ガールズちゃんねる

買って良かった家電

80コメント2015/06/21(日) 00:05

  • 1. 匿名 2015/06/19(金) 23:44:08 

    我が家では毎回安い掃除機を買っていました。(一万くらい)
    しかし、すぐに吸い込みが悪くなったり、コード巻かなくなったり……で、「安物買いの銭失い」でした。

    そこで、ずっと憧れていた日本のメーカーのコードレスのスティックタイプの掃除機を7万円で購入したところ、まさにストレスフリー!

    充電だからコードいちいち差し替えることもなく、吸引力もダイソン並み!吸い込みが良すぎて面白いくらいに取れるので掃除好きになりました!

    デザインもおしゃれなのでリビングの片隅に置いてても見映えも悪くないので、気がついたときにさっとやれます。階段掃除やトイレや脱衣場も毎日掃除機をかけるようになりました。

    皆さんの買って良かった家電も教えてください。

    +81

    -60

  • 2. 匿名 2015/06/19(金) 23:44:44 

     
    買って良かった家電

    +19

    -75

  • 3. 匿名 2015/06/19(金) 23:44:59 

    デンマ

    +21

    -78

  • 4. 匿名 2015/06/19(金) 23:45:38 

    加湿器

    +28

    -47

  • 5. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:03 

    ナノイードライヤー

    +101

    -36

  • 6. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:08 

    交換電池が7万円する落ち

    +22

    -45

  • 7. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:12 

    プラズマクラスター

    子供が風邪ひきにくくなった。

    +36

    -54

  • 8. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:22 

    除湿機!!
    部屋も部屋干しもサラッと乾く‼︎

    +109

    -43

  • 9. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:56 

    電気ケトル。
    一度使うと手放せない

    +179

    -42

  • 10. 匿名 2015/06/19(金) 23:47:33 

    買って良かった家電

    +32

    -38

  • 11. 匿名 2015/06/19(金) 23:47:59 

    電動音波歯ブラシ

    +53

    -34

  • 12. 匿名 2015/06/19(金) 23:48:13 

    レイコップ。便利。

    +29

    -103

  • 13. 匿名 2015/06/19(金) 23:48:24 

    除湿機

    +40

    -45

  • 14. 匿名 2015/06/19(金) 23:48:27 

    食洗器です。
    生まれつき皮膚が弱くて、水仕事でひどく手が荒れます。
    主婦湿疹で皮膚科通いを続けていましたが、食器洗いを食洗器に任せてからは手荒れなし。
    贅沢品なのはわかっていますが、もう手放せません。

    +129

    -38

  • 15. 匿名 2015/06/19(金) 23:48:32 

    T-falの電動スライサー

    人参しりしりを作る時とか酢の物のキュウリとか楽チン

    +20

    -32

  • 16. 匿名 2015/06/19(金) 23:48:46 

    ティファールのこれ
    独り暮らしなので重宝してます。
    買って良かった家電

    +108

    -38

  • 17. 匿名 2015/06/19(金) 23:49:11 

    食洗機
    わざわざ手洗いの必要ないし 拭く手間もない
    これのおかげで助かってます

    値段の割に凄く頑張ってくれてる

    +71

    -28

  • 18. 匿名 2015/06/19(金) 23:49:24 

    食洗機!
    本当に助かってる。

    +47

    -25

  • 19. 匿名 2015/06/19(金) 23:49:52 

    1200wのドライヤー。
    美容院で使うようなやつ。

    クルクルドライヤーでたらたら乾かすより、速攻乾いて楽!
    ミディアムロングだけど3分で乾く。

    暑い日は、扇風機かけながらドライヤー。
    いままで汗だくで10分以上かかって、つらくて濡れたまま寝て髪がきしんだりしたけど、今はツヤツヤです。

    +37

    -30

  • 20. 匿名 2015/06/19(金) 23:49:57 

    マキタのコードレスクリーナー

    コードレスがこんなにも便利だとは思わなかった。
    毎日掃除するから基本部屋キレイだし、高機能じゃなくてもこれで十分。

    +108

    -30

  • 21. 匿名 2015/06/19(金) 23:50:15 

    ティファールのアイロン。
    重いけど安いのと全然違う。

    +20

    -32

  • 22. 匿名 2015/06/19(金) 23:50:37 

    ダイソンのハンディクリーナー
    驚くほどホコリが取れる

    パナソニックの食洗機
    家事が楽になる!

    象印の布団乾燥機
    いつもフカフカのお布団で幸せ

    +101

    -31

  • 23. 匿名 2015/06/19(金) 23:51:26 

    食洗機!
    小型の単身用みたいのしか置けなくて小さいけど、ぎゅーぎゅーに詰め込んでも結構洗ってくれます!
    何より全部手洗いより片付けがめっちゃ早いです!!

    +33

    -36

  • 24. 匿名 2015/06/19(金) 23:51:47 

    主さんと同じでコードレス掃除機。うちはダイソンですが。
    ささっと手軽にかけられるからホントに便利。もうコードの掃除機 ムリ。

    +51

    -23

  • 25. 匿名 2015/06/19(金) 23:53:02 

    ダイソン掃除機
    吸引力すごいから他の使えなくなる。壊れない。
    音うるさいけどね

    +46

    -31

  • 26. 匿名 2015/06/19(金) 23:53:13 

    主さんの掃除機、教えてください!
    掃除機を買い換えたいけど、どれがいいのか迷っているところだったので!

    +56

    -21

  • 27. 匿名 2015/06/19(金) 23:54:56 

    音波歯ブラシと言えばやはりフィリップス
    買って良かった

    +26

    -33

  • 28. 匿名 2015/06/19(金) 23:56:00 

    クルクルドライヤーで髪乾かしてた人いたんだ…。20年くらい1200wのドライヤー使ってるけど…いやもっと前かな。

    +21

    -48

  • 29. 匿名 2015/06/19(金) 23:56:45 

    マキタのコードレス掃除機
    除湿機

    この二つは大正解で、大活躍です!

    逆にルンバはホコリかぶってます…

    +53

    -26

  • 30. 匿名 2015/06/19(金) 23:57:46 

    スティックタイプの掃除機、最近買ったけど使いやすくて便利ですね。
    ハンディ式にもなる2wayのも一個買ったけどこれが本当に重宝してます。

    +21

    -25

  • 31. 匿名 2015/06/19(金) 23:59:39 

    エレクトロラックスのコードレスハンディ掃除機
    ベランダに砂がたまるので重宝してます。
    水も吸えるのが嬉しい。

    +21

    -26

  • 32. 匿名 2015/06/19(金) 23:59:56 

    家電って黒物でもいいのかな?
    だと、panasonic ビエラの防水テレビ。お風呂持ち込んで見てるけど良いよー

    +26

    -20

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 00:01:06 

    掃除機でも他の家電でもシンプルが一番。
    掃除機も基本毎日掃除するし、そんなにホコリも溜まらないので安いので十分。
    オーブンレンジも電子レンジは使う頻度高いけど、オーブンなんて買って以来使ってないし。
    洗濯機もクーラーも使う機能は限られてるし。
    ホント、シンプルなのが一番。

    +26

    -39

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 00:02:45 

    除湿機
    子供がアレルギー持ちなのでこれで一年中部屋干ししてます。
    天候気にしなくていいから楽ちんです。

    +24

    -20

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 00:03:04 

    ルンバ
    ワンフロアなので
    床に物を置かなくなってスッキリ

    +35

    -28

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 00:04:44 

    ダイソン、コードレス掃除機
    パナソニックの三角ルンバ

    最高です!

    +15

    -35

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 00:07:16 

    ホームベーカリー。
    使わなくなる人も多いみたいだけど、うちは重宝しています。
    4年前に買って以来、1日おきに食パンを焼いています。

    +42

    -22

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 00:07:31 

    実家なので、自分の部屋用の掃除機です。
    安価なものですがよく塵をとってくれます。

    +16

    -22

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 00:07:41 

    マキタの掃除機、やっぱりいいんだーー!
    見た目可愛いし、次はマキタにしよう

    +57

    -14

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 00:10:24 

    除湿機。
    部屋干ししても臭くならないし、ジメジメしてた寝室がカラカラだし、この時期のストレスがほんと無くなった!

    +34

    -16

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 00:12:37 

    今の季節は平気だけど冬場の加湿器。
    喉弱いから助かる。

    +19

    -23

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 00:12:43 

    オーブントースター。パンが美味しい!

    +19

    -19

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 00:13:34 

    ホームベーカリー。
    子供が卵アレルギーなのでよく使います。市販のパンは結構卵入ってるので…
    添加物も気にしなくていいし買って良かったです。

    +35

    -17

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 00:14:14 

    コードレス掃除機気になるけど、紙パックじゃないと捨てるとき不衛生じゃないですか?ダニとか。

    +21

    -29

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 00:15:12 

    フードプロセッサー

    餃子など刻みものが多い時に大活躍です。
    クッキーやタルトの生地作りにも使えますよ。
    手が汚れないもうれしいです。

    +29

    -24

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 00:16:00 

    電動ブレッドナイフ
    取り出したばかりの焼きたて食パンがスライスできます

    +11

    -30

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 00:16:59 

    除湿機!

    日当たり悪くて、この時期はカビに悩まされてたけど
    購入後はカビ生えない!
    しかも部屋干ししてもカラッとしてて快適すぎ。
    もっと早く買えば良かった。

    +31

    -18

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 00:19:59 

    パナソニックの脱毛器「ソイエ」。今まで剃ってましたが、痛みも殆ど無く楽です。

    +20

    -19

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 00:20:20 

    8千円くらいのルンバの類似もので小型
    脚のある家具が多いので下まで入ってやってくれる
    クイックルワイパーだと細かいゴミまで取りきれてないのがわかる

    +15

    -21

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 00:25:06 

    三菱電機 ZITANG
    スチーム機能は、全く必要なかったのと置けるスペースが
    限られていたので、これにしました。
    デザイン的にも、とても気にいっています。

    +8

    -13

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 00:28:18 

    除湿機本当に助かってます。
    毎年梅雨時期にダニと戦って居たのですが、除湿機で洗濯物を乾かしたり、部屋をこまめに乾燥させる様になったらダニが全く居なくなりました。
    しかしながら、ビックリする位湿気が取れますよね。
    半日使って、二日に一回のペースでタンクが一杯になります。

    +14

    -10

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 00:29:17 

    主です。26さん。

    ヒタチのpv-bc500といつやつですよ。
    先端にLEDライトがついていて、くらいとこでもバッチリ見えるのもおすすめのポイントです。
    ダイソンとどちらにするか悩みましたが、日本製の方が消臭フィルターだったり、音も静かなのでこちらにな決めました!

    +16

    -11

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 00:56:47 

    電動シュレッダー。シュレッダーが必要な紙は少ないし安い手動でいいやとケチったら、ハンドルを回す手がすぐに痛くなった。その手動が壊れて電動を買ったら、楽で楽でしかたがない!最初から数千円をケチらずにこっちを買えば良かった。

    +26

    -5

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 00:57:40 

    最近買ったのは日立の布団乾燥機。
    カバーいらないから設置も片付けも楽ちん。

    +17

    -6

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 01:16:28 

    14
    私は食器洗いや風呂掃除にはゴム手袋してるよ~

    +12

    -17

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 01:30:01 

    大きい省エネの冷蔵庫!


    今まで小さい冷蔵庫にぎゅーぎゅーに詰めてたけど、大きな冷蔵庫、かなり良かった♪
    自動で氷も作ってくれるから楽ちん♪

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 01:53:32 

    ダイソンの掃除機のコードレス
    ノズルを変えるだけでハンディークリーナーにもなるし階段の掃除が楽になった

    ドラム式洗濯機
    干す手間がなくなってアイロンかけるだけで便利

    +10

    -7

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 06:30:17 

    掃除機は国内産であればシャープのサイクロンも結構いいです。
    吸い込みいいし、匂いもしません。

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 06:58:44 

    ルンバ
    ダイソンのハンディ
    除湿機

    +16

    -6

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 08:05:42 

    マキタのコードスクリーナー
    通販生活だけから出てる方のちょっと他のより高めだったけど大正解でした。あえてパックのごみ取りじゃない方にしてこれも大正解でした。

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 08:08:10 

    55 を見て

    「手荒れが酷いという妻にゴム手袋を買ってきて渡したら、口をきいてくれなくなりました
    なぜでしょう」 という知恵袋だったかな そういうトピを思い出してしまいました

    かなり叩かれていました

    +10

    -6

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 08:54:30 

    生ゴミ処理機です。イヤなにおいもなくなるし、カラカラになるので、ゴミの量も減りゴミ出しも楽になりました!!  高いけど、市から助成金が半額以上もでます。

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 09:02:27 

    22さんも挙げてましたが、うちも象印の布団乾燥機使ってます。
    コンパクトに折り畳めて、使う時は広げてスイッチ入れるだけの超簡単、シンプル、スリムな設計です。
    冬場は乾燥機としてだけではなく、スイッチ1つで布団温めもできて、ほんとに重宝してます!

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 09:15:30 

    両面魚焼きグリル

    +5

    -6

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 09:16:49 

    毛玉取り

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 09:20:56 

    26です。ありがとうございます!
    候補に入れさせてもらいますね!

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 09:26:50 

    ヘアアイロン

    マイナスイオンのスチーマーなので髪が傷みません

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 09:36:09 

    一人暮らし(ワンルーム)を始めたとき、掃除機がほしいと思って、でもそんな高いのはいらんと思ってAmazonで探した。3000円くらいで、聞いたこともないメーカのだけど、とりあえずいいか☆と買いました。期待していなかったのに、なかなかやってくれます。まず3年たちますが、吸引力が変わらない。なんちゃってですが、サイクロンで、どれだけ、ちり、ほこり、髪の毛がとれたか一目でわかる。気持ちいい。あと、布団のほこりも、吸いとるくらい、本当に優秀な吸引力。Amazonのレビューも5つぼしだった。安かろう悪かろうは、この、商品に関してはあてはまりません。

    +9

    -8

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 10:02:16 

    空気清浄器

    猫トイレの匂いがあったけど消えた~!すごいっ(ΦωΦ)

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2015/06/20(土) 15:44:38 

    できればメーカーや商品名を書いてもらえると嬉しいなー。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2015/06/20(土) 19:46:37 

    ヴァイタミックス

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2015/06/20(土) 21:42:00 

    マキタのコードレス掃除機→ズボラだけど、これを買ってからマメに掃除機かけるようになった。
    ルンバ→カーペットの猫毛もとれる。コロコロ何度もかけるより綺麗。
    パナソニックの食洗機→想像以上に楽。これがない生活はもう考えられない。
    シャープの空気清浄機能つきの除湿機→洗濯物が数時間で乾く!空気清浄機も兼ねてるので一石二鳥
    ラッセルホブスの電気ケトル→見た目もいいし、沸くのも早い

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:00 

    除湿機はどのメーカーのどの品番のものがいいのでしょうか?色々種類があり迷っています。
    主に洗濯乾燥より部屋の除湿で使いたいです。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2015/06/20(土) 22:47:53 

    ソーダマシーン
    炭酸好きにはたまらない^_^もっと早く買えばよかった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/06/20(土) 22:54:39 

    つい最近買ったのですが、この春新発売の
    シャープの布団クリーナー、コロネ!!!!
    実際にダニを飼って製品開発したそうです。

    レイコップの紫外線では、ダニは布団にしがみついてとれないそうです(T ^ T)そして最新の温風が出るものは温度が高すぎて布団が傷むそう。。

    ちょうど良い温風でダニをはがし、プラズマクラスターで殺菌、消臭。今日も清潔なお布団で爆睡します。
    買って良かった!!!!

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/20(土) 22:59:00 

    トルネオロボ(1ヶ月ゴミ捨て不要♡)
    除湿機(花粉症なので部屋干し)
    ホームベーカリー(やっぱ美味しい)
    食洗機(手荒れするから必須)
    かなー(^^)電化製品ってほんと便利♡

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2015/06/20(土) 23:07:37 

    買ってよかったのはブラウン マルチクイック プロフェッショナル!
    フードプロセッサーです。
    一昨年買ってからめんどくさくて作る気にならなかったレシピをガンガンチャレンジし続けてます!
    手入れ楽だし、本当に買ってよかったです(≧∀≦)

    新しい掃除機が欲しくてたまりません。
    段差いっぱいの古い広い一軒家の掃除にいい予算三万以内の掃除機持ってる人いたら是非教えてください!!
    買って良かった家電

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/06/20(土) 23:55:17 

    パナソニックの40度洗いが出来るドラム式の洗濯乾燥機いいですよー。
    汚れはスッキリ落ちるし、洗濯物がしっかり乾くので干す手間が省けて楽チンです。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/21(日) 00:03:59 

    東芝のコードレス掃除機のトルネオです!
    ジャバラのホースとかの付属品が沢山ある方で7〜8万くらいで高かったのですが、ズボラなわたしでも毎日こまめに掃除できるようになりました!
    階段も楽だし、奮発して大正解でした!
    ジャバラホースがとっても使いやすい!
    ゴミ捨ても簡単だし、洗いやすいし、充電する時コンパクトなので階段下収納でスッキリ収まるし…とわたしにはピッタリでした(^^)
    買って良かった家電

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/21(日) 00:05:48 

    リンナイ製の衣類乾燥機 乾太くん。

    ガス式なので早いし、フワフワに
    仕上がります。ランニングコストも安いよ。

    梅雨時期にはかなり、大活躍!
    乾太くん、ありがとう!!
    キミなしの生活は考えられない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード