ガールズちゃんねる

銀行員は見た!貧乏夫婦がやりがちな誤ったお金の使い方3選

207コメント2022/06/01(水) 15:21

  • 1. 匿名 2022/05/05(木) 18:10:55 

    ●1ヵ月の収入を使いきってしまう

    …そのような夫婦に多い考え方が「余ったら貯蓄しよう」です。それはお金が貯まらない人の典型的な考え方です。

    ●資産額を共有せず夫婦それぞれでお金を使っている

    …特に多いのが、「夫(妻)がお金を貯めているだろう」との思い込みから、夫婦ともにお金を貯めていないケース。

    ●住宅ローンの返済を退職金や年金に頼っている

    …定年後に住宅ローンが残る夫婦は返済で生活が苦しくなって貯蓄も減り、老後破産に至る確率が高くなります。
    銀行員は見た!貧乏夫婦がやりがちな誤ったお金の使い方3選 | fuelle
    銀行員は見た!貧乏夫婦がやりがちな誤ったお金の使い方3選 | fuellefuelle.jp

    同じ家族構成や世帯年収でも、ゆとりある生活を送る夫婦もいれば生活がカツカツの貧乏夫婦もいます。「同じ条件なのになぜ自分たちだけ生活が苦しいの?」...

    +79

    -23

  • 2. 匿名 2022/05/05(木) 18:11:30 

    リボ払いする人

    +378

    -7

  • 3. 匿名 2022/05/05(木) 18:11:39 

    全部当てはまってます。

    +350

    -19

  • 4. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:18 

    >>2

    分割払いは???

    +16

    -4

  • 5. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:40 

    全部やってるぅー!!!

    +102

    -15

  • 6. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:44 

    一番は片働きでしょ

    +11

    -55

  • 7. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:45 

    >>1
    自動車ローンを組む
    低スペしかやらない
    内心バカにしてる

    +40

    -69

  • 8. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:49 

    住宅ローンの返済を退職金や年金に頼っている


    これ凄くわかる
    貧乏は計画性がない

    +346

    -8

  • 9. 匿名 2022/05/05(木) 18:12:50 

    家の中使わない物だらけ。

    +272

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/05(木) 18:13:15 

    そもそも銀行員なんて大したことないけどね。
    イメージだけ。
    ノルマなんて最悪だし終礼で支店長から怒号飛ぶし
    皆キリキリし過ぎて意地悪だし。
    休みの日も資格試験の勉強しなくちゃだし地域の得意先の祭りには
    出なきゃいけなきゃだし。ルール多すぎだし、ルールそのものに縛られてるし。
    銀行はやめとけ!

    +361

    -38

  • 11. 匿名 2022/05/05(木) 18:13:18 

    年金でローンを払うって流石に考え足りなくない?
    年金なんて生活するだけでなくなりそうなのに

    +284

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/05(木) 18:13:39 

    会話そのものがないんだろな。
    で、いざの時お互いに責任の擦り合い。

    +84

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/05(木) 18:13:51 

    >>1
    上がりすぎたこの時期に共有名義で新築タワマンを無理して共同ローン組む
    リスクが色々非常に高すぎる

    +109

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/05(木) 18:14:00 

    ①と②はずっとやってるわ
    ダメ夫婦

    同期は大体『夫の収入で生活、妻の収入は全て貯金』でやってる
    ほんと尊敬する

    +230

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/05(木) 18:14:06 

    保険いっぱい入ってる。

    +54

    -3

  • 16. 匿名 2022/05/05(木) 18:14:08 

    >>4
    リボ払いは支払い金額を一定にするもので金利・手数料がかかる
    分割払いは支払い金額を分割するもので2回までは金利・手数料がかからない

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/05(木) 18:14:24 

    >>10
    窓口は時給のパートだよん

    +105

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/05(木) 18:14:28 

    総合口座の普通預金がマイナスになってる人とか。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/05(木) 18:15:05 

    余ったら貯金しようで10年パートして100万円貯まった。
    友達居ないからランチとかも行かないし。
    家族で外食とかも年に一回行くかなって位だからかな。
    休日はビデオ。

    お金無い~~って言う人って外食して良く行ってるよね。

    +27

    -55

  • 20. 匿名 2022/05/05(木) 18:15:16 

    >>1
    貧乏だと普通に暮らしてても1ヵ月の収入を使いきってしまう……

    +188

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/05(木) 18:15:20 

    >>7
    価値が毀損して経年劣化確実な消費財にローン組むって低学歴のアタヨワしかやらない
    算数ができたらそんなことしない

    +16

    -16

  • 22. 匿名 2022/05/05(木) 18:15:43 

    2番だけやってるけどお互い稼いでるから何の問題もない

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/05(木) 18:16:08 

    >>10
    貴女は銀行員なんですか?

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/05(木) 18:16:30 

    うちも建前は財布貯金完全に別だけど、給与明細とか通帳その辺にポンと置いてるからだいたいの貯金知ってるw

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/05(木) 18:16:30 

    >>19
    1桁間違ってる?

    +74

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/05(木) 18:16:35 

    「余ったら貯蓄しよう」は「明日からダイエットしよう」並みにあてにならない

    +125

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/05(木) 18:16:49 

    >>1
    これ、全部うちの親に当てはまるわ。
    老後も働いてるから、なんとかはなってるけど。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:02 

    >>11
    がるちゃんの住宅ローントピではすごい倍率でローン組む人と、退職金で完済目当ての人の多いのよね
    ほんで二言目には「ここまでしないとマイホームが手に入らない」
    具体的にちゃんと計算している人はあまりいない

    +87

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:14 

    全部当てはまってないけど貧乏なのはやっぱり収入が少ないからか…

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:16 

    >>10
    めっちゃババアっぽいコメントw
    そもそも銀行はやめとけって何の話だよ

    +111

    -16

  • 31. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:25 

    >>7
    お金貯まるまで我慢するか
    十万円以内のボロボロの中古車にキャッシュ一括で買って乗るか

    +46

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:48 

    >>7
    自家用車でローン組むならリース契約にするわw金利高すぎで無理だわ

    +8

    -16

  • 33. 匿名 2022/05/05(木) 18:17:54 

    >>1
    銀行員ってそんな家庭の内情まで知ってるものなの?

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/05(木) 18:18:22 

    >>28
    子供が大きくなったら私も働くつ・も・り☆
    返せない額を銀行が貸すはずがない!

    も追加で!

    +83

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/05(木) 18:18:37 

    >>7
    銀行のいいお客だけどね
    低スペでも自動車ローンの額くらいは払えるから審査通ってるわけだし

    +34

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/05(木) 18:18:38 

    手取り少ないけど、微々たるものだけど先取り貯金はしてる
    それが1番確実‥

    +52

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/05(木) 18:19:02 

    ●住宅ローンの返済を退職金や年金に頼っている
    退職金で完済させるつもりの人と年金で払い続けるつもりの人とは全く別な気がするんだけど、確定拠出の年金だと一括でもらえるのもあるんだっけ??

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/05(木) 18:19:07 

    >>19
    10年で100万?

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/05(木) 18:19:14 

    >>8
    貧乏な人って金遣い荒いよね。
    なんでそんなことになる?て思う

    +105

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/05(木) 18:19:47 

    >>26
    夏休みの最後の日に宿題を始めるようなもんだよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/05(木) 18:20:09 

    >>19
    もっと頑張れよ

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/05(木) 18:20:21 

    >>19
    毎年100万の間違いだよね?
    10年で100万ならお金の無い人だよ。

    +87

    -4

  • 43. 匿名 2022/05/05(木) 18:20:28 

    >>28
    算数が苦手な人はシュミレーションをちゃんとしない
    高学歴なら数字の計算なんてわけないけど低学歴には苦痛みたい

    +35

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/05(木) 18:20:41 

    >>11
    そうなんだけど、実際60代70代でも住宅ローン払ってる人多いんだよね。
    今後は更に増えそうだよ。

    +88

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/05(木) 18:20:59 

    カードローンって少ない返済で大きな買い物が出来て便利だね(^^)b

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2022/05/05(木) 18:21:06 

    >>19

    お金ない、って言う人ほど、
    ちょっとした外出先で、
    お土産とかバカ買いしてるイメージある。
    せっかくXXにきたからちょっとだけ
    使ってもいいじゃん、て言うけど
    節約してるとこ見たことない。
    後、自分へのご褒美もやたら多い。
    それで安易に他人に借金もする。

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/05(木) 18:21:15 

    >>19
    運用しないと目減りするよ?

    +4

    -9

  • 48. 匿名 2022/05/05(木) 18:21:24 

    少しずつ貯金して貯まった頃に、何故か家電壊れたり大きい出費がある謎

    +120

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/05(木) 18:21:59 

    >>21
    車両価格の数倍のローン払い終わる頃には
    車両価格が半分以下になってるっていう、、、

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2022/05/05(木) 18:22:08 

    >>1
    カード分割払いを多用も入れなきゃでしょ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/05(木) 18:22:17 

    >>43
    ちゃんと計算したらマイホーム買えないのわかるから、計算しないで現実逃避してるんだよね

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/05(木) 18:22:19 

    >>42
    パートの手取5万くらいでコツコツ貯めた100万円なんだと思ったのに皆結構厳しくて可哀想

    +90

    -10

  • 53. 匿名 2022/05/05(木) 18:22:29 

    >>10
    わかる。同意できるところもある。ただ、勉強しているからこそやはり、金融に関しては知識もあるし、たくさんの顧客を見ているからこそ傾向もわかるんだよね。

    +94

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/05(木) 18:23:26 

    >>10
    やめとけ!って…。
    威勢いいけど、誰が銀行員になりたいなんて言ったの?

    +124

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/05(木) 18:24:14 

    >>1
    「1ヵ月の収入を使いきってしまう」
    「資産額を共有せず夫婦それぞれでお金を使っている」

    いち銀行員が他人の家のこんな部分まで把握してるの?

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/05(木) 18:24:15 

    >>52
    そんなことない!あなたは堅実だよ。100万円の壁を乗り越えられる人はそんなに多くないんだよ。キラキラ着飾ってるおしゃれな主婦でも、「あーあ、使ってばかりだ」ってため息をついてる人多いんだよ。

    +14

    -10

  • 57. 匿名 2022/05/05(木) 18:24:37 

    玉子やもやしで数十円の節約をして、高い金利のローンを組んじゃうような人。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/05(木) 18:25:11 

    >>43
    高学歴になるには数え切れないほどの難解な数式計算を解きまくってるから高学歴になってるわけで

    ローンシュミレーションとか小学生の算数レベル

    +17

    -6

  • 59. 匿名 2022/05/05(木) 18:25:32 

    >>52
    横だけど、お金全然使ってないみたいだからパート月5万でも年間30万くらい余裕で貯まってそうなのに10年ってw

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/05(木) 18:26:41 

    子供が育ち盛りになると食費だけでもすごい金額になる。書いてあることがただの理想に感じるよ。

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/05(木) 18:27:03 

    >>27
    ちょ!危機感持とうよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/05(木) 18:27:25 

    >>28
    年収6倍でも借りてる人いるよね
    普通だと思ってる
    子供が高校大学あたりで破産しそう
    年収はあがらないよ

    +50

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/05(木) 18:28:42 

    >>19
    10年で100万しか貯まらなかったの?少な。

    +23

    -5

  • 64. 匿名 2022/05/05(木) 18:28:46 

    >>1
    パチンコ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/05(木) 18:29:56 

    >>16
    分割払いする人も貯金なさそう。個人的にはアパレルとかで取り寄せを頼む時に代金を先払いしない人も理解できない

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/05(木) 18:30:27 

    全部やってないけどさほど貯金なんて貯まらんよ、20年で2000万だよ…定年まで15年、どーにかして倍に増やしたい。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/05(木) 18:30:47 

    >>33
    家庭の内情なんて知らないよ〜

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/05(木) 18:31:17 

    >>11
    75歳までローン組んでる人が周りにチラホラ

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/05(木) 18:31:53 

    >>7
    分かる!ローンでしか買えない車は身の丈に合って無いって事よ。一括で買えて、かつ生活に支障がない車が身の丈に合ってる車と思うの。

    +82

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/05(木) 18:32:12 

    自分はすぐInstagramにつられてカフェ行ったり焼き菓子屋に行ってた。服も買って。だけど、ある大雪の朝、始発に乗って早く着きすぎた時、バスを降りた正面がミスドで、時間を潰すために入ったのだけど、その朝の1杯のコーヒーが心から寛げて。ああ、カフェってくつろぐ為の空間なんだって気がついて、それからInstagramを追いかけるのを辞めた。お金の使い方を少しずつ変えようとしてる。自分語りごめんなさい。

    +108

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/05(木) 18:33:57 

    >>51
    算数みたいにピッタリに計算するから買えないんでしょ
    少なめに見積もらなきゃダメだよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/05(木) 18:34:29 

    >>68
    ひえ
    団信無理そうだし
    最後は死亡保険金で払うのかな

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2022/05/05(木) 18:34:49 

    住宅ローンを退職金で賄うのは有りじゃないかな。まぁ晩婚化に起因するマイホーム購入年齢が高くなってるから仕方ないと言えば仕方ないかも

    +11

    -8

  • 74. 匿名 2022/05/05(木) 18:36:42 

    >>71
    お金がない人の話だから
    予算より少なめ→そんな相場の家は存在しない=マイホーム諦める
    になって、買えないという結果になるんだよ
    だから計算しないで買う

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/05(木) 18:37:40 

    >>28
    なんかこういう書き込みみたら日本版サブプライムローンなの?とか思っちゃう
    バブル後、やすくなった物件を金持ちが安く買いたたき、そして更に富むのでしょうね…
    格差はなくならないはずだわ

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/05(木) 18:38:02 

    >>61
    親は退職金は多い方だし、年金300万円位もらえてるし、母は農業やってるし、父は割の良いアルバイトしてるから大丈夫そうだと思ってる。

    うちの方が貯金はしてるけど退職金も年金も期待できないから、危機感あるわ。

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2022/05/05(木) 18:38:12 

    >>10
    銀行員だけじゃないよ
    資格があっての仕事に就いてる人は休みの日も資格学校行ったり家で勉強したり、なのに仕事はハードワークで体も頭も休まることないってことよくあるもん

    +75

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/05(木) 18:39:28 

    >>54
    本当その通りで笑ったw

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/05(木) 18:39:39 

    >>73
    退職金で払うってことは老後の資金もないに等しい
    老人が働くのを前提で年金のみで生きるってこれからはかなりリスキーなプランだと思うよ
    老骨に鞭打って働いてる人もいるっちゃいるけど、自分の身内だったら辛い

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/05(木) 18:39:39 

    住宅ローンって、いくら借りれるかじゃなくていくらなら返せるかだと思う。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/05(木) 18:39:50 

    >>59
    10年で100万円てひとつき8千円強の貯金だよ。すごい気の遠くなるようなコツコツ貯金。他に補填がおおいなか頑張ってやりくりしたのかもね。

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/05(木) 18:40:25 

    >>80
    返せない額も貸すとこあるもんね
    破綻してもこっちが回収できりゃいいってかんじで

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/05(木) 18:40:30 

    >>8
    駄目なの?転勤族でマイホーム買うの遅かったし、子どもに教育費掛かるし退職金3000万と企業年金は少しは当てにしてるよ。
    住宅ローンも堅実にしたつもりだけど、住宅ローンも含めての老後資金じゃないの?
    全く当てにしてない人っている?

    +21

    -31

  • 84. 匿名 2022/05/05(木) 18:44:11 

    >>83
    今時退職金が3000万ってすごいね
    うちもバブルの頃はそのくらい貰ってたけど
    今は2000万くらいまで目減りしてるって聞いて、ローン完済しなきゃなって焦ってる

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/05(木) 18:44:14 

    >>73
    よく分からないのは晩婚化で結婚遅いならその分貯金はないのかな?特に今は実家暮らし結構いるよね
    実家暮らしで貯めれないのに結婚したら貯めれるものなの?

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/05(木) 18:44:38 

    職場の人が新築でマンション買ってローン返済80歳まであるけど、最悪団信入ってるからいっか♪な感じ。コロナ前はヨーロッパとか旅行しまくりだったよ。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/05(木) 18:45:50 

    >>85
    結婚遅い方がお金持ってるってがるちゃん民の作った理想だと思う
    年取った子の方が親が余裕をもって育てられるとか、遅いことのメリットを一生懸命探した結果そういうパターンもあるという意味で

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/05(木) 18:46:36 

    独身ですが普段は節約してるけど、たまに「もう知らない。何とでもなれ!」って
    ブレーキの効かない買い物をしてしまう事がある
    でも結局、反省してカツカツ生活に逆戻り

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/05(木) 18:46:40 

    共稼ぎなら貯蓄分はそれぞれ出し合ってあとは個人で資産運用でもいいと思うけど

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/05(木) 18:46:53 

    >>73
    その退職金も確実に貰えるかわからないご時世だし

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/05(木) 18:48:07 

    >>8
    不動産の支払いに「退職金をあてにする」って博打系の駄目な夫の思考パターン

    +50

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/05(木) 18:49:15 

    >>84
    うちも夫婦で年金+企業年金+個人年金でやっていくけど
    年金は減る可能性高いので足りない部分は退職金で賄うつもり
    ここを家のローンで減らすのは怖い

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/05(木) 18:50:03 

    >>83
    うち世帯年収があなたの退職金くらいだけど、高い家は敢えて買わないよ

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2022/05/05(木) 18:51:07 

    >>10
    地銀の2社から各年二回電話くるわー
    しがない専業主婦なのに。
    預金も入れてないのに大変そうだわ

    +15

    -7

  • 95. 匿名 2022/05/05(木) 18:51:41 

    >>93
    高く無いよ、家も私の実家の土地を引き継いだものだし。
    ただ子供が芸術系なので凄くお金が掛かるし、今も全然カツカツでは無いけど退職金も勿論老後の資金プランに入ってる

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/05(木) 18:52:10 

    >>73
    遅くなっても、若い時に買った人よりその分貯金があるはずだから、その分で頭金多めに出すとか、分割多めにして早めに完済するように組むとか出来るよね?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/05(木) 18:53:12 

    >>95
    そういった学費や老後資金も含めて私は10年くらいで返済できる金額を考えて買うつもり

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2022/05/05(木) 18:53:44 

    >>19
    友達付き合いもない、外食もほぼしない、その方が心が貧しいように感じるなあ。狭い世界で完結のまま人生終えるのか。

    +20

    -12

  • 99. 匿名 2022/05/05(木) 18:54:13 

    >>96
    若い時に結婚して家庭を持った人と同じくらいの金銭感覚まで落として生きていれば貯金もあるだろうけど常に独身感覚だと思ったより無さそう

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/05(木) 18:55:37 

    >>83
    この先会社つぶれるかもしれないし、クビになるかもしれないし、そんなもらえるか確実じゃないものあてにして家買うなんてギャンブルだね。とらぬ狸の皮算用とはこのこと。

    +28

    -3

  • 101. 匿名 2022/05/05(木) 18:58:10 

    生活費ギリギリしか稼げない時代もあったよ。
    今そう言う人が多いだけなんだと思う。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/05(木) 18:58:25 

    お金を使わなくても心が満たされる趣味がひとつあるとお金が貯まる気がする。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/05(木) 18:58:54 

    >>85
    低収入だから1人暮らしや結婚に踏み切れず晩婚化してるって層も

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/05(木) 18:59:32 

    >>2
    販売業20年くらいしてるけど、リボ払いした人に遭遇したの2回だけ。
    それぐらいレア。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/05(木) 19:02:49 

    全部当てはまる家庭だとしても、遺産相続で一発逆転もあり得るからなぁ
    親の資産次第じゃ?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/05(木) 19:05:25 

    >>10
    体育会っぽい怒号とかってちょっと時代が古いのと信金とか第2地銀あたりの支店ぽい
    祭りとか皆無だわ
    資格はまぁそうだけれど、うちの旦那は昔から土日は99%休みだよ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/05(木) 19:05:26 

    >>100
    夫の会社が潰れる時は日本が終わるくらいの日の丸企業だからね
    半官半民の

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2022/05/05(木) 19:08:04 

    >>42
    生活費や学費も払った上での余りが
    チリツモで100万円なんじゃないの?

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/05(木) 19:08:32 

    >>107
    山一證券でもあっという間に倒産したからね。
    いつでも大丈夫なように備えたほうがいいよ。

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2022/05/05(木) 19:09:28 

    >>104
    一度だけいた。売上厳しい日に高いものでも勧めたら勧めたらだけあれもこれも決めてこっちも内心「やった~」ってなっていざ会計ってなったら、リボ払い。一気に冷静になったよね。で、案の定カード止められててなんでってごねられて大変だった。リボにするのは支払い能力ない頭の弱い人が本当に多い。あんなカード作っちゃ駄目。

    +28

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/05(木) 19:10:16 

    銀行で積立をしている

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/05(木) 19:10:20 

    >>1
    「余ったら貯蓄しよう」の精神で普通に貯まるんだけど。
    必要ないもの、分不相応なものを買わないだけで良い

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/05(木) 19:10:33 

    >>68
    うちそうだよ
    旦那が50までにはなんとか繰り上げできるくらいの貯金はできると思うけど団信あるからぼちぼち返せばいいかなと
    金利があがったら繰り上げ返済する

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/05(木) 19:10:34 

    >>109
    だから金融じゃないから、夫の会社が潰れたら社会インフラがめちゃくちゃになって日本人の生活が立ち行かなくなります。
    まぁそうなったとしても自分も働いてるし自分が頑張れば良いだけだけどね。

    +2

    -12

  • 115. 匿名 2022/05/05(木) 19:11:19 

    >>109
    山一倒産後も、まともな人はほとんど外資や大手の金融に転職すぐに決まって路頭に迷うことはなかったよ

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/05(木) 19:12:18 

    >>7
    自動車のローン組むのは貧乏な人だと思ってる
    スペックは知らないし馬鹿にもしてないけど

    +29

    -4

  • 117. 匿名 2022/05/05(木) 19:13:46 

    >>114
    はいはいJRね。
    コロナでボーナス減ってイライラしているのかな?

    +8

    -11

  • 118. 匿名 2022/05/05(木) 19:14:18 

    >>114
    たしかにJRはつぶれないよね

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2022/05/05(木) 19:15:50 

    >>110
    私が遭遇したのは、目撃ドキュンにでてきそうな家族だったわ。

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/05(木) 19:15:58 

    >>117
    JRでもないよ、社会インフラ=鉄道のみではないよ

    +7

    -7

  • 121. 匿名 2022/05/05(木) 19:16:34 

    >>117
    ボーナスも減ってないし増えてます、あなたの方が赤の他人の私になぜそんなにイライラしてるのw

    +6

    -10

  • 122. 匿名 2022/05/05(木) 19:17:07 

    >>10
    トピズレでキレてるの謎だけどわかるw銀行って言っても下位地銀だけど、本当に低レベルなくせにプライドだけ高くて、威張ってる奴らが人様のお金に偉そうに口出しできるのか?
    資格って言っても国家資格ならまだしも、わけわからん業界資格の勉強ばかりしてて、会社は資格予備校みたい。言われたことだけ何も考えずテキトーに勤務時間やり過ごして、資格試験こなしたら出世できるから、うちなんて支店長クラスでも指示待ち人間だよ。
    ノルマのために謝絶候補にまでローン貸して、返済できなくなったら知らない顔して、系列の保証会社とか回収会社に丸投げ。
    厚顔無恥なのに、世間知らずで偉そうなんだよね。メガバンクラスならわかるけど、うちみたいな弱小地銀のジジイが地域の金融セミナーとかで、偉そうに講師してるけど聞く価値ないから。

    +17

    -20

  • 123. 匿名 2022/05/05(木) 19:19:31 

    銀行員に言われたくない

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/05(木) 19:19:49 

    お金の使い道の優先順位がおかしい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/05(木) 19:23:08 

    >>121
    減ってない増えてるで東電思い出したw

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/05(木) 19:24:46 

    手取り30万で小遣い3万は鬼嫁!今どきは別財布!って言ってる男って、別財布にしたらもっと自由に使うんだよね?月5万10万使ったら、子供や老後にかかるお金はどうするのか考えてない 妻が散財するのなら取り上げて夫が管理すればいい
    自分で小遣い額調整し貯金出来る男性は、財布別でも一緒でも自由に使えるお金は変わらないと理解してるから妻に腹立てたりしないよね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/05(木) 19:25:41 

    >>115
    あの時代に証券会社でバリバリ働いてる人って相当なエリートだったからな
    企業も見逃さないよねむ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/05(木) 19:27:20 

    >>127
    山一證券でもシャープでも危機になった時、本当に優秀な幹部の人達は全然痛手も無かったんだよね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/05(木) 19:28:24 

    >>116
    新卒や余程の高収入以外は、貯金の習慣がないんだと思う

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/05(木) 19:29:51 

    >>1
    貧乏なら余るお金もないんじゃない?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/05(木) 19:33:27 

    >>104
    エポスカードは、あとからリボ払いに変更できるよ
    支払時は一括決済でも、実際はわからない

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/05(木) 19:34:02 

    >>19
    え、ヤバイ
    10年パートして友達とランチ行ったり旅行したり服に散財したりするけど、500はあるよ…。

    +6

    -20

  • 133. 匿名 2022/05/05(木) 19:34:15 

    >>8
    家買う時点で定年まで同じ会社で勤めるなんてわからないよね。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/05(木) 19:40:20 

    >>19
    10年パートして去年屋根と外壁とお風呂リフォームしてまだ車買えるくらい残ってるよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/05(木) 19:44:07 

    >>52
    まぁそうだけど
    扶養内パートでも年に100万は働けるんだし
    月に2回くらいランチ行ってもそこそこ貯まると思うのよ

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/05(木) 19:45:53 

    先取り貯金したら生活できない。余ったら貯金しようは、余らない…終わってる(涙)

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/05(木) 19:47:34 

    >>19
    みんな厳しい事言ってるけど
    100万は簡単に貯まらないから凄い事だと思う

    +46

    -7

  • 138. 匿名 2022/05/05(木) 19:48:18 

    ●1ヵ月の収入を使いきってしまう

    ボーナスが出るならそれもありなのでは?
    そのかわりボーナス丸々貯金すればいいんだし

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/05(木) 19:49:48 

    >>137
    10年で100万は
    ひと月8000円だよ

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/05(木) 20:04:19 

    >>52
    私は貯めてますドヤったのに100万だからね

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/05(木) 20:14:21 

    >>1
    同じ世帯年収同じ家族構成なら、むしろ貯金してる方がカツカツかと。うちは先取り貯金+残った分も貯金して住宅ローンの繰上げ返済してるからカツカツよ。
    まわりはちょこちょこ浪費してて余裕あるなぁと思ってたら貯金殆ど無いらしい。

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2022/05/05(木) 20:17:47 

    >>1
    何とかなる(皆何とかなってる)
    心配しても無駄だから考えないようにしてる

    これが加わったらもう老後破産まっしぐら。
    うちの親がこのパターン。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/05(木) 20:21:39 

    >>19
    1年で
    たったの10まんやん

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2022/05/05(木) 20:23:57 

    >>48
    なかったら借金や

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/05(木) 20:31:13 

    >>48
    分かる。嫌がらせだよね。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/05(木) 20:31:51 

    >>33
    FPなら分かるけどねえ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/05(木) 20:37:41 

    ほぼカード払いで私の収入の7割は支払いで消えるけど余った3割は貯金されてるからいいやと思ってたわ。
    余計な出費が嵩んだ月は収入分相殺かマイナスのときもある!
    てか貯金しようと思っても物価上がりすぎで無理なんだよね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/05(木) 20:38:43 

    >>28
    なんでそこまでして家買いたいんだろう。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/05(木) 20:38:46 

    >>83
    今は婚期が遅いからマイホームを持つのも遅くなっちゃうもんね。私の周りでも30歳以後から35年でローン組んでる人何人かいる。

    私は完全二世帯で義親と半々で家を建てたけど、50歳で完済した。
    同居で苦労はあったけど、今となっては我慢した分これからはお金を貯められるから良かったと思ってる。

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/05(木) 20:40:28 

    ●銀行の投資話に乗る

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/05(木) 20:58:21 

    >>141
    それはあるね。
    外食や旅行をしょっちゅうしてるから裕福なんだなと思ったら貯金ほぼナシ、そういう人を何人か知ってる。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/05(木) 21:00:30 

    金がないのにマイホームを買いローンを組む

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/05(木) 21:02:55 

    >>4
    リボよりマシ。終わりがある。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/05(木) 21:03:08 

    >>121
    自分自慢ならいいけど、夫自慢はね…w
    しかも大したことないしw

    +9

    -5

  • 155. 匿名 2022/05/05(木) 21:08:39 

    >>141
    まぁ他人に貯金あるなんて普通は言わないけどね。私も聞かれたら「貯金なんてできないよー、カツカツだよー」っていうよ…

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/05(木) 21:28:19 

    >>39
    わかりやすい高級ブランドらを持つ人も多いよね。

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2022/05/05(木) 21:29:00 

    1みたいな夫婦、アカの他人ならなんとも思わないけど義家族にいるから腹たつわー。いざという時にお金がないから頼ってくる。
    決して収入が少ないせいではない。お金をやりくりしてないだけ。しゅっちゅう出かけてるし。
    お金のやりくりって神経つかうからね。当然のように頼ってこられると腹たつ。

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/05(木) 21:30:03 

    「余ったら貯蓄しよう」は本当にダメ
    月5,000円も1万円でもいいから天引きにしないと
    お金は貯まらない 

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/05(木) 21:51:10 

    >>85
    夫婦で使うものに、独身時代の貯金って使うもんなの?
    私も夫も独身時代の貯金はお互いないものだと思ってたけど使うのが一般的なのか...

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/05(木) 21:52:24 

    >>2
    最近CM見ないね。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/05(木) 21:59:52  ID:BA5rRZgOvT 

    家庭をもっても見栄を張って「金は天下の回りもの」なんて言ってるタイプは、他力本願だから
    まず貯まらないし貯めれない。
    我慢も効かない。

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2022/05/05(木) 22:15:38 

    >>10
    コールセンターの仕事してた時、クレームをしてくるおじさんで俺は元銀行だぞ!ってなぞのマウント?してくる人が何名がいたけど…
    だから何と思った。。ビビると思ってるのかな。

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/05(木) 22:20:15 

    >>83
    退職金や企業年金をアテにしてもいいと思いますよ。考え方やリスクの捉え方は人それぞれだし。

    ちなみに、うちはそこそこな年齢で戸建て買えたし共働きも続けるつもりなので、ローン返済も老後資金も退職金はアテにはしてません。

    人生設計やタイミング次第ですよね。

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2022/05/05(木) 22:24:46 

    >>43
    今はネットでライフプランのシュミレーターも色々あるのに。残念。

    自分で計算できなくても条件入れたらコンピュータが計算してくれる。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/05(木) 22:28:03 

    >>55
    銀行でも資産形成や保険相談やってるから、そこの銀行員FPだと相談者と家計の現状やライフプランとかまで話すから、そういう人だと個々のケースの内情も分かるかも。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/05(木) 22:29:20 

    >>14
    うち夫の稼ぎだけで生活出来ないよ…妻の稼ぎも生活費に消えます

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/05(木) 22:30:07 

    >>66
    2000万もあれば投資すれば増やせるんじゃ?
    もちろんリスクあるけど。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/05(木) 22:36:28 

    >>162
    ホント謎のマウントでちょっと笑った

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/05(木) 22:56:22 

    >>43
    学歴どうこうよりたぶん境界知能とかの人なんじゃないかなと最近思うようになった
    それなりにたくさんいるみたいだから…

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/05(木) 22:56:51 

    >>10
    銀行員の母親もよく同じこと言ってるわ。
    支払いも引き出しもコンビニで出来るから、銀行業務昔に比べて暇で、保険やお歳暮を売らなきゃいけなくなったって。銀行に来るのは半分呆けた様なお年寄りばっかりで、その相手も聞いてるだけで大変そうだわ。

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:25 

    >>48
    しかも大型家電が続けて壊れる。
    洗濯機買い換えたと思ったら冷蔵庫が壊れたり。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/05(木) 23:52:40 

    >>28
    賃貸派を審査通らない貧乏人と
    上から目線で言うのは、このタイプだと思ってる

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/05(木) 23:56:05 

    先取り貯金しないで余ったら貯金してますよ。
    やり方なんてどうでも良いでしょう。
    数千万ありますw

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/06(金) 00:24:43 

    >>146
     よく知らん人に自分ちの資産状況相談したくない。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/06(金) 00:26:33 

    >>83
    マイホーム買うの遅かったならそれまでに貯金しておいて頭金たっぷり出して住宅ローン組んだり、どんどん繰り上げ返済したりしないとじゃない?
    うちも転勤族で旦那45のときに家建てたけど、それまでに貯金頑張ったので住宅ローンの減税終わったら一気に繰り上げ返済するつもり。
    子供の大学の進学先にもよるのでできるかは分からないけど、できれば旦那の定年までに住宅ローンは返し終えたいと思ってる。
    退職金なんてどんどん減らされてるのに住宅ローンのあてにはしないかな。老後費用+αくらいで考えてる。多めにもらえたらラッキー、くらいな感じ。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/06(金) 00:37:16 

    >>10
    あてはまるところもあるけど、結構違うところもある。一昔前まではこんな感じだったのかもしれないけど。
    私も以前銀行員、旦那も銀行員です。
    ノルマは確かに大変ですが、支店長から怒号は飛びません。支店による、人による、は確かにあるけど。
    でも少なくともうちの銀行は下の行員が管理職を評価する仕組みになっているので(かなり項目が細かく、評価内容は本人は見れない)性格的に問題がある人は出世コースから外れていきます。今の銀行って意外とクリアですよ。残業も全然できなくなったし。ここ数年でもかなり変わった気がします。

    資格試験前は確かに勉強しますが、毎週末なんてことはないし。地域の行事は確かに出なきゃいけないけど。いろいろ大変なことはあるけど、給料いいから我慢できるかな。私はもう辞めちゃったので旦那の話だけど、33歳課長で年収1000万ちょっと。地方でここまでの年収ってなかなかないから、多少のことは耐えられる。どの仕事でもきついことあるだろうし。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/06(金) 00:41:37 

    >>26
    これ確実に余らないから貯金遠のく…

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/06(金) 00:59:49 

    >>28
    契約したらもう手に入れた、自分の物って意識の人ものすごく多い
    ローンが残ってる間は実質的にはお金を貸してる銀行の所有物なのに
    状況が変わればいつ自分の手を離れるか分からないよ

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/06(金) 01:12:01 

    >>68
    うち、そうです。
    去年ローンを組んだばっかりで繰り上げ返済は10年後から考える、だったのですが金利がどうなるか不安です。。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/06(金) 01:22:27 

    >>10
    銀行の派遣が一番ラクで時給高かったなぁ
    いい時代だったわ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/06(金) 02:17:57 

    >>25
    ごめんなさい。皆さんが言ってる様に、
    10年で1000万円の間違えです。
    1年100万円貯まるので。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/06(金) 03:03:32 

    >>148
    親世代より前からの固定観念と執着だと思う
    結婚して子供を産んでマイホームを持ってはじめて一人前!みたいなものすごく強い固定観念
    この固定観念が強いから、女性は男性の収入と職業にものすごく執着して
    男性は女性の子供を産める若さと料理をはじめとした家事能力に執着する
    最近はそのあたりが緩んできたから、男性に家事育児の参加を要求して、女性に収入を要求するようになったって思ってる

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/06(金) 03:06:22 

    >>98
    それでも本人が楽しく暮らせてるならいいと思う。
    カフェに行く友達が将来困ったらなんとかしてくれる訳じゃないし。
    コツコツお金を貯めるって大切だと思うよ。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/06(金) 07:21:48 

    新築の家がバンバン建って来て車が二台
    アアア 金無いんだろうなあと思う

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/06(金) 08:52:23 

    >>1

    1は年収が高い人に多く見られる傾向
    2も他力本願タイプが多い
    銀行員は見た!貧乏夫婦がやりがちな誤ったお金の使い方3選

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/06(金) 12:36:20 

    >>167
    私も3千万ほどあるけど、投資なんか億ある人の道楽じゃないのかな?
    余分なお金無いと怖くて嫌だよ。

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2022/05/06(金) 14:47:34 

    金がないといいながら
    安い家電(掃除機とか)を買ってすぐ壊れて買い直して、とか繰り返してる身内

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/06(金) 15:11:09 

    >>1
    裕福貧乏関係無くお金の使い方って親にかなり影響受ける気がする。
    決して貧乏ではなかったが親に厳しくされてた友達は未だに貧困妄想みたいなのがある。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/06(金) 15:22:14 

    >>8
    あてにできる退職金あるなんてうらやましーーー!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/06(金) 16:54:06 

    >>65
    ごめんなさい、取り寄せても、返却したりで、代金先払いをしていません

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2022/05/06(金) 21:10:46 

    >>3
    ご愁傷様です

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/06(金) 22:07:17 

    >>139
    一年100万の話

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/06(金) 22:11:51 

    >>87
    と、思いたいガル民
    貯めてましたようちの旦那

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/07(土) 07:32:16 

    >>52
    だって友達もいないし全然お金使わないので、ガンガン貯まります!みたいな話しだったのに
    10年で100万だよ??

    月5万稼ぐパートで一万円お小遣いにしても、残り全部貯金したら2年で100万貯まるじゃん。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/07(土) 07:38:33 

    >>65
    取り寄せで先払いなんて言われた事ないし、代金の事なんて店員さんから話も出ないよ。
    もし試着して合わなかったら返金してもらわないといけないじゃん。
    後払いが普通じゃないの?
    もちろん取り寄せたらちゃんと取りに行くし、行かないなんて非常識な事は一度もした事ないよ。

    店員さんから取り寄せ後に試着してオッケー、合わなければ購入しなくても良い。その時は店舗に出すので。ときちんと説明してもらえる。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/07(土) 07:41:27 

    >>167
    私(アラフォー)も二千万あるけど、投資は余剰金でやるものと思ってるからやってない。
    二千万は老後資金や教育費足りなかった時用で余剰金じゃないもん。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/07(土) 10:15:44 

    >>194
    本人かわからないけど>>181で一桁間違えましたって言ってるよ
    もう良いじゃないか

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/07(土) 12:15:11 

    >>194
    気づかなかったので、大変失礼致しました。
    それなら納得です。教えて頂きありがとうございました。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/07(土) 16:51:03 

    >>28
    私が今35歳で県庁所在地から小一時間のベッドタウン育ちだけど
    10年くらい前に古い住宅街が再開発されてから過程を持った同級生が結構家を建てたり買ったりしてた
    その中で「20代でマイホーム購入」をやたらアピールしてた人が3人いたけど3人とも離婚して家を手放してる
    この3人とも、夫婦で定年までフルタイム共働きすること前提でローンを組んでたけど
    予定が狂って経済的に困って離婚&売却って展開で
    ローンの審査を通す機関もちょっとおかしいんじゃないかと感じた
    一時期タマホームが「20代でマイホーム」ってCMやってたけど
    別に家買うのは早けりゃいいってもんじゃないよね

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/08(日) 11:49:49 

    >>193
    貯められる人は、ちゃんとした人だと思うよ
    良いご亭主

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/08(日) 11:51:21 

    >>93
    東京都心部なら、キツいかもね

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/09(月) 00:08:41 

    家電がよく壊れてる人が多い。
    あと、見栄があるのか新古車や中古住宅やマンションを購入しないで法外な買い物してるイメージ。
    ケチとは真逆で家具や車や教育費や家にお金をかけて手元にゴミしかない。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/10(火) 13:13:40 

    >>7
    低スペしかやらない?そうとは限らないでしょ。
    高額の車をローン組んでる芸能人もいる。
    必ずしもお金ない=ローンでもないよ。
    でも安い中古車しか一括で買えないのも低スペだろう。

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2022/05/10(火) 13:14:46 

    >>152
    マイホーム買えない人のひがみかしら?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/10(火) 13:16:24 

    >>6
    貧乏なのに旦那しか働いてないっていうのね。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2022/05/19(木) 06:02:59 

    >>18
    うちこれだわ
    給与入金されて最初に毎月の貯金分を下ろすんだけど
    その残高でやりくりできてないから
    結果給与使い切ってるのと一緒だよね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/01(水) 15:21:18 

    夫から渡される生活費は減っちゃったから私は貯蓄0宣言した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。