ガールズちゃんねる

環境が変わってから買うようになったもの

56コメント2022/05/05(木) 13:41

  • 1. 匿名 2022/05/04(水) 21:50:52 

    主はこの4月から一人暮らしをはじめ、「牧場の朝」をよく食べるようになりました。
    実家にいた時は大きい容器に入ったものを家族で分けて食べていましたが、1人になったため、小分けになっていて安いこのヨーグルトはありがたいです。
    皆さんは環境が変わってから買うようになったものありますか?

    +102

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/04(水) 21:51:55 

    マスク

    +32

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/04(水) 21:52:20 

    アパートで一人暮らしするようになってから
    ミネラルウォーターを買うようになりました
    水道水は実家のなら飲める

    +105

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/04(水) 21:52:38 

    空気清浄機

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/04(水) 21:52:44 

    コストコ買います。

    +4

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/04(水) 21:52:52 

    マスクで荒れ始めたから
    ちょいランク上げたよ、スキンケア

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:04 

    子供が増えて、野菜ジュースをよく買うようになった

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:06 

    化粧品
    職場復帰したから

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:10 

    >>3
    水は結構地域によって違うよね。私も引っ越してから浄水器買ったわ

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:27 

    電子コミック

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:31 

    結婚して実家を出てからやたら食器が欲しくてたまらん
    スペースの問題であまり買わないようにはしているけどね

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:32 

    >>1
    灯油
    キャンプを始めて、ストーブの良さを再発見!
    体の芯から暖まる。

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/04(水) 21:53:45 

    弁当作るようになってから自炊するようになって食材たくさん買う

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/04(水) 21:54:27 

    >>5
    コストコの株ですか?

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/04(水) 21:54:37 

    GU、ユニクロ、ハニーズ以外で買う服
    昨年からパートを始めました!

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/04(水) 21:55:10 

    一人暮らし始めて観葉植物を買うようになった。
    ぐんぐん成長するのが可愛くて、癒される。

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/04(水) 21:55:30 

    廃油石鹸
    泥汚れが凄く綺麗に落ちる。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/04(水) 21:55:31 

    昨年から田舎に引っ越したが為にムカデコロリとシャットアウトSE。40年間ムカデなんて見たことすらなかったのに。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/04(水) 21:55:57 

    >>1
    主の隣の者です。
    先程トピ立ったと叫び声が聞こえました\(^o^)/

    身近にガル仲間がいたのに驚きです🙌

    +6

    -18

  • 20. 匿名 2022/05/04(水) 21:56:11 

    在宅を始めてからプロセスチーズを買い溜めるようになった。お昼ご飯用に

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/04(水) 21:57:28 

    引っ越して金無くなったのでポイ活してせっせと少しずつ株買うようになった

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/04(水) 21:57:45 

    >>19
    ちょっとこわい。

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/04(水) 21:58:12 

    禁酒を始めてから、ちょっとお洒落なお茶や健康に良さそうなお茶を買うようになった。マテ茶とゴボウ茶が好き。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/04(水) 21:58:28 

    >>6
    実際効果の違いって感じてますか?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/04(水) 21:59:13 

    私服買わなくなったし美容室も行かなくなった。

    今までプチプラ思考だったけど、長持ちするものを選んで買うようになった。(だって着ていくとこ少ないから出番がいつになるかわからない)
    そして、セルフカラーでイルミナカラーを3か月に1回、3色買う。
    美容室で染めると1万以上はするけど、3000円で済む。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/04(水) 21:59:17 

    >>1
    鳥むね肉

    一年数ヵ月入院していて、病院食のあまりのパサパサの鳥肉がトラウマになり食べられなくなりました。が、退院してから、市販のお弁当の鳥の照り焼きが凄く美味しく感じ、トラウマを乗り越え、鳥肉がようやく大好きになりました。
    鳥肉をよく使い、色々と作ります。
    明日も、もも肉でお昼は唐揚げにします!

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/04(水) 21:59:32 

    お弁当用の冷凍食品をたくさんストックするようになった。

    この春から高校生になった子供の弁当作りで。

    冷凍食品ばかりなのに面倒くさい

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/04(水) 21:59:51 

    バナナ1本

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/04(水) 22:02:33 

    >>11
    私も結婚した途端に食器に目覚めたよ‼︎実家の食器はダサかったし一人暮らしの時は百均だったのに。少し手の込んだ料理をするようになったから、食器選びも込みで楽しみたくなった。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/04(水) 22:03:49 

    環境が変わると言うより
    インコを飼いました。
    なので、以前にも増して掃除を
    キッチリ、換気もします。
    放鳥をするので、大事だと思う。
    たまに知人や親戚が自宅に来ますので。
    ルンバも購入予定

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/04(水) 22:04:57 

    無職からやっと抜け出したんでタイツやストッキング。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/04(水) 22:07:12 

    誕生日に欲しかった花瓶を貰ってからお花を買うようになった

    形が特徴的な花瓶なので、オブジェ的に飾ろうと思ってたんだけどね

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/04(水) 22:08:13 

    >>3
    わかる
    一般的な賃貸って貯水タンクだからキレイとは言えないだろうし買うようになった

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/04(水) 22:09:54 

    本当にクソな事が多すぎて
    レディディオール買ってしまった…

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/04(水) 22:10:04 

    コロナ禍になってから、アルコール配合のウエットシートやアルコールを持ち歩くようになった。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/04(水) 22:12:23 

    職場変わって、残業凄く多くなったので、
    コンビニ飯が増えた

    業務自体も、ずっと全力出してやる感じなので、
    ヘトヘトになるため、
    お皿に盛ったり、食器洗ったりするのすらしんどくて

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/04(水) 22:15:19 

    子どもが生まれてから、牛乳よく買うようになった。前は、シチュー作るときぐらいしか買わなかった

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/04(水) 22:16:45 

    環境が変わってから買うようになったもの

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/04(水) 22:19:04 

    >>19
    ガルのトピ立ったぐらいで叫ぶ奴はいない

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/04(水) 22:19:10 

    >>19
    滑ってるよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/04(水) 22:28:55 

    大病してから自然派コープの宅配お願いしてる。
    特にハムとソーセージは美味しすぎて他のは食べれなくなった。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/04(水) 22:30:36 

    牧場の朝は安いし、パッケージが可愛い。牛さん。🐮

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/04(水) 22:31:49 

    コロナで旅行に全く行かなくなって旅費が浮いた分、デパ地下とかの高めの食料品やスイーツを躊躇なく買うようになった。それくらいしか楽しみがない…。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/04(水) 22:41:27 

    >>38
    アラフォー
    子供のころから牧場の朝ヨーグルト🐮

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/04(水) 22:42:23 

    >>1
    安いでしょう⁉︎
    ちょっと酸味があるけど30年食べています!

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/04(水) 22:47:17 

    >>1
    私も牧場の朝よく食べてる(o^^o)
    苺とブルーベリー味も美味しいよ♡
    これ食べたらお腹の調子良くなるよんっ☆

    +17

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/04(水) 22:49:07 

    ウチに来てたヤクルトさんが転職したのを契機にヤクルトからチチヤスヨーグルトに変えた。毎月5~7千円払ってるから1年間で…て改めて考えたらヤクルト製品は高い!健康効果は実感してたけど義務的に延々買うのが負担になってきたし、むしろ3年間もよく買ってたな自分と思った。配達専売品のミルミルSが買えなくなったのがデメリット。
    スーパーでチチヤスヨーグルトを手に取る度に安さに脱帽。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/04(水) 23:12:30 

    機能性ディスペプシアの症状になってからLG21を買うようになりました。
    気持ちの問題か胃がキリキリする事がだいぶ減りました。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/04(水) 23:57:02 

    引っ越してから無農薬野菜を買うようになった。
    スーパーへ行く途中でスーパーより安く野菜が並んでたから。
    珍しい野菜もたまに並んでる。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/05(木) 00:11:35 

    バナナ
    子供が食べるように

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/05(木) 00:17:20 

    >>43
    うん、ちょっと贅沢しちゃう
    初、中華を取り寄せようかな?って

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/05(木) 01:26:49 

    サトウの御飯

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/05(木) 07:47:20 

    >>1
    なんか、一人暮らし頑張れ!応援してるよ!って主に言いたくなったよ

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/05(木) 08:40:26 

    牧場の朝のパケージ見ると鼻がツーンとするんだけど同じ人いる?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/05(木) 09:02:01 

    >>22
    ちょっとじゃなくない!笑

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/05(木) 13:41:32 

    >>7
    野菜ジュースは栄養ないし糖分多いよ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード