-
1. 匿名 2015/06/19(金) 22:31:03
私は思い立ったらすぐ行動してしまいます
それで失敗もあるのですが懲りずにまた思い立ったらすぐ行動
皆さんはどちらのタイプでどちらの方がいいと思いますか?+20
-11
-
2. 匿名 2015/06/19(金) 22:31:55
どっちもどっち。
終了。+10
-12
-
3. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:12
思い立ったら即行動‼︎
+37
-3
-
4. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:20
結果によるでしょ。+9
-11
-
5. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:28
+13
-8
-
6. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:40
絶対に熟考した方がいいと思う+11
-8
-
7. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:51
私は考えすぎて動けなくなるタイプだから、行動力が欲しいなぁ+35
-6
-
8. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:56
私も思いたったらすぐ行動
よって後悔や失敗することもあり
じっくり考えて行動できるように
なりたいと思ってる+15
-1
-
9. 匿名 2015/06/19(金) 22:33:02
え、それは時と場合による…
(;◉∀◉)
+20
-3
-
10. 匿名 2015/06/19(金) 22:33:20
何に対してかにもよる。
仕事なら、よく考えてから行動してほしい。
そうじゃないと、迷惑かかる。+8
-4
-
11. 匿名 2015/06/19(金) 22:33:38
納得するまで考えて行動します。
旦那が思い立ったらすぐ行動し後で後悔してるのを見るとちゃんと考えてやれよってイライラします。+6
-2
-
12. 匿名 2015/06/19(金) 22:34:17
セッカチは損するよ+7
-9
-
13. 匿名 2015/06/19(金) 22:34:33
すぐ行動、失敗。慎重いこうと思うが、またすぐ行動。学習能力がない私です。+4
-4
-
14. 匿名 2015/06/19(金) 22:34:33
自分が楽しいこととかしたいことならすぐ行動!
でもそーでないことは尻が重いw+10
-3
-
15. 匿名 2015/06/19(金) 22:34:38
どっち派とか決めようとする考え方が違うと思う+5
-2
-
16. 匿名 2015/06/19(金) 22:35:34
行動しないとね!
アクションがないと当然リアクションはない+7
-1
-
17. 匿名 2015/06/19(金) 22:36:32
失敗してもいいじゃない。熟考して失敗したら、悔やむ時間も短くなるし。
70点か80点くらいの選択も、素早く選べばそのぶんだけ、結果を見て考えられる時間が多くなる。
…と思います。わたしは思い立ったら出来る限りすぐ行動したいかな。
そう考えを変えて、今のところ前より良くなりました。+4
-1
-
18. 匿名 2015/06/19(金) 22:36:38
思いたったら即行動!
それに関する知識を集めて集めて、、、
どっちもどっちって感じです^ - ^+4
-2
-
19. 匿名 2015/06/19(金) 22:36:59
結局動かないと。なにもかわらない。+8
-0
-
20. 匿名 2015/06/19(金) 22:37:06
行動してくれると分かりやすいですよね、友達には良いけど思い込みが激しかったりガンコの人はイヤです。一緒に考える派が好き+4
-3
-
21. 匿名 2015/06/19(金) 22:38:07
お金が絡む事なら
よく考えた方が良い+6
-2
-
22. 匿名 2015/06/19(金) 22:38:55
どっちでもいいです+1
-1
-
23. 匿名 2015/06/19(金) 22:39:33
思い立ったら即行動ですが、思い返してみても、失敗はないかな。+6
-3
-
24. 匿名 2015/06/19(金) 22:40:10
即行動できる方がいい。
熟考と言えば聞こえがいいけど、ウジウジ悩んでるだけになって結局何もできないで終わること多いから。+7
-1
-
25. 匿名 2015/06/19(金) 22:40:36
+1
-2
-
26. 匿名 2015/06/19(金) 22:43:52
ことわざにも、
「善は急げ」と「急いては事を仕損じる」
がありますしね。
ケースバイケース。+3
-2
-
27. 匿名 2015/06/19(金) 22:44:41
即行動派です!
でも恋愛系になると、全然行動できません(´・ω・`)+9
-0
-
28. 匿名 2015/06/19(金) 22:50:31
出来ることから行動しながら、考えるタイプ+4
-0
-
29. 匿名 2015/06/19(金) 22:55:05
「俺、思い立ったらすぐするタイプやねん」って言ってた元カレは転職しまくる人だった
別れてよかった…+1
-0
-
30. 匿名 2015/06/19(金) 23:31:07
思い立ったらすぐに行動することが多い。
煮えきらずグズグズ考えて思いとどまってしまう人を見るとイライラして来る。
失敗しても、スタートが速いから軌道修正はなんとでもなる。
とにかく行動して早く結果を出したいタイプです。+1
-0
-
31. 匿名 2015/06/19(金) 23:37:00
脳科学者の茂木先生が言ってたよ。
考える前に体を動かしちゃえば良いんです!って。
やらなきゃってことがなかなか出来ない場合の話だったけど、これ聞いて私は色んなシチュエーションで実行してる。
失敗しても、やりたいことやった満足感と、またやれば良いってある意味諦めな感じが私には合っているので、思い立ったらすぐ行動しています。+5
-0
-
32. 匿名 2015/06/19(金) 23:42:42
即行動がいいな。
間違ったと思ったらすぐ軌道修正すればいいんだし。
失敗から人は学ぶんだよ+3
-1
-
33. 匿名 2015/06/19(金) 23:43:36
思い立ったら即行動の方がいいと思います。
私は考えすぎて考えすぎて結局もやもやしながら何もしないまま。
周りの人はどんどん変わっていくのに変われないままの自分がいて苦しくなります。
失敗してもなんでも行動したもの勝ちですよ。
経験した事のある人とない人じゃ全然違う。
視野がどんどん狭くなりますよ。+7
-1
-
34. 匿名 2015/06/19(金) 23:51:58
考えてから行動するタイプです
外出先でレストランやカフェに入ったら、次に何をするかどこへ行くか考えてからその店を出ます
でも行動派の旦那や友人は、次に何をするかどこへ行くかを決めずにとりあえず店を出ようとするので少し嫌です。w
+1
-0
-
35. 匿名 2015/06/19(金) 23:55:19
楽しそうなことはすぐ行動!
仕事が終わった夜8時頃、海鮮食べに行きたいって思って4時間ドライブして素泊まりし朝市で海鮮を食べて、また4時間かけて帰宅したこともある。
お金がかかることや今後の人生が変わっちゃうようなことは熟考する。+3
-0
-
36. 匿名 2015/06/19(金) 23:57:46
思い立ったら即行動してしまいます。
例えばいまこれが欲しい!って時にどんなに疲れていても夜中でもお店開いてたら行っちゃう。
明日でもいいじゃん。って思うけど気持ちが動いてるので諦めきれない。
掃除とか模様替えとかも今やらなくても。って時に始めてしまう(笑)
でも仕事と恋愛には即行動はしません。
恋愛で即行動する人はうらやましい。+1
-1
-
37. 匿名 2015/06/20(土) 00:18:27
「私はこうする!」っていう方針を自分の中で立てられるまではひたすら熟考、
方針がしっかり立ったら即行動タイプ。+2
-0
-
38. 匿名 2015/06/20(土) 00:33:20
恋愛だけで考えたら前者のが結婚しやすいらしい。
私は家庭持ちたいから前者になりたい+3
-0
-
39. 匿名 2015/06/20(土) 00:54:13
自分だけの事ならいいけど、他の人も関わる事なら考えた方がいい。、+1
-1
-
40. 匿名 2015/06/20(土) 01:00:47
事の重大さによるかなぁ。
結婚、出産、離婚とか、人生関わって来る時はどんなに周りから急かされようが自分で納得いくまで考えた方がいいかな、と。あ、期限があるものは仕方ないですけど。
日常生活では行動してから問題や課題が起こった時に考えたりやるだけやってみたりもいいかも。
あとは性格によるかな。
普段からドジなら行動の前に熟考したほうがいいだろうし、いつも考えるだけでなかなか行動に移せないならたまには思い切ってみてもいいかも。+2
-1
-
41. 匿名 2015/06/20(土) 01:52:48
スタートダッシュは早いけど、まぁ持久力ないよね。。笑+3
-0
-
42. 匿名 2015/06/20(土) 07:14:46
若いか、ある程度経験を積んでるかで違ってくるかも
会社の朝礼でよく社長が言うことに
「若手はとにかく行動することが肝心!熟考するよりまず動け!」ってのがあるんだけど、
その発言を役職のある上層部まで真に受けて
何か新しい方針を打ち出す度に速攻で見切り発車ばかりして失敗を繰り返してる
「若手は」行動が肝心かもしれないけど
ある程度経験を重ねて立場のある人は、豊富な知識で状況を分析しながらフォローすべきだと思う
一緒になってバタバタ大騒ぎするのは勘弁、、、+3
-0
-
43. 匿名 2015/06/20(土) 08:23:24
思い立ったら行動している様で、実は機を見るに敏が良いな。+1
-0
-
44. 匿名 2015/06/20(土) 15:47:35
熟考タイプです。
思い立ったら即行動は失敗も多いと思うので。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する