ガールズちゃんねる

マウンティングしてくる友人

240コメント2015/07/04(土) 08:31

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 22:34:42 

    アラサー未婚です。
    仕事、結婚、彼氏、スタイル、容姿、日々の充実度、色々マウンティングしてくる友人が正直鬱陶しいです。
    友人は彼氏と同棲中、私は彼氏いない歴数年…
    友人も私も未婚ですが、最近共通の友達がバタバタと結婚して「焦るけど⚪︎⚪︎(私)がいると思うと安心する。」と言われ本当にモヤモヤしました…

    +500

    -132

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 22:36:06 

    その子、本当の友だちじゃないね!

    +684

    -108

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 22:36:21 

    マウンティングしてくる友人

    +42

    -77

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 22:36:27 

    幸せな人はマウンティングしないよ。

    その人は巨大なコンプレックスあるんだろうね。

    +685

    -79

  • 5. 匿名 2015/06/20(土) 22:36:51 

    されっぱなしでいる方にも問題アリでしょ

    実生活で見返せない、友達を切れない、はっきり嫌と言えない どれかには該当してるわけで

    +101

    -202

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 22:37:15 

    ん?それは友だちなの?

    +213

    -81

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 22:37:15 

    マウントする女が挫折した時に誰も助けてくれないと思う。

    +336

    -71

  • 8. 匿名 2015/06/20(土) 22:37:55 

    あなたはきっと性格がいいんだね

    私はさすがにマウンティングはしないけど、自分より少し劣った子としか友達にならない

    +42

    -242

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 22:38:16 

    マウンティング(笑)ってなるの私だけ?
    女同士だしすごく分かるんだけど響きが滑稽だよねマウンティング(笑)

    +352

    -95

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 22:38:20 

    マウンティングしてくるような人とは疎遠になります

    +277

    -77

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 22:38:22 

    1は遠回しにガル民のことをマウンティングしてるよね。

    +33

    -128

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 22:38:45 

    学生なんですが私より頭いいことをアピールしてくる人がいます。
    まぁ実際あの子の方が順位も上なんですけどね。
    でも別に私はお前より頭よくなりたいとか思ってない!

    +57

    -101

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 22:39:33 

    アラサー彼氏なしより、
    アラサー煮え切らない彼氏持ちのが精神的には安定しないよ。

    彼氏なしなら彼氏を見つければいいが、
    アラサーの彼女がいるのに結婚の話が出ない、プロポーズしてくれないなんて、別れて次だと思うよ。
    でも多くの人は情があるからずるずるいく。


    1さんは、友人ほっといて婚活したらいい。

    +491

    -61

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 22:39:48  ID:xJxOFwL19B 

    人間自分が一番可愛いから
    他人を安易に信用しちゃだめ。

    +219

    -55

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 22:40:00 

    その友達性格悪いね!
    離れられるなら離れた方が精神的にいいよー

    +225

    -45

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 22:40:13 

    私はいい人と結婚して見返したよ
    婚活しちゃえ!

    +204

    -62

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 22:40:14 

    山岳サークルの友人が毎回「今度山行かない?」と言ってきます。
    私はマウンテンとか興味ないのに。
    マウンティングしてくんな!

    +88

    -140

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 22:40:31 

    縁切りおすすめします。
    お互いのためになりません。

    +226

    -30

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 22:41:09 

    悪気があって言ってる訳じゃないと思う。

    +47

    -110

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 22:42:36 

    19
    悪気なかったとしても人を傷つけてるんだから、その方がタチ悪いんじゃないの?

    +190

    -46

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:09 

    マウンティングは頭脳戦ですよ。
    やられっぱなしが嫌なら対策考えた方がいい。
    関わっていたらずーっと続くと思うし。

    +215

    -41

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:36 

    マウンティングって聞くとゴリラを思い出す

    +295

    -27

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:47 

    マウンティングする人は何らかのコンプレックス抱えてるからでしょ

    そんなのがるちゃん見てればわかるじゃん

    +203

    -31

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:50 

    私もマウンティングという言葉を使う人が苦手です。なんかのドラマでやってたんだよね?
    ドラマ観てないし、マウンティングマウンティングって、バカの一つ覚えみたいに流行語使ってて、正直引く。

    +249

    -75

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:53 

    マウンティングって何ですか?
    ググるの面倒だからどなたか教えてください。

    +72

    -98

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:01 

    お互い結婚したらマウンティングされるようになった。正直うざいのであまり会いたくないです(*_*)

    +104

    -32

  • 27. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:02 

    友人は結婚の話が進まなくて精神的に落ち着かないんだろうね。

    容姿、彼氏、スタイル、結婚
    これらは実際彼氏が結婚に前のめりならマウンティングなんかしないよ。
    マウンティングするのは、友人さんが結婚したい、彼氏から認められたい、でも結婚話が進まない!!
    私は価値がない女なの?→1さんと比較して、勝ってると思いたい


    だから。
    マウンティングする子は実はかなり不幸な状態にある。

    +255

    -29

  • 28. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:08 

    こういう愚痴だけの投稿見る度に、なんで今も友人やってんの?と不思議でならない。鬱陶しい、モヤモヤするんだったら縁切ればいいじゃん。
    それでも友人でいたいなら、我慢するか直接はっきり言うしかない。友人のふりして影でこうやって愚痴言ってるあなたも充分鬱陶しい。

    +229

    -45

  • 29. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:09 

    うーんと、たぶんここではマイナスだと思いますけど
    人生上手く行ってない子って、普通のテンションで普通の話してても
    「マウンティングだ」って大騒ぎしますよ
    逆にそれで疎遠にした子がいます

    「子供の教育費って高いなぁ、払ってやれるか不安だよ」って愚痴っただけで
    「独身で親が貧乏で奨学金払ってるの私へのあてつけ?」って言われるしねぇ

    +292

    -69

  • 30. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:25 

    無視するかどこかでやり返すか(笑)下らない子しかして来ないよ

    +40

    -31

  • 31. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:38 

    17
    山はマウンテンだからマウンティング?(笑)

    +30

    -38

  • 32. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:49 

    マウンティング言う人がマウンティングしてるってのは確かにあるな

    +97

    -32

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:57 

    マウンティングって言葉ファーストクラスが作ったのかな??
    元々なんて言ってたんだろう、、、(笑)

    +56

    -27

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 22:46:09 

    不愉快だと思えばお互いのために距離をおいてもいいかもね。

    +38

    -29

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 22:46:50 

    壁ドンとかマウンティングとか
    いつまでも流行らせようとする人確かにいるよね。
    私もそういう人にドン引き、特にアラサー以上の大人とか。
    正しい言葉を使いなよ、って思う。

    +82

    -47

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 22:47:28 

    25 他力本願…

    +15

    -28

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 22:47:45 

    「自慢」の中でも特に「優位のアピール」をマウンティングと言うらしいですね
    確かに昔は何て言ってたんでしようね

    +42

    -23

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 22:47:55 

    29

    わかる気がする。
    「マウンティングされてる」って愚痴る子の話を聞いてたら、次第にあれ?なんかひがみっぽいなー…と思うことが多々あります。
    ケンカと同じで、どちらにも言い分や考え方、感じ方の相違があると思います。

    +161

    -34

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 22:49:18 

    私よりスタイル良くてかわいいのに何で結婚しないの?いつ結婚するの?彼はプロポーズしてくれないの?としつこく聞いてみたらいい。

    +193

    -16

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 22:49:20 

    学生だけどそういう子います。
    そういう部分でしか自分を保てない可哀想な人だと思って流してます。

    +38

    -20

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 22:49:23 

    でも、あっという間に定着する言葉ってあるから
    マウンティング(笑)も定着するかもよ

    ストーカーみたいに

    +31

    -21

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 22:49:35 

    17
    私はあなたみたいな人間と友達になりたい笑

    くだらない事が大好き!

    +46

    -22

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:06 

    友人ではないですが
    親戚が人のこと評価してばっかり。
    そんな人は相手にしないが一番ですよ!
    その親戚人の悪口言ってる割には
    全然大したことないですし
    悪口ばっかり言っててどんよりオーラ出てます。

    +54

    -22

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:22 

    逆マウンティングって言うか、マウンティングされたって被害者面もウザいけどなー

    「Aちゃんのマウンティングはひどい」ってBちゃんに愚痴られたことあるけど
    同じ場にいても私はそうとは感じない

    まあ互いにコンプレックスを刺激し合って不毛だ事~って思う

    +81

    -22

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:48 

    マウンティングしてくる子って、無駄に自己評価が高い気がする。
    “べつにアンタと競ってないし”ということを、わかって欲しい。

    +179

    -19

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:59 

    マウンティングって相手を誉めて持ち上げて、でも自分の方が上よ!ってことを笑顔で誇示する事。
    例えば専業主婦に対して、あなたはいいよね、働かなくて。私は家でじっとしてるなんて無理!働くのが生き甲斐だから。
    逆もあり、あなたは仕事が出来て羨ましい。私も働きたいけど夫に家にいて欲しいと言われてるの。
    こんな感じの会話にモヤモヤする、嫌な気分になることが多い。

    +175

    -22

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 22:51:08 

    敵わないって思ってるところがあるから、負けまいとしてマウンティングするんでしょ。
    優れているものを素直に認めればいいのにね。
    それができなくて張り合うんだよね。
    いるよ、会うと1回は必ず嫌な思いさせられる人って。
    普通に会話ができないよね。

    +148

    -19

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 22:51:53 

    同棲はマウンティングにはならないよ
    むしろ自分の価値をおとしめてるだけだよ

    +25

    -28

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 22:52:32 

    8
    あなたが正真正銘のマウンティングw

    +8

    -12

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 22:53:13 

    みんなマウンティングとか普通に会話で使ってるの?!私の周り誰もいないけど。

    +66

    -10

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 22:53:19 

    縁切るのが一番楽な解決法だけど、気に入らないことがある度に縁切ってたら友達いなくなる。
    多少愚痴があっても友人続ける努力も大切。ある程度は。

    +80

    -15

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 22:54:08 

    ヒガミっぽい人が、それに気づかずマウンティングって言葉を乱用してる事は確かにあるよ
    まあそれを指摘すると更に「ひどい!」って大事になるからいないんだけど
    けっこうそっちもタチ悪い

    +20

    -18

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 22:54:57 

    マウンティングし返そうとしたら、自分の精神も殺伐としてくるから、サラッと話題変えるようにしてる

    +58

    -9

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 22:55:14 

    マウンティングされてました!!
    住んでるところ持ってるもの…何から何まで比べてきて最悪でした。
    そういう人って、誰からも認めて褒めてもらったことがないから無理矢理でも自分を認めてもらおうとしてるのかなと感じました。
    でも、やっぱりマウンティングされてる側としては話すたびにストレス溜まるしイライラするので縁を切りました!!
    今は誰からもマウンティングされずスッキリです(^^)

    +76

    -10

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 22:55:47 

    マウンティングを別の言い方にするなら、「見下す」かな。

    +98

    -8

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 22:56:01 

    中学時代、何かと私の真似ばっかりして子分みたいにくっ付いてきてた子が、すんごくマウンティングしてくる。
    彼氏が出来たりしたのは私の方が早かったけど、結婚と出産はその子の方が3年早かった。
    それ位から露骨に何でも比べてくるようになって、私が自分で働いたお金で時計買うと、1ヶ月後くらいに同じブランドの時計を「ダーリンに買ってもらいましたぁ〜♡」ってSNSにUP。

    私が結婚してとりあえず主人とマンションで暮らし始めると、何度も何度も相談と見せかけて「うち新築建てようと思ってるんだけど〜」っていつまで経っても始動しない新築一戸建て買います自慢をしてきたり。

    LINEのタイムラインにもしょっちゅうシャネルのファンデーションとかカルティエのアクセサリーのメンテナンスに銀座へ♪とか書いてるけど、誰も反応してない・・・・

    +104

    -9

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 22:56:55 

    その友達主のことどこか羨ましいのかもよ?
    羨ましいことがあるからやたらと比べたがる人もいるからね

    +35

    -5

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 23:01:09 

    夫が転職中だったり色々トラブルがあって金こまなの分かってるのに「最近どう?」と聞いてくる。
    相変わらずだよーといい終わる前に「うちはねー、ナンタラカンタラ」とベラベラと自慢話が始まる。
    どんな話でも自分の自慢話に持っていく…
    こういうのがマウンティングと言うのかな?

    +30

    -6

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 23:01:40 

    マウンティングって沢尻エリカのドラマはじまってからここの人すごい使うよね。マウンティングってなんか嫌

    +25

    -13

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 23:02:16 

    マウンティングされる程度の人生しか送れないってかわいそう
    私はそういうの許せないから、自分の人生に大きな「穴」や「不足」は作ってないわ
    まあ、生まれついての容姿が悪いとそもそも恵まれた人とは張り合えないけどねw

    +12

    -33

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 23:02:17 

    マウンティングできる程度の似たような近い環境で、仮に勝利をおさめたとしても、結局は“お山の大将”でしかないのなwと思ってる。

    +98

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 23:05:37 

    56

    その友達、無理!

    +19

    -7

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 23:06:22 

    55
    答えを聞けば、ああ、なるほどって感じですね。
    でも私は使いそうにないかな、リアルでは当然ですけどw

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 23:06:32 

    女の人っていうか、人間誰でも他人と比較しながら、自分のある程度の価値を見出していると思う。

    それが露骨に見えると不快だけど。

    +46

    -7

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 23:08:11 

    定着するかな?マウンティングって言葉、
    周りで使ってる人を今まで見た事ないんだけどね。

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 23:08:18 

    とりあえずFacebookなんかやめちまえ!
    あんなんマウンティングの元だ!
    Facebookなけりゃ疎遠になる友達なんて友達じゃねぇよ!

    +94

    -12

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 23:08:35 

    それはぜひ、大逆転してほしいわ
    友達みんな結婚して、2人残ってるような状況でしょ?
    安パイだと思ってた主さんが電撃結婚したら、発狂するよそいつwwww

    +78

    -7

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 23:10:07 

    最近マウンティングされてることにようやく気づきました!
    それまで私が仕事や恋愛で悩んで、ちょっと鬱のような状態で相談してたのですが、すごく親身になってくれて助けられました
    しかし、その状態も落ち着き、私もようやく幸せかなと思えるようになってきたと思ったら
    会うたびに自分と私を比べた発言をするようになり、疲れます
    友人の数や質、住んでるところ、主人の職場やお給料においてまで!自分の劣っているところは正当化し、私の良いところは何が何でも否定してきます!
    昔優しくしてくれてたのは自分が優位にいたからの裏返しだったんです…
    今どうやって距離を置こうか、考え中です

    +63

    -6

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 23:12:49 

    私なら「ちょwwそれどういう意味wwww」って言っちゃいそう

    言葉をそのまま捉えると独身のあなたがいなくなったら焦って不安になることだから、もう連絡も遊ぶのもやめて焦りまくらせてみては?

    +29

    -4

  • 70. 匿名 2015/06/20(土) 23:15:51 

    悲しいことに人って相手によって態度を変えるんですよね
    自分が少しでも有利な立場でいられる相手や言っても言い返してこないだろう相手を
    標的にする人多いです
    また環境によって性格が変わる人もいます
    千と千尋のカオナシみたいな感じ
    主さんは出来ることならその人から離れた方がいい
    お友達は知らず知らず嫌なヤツになり主さんはそれによってストレスを抱えてしまう
    一緒にいてお互いマイナスになるのに無理して一緒に居ることないと思うよ

    +58

    -4

  • 71. 匿名 2015/06/20(土) 23:19:12 

    1

    いいよ~私なんか気にせずどうぞ先に結婚して~って言っておけば?

    +24

    -8

  • 72. 匿名 2015/06/20(土) 23:19:12 

    マウンティングしてくるのが子供が大好きな友達のママ。
    かわすのが疲れてきたので聞かれたら聞き返しをひたすらしていたら自分で気付いたのか?聞いてこなくなった。自分が言いたくないこと人に聞くな!
    夫の職業子ども手当もらってるか家賃はいくらかとにかく金回り。

    +61

    -6

  • 73. 匿名 2015/06/20(土) 23:19:14 

    マウンティングが激しい人と無理して付き合い続けると
    影響されないぞと思いつつも自分までだんだん心が卑しくなってくというか、自分を比べて見下してた子がいざ不幸になったらざまあみろなんて思ってしまったりする
    性格悪い人、無意識に見下す発言して相手を不快にさせる人とは距離を置くのが吉

    +93

    -6

  • 74. 匿名 2015/06/20(土) 23:19:23 

    女なんて大体そうでしょ

    +30

    -12

  • 75. 匿名 2015/06/20(土) 23:19:38 

    マウンティングする人は「私はあなたより上!」と思いたいのだろう。
    かわいそうな人だね。

    +37

    -5

  • 76. 匿名 2015/06/20(土) 23:24:02 

    ホントにトピずれで申し訳ないけど言わせてもらいます、
    そんな風にマウンティングって言葉を使ってて恥ずかしくないんですか?
    英語の正しい意味で使っている場合は当然ながらはいいんですが。
    なんだかなぁ、って思ちゃいます。

    +15

    -31

  • 77. 匿名 2015/06/20(土) 23:24:51 

    いるよー
    でも自分が卑屈になって、相手がそんなつもりなくてもマウンティングされてる気になることもある。

    同時期に結婚して、
    出産のこととかで。

    友人はポンポン子供生んで、
    同級生の子供にしたいね!とか言われると、なかなか子供ができない自分はマウンティングされた気分になったり。

    自分が恵まれてる人はマウンティングしないし、されたと思わない。
    卑屈になると、された気分になる。

    +44

    -3

  • 78. 匿名 2015/06/20(土) 23:29:18 

    マウンティングしてくる時点で友だちじゃない!

    +19

    -6

  • 79. 匿名 2015/06/20(土) 23:29:52 

    マウンティングする人は不幸話や噂が大好き!
    さらっと流しても、あとからモヤモヤするんだよなーマウンティングとの会話って

    +53

    -7

  • 80. 匿名 2015/06/20(土) 23:30:50 

    高校時代の友人の一人が
    旦那の年収自慢と 子供達の優秀さ自慢な話しばかりだったので それとなく疎遠になってしまった。

    アラフォーにもなると みんなそれぞれの人生を
    送ってきたから 誰が幸せだの 不幸だのとか やっかみだのの感情って 面倒になるんだよね。
    ひたすら平和を求めたいだけ。

    だからマウンティングをしてくる友人は 距離を置いて 会わなくなる。

    +53

    -2

  • 81. 匿名 2015/06/20(土) 23:32:55 

    一人っ子の私に対して、子だくさんの友人は何かにつけて「かわいそう」「寂しい」だのばっかり。あんまりにもしつこいから「うちは一人だから余裕あるし中学受験をする。あなたはムリだよね。子供多いし」と言っとやった。

    +74

    -8

  • 82. 匿名 2015/06/20(土) 23:33:09 

    ここまで読んでもイマイチマウンティングの意味や使い方がわからないヽ(;▽;)ノ

    子供が幼稚園通うようになって、お母さん方とお話しすると大抵「持ち家ですか?」と聞かれるのだけどこれもマウンティングの一種??

    +21

    -11

  • 83. 匿名 2015/06/20(土) 23:33:38 

    アッパーカット打ち込んでやればいいんですよ!

    +16

    -3

  • 84. 匿名 2015/06/20(土) 23:34:59 

    マウンティングって実生活でも普通に使ってる?
    それともネットの世界でだけの流行言葉?
    みんな普通に、マウンティングしてくる人、とか書いてるけど、
    真面目な話、実社会では聞かない使い方なんだけど。
    誰か分かり易く答え教えて。

    +13

    -14

  • 85. 匿名 2015/06/20(土) 23:36:23 

    マウンティングってサラッと使えばイケてると思っている人ばかりやなw

    +12

    -17

  • 86. 匿名 2015/06/20(土) 23:41:48 

    「負けず嫌い」が常套句で
    マウンティングしてくる友人。

    幼いころからの中なので、
    地元に帰ったら会って近況報告するんだけど

    私が恋愛相談をすれば、さえぎり
    自分のモテ自慢を始める。

    私が旅行へ行った、楽しかった!と話せば
    「そんなとこ、何度も言ってるしw」と貶める。

    職場の愚痴をこぼせば
    自分の苦労話を語りだす。

    私がほかの友人の話をすれば、
    その子のことを(会ったこともないのに)想像で貶める。
    さすがに頭きた!

    ⇒たぶん、私に魅力的な友人がいるっていることが
    妬みポイントだった模様。

    なんか・・・最近は、一緒にいても
    全然楽しくないんですが・・・。

    付き合いが長いので、いいところも知ってるし
    助けてもらったこともあるんだけど

    年齢を重ねるごとに、
    悪化している気がする。

    +66

    -5

  • 87. 匿名 2015/06/20(土) 23:42:16 

    会うの止める。連絡してきても電話に出ないか返信も簡単にする。凄い楽になるよ。
    そういう人って大抵寂しがりなので、きちんと距離をおけば理由がわかるのかましになります。
    ならなきゃほんとに切ればいい。無駄に色々消耗しますからね。まともに向き合うだけ損。人を見下す事で快感を得たいなら他でどうぞって話です。

    +27

    -4

  • 88. 匿名 2015/06/20(土) 23:42:18 

    82

    >マウンティングとは、ゴリラなどが相手の背中に乗り、自分の優位性を誇示すること。転じて女子の世界では相手の話を否定したり何気なくバカにしたりしてから、自分を持ち上げる行為を指します。
    あくまでも「自分のほうがあなたより優れている」ということを出すのですが、よく考えてみないとわかりにくい言動のため「もやもやした気分はこれだったのか」と命名されたことで気づいた女子は多いはず。

    「持ち家ですか?」ってのは話の流れにもよるんじゃないかな。マウンティングの可能性もあるけどただ単に相手を知りたくてって可能性もある
    あまり答えたくなかったら濁せばいいとおもうよ!

    +33

    -3

  • 89. 匿名 2015/06/20(土) 23:42:19 

    一回きり職場の女の人がマウンティングやなって使ったのを聞いたことあるくらい。
    誰も使わないから、その人も言うのやめたのかな?

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2015/06/20(土) 23:44:17 

    てゆうか劣等感から過剰に反応してマウンティングって思う人も増えたよね。

    ま、そう思う間柄ならお互い離れるのが吉やね。

    +20

    -11

  • 91. 匿名 2015/06/20(土) 23:45:36 

    何人かの人も指摘してる通り「マウンティングされた!」と言ってる人もひがみっぽい人が多い気がする。--;
    人間は畜生じゃないんだからこんな言葉いらん。

    +9

    -21

  • 92. 匿名 2015/06/20(土) 23:48:39 

    過剰反応って言うけど、単純に嫌なもんは嫌なんだから過剰も何もない。シンプルに切り捨てれば良いだけ。
    わざわざ「私が過剰に反応するから良くない」なんて思わない。バカバカしい。

    +34

    -3

  • 93. 匿名 2015/06/20(土) 23:49:09 

    マウンティングになるか分からないけど、対抗心?燃やしてくる子がいる…

    私は既婚で料理は結婚するまで全くダメで、周りからは家事ダメな奴っていじられてきた。
    友達は独身実家暮らしで、姐さんと周りから頼られキャラ。

    結婚してからFacebookとかじゃなくて、LINEで直接ちょいちょい作った料理画像送ってくる…
    この前は作ってる動画まで送られてきて…
    作り方教えようか?ってコメント付き。

    これって、「結婚してもあんたより私の方が料理(家事)できるのよ」ってアピールなのかな?
    調子の乗るなみたいな。

    私は一度も料理の写メ送ったことないんだけど、一方的に送られてくるから何がしたいのか分からない…

    +49

    -7

  • 94. 匿名 2015/06/20(土) 23:52:20 

    私の相談や愚痴を聞きつつ自分の彼氏の自慢話に持ってく友達がいるんだけどマウンティングなのかな

    「あー確かに××君(私の彼)てそういうトコあるよね〜ウンウン
    ◯君(その子の彼)はそういうタイプじゃないかも〜 ◯君はねあーでこーで、こういう感じ〜」

    今私の話してんのにいつのまにかその子の彼の自慢話にすり替えられる
    いつもしつこいしはっきり言って興味ないから疎遠になりたい

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2015/06/20(土) 23:56:30 

    93
    マウンティングかどうかはわからないけど、単純に相手するの面倒だね
    写真送られてきたらスタンプだけとか真夜中に「ごめん、忙しくて返せなかった」って返信して寝る

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/21(日) 00:05:13 

    犬を飼ってる人からしたら分かりやすい表現だなぁ〜って思ったw

    +13

    -7

  • 97. 匿名 2015/06/21(日) 00:06:18 

    マウンティング、そんなにやってる人いるかな?
    あんまり感じたことない。

    +8

    -9

  • 98. 匿名 2015/06/21(日) 00:08:12 

    会社の先輩Aが他の先輩Bに対して、私はわざとあの人が嫌がる話するよ〜それで仕返しするし♪って言った時は、何て嫌な性格なんだろうと思った…

    先輩Bは厳しくて変わった人だけど、先輩Aの腹黒さに引いた
    関わりたくないから距離置いたら私に対しても傷付く様な事を言うようになった
    あ、これが言ってたお得意の嫌がらせかと感じた

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2015/06/21(日) 00:17:46 

    出たこの話〜wwwとか言い方次第で他人にわからないようにマウンティングしてる子がいる

    今思えば仲良くなった頃は、彼にめためたにされてうまくいってなかった
    傷を舐められてたのかな
    自分に優しい彼氏ができたとたん嫌味のように上記を言われて壁ができたし
    そういう子に限って浮気はいっちょ前にしてるみたいだけど

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2015/06/21(日) 00:26:35 

    同姓してても結婚するとは限りません。本当はプロボーズ待ちでもしてもらえないストレスでしょうね。
    あからさまなマウンティングには、私なんて貴女の足下にも及ばない人間だから。比べる価値もないよ(笑)って言います。

    +11

    -9

  • 101. 匿名 2015/06/21(日) 00:28:12 

    彼氏が地方のテレビ局に勤めてて、
    ことあるごとにアナウンサーと遊んでるとかスポーツ選手と遊んでるとか
    芸能人と合わせてもらった、とか
    さりげなくそんなアピールばっかして『私はトクベツ』感を推してくる子がいるよ。

    みんなの彼氏・旦那より高収入!ってとこもグイグイ遠回しにアピってくる。

    +29

    -5

  • 102. 匿名 2015/06/21(日) 00:30:37 

    話してて負の感情が湧く相手とは離れた方がいいよ。自分まで引きずりこまれちゃう。

    +59

    -5

  • 103. 匿名 2015/06/21(日) 00:33:56 

    友人(と言える?)がどうこう以前に
    周りが次々と結婚して焦る気持ちがわからない。

    競争してんの?

    +23

    -10

  • 104. 匿名 2015/06/21(日) 00:38:34 

    仲良かった子に
    あなたってたまに空気読めない爆弾発言おとしてくよね?って言われて謝って具体的に教えて欲しいと言ったら私の事バカにしてると言われた、
    自分が知らず知らずの内にマウンティングしてる側になっていたのかとショックを受けました、

    その後すぐ結婚し引っ越し友達と関わるのも怖いので引きこもっています。

    +31

    -3

  • 105. 匿名 2015/06/21(日) 00:43:29 

    高価な物(服・バッグ・化粧品など)を買う様にすすめてくる友人がいる。会う度に、そしてLINEでも、あれ買えこれ買えって。お金に余裕がない、持ってる物で十分、使ってる物が肌に合ってると何度言っても聞かない。そして先日、「なんで買わないの?もしかして買えないの?笑 旦那さんの許可が必要なの?笑」って。自分の方が裕福だっていうアピール?!これもマウンティング?

    +63

    -2

  • 106. 匿名 2015/06/21(日) 00:52:29 

    94さん

    すいません、私あなたのお友達かもしれません(汗)
    彼氏ネタを振られると夫しか比較対象がないため「夫は~」と続けてしまいます・・・。

    ADD気味なので、空気が読めないのです。お友達もそうかも・・・。
    そういう人には「○○は幸せでよかったね~♪」というか、
    「○○に話してもいっつも話途切れるんだから!(プンプン)」って軽くいってあげてください。
    さすがに気づきます。
    ・・・それでダメだったら、マウンティスト認定で断捨離で。

    +14

    -9

  • 107. 匿名 2015/06/21(日) 00:53:04 

    友達やめた子がマウンティングしまくり女だった
    疲れるよね
    会う頻度を減らしたりして
    離れた方が気楽ですよ

    +39

    -6

  • 108. 匿名 2015/06/21(日) 01:25:42 

    84.>
    現実世界で、勝ち組・負け組って単語使うタイプの人だと私は思ってる。
    他人と自分比較して、何が楽しいのかは知らないけど……

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2015/06/21(日) 01:39:13 

    元マウ女だけど、完全に無意識だった。
    指摘されたお陰で改善して、肯定的な返事にしたら
    人とコミュニケーション取れるようになった。
    指摘してくれた友人には感謝してもしきれない。

    本当に友人なら指摘してあげて下さい。
    指摘するのも面倒であれば、縁を切っていいと思います。
    切られてやっと気付くって場合もあるので。

    +70

    -5

  • 110. 匿名 2015/06/21(日) 01:41:09 

    大学で仲良かったグループの1人。
    その子だけ就職せずに結婚妊娠出産。飲み会や泊まり旅行に行けないので彼女が家にみんなを呼ぶんだけど、みんなが羨ましい・でも私は子育てしてる幸せがある!の繰り返しでだんだんげんなり。

    +21

    -8

  • 111. 匿名 2015/06/21(日) 01:49:03 

    でもさぁ、マウンティングして勝手に見下して来る人って
    見下した相手が実は優位だったと気付くとイライラしてキレてくるよね。
    勝手に「ふふん♪」って見下した相手が
    年収上だったり
    家に呼んだら予想以上だったりすると
    いらいらするみたいだから疲れるよね…

    +44

    -4

  • 112. 匿名 2015/06/21(日) 01:50:27 

    やっぱり女ってよほどの友情が無ければ自分と違う環境の人との関係を保てないと思う。
    そのつもりが無くても傷つけたり傷ついたり

    本当にマウンティングする人って今まで全く絡みなかったのに急に近寄ってくる人!!
    明らかに自分だけがよく写ってて相手の目が半開きとかの写真をあえてSNSにアップする、そんな人は怖い

    +17

    -4

  • 113. 匿名 2015/06/21(日) 01:51:56 

    マウンティングって、ヒエラルキーとか格付けって事ですかね?

    私はその場では興味あるように話を合わせてますが、基本人は人、自分は自分なので誰にどう思われようと一向に構いません。ハッキリ言うと、そうやって比べてくる人の事は「気の毒な人だな」と思ってます。
    生活していく上ので適当に付き合う相手と本当の友人は心では分けてます。

    +28

    -3

  • 114. 匿名 2015/06/21(日) 01:52:01 

    マウンティングよりいちいち対抗してくる子のが嫌だなぁー
    マウンティングって結局受ける人によって反応違うよね
    いつだかの同じようなマウンティングの話題の時にFacebookに婚約指輪のせてアピールがマウンティング!に凄いプラスが着いてたけど、別に事実だし僻みじゃないかと思った
    ただ事実を言ってもマウンティングに取られるなんて面倒くさい

    +34

    -3

  • 115. 匿名 2015/06/21(日) 01:58:19 

    マウンティングしてくる友達がいたので、縁を切りました。
    私は鬱と診断されていて、仕事も出来ない状態で家からも出られない状態の時に、婚活した方が良いとか言われて、益々病んだ。
    友達には、鬱だからと説明はしていて、自分からは連絡しなかったが、毎日毎日電話かけてきて、婚活した方が良い言われて、電話出なくなりました。
    友達は婚活していて、彼氏が出来ないと言っていたので、だからかもしれません。

    +8

    -5

  • 116. 匿名 2015/06/21(日) 02:03:58 

    例えばFacebookで「ティファニーの婚約指輪もらいました」ってあったら、その書いてる本人が周りに対してマウンティングしてると言われるの??
    そこに「ステキだね!私はカルティエだよ!」って聞かれてもないのにコメントしてる子がマウンティングしてると言われるの??

    今まさに友達のFacebookで起こってること…

    +46

    -2

  • 117. 匿名 2015/06/21(日) 02:07:49 

    116
    私にしてはなんのマウンティングでもないけれど‥
    ティファニーだろうがカルティエだろうがブルガリだろうが無名だろうが高いものは高いしただの報告にしか見えない
    世の女性にとってはこれがマウンティング?!

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2015/06/21(日) 02:13:18 

    もぉ何も発言発表できなくなるよね

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2015/06/21(日) 02:15:16 

    ちょっとトピずれかもしれませんが、主さんのと少し似たようなことがあったので投稿しました。

    私は22才社会人で、現在彼氏居ません。
    そんな私に対して、同い年の看護師の友達が
    彼氏が居ないなんて誰からも選ばれていない感じがしてありえない。と言ったり、
    街中でも、カップル見ては何であの娘に彼氏が,,,と言います。
    彼氏が居てももっといい人と付き合いたいと思うらしく、いつでも誰か紹介してと執拗に頼んできたり、
    私と仲良い男友達と仲良くなろうと必死だったり、
    挙げ句の果てには、私はどうせ可愛くないから,,,と言い出したりします。
    7年くらいの付き合いで、そんな子じゃ無いと思っていたのですが、ここ1年くらいこんな感じなのでそろそろ縁切ろうかなと思っています。

    長文になってしまいすみません(>_<)

    +25

    -3

  • 120. 匿名 2015/06/21(日) 02:18:52 

    115さんの件については鬱の事を深く理解してなくて115さんを元気づける為に婚活しようと言って外に連れ出そうとしたのかもしれないし、、毎日のように電話で婚活成功してデートで忙しくて家にこもってられないの〜あなたが羨ましい〜なら完全なる嫌がらせと見ますが、

    人間関係って難しい

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2015/06/21(日) 02:21:47 

    119さん人間誰でも人を不愉快にさせる時期があると思うのでしばらくソッとしといてあげましょう!距離おいても本当の友達なら又仲良くなるしね

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2015/06/21(日) 02:23:08 

    116

    それくらいならマウンティングとは思わないな。
    でも自慢だと捉える人は多そう。

    あと、わざわざカルティエだって言ってくる子は、負けず嫌いなのかなと思ってしまう。

    +39

    -4

  • 123. 匿名 2015/06/21(日) 02:29:27 

    35
    壁ドンとかマウンティングとか
    いつまでも流行らせようとする人確かにいるよね。
    私もそういう人にドン引き、特にアラサー以上の大人とか。 正しい言葉を使いなよ、って思う。


    ↑細かいようですが、この主張の場合「ドン引き」と「アラサー」は避けて書いた方が安全かと思われます。。。

    +32

    -3

  • 124. 匿名 2015/06/21(日) 02:30:13 

    何かと張り合ってくる子がいたけど、本当に鬱陶しかった。

    縁切ってよかった!

    +27

    -3

  • 125. 匿名 2015/06/21(日) 02:39:50 

    1さん。
    私も友人は彼氏と結婚が進まないから凄く不安だから、あなたに彼氏ができるのを怖れてのマウンティングだと思います。不愉快だから、黙って婚活して先に結婚しちゃえ。

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2015/06/21(日) 02:42:04 

    119さん
    私なら切る前に
    「◯◯(友人)は今彼氏の事で頭いっぱいなんだね。私?私は男がすべてじゃないって考えだから。」って、
    男に対しての考え方をお互い聞いてハッキリさせるかな。その中で、相手が「自分偏ってたな、嫌な事言ってたな」てハッとしてくれるかもしれないし、こちらも友人がなぜ男にこだわってたのか納得できるかもしれないし。
    ただし、相手と会話にならなくて「男がすべてじゃないって…プッ(強がり〜。僻み〜?)」みたいな反応だったら友人やめる。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2015/06/21(日) 02:48:30 

    います。
    マウンティング女子。
    あまりにひどいので今現在距離を取ってる。
    その人は、何かしら『私の方が、私の方が』って感じで、ちょっとでも私が幸せになろうとすると機嫌が悪くなって当たりがきつくなる人いました。
    いつも傷ついたしストレスがひどかった。

    +22

    -4

  • 128. 匿名 2015/06/21(日) 03:43:26 

    仕事で関わった一つ下の女の子に、やたら「自分より年上」アピールされました。

    仕事中のちょっとした雑談で、誰も年齢の話などしてないのに、「あたしもうおばさんだから〜、あっ!⚪︎⚪︎ちゃん(私)のが年上だった〜」とか、初対面の若い男性に聞かれてないのに「⚪︎⚪︎ちゃんて33歳なんですよ〜、見えないですよね〜」といきなり紹介してきたり。

    ちょっと違うかもしれないけど、こないだトピ上がってた、関根麻里が、平愛梨にやたらと先輩扱いされる(平愛梨のが芸歴はるかに長いのに)ってのも、モヤモヤするだろうな〜と思いました。

    +42

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/21(日) 03:43:56 

    120

    朝、昼、夜中、時間関係なく毎日電話がきて、2~3時間婚活の話をされて、LINEもバンバン着ており、彼氏にならずに、いかにアクセサリーを男性にもらうかとか、女性の先輩に高級焼き肉をおごってもらって嫌いだけど利用してるとか毎回同じ話でしたから、私の為を思ってではないと思います。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/21(日) 04:05:50 

    116
    回数にも寄るなぁ。

    例えば、その後に
    「家族が増えたので、引っ越しました」
    返信「すごーい。うちは家族は増えてないけど、ハワイの別荘の引っ越し中。笑」
    とか
    「今日は記念日だったので、気になってたお店に食事に行きました。奮発しました。笑」
    返信「やったね!うちなんか、その店にハマりすぎて毎週行ってるー!笑」
    とか、何回も続いたらかなりイライラする!

    +56

    -3

  • 131. 匿名 2015/06/21(日) 04:13:40 

    9さん

    めっっっっっっちゃわかる(笑)
    マウンティングって動物の交尾を連想してしまう(笑)

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2015/06/21(日) 04:25:37 

    マウンティング女子なんて、無視!無視!

    あーあー、また言ってるよ。
    勝手に言ってろよー。

    くらいに思っておきましょ。
    ( ̄▽ ̄)

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2015/06/21(日) 05:07:42 

    マウンテンマン知ってる人

    マウンティングしてくる友人

    +20

    -11

  • 134. 匿名 2015/06/21(日) 05:32:16 

    自分が幸せだったらマウンティングされてるとは感じないと思うんだけどな。ただの自慢話なら余裕で流せる。元々その女が気に入らないから何言っても腹立つとかじゃないの?

    +10

    -9

  • 135. 匿名 2015/06/21(日) 05:46:11 

    逆に、マウンティングしてこない人っていますか?
    どんな人ですか?

    +3

    -11

  • 136. 匿名 2015/06/21(日) 05:46:38 

    動物行動学的なマウンティング、マウント行動は優位なオスが下位のオスに乗駕することであり、そのやり方はセックスでいうところのバックの体位。
    パートナーとの営みを方々に言える人なら使ってよいと思います。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2015/06/21(日) 06:27:24 

    私も同じ事を言われましたよ。
    まだマウンティングなんて言葉ない頃。
    確かにあの子のかかえてる闇は凄かった。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2015/06/21(日) 06:34:13 

    磯野貴理子、松居直美、森尾由美の番組を見てると、毎回松居直美からの森尾由美の立場を自分にあてはめて見てしまう。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2015/06/21(日) 06:46:41 

    女って、被害妄想からの陰口が多すぎる。
    だから関わりたくない。

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2015/06/21(日) 07:01:26 

    前の職場の同期の一人がたいして仲良くもないのにある日急に近づいてきて「あなたの服どこで買ったの?ブランドはなに?その眼鏡JI○S?」と私の持ち物についてなど色々聞いてくるので「服は昔からよく行ってるセレクトショップで買ってます 眼鏡はBURBERRYですけど」と返したら一瞬声をつまらせ「へっ へ~そうなんだ~」と言って、それからその人は聞きに来ることはなくなったけど、もう一人50才のおばさんが持ち物はもちろん、その日食べてきた昼食について「どこのお店の幾らのやつ食べてきたの?」 と毎日聞かれてうっとおしかった
    職場別になって全く付き合いはないからいいんだけど
    こういうのがマウンティングされていたと言うのかな?

    +5

    -10

  • 141. 匿名 2015/06/21(日) 07:01:58 

    子なし専業主婦の友人に就活の話をしたとき
    バイトである程度資金をためてから就活すると話したら
    「え~バイトしながら就活しないの?なんで?なんで?」
    としつこかったので
    「子どもいないのになんで専業主婦してるの?なんで?なんで?」
    と言い返すとだんまり。
    それぞれ事情があるんだよ

    +28

    -4

  • 142. 匿名 2015/06/21(日) 07:14:51 

    130のいらつくー。
    友達が私が言うことてか否定的な子がいるけどそれもマウンティング??

    結婚指輪どこの?って聞かれたから某ブランドものの名前素直に言ったら、一瞬シーンとしてから
    私達はブランドものとかネームバリューにお金取ってるの興味ないし〜。
    って勝手に批判されたり。
    意味不明。そういうのが多々ある。別に勧めてないのに会話の中で否定的なの。

    +39

    -2

  • 143. 匿名 2015/06/21(日) 07:38:41 

    マウンティングの定義がイマイチわかってないんだけど
    なんか 自分の幸せを誰かと比べて測る人は やばいと思う
    そういう人とは 結局は上手くいかなくなるなあ
    私が羨ましがって妬んであげたらいいのかもしれないけど
    羨ましいとは思っても妬む気持ちはないので気に入らないんだろうか
    だいたい人と比べたって仕方ないよねえ
    客観的に見てすべてのスペックが私より上であっても
    そういう人とは なんか最後は逆に妬まれるみたいになってウザくなって終わり

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2015/06/21(日) 08:00:47 

    35
    正しい言葉を使いなよって言う割に、自分も「ドン引き」「アラサー」とか言ってるじゃん(笑)ツッコミ待ち?(笑)

    +12

    -3

  • 145. 匿名 2015/06/21(日) 08:06:22 

    ちょいトピずれだけど、マウンティングって
    相手を褒めるようなこと言っておいて実は下げてる。
    みたいなものじゃないの?
    ○○ちゃんメイク上手だね♪私は濃いメイク似合わないし、お肌が荒れちゃうからファンデ塗るだけだよー(๑ˇεˇ๑)

    こんなの。
    メイクしなくても私は十分素材がいいのよ肌キレイなのよ、みたいな意味合いの。

    ただの自慢や嫌味言ってる人は、それこそ友達じゃなくて距離置いていいと思うんだよね。

    +23

    -3

  • 146. 匿名 2015/06/21(日) 08:07:31 

    138
    最近観てないけど、どうなってるの?
    昔観てた頃は、すぐに暴走するきりこと、生真面目だけど負けず嫌いな松居直美の間を取りもって森尾由美って大変だなぁって印象だったけど。

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2015/06/21(日) 08:12:01 

    29,38
    ほんとそう思う。
    何でもかんでも「マウンティングだ!」なんて受け取られると、何にも話せなくなっちゃう。

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2015/06/21(日) 08:30:42 

    長年の付き合いだった友達が25辺りからおかしくなった。ファッション、職場、彼氏を比較、否定してくるようなった。グループの関係あるし、表向きは距離置きつつ付き合ったけど、結婚してから誘いを断るようにした。今となってはストレスでしかなかったな!と思う。距離置いて本当に良かった。

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2015/06/21(日) 08:34:37 

    17さん
    朝から笑わせてくれてありがとう。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2015/06/21(日) 08:43:46 

    どこにでも居るんですね!
    話して(メールも)イライラするので、上辺だけで、すごいねーとか言って終わらせてます。
    視野もこころも狭い人なんだなー、と思ってます。そういう私も性格悪いかもしれませんが、ひとはひと!!!!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2015/06/21(日) 08:44:13 

    職場で全く関わりのないおばちゃんと
    飲み会で横になった

    なんでもかんでも聞かれては
    マウンティングされるので、
    迂闊に話せなくなった

    たまにこういうおばちゃんいるけど、
    めんどくさい

    こっちはマウンティングされないよう
    他愛のない世間話をしてたい

    ちなみにこのおばちゃんは金持ち

    職場に外車乗って
    高そうな服来てくるけど
    本当下品だ

    自分は庶民と違うのよって言いたいなら
    同じ仕事すんなって言いたい



    +34

    -2

  • 152. 匿名 2015/06/21(日) 08:56:30 

    マウンティングという言葉を聞くと、いつも
    マウンテンゴリラが頭に浮かんできます(汗)
    トピずれすみません…

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2015/06/21(日) 08:56:59 

    好きな人には彼女がいるんだけど、先日男友達(弁護士)から付き合ってほしいって言われた。
    それをアラサー彼氏いない歴6年の友達に相談したら、「男友達と付き合いなよ!それでその友達紹介して!」って言われた。自分のことしか考えてないし、私の好きな人までマウンティングしないでほしい。

    +1

    -22

  • 154. 匿名 2015/06/21(日) 09:04:40 

    153
    その女友達は自己中だけど、それはマウンティングではないと思うよ。

    〝あんたより、私の方が上よ〟がマウンティングだから。

    +29

    -3

  • 155. 匿名 2015/06/21(日) 09:04:54 

    マウンティングという言葉を聞くと、いつも
    マウンテンゴリラが頭に浮かんできます(汗)
    トピずれすみません…

    +3

    -8

  • 156. 匿名 2015/06/21(日) 09:13:09 

    マウンティングしてくる人と嫌々でも友達続けられるのってなんか凄い。

    私ならそんなひどくマウンティングしてきたらイライラしてそれ以降会わないし誘われても無視するな。時間と金の無駄だし。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2015/06/21(日) 09:42:48 

    146さん
    最近も、森尾由美さんの海外話の後には、必ず『いいよね〜由美ちゃんは。昔はいろいろ(夫婦仲)大変だったのにね〜』的な、要らない情報を言ってました。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2015/06/21(日) 09:43:19 

    マウンティングって、性行為でも上に乗る事を言わない?

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2015/06/21(日) 09:48:14 

    21

    頭を使って意地悪やマウンティングしてくる人もいるけど、結局は性格や人格がコンプレックスで歪んでいるんだと。。

    そういう人は闇が深いから関わらない方がいいと思う。
    やっぱり結婚してない人に多いよ。そういうの。

    +19

    -7

  • 160. 匿名 2015/06/21(日) 09:53:32 

    その子にここのトピ見せてみたら?
    私と全く同じ事で悩んでる人が居てさ〜、って

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2015/06/21(日) 09:57:06 

    来月入籍するよと報告したらその後出会って数日の人とでき婚して私より先に入籍した。マウンティングというか変な人だと思って怖くなって縁切りました。

    +27

    -3

  • 162. 匿名 2015/06/21(日) 10:22:02 

    25
    ggrks

    +4

    -7

  • 163. 匿名 2015/06/21(日) 10:23:08 

    仕事バリバリしてる子には専業主婦で子育てしてる子の感覚わからないし、「専業主婦ひまじゃないの?!」とか「いつも何してる?」とか聞かれる時あるけど
    「家政婦とシッターの仕事!」「ぜんぜん暇じゃないけど笑」とか普通の会話のやりとりと捉え返してます。
    旅行の話し、仕事の話し、家の話し、お金の話し、違いや近況が知りたいからそれぞれ話すだけで
    いちいちマウンティングって言ってたら会話が成り立たないし、優劣で気まずいと感じるなら距離をとればいいだけ。
    中には悪意の塊みたいなマウンティングもあるんだろうけど同じ言葉でも全てがそれではないと思う、、、

    +3

    -6

  • 164. 匿名 2015/06/21(日) 10:26:04 

    マウンティングって意味、知らないから調べたし。

    +1

    -8

  • 165. 匿名 2015/06/21(日) 10:29:46 

    対して仲良くないけど、会えば うちの子こんなすごい習い事してるんだ〜とか、芸能人の誰々と仕事した〜などの話をよくしてくるママさんがいて、
    優位自慢したいのかな?と感じた。
    はっきり言って別に大した事なくて羨ましくもないんだけど
    褒められたいんだろうなって思うから、すご〜い!いいな〜〜!って言って、じゃあねーって去る。
    満たされてないんだろうなーって逆に思っちゃいますよね。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2015/06/21(日) 10:31:26 

    マウンティングしやすい人→他人からどう見られるか敏感、相手より優位に立ちたい

    アタシだ( ̄◇ ̄;)

    まぢ気をつけます(。-_-。)

    +10

    -4

  • 167. 匿名 2015/06/21(日) 10:40:20 

    アラフォーです。トピ主さんはそのお友達のこと友達と思っていますか?私は歳を重ねるようになってから、この人の為ならが友達の基準になりました。類は友を呼ぶもあると思いますよー。

    +0

    -6

  • 168. 匿名 2015/06/21(日) 10:42:07 

    56
    それ友達じゃないですよね?
    「いつになったら新築建てるの~?( ´,_ゝ`)」
    って聞いてみてください(  ̄▽ ̄)

    +9

    -3

  • 169. 匿名 2015/06/21(日) 10:48:37 

    マウンティングする人はコンプレックス持っているだの性格悪いだの書いてるけど、
    もしかしたらマウンティング「され返して」いるかもしれないよ?

    過去に友達バカにしなかった?

    +9

    -10

  • 170. 匿名 2015/06/21(日) 10:59:06 

    家買わないのぉ~ (うちは新築~)

    会うたび同じセリフ、聞きあきた。
    あなたの家のように立派な住まいじゃないんで~
    もう二度とこちらには来ないでくださいね

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2015/06/21(日) 11:09:04 

    お互いにちょっとした自慢とか嬉しかった報告とかしあえてこそ友達なのにね。
    人によっては、もしくは状況によっては自分も僻んでしまうことがあるから難しいよね。

    +8

    -4

  • 172. 匿名 2015/06/21(日) 11:45:34 

    実際は言わないけど女って絶対そういうところある。
    心の中では。
    私もやっぱりある。
    うちは旦那は証券会社で収入もいい。家は注文住宅。
    でも周りは旦那は、ドラッグストアとか販売員とか居酒屋とかが多い。家も中古だったり新築を買ったり。
    たまたま周りがそうなだけで、ホワイトカラーなんてごまんといるけど。
    貯金したいけど出来ないとか今月も服買えなかったーとか家欲しいけど頭金ないとか、生まれて保育園に預けてすぐに働きに行ってたりとか。
    私もお金持ちじゃないけど、ある程度余裕あるし年齢がきたら幼稚園に入れたらいいだけだし…
    って我ながら小さいと思うけど、この人は私より下だなとか女って勝手にマウンティングしてると思う。
    へぇ、そうなんだって聞きながら、結婚相手次第でこうも違うんだなと思いながら聞いてるもん。
    道ですれ違った人にもする時あると思うよ。
    だから心の中では誰でも気付かないうちにしてるよ女は。
    そういう生き物。

    +16

    -17

  • 173. 匿名 2015/06/21(日) 11:46:13 

    いる。
    私はその子といると疲れるから距離を置きたいけど、その子を含めたグループになっていて、他の子はあんまりそんな風に受け取っていなさそうだから私が敏感になっているだけかもしれない。
    その子以外の子は大好きだから、これからもグループの一人として付き合っていくと思う。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/06/21(日) 11:46:53 

    いるいるマウンティングババア38にしてバツイチ子供は旦那に取られその旦那は再婚。職場が一緒で私が結婚した途端にマウンティングが急加速‼︎‼︎無理に『私はみんなの人気者日々たのしい』と言っている同僚を見ると本当に哀れに見える。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2015/06/21(日) 11:54:45 

    友達の幸せ報告をそうとる時点で友達ちゃうわなー

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2015/06/21(日) 12:03:19 

    マウンティング?と思ったときも、気づかないふりをする。
    反応するのが面倒臭い。


    +15

    -0

  • 177. 匿名 2015/06/21(日) 12:28:17 

    バッグや財布や家電家具やら買ったって話が出たら必ずどこの?とかいくらの?て聞いてくるやついる。気にしてなかったけど、安いのだった場合のふーん笑 そのメーカーよくないよ笑 みたいなコメントを度々言われて嫌になってきた。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2015/06/21(日) 12:33:38 

    マウンティングしてくる時点で友達じゃないでしょ。

    人を不快にするような相手と、お金と時間をかけて、わざわざ会う価値なんてないよ。

    それなら、一人で好きな事をした方がマシ。

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2015/06/21(日) 12:47:04 

    私だったらそんな友達はもう会わない。
    お金と時間がもったいなくない?

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2015/06/21(日) 12:58:46 

    ①「私の主人、魚屋なんで、魚おろすの得意なんですよ。時々料理をつくってくれます。」「素晴らしいですね。うちの主人は家事をしないので、羨ましいです。」「おたくのご主人は何されてるんですか?」「医者です」
    ②「◯◯さんのご主人さんて何されてるんですか〜?」「魚屋です」「えー魚屋さん?かっこいいー!!魚とかさばいてくれるんですか?ちょー羨ましい〜。」「いやいや…」「ニコニコ」「あ、えーと…おたくは…?」「うちは医者なんですけど〜魚食べたい時は家じゃなくてお寿司とか料亭に食べに行くかな〜?でもご主人に切ってもらうの愛がこもってていいですよね〜。うちなんて全然家事やらなくて〜お小遣いはいっぱいもらってるし専業主婦なんで仕方ないんですかね〜?(以下自虐風自慢)」

    ②がマウンティグで、①はセーフだと思うんだけど、①も人によってはマウンティグに入る?最後の「医者です」で「チッ。なんだ医者かよ。内心見下しつつおだてて話させやがったな。」てなるのかなぁと、ちょっと怖い。

    (因みに例文なだけで私は独身です)

    +31

    -1

  • 181. 匿名 2015/06/21(日) 13:11:12 

    結婚してて子供いるのに、誰々がわたしに気があるとかあの人に狙われててどうしよう~って連絡してくる人がいる。
    どうしようとか言いながら全然困ってない(笑)私いつもモテるアピールが凄い((T_T))
    こっちとしてはどーでもいい

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2015/06/21(日) 13:12:18 

    被害妄想乙

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2015/06/21(日) 13:48:42 

    マウントは確実にその事に対してあんまり幸せでもないんだと思う
    自分がそうだったもん
    彼氏の話とか結婚の話とかあんまりそういうのなさそうな子にする時って
    実は彼氏の事で悩んでる時や結婚について悩んでる時だったもん
    このままでいいの?っていう不安が聞いてる人なんかよりもっと強迫観念強くて
    自分より下を見つけて「私はまだまし」って思わないと自分が壊れちゃうなって場合だった

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2015/06/21(日) 13:58:58 

    もう最近はマウントしたいなら
    すればいいと思ってる
    ハイハイあなたのほうが上てすよーって

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2015/06/21(日) 14:00:35 

    マウンティングするのもされたと感じるのもコンプレックスの現れだと思う...

    +5

    -7

  • 186. 匿名 2015/06/21(日) 14:08:11 

    職場の後輩に、頭のいい子がいて、人を見てうまーくマウンティングしてくる。
    私みたいに自信のないのはマウンティング対象。
    なので、職場の評価はあの子は謙虚でいい子だねー、だって。。
    それ聞くたびに心が狭いなと思うけどイラッとする。

    その子にされて一番屈辱的だったのが、中国から来た男性社員Bさん(数か月の滞在ですぐ帰る人)と
    3人で初めてご飯に行ったときに、私の容姿を褒めた後に「私さん、Bさんの(中国の)会社の
    人誰か紹介してもらいなよ~」とのたまわれたこと。(後輩には彼氏がいて、私はいない)
    あーもう頭が沸騰するかと思うぐらい腹立った。
    日本語が堪能なBさんも、何て返事すればいいのかわからず苦笑い。。
    何で、彼氏がいないことをバラされて、しかもそう親しくもない、海外の人にその会社の人紹介して
    もらわなかあかんねん。。
    そこまで困ってないわ!

    愚痴すみません。。

    +18

    -5

  • 187. 匿名 2015/06/21(日) 14:13:41 

    イラっとするような自慢をしてくる人にはマウンティングしてやろうかと思ってしまう
    めんどくさいからせずに聞き流すけど

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2015/06/21(日) 14:21:04 

    186さん
    皆もうすうす分かってると思うよ
    ただ巧妙なのも理解はしてて、だから皆の前で「あの子ちょっとさー」って言っちゃうと
    自分が悪者になるって思って言わないだけだよ
    男の人はわかんないかもしれないけど、女性はわかってると思うよ

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2015/06/21(日) 14:24:47 

    185え?全然違うと思う。
    明らかにマウンティングする人っている。
    周りの人全員が「はいはい、また始まった〜」って思って目で合図送ったりして
    適当に「凄い凄いいいねー」ってやりすごしてるよ

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2015/06/21(日) 14:25:19 

    180さん

    分かる〜!!
    ①の医者の奥さんの場合は、聞かれたら答えないといけないし、嫌味と取られたら嫌だから聞かれるまでは
    言いたくないって可能性もありますよね。
    後で分かっても陰口言われるかもしれないし、純粋に魚さばけて良いなぁ〜って思っただけだけとしても
    受け取る側次第で、良くも悪くも取られますよねー。

    ②は、もう、挨拶程度のお付き合いで止まらせてもらいたいタイプだわー。
    国家公務員のご主人を持つ奥様にこの手のタイプの方がいました。今でも、その人苦手…。

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2015/06/21(日) 14:29:10 

    マウンティングかはわからないけど、なんか嫌な感じの人がいる。
    前までは仲良くていい友達だったのに変わってしまったというか…
    私が仕事が決まったので報告したら『そんな事より』って他の話をされたり
    普通にテレビとかで得た情報を話したら『私だって知ってるし』みたいな感じの事を興奮ぎみに言われ…
    一緒にいると疲れるのですが、その人は『今日も楽しかった!!また遊ぼうね』とか言ってくる。
    一緒にいて疲れてるのは私だけなのでしょうか。
    なんとなく相手もイライラしてる風に見えるのにな。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2015/06/21(日) 14:29:40 

    でた!マウンティング女子!
    私の友達にはいないなあ。
    お互い見下したりしないし、それぞれ目標もあるし。
    ただ職場にはいる。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2015/06/21(日) 15:01:34 

    私自身、人は人なのでマウンティングなんてどーでもいいんですが、周りより遅く結婚した私が先に結婚した友達より先に妊娠し、報告した途端連絡が来なくなりました。別にハイになっていたわけでもなく、あくまで報告程度だったのですが。知らずにマウンティングされてたのかなぁと思ってます。

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2015/06/21(日) 15:03:21 

    大人になると不安を抱えること多くなるもの
    必然とまわりと比べたり、されたりと気にしてなかったのが、気にするようになるんだよね

    誰かが家を購入したや、海外旅行は毎年とか、出産・育児や家庭問題やら
    自由気ままに夫婦二人生活している友人は普通に話をしてても
    ご主人家族との同居生活としている友人には羨ましく感じて、劣等感でその友人を馬鹿にする
    そして馬鹿にされた友人は今度は未婚の友人を馬鹿にする…で、未婚者は既婚者達を馬鹿にして距離をとるとか

    まえは仲良くても年々と、友人を馬鹿にしてしまう
    私も不安を抱えてるから、どうしても人と比較して安心したい気持ちあるの自覚してる

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2015/06/21(日) 15:08:24 

    されてる間、動物園の猿山のサルがそれするのをイメージして笑い堪えてる

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2015/06/21(日) 15:12:56 

    いるいる。
    彼女は気さくでいい人っぽいし、笑顔で言ってくるから気付きにくい。

    「私さんの旦那さん、自営だから将来国民年金で大変そう~。」
    「持ち家は早めに買った方がいいよ~。自営は不安定だからローン組めないか。」
    「専業主婦って暇じゃない?いつも何してるの?」(私が求職中のとき)

    など言われて連絡先消したけど、あちらからは年賀状が来る。相変わらず上から目線のコメントで失笑してる。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2015/06/21(日) 15:13:32 

    二人で話してるときは別に「こういう奴だから」とスルー出来るけど、同僚や他の友人の面前で周囲にアピールするような感じでやられるのはちょっとイラッとする

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2015/06/21(日) 15:13:51 

    172
    そうだねえ。露骨にやらなくても女なんて常に比べあってる生き物。

    でもさ。街歩いてるときや、一緒に仕事してるだけじゃ、
    旦那が高収入とか、自分が高学歴とか実家がいいとかわからないよね。

    女が常にマウンティングしあってるのはまずはその外見。

    美人なんて、存在してるだけで周囲の女をマウンティングしてるようなもんだから、
    どんなにいい人でも、潜在的には嫌われてるし、外見が劣る人は常にマウンティング
    されてるわけだから、そりゃひがみっぽくもなる。

    たまに街で、全く取り繕わず、嫉妬むき出しで美人を睨み付けてるブスいるもん。

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2015/06/21(日) 15:14:23 

    195いいねwww 使わせてもらう!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2015/06/21(日) 15:39:40 

    マウンティングする人って絶対自分の欠点になること言わないよね。今思えば、よっぽどライバル心むき出しにされてたんだなぁと思う。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2015/06/21(日) 15:45:36 

    マウンティングされまくります、独身アラサーだけど。既婚者、独身の女性に。
    前は一挙一動にイライラしたけど、男が絡むと女ななんか面倒くさいものだと思って最近は流す

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2015/06/21(日) 15:53:18 

    職場に人と比べては自分は凄い!自分のことを自慢したがる子はいた
    結婚することになり幸せそうに、未婚のズボラな私を馬鹿にする子で
    結婚する前から、家事は得意な私・家のことは全部、妻の私がやる!愛する旦那にそんなことさせない(ハート♪)な事を自慢してたのに、新婚生活の自慢話が一切なくなったんだよね
    どうやら仕事と家事の両立ができなくて、その事をバレたくないから新婚生活のことを私に話をしなくなったらしい
    別の人から聞いたら、旦那と家事を分担にしたけど
    旦那が家事をしてくれないと文句タラタラ…ご飯を旦那に作るの面倒くさいとか…
    その内、自慢も出来ない・結婚のストレスでその子は独り身の私に当たり散らすようになったわ
    もう、その職場を辞めたから清々してる

    別に出来ないの恥ずかしいことではないのにね
    変にプライド高いのも自分を苦しめるだけ、って学んだ

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2015/06/21(日) 15:54:41 


    商売柄、金持ち達と付き合っていた、度が過ぎるマウンティング主婦が居て、めちゃくちゃ対抗してやったら
    家業が倒産した(涙) 向こうは屁でもなかったみたい、負けた
    相手の思う壷だったようです 皆さんお気をつけ下さい

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2015/06/21(日) 16:12:10 

    マウンティングとは違うかもだけど
    アラフォー正社員お局(独身)に
    アラフォー派遣(既婚子あり)が遠慮なく
    やたら家族旅行やら息子たちの教育やらについてぺちゃくちゃ喋ってるのを見ると
    20代の私でもモヤモヤする

    +24

    -3

  • 205. 匿名 2015/06/21(日) 16:17:59 

    親戚が京都人です。昔から仲良くてよく一緒に遊んでましたが、大人になってから、マウンティングしてくるようになりました。
    私と同じ時期結婚。
    私ちゃんの式より、お金かかけた!
    姑は私ちゃんより恵まれてる!などなど。
    結婚祝いを渡せば、三越や高島屋て買った?と聞かれ、イオンなどの飲食店に行くと、こんな所で食べれる気がしれないなど言われます。
    もう必要最低限の付き合い以外していません。
    他の京都の親戚はそんな事言いません。
    多分、結婚して高級住宅街に住んでから人が変わったと言ってました。
    環境もあるのかもね

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2015/06/21(日) 16:34:04 

    結局はマウンティングされたと気にしてる人が一番劣等感が凄いと分かった。見下されたと思うにはそれなりに意識していたわけだし。劣等感が言動を毒に変えるのはマウンティングする側もされる側も同じだよね。

    +3

    -15

  • 207. 匿名 2015/06/21(日) 16:48:02 

    以前いました。
    学生時代からずっと何かとマウンテングしてくる女。お互い結婚して、医師というだけで選んだちびでぶさいくな旦那を自慢してくるので、「ホント、こぶ平(当時)に似て、優しそうでいいね~。」と✉に書いたら返事が来なくなりました。同じレベルに落ちるのはやだけど、自慢ポイントをさりげなくへし折ってやるのがいいと思います。

    +27

    -5

  • 208. 匿名 2015/06/21(日) 16:48:43 

    ど田舎に住んでいて普段マウンティングなんかとは無縁だけど、たまに東京に住んでる友達が遊びに来るともう本当に凄い。一緒にいてすごーく疲れる。普段からママ共同士でこんな風にマウンティングしあってるんだろうな〜、大変だな〜ってむしろ同情してしまう。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2015/06/21(日) 16:56:24 

    200
    そうですね、私の長年の本友人はちょっとした欠点は言うけど会社での困った事とか親の病気とか身の回りの悲しい話はしなかった、その代わり機嫌悪いと私の欠点を何度も嬉しげに言う、あと彼女嬉しそうなのは彼女の友人知人の子供が大きい病気とかの不幸話。彼女アラフォーいやアラフィフ独身。でも若い時からそんな感じで人の不幸は蜜の味。ひどくなったのは40近くだけど。今や嬉しそうな顔するのは食べてる時だけ。スィーツだと目がランランとするし、店に入る時スキップまでしてた…>_<… 体調悪い私に私の不幸な 話をなんどもギャグにしていうし、私の何て事ない話に目を剥いて言い返したり。マウンティングは自分は独身だからいかに自由で楽とか。いつもそれ。私は介護ありで疲れてたから。だけどもう縁切ったわ。

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2015/06/21(日) 17:00:34 

    マウンティングする人は心が貧しいと思う
    そうしなきゃ、自分を保てないんだよ
    いっつも、人と比べるって不幸だよ

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2015/06/21(日) 17:17:00 

    疎遠にするのが一番でしょうね…
    今年から年賀状断った元友達がいるんだけど、
    誕生日メールまだくるかも…

    来月だわ!

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2015/06/21(日) 17:22:32 

    調べたら「小さな優越感を感じたいために、自分のほうが上だとアピールする」マウンティング
    もやっとしたら注意だ と書かれてた

    芸能人とかで誰が好きかしつこく聞いてきた後に答えるとその芸能人をけなし
    自分は◯◯が好きで自分が好きになったら人気が出たと言いたがる人がいた
    ちっさいけどこんなのもそうなのかな?

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2015/06/21(日) 17:43:06 

    私の周りでは
    マウンティングする
    ちょっと意地が悪い
    悪口と噂が大好き
    って人に限って
    友人知人が多かったり楽しそうにしてる
    みんな、そういう人が好きなんだろうか?と長年の不思議
    真面目で誠実な人より刺激的で楽しいのかな?
    なんか解せない
    こういうところだと、そういう人は嫌いってなってるのに

    +37

    -3

  • 214. 匿名 2015/06/21(日) 18:03:51 

    女は一生マウンティングされるよね
    結婚したって子供の数や性別、生活環境で競いあってくるママ友
    義姉や義妹の子供と自分の子供の学校のレベルや就職した会社の規模
    無人島で暮らさない限り、誰かと比較されることから逃れられないのかもね

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2015/06/21(日) 18:34:00 

    そういう子がいたからスパッと縁切った。

    それからしばらく、私の家の近くでその子を見たり、着信があったりして怖かった。

    「あなたが独身でいてくれるから安心」って真剣な顔で言われたよ。悪気無さそうだった。だから一層怖かったんだけど。

    私とずっと一緒にいてくれるよね?私たち友達だよね?彼氏と一緒にいるより楽しいよね?と同意を求めたり確認が多かったなぁ。

    不安でたまらなくて、自分の言動が他人から見てどうかとか考えられなかったのかも。

    私自身は、他人は他人自分は自分という考えなので、その子の同調圧力に耐えられなかった。疎遠にして正解だったよ

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2015/06/21(日) 18:44:31 

    215
    私の知り合いがジャニオタで同じ会社にも結婚できないジャニオタがいるらしく危機感なく45歳過ぎても二人でつるんでキスマイ追っかけてる。自分だけじゃないからって安心したいんだろうね。流石に最近は連絡取らなくなった。話が合わず自分の結婚生活とか迂闊に話せなくなったから。ここでもすぐ子供や旦那の話を自慢しやがってって怒ってる人いるよね。本当そんな人とは距離おきます。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2015/06/21(日) 19:17:19 

    アラフォーだけど、めんどくさくてこれから距離を置こうと思っている友人はいる。

    こちらの話題には一切触れてこず、つねに自分の話題ばかり。
    あまりにムカつくので私も友人の話題に触れてあげないこともあるんだけど
    それも気にせずどんどん自分の話を押し付けてくる。

    その話題がいい歳してゲームとかぬいぐるみの写真とかばっかり。

    この間、他の友達と旅行中だったにも関わらずどうでもいい内容のメールを
    何通も送ってきたので、付き合い方を変えることに決めた。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2015/06/21(日) 19:22:42 

    213
    そうなんだよね
    友人が沢山いる人いるよね、顔が広かったり
    人間らしいとか、なんだかんだ行動的でもあって
    手にしてきた話術で相手を楽しませたり、ズバズバ物言いするから魅力はあるのかも


    でも、友達沢山いたら楽しそうなはずなのに
    どこか満たされてない・寂しいだと思うよ、それこそ友人知人と比べてのコンプレックスが凄いあるとか
    だから、意地悪したり悪口言ったり

    友人知人がステータスだと失いたくないから
    嫌われないよう猫被って"良い人"演じてるのかも
    無理してるから、嫌われてもいい相手を見つけて
    その相手を傷付けてバランス保ってるのかもしれないね

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2015/06/21(日) 19:25:21 

    幼馴染で気があって仲良かった友人が30を過ぎたあたりからマウンティングっぽい言動が増えてきた。
    自分が会社でいかに有能かとか延々喋るのに、私の話になると途端にいかにも興味ないという態度。

    ずっと友達だったしその子には私以外友達がいないから・・・とずっと我慢してたけど
    不快な思いをしてまで続けることもないのかなーと思うようになってきた。

    こんなんだから私以外に友達できないんだよ・・・と思ってる私も彼女を見下してるのかもしれないなあ。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2015/06/21(日) 19:40:56 

    213
    あー、確かにいます
    でも男を取っ替え引っ替えしてるタイプと同じで、
    広く浅くな感じがする。
    「一見モテて見えるけど、実は一人の人と人間関係を長く続けられないで、信頼を築けない」
    の女友達バージョンというか。

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2015/06/21(日) 19:43:05 

    職場の子に毎日自慢されてまーす
    高収入の旦那と結婚して去年子供産まれて姑と仲良くて私幸せアピールが凄いです。
    実家に帰ったら親が60万くれたの!とか笑
    でもその子のこと嫌いじゃないのが不思議。そういうキャラってことで受け入れてる。
    他の子だったら心底嫌いになってる。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2015/06/21(日) 19:49:49 

    マウンティングしてくる人とは縁を切った方がいいよ。幼なじみが社会人になってからしきりに比べてきてストーカーみたくなりました。ホラーでしたよ。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2015/06/21(日) 20:07:37 

    マウントと依存って違うけど似ているよね
    執着心というか
    見下す相手がいないと落ち着かない心理かも

    気を付けないと友人といえ距離が近すぎると危険だなと最近、思う

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2015/06/21(日) 21:04:19 

    高校の時からの元友人 お互い卒業後就職してそれでも付き合いはしていたけど、ある時から彼女が複数のねずみ講にはまり、しつこく勧誘してきたので此方から付き合いをやめた
    数年後外出中にたまたま彼女と会い少し世間話したけど「久しぶりだね あの時はこめんね 今結婚したの?」と聞かれたけど、まだだけどと答えたら「あ そうなんだ 良かった~まだなんだね」と言われ はい!?となった
    その後すぐわかれて夜に彼女からメールきたけど正直付き合いを復活する気はなかったので適当に返してそのままだけど
    一見天然でボ~としている感じだけど相変わらず中身の読めない子だなと思った

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2015/06/21(日) 21:22:49 

    自分も嫌だけどしてる時ってあると思うし仲がいい友達でも
    たまにカチンとくるような事いわれる時って大小さまざまだけどあるよね
    あと女の人って逆に考えると「比べられる」ものさしがすごく多いんだとも思う
    特に容姿に関するものは10代からだろうし、それが恋愛、結婚にもつながってくるし
    余裕持ちたくても未熟な年頃から同性じゃなくてもあれこれ言われてくるしさ
    男性はそういう意味では良くも悪くも仕事と肩書きで見られるから
    何がどうすごかろうと仕事が上手くいってなきゃそこで優劣決まっちゃう
    これはこれで下手したら殴り合いになってもおかしくないくらい相手を傷つけるのわかってるから
    ちょっと小バカにした、では済まなくなるなってどこかで感じてブレーキかけるよね
    若い時はそうでもなくても年齢上がれば上がるほど「うだつあがんねーよなw」なんて話したら
    大ケンカになってもおかしくないもん

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2015/06/21(日) 21:36:58 

    マウンティングしてくる友人をメールで切ったことがあります。

    きっとのちに誰かに見せて悪口言われるだろうなって思ったので、

    前々から考えが合わないなーと思っていて、(Facebookで私が昔仲悪かったコの写真を取ってきて、相変わらずブス‼︎とか化粧汚いwってLineしてきたり、

    大学デビューで初彼が出来てからヤリマンになり、中学から彼氏がいた私に、あなた遊ばれてるんじゃない❔とか、私はイケメンに好かれてる‼︎←実際はセフレにされてる。自慢されたり)

    今まで嫌なことをされたり言われたりしてきて、もう仲良くはできない。ごめんなさいとだけ送りました。

    そしたら自分が切られた立場なのが嫌なのか、私も前から合わないと思ってた‼︎謝らなくていいよ★お互いさまだからー。私は嫌いとかないから2人の思い出は心にしまっておくよ‼︎(しまわなくていいw)と返ってきました。

    張り合ってきて悪口ばかりの人と縁が切れてからストレスなくなり、性格良い友達が増え、毎日楽しいです。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2015/06/21(日) 22:01:24  ID:tsVrwr7fzm 

    最近ちょっとなかよくなってきたいい感じの年下の子がいるんだけど、毎日ラインがくるから毎日ラインしてるよーってゆうと、その友達は
    えー、まめだね!!あたしなんてまだ(付き合うまではいかないけどその子にきがありそうな人がいる)ラインきてるけど既読にしてないよー!っていわれた。なんかマウンティングとはこんなことをいうのかな?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2015/06/21(日) 22:02:13 

    161さんに似てますが、私が来月○日に入籍するって言ったら『ふーん。私は1年後の予定だけど。』って(聞いてもないのに)言ってたのに,私の5日前に入籍しました。しかも籍入れたってことも周りから聞きました。

    まぁ、入籍するって伝えた時点でおめでとうも言ってくれなかったので、そういうことですよね。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2015/06/21(日) 22:30:39 

    大丈夫、そういう事言ってる子の方が行き遅れるから
    見栄っ張りでどこぞの御曹司と付き合ってて、自慢ばかりで下品な子がいたんだけど
    避妊もしないで出来婚まで狙ってたけど36になった今も結婚してないよ

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2015/06/21(日) 23:04:05 

    マウンティングなんて言葉使ってる人初めて聞いた。
    他人は他人。自分は自分。アラサーにもなってそんなことでいちいちイライラしてもしょうがないよ。

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2015/06/22(月) 00:34:48 

    こちらが結婚して疎遠になった友達のプチセレブ発言にイラっとしてしまう。
    北海道旅行のお土産にクッキーを1枚貰ったので、美味しかったよ〜とメール。流れでそこのメーカーの有名なチーズケーキを食べた事無い旨を言うと(そこのメーカーのチーズケーキは知ってたけど、クッキーも美味しいんだねって感じの言い方)

    百貨店でも取り扱いあるし、家にお取り寄せしてるから今度プレゼントしようか?

    と言われた。子有り専業主婦だからってお金無いと思わんでくれ❗チーズケーキくらい買えるよ❗中古だけどキャッシュで家を買い、車も数台所有してるし化粧品や服も値段気にせず買えてます。
    アラサー・独身・実家住みで自分磨きばかりにお金使わず家に生活費入れてやれ❗親不孝者ー

    +1

    -6

  • 232. 匿名 2015/06/22(月) 01:53:18 

    みんな気苦労が多いね
    適当に流しときゃいいのに

    相手がマウンティングしてようがしてまいがイライラしたら負け。自分に余裕があれば相手のマウンティングは「なかったこと」にできるよ。余裕という名の鎧で相手の攻撃は効かない、効かないから攻撃とも思わない

    全ては発想の転換!

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2015/06/22(月) 02:12:43 

    157さん
    情報ありがとう!
    気になって、久しぶりに何本か番組観てみました。

    森尾さんは交わし方が上手いねー。
    何か言われてもケラケラ笑って特に気にしてないし、褒められた時の返し方も上手いし、人の事はよく褒めて良い気分にさせるし。
    人に好かれる美人の典型というか。

    かなり勉強になったけど、アラサーの今、この番組で勉強するとは思わなかった!笑

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2015/06/22(月) 05:25:32 

    マウントするのはのっかる人に対してばかりじゃなくて、周囲に「こいつは自分より下なんだ」ってアピールしてる面もあるからある程度強気に出ておかないと人間関係に影響が出てくるのがそれがまた鬱陶しい
    一度「こっちがなにを返しても自分のいいようにもってくのが上手いですよね」と皮肉を返したことがある

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2015/06/22(月) 08:05:00 

    気持ちわる (笑)

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2015/06/22(月) 11:10:32 

    213さん、分かります。
    私をマウンティングしてくる人は、私を含めた見下してる相手には態度が悪いけど、
    そうでない相手(目上の人や、自分と同様気が強い人など)には
    すごく気を配って良い人してます。
    気さくで明るくて面白い人気者って感じで。


    悲しいけど、大多数の相手には良い人で通して、見下し相手にマウンティングして
    ストレスのガス抜きに使われてるんじゃ無いかと思います。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2015/06/22(月) 15:19:04 

    マウンティングする人って負けず嫌いなのに自分に自信がない張り合い張り子なんだよね

    マウンティングしてる時は内心あせって情緒不安定な時、精神が未熟な人って事

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2015/06/27(土) 16:54:50 

    マウンティグで一番陰湿なのは、
    相手が気弱だったり上品だったり柔和だという性格を見極めて、
    二人きりの時限定でロックオンしてくる場合。

    言い返したら同じ土俵に上がることになるとスルーしていても、食い下がってくる。

    モラハラに似てると思う。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2015/06/27(土) 21:09:02 

    238
    二人きりのときにロックオン・・・まさにそれ!
    ロックオンされて困ったことありました´д` ;私含め4人の仲良しグループの1人(既婚)がマウンティングしてくるように・・・しかも私にだけ、そして2人きりのときにだけ(苦笑)ずっと陰口とかなく平和に和気あいあいとしてただけに他の2人には未だに相談できず(^^;;ま、私が旦那の転勤で遠方に引越したのでこちらが「今帰省してるから会おうよ!」と言わない限り会うことはないんですが・・・。もし次会ったら普通に会話できるか自信がありませんσ^_^;

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2015/07/04(土) 08:31:22 

    歳が近い親戚がマウンティングしてくる。
    そんなにキーキー牙むくんなら、
    痩せてエステ行って 読書でもして
    もっとマシな人間になれよと言いたい。
    人としてあまりにも低レベルなのに対抗心だけバケモノみたいに強い。

    血縁だと思いたくない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード