ガールズちゃんねる

米倉涼子がハマる“おちょこ1杯の美容”、女優やモデルが注目する気になるサプリの名前

83コメント2022/05/10(火) 10:11

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 10:39:57 

    米倉涼子がハマる“おちょこ1杯の美容”、女優やモデルが注目する気になるサプリの名前 | 週刊女性PRIME
    米倉涼子がハマる“おちょこ1杯の美容”、女優やモデルが注目する気になるサプリの名前 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    気持ちや体調が不安定になりやすい春。元気をキープするポイントは「朝の過ごし方」! 若さと美ボディを保ち続ける女優・米倉涼子の朝習慣とは?


    …ヘム鉄って?

    「動物性の鉄分で、レバーやカツオなどに多く含まれています。鉄分が不足すると、顔色がくすんだり化粧のノリが悪くなったり、疲れて見える。老け見えの原因にもなりますね」(美容ライター)

     女優やモデルなど、美意識の高い美容ガチ勢が注目しているサプリがヘム鉄だそう。

    +14

    -12

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 10:41:09 

    それを摂取して女優肌になれるのであればやるよ買うよ飲むよ

    +176

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 10:41:14 

    意識高いわー

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 10:41:18 

    今から30分以内のヤツ?

    +38

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 10:41:34 

    がっつりお金も時間もかけてます!って方が信憑性あるわ

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 10:41:40 

    ヘム鉄をおちょこ1杯も取るの?
    取り過ぎじゃない?

    +94

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 10:42:19 

    どんな味がするんだろう

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 10:42:28 

    米倉涼子がハマる“おちょこ1杯の美容”、女優やモデルが注目する気になるサプリの名前

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 10:42:42 

    鉄剤って胃がムカムカしない?

    +31

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 10:42:42 

    サジー的な?
    インスタグラマーみんな飲んでるけどどうなの?

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 10:43:01 

    鉄サプリは副作用も大きいから要注意だよね。
    美容ガチ勢なら知ってると思うけど。
    不必要に常用するものじゃない。

    +62

    -5

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 10:43:20 

    貧血対策で飲んでる人とか普通に多そうだし
    特別それによる美容効果を感じないと思う

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 10:43:21 

    サプリって内臓に負担かけない?

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 10:43:45 

    >>7
    10円玉を舐めた感じかな。

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 10:43:47 

    う〜ん?

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:13 

    そこはキューピーコーワじゃないのね

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:13 

    >>6
    元記事読んだらサプリメント各種をおちょこに入れる、その時々で内容を変えるみたいな感じだったよ

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:25 

    >>14
    鉄棒の方が近そう

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:31 

    さっき台湾パイナップルは食べたから一歩米倉涼子に近づいたわ

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:32 

    なんか広告で「あの女優も愛飲!今なら◯◯円で!」
    みたいなものじゃないんでしょ
    すごいお高いサプリなんじゃないの

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:40 

    >>8
    ヘムヘム笑

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:49 

    貧血なんじゃないの?ヘム鉄なら
    普通の人はあまり飲まないほうがいい
    非ヘム鉄の食材で十分

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:55 

    >>6
    普通に吐くと思う

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 10:45:39 

    ダイエットのやりすぎで貧血気味なのかな

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 10:45:46 

    米倉涼子さんは毎朝真剣にラジオ体操やってるらしいね📻

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 10:46:28 

    >>13
    飲みすぐなければ大丈夫よ
    でも劇団ひとりが取りすぎて内臓ぼろぼろなったみたいな事言ってたね
    千鳥のネットフリックスのやつで

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 10:46:31 

    >>10
    鉄って普通のタブレット型なら格安で売ってるのに、わざわざ飲みにくい液体であんな高いもの買う意味がわからないよね。
    インフルエンサーはタダでもらってるだろうから関係ないのかもしれないけど、鵜呑みにして買ってる人はちょっとね。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 10:48:46 

    >>10
    とりあえずまずい
    10日飲んだけど効果はわからなくてやめた
    味がマシならもうちょっと続けて様子見したけど無理

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 10:51:31 

    今までに芸能人がやってるらしい美容法で一般人にまで浸透して定着してるのって何があるだろ
    水2リットルくらい?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 10:51:48 

    >>1
    いろいろと若いころ無茶して
    今も体形維持とかで無茶して
    内臓ボロボロになってそう
    プロ意識と言えばそれまでだけど

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 10:52:26 

    >>6
    おちょこは分からないけど日本の鉄サプリメントの含有量は病院で処方される鉄剤の1/10くらいしかないから問題ないよ。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 10:53:30 

    >>12

    私貧血で病院で処方されたヘム鉄を5年くらい飲んでるけど美しくなった実感はないわ。
    絶対これだけの効果ではないだろう。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 10:54:45 

    中谷美紀ちゃんから“ヘム鉄がいい”と聞いてヘム鉄を増やしたりしています」

    私もヘム鉄飲んだら中谷美紀や米倉涼子みたいになれるかな…

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 10:55:39 

    >>26
    飲み続けなければ良いって感じですかね
    興味あるけど一時飲むだけで効果あるのかなぁ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 10:56:18 

    >>7
    鉄分はまんま鉄
    療養食の鉄分強化製品はチョコ味でカバーしてるの多いけど、それでもキツイって

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 10:57:07 

    >>33
    どちらも美女だけど、体の線が細くてちょっと神経質そうな感じだし確かに鉄分足りなさそう。
    身体にあってたんだろうね。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 10:57:38 

    お猪口一杯って結局何?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 10:57:43 

    >>17
    おちょこ分のサプリ!!!
    肝臓やられそう

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 10:58:44 

    >>13
    酒や添加物の方が負担かけるよ笑
    サプリメントは医薬品ではなく健康補助食品です。

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 11:00:10 

    >>13
    医学的根拠が無いのに副作用はある、という医者も多いから…
    質の良いものを、プラシーボくらいの感覚で飲むのなら…

    +0

    -4

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 11:01:14 

    >>12
    髪の毛が良くなって肌あれしにくくなったわ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 11:01:21 

    >>17
    サプリ依存は肝機能障害まっしぐらなのにね

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 11:01:21 

    一時原因不明の酷い倦怠感で寝るにはむずむずしたダルさで眠れず車の運転も泣くほど辛かった時期があってからずっとDHCのヘム鉄飲んでる。
    貧血って言われたことないけど鉄分不足が原因かもしれないと思ってヘム鉄飲んだら治ってそれからずっと飲み続けているけど肌が美しくなったとは思わない。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 11:02:48 

    米倉涼子って筋力が衰える難病に罹ってなかった?
    美容より健康に気を付けてるんだと思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 11:02:53 

    でも、お高いんでしょう??

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 11:03:12 

    >>40
    サプリメント等は要は予防医学だし医者がサプリメントの栄養素を勉強してる訳じゃないのに意味不明。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 11:05:15 

    >>11
    どんな副作用があるんですか?
    最近エミネトン飲んでるんだけど、なんか吐き気を覚えることが増えてる気がして。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 11:05:21 

    美容皮膚科で高価な栄養を注入してるはず

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 11:05:36 

    お猪口は、単なる入れ物、容器なだけであって、あれこれその日に必要なサプリをそれに入れて飲んでるだけ。お皿でも掌でもかまわんよ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 11:06:42 

    >>40
    うん、勉強しないとね
    サプリメントに頼らない生活 No.48:肝臓を痛める「食品」中の鉄分に注意|お役立ち情報
    サプリメントに頼らない生活 No.48:肝臓を痛める「食品」中の鉄分に注意|お役立ち情報www.gaiki.net

    病院と保険調剤薬局で連携しながら、地域医療の充実・発展に取り組む「外苑企画商事」のオフィシャルサイトです。こちらでは、薬局から皆様へ、お薬に関する情報をお届けします。【サプリメントに頼らない生活 No.48:肝臓を痛める「食品」中の鉄分に注意】


    健康食品の摂取により薬物性肝障害を発症することがあります−「医師からの事故情報受付窓口」から−(発表情報)_国民生活センター
    健康食品の摂取により薬物性肝障害を発症することがあります−「医師からの事故情報受付窓口」から−(発表情報)_国民生活センターwww.kokusen.go.jp

    健康食品の摂取により薬物性肝障害を発症することがあります−「医師からの事故情報受付窓口」から−(発表情報)_国民生活センターこのページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご利用下さい。本文へ採用情報Englishサイトマップ×閉じる×閉じる現在...

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 11:07:29 

    >>42
    私、二十歳からアラフィフまで多種飲んでるけど定期的な健康診断で全く異常無しだよ。
    もちろん、シミシワタルミ白髪無し。
    高い化粧水やら美容液だけ使ってて肌悩み解決しましたか?
    それこそプラシーボ効果

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 11:08:15 

    >>46
    サプリメントが原因の健康被害には詳しいよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 11:10:12 

    >>45
    ヘム鉄のサプリメントだけならドラストで数百円だよ。
    けど鉄分足りてる人が飲む必要はないし人によって必要なサプリメント(栄養素)も異なる場合もあるから。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 11:11:50 

    dhcのヘム鉄飲んでるけど、そんなに話題だとは知らなんだ。
    カプセルだから飲みやすい。
    確かに髪はつやつやになった気がするが、貧血対策だから美容的に効果期待してなかったな

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 11:12:10 

    >>52
    粗悪品てか怪しいダイエットサプリメントとかの事でしょ。
    普通に正しい栄養素のサプリメントならあり得ない

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 11:12:23 

    >>12
    貧血でもないのに飲むのは
    リスクないの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 11:12:55 

    >>6
    液体タイプじゃないかな
    飲みやすく味付けとかしてあるんじゃない?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 11:13:54 

    >>22
    ヘム鉄の食材で十分ならわかるけどなんでわざわざ非ヘム鉄の食材にするのww

    非ヘム鉄だとコーヒーとか緑茶とか食べ合わせで阻害されるよ。ヘム鉄だと阻害されない。だから肉や魚大切。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 11:16:47 

    あまり続けると肝臓の数値が悪くなりそう。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 11:21:28 

    >>59
    そういえば美白効果の白玉点滴の成分、グルタチオンはサプリメントでもあるけど肝臓に効くんだよ。
    肝臓が健康になると美肌に繋がる。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 11:22:19 

    >>1
    サジーかな?(笑)

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 11:34:25 

    >>33
    バリバリ顔は整形お治しでヤバイ。
    体型は確かに凄いけど、もう年齢的に痩せてるではなくてガリの部類になってきてもう少し年齢行くとお婆ちゃんに一気に加速して行きそう。
    若い時は痩せてても若く見えるけど、ある程度の年齢から今度はポッチャリしてる人の方が若く見える。これガチで不思議だよね。

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 11:35:27 

    広告みたいなタイトルだね

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 11:39:07 

    >>2
    土台によるんじゃない?www

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 11:39:39 

    スタイルは憧れるけど、顔はもうお直しありきでドクターXの昔のバージョン再放送とかしてるの見ると、鼻とかライオンや、アバターみたいな時ある。
    米倉涼子がハマる“おちょこ1杯の美容”、女優やモデルが注目する気になるサプリの名前

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:01 

    飲む日焼けを毎日飲んだりビタミンC、葉酸などサプリを毎日飲むのは良くないのかな?
    テレビで芸能人がかなりの量のサプリ飲んでると言ってたけど大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:08 

    美容目的じゃなくて、鉄分不足するとフラフラして元気も出ないから、何となくドラッグストアで見かけたヘム鉄サプリを飲み始めて2年くらい経つけど、確かに顔色は良くなった感じはする。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:25 

    >>47
    私も鉄分のサプリ飲んだら胃がムカムカして、すぐ吐いたことあるよ!
    鉄分のサプリの副作用に吐き気ってあるらしい!
    なので、寝る前に飲むようにしてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 12:11:41 

    鉄分不足してないのにサプリで摂取すると肝臓によくないよ
    特に手術控えてる人は気をつけてね
    肝臓の数値が悪いと手術延期になってすごく迷惑

    そして貧血の自覚がある人は自己判断で鉄分のサプリ飲まずに貧血の原因を調べた方がいい
    鉄分不足が原因じゃない場合もあるから
    鉄分不足が原因なら処方された鉄剤を飲む方が不純物少なくて身体に良いよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 12:14:10 

    >>51
    それこそプラシーボ効果って?効果出てるなら良くない?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 12:22:45 

    ブッ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:04 

    >>64
    横だけどあなた意地悪だね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:12 

    >>70
    もちろん、ご自分が満足してるなら良いと思いますよ。

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:30 

    >>69
    鉄分のサプリメント1錠ごときで肝臓なんか悪くならないよw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:20 

    >>13
    水溶性のビタミンのサプリなら飲んでも良いってお医者さんに言われたよ
    あとは蓄積されたらあまり良くない…って感じだった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:56 

    >>13
    胃腸薬と一緒に食後に飲むのがおすすめ
    吸収もいいし負担も少ない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:10 

    >>11
    ファイチ飲んでんたけど血液検査で鉄分多すぎる、内臓に負担かけるからすぐやめてって言われた。
    鉄分って蓄積されていくから長期間飲む必要ないみたい。また鉄分減って来た頃に取ったらいいって、いつか知らんけど。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:45 

    >>2
    てか貧血だから毎日飲んでるよ。10年くらい。まだ米倉ダイヤモンドにはなれていない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 13:29:44 

    >>1
    この方何か持病があったよね
    その治療とかもありそうだけど、そんなに鉄取って大丈夫なんだろうか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:11 

    >>2
    砂鉄でも食ってろよw

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 20:28:13 

    ドクターXでは手術終わった後にコップ一杯ガムシロップ飲んでたよねww

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/10(火) 07:49:01 

    >>10
    私、広告すごいの知らなくて、ストレスのせいで過呼吸になったり調子悪かったから友達がすすめてくれて飲んでるけど、3日目くらいから息切れがしなくなって、一日中元気に過ごせるようになったよ。あとマズイって人もいるけど私は甘く感じるので合ってるんだと思う。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/10(火) 10:11:46 

    ガルちゃんって女優の話題に見せかけた企業のステマ掲示板と化してるよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。