-
1. 匿名 2015/06/20(土) 01:07:12
どのくらいの頻度で義実家に行きますか?+19
-29
-
2. 匿名 2015/06/20(土) 01:08:00
遠いから年に1回です+41
-27
-
3. 匿名 2015/06/20(土) 01:08:44
年に2回くらいかな
子供いないんで孫を見せに行かなくてよい+52
-32
-
4. 匿名 2015/06/20(土) 01:09:01
平日昼間が好ましいトピだね+17
-37
-
5. 匿名 2015/06/20(土) 01:09:10
出典:girlschannel.net
+15
-35
-
6. 匿名 2015/06/20(土) 01:09:58
+15
-35
-
7. 匿名 2015/06/20(土) 01:10:14
近いし義父が息子の事をとても可愛がってくれているので週に2.3回は行ってましたが、義妹が出産した事もあり今は2週間に1回くらいになりました。+27
-23
-
8. 匿名 2015/06/20(土) 01:10:14
関西⇔関東なのでお正月だけです。
+27
-34
-
9. 匿名 2015/06/20(土) 01:10:28
ほぼ毎週末。
車で30分だし比較的仲良いし。
ムカついた時は1ヶ月位行かなくしてアピールw+58
-33
-
10. 匿名 2015/06/20(土) 01:12:11
毎週です!義理実家が大好きなんで旦那抜きでもよく行くます!+32
-52
-
11. 匿名 2015/06/20(土) 01:15:44
子供が小さい頃は週1行ってました。
もう下の子が6年生なので、なにかのイベントくらいかな〜
母の日父の日、お盆、正月。
それも、疲れるから外食がいいみたいなので、家へは殆ど行ってないわ〜。
もらったもの持ってきてくれたり、ふらっと寄って孫の帰宅時間に合わせて
うちに顔見に来たりはしますね〜+25
-31
-
12. 匿名 2015/06/20(土) 01:16:45
義実家=駅=我が家 で、それぞれ駅から徒歩3分の距離だけど年に一度だけ行く感じ。
会いたい時は駅で待ち合わせてから、どこかへ行く。+20
-26
-
13. 匿名 2015/06/20(土) 01:17:06
ほぼ毎週末行きます。その間旦那は寝たり床屋に行ったりしている。子どもが居るから間は何とか保てるが子どもも昼寝旦那も昼寝だと正直話しが続かない+45
-14
-
14. 匿名 2015/06/20(土) 01:19:07
結婚前はちょこちょこ行ってたけど結婚して以来一度も行ってません。
結婚してから義実家がクソだと判明したので。
+91
-19
-
15. 匿名 2015/06/20(土) 01:23:44
旦那の家族は全員家近いし頻繁に集まろうとするから月に7日程度は顔を出すように電話がある
本当に嫌だー
次は父の日で家族で食事らしい
私は実家に帰ってお父さんと愛犬と戯れまーす+21
-23
-
16. 匿名 2015/06/20(土) 01:24:46
ゼロ。
仲が悪いとかではなく何か色々でこちらから行くことはない。
お義母さんの方から年に片手程度来てくれます。
+18
-18
-
17. 匿名 2015/06/20(土) 01:29:38
年に2回、泊まりなし。
姑と合わないので顔を見るのも嫌。+43
-26
-
18. 匿名 2015/06/20(土) 01:30:46
法事のみです。
「嫁には別に会いたくない」と言われたので。
こっちだって会いたくないわ‼︎
+81
-21
-
19. 匿名 2015/06/20(土) 01:32:39
仕事場だから毎日‥‥+12
-22
-
20. 匿名 2015/06/20(土) 01:34:10
徒歩5分の距離だけど、半年に一回くらい、お正月と子供の誕生日かな
義母は仕事してるし…
嫌いだし(笑)
徹底して知らん顔して過ごしてる
+31
-31
-
21. 匿名 2015/06/20(土) 01:34:43
高速で片道2時間。2歳と、7カ月の子ども二人。3カ月に一度の頻度です。
これ以上は自分たち家族の時間も大事なので無理です。+24
-24
-
22. 匿名 2015/06/20(土) 01:38:33
ほぼ毎日w
でも本当の娘のように良くしてくれるので苦痛ではないです+20
-31
-
23. 匿名 2015/06/20(土) 01:40:58
2か月に1度くらいー
自分の実家には気軽に行けるのに、義実家は緊張する+40
-14
-
24. 匿名 2015/06/20(土) 01:42:07
家が隣なので毎日。
スープが冷める距離が良かったな。+24
-25
-
25. 匿名 2015/06/20(土) 01:50:20
結婚して5年 結婚の挨拶する時に一度だけ行きましたが、結婚してからは一度も行ってません
理由は? はいゴミ屋敷状態だからです。+24
-18
-
26. 匿名 2015/06/20(土) 01:55:07
義母から一方的に絶縁してきたから、私から義実家には行かない。
せいせいした
+63
-13
-
27. 匿名 2015/06/20(土) 02:10:12
車で20分くらいだけど義兄夫婦がいるだけで頻繁に行っても迷惑だし、家族で行くのは年末年始くらい。
+12
-15
-
28. 匿名 2015/06/20(土) 02:10:57
30分くらいの距離なので月3回は行ってます!自分の実家よりもかなり行ってますw
義両親の事好きだからそこまで苦痛では無いです。+17
-18
-
29. 匿名 2015/06/20(土) 02:13:41
3日に一度くらい
なにせ二軒むこうの超近距離なので。
お腹が空いたら一人でも行きます。
いたれりつくせりでお腹いっぱいになって帰ります。
4日いかないとラインが来ます
病気なの?って 笑+27
-15
-
30. 匿名 2015/06/20(土) 02:13:47
同居してます。。
チーーーーーン_| ̄|○+80
-11
-
31. 匿名 2015/06/20(土) 02:15:03
夫が休みになったら必ず行きます。車で3時間、10日に一回の頻度かな。
子供達の面倒を見てもらえるし、三食昼寝付き、朝夜お風呂付きで、掃除も洗濯も茶碗洗いもしなくていいので!節約できるし何より楽!
夫の出勤日は子供達を連れて近くの実家へ帰っています。
利用出来るものは利用しまくらないと!+11
-45
-
32. 匿名 2015/06/20(土) 02:21:23
年に三回ぐらい?後はこっちにきてもらいます。
子供の祖父母参観、運動会など顔を合わせる機会は結構ありますね^_^;+8
-11
-
33. 匿名 2015/06/20(土) 02:21:47
30さん
私も同じく同居です
チーーン+63
-8
-
34. 匿名 2015/06/20(土) 02:33:32
徳井義実家には行ったことないです。+9
-29
-
35. 匿名 2015/06/20(土) 02:47:04
福島の郡山に義両親。
子どもいるけど心配だから連れてくるなと言われていてもう全然行っていない。
下の子産まれたので見せてあげたいけど、自分ペーパーだから運転できなくて、夫も連休とれず、義両親は40代バリバリ働いてて予定合わずなかなか会う機会なしです。+12
-11
-
36. 匿名 2015/06/20(土) 02:59:17
34
あなた毎回それ書いてない?+16
-9
-
37. 匿名 2015/06/20(土) 03:32:31
旦那と子供だけ行かせる
別に私に用ないだろうしこっちもない
話通じなくてイライラするし+44
-14
-
38. 匿名 2015/06/20(土) 03:34:03
2ヶ月に1回くらいは行くようにしている。結婚して共働きしてた2年間は毎月2万円をバツイチ実家出戻りの姑に渡してましたが、ある日『ありがとう助かるわ。けど娘(義妹)には言うわないでね…』と言うわれた。私は自分の親(父は亡くなり母だけ)に家を建ててもらったのに、姑からは一円の援助もしてもらえず義妹の家族と差をつけられているから本音は娘を連れて行き娘を抱かせる必要はないと思いますが、娘の教育のために連れて行かないといけません。
+11
-17
-
39. 匿名 2015/06/20(土) 03:49:25
2週間に1回くらい
ご飯ご馳走してくれる+8
-14
-
40. 匿名 2015/06/20(土) 03:53:08
週に一回は行きます!
主人の思惑で結婚前から仲良くなるよう
仕込まれていた?!みたいです。
今では感謝してます( ´ω` )+13
-16
-
41. 匿名 2015/06/20(土) 04:51:19
遠方なので、年に1〜2回。義実家は、物で溢れてて汚い(T_T)孫も来る時くらい、キレイにしてほしい!+14
-10
-
42. 匿名 2015/06/20(土) 04:59:37
毎日おやつ食べに行きます。更に、週に一回夕飯ご馳走になりますよ♪+14
-22
-
43. 匿名 2015/06/20(土) 05:17:54
車で10分だけど、月に2回くらい。
用がないと行かないかなー。
+10
-10
-
44. 匿名 2015/06/20(土) 05:31:07
距離は車で15分程 月1、2回行きます。
以前は毎週末行ってましたが、娘が2歳過ぎても孫フィーバーが落ち着かないので、こっちが疲れて回数減りました。+14
-14
-
45. 匿名 2015/06/20(土) 05:52:26
車で10分。
電気が切れたから、買い物行きたいから…と、くだらない理由でも、ホイホイと旦那は行ってますよ。バカみたい。
私は行かない。他人だから。+43
-9
-
46. 匿名 2015/06/20(土) 06:06:53
円満によく会えてる人にマイナスってどんだけやっかみ多いんだ…。仲のいい人にマイナスつける人は義実家とうまくいってないんでしょ。ここでうさはらししたいだけ。+20
-17
-
47. 匿名 2015/06/20(土) 06:07:48
車で15分くらい。
息子は毎週末遊びに行ってます。
私が行くのは月1回くらい。
でも、下の子が先月産まれたから、もー少ししたら毎週末一緒に顔出しに行かないとかな(ー ー;)
嫌いじゃないけど、話通じない姑なんで疲れます(´Д` )+17
-11
-
48. 匿名 2015/06/20(土) 06:23:43
社会人になってから1回も行ってないな。+4
-17
-
49. 匿名 2015/06/20(土) 06:24:05
車で30分くらいの距離。義実家へは法事などで年2.3回。
外での食事は月1回。
私の実家は遠いので年1回くらいしか帰れず不公平だと感じる。+21
-10
-
50. 匿名 2015/06/20(土) 06:37:15
隣だけどこの一年一回も行ってない。今まで散々ひどいことされ暴言吐きまくられ義実家に用事があるときは夫が行っている。
子供がいないからできることかもしれないけど義実家と関わらないことがこんなに楽だと初めて知った。+20
-9
-
51. 匿名 2015/06/20(土) 06:52:54
仲良いとこはマイナスで仲悪いとこプラスて
性格悪い人多いな+10
-11
-
52. 匿名 2015/06/20(土) 06:58:55
34
どこかでも見た気がw+1
-5
-
53. 匿名 2015/06/20(土) 07:07:13
年2回ほど。子どもも大きくなり、何かと忙しいので、この先年1回くらいでいいかも。
正直、面倒臭い。+18
-2
-
54. 匿名 2015/06/20(土) 07:09:13
正月 GW 盆
これ以上は行かないことにしている。
+17
-3
-
55. 匿名 2015/06/20(土) 07:12:37
月に2回行きます。孫のためにいろいろ買ってもらっています。+3
-6
-
56. 匿名 2015/06/20(土) 07:21:28
車で30分の距離で、2週間に1度くらいです。
行ったら、こどもを預けて旦那と1、2時間くらい外をぶらぶらしてます。
私がいない方が気を使わずに孫と過ごせるだろし、私も息抜きになりますし。
そして、帰りにおやつを買ってみんなで食べる感じです。+7
-4
-
57. 匿名 2015/06/20(土) 07:29:31
本音は1回も行きたくない!
現実はこれから同居です。。。
今は月3くらいで行ってる。+16
-5
-
58. 匿名 2015/06/20(土) 07:30:21
月1泊まりで。
正直行きたくない。
行っても会話ないからつまらない。
苦痛でしかない。+22
-4
-
59. 匿名 2015/06/20(土) 07:32:41
群馬のド田舎に住んでますが、義実家は都内品川区。
子供達の面倒見てくれて、旦那と都内ウロウロできるので、連休あれば行ってます。+9
-3
-
60. 匿名 2015/06/20(土) 07:38:05
近いし、小さい子どもがいて気晴らしになるので、1週間もしくは2週間に1回の頻度でいきます。たまに子どものお世話を任せて夫婦で出かけることも。
基本は、適当にぺちゃくちゃしゃべって、お茶したり、今は一緒に編み物や裁縫して楽しくやってます^_^+8
-5
-
61. 匿名 2015/06/20(土) 07:38:47
年に何回か。
ただ我が家へは毎週来ます(((°д°;)))
母の日も来ました。今週の父の日も来ます。
そしてキッチン占領して冷蔵庫チェックして料理を振舞ってくれます。
義両親が来た日はなぜか2,3kg落ちる+12
-4
-
62. 匿名 2015/06/20(土) 07:52:54
一時間半の距離で今までは嫌ながらも大型連休,気が向いたら寄っていたので月1ぐらい。
でもついにイライラが爆発し今回のGWもブッチしました。
お盆過ぎに三人目帝王切開で出産するので体の調子を理由にお盆も行かない予定。+9
-4
-
63. 匿名 2015/06/20(土) 07:55:29
ゼロ
地元帰る時は、各々の実家で過ごすʕ•͡౪•ʔ+9
-7
-
64. 匿名 2015/06/20(土) 07:58:16
家が徒歩10分ぐらいだし、月1でこっちにくるから行くのは年に一度ぐらい
犬飼ってて臭いがすごくてあまり行きたくないのもある+3
-5
-
65. 匿名 2015/06/20(土) 07:58:29
新幹線3時間の距離で2、3ヶ月に1回。
1回行く度に3泊4日。苦痛。
こっちから行かないと襲来してくるし…。
新幹線代もバカにならない。+12
-1
-
66. 匿名 2015/06/20(土) 08:18:19
義実家は関西、こちらは東京。行くのは年1回。向こうも東京にはこないので会うのも年1回。子供もいないし行ってもやる事ないしね。今年子供が生まれるんでそしたら増えるかも?という感じ。地方なんでこちらから行くつもりはないけど。+7
-7
-
67. 匿名 2015/06/20(土) 08:51:20
関西と東海の距離で子供いないから正月1回のみ主人だけお盆も
義両親やあちらの親戚から「孫を早く」と言われるのが面倒で正月すら行きたくない+10
-3
-
68. 匿名 2015/06/20(土) 08:58:01
義実家が近いので旦那は週2~3行ってる。
私も昔は旦那についていってたけど、気使うし行くと長いから最近は旦那だけ行ってもらってる…(><)+11
-5
-
69. 匿名 2015/06/20(土) 09:02:40
トピズレですが、義実家って言い方って正しいんですか?
実母⇔義母
実父⇔義父
実兄⇔ 義兄
なので
実家⇔義家
にならないんですかね?
ずっと疑問なんですが、どうですか?+7
-16
-
70. 匿名 2015/06/20(土) 09:10:54
結婚前は半同棲って感じで毎日のように居たけど、結婚して妊娠してからは行きたくなくなり回数もかなり減った。注意してもなおらないアポなし訪問や線引きができない行動に嫌気がさしました。居留守や着信無視で今は全く来ないし平和になったけど、子供がいる今は月に1,2回程度。行かない時もある。歩いて3分の距離だけど(笑)+6
-6
-
71. 匿名 2015/06/20(土) 09:17:26
相手の悪口や、近いのにほとんど行かない!大嫌い!
…なんて言ってる仲悪いコメントにマイナス付くのは何となくわかるけど…
仲が良いから頻繁に会います!
ってコメにマイナス付ける人は意味が分からないんだけど。
別に義親と仲悪い人のトピじゃないのに、
義家族と仲が良くできてるお嫁さんが羨ましいのかな?
こう言う僻みや妬みでマイナス付けたりする人が居るのを見ても、仲悪い原因は義親だけが悪い訳じゃなさそうだなっていつも思います。
+11
-13
-
72. 匿名 2015/06/20(土) 09:22:31
高速で二時間で年1。
姑は自分の姑(まだ存命)にいじめ倒されたからか、私には無干渉です。
唯一の孫も会わせろって言わないから楽チン。その分実両親も年1。差別してないから旦那も怒りません。+9
-2
-
73. 匿名 2015/06/20(土) 09:32:27
ご両親が亡くなり、ご長男も亡くなり、もう行くことがなくなりました。
法事にお呼ばれしたら行くくらい。この前は2年ぶりだった。+4
-3
-
74. 匿名 2015/06/20(土) 09:38:11
週に4回位…
義父宅、義母宅どっちも行かないと
いけないし
義祖母の家にも行かなきゃならん…
行かなかったら来るし…
少しは旦那との二人の時間がほしい( ´△`)+8
-2
-
75. 匿名 2015/06/20(土) 09:40:56
先々週同居解消して以来
一度も会ってません。
別に喧嘩した訳ではないけど
わたしが出てからおそらく
一度も掃除してないだろうから
小さい息子もいるし行きたくないな。
義実家が汚いって確率結構
高くないですか?+8
-11
-
76. 匿名 2015/06/20(土) 10:03:11
月1から月3くらい。 義実家にはあんまり行きたくないけど、孫に会わせてあげてるつもりで。でもあんまり会えてない風のこと言われるとイラっとする。+10
-3
-
77. 匿名 2015/06/20(土) 10:05:46
車で3分。歩いても行ける距離。
前は子供見せに月数回行ったり、週1くらいで行ってた時もあったけど、ちょっと行かないと嫌味言ってきたり、来るのが当たり前的な発言されたから、今は用がなきゃ行かない。+12
-3
-
78. 匿名 2015/06/20(土) 10:07:41
徒歩1分ですが月1回。別に何も言われません。
本当はもう少し行く方が良いのでしょうが、気が付かないフリ&忙しいのを理由に月1で食事に行くくらい。
それでもお義母さんはサバサバしてて楽。+7
-2
-
79. 匿名 2015/06/20(土) 10:09:27
季節に1回行けばいいほう。
ひどければ正月だけ。
昔は月1~2回行ってたけど「久しぶりね。やっと孫に会えたー」とか言われてイラッとするから少しずつ少しずつ間隔をあけた。+10
-6
-
80. 匿名 2015/06/20(土) 10:18:53
義祖母が大好きで、生きてるときは毎週末行ってたけど亡くなってから行かなくなりました。義母が、なんで私には会いに来てくれないのよ!!って発狂してたけど、知りません。理由は自分で考えてください。+7
-6
-
81. 匿名 2015/06/20(土) 10:20:07
歩いて15分程度のところに義実家があるので、犬の散歩ついでに寄ったりしてます。
おかずもらったり、立ち話で十分。
頻度はそれでも月に3.4回くらいかなぁ。
孫がいないのでそんなにいかなくてもいいかな~って。
関係が良好なので苦ではありません。
ただ、この近さの距離で関係悪かったら、きっと最悪です(>_<)+4
-1
-
82. 匿名 2015/06/20(土) 10:27:08
お互い都内住みだけど、盆暮れと義父母の各誕生日の年4~5回くらいかね。
うちは子供いないし、二親もまだ元気だし。+4
-1
-
83. 匿名 2015/06/20(土) 10:46:13
0です。
旦那の実家はない。
+7
-2
-
84. 匿名 2015/06/20(土) 10:57:51
35
義理実家、南相馬市だけど年に二回一週間ずつ連れて行ってるよ。今のところ心配だから連れてこないでなんて言われたこと無い。私はほんとは心配だけど、これも運命と思って受け入れてる。たったの一週間ずつだしね。+4
-3
-
85. 匿名 2015/06/20(土) 11:05:30
大っ嫌いなので、
全く!!行ってません。
次、行く時はどちらかの葬式だろう。
こんな思いになったのは、色々ありまして…。
+12
-6
-
86. 匿名 2015/06/20(土) 12:04:46
子供いないからほとんど行かないけど
仲が悪いとかはない
私は義両親好きなんだけど恥ずかしくてw
いつでもおいでって言ってくれるけどなかなか行けない
明日は父の日だからプレゼント旦那と持っていくの楽しみだー!
+8
-3
-
87. 匿名 2015/06/20(土) 12:18:37
付き合ってたときから薄々気づいてたし我慢してた部分があったけど、結婚と出産してから舅姑小姑がみんな本物のクズだと判明!嫌がらせ嫌み悪口しまいにはわたしの両親に対しての嫌み。ほんとクズ一家!
向こうも会いたくないどろうし、孫もみたいくないとメールでいってきたので、行きません!ていうかこっちから見せたくねーよ!クズ一家!
+11
-4
-
88. 匿名 2015/06/20(土) 12:27:46
+つけようが-人の勝手じゃね?
なんでおまえらに指図されなきゃなんねーの?(笑)+13
-7
-
89. 匿名 2015/06/20(土) 12:52:14
うちも義実家がクソなので
行きませんよ(笑)近いけど〜+10
-4
-
90. 匿名 2015/06/20(土) 13:39:25
義実家はホコリまみれで
臭いし部屋が汚すぎる!!
2歳と1歳の子供を
連れて行こうにも環境が悪すぎて
行きたくない!!!
部屋ぐらい掃除しろよ。+5
-3
-
91. 匿名 2015/06/20(土) 15:28:11
遠いし、義理の両親が離婚寸前なので行く雰囲気じゃないです。
助かってます。+2
-2
-
92. 匿名 2015/06/20(土) 15:34:30
88
そりゃこんな口の悪い嫁イヤだわ。。。+11
-3
-
93. 匿名 2015/06/20(土) 16:28:00
男の子の親は大変だ。+5
-4
-
94. 匿名 2015/06/20(土) 17:19:52
84
除染が済んでないとか言われて連れてこなくていいって言われました。
前回一週間行きましたがお義父さんもパチンコでほぼ不在気味だったしお義母さんも仕事で2日ぐらいしか家にいなかったのと、夫も私達を義実家に放置して車で行ってしまったので昼間は義実家に私と娘だけしかいなかったんですよね。
たぶんそういうの含めていてもらっては困るって意味なんだと思います。
女の子育てたことないから孫に触れないって言われちゃったし(^_^;)
+2
-1
-
95. 匿名 2015/06/20(土) 17:26:16
車で10分の距離。
出産して暫く週1だったけど、孫フィーバーに嫌気がさして、今は月1に。これでもいっぱいいっぱい!+10
-2
-
96. 匿名 2015/06/20(土) 18:39:31
夫の実家は、車で往復2時間半くらいです。
夫本人が面倒くさいようで実家に行きたがりません。
ですが結婚してから、ご無沙汰にならない様にと、月に一度は出向く努力をしてきました。月に二度行くこともあります。
電話もかけますが、その時いつも必ず義父に『久しぶり』と言われるのが、すごく嫌で…
そう言われないように頑張っているのに(T-T)
今のペースで精一杯なのを分かって欲しい~
+8
-4
-
97. 匿名 2015/06/20(土) 23:08:26
東京に住んでいて、義実家は福岡で遠いので、盆と正月の2回行きます。
一回行くと一週間は滞在するし、田舎なので親戚が集ったりして、かなり疲れますが、年に2回と割り切って頑張っています。+1
-1
-
98. 匿名 2015/06/21(日) 00:03:19
月1、2回。車で30分の距離です。
狭い、室内犬買ってて臭い、子供に何かくれるという訳でもないので正直行きたくありません。
裕福な実家と比べてしまう。
義母の住んでる家は旦那が買ってあげた物、外食すればこちらが負担。
孫に会いたいならもっと金だして下さい+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する