-
1. 匿名 2022/05/07(土) 17:06:33
香水を付けてないのに、なぜかいつも周りから良い匂いって言われる人いますか??何してますか??
おすすめ商品とかあったら教えてくださいm(_ _)m+87
-2
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 17:06:55
>>1
柔軟剤の匂いなんじゃない?+211
-13
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:06
柔軟剤たっぷり入れる+12
-48
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:08
それはたいていシャンプーコンディショナーよ+155
-6
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:16
+31
-10
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:27
シャンプーやボディソープじゃないかな?+81
-2
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:28
髪が長かった時はよく言われてた。多分シャンプーだなって思ってた。+116
-0
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:35
>>3
やめてくれー
+38
-1
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:36
ボディクリームじゃない?+46
-0
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:41
アナルに香水かけてるからオナラめっちゃいい匂いする+6
-43
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:51
ワキガも大丈夫ですか?人によっては良い匂いに感じるそうです+5
-35
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:54
ボディクリームとかですかね?+38
-1
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:01
牛乳石鹸を使っていたときによく言われました+30
-7
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:03
シャンプーリンス、整髪料、制汗剤ぜーんぶ甘い香りだからかな( ◠‿◠ )♡+2
-17
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:08
やっぱりヘアミストかな+32
-0
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:21
>>3
程々が1番いいよ。買い物時に香り過ぎてる人が時々いるから。+58
-3
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:21
>>1
自分の使ってるのと違う柔軟剤だと、よく香るのわかるよね
使い慣れてるのだと鼻が麻痺してるからわからん
+6
-4
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:27
柔軟剤多めに入れるとくさってくらい臭う+67
-3
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:35
よく言われるけど本当に自分でもわからない+36
-0
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:55
同じシャンプー使ってても香りが長持ちする人とすぐになくなる人いるよね
私はすぐになくなるタイプなんだけど、何が違うのか…+83
-1
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:02
>>10
痔になるからやめな+7
-0
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:16
ワキガでしょ。若い時のワキガは香水のような匂いがすることがある。ワキガ全否定の人が多いけど、実際どっちもフェロモンだからね。+5
-24
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:20
>>14
甘い香りって電車やバスにいると必ず酔ってしまう。+52
-2
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:31
>>1
もしかして暗に、柔軟剤とかの香害を言われてるとか(笑)
+10
-8
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:39
友達、トワレ付けてたら、よく「何つけてるの?」って聞かれるから、最初はちゃんと答えてたらしいけど、マイナーな香水だからか「えー、ごめんわからない」とか変な反応ばかり帰ってくるから、もう「シャンプーかな?」とか適当に答えることにしたって。
どんなにしつこく「噓でしょ?!噓でしょ?!教えて」って言われても、もう教えないんだって。
ちなみにそのトワレ、マイナーだが誰がつけてもすごくいい香り。+56
-12
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:52
私は髪がいい匂いだといろんな人に言われるけど普通の安いシャンプーしか使ってない。
自分で嗅いでもよくわからない。+3
-0
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:05
同じシャンプーや石鹸でも香る人と香らない人がいるよね。体温とかなのかな。+40
-0
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:16
ヘアオイルかヘアミストだと思う
香水つけてない時に何故かいい匂いですね!って言われたけどヘアオイルかなあ?としか思わなかった
+49
-0
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:35
バラの匂いのサプリみたいなの飲んでる人いたけどいい匂いだった+2
-8
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:40
クラスの子に目隠ししたらすぐ当てられて、なんでわかったの?って聞いたら「いい匂いするから」って言われて嬉しかった+40
-3
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:44
>>25
教えてほしい!!!+59
-0
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:49
>>3
これだけ香害って言われてるのに
いまだに柔軟剤くっせー人が職場にいるわ
近寄らないでほしい
くさいから+71
-7
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:00
アユーラのシャンプーとトリートメント、ボディーソープ使った後は、とんでもないくらいいい香りが自分からする。でも翌日は全く匂わない。あれ、もう少し香りが続けば最高なのにな。+18
-0
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:13
髪の毛のオイルとかミストとかかな+4
-0
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:15
>>27
ぽっちゃりさんがいい匂いってよく言われてるのは、体温が高いせいもあるかも。
シャンプーや柔軟剤がいい感じで香るのかも。+2
-7
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 17:12:03
体臭だと思う
+4
-1
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 17:12:46
シルクさんだったかな?
胸と胸の間擦ったらグレープフルーツの香りがするって言ってたの。+8
-1
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 17:12:52
>>32
ほんこれ。
良いと思ってるのは本人だけだよね+30
-4
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:00
出かける前にシャワー。
支度工程に食事(納豆とか)を挟まない。
部屋の中は清潔に。
ボディクリームは必ずつける。
+6
-2
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:09
赤い牛乳石鹸で手を洗ったら、しばらく良い香りがする
+7
-5
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:33
>>1
シャンプー+1
-1
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:41
>>24
うちの職場の先輩が結構意地が悪くて私と同期の子に「いつもいい香りがするね、◯さんが来たらすぐ分かる」て何を使ってるのか聞いてた。その子がいなくなったら先輩達が、クスクス笑って…柔軟剤、ヘアスプレー、ボディクリーム。何にしても少しがいいね+10
-7
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:50
>>30
柔軟剤の香りだと思う+3
-2
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 17:14:04
ロジェガレのボディクリームは結構においが長持ちする
しかも少量でも
なのでつけすぎに注意
ボディシャワーくらいでちょうどいいかもしれない+1
-0
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 17:14:13
これ最強+14
-0
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 17:15:55
>>23
えっメンゴ!(*⁰▿⁰*)+1
-10
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:12
>>46
メンゴって、、、orz+12
-0
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:14
>>43
洗濯物に蜂が入るのを防ぐためにうちの家は香りがウリの柔軟剤は使ってないので、服からいい匂いはしないんだよね。いい匂いのタオルとか憧れるけど笑+9
-2
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:23
>>1
ファンデーションは塗ってません(コンシーラー、ルースパウダーべた塗り)理論と同じ。柔軟剤や制汗剤が香ってる。+3
-2
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:39
>>27
休みの日とかお風呂サボってる人は香りにくい。毎日ちゃんとお風呂入ってる人はいい香りが途切れない。というか美人はいつもいい匂い。お風呂サボるとかも考えられないし。+6
-13
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:15
>>23
バスに乗ってて、香水つけてる人がいたんだけど
満員で、窓も開けてたけどにおいが充満してて、途中で乗客の一人が体調不良になって救急車呼ぶ騒ぎになった
香水は本当に危険だなと思った+41
-2
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:26
ボディクリームだけどアンバーバニラは周りから好評+4
-20
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:28
>>20
アホみたいなんだけど…
恋してる時(付き合ってない)は一日中シャンプーの香りが続いてた
結婚してる今は全く香らない
同じシャンプーなのに+49
-3
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 17:19:34
>>24
京都人かよw
「おたく、いつもいい香りしたはりますなあ、私なんか無粋やから、匂いのするもんなんかようつけませんわ」
って感じ?+31
-2
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 17:19:41
>>32
300円前後のやっすい柔軟剤ってすぐ分かるし匂いキツすぎよね+12
-10
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 17:20:37
>>55
安い柔軟剤じゃなくても臭いよ。自分は大丈夫は危険信号。+23
-1
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 17:20:38
>>1
アロマ家で焚いてたらそう言われたことある
嗅いだことないけど良い匂いだって+1
-2
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 17:20:41
>>38
だよね。逆に貧乏くさい。+4
-2
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 17:20:49
>>10
粘膜焼けるよ+10
-0
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 17:20:54
>>27
その土地の水が良いんだよ。
水によっては翌日、髪の匂いが全然違う。+8
-1
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:03
>>5
瑛人かチョコプラかわからんぞ+27
-0
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:05
私もいい匂い何使ってるの?って結構聞かれてて、香水つけてないし柔軟剤かもと思って少なめにしたりいれなかったりしても言われてずっとわからなかったんだけど、結局は髪の毛のヘアオイルだったよ。
ロングだからかな。+9
-0
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:49
>>51
子供とかも下手したら吐く。+9
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:53
>>10
痛そうだな+5
-0
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:01
>>10
いや、おならが臭いことは変わらんぞ+13
-0
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:49
ハーブティーをたくさん飲んでるとか?たしかに肉好き(好きすぎる)人って体臭キツいかも。+3
-0
-
67. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:55
>>61
狩野英孝かもよ+0
-0
-
68. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:56
>>20
それは自分の鼻が慣れるからじゃなくて、他人にも言われるの?+4
-0
-
69. 匿名 2022/05/07(土) 17:25:38
>>1
体臭じゃない?私もなにもつけてないけど
よく言われるよ+3
-6
-
70. 匿名 2022/05/07(土) 17:26:42
>>20
私は癖毛剛毛で縮毛矯正してて、多毛なんだけど、シャンプーの匂い残りにくいし毛量が多いから蒸れるのか汗かきやすくてすごく匂い気になる。
市販の香りのきついシャンプーは余計に臭くなるので、美容室とかの使ってます。
サラサラの猫毛の人とかは、私の理論だと臭くならなさそう。+21
-2
-
71. 匿名 2022/05/07(土) 17:31:19
>>25
お願いします。教えてください!+38
-0
-
72. 匿名 2022/05/07(土) 17:31:56
薫の君みたいな体質
+2
-0
-
73. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:33
>>13
お婆ちゃんっぽい笑+5
-12
-
74. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:38
香水禁止、帽子職場なので柔軟剤としか思えない。
私もそうかもしれない+2
-0
-
75. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:59
髪に整髪料みたいなのつけてんじゃね?
+1
-0
-
76. 匿名 2022/05/07(土) 17:33:13
>>1
前日の夜のお風呂上がりにボディバター塗っただけで、次の日ずっと良い匂いしてたよ+1
-1
-
77. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:06
幼なじみの友達が昔からいつもほんのり良い香りがするの☆柔軟剤とか香水ではなく…不思議で仕方ない。
荷物おくってくれてダンボール箱開けると、中からその香りがするし。
実家の匂いなのかな?結婚して実家離れても同じ匂いだから本人の体臭じゃないかと思うんだよ…+9
-0
-
78. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:46
>>10
アヌス ね。笑+4
-2
-
79. 匿名 2022/05/07(土) 17:35:37
電車で隣に座った可愛い女性が、なんかソーダとかサイダーみたいな でも甘ったるい匂いじゃなくて爽やかな香りがしてたんだけど、なんの香りだったんだろう
香水嫌いな私でも凄くいい匂いだった〜+5
-1
-
80. 匿名 2022/05/07(土) 17:37:06
>>46
すっごい久しぶりにきいた
どのくらいぶりだろ+5
-0
-
81. 匿名 2022/05/07(土) 17:37:14
私タバコ吸う人なんだけど、タバコ吸う人に対して露骨に嫌な顔するタイプの人に、会う度良い匂いと言われてて、最初嫌味なのかな?と思ってた事あったわ。
よくよく話すと、本当に良い匂いと思ってるらしく、やたらと柔軟剤やボディシャンプー、シャンプーなど聞かれた。
良い匂い、香水何使ってるの?と結構な頻度で聞かれる事もあり、家族もいろんな人に聞かれるみたい。
香水は長らく使って無いし、柔軟剤を規定より少し多めに入れてるだけなんだけどなぁ。
メルカリで服売って、何の洗剤&柔軟剤ですか?と度々聞かれる。
自分では麻痺してわからないけど、液体洗剤じゃなく、粉末洗剤で洗ってるのがいいんだろうか?
+1
-10
-
82. 匿名 2022/05/07(土) 17:39:37
>>11
好きな人なら変な嗅覚フィルターかかって良い匂いに感じるのかもしれないけど、普通の嗅覚の人には鼻が曲がりそうになる匂いだよ+6
-0
-
83. 匿名 2022/05/07(土) 17:39:43
>>35ぽっちゃりさんがいい匂いってよく言われてるのは、
↑マジで?デヴ=不潔で臭いイメージだけど。もしかして、ぽっちゃりさん本人の願望出ちゃった?w+2
-14
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 17:39:47
よく言われるけどわからない
シャンプーか何かだと思う+1
-0
-
85. 匿名 2022/05/07(土) 17:39:57
>>80
私も。
40年ぶりくらいかも。
横からメンゴメンゴ。
ドロンしますね。
+5
-1
-
86. 匿名 2022/05/07(土) 17:41:37
>>85
ワロタ+2
-0
-
87. 匿名 2022/05/07(土) 17:42:48
下の話だけど、粉末洗剤使ってるとき元彼からアソコの香りを凄い褒められた+2
-6
-
88. 匿名 2022/05/07(土) 17:44:18
胸の間に間からグレープフルーツの香りがするのはシルク姉さん+5
-0
-
89. 匿名 2022/05/07(土) 17:52:02
>>73
今流行ってるよ
若い子向けの店でも店頭で特集してたり、結局これがいいというので話題になってる+22
-0
-
90. 匿名 2022/05/07(土) 17:52:44
>>1
多分、シャンプーやトリートメントや整髪料やハンドクリームの匂い+4
-1
-
91. 匿名 2022/05/07(土) 18:00:49
桃の香りのボディークリームつけてた時に言われたことある。
+1
-1
-
92. 匿名 2022/05/07(土) 18:04:00
自分の本来の匂いと柔軟剤が合うときつくもなくほんのりいい香りになるみたいね。
悪臭に感じるのは体臭と合ってないんだよ。海外のアレは別としてwそもそもアレは日本人には合わない。
+0
-0
-
93. 匿名 2022/05/07(土) 18:05:46
>>2
んなわけないだろ、あんなくせーもの。馬鹿か+3
-11
-
94. 匿名 2022/05/07(土) 18:14:20
>>81
どの粉末洗剤か教えてほしい!!+5
-1
-
95. 匿名 2022/05/07(土) 18:21:12
>>20
ちょっと違うかもしれないけど、昔、香水コーナーで同じ事を聞いたら香水も体温や肌質で飛びやすい人・残る人に分かれるし香りも変わるて教えてくれた。
だからシャンプーにも髪質や体温が関係あるんじゃないかな?
なんとなくだけど髪質がツルとした人は残りやすい気がする。あと寒がりの人?+14
-1
-
96. 匿名 2022/05/07(土) 18:29:49
ホテルの飲食だから香水やヘアオイルなんて付けられないけどスーツの下のシャツは家洗いだからほんのり柔軟剤入れてたら褒められたよ。蝶ネクタイも付けるんだけど顔に近いから無理www+1
-1
-
97. 匿名 2022/05/07(土) 18:32:19
>>87
いいな〜
ちなみに何の粉末洗剤を使っていましたか?+0
-0
-
98. 匿名 2022/05/07(土) 18:32:37
>>52
たいがいの香り大丈夫なんだけど、アンバーバニラは駄目だったわ…+4
-0
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 18:36:09
>>20
代謝が良いのかな?+0
-0
-
100. 匿名 2022/05/07(土) 18:37:47
>>60
良い水の地域の人は全員良い臭いがするって事?+0
-0
-
101. 匿名 2022/05/07(土) 18:39:30
新しいヘアオイルに変えた初日、頭からプンプン匂った。使い心地◎だったので、更に次の日、また次の日、、と使い続けるうちに、無臭になってきた。鼻が慣れてきたせいかと。でも周囲には、香ってるのだと思う。+5
-1
-
102. 匿名 2022/05/07(土) 18:39:40
ピュアカモミール フェイス&ボディクリームを風呂上りに二の腕と肘にだけ塗って放置
服を着るから軽く匂っていいかんじ+5
-0
-
103. 匿名 2022/05/07(土) 18:40:05
>>61
これは瑛肩だよ+4
-0
-
104. 匿名 2022/05/07(土) 18:40:36
>>5
ものまねの方!w+2
-0
-
105. 匿名 2022/05/07(土) 18:43:01
>>55
これ安くて無香料だから使ってる
近所の薬局にないから通販だけど・・+7
-0
-
106. 匿名 2022/05/07(土) 18:47:47
>>37
ワキガじゃん+8
-0
-
107. 匿名 2022/05/07(土) 18:55:00
私なんていくら洗っても臭いのに+4
-0
-
108. 匿名 2022/05/07(土) 18:55:35
>>100
良い水の地域に暮らしてたけど臭い子は臭かった。+2
-0
-
109. 匿名 2022/05/07(土) 18:56:39
>>10
肛門にアルコールぶっかけてるの??+2
-0
-
110. 匿名 2022/05/07(土) 19:21:12
いい香りの子ってもはや体臭じゃないの?
体臭がその匂いなのよ
いつもいい香りの友達は汗だくだくかいても風呂入らずに寝てもいい匂いしかしなかったわ+8
-1
-
111. 匿名 2022/05/07(土) 19:35:55
>>61
どさくさに紛れて鉄矢も出そう。
+0
-0
-
112. 匿名 2022/05/07(土) 19:36:26
>>25
おーめっちゃ知りたいです。+9
-0
-
113. 匿名 2022/05/07(土) 20:01:19
>>85
メンゴメンゴ ばいちゃ+0
-3
-
114. 匿名 2022/05/07(土) 20:04:10
>>32
ハッキリ言います
あんたも臭いんだ㌔普通に(笑)+4
-6
-
115. 匿名 2022/05/07(土) 20:13:07
>>1
体臭で甘い綿菓子みたいな甘い匂いする子いない?可愛い女の子とか。
+8
-1
-
116. 匿名 2022/05/07(土) 20:33:03
ハンドクリームの香りだよぉぉ〜+1
-0
-
117. 匿名 2022/05/07(土) 20:34:23
ガル民の年齢だと糖尿病と思われる。
甘い体臭になるさ。
+1
-1
-
118. 匿名 2022/05/07(土) 20:39:28
柔軟剤、干すとほとんど匂いなくなるけど、くっさい人ってどんだけ入れてるんだろ+10
-0
-
119. 匿名 2022/05/07(土) 20:40:40
体臭かフェロモンじゃないの?+0
-0
-
120. 匿名 2022/05/07(土) 21:10:38
>>45
アインズアンドトルペと全く同じ香りって聞いたけど、どのくらい似てるんだろう?そっちでも代用できる?+3
-0
-
121. 匿名 2022/05/07(土) 21:29:58
>>1
美人や可愛い子はだいたいそうだね。+1
-1
-
122. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:36
髪につけてるオイルの匂いとか。+1
-0
-
123. 匿名 2022/05/07(土) 21:55:37
>>5
まさかのそっちかいw+1
-0
-
124. 匿名 2022/05/07(土) 21:58:40
その人がいた場所の香りとかもあるかな?
ある程度滞在してた場所の香り、その場にいた人にも香りが移りそう。化粧品店やおしゃれな雑貨屋さんとかいい香りになりそう。
もちろん家や会社の香りもあると思う。+1
-1
-
125. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:48
>>1
汗を抑えるエージーデオ24のフローラルブーケ
+0
-0
-
126. 匿名 2022/05/07(土) 23:51:09
>>3
洗濯機に入らないよ…+0
-1
-
127. 匿名 2022/05/08(日) 00:43:45
>>20
傷みまくってたりして乾燥してる髪の人は匂いすぐ飛ぶらしい
水分量たっぷりある人は匂いが残る。+2
-1
-
128. 匿名 2022/05/08(日) 00:47:17
>>81
どうして規定より多めに入れるの?+4
-0
-
129. 匿名 2022/05/08(日) 02:27:16
>>94
普通に安く売ってる粉洗剤ですよ。
ニュービーズの使用率が高めかな?
あとはちょっと高いけど、
アタックリセットパワーと言うやつ。
これはかなり綺麗になるよ。
+1
-1
-
130. 匿名 2022/05/08(日) 02:28:42
>>128
なんとなくタバコ臭いと思われるのも嫌だし、ほんの気持ち多めに入れる。
意味は無いけど親の代からなんとなくそんな感じだからクセみたいなもんかな?+0
-0
-
131. 匿名 2022/05/08(日) 02:38:20
>>115
いる!
小学生くらいの女の子も甘ったるいミルクみたいな匂いするよね
あれはフェロモンだと思う、女がみんなあのいい匂いを発してるわけじゃないけど一部本当に体臭がいい子がいてすごく羨ましいよ
あの体臭にシャンプーやら柔軟剤やらが混じるからとんでもない良いにおいを放っているんだと思う
遺伝子の凄さ+6
-0
-
132. 匿名 2022/05/08(日) 02:41:08
>>117
糖尿病の甘いにおいっていうのは良いにおいではないんだよ
尿や汗などが病的な変な甘ったるさで、決して心地いい甘い体臭ではない+1
-0
-
133. 匿名 2022/05/08(日) 03:10:53
>>10
ナイトスクープであったw+0
-0
-
134. 匿名 2022/05/08(日) 03:19:38
>>35
オシャレなぽっちゃりって、香水?の匂いめっちゃするよねw+6
-0
-
135. 匿名 2022/05/08(日) 09:29:00
若い頃はいっつも『ベビーパウダーみたいな、赤ちゃんみたいな癒される匂いする』って男女問わず言われてた。20代半ばから急に言われなくなったww
使ってるもの変えてる訳じゃないのに。
今31だけど、柿渋石鹸使ってるよ笑+5
-0
-
136. 匿名 2022/05/08(日) 10:14:31
>>1
それって柔軟剤の匂いでしょう?
何もつけないで匂いがする人なんて
どこの世界行ってもいまけんよ+0
-3
-
137. 匿名 2022/05/08(日) 12:25:07
>>25
どうか教えていただけませんか…
この通りです…🙇🏻🙇🏻🙇🏻+5
-0
-
138. 匿名 2022/05/08(日) 15:47:25
>>20
トリートメントを毛先中心につけるか、頭皮にもつけるかだと思ってる。私は自分が匂いたくないから頭皮につかないようにしてる。+0
-1
-
139. 匿名 2022/05/08(日) 16:35:25
>>52
ローラの転売って化粧品よりボディクリームが多くない?+0
-0
-
140. 匿名 2022/05/08(日) 23:37:55
カシスソーダ飲んだ翌日の夕方にいい匂いがすると言われた。
だからといってカシスのリキュール甘いから常用してたら糖尿病になりそうで悩むところ+0
-0
-
141. 匿名 2022/05/09(月) 11:04:05
体臭はもうどうにもできないからお風呂はいって清潔感を保つ
それプラス何かしらの方法でほのかにいい匂いを放つ女性になりたいと思う
香害みたいに匂いすぎるのは嫌だけど、うっすらといい匂いな感じで+1
-0
-
142. 匿名 2022/05/10(火) 09:16:58
>>25
横。こんだけ乞われてんのに教えてくれないんだw
(そんなわたしも知りたい)+4
-0
-
143. 匿名 2022/06/01(水) 03:58:18
>>25
きっと上手に香らせているんですね。良ければその付け方を教えていただきたいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する