-
1. 匿名 2022/05/10(火) 09:02:10
掃除観点的になくても良いとされる「ラグ」ですが、私は空間が引き締まる感じがして大好きなアイテムです。
いくつか所有していて季節ごとに変えていますが、ガラっとイメージが変わる所も気に入っています。みなさんも模様替えなどで取り入れるアイテムなどありますでしょうか。+74
-7
-
2. 匿名 2022/05/10(火) 09:02:58
照明系は、手軽で雰囲気変わるよね+59
-1
-
3. 匿名 2022/05/10(火) 09:03:05
照明器具とか+7
-0
-
4. 匿名 2022/05/10(火) 09:03:46
インテリアとは言えないかもしれないけど
お花を飾ると気分があがるし、部屋が明るくなって好き。+122
-3
-
5. 匿名 2022/05/10(火) 09:04:11
カーテン!小さい窓用のを変えたら雰囲気変わった。+40
-0
-
6. 匿名 2022/05/10(火) 09:04:19
カーテン
面積デカいから印象がめちゃくちゃ変わる+56
-0
-
7. 匿名 2022/05/10(火) 09:06:02
観葉植物🪴+29
-0
-
8. 匿名 2022/05/10(火) 09:07:25
ラグやカーテンとかの面積が広いアイテムはイメージ変えやすいって言うよね。
あとは目につきやすいメインの照明器具かな。無難なやつより主張強めのものとか。+33
-0
-
9. 匿名 2022/05/10(火) 09:07:53
>>1+2
-92
-
10. 匿名 2022/05/10(火) 09:08:34
アートポスターとか+3
-1
-
11. 匿名 2022/05/10(火) 09:13:31
こたつ+3
-0
-
12. 匿名 2022/05/10(火) 09:15:05
美男美女+3
-2
-
13. 匿名 2022/05/10(火) 09:17:09
インテリアアイテムではないけど、手動のコーヒーミル+28
-3
-
14. 匿名 2022/05/10(火) 09:17:12
床の色+6
-0
-
15. 匿名 2022/05/10(火) 09:17:50
壁になにかアクセント。壁色は簡単に変えられないし写真とか壁画とか。+6
-0
-
16. 匿名 2022/05/10(火) 09:19:17
>>1
拾い画かな。
キレイめでホテルっぽいけど、アジアなラグも雰囲気に合ってるね。+19
-2
-
17. 匿名 2022/05/10(火) 09:20:15
ラグ要らないって人とは話が合わないな+17
-15
-
18. 匿名 2022/05/10(火) 09:21:02
大型観葉植物+16
-0
-
19. 匿名 2022/05/10(火) 09:22:52
クッションカバー+8
-0
-
20. 匿名 2022/05/10(火) 09:23:48
矛盾する回答だけど、物を捨てて余白を作る。特に壁紙が白のスペース。+6
-0
-
21. 匿名 2022/05/10(火) 09:25:41
>>17
だよね。
掃除の観点から見ても別に大変ではないし。
差し色として重要よね+14
-0
-
22. 匿名 2022/05/10(火) 09:27:10
>>17
要らないってか必要無いの方が正しいかも+9
-5
-
23. 匿名 2022/05/10(火) 09:27:17
ソファーにマルチカバーかけてる。
汚れ防止にもなるし、部屋の雰囲気も気分も変わるし変えやすい。
アジアン系、北欧とか、流行りややってみたいの一歩として簡単に取り入れる事ができてチャレンジしやすい。
一人暮らしでワンルームならベッドカバーにしてもいいかも。
+35
-0
-
24. 匿名 2022/05/10(火) 09:29:09
>>17
こういうインテリアトピに湧いてくる掃除ガーって人達何なのかね
掃除の手間はあるけど自分の好きな物をいかにセンス良くまとめて、好みの部屋にするのがインテリアの醍醐味なんだと思うけど
物の無い部屋なんて病みそうで絶対嫌だわ
+28
-1
-
25. 匿名 2022/05/10(火) 09:29:32
面積の大きいファブリックから変える
ラグ、カーテン、ベッドシーツ、クッションカバー+4
-0
-
26. 匿名 2022/05/10(火) 09:30:15
数年前、ギャッベとかいうの流行ったじゃん。
私も素敵~と思って、わりと高いラグ買ったんだけど。
うちの猫がなぜかギャッベにだけ執着というか、爪といだり、抱えて足蹴りしたり、とにかく目の敵にするから数日で片付けた。
猫が居ても楽しめるインテリア知りたい。+31
-0
-
27. 匿名 2022/05/10(火) 09:31:41
観葉植物にハマって色々買い漁ってる。
たまにみんな並べてお日様に当ててるけどその姿が可愛い。+22
-0
-
28. 匿名 2022/05/10(火) 09:32:40
>>2
手軽かもしれんけど私からすると全く手軽ちゃう+17
-1
-
29. 匿名 2022/05/10(火) 09:34:14
>>26
目の敵にする猫さん可愛いらしいな!+31
-0
-
30. 匿名 2022/05/10(火) 09:34:39
バーチカルブラインドやハニカムブラインド
カーテンだと出せないモダンな雰囲気に様変わりします+5
-0
-
31. 匿名 2022/05/10(火) 09:35:18
>>17
私もラグいる派
ないとテーブルとソファーが纏まらない気がするから。+4
-2
-
32. 匿名 2022/05/10(火) 09:35:43
安いとこでいったらクッションカバー!
季節によって色味と素材変えてるけど、部屋の雰囲気変わる+13
-0
-
33. 匿名 2022/05/10(火) 09:36:25
>>28
分かる。まぁ照明に限らずだけど、主張するものはまずはレンタル出来たらいいのになって思う。クッションやラグ気に入って買って帰ったらなんか違う…て山程失敗してきた+30
-0
-
34. 匿名 2022/05/10(火) 09:36:31
>>30
憧れてるんだけど、冬ってやっぱり寒いのかな?+2
-0
-
35. 匿名 2022/05/10(火) 09:40:50
>>1
こういうラグ欲しいよね
欲しいってやつは高くなりがちだけど
こういうラグに大き目の観葉植物、レトロモダンなランプ置いておけばそれっぽくなりそう+15
-0
-
36. 匿名 2022/05/10(火) 09:44:16
インテリアといえるかだけど、カーテン
ニトリの柄カーテンするとニトリ色になるし
無印のホワイトだと一気に無印色なる
ワンルームなら布団カバーもだね
面積広めな物は大きい+9
-0
-
37. 匿名 2022/05/10(火) 09:44:22
>>23
まさにこういう布が1000円で雑貨屋さんで売ってて、数枚買って私はベッドにかけてる。雰囲気変わる+10
-1
-
38. 匿名 2022/05/10(火) 09:53:30
ランプとかもいいよね。
トルコランプ可愛いすぎて見てるだけで癒される。これ似合う部屋が憧れる。
吊り下げ型はハードル高いけど、置き型のモザイクタイルのランプとかだと取り入れやすいし、夜、その灯りだけにしてお酒飲んで映画観るとかひとりでテンションあがる。+22
-0
-
39. 匿名 2022/05/10(火) 09:54:09
壁紙。一面だけでも変わると思うが不器用でめんどくさがりだからやった事は無い。簡単に貼れる壁紙とかあるからくすんだブルーとかグレーの壁紙貼ってみたいなーとは思う。+14
-0
-
40. 匿名 2022/05/10(火) 09:54:35
>>27
土の中から虫湧いたりしませんか?
虫がネックで手を出せない…+16
-2
-
41. 匿名 2022/05/10(火) 10:00:23
>>38
可愛いよね!ちょうどこの前トルコのお皿買ったよ。ランプとかクッション欲しい+7
-0
-
42. 匿名 2022/05/10(火) 10:02:49
>>17
お洒落のためにというより、スペースを区切りたい時にモノを置くより邪魔にならないので重宝してる。
そして時々ソファから落ちてラグでゴロゴロするのが好き。+6
-0
-
43. 匿名 2022/05/10(火) 10:04:31
>>22
横だがその2つの違いがよくわからぬ…+3
-0
-
44. 匿名 2022/05/10(火) 10:06:48
>>37
1,000円だとチャレンジしやすいね。今欲しいのヴィンテージキルトで高くていつまで経ってもチャレンジ出来ないw+3
-0
-
45. 匿名 2022/05/10(火) 10:09:42
>>15
去年思い切ってDIYで壁にペンキを塗ったけど、大満足だよ
ただ養生からペンキ塗りからめちゃくちゃ大変だったので二度としたくない笑+10
-0
-
46. 匿名 2022/05/10(火) 10:15:38
>>26
うちの猫、布をトイレだと思ってるぽいので、選択肢が本当にない、リビングが殺風景になってる・・・+12
-0
-
47. 匿名 2022/05/10(火) 10:16:13
余ってた食器棚をインテリアとして使おうと、グラス磨いて飾ったら触発された旦那がウイスキーセラーをDIYして、無駄にバーが出来ました。
オシャレやけどどんどん増えるお酒に激しく後悔してます笑
+3
-3
-
48. 匿名 2022/05/10(火) 10:34:50
壁に貼る吸音材
絵とかは主張激しいから難しいけど
無機質でいいかんじ+4
-0
-
49. 匿名 2022/05/10(火) 10:44:37
外国みたいにペンキを塗りたいけどやってる人どんな感じ? デメリットある?+3
-0
-
50. 匿名 2022/05/10(火) 11:39:21
部屋を和風にしたくて仏壇置いたら一気に和な感じになったよ
仏像の代わりに推しのフィギュア置いてる+6
-3
-
51. 匿名 2022/05/10(火) 11:54:01
>>34
窓際のすぐそばに人が座るような家具配置なら、分厚いカーテンの方がいいかもしれません
個人的には化繊の薄いカーテンならブラインドと大差ないなと感じました
バーチカルは眺めの良さに加え、光調整が予想以上で気に入ってます+6
-0
-
52. 匿名 2022/05/10(火) 12:11:01
>>33
照明とか天井の高さでだいぶイメージ変わっちゃうもんね、本当難しい+3
-0
-
53. 匿名 2022/05/10(火) 12:50:26
>>26
本物のウールで獣臭したのでは?+9
-0
-
54. 匿名 2022/05/10(火) 13:09:28
落ち着くから間接照明だけで暮らしてる+6
-0
-
55. 匿名 2022/05/10(火) 16:47:44
>>51
返信ありがとう!
今薄いカーテンだから変わらないのなら見た目良くなる分良いかも。
参考にしますね!+3
-0
-
56. 匿名 2022/05/10(火) 17:07:59
>>45
何色にしたのー?☺️私は何年か前にミントグリーンのペンキを6畳部屋天井まで塗ったよ
とにかく養生が大変だよね、ここ適当にやると仕上がりが汚くなる
部屋の印象ガラッと変わって塗って良かったけど同じく二度とやりたくないw+7
-0
-
57. 匿名 2022/05/10(火) 20:28:26
ベッドカバーかなー+2
-0
-
58. 匿名 2022/05/11(水) 14:10:29
>>44
タイムリー!先日思い切って初めてのヴィンテージキルト購入しました。
想像以上に素敵で部屋の雰囲気もガラッと変わってお気に入りになりました^ ^+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する