ガールズちゃんねる

甘えた話し方

93コメント2022/05/13(金) 17:06

  • 1. 匿名 2022/05/11(水) 20:26:45 

    今年度はじめて後輩ができました(4個下)
    その後輩が、会話に「だって」「でも」「〜ですもん」を多用するのが気になります。
    みなさんは甘えた話し方、気になりますか?嫌ですか?

    +13

    -42

  • 2. 匿名 2022/05/11(水) 20:27:24 

    >>1
    何気に気になります

    +62

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/11(水) 20:27:34 

    昔の松田聖子の喋り方
    甘えた話し方

    +7

    -20

  • 4. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:05 

    「〜ですもん」ってババアかな?

    +20

    -15

  • 5. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:15 

    え?
    普通は何も気になりもしないし嫌でもないけどどういうこと?
    要は主は後輩が嫌いなの??

    +58

    -15

  • 6. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:28 

    「ね~あなた~ん?あはぁ~ん🖤アレしようよ、ア・レ🖤」

    +6

    -21

  • 7. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:40 

    >>1
    見た感じキャラじゃない場合は無理って思います。

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:52 

    私は結構人懐っこい感じの後輩が好きだよ
    その話し方も人懐っこいなら気にならないかな

    +63

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:52 

    >>1
    仕事なら気になるな

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:06 

    でもでもだってって否定されるような話し方になるからちょっと気になるかも

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:12 

    それだけでは気にならないけど、中身も甘くて仕事が出来なかったら嫌かな。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:19 

    あ…はい…
    みたいなカオナシ後輩の方が断然嫌。

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:25 

    >>3
    松田聖子って地声は低いらしい。だから高い声出すのが大変だったらしい。

    +5

    -11

  • 14. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:30 

    >>1
    私語とそうでない時と分けてくれるならまあいいかな
    そうじゃないなら注意するか教育係に言う

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:40 

    >>3
    聖子ちゃんは喋るときは割とサバサバしてたけど
    明菜が意外と甘えた感じに喋ってたと思う

    +61

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/11(水) 20:29:40 

    >>1
    後輩ってまさか男?

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:02 

    >>1
    甘えた話し方って言うか、
    でも。だって。が何でも言い訳、否定から入るタイプっぽいから嫌かも。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:03 

    >>1
    仕事以外ならしゃきっと話してほしいなぁ。
    プラベはどうでも良い

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:07 

    >>3
    お母さ〜ん

    +3

    -6

  • 20. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:19 

    正直気持ち悪い
    甘えた話し方する人だけじゃなくて、酔った時に膝枕する羽目になった時に思った

    +6

    -9

  • 21. 匿名 2022/05/11(水) 20:31:30 

    でもぉーみたいな感じ?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/11(水) 20:32:35 

    >>4
    〜ですもんって言わないよね多分ババアだよ

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2022/05/11(水) 20:32:39 

    >>1
    四個下っていうのが何歳かにもよるよね
    新卒ぐらいの年齢なら本人のために注意するべきだけど

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/11(水) 20:33:18 

    >>1
    全然なりません
    むしろ可愛いらしい

    +6

    -9

  • 25. 匿名 2022/05/11(水) 20:33:43 

    >>1
    そういう細かい言葉遣いが気になり出したら
    お局になった証拠よ

    +34

    -5

  • 26. 匿名 2022/05/11(水) 20:34:31 

    甘えた話し方

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2022/05/11(水) 20:34:35 

    >>1
    やんごとなきの作者のマンガにはよく出てくる後輩キャラ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/11(水) 20:34:55 

    ブリッコしてたときの小倉優子、山口もえ、紗栄子がイラッとしたわ
    どっから声出してんねん!みたいな

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/11(水) 20:35:15 

    だって〜あたすぃ〜わからないんだも〜〜〜〜〜ん♪( ´θ`)
    重たいものも持てな〜〜〜〜〜い♪( ´θ`)

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/11(水) 20:35:35 

    >>1
    年重ねると共に気付いてくれたら
    まぁいいかと思う

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/11(水) 20:35:43 

    >>1
    主さん固そう

    そのくらいの方がこっちも接しやすいしコミュニケーションとりやすいわ

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2022/05/11(水) 20:35:50 

    >>25
    わっかる
    お局ってほんと、礼儀だの作法だので揚げ足とるようになるよねw
    それで自分の存在意義見出してるのかってくらい

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/11(水) 20:37:04 

    気持ち悪いです。自分のことを名前で言う人も苦手

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/11(水) 20:38:33 

    >>5
    話し方が気に入らないってだけなんだろうね
    ぶりっ子嫌いってタイプの人は主みたいな考え方なんだろうかと思った
    人によって態度違うならまだわかるけど話し方だけで嫌われるのってちょっと理不尽に感じる

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2022/05/11(水) 20:39:36 

    浜辺美波、永野芽郁とかそうだよね?

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/11(水) 20:40:05 

    >>3
    往年のアイドルはやっぱり可愛いね

    +40

    -4

  • 37. 匿名 2022/05/11(水) 20:40:24 

    >>1
    若くても仕事の時はちょっとイラッとするかもしれないけど私の職場の60過ぎのお婆さんの電話対応で男性から電話入った時や転送する時にあり得ない甘ったるい甘えた声出すの本当気持ち悪いよ
    いつもはおっさんみたいな声出してお茶とか飲んで人の引き出しや机の上漁ってるばあちゃん

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/11(水) 20:40:27 

    >>25
    長く在席してても後輩に慕われる女性の先輩ってそういう仕事以外のしょーもないこと指摘してきたりしないよね
    そういう人はお局扱いされない
    いい先輩、上司で終わる

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/11(水) 20:40:39 

    だっての類義語なんかない?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/11(水) 20:43:56 

    >>3
    丁寧だけどしゃべり方は甘えた感じなくて結構ゲラだしハキハキ受け答えしてたよね。
    ただ歌詞のなかの女の子は~なの。とか~だわ。~よ。ってあんまり普段使わない語尾だっだ。松本隆さんが歌の中くらい若い男の子にゆめを見せてあげたいっていってたな。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/11(水) 20:44:36 

    社外とか上司にまで使ってたら育ちが悪いなと思う。
    やることちゃんとやってればいい。

    でも話し方って結構人間性や育ちが出るよ。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/11(水) 20:44:37 

    可愛い顔
    可愛い声
    男はほとんどなびくと思う

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/11(水) 20:46:04 

    >>19
    これが分かる人は何歳くらいかな笑

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/11(水) 20:46:45 

    >>36
    80年代アイドルは最高です!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/11(水) 20:47:13 

    >>6
    こう言う事書いて正体が知り合いにバレた時相当恥ずかしいね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/11(水) 20:47:15 

    >>3
    天国のキスの時の聖子ちゃんの可愛さと来たら!
    唇がテカテカのリップグロスも憧れてた。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/11(水) 20:47:56 

    生理的に無理な話し方ってあるからね。
    たぶん主の場合はそれな気がする。

    周りにそういう話し方をする人がいなかったのでは?
    ちょっとした違和感か毎日曝されると、地味にストレスになったりするよね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/11(水) 20:48:02 

    >>19
    あざとい!

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/11(水) 20:49:27 

    私は苦手です。
    社会人なんだからしっかりとして欲しいです。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/11(水) 20:49:55 

    >>42
    可愛い声だけだと、冷めた目で見てたりするよね。
    まぁ仕方無いわな

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/11(水) 20:52:05 

    >>15
    明菜はライブとかトーク番組ではクシャっとした笑顔で、かわいい声出したりしてた
    歌番組だと小声すぎて何言ってるか分からなくて、友近がマネしてる・・・

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/11(水) 20:52:51 

    >>5
    こういう「普通は」を使う人のほうがよっぽど気になる。いろんな価値観がありますよ。

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2022/05/11(水) 20:53:08 

    >>1
    でもでもだってちゃん、相談トピでも嫌われがちだもんね
    うるせー!ひとまず言われた通りにやってみろ!って、心の中で怒号浴びせて休憩時間になったら急いで外の空気吸いに行ってる
    何にも覚えてない、何の役割もこなせてない時から自己主張しまくる我の強い新人さんって稀に出現するね

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/11(水) 20:53:56 

    >>6
    bakaなの?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/11(水) 20:54:42 

    >>51
    全盛期のあゆちゃんもめっちゃ真似してた。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/11(水) 20:55:54 

    >>1
    言い方もだけど、声のトーンとかも無理なんじゃないかな?だから余計に気になるとかあるのかもね。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/11(水) 20:57:15 

    40過ぎで、男だけに甘えた話し方をする人が職場にいます。
    目上の人にも「ねぇねぇ、あのね〜、これね〜」みたいな話し方で、正直気持ち悪いです。周りにいる女性はみんな「生理的に無理」と言ってます。 

    部下の女性に教える時は、「さっき言ったよね?、だからさー…、なんで分かんないの?」みたいな話し方なので、女性からはかなり嫌われてます…

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/11(水) 20:58:26 

    数年前、某アラサーモデルが海外ジュエリーブランドのイベントで高級ジュエリーを身に着けコメント。
    「あのぉーー、えーっとぉ、んーーーーとぉ……」
    といったのが衝撃だった。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/11(水) 20:59:45 

    >>8
    私も人懐っこい人は好きだよ
    ただ、ミスした時にも
    でも。だって使うとかなら
    余り良ろしくないかなあと思う
    難しいね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/11(水) 21:00:23 

    >>20
    膝枕は断るなりよけるなりすればいいだけでは?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/11(水) 21:04:41 

    >>5
    普通は気になると思う。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2022/05/11(水) 21:06:35 

    >>47
    うちの会社に引くぐらい強烈なアラフォーのぶりっ子がいて、その人が入社してから席が近い女性陣みんな席替えを希望してます…笑 とにかくその人と物理的に距離を取りたいという理由です。甘えた喋り方って、女性からすると本能的に拒否する対象だと思うし、近くにいるだけでかなりのストレスだと思います。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/11(水) 21:12:43 

    ブスが甘えた話し方をすると、鬼灯の冷徹のアマノジャクにしか見えない。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/11(水) 21:12:55 

    >>1
    気になるし、そんな話し方の人は総じて仕事ができない。関わりたくない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/11(水) 21:15:13 

    >>6
    大丈夫?
    入力してるところを想像すると何だか哀れみをかんじるw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/11(水) 21:15:16 

    >>62
    若ければ気にならないんだけどね。中年に甘ったるい話し方されるのは苦手だな
    わざと子供みたいな話し方する人がいる。
    しょんなこと、ないですぅ、みたいな。無理。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/11(水) 21:20:45 

    >>5
    対人関係マニュアル等でも「でも」「だって」は言うなってよく言われてるよ。ガルちゃんでもよく見る。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:11 

    飲み屋で隣になった45くらいの人がゆうこりんみたいな喋り方で、嫌いとかじゃないけど気になったよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/11(水) 21:23:12 

    雑誌モデルとかがクールに雑誌の写真映ってるから勝手に聡明なのかと思ったらテレビでめちゃくちゃ甘えた話し方で驚いた事なら何度もある。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:06 

    >>15
    気持ち悪かったね
    デビュー当時はサッパリしてたのに

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:36 

    >>26
    メイクバッチリなのにこの髪型は似合わないな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/11(水) 21:26:05 

    >>4
    『社内探偵』の美和たん思い出した。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/11(水) 21:27:37 

    >>6
    ガル男?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/11(水) 21:27:53 

    >>25
    言葉遣い悪いって40代の女性上司からよく怒られるけど、具体的にどの発言が悪いのか言われずに後で呼び出されて怒られるから何をどう直せばいいか分からない

    やっぱりお局さん的なものなのか

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/11(水) 21:35:54 

    >>1
    甘えた口調は好きにならない、
    こんなのが可愛いと思ってる男は
    見る目が無いなと割り切ってる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/11(水) 21:35:54 

    >>3
    聖子さんが甘えた声で話したのは聞いたことない。
    昔からハスキーボイスで語尾もハッキリしていたよ。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/11(水) 21:36:19 

    >>25
    職種にもよるけど、言葉使いは大事だと思う。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/11(水) 21:39:42 

    >>5
    登場頻度による

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/11(水) 21:51:49 

    >>1
    声質によるかも。だって、とかそうでもない?かなと。〜ですもん ってあまり聞きなれないんだけど、どっかの地方の方言じゃないの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/11(水) 21:52:24 

    若いときは気にならなかったけどアラフォーになってもなお喋り方がそうな友達みんなヤリマンだなって認識してからキモって思うようになった
    ヤリマンがみんなその傾向ではないだろうし喋り方がそうでもヤリマンでない人もいるとは思うけど
    なんかもう反射的に無理になった

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/11(水) 21:54:15 

    抑揚が激しい人とか声質キンキン系の人はしんどい
    群馬率高い

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/11(水) 22:17:31 

    >>66
    若くても無理
    顔が可愛いかどうかのみ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/11(水) 22:41:28 

    >>3
    何というか、若いけど手慣れた熟女感がある
    清潔感が無いと事務所に断られたり、サンミュージック男性社員の人気がなくて女性社員が支持したのがよく分かる

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2022/05/11(水) 22:50:56 

    >>74
    本人は丁寧に話しているつもりが、「うんうん」「そうそう」「えーとね」
    って、電話相手の得意先に対して無意識に出ている後輩がいてヤバいと思ったことはあるわ。

    あと、学生みたいなチャラいしゃべり方をする後輩も上司からは冷たい目で見られていた。

    どちらもアラサー30代だけど、同じ年代でも常に丁寧な話し方(だけど愛嬌はある)の後輩は沢山いるから、
    年齢よりも本人の育ちとか人格の問題だなと思う。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/11(水) 22:59:31 

    50も過ぎたオバサンがやってたら痛すぎてドン引き。SNSでさえドン引き。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/11(水) 23:14:48 

    >>84
    横。

    いるよね。私、美容院経営してるんだけど以前リクルートの担当の女の人がそんなだった。
    電話で操作の説明を聞いてたら
    「えっと、じゃー次はですね」
    とか、
    「なになにはわかります?」
    とか。

    リクルートともあろうものが敬語の使い方も分からん女を電話担当にするとか。
    って思った。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/12(木) 00:19:49 

    言葉は甘えてないけど甘ったるいおっとりした喋り方の女性増えたよね
    あれすごく嫌
    パートナーの前ならいいけど、仕事やオフィシャルな場でああいう喋り方やめてほしい

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/12(木) 07:46:29 

    >>86
    エージェントみたいな離職率高い人材系営業は玉石混淆。
    稀に長く続く人は上司からも信頼されていたわ。
    若くしてすぐ辞めてしまう人が本当に多い。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/12(木) 07:51:57 

    >>87
    舌ったらずなしゃべり方が無理だわ。
    素が出た時は声量大きいのに凄く声が小さかったり、低い声だったりする。

    ハキハキ喋らないと相手も聞き取り辛いとか考えないのかな?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/12(木) 08:31:43 

    >>51
    友近って全然似てないよね
    特に歌は普通にカラオケだ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/12(木) 08:33:53 

    >>13
    かわいい歌声だけに
    すごいハスキーな声で喋ってるから意外だった

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/12(木) 10:12:48 

    現在休んでるパート先。
    50目前の女性がソレ!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/13(金) 17:06:08 

    ブスがキモい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード