ガールズちゃんねる

外食で不味くて食べ残してしまったこと

141コメント2015/06/26(金) 20:22

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 15:07:59 

    普段は外食した時に食べ残さないように心がけてはいるのですが
    不味くて完食できなかった事はありませんか?


    私はファッションビルなどに入っている、某オシャレカフェで頼んだ「タコのパスタ」です。
    生温いパスタの上に生温いタコが乗っていて、気持ち悪くて半分以上残しました。
    お腹は満たされないし、その時以来そのお店には入ってません。

    お腹いっぱいで食べきれないではなく、不味くて食べられない時に一緒に居る人に不味いと伝えますか?
    同じお店で食べている人が周りにも居るのに不味いとは言いにくいし、どうするのがベストでしょうか?

    +93

    -114

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 15:09:22 

     

    +35

    -102

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 15:09:38 

     

    +37

    -103

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 15:09:54 

    外食で不味くて食べ残してしまったこと

    +31

    -95

  • 5. 匿名 2015/06/20(土) 15:10:19 

    +32

    -129

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 15:10:38 

    素直に不味いと言ってしまうと思う。

    +107

    -60

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 15:10:49 

    私も一緒に食べている人に気を使ってマズイとは言いにくい。

    +113

    -63

  • 8. 匿名 2015/06/20(土) 15:11:39 

    私は誰かといたら頑張って食べます。
    一人でいたら残して別の店に行きます。
    やっぱり誰かと一緒にいて相手がまずいからって食べずに自分が食べ終わるのを待たれるのも嫌だし。

    +43

    -61

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 15:12:31 

    口に合わないものは仕方ないですよ。

    +151

    -57

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 15:13:02 

    不味いを別の柔らかい言葉にする。
    想像してたのと違う味で食べられない。
    苦手な味付け。・・・ など。

    +123

    -58

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 15:13:26 

    はずれる事はないだろうと思って頼んだ
    トマトとガーリックのパスタ。

    パスタの歯ごたえも?な感じでソースも全然美味しくなくて、申し訳ないけどほとんど残した。

    有名なパスタチェーンなんだけどね。
    もう行かない。

    +41

    -55

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 15:13:58 

    すみません。関係無いですがプラスマイナス押しても更新するとカウント消えてるんですが、なんでだろう?

    私がプラス押してプラス1になっても、更新するとプラス0になってます。

    +74

    -60

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 15:14:54 

    某ファミレスのトマトパスタ。
    テーブルに来た瞬間変な匂い。
    食べたけど味も変。息子と一緒に行ったんだけど、息子も食べたら、変な味がするって。
    結局それは食べなくて、別の物を注文した。
    それ以来トマトのパスタが食べられなくなった。
    一体あれはなんだったんだろうか…

    +52

    -38

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 15:15:04 

    私は普通に不味くない?って言います。
    もしお偉いさんとの食事だったら言いませんが友達なら言いますね

    +103

    -50

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 15:15:14 

    外食は1回だけ不味いのが出たけど、食べ残さなかったよ。
    外食は出されたものをちゃんと食べようと思うので

    +25

    -74

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 15:15:25 

    別に玉ねぎ嫌いじゃないんだけど、
    たまにクリーム系のパスタで玉ねぎ臭いのがあって、あれは残してしまう。

    +31

    -37

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 15:16:24 

    昨日行ったお店で子供のバースデー特典で無料でケーキ貰ったんだけど、きちんと解凍されてなくてスポンジは冷たいは上に乗ってるベリー類はカチカチだは、せっかく出してもらったけど、食べられる状態じゃないし、ほとんど残してしまった。

    有料だったら注意してたけど、無料だし、でもせっかく出してもらったのになーともやもやしつつも。。

    +46

    -50

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 15:16:42 

    牛角の白飯。
    本当に本当にまずい!!!
    今まで四店舗くらい行ったけど、全部まずい!!!!お肉がメインだからってお米に手抜かないでm(._.)mやよい軒や大戸屋みたいなご飯出してよー。

    +96

    -48

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 15:16:50  ID:HTWgIlqUK8 

    高校の時、何故頼んだか わからないけど かたやきそば あと外食でないけど 同じ職場の人の家に数人 お呼ばれして 出して下さった 手作りインドカレー(ナンをつけて食べる方)底なしに量が多く、辛く、見かねて残していい と言ってくれたので私は残しましたが
    他の子達は無理して食べて翌日、お腹を抱えて職場に来てた

    +21

    -53

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 15:17:25 

    定食屋さんで漬け物が明らかに腐ってて残したことならある…

    +35

    -38

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 15:18:37 

    店の人に食べて貰って、その味で間違い無いかを聞く。それがその店の味なら仕方ないので残す。店側が味付けを間違えてるなら変えてもらう。
    でも、タコのパスタなんて一か八かの勝負する人は少ない気がする。

    +15

    -76

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 15:18:59 

    マジレスするとファミレスは…

    +30

    -46

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 15:19:13 

    「高いもの。期待したものほど まずい!」
    私には。
    食べ慣れないせい?貧乏は つらいよ。

    +29

    -42

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 15:19:13 

    少し違いますが、お寿司屋さんの食べ放題
    とても不味く食べられなかったことがあります。

    後に潰れたのか、なくなっていました。

    +26

    -32

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 15:20:22 

    『日高屋』と『ビックボーイ』

    +21

    -67

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 15:21:11 

    新宿にあるカレー屋さん
    芸能人のサインもいっぱい飾ってあって、期待して入ったのに激マズでした。

    シャバシャバした酸味のあるルーに、生煮えの野菜…
    店員も最悪でまずさに拍車をかけてた。
    どうして流行ってるんだろう、と疑問に思う。

    +60

    -36

  • 27. 匿名 2015/06/20(土) 15:21:15 

    プラス、マイナス
    元に戻してほしい


    やりずらい
    見にくい




    コメントが頭に入らない

    +258

    -34

  • 28. 匿名 2015/06/20(土) 15:23:25 

    3時間ぐらい並んで入ったキキララカフェ。
    かわいいけどかわいいだけ。友達の方が味にうるさいので、遠慮せず言い合いました。

    +46

    -39

  • 29. 匿名 2015/06/20(土) 15:25:17 

    高校生の時に初めてバーミヤンに行った時にチャーハンを頼んだんだけど、不味くて完食できなかった。
    店舗にもよるんですか?それから、一回も行っていません。

    +38

    -56

  • 30. 匿名 2015/06/20(土) 15:25:42 

    今は閉店しまったレストランで
    昔、中華丼を注文したら
    すっぱくて、すっぱくて、すっぱいの度を越したすっぱいさで 2/3位残して代金払って帰りました
    言えなかった
    中華丼って、すっぱい?
    ありえない

    +71

    -33

  • 31. 匿名 2015/06/20(土) 15:26:18 

    単に味付けが不味かったら残すだけだけど、明らかに生煮えとか腐ってそうとかは店員呼んで変えてもらうよ。

    +59

    -32

  • 32. 匿名 2015/06/20(土) 15:28:03 

    12

    私も同じです!
    更新すると0になってるから今までプラスつけてきたのに悲しい(;_;)

    +27

    -29

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 15:28:37 

    某ファミレスのぎゅうぎゅうハンバーグってやつ。
    よくお店に出せるなってくらい肉くさくて完食無理でした。

    +22

    -21

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 15:30:03 

    私の旦那


    毎回、どう考えても美味しくなさそう&価格が高いのに、価格が高いのは美味しいと思い込んでいて失敗。

    いい加減食べ慣れた物だけ注文しろ!!と思いますが、たまの外食なので雰囲気壊さない為に言えない。

    そして結局マズイ!!とキレだす。

    本当に嫌だ。

    +26

    -38

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 15:30:09 

    美味しくないときは残しちゃうよね。
    家では残すなって言われてるけど。

    +46

    -18

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 15:30:47 

    幸楽苑
    一度食べて美味しくなかったけど、5年ぶりに行ってスープチャーハン食べたけど、やっぱり食べれなかった
    ここだけは始めて食べれませんでした。

    +28

    -43

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 15:31:01 

    どんな高級店でも不味い物は手が止まってしまいます。体調とか口に合わないだけかもですが。
    店側も「何故残したのか…」と研究するから気にするな。と板前の旦那が申してました。

    +64

    -29

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 15:31:04 

    チャーハンがあり得ないくらい塩辛くて
    頑張って完食するか残すか散々迷って2〜3口食べてからお店の人に伝えたら新しい美味しいチャーハン持ってきてくれました。
    豚カツも専門店なのにありえない臭いお肉で、それも伝えたら美味しい豚カツ持ってきてくれました。
    好き嫌い以外だったらお店の人に言ったほうがいいみたい。

    +77

    -36

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 15:31:15 

    イクスピアリのフードコートのご飯
    今まで食べた中で一番不味かった
    クズ米集めて炊いたのかってくらいのボロボロパサパサ感
    一口しか食べられなかった

    +32

    -22

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 15:31:50 

    台湾の空港で食べた麺料理が食べられませんでした。

    一緒に行った旦那が台湾料理受け付けなくて、「何でも食べないと生きてけないよっ!」って散々説教してしまったので頑張って食べたけど、「ごめんなさいコレ無理・・・・・」って言って残しました。

    +26

    -27

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 15:33:15 

    無理なら食べないよ
    旅行先でもどこでもそう

    +33

    -16

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 15:34:16 

    某パスタ屋でクリーム系のウニと青のりのパスタを頼んだらしょっぱすぎてとても食べられる品物ではありませんでした。一緒にいた家族には小さい声で「しょっぱすぎる」と伝えました。
    その後も何とか食べようとしたもののただただしょっぱくてウニの風味はもちろん、たくさん入っているであろう青のりの風味でさえもとんでいるぐらいなのでやっぱり無理でした。
    家族のおすすめのお店が近くに新しくオープンしたので行ってみたのですが、がっかりでした。
    お会計をする時に家族が思わず、味が変わった、おいしくなくなったと言い、お店を出てからしばらくしてシェフらしき男性が私たちを追いかけてきたのは想定外でした。
    ガラス張りのオープンキッチンのお店だったのでお会計の時のやりとりが見えていたのかもしれません。
    人の目もあるので、シェフには一言二言正直なことを伝えてからお店に戻ってもらいました。
    それ以来、そのお店には行っていません。

    +25

    -31

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 15:34:25 

    餃子の満州のラーメン
    店舗によってちがうのか‥入ったお店のラーメンは
    何の味もしなかった
    ほぼ お湯に麺だった
    食べました

    +13

    -31

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 15:36:55 

    私も以前パスタ屋さんで口に合わかった事があります。
    ランチ時間で30分程待たされてやっと席に着いてパスタを頼んだのですが、食べて見たら全く味がありませんでした。
    下側からすくってきても味がしませんでした。
    少し残念な気持ちになって、2口食べたところでお店を出ようとしましたが、定員の方に呼び止められて『お客様ほとんど食べていない様ですがなにか問題がありましたか?』と聞かれましたが、味がないとは言えず何でもありません。と言って退店しました。
    そういう場合はお店の方に伝えた方がよかったのかな?

    +127

    -28

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 15:38:08 

    長崎ちゃんぽんのチャーハンは、パッサパサで全然食べられなかった。昔は醤油かけてガスバーナーでコゲつけてたんだけど、今もなのかな?ほんとにまずかった。

    +14

    -33

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 15:38:27 

    滅多に食べ物は残しませんが(食いしん坊なので)、とあるうどん屋で食べた「天ぷら付き冷やしうどん」的なメニューが酷かった。
    うどんもまあまあまずかったんだけど、天ぷらの烏賊がまるっきり生。
    かしわもむね肉を解凍して再冷凍した?感じのパサパサ感で、しかもでかいから逆に苦痛。

    飲食店開くなら食中毒にならないレベルの料理の腕が欲しい。

    +24

    -21

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 15:38:28 

    ひとりで初めて入った小さな中華屋さん。チャーハン餃子をご注文。
    マズイというよりどう考えても餃子が腐っていた。餃子だけ一口食べ
    た以外は全残し。残すことが当時の最大のクレーム。今だったらお金
    返してもらう。 もちろんその後1回も行っていないが、数年後にそ
    の店はペシャーン! っと潰れていた。 当たり前だわな!!

    +17

    -20

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 15:39:31 

    古い話なんだけど、米不足の時に輸入ブレンド米が出回った時代
    松屋の牛丼持ち帰りで買ったんだけど、どうしても米だけ食べきれなかった
    ほとんど食べ残した事ってなかったし、今でも残さないんだけど、これだけは本当にダメだったなぁ

    +24

    -24

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 15:39:58 

    ファミレスで頼んだやつについてきたちっちゃいコンスープ
    プールの水で薄めたような味で、シャバシャバで酸味もあった

    +10

    -24

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 15:40:23 

    某ファミレスでシーフードドリアを食べたらイカから腐敗臭…魚介類は怖かったから店員に言って残しました
    いつもは美味しいのに残念

    +13

    -19

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 15:42:23 

    もう何年も前だけど、某ファミレスの冷し中華

    麺がゴムの味しかしなかったので一口も無理だった。

    +14

    -14

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 15:42:58 

    海老のパスタを頼んだらエビがめちゃくちゃまずかった…あれ腐ってたんじゃないか…

    +12

    -17

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 15:43:39 

    ラーメンを食べよう!といつも行く店へ行ったら満席で数組が待機
    その近くの別の店へ行ったら、これがまずいことまずいこと!
    出汁でなくただのお湯を入れたのかと思うほど、何の旨味もしないスープ
    さすがに食べられず…数年後店仕舞いしたようです

    +14

    -18

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 15:44:47 

    ファミレスで、子どもが米粉のコロッケの皮が硬くて噛めないというので、私が箸で割ろうとしたがカチカチで割れない。店員さんに言ったら作り直してくれたけど、やっぱり硬くて割れない。
    残したというより食べられる物ではなかった。
    見た目は普通なのに謎。

    +20

    -20

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 15:45:14 

    高速道路のSAのラーメン屋さん
    旦那と私、同じラーメン食べてたのに
    私のだけ海水みたいに塩辛かった。
    仕方なくお湯汲んできて薄めて食べたから
    食べ終わった器は汁が溢れんばかりになってたよ(笑)

    +10

    -17

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 15:45:18 

    あの、プレートの裏に焼けた石が入ってて
    自分の好みで焼きながら食べるハンバーグ
    牛!00%だからか、表面だけ焼いて中が生のまま提供してるんだけど
    明らかに外国ビーフだから、臭くて臭くて、オマケに最後のほうは焼けなくなってきて
    食べられなかった
    あの臭いは、ビニールを焼く臭いだよね
    未だにメニューにあるから有志に感動するわ

    +13

    -16

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 15:47:32 


    料理を残される
    料理を残されるgirlschannel.net

    料理を残される家族の誰かが、食べ物の好き嫌いが多く、料理を毎回残されたりする方いますか? うちは旦那がほぼ毎食残します。ごめんね、もないです。 作ったひとの気持ちを考えていませんよね。同じような方、どう気持ちをおさめていますか?


    9さん、はじめ+をつけてくださった皆さん
    このトピにいる馬鹿専業主婦どもにも物申してあげてくださいw

    +7

    -32

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 15:51:50 

    王将のラーメン。
    麺はのびぎみ、スープの味は薄いで完食できなかった。
    餃子や一品料理など他の食べ物はおいしいのに残念。

    +15

    -10

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 16:00:10 

    新大阪駅に入ってるカフェで、入口の看板に美味しそうなカルボナーラの写真があってつい頼んだら、明らかにレトルトのまずいカルボナーラが出てきた。これで900円か…五右衛門で食べれば良かった、と後悔。

    +34

    -7

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 16:11:15 


    星乃珈琲のスフレドリア
    スフレの中の味付けが薄すぎて激マズ。
    頑張って半分食べたけど、クレームいれようか迷ったくらい腹ただしかった。それ以来星乃珈琲には行ってない。看板見ただけでどんよりする。

    +14

    -19

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 16:15:56 

    ファミレスで頼んだやつについてきたちっちゃいコンスープ
    プールの水で薄めたような味で、シャバシャバで酸味もあった

    +3

    -8

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 16:18:10 

    好きな方ごめんなさい。

    サイゼのイカスミパスタに昨日挑戦してみたら相当なまずさでした…。
    外食で不味くて食べ残してしまったこと

    +20

    -20

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 16:21:49 

    某有名なシリーズ店のお蕎麦やさん。
    期待してたのに、そばはくそ不味くて、輪ゴム食べてるような食感…
    おまけに3人前はあろうかというとんでもない量だったので、半分以上残しました
    周り見ても完食してる人なんていなかった
    食べログ見たときはそこそこの評価になってたけど、東京の人はあんな不味いそば食って満足すっぺか!

    +12

    -18

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 16:30:18 

    駅前の中華料理店で入ると、家族全員中国人で経営してるらしく、ラーメンと餃子を注文し、これは期待できる!と思っていたら激マズでした。他の友人達もチャーハンや酢豚定食など食べたけど、マズくて皆残しテンション下げ下げでした。

    +13

    -13

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 16:31:02 

    出先で適当に入った中華屋。
    休日のご飯時に客が1人もいなくて、
    その時点で止めればよかったんだけど
    お腹が空いたから注文した。
    食材が新鮮じゃないのがまるわかり。
    全体的にカビ臭くてほとんど残した。
    客が来ないことに納得。

    +15

    -10

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 16:32:05 

    天下一品ラーメン
    ドロドロ過ぎて一口で無理でした。

    +40

    -34

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 16:34:46 

    ゆで太郎というそば屋さん。
    おそばも丼もマズくて残しました。後日テレビで外国にも出店している事を知りました。外国人にうけるのかな?と疑問です。個人的には駅のおそば屋さんの方が絶対美味しいと思う。

    +8

    -10

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 16:36:03 

    パスタと中華が多いですね。

    私がまずくて食べられなかったのも中華でした。

    +16

    -11

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 16:37:56 

    全国にチェーン店がある餃子で有名な○将で

    まず店に入ると店員が「いらっしゃいませー」ではなく、客の私に向かって発した言葉が「ねーちゃんトイレ借りにきたんかー」と言うのでびっくりした。
    で、店の中を見渡すと夕方の6時だというのに広い店には誰一人として居ないことに二度びっくり。
    とりあえず餃子とライスを注目した、
    そこへ男性の客が1人で入ってきて、常連客のようで店員のおばあちゃんと仲良く会話されてた。
    その会話の内容が
    店員「何する?」
    男性客「何しよ~ここは何食べてもまずいからなぁ」
    私は男性客があまりにもハッキリと言いきってるので不安になりながら注目した餃子ができるのを待っていた。
    でもまさか餃子が売りの○将で、餃子だけは不味い訳ないだろと思っていたが、運ばれてきたアツアツの餃子を一口食べてみたら、びっくりするぐらいの不味さで二口だけ食べて残してしまった。
    その後、八宝菜も注目して食べてみたがこれも不味い。
    八宝菜とは名ばかりで野菜がほとんど入っておらず、
    ナルトのかまぼこばかりが目立った八宝菜だった。
    結局、餃子二口、八宝菜が一口だけ食べて出てきた。

    会計の時、店員のおばあちゃんがすまなそうに私に「残った分もったいないから、箱にいれたるから持ってかえりや」と言ってきたけど、いらないと言って断った。
    あんなに不味い店、他にはないと思う。
    もう今は店があった地域には行かないので、その店がどうなってるのか分からないけど、たぶん潰れてるんじゃないかと思う。

    +21

    -15

  • 70. 匿名 2015/06/20(土) 16:38:22 

    イカスミとイカの塩辛のリゾットを頼んだけど、
    生臭さが口いっぱいに広がって鼻から抜けるわ、塩辛はしょっぱすぎるわで、
    3口位しか食べられなかった。
    もうイカスミ系のは頼まないと決めた。

    +11

    -6

  • 71. 匿名 2015/06/20(土) 16:40:16 

    ランパスに載っていたお店に行ったら混んでいて入り口で待っていたら、お会計して帰るおじさんが私たちに「この店混んでるね。並んでまで食べる味なのか俺にはわからない」と言って帰りました。嫌な感じとは思ったけど、食べたら本当にまずかった。

    +21

    -8

  • 72. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:28 

    69

    注文を注目と間違え書いてしまいました。
    すみません。

    +11

    -9

  • 73. 匿名 2015/06/20(土) 16:44:10 

    近所のうどん屋さん。
    けっこう車が止まってるから美味しいのかと思って行ってみた。
    カレーうどん頼んだらうどんは不味い、出汁は薄いしカレー粉溶いただけの味。
    安いから客が来てただけだった。
    なのに地元のショッピングモールに支店があるから世の中わからない。

    +14

    -7

  • 74. 匿名 2015/06/20(土) 16:52:36 

    あるパスタ屋で、サラダのブロッコリーを口に入れた瞬間
    明らかに腐っているのが分かった。
    他友人2人もこりゃダメだと早速クレームを入れたら
    「お客様、元々こういうお味でスタッフ一同食べてみましたが特に違和感は感じませんでしたが…」と
    不思議顔で言われ、それ以上何も言えない雰囲気にされた。
    お会計も勿論ちゃんと取られたが、あれは確実に腐っていたと誓って言える。



    +22

    -10

  • 75. 匿名 2015/06/20(土) 17:11:09 

    さいぜとすき家。

    +7

    -12

  • 76. 匿名 2015/06/20(土) 17:13:06 

    10年位前、マックのポテトが明らかに変な味した。テイクアウトだったしそのまま捨てて終わりだけど、腐った油の塊?みたいな感じでオエッてなった。とにかくジャガイモじゃなかった。

    +6

    -14

  • 77. 匿名 2015/06/20(土) 17:14:13 

    大阪王将の ラーメンとチャーハンは劇マズで
    旦那と思わず 顔を見合わせてしまった。

    あれならスーパーで売ってる3個セットの生ラーメンの方が 10倍美味しい!

    もう二度と行かない。

    +21

    -6

  • 78. 匿名 2015/06/20(土) 17:17:26 

    今までまずい外食に当たったことって
    そんなにないけど一軒だけ。

    北海道の某ホテルでのバイキング。
    寿司、天ぷら、何もかもことごとく美味しくなかった。
    食べるの大好きな旦那と行った旅行でしたが
    そのときは全然箸が進まず。
    旅行中おいしいものはたくさん食べましたが
    そのホテルの食事はなかった出来事になってます(笑)

    +10

    -7

  • 79. 匿名 2015/06/20(土) 17:27:02 

    グリーンカレー残した
    カレーとは呼べないよあれは

    +6

    -18

  • 80. 匿名 2015/06/20(土) 17:29:03 

    豚骨ラーメンが油ギトギトでほとんど残した
    あの店がショッピングモールに入ってるって信じられない

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2015/06/20(土) 17:33:15 

    66さん

    「あっさり」もあるので試してみて!

    +7

    -10

  • 82. 匿名 2015/06/20(土) 17:39:01 

    〉49さん

    プールの水って?!

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2015/06/20(土) 17:43:36 

    王将のラーメン

    +8

    -8

  • 84. 匿名 2015/06/20(土) 17:50:42 

    アメリカでお腹はすいているのにどうしても食べられなかったことがあります。
    食材の質も味付けも日本人からすると変だった。
    料理選びにも失敗したかもしれません。

    +6

    -10

  • 85. 匿名 2015/06/20(土) 18:06:55 

    サイゼリアのイカスミを挙げてる人いるけど、私も同じです。

    運ばれてきた瞬間、においで吐き気が…。 あんな臭いイカスミパスタ出会ったことない。

    +11

    -13

  • 86. 匿名 2015/06/20(土) 18:19:55 

    ラーメン二郎。麺がマズすぎる。

    +10

    -7

  • 87. 匿名 2015/06/20(土) 18:27:44 

    人が作ってくれたものはなんでもおいしい私が唯一のこしたもの。

    イタリアに旅行に行ったとき前菜?としてでてきた野菜を炒めたもの。
    赤ピーマンは油でギトギト
    豆は油でギトギト
    ジャガイモのスライスも油でギトギト

    どないせぇっちゅーねん!と一口ずつ食べて残し、あまりのひどさに閉口しました。

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2015/06/20(土) 18:38:22 

    王将の皿うどんが好きなんだけど、滅茶苦茶塩辛い時があった
    旦那に味見してもらって、いくらなんでもおかしいと確認してからお店に言いました
    調理師さんも端っこを味見して、「これは確かに」と認めてくれて美味しく作り直してくれました
    あと、別のラーメン屋さんで味のないラーメンに当たったこともある
    この時もお店の人がスープ飲んでみて、「すいません、塩忘れてます・・・」と作り直してくれた
    プロでも案外味付け間違えることがあるみたいですよ

    +12

    -4

  • 89. 匿名 2015/06/20(土) 18:49:04 

    飲食店って、好みじゃない味とか、あまり美味しくないなーと感じるのは仕方がない。あるだろうが、マズイ!なんてないだろうと思っていたが・・・バーミヤンとくら寿司は、もう一口二口で食べれなくなりました。食い意地張ってる私が食べれないなんてよっぽどよね・・・と旦那に言われた。たまたまその店舗が悪かった?かもしれないが、他店舗でも行けない。

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2015/06/20(土) 19:04:32 

    一度ラーメン残したことがある。
    まずくてもいつもなら食べ切るけど、そこのラーメンはスープが臭すぎて…。
    初めて行ったお店ですが、その後いつの間にか潰れていました。

    +7

    -6

  • 91. 匿名 2015/06/20(土) 19:38:05 

    居酒屋とラーメン屋であります
    両方味がなかった
    ラーメンなんかお湯に麺が入ってるレベル
    目上の方と一緒じゃない場合は
    すぐに店からでます。
    ラーメンも居酒屋も一緒にいた
    相手も同じこと思ってたので

    +4

    -9

  • 92. 匿名 2015/06/20(土) 19:53:31 

    今日、イタトマのピザを食べた
    余りの不味さに言葉を失ったΣ(゚д゚lll)

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2015/06/20(土) 20:33:06 

    ジャンクガレッジのラーメン
    ガストのパスタ
    普段は大抵な事がなければ残さない、でも一口食べてムリだった。

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2015/06/20(土) 21:29:16 

    沖縄旅行での旅館で出た、スパムらしきものがやばかった。猫缶みたいな匂いして一口食べて残した。
    地元のパスタチェーン店では、トマトと三種のチーズパスタ的なの頼んだら尋常じゃない匂いがしたから残した。日本人が好むチーズを使ってほしいですね。

    +6

    -12

  • 95. 匿名 2015/06/20(土) 21:46:53 

    居酒屋で〆におにぎり頼んだら、ご飯の炊き加減べちゃべちゃで…でも我慢して食べました。お腹に入れば一緒じゃないかと自分を言い聞かせながら。親に米粒を粗末にすると目が潰れると教育された世代です。パスタや麺類、おかずなんかは不味かったら残します。

    +5

    -8

  • 96. 匿名 2015/06/20(土) 22:00:56 

    愛知に出張した時に食べた味噌煮込みうどんが、ごめんなさいでした。
    あの店だけだと信じたい

    +7

    -6

  • 97. 匿名 2015/06/20(土) 22:29:19 

    20年以上まえ、初めて関東でおうどん食べたときに、おだしの味の違いに戸惑って残してしまいました。
    今となっては関西と関東の違いも有名ですよね。
    逆もあるだろうなと思います。
    今は関東風も関西風も食べられますが、違うと知らずびっくりして…

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2015/06/20(土) 22:38:36 

    59さんと同じカフェかもしれません。よく駅に入ってるチェーン店のカフェで、私もカルボナーラを頼みました。3口くらいでギブアップでした。外で食べてあんなに残すのは初めてでした。とにかく臭くて…

    レトルトにしても、もっといいのがあるやろ!と思いました

    +5

    -7

  • 99. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:28 

    松屋の味噌汁磯臭い。ただでも要らない。
    あと店内がう○こ臭い。

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2015/06/20(土) 22:56:12 

    横浜中華街のお店。
    高級なお店で中華街では美味しいお店だからと連れて行ってもらいましたが、本当に不味くて完食できませんでした。
    中華街って独特な匂いがして吐き気がします…
    材料もどんなものを使ってるのか分からないし信用出来ない…2度と行かないです。

    +7

    -4

  • 101. 匿名 2015/06/20(土) 22:59:01 

    某チェーン店(イタリアン)のチーズリゾット
    なにこれ?ブルーチーズ?ってくらいチーズ臭が凄くて凄くて食べられなかった

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2015/06/20(土) 23:04:51 

    店内では『もうお腹いっぱいで食べられないから残すね』と言って、店を出てから、相手の雰囲気を見て、相手もまずかったという空気なら、まずかったよねって言います。

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2015/06/20(土) 23:21:06 


    何回か行って美味しくいただいた中華料理店の軽いコース。
    或る日の卵スープが、どう考えても塩と砂糖が間違っていた。
    甘いモノも砂糖も大好きだし、残した事が無い自分ですが、
    8割かたまで自分を騙したり、言って聞かせながら頑張った
    けれども、ムリだった。こんな事で残し無し記録に挫折なん
    て…と2割チャレンジしようにもムリだった。何故だ?!
    砂糖okでもスープに砂糖okでない理由を今でも時折考える。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2015/06/20(土) 23:27:34 

    フォルクスのオニオンリング頼んだら衣だらけでしょっぱくて残しました。
    お金払ってあれはないよーそれ以来行かなくなったな…

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2015/06/21(日) 00:11:09 

    96さんの味噌煮込みうどん

    食べ慣れない地域の方だと美味しくないと感じるのが普通だと思います
    私も東海地方に引っ越して来た時に
    母の友人が『美味しいうどん食べに連れてってあげる♪』と言い
    味噌煮込みうどんが有名なお店に行きました。
    初味噌煮込みうどんは衝撃的な味で間食出来ず残してしまいました

    あれから数十年…
    味噌煮込みうどんが大好きになりました♪

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2015/06/21(日) 00:29:07 

    某居酒屋の期間限定メニューだったミニカボチャ?を丸ごと器にしてあるグラタン 。
    カボチャが誇張なしになんの味もしなくて笑った。あれよりまずいものにはまだ出会ってない。

    あれはカボチャが悪かったのか、期間限定だから慣れてなくて調理を間違えたのかどっちだったんだろう。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2015/06/21(日) 00:30:20 

    山岡屋とか言うラーメン屋。
    臭すぎて食えん。

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2015/06/21(日) 00:33:01 

    パクチー
    めちゃカメムシくさい

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2015/06/21(日) 00:38:08 

    IKEAのフードコートの料理。テレビで芸能人が何を食べてもおいしー!と言いまくってたけど、実際食べたらひどいなんてもんじゃない。ほとんど料理を残したことがないだんなが残したのでやはり余程なんだな、と。そして芸能人ってすごいなって思いましたw

    +14

    -3

  • 110. 匿名 2015/06/21(日) 00:43:22 

    ロッテリアの照り焼き味のバーガー、甘すぎて気持ち悪くなり悪いと思った毛と捨てました

    大阪王将のからあげ、まずいというか固すぎて食べれませんでした

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2015/06/21(日) 02:11:57 

    レイクタウンのフードコートにある、モヤシてんこ盛りにできるラーメン!
    麺も汁もゲロマズ‼︎あんなマズイのよく売れるなってかんじ‼︎思い出しても吐きそう‼︎

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2015/06/21(日) 02:28:57 

    初めて口にしたブルーチーズ。
    クリスマスディナーのメニューの一つでした。
    あまりにも衝撃的に臭くて食べられなかった。
    店員さんにごめんなさいって残したら自分も実は得意ではないんですって言ってた。

    +4

    -5

  • 113. 名無しの権兵衛 2015/06/21(日) 03:58:56 

    食べ残しはしなかったけど、コストコのホットドッグ。

    ドリンク付き(しかも飲み放題)で180円と破格だから、味には
    初めから期待していなかったけど、やっぱり美味しくなかった。
    ソーセージ(コストコでも販売されている)がとにかくマズい。
    トッピングはセルフサービスなので、ピクルス・ケチャップ・
    マスタード...etc を乗せまくって味をごまかしてなんとか完食
    しました(笑)。その時はすごくお腹が空いていたので・・・

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2015/06/21(日) 04:38:56 

    東京の新名所の中にある鰻やさん。
    周りのお店よりお高いからか、唯一すぐ座れたので入ってみたがご飯べちょべちょだし…タレも微妙…
    どうしても無理で主人に半分以上食べてもらいましたが、主人も次は絶対ないと。
    ちなみに鰻の街の住民です。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2015/06/21(日) 04:56:07 

    天下一品のラーメン!!

    初めてラーメン一人前食べれなかった

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2015/06/21(日) 06:11:10 

    王将 くそまずい

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2015/06/21(日) 07:47:12 

    駅ナカに入ってるカフェみたいなパスタ屋さん?に行った時にパスタを頼んだらあまり美味しくなかったけど食べきった。
    私の味覚がおかしいのかと思っていたら、同じものを頼んでいたタイかインド系のおじさんが一緒に来た日本人のお姉さんにパスタの味を聞かれて「美味しくない!」って言ってたので少し笑っちゃった。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2015/06/21(日) 08:14:23 

    12~13年前,新大久保の韓国料理食べに知り合いと行った時、ガリッと音がした
    チジミにのなかにガラスの破片が
    連れが食べたものに入っていて、凄く怒っていたのを
    当時の私は「そんなに怒らないでも…」と、静止したくらいでした。
    今思えば日本人だったから…もしかして?
    思ったりしてしまいます。
    今やロッテも不買している私は、純粋でした。

    +8

    -4

  • 119. 匿名 2015/06/21(日) 08:44:24 

    丸亀カレーうどんを食べた時臭いが駄目だった。ずっとシャンプーしてない犬の毛の臭いで、味も本当にまずくてまずくて食べれたもんじゃない。多少美味しくなくても完食する私だけど、人生でこれだけは1口食べて全部残しました

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2015/06/21(日) 09:07:57 

    フレンチのコースでメインディッシュの羊のステーキが凄くクセのある味でした。一緒にいた数名のうちたいらげたのは1人だけで、他は全員残しました。
    肉が不味かったのか、それとも日本人の口に合わないのか?羊の種類によってクセが強いのか?よく分かりませんがあれ以来「羊は不味い」の固定観念にとらわれて食べる気がしません。

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2015/06/21(日) 10:39:08 

    この間安いチェーン型の焼肉やさんに行って
    白ホルモン注文したら写真と全然違ってペラペラで
    くさすぎて食べれなかった
    言いたかったけど安いし一々言うのもめんどくさかったので
    残して出てきた
    あとウナギやさんで天丼を頼んだら
    つゆがしゃばしゃばにかかっていてお茶漬け状態だった
    不味くはないけど箸で食べられないので
    スプーン下さいって言ってつゆが滅茶苦茶多いですって
    言ったら接客マナーがゆるい店だったので
    あらーごめんなさいねーですまされた
    会社の近所でそこしかお店が無かったから入ったけど
    なんていい加減なんだと思った

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/21(日) 11:15:54 

    ペッパーランチ

    フードコートで結構たくさんの人が食べてたのと
    食欲をそそる匂いにも負けて食べたけど
    肉の旨みが一切ない…
    それより何より子供は噛み切れない…と残しました。

    値段が値段だからしょうがないと言われれば
    それまでですが。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/21(日) 11:34:06 

    ファミレスや回転寿司系はどこも不味い。
    あれは客に提供しちゃいけない代物。
    今まで定員二回ほど怒鳴りつけてやったわ。
    「お代は結構です」って言われたけどそういう問題じゃないよね。

    +2

    -15

  • 124. 匿名 2015/06/21(日) 12:55:34 

    すし○○まい。
    見るからに鮮度が悪い、お刺身とお寿司。
    海の近くで育ったわけではないので、だいたいの魚は美味しく感じるタイプなんだけど…。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2015/06/21(日) 13:11:23 

    広島だけど、お好み焼き屋さんは当たりはずれがすごく大きいと思う。
    当たりの所はすごく美味しいけど
    はずれの所は、くそ不味い。
    材料はあんまり変わらないのに、なんであんなに差がでるのか

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2015/06/21(日) 13:29:33 

    甘酢ケチャップ味の天津飯はほとんど残した。
    ありえない。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2015/06/21(日) 13:30:06 

    サイゼリヤのペペロンチーノ
    シナモンの味がして、二口食べてギブアップ。
    一緒にいた人が店員さんに作り直してくれとお願いしてくれてまたきたペペロンチーノもシナモン…。
    しばらくサイゼリヤでペペロンチーノ食べなくなりました。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2015/06/21(日) 13:36:37 

    人と一緒なら半分以上は
    がんばって食べて、
    お腹いっぱいになっちゃったとか
    言って残す
    一人とか家族となら、
    ほとんど残す

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/06/21(日) 13:43:08 

    何回かあるかな
    食べれない位の物は残すよ。
    いつも食べに行くラーメンで
    きっと作った人が悪いと思うんだけど
    硬めで頼んでるのに口にいれた瞬間
    ちぎれる位の柔らかさで来て
    しまいに麺がぬるぬるだった。
    その店店員で本当変わる。笑

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2015/06/21(日) 13:46:21 

    マックで酸っぱい
    バニラシェイク来たから
    流石に店員に言った。
    妊婦中で腐ってるもの食べて
    お腹壊したら最悪だから。
    バニラシェイクとヨーグルトシェイクが
    混ざってただけみたいだから良かったけどね♪
    交換してもらった(*^^*)
    でもどうやったら混ざるんだ?笑

    +3

    -5

  • 131. とくめいちん 2015/06/21(日) 14:06:40 

    ご存知
    ブラック外食チェーン

    らんぷ帝

    牛丼のまずさはハンパない

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2015/06/21(日) 14:23:05 

    たまたま行った個人中華料理屋で酢豚を頼んだら、めっちゃドロドロ
    多分みんなの想像してる3倍はドロドロ
    っていうかネチョネチョ
    おっちゃんに片栗粉入れ過ぎか!!って言おうかと思ったけどチキンなので具だけ頑張って食べて帰りました。

    +2

    -1

  • 133. とくめいちゃん 2015/06/21(日) 15:00:17 

    今はなき
    高田馬場の
    くま〇っ〇

    焼きそばに
    水の配合間違えて

    焼きそばラーメン登場

    人生で
    最初で最後にしてくれ!!
    と叫びそうになったよ

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2015/06/21(日) 15:01:37 

    自家製手打ちパスタがウリのお店で、そのパスタがお世辞にも旨いとはいえず、うどんにパスタソースのような違和感だった。自分は3分の1残し、友人はほとんど残した。悪いけど自分で乾麺茹でて適当にソース作るほうがマシだと思った。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2015/06/21(日) 15:08:34 

    マックのハンバーガーは嫌な胸焼けがします。
    モスも食べづらいし、ロッテリアが一番!

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2015/06/21(日) 15:17:00 

    38さん
    あり得ない塩辛さ、肉が臭い、申し出たら正常なものがで出てきたということですね。それって店側は分かって最初の料理を出した疑いアリアリですよ。
    あ!塩入れすぎた、まあいいか。この肉ダメかな?まあいいか、という具合に客をバカにしているバターンです。私はファミレスで傷んだケーキを出されたことがあります。味がおかしいとクレームつけたらサッと取り替えてくれましたが、店側にやましいことがなければそんな簡単に引き下がらないと思います。

    そういう店はいずれ潰れるでしょうね。
    ちなみにかのファミレスはとっくに消えました。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2015/06/21(日) 15:44:39 

    サンマルクのホワイトモカ
    甘いのはわかって注文したけど、甘すぎて身体が受け付けませんでした。
    一口飲んでその場で返してしまいました。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/21(日) 21:51:45 

    安楽亭の、おつまみキャベツ的なやつ。安いし、あまり期待もしてなかったけど、それにしてもしょっぱくて。マズイとかすら、わからないくらいに塩辛かった。全部食べたら高血圧まっしぐらだと思い残してしまいました。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2015/06/22(月) 00:50:05 

    59さんの最後の一行に笑ったw

    私も五右衛門大好きだから、千円以上で不味いパスタに出会うと全く同じ事思ってしまうw

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/06/22(月) 02:22:23 

    初めて入った開店したてのレストランで、色々頼んだ中の一品の焼きそばがものすごく塩辛かった。
    言わないでおこうか迷ったけど、店員の対応もイマイチだったのを思い出し今後のお店の為にと告げた。
    そしたらその店員、問題の皿を持って行こうともせず「聞いてみます」と下がろうとしたので「おかしいと思うので食べてみてください」と持って行かせた。後にちゃんとしたのがはこばれてきたが、お会計の時もチョロっと謝られた位で、「ああ、このお店は長続きしないな」と思ってる。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/06/26(金) 20:22:28 

    不味かったら箸が進まないし、抗議の意味も込めて残します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード