ガールズちゃんねる

三井不動産、アクセンチュア、DeNA…「美大・芸大生」が超人気企業からバンバン内定を取れる本当の理由

85コメント2022/05/08(日) 19:46

  • 1. 匿名 2022/05/06(金) 10:53:21 

    三井不動産、アクセンチュア、DeNA…「美大・芸大生」が超人気企業からバンバン内定を取れる本当の理由 求めるのは絵画や音楽の才能ではない…アート人材の凄い能力 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    三井不動産、アクセンチュア、DeNA…「美大・芸大生」が超人気企業からバンバン内定を取れる本当の理由 求めるのは絵画や音楽の才能ではない…アート人材の凄い能力 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    近年、新卒採用で芸術系学部の学生を高く評価する企業が増えてきている。美大生や芸大生向けの就職サイトには、三井不動産やアクセンチュア、DeNAといった名だたる企業が名を連ね、採用に前向きな姿勢を示しているのだ。


    ■企業が欲する美大・芸大生人材の特徴
    美大・芸大生が持つ、企業が欲する人材の特徴とは何なのか。

    「企業は美大・芸大生に演奏や絵画といった才能を求めているわけではありません。彼らの魅力は主体性と実行力です。芸術系大学のカリキュラムでは、鑑賞者のニーズを考えたり、伝えたいメッセージを分析的に見定めたりする姿勢や、制作やプレゼンにおいて厳しい目を持った審査員に効果的な訴求を行う手法を学ぶことになります。

    また、制作を計画し実現するためには、教科書の内容を追うばかりでなく、自ら課題を見つけ出し、その解決策を模索する“デザイン思考”が必要になります。こうした思考法は座学だけでは身に付きづらく、美大・芸大生の強みと言えるでしょう」

    採用側は、こうした学生時代の経験が、新ビジネスへの発想につながることを期待しているという。

    「美大・芸大生の人材としての魅力には、光が当たり始めたばかり。採用したいという企業はこれから増えていくのではないでしょうか」

    ■アート系の採用は公務員の世界にも
    アート系大学の卒業生に高い期待を寄せるのは民間企業だけではない。神戸市役所は19年度から「デザイン・クリエイティブ枠」と銘打った採用枠を設け、芸術系の大学・高専・短大の卒業生に門戸を広げており、市外出身者でも受験可能だ。

    「神戸市は“住み続けたくなるまち、訪れたくなるまち、変化し続けるまち”を目指して、中心市街地の再整備など都市の価値を上げるプロジェクトを手掛けています。市民の方や関係者との話し合いのなかで、法律や経済を学んできた職員ばかりでは柔軟で新しいアイデアが生まれにくい。そこで魅力あるアート系の人材にフォーカスしたデザイン・クリエイティブ採用制度を3年前にスタートさせました。芸術的なスキルではなく、作品制作を通して培った創造性や実行力、デザイン的な思考力をより広い領域で発揮してもらいたいという思いがあります」

    +26

    -18

  • 2. 匿名 2022/05/06(金) 10:53:41 

    根性あるから

    +38

    -5

  • 3. 匿名 2022/05/06(金) 10:54:17 

    美大生でも芸大生でもないから関係なかった…

    +77

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/06(金) 10:54:33 

    芸術の世界は厳しいもんね

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/06(金) 10:54:50 

    長…

    +5

    -7

  • 6. 匿名 2022/05/06(金) 10:54:53 

    いいと思う
    画一的から遠いから驚くようなアイデアも増えるだろうし

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/06(金) 10:55:01 

    変わった人多いのは確かだよね?

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/06(金) 10:55:13 

    >>3
    同じく

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/06(金) 10:55:26 

    バンバン内定?

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/06(金) 10:55:35 

    ほとんどの大卒の人は考えて行動する力があるけどほとんどの高卒の人にはないね

    +5

    -19

  • 11. 匿名 2022/05/06(金) 10:55:55 

    >>1
    高い学費を払って学業を修める芸術系学生が就職で門戸を閉ざされるのは気の毒なので
    こういう企業がどんどん増えてほしい

    +114

    -4

  • 12. 匿名 2022/05/06(金) 10:56:12 

    国公立大学は別だけど私立美大や音大なんていいとこの坊ちゃんお嬢ちゃんしか行けないだろうから、そういうのも採用基準になるんじゃないかな
    親の経済力がある家庭に育った子のほうがなんとなく印象がいいんじゃないかな
    知らんけど

    +86

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/06(金) 10:56:21 

    美大芸大って金持ちの道楽的な大学だよね。あと音大とか。
    親の金で学歴買って優遇されるのか…
    一方では、親の無理解で大学進学させてもらえず高卒で働く…
    不公平すぎる。学歴関係なくチャンスくれたらいいのに。

    +18

    -38

  • 14. 匿名 2022/05/06(金) 10:56:28 

    神戸の街並み、お洒落とは言い難いからね

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/06(金) 10:56:51 

    >>10
    ここまで>>1と全然違う発言出るのすごい

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/06(金) 10:58:44 

    >>10
    あなたが高卒なのね

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/06(金) 10:58:45 

    そこそこの某美大で座学の授業の非常勤したことあるけど、
    びっくりするくらいお勉強できないよ、美大生って。
    試験は実技がメインで、だいたいの卒業高校の偏差値も低い。
    ほんとか知らないけど一過性の傾向だと思う。

    +16

    -17

  • 18. 匿名 2022/05/06(金) 10:59:47 

    通信制の芸大の私には関係なかった

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/06(金) 11:00:22 

    >>13
    お金払えば入学出来るとでも?
    名門の音大は実力がないと絶対に入れないよ
    小さな頃から遊ばずに毎日何時間も真面目に練習して来た子達だよ

    +71

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/06(金) 11:01:15 

    芸術系は課題まみれで学生生活ハードだからね
    4年間遊び呆けてた人よりはマシなのかもね

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/06(金) 11:02:24 

    才能は教科書から学べない
    東大生が一目置くのも納得だ

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/06(金) 11:03:19 

    >>13
    入試どんだけの倍率だと思ってんの笑
    お金で才能は買えないよ

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/06(金) 11:03:40 

    美大、芸大に入学しても
    食ってけないし〜って入学志望が減ったから?
    頼まれて書いた記事って感じ
    今の世の中大変よ!!

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/06(金) 11:03:44 

    >>7
    意外と普通というか、
    大学入るまでに既に、物事考察したり自分自身の課題をピックアップクリアの鍛錬されてるから淡々と着々と物事進める人クールな人多いよ
    自分の考えや技術を人前で講評されてメンタル削られ乗り越えるもしてるから精神や対話力も鍛えられたと思う

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/06(金) 11:03:52 

    昔から世の中は芸術家が想像して科学者が具体化させて発展してきた。
    数学・理科の論理性と音楽・美術の感受性
    ダヴィンチのように両方の才能がある人は天才、片方だけでも秀才と呼ばれて重宝される。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/06(金) 11:04:50 

    もう学部意味ないね

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/06(金) 11:05:23 

    >>1
    ん?まあでもそう言う学校出てる人たちは違うことをやりたそうな気はするな

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/06(金) 11:06:26 

    美大藝大って聞くと芸術家遊んでると思う人多いけど、
    世の中のシステムも物もパッケージも街づくりもデザインや芸術が生かされててるから暮らしやすくなってるし、知らないうちに触れてるんだよ

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/06(金) 11:08:36 

    >>17
    大学によって学科比重も違うよ

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/06(金) 11:10:06 

    いい事だと思うけど、うちの近所の歩道には近くの大学が作ったらしいでっかい空飛ぶウンコみたいな形のオブジェがあるから、ああいうのにお金使うのはやめて欲しい

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/06(金) 11:12:45 

    >>27
    美大藝大の人は大半企業就職してる
    そこから独立事務所立ち上げる人や転職しスキル積み上げる人も
    割と興味ある分野だと思う
    学科によっては在学中から企業とコラボした課題もある

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/06(金) 11:13:02 

    美大いいよね
    行きたかったけど私大は学費高すぎて行けなかった

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/06(金) 11:14:16 

    >>30
    アサヒビール本社. . .

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/06(金) 11:14:17 

    >>30
    もうあの国を思い出してしまう

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2022/05/06(金) 11:14:54 

    >>24
    このコメントで変わってるってわかるけど好きなタイプ

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/06(金) 11:15:37 

    >>25
    宇宙とか物理の分野でトップクラスになると、発言が哲学者や仏教者とシンクロしたようなことを言う場合があるよね。
    どの世界でも探求して行くと最終的に人間は「悟り」みたいなレベルに到達するんだろうね。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/06(金) 11:17:02 

    今はITも文系入れるんだよね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/06(金) 11:18:36 

    >>13
    実際お金持ちのご息女が多いのは事実だよね

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/06(金) 11:18:48 

    >>13
    金払えば行けるなら美大受験で浪人する人はいないのよ
    試験厳しいよ

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/06(金) 11:19:39 

    >>13
    記事に書いてある藝大音楽環境創造科なんて、共通テのボーダー8割で音楽のテスト、小論文、その上、自己表現で人と違った個性的なことやんなきゃいけないのに
    倍率も5〜6倍だよ

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/06(金) 11:19:56 

    美大芸大行かなくても才能ある人なんてゴロゴロいるから美術系の大学に限らないでほしい

    +5

    -6

  • 42. 匿名 2022/05/06(金) 11:20:32 

    美大卒でも主体性と実行力ない人多いのに。
    むしろ会社で必要なのって協調性と堅実さじゃね?

    +5

    -8

  • 43. 匿名 2022/05/06(金) 11:20:57 

    >>32
    一般大学生出て就職してから高校生にまざって美大予備校いって藝大行った人知ってる
    社会経験積んでから行くとまた更に学び深くなって面白いみたい

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/06(金) 11:22:01 

    アイデアを出したり自由な発想をするのは得意なんだけど、美術で進むことはできないな
    やっぱり技術とかあるから、デザイナーとかは難しい
    そこは彼らに勝てない

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/06(金) 11:22:03 

    専攻してる学科によってだいぶ違うと思うんだよね

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/06(金) 11:24:12 

    それはある
    毎回テーマにそって自分で考えて制作して完成させて皆の前でプレゼンするまでが課題

    多摩美・武蔵美・芸大の実技ある学科ならそれなりに努力して自分の頭で考えてないと入れない
    金払えば受かるFラン美大は別

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/06(金) 11:26:32 

    >>43
    結構そういう人いるよ
    社会知ってて行動力あってコミュ力高いから人気者だったりする

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/06(金) 11:27:42 

    私も美大出身だけど、遊んでる暇なんてないくらいに忙しかったし、講評でいろいろな屈辱や妬み、達成感ややりがいを感じることが多いから、メンタル強くなった。
    だからか、ブラックな会社に行ってもあんまり文句を言わずに頑張っちゃう(クリエイティブ系の同僚や先輩は結構みんなそう)。

    企業にとっては使いやすいだろうね。
    クセはある人多いから、面倒なこともあるだろうけど。

    +22

    -4

  • 49. 匿名 2022/05/06(金) 11:27:46 

    >>13
    美大芸大系バカにしすぎ

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/06(金) 11:28:33 

    私たちの頃は美大出は食えないと言われていたし、学費も高かったから行けなかったよ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/06(金) 11:29:03 

    え、ほんとにそんなフワッとした理由で?(・・;)

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/06(金) 11:29:16 

    >>13
    本当に学歴も何も問われない入社試験を突破できる高卒なんて1万人にひとりいるかどうかだよ
    海外でも大卒以上と高卒以下は職種からきっちり分離されているのに

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/06(金) 11:32:16 

    >>21
    東大の大学院に合格出来ても落とされるのが東京藝大の大学院と東京神学大の大学院だそうな
    それくらい学ぶ内容もカリキュラムのハードさも段違いだそう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/06(金) 11:33:26 

    >>49
    横。
    >>13さんは、なにも金の力で美大芸大に入れたんだろうと言ってるわけじゃなく、お金がないと、美大芸大を選択肢に入れるスタートラインにすら立てないよねってことを言いたいのでは?
    もちろん、スタートラインに立ってから、並々ならぬ努力と才能は必要で。

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2022/05/06(金) 11:33:37 

    >>17
    実力勝負の世界の中で、ワタシはお勉強できまーすって優越感得て満足?

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/06(金) 11:34:30 

    >>13
    馬鹿にすんな
    どれだけ努力してきてると思ってんだ

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/06(金) 11:41:00 

    >>10
    私大卒だけどそれこそ関係ないと思うw

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/06(金) 11:41:40 

    >>54
    社会人コースや夜間もあるしお金無くても働きながら頑張ってる子も沢山いる
    一般の難関大学の受験と一緒で皆受験黙々とデッサン描いて必死の努力で入るのに親の金の力みたいに言われるから怒ってるんだよ
    実技だって遊びじゃないよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/06(金) 11:43:40 

    >>51
    フワっとしてないよ
    作品見ればその人がどんな修練や発想してきたかわかる

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/06(金) 11:46:36 

    クリエイティブ(創造)が出来るから

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/06(金) 11:51:07 

    >>17
    実技と学科の総合点だから、たしかに苦手な人もいるけど、それでも難関に受かる人は実技がものすんごい。
    あと小論文(まさに発想力や構成、人の心を動かす力よね)が比重大きいから、答えが決まってるおべんきょうの◯×問題と違って一概に言えない。

    私は勉強出来たから実技はそこそこで受かったけど、凄い人達の中で自分の小ささを知るばかりだったよ

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/06(金) 11:52:25 

    >>54
    金持ちの道楽
    親の金で学歴買って優遇される
    ってはっきり言ってるじゃん

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/06(金) 11:55:24 

    >>54
    金持ちの道楽とか親の金で学歴買って優遇される、って言い方はどうかと思うよ
    バイトしながら美大予備校通ったり、入ってからも奨学金とバイトで学費を賄っている学生もいるんだし
    あと、親の理解に関しては、将来苦労するとか、食べていけないって言われる芸術の道に進むことに、それぞれの葛藤を乗り越えた家庭も多いよ



    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/06(金) 11:55:53 

    >>7
    元美大生だけど、周りの空気に流されずに自分の信念を貫き通す人や、空気なんて読みません時代が私についてくるのよ!って人が半分。留学したり自分の道を自分でどんどん切り拓いていって、40代の今、デザインや他の分野でも成功して活躍してるよ。
    残り半分は流されタイプ。私は流されタイプだったので、アートとは全く関係ない仕事を転々としてる。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/06(金) 11:57:25 

    東京芸大なんて東大入るより難しい

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/06(金) 11:58:05 

    就活マナーとかで表面的な言葉や態度は取り繕えても、作品は取り繕えないからね
    学生時代の課題への取り組み方がビジュアルで如実に現れるから、採用試験も楽しかろう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/06(金) 12:04:16 

    >>17
    偏差値でマウント取ろうとしてるのダサいよ
    勉強できる人だけでは発想力からの実行力がないから美大生をとるって話じゃん
    あなたは勉強出来てもこの記事の内容も大学の本質も理解できてないよね

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/06(金) 12:17:44 

    20年前芸大生(声楽科)だった私からすると、羨ましい話…。

    でも音楽じゃなくて、美術の方にしか需要がないんだろうな。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/06(金) 12:23:36 

    実力ある美大芸大出身者だけよね

    私はお絵描き教室レベルの短大卒だから無理だわ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/06(金) 12:31:21 

    芸大出てアクセンチュアとか、芸大出て不動産の営業とか、、、芸大って音楽、芸術の最高峰だしその道に進む人が大半なのかと思ってた

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/06(金) 12:34:25 

    >>12
    私立美大から超大手にコネなしで入った子を知ってる。小さい企業ではあるけど社長令嬢で、小さい頃から海外を周ってて、色々と目が肥えてる子。アート系に教養も高い。
    お金持ってる顧客とも色々と話が合うんだと思う。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/06(金) 12:44:14 

    >>54
    入ってからがスタートラインというが、選択肢に入る場合でも美大芸大に入る前から努力してる人ばかりだと思うよ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/06(金) 12:53:04 

    氷河期は美大音大潰しがきかない、就職に不利って言われてたなあ。昔の話よね、もう。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/06(金) 13:08:14 

    元々美大芸大に憧れや幻想があったけどとある現代アート集団を知ってゴミだと思うようになった。

    例えば岡本太郎の絵に落書きをするのがアートだと言ったり自分の結婚式を公道でやってパレードするこれが作品だと言ったり。

    最近では勝手に落書きした絵が億の価値とか。
    意味がわからない。犯罪者じゃん。
    同じようにDQNがスプレーアート描いたけどその人の絵上手だったけど捕まったよ。そりゃそうだよね?犯罪だもん。
    じゃあ何であの人は捕まらないの?外国人だから?
    正体知ってる人いるみたいじゃん。不愉快だわ。
    あんなもん喜んでる馬鹿になりたくない。
    価値ないよ。

    +0

    -12

  • 75. 匿名 2022/05/06(金) 13:34:22 

    美大出てほんとに、良かった!
    転職に苦労しない!
    結婚はできないけど!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/06(金) 13:56:18 

    デザイン系の仕事してるから美大卒の周り多いけど、物事の言語化がとても上手な印象。アウトプットの能力が高いのかなと思います。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/06(金) 13:58:08 

    >>17
    賛否両論だけど全く的外れでもないと思う。美大は実技に特化するから座学を舐めてて、悪い意味で常識無い学生が排出されるのも事実。コンプライアンスとかその辺の判断がすごく危なっかしい上、それをマズイと思えずに社会に出て、ノリでうまく行くうちはいいけど一端トラブルになると対応できずに大ごとにしてしまう。

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2022/05/06(金) 14:29:57 

    >>48
    そうそう。講評の日はどう評価されるかヒヤヒヤで、先にやってる人の内容より自分のプレゼン内容を反芻するから自分より後に発表する人の内容しか覚えてない。教授にキッツい事言われて泣いたわ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/06(金) 14:34:54 

    >>1
    意味不明な記事ですね。平行世界の話かな?美大・芸大生が一番実情を分かってるでしょ。まともな企業になんとか就職できても中途半端なソルジャーで終わるのにね。ほとんどの美大・芸大生はまともな企業の正社員なんて無理だし

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/06(金) 15:03:59 

    >>74
    極論、暴論が過ぎる
    東大卒だってオ◯ムの死刑囚いるし、早稲田だってスーパーフリーとかあったけど、卒業生全員が犯罪者なわけじゃないのと同じ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/06(金) 19:03:48 

    私の親友が美大卒。裕福な家庭じゃなかったので親からは進学反対されたけど、学費は奨学金で、生活費は自分で稼いで通ってたよ。親の援助は一切なかった。
    スタートラインの時点で世の中不公平だけど、チャンスは平等にあって、それを掴む努力をするかどうかは自分次第では?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/06(金) 19:19:12 

    >>3
    高校出て働いてるけど、大学関連のトピは全部見てコメントしてるから学歴コンプなのかな。なんか気になって仕方ない。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/06(金) 20:20:20 

    元美大生だけど、私の時は美大生は常識がないみたく言われたり頭が悪いと思われたり、一般企業への就活は決して有利ではなかったな。
    一般企業でもクリエイティブ系への就職は開かれていたけど。
    アーティスト目指したり画家を目指してそもそも就活しない子も多かったかな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/07(土) 03:08:49 

    >>71
    社長令嬢なのにコネじゃないの?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/08(日) 19:46:25 

    >>12

    三井不動産はそういうボンボンお嬢様好きだろうね。
    ただグループ会社のデザインや設計ではないのかな?と思う。
    母体は今だに東大一橋早慶の御子息御令嬢、4,50代の東大一橋のオッサンは官僚なり損なった捻くれ者が多いから入っても露骨に馬鹿にされると思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。