-
1. 匿名 2022/05/04(水) 17:28:32
※アニメ『SPY×FAMILY』の内容に触れています返信
現在、ロシアのウクライナに対する軍事侵攻が世界中で物議を醸しており、核兵器の使用について仄めかされるような局面もあった。そうした世界情勢を踏まえて、「核爆弾」というデリケートな単語を避けることになったのかもしれない。
当然、原作ファンもセリフの違いにはいち早く気が付いたようで、《前から心配していたけど、やはり「核」爆弾発言はアウトだったか》《流石に今のご時世、「大型ミサイル」に修正されたか》《言い回しに気を遣ってるね。仕方ないね》《やはりウクライナ情勢を考慮してか…?》《アニメも色々配慮して作んないとダメなんだな》といった声が相次いでいる。
+13
-28
-
2. 匿名 2022/05/04(水) 17:29:09 [通報]
許せないね返信+4
-11
-
3. 匿名 2022/05/04(水) 17:29:38 [通報]
変える必要ないわ返信
+222
-14
-
4. 匿名 2022/05/04(水) 17:29:46 [通報]
いつの間にかこんなにも配慮が必要な世の中なんだぜ返信+273
-9
-
5. 匿名 2022/05/04(水) 17:30:46 [通報]
アニメでも配慮が必要な世の中になったのか返信+132
-5
-
6. 匿名 2022/05/04(水) 17:31:01 [通報]
ロシアのせいで大変だ返信+50
-13
-
7. 匿名 2022/05/04(水) 17:31:25 [通報]
なんで海外情勢に合わせる必要があるんですか返信+194
-12
-
8. 匿名 2022/05/04(水) 17:32:00 [通報]
アニメ漫画の世界と現実世界は切り離してほしいね返信+51
-4
-
9. 匿名 2022/05/04(水) 17:32:02 [通報]
ファンタジーに現実持ち込まれると萎える返信+102
-4
-
10. 匿名 2022/05/04(水) 17:32:09 [通報]
>>1返信
これくらいなら許容範囲かな。
特に話の流れが変わるわけでもシーン自体がカットされたわけでもなし。
怖いのは鬼滅の刃みたくフェミが沸く事かな+72
-7
-
11. 匿名 2022/05/04(水) 17:32:30 [通報]
それより女なのに飯つくらんで何事だ返信
旦那もちゃんと教育してやれみたいなとこは炎上しなかったの?+13
-52
-
12. 匿名 2022/05/04(水) 17:32:32 [通報]
タレントがロケで漁に行った際にインスタグラムで広報したら、がるちゃんでめちゃくちゃ叩かれてたよね。返信
正義中毒、不謹慎狩りをする異常者がたくさんいるから仕方ないよ。+2
-2
-
13. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:07 [通報]
エレガントに改変返信+99
-0
-
14. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:12 [通報]
なんでウクライナなんかのためにそこまで気を遣うの?返信
なんかおかしいわ+46
-23
-
15. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:25 [通報]
アニメはアニメなんだけどな。返信
それでも日本に住んでるウクライナ人もいるわけだから配慮は必要かもね。+19
-9
-
16. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:28 [通報]
日本バカすぎる返信+5
-10
-
17. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:48 [通報]
日本だけだよこんな偽善的な事やってるの返信+12
-14
-
18. 匿名 2022/05/04(水) 17:35:22 [通報]
日本には配慮しないのにね返信
+126
-4
-
19. 匿名 2022/05/04(水) 17:35:30 [通報]
>>7返信
卍とナチスの鉤十字は向きが違うじゃんね。
そのうちロシアが多用してるZのアルファベットまで使えなくなるんじゃないの?+130
-7
-
20. 匿名 2022/05/04(水) 17:35:34 [通報]
>>7返信
これはなんで隠してるの?+7
-1
-
21. 匿名 2022/05/04(水) 17:35:50 [通報]
>>11返信
まだフェミのターゲットになってなかったのかもねw+8
-7
-
22. 匿名 2022/05/04(水) 17:37:07 [通報]
北朝鮮からはしょっちゅうミサイル飛んでくるけど核爆弾は駄目でミサイルならOKていうのよく分からないなw返信北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるもの発射 防衛省girlschannel.net北朝鮮から弾道ミサイルの可能性あるもの発射 防衛省 北朝鮮が弾道ミサイルか 防衛省 - Yahoo!ニュース防衛省関係者によりますと、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したということです。
+85
-1
-
23. 匿名 2022/05/04(水) 17:37:16 [通報]
>>11返信
その発言したキャラは作品内でもクズ扱いされてたしエレガントに粛清されてたし良いんじゃない?
+95
-0
-
24. 匿名 2022/05/04(水) 17:37:40 [通報]
>>11返信
あれはそういう老害ジジイキャラのセリフで黄昏がすぐ否定してたしあれで炎上したら笑うわ+85
-0
-
25. 匿名 2022/05/04(水) 17:38:23 [通報]
>>20返信
卍マークがナチスに見えるからじゃない?逆だしかぎついてるのに+25
-2
-
26. 匿名 2022/05/04(水) 17:38:28 [通報]
話の筋が変わらなきゃ、まぁ許せる返信
でもアニメにもそこまで配慮し過ぎるって何だかね+12
-1
-
27. 匿名 2022/05/04(水) 17:39:37 [通報]
>>14返信
海外に向けても売ってるものだからね
海外の視聴者からクレームを入れられて打撃を受けるのは作り手だから
面倒なことを避けたいと思うならその決定も理解してあげたい+24
-1
-
28. 匿名 2022/05/04(水) 17:39:38 [通報]
>>14返信
何人ものウクライナ人を受け入れて日本人よりも手厚く支援してあげて、関係ないお店や企業がウクライナ国家やらメッセージを出して
「勝利!我らに勝利を!ロシアを倒す!」
って言ってるのを
「私たちは…ただ平和に暮らしたいだけなんです…戦争なんてダメ…」
って意図的に改竄した翻訳でニュースにしてウクライナへの同情を集めて
まだ配慮するんか
そのうち赤白青カラーのものは
「ロシアを彷彿させるからウクライナへの配慮」
とか言って禁止にするんか?
いい加減にしろ!
ウクライナ大統領の日本人を蔑ろにする数々の発言で不快な思いをして傷ついた日本人への配慮が先じゃないの?+31
-12
-
29. 匿名 2022/05/04(水) 17:39:39 [通報]
>>11返信
あれがなきゃストーリーが成立してなかったから、あれは必要だったんだよ。
きちんと作品内で制裁受けてたしね。+53
-0
-
30. 匿名 2022/05/04(水) 17:41:00 [通報]
言いたいだけのやつは、どんな事でも言うからなぁ返信+4
-0
-
31. 匿名 2022/05/04(水) 17:41:05 [通報]
>>21返信
すでにヨルさん婚姻の時に騒いでたよ。でも時代背景だしね。
フェミは相手の立場や時代背景が解らない病気+51
-3
-
32. 匿名 2022/05/04(水) 17:42:00 [通報]
>>7返信
海外で売るため+7
-0
-
33. 匿名 2022/05/04(水) 17:42:49 [通報]
>>27返信
ジャンプはそういうの多いよね。竹書房とは違う
アメリカでもサウスパークの武漢回も放送無いしね+1
-0
-
34. 匿名 2022/05/04(水) 17:43:39 [通報]
このアニメ一話に一ヶ所くらい台詞配慮されてる部分ある気がする返信
制作側がすごくしっかりしてるね+7
-0
-
35. 匿名 2022/05/04(水) 17:44:02 [通報]
>>5返信
京アニの放火事件の時に、アニメ放送開始した炎炎ノ消防隊が進撃の巨人のオリジナルエピソードに差し替えられたり、妖怪人間ベムのリメイク版 BEMの火災のシーンがあるエピソードを総集編に差し替えて、後日放送したそうですよ。
古い話ですが、90年代後半にアニメ化された浦安鉄筋家族や、絵本原作のたこやきマントマンでは、和歌山毒物カレー事件の影響で、カレーのエピソードが後日放送されたり、ビデオやDVDに収録という形になりました。
+19
-1
-
36. 匿名 2022/05/04(水) 17:44:09 [通報]
>>1返信
また、まいじつか+4
-1
-
37. 匿名 2022/05/04(水) 17:44:25 [通報]
>>28返信
気持ちはわかるけどね
日本のメディアも終わってるから‥+6
-2
-
38. 匿名 2022/05/04(水) 17:45:21 [通報]
アニメは規制されがちだよね返信
作り話なんだけど戦争、自然災害系は特に規制厳しい
今後の世界情勢によってはロシア関係もアウトになったりするかもね+2
-0
-
39. 匿名 2022/05/04(水) 17:45:49 [通報]
>>25返信
うちの妹の旦那がドイツ人なんだけどラーメンの器の模様の卍マークみて有り得ないと言ってた+5
-35
-
40. 匿名 2022/05/04(水) 17:45:53 [通報]
>>7返信
ワンピースもマーク変更していたね+43
-3
-
41. 匿名 2022/05/04(水) 17:47:02 [通報]
>>22返信
武装できない日本が弱い国だから
ミサイルにも放射性物質は含まれるし、環境汚染もしてる。+0
-2
-
42. 匿名 2022/05/04(水) 17:49:21 [通報]
時々、テレビで世界中の動画を集めた「衝撃映像〇〇」みたいな番組や日テレの「世界丸見え」とかの番組は返信
今後はロシアの映像は無くす方向で行くのかな?まぁ無くなっても別にいいんだけどね+2
-0
-
43. 匿名 2022/05/04(水) 17:49:42 [通報]
スパイファミリーはコミカルさが売りなのに返信
アニメは丁寧に作りすぎてテンポ悪い気がする
キャスティングはちゃんとオーディションした感あるけど+12
-3
-
44. 匿名 2022/05/04(水) 17:50:14 [通報]
>>7返信
これは海外だけ光の線がはいってるんでしょ?
日本版は普通に放送されてるんなら別に良くない?
海外での放送までとやかく言ってたらキリないし、日本が思ってる以上にデリケートな部分だと思うよ
卍は+25
-5
-
45. 匿名 2022/05/04(水) 17:50:14 [通報]
>>40返信
キメヤイの改悪思い出す+39
-2
-
46. 匿名 2022/05/04(水) 17:52:00 [通報]
>>35返信
90年頃のらんまでも実際の誘拐事件の影響でタイトルに「さらわれた」って入った話の放送が別の回に差し替えられたりしていたね+12
-0
-
47. 匿名 2022/05/04(水) 17:52:27 [通報]
>>39返信
それって旦那の知識が足りないだけじゃなくて…?
卍なんかいつからある文字だと思ってるのよ…+55
-2
-
48. 匿名 2022/05/04(水) 17:53:16 [通報]
>>30返信
この記事を書いた まいじつの大獄貴司ってライターはスパイファミリーを無理やり炎上させようとする記事ばかり作ってる苦笑+7
-0
-
49. 匿名 2022/05/04(水) 17:53:29 [通報]
>>47返信
外国人だし知らなくてもおかしくないと思うけど...+5
-12
-
50. 匿名 2022/05/04(水) 17:53:36 [通報]
>>7返信
やっぱ海外にも売りたいからじゃない?
でも鬼滅の主人公がつけてるピアス模様まで文句言ってくるアソコの国まで配慮する必要はないと思う+86
-3
-
51. 匿名 2022/05/04(水) 17:55:30 [通報]
>>11返信
それが間違った発言だと分かってる上でのことじゃん+22
-0
-
52. 匿名 2022/05/04(水) 17:56:16 [通報]
スパイも進撃も戦争がテーマの作品だからね。返信
色々改変があってもおかしくはない。+14
-0
-
53. 匿名 2022/05/04(水) 17:59:34 [通報]
>>21返信
なんかTikTokやTwitterで「父親(養父)と居る時に子どもが顔を赤らめている!子どもを性的に扱うな!」って言ってるフェミ居たけど、これで性的消費って言うのは分からなかった。+22
-1
-
54. 匿名 2022/05/04(水) 17:59:48 [通報]
>>45返信
炭治郎と鋼鎧塚さんも少し美白されてる?+14
-1
-
55. 匿名 2022/05/04(水) 18:00:21 [通報]
個人的意見でごめんなさい。友達に勧められてアニメ見たけど言うほど面白くなかった。ただの萌×ファミリーものって感じ返信+2
-15
-
56. 匿名 2022/05/04(水) 18:01:07 [通報]
>>49返信
少なくとも日本人と結婚してるんだから最初は驚いたとしても知っとくべきだと思う+36
-2
-
57. 匿名 2022/05/04(水) 18:03:15 [通報]
規制しなかったらしなかったで苦情がくるんだよ返信
「戦争を彷彿とさせる!」「不適切だ!」ってね
このくらい平気でしょって思う人達は声を上げないサイレントマジョリティ
今は声のデカいやつに配慮しなきゃいけない
下手したらアニメの放送すらストップさせられるから、安全に放送するための防衛策でもあるんだよ
アニメ作ってるとこと、放送の権限持ってるのは別だし所詮アニメ制作会社も下請けなんで従わざるを得ないよ
世間体を気にするスポンサー様のご意向なんでね
結局大多数の関係者は板挟みになってる人達
むしろこれに苦情入れる視聴者様に文句言ってほしいけどね+11
-3
-
58. 匿名 2022/05/04(水) 18:04:32 [通報]
>>7返信
ローカライズはアニメに限らないしいいんじゃない?
逆にわざわざ出して得なこともないと思うんだけど+2
-0
-
59. 匿名 2022/05/04(水) 18:04:53 [通報]
>>54返信
いや耳飾りよく見てみなよw+2
-9
-
60. 匿名 2022/05/04(水) 18:05:04 [通報]
>>53返信
頭が全部ピンクなんだよフェミはそして、アニメに詳しいオタクよりオタク+9
-4
-
61. 匿名 2022/05/04(水) 18:05:34 [通報]
>>11返信
その発言はギリギリ黄昏もいばら姫も我慢してたよね。
おしどり夫婦みたいで憎たらしいとか言ってたし。
+17
-0
-
62. 匿名 2022/05/04(水) 18:05:48 [通報]
>>59返信
耳飾りは有名だから知ってるw
なんとなく肌も白くされてんのかな?と思っただけよ+27
-0
-
63. 匿名 2022/05/04(水) 18:05:59 [通報]
>>7返信
これ、謎の光のせいで体が切断されてるように見える+13
-0
-
64. 匿名 2022/05/04(水) 18:06:07 [通報]
>>39返信
外国の文化見てありえないとか思わないけどね。文字や模様なんかそういう事があっても当たり前では。+45
-1
-
65. 匿名 2022/05/04(水) 18:06:29 [通報]
涙出る…返信+10
-1
-
66. 匿名 2022/05/04(水) 18:07:30 [通報]
日本のようにアニメはアニメでしかないと考える人が世界には少ないんじゃない?返信
誰かの創作物、なんらかの思想の表現ととらえられると、ただのアニメだよ!ではすまないのかも。
国外では放送禁止ならともかく、海外でも売るためでしょう。仕方ない+5
-1
-
67. 匿名 2022/05/04(水) 18:07:56 [通報]
>>31返信
時代背景とかあるのに、現代の価値観をそのまま当て嵌めようとすると設定めちゃくちゃになるよね。
「30手前で独身の女は怪しい」って台詞に「未婚差別だ」「アニメでも結婚の押し付けかよ」って言われてたけど、そういう時代も実際にあったからなぁと思う。+30
-2
-
68. 匿名 2022/05/04(水) 18:08:43 [通報]
>>39返信
無学にも程がある。「雷紋」でしょ
似てないよ+12
-4
-
69. 匿名 2022/05/04(水) 18:09:24 [通報]
>>7返信
未だに根深いから仕方ないとは思う。日本で言えばキノコ雲Tシャツみたいなもの。それに、普通に不良漫画だからね……東リベ好きだけど。でも卍の方がよっぽど古くから歴史あるし向きも反対のナチスに配慮しないといけない事に納得できない気持ちもわかるよ。+29
-0
-
70. 匿名 2022/05/04(水) 18:09:55 [通報]
ロッティ回もセリフ変わるねこれ返信+5
-0
-
71. 匿名 2022/05/04(水) 18:10:58 [通報]
>>66返信
ガルにも現実と創作の区別付かないフェミがワラワラ居るけどね…
とはいえ作品によっては許してるから、キモオタが嫌いなだけなんだろうけど+8
-2
-
72. 匿名 2022/05/04(水) 18:11:44 [通報]
>>39返信
日本人と結婚するドイツ人ってそんなアホなんか+9
-10
-
73. 匿名 2022/05/04(水) 18:11:51 [通報]
>>28返信
日本が侵攻された場合、世界が日本に味方してくれると思う? 武器送ってくれると思う? 国民が殺されてる時に、他所の国からその国の歴史の不勉強を怒られたり、ウクライナからヘルメット届いて「お礼まだか?」って外務省に確認されたりするんじゃないの。+10
-1
-
74. 匿名 2022/05/04(水) 18:12:47 [通報]
>>71返信
学生カップルや夫婦が仲良い作品はターゲットになり易い+2
-2
-
75. 匿名 2022/05/04(水) 18:13:44 [通報]
>>39返信
卍マークのラーメン丼って珍しくない?+12
-1
-
76. 匿名 2022/05/04(水) 18:14:47 [通報]
>>11返信
クズのセリフなのに、そこだけ切り取って何がしたいんだか
どんだけフェミの炎上が見たいわけ?+23
-1
-
77. 匿名 2022/05/04(水) 18:15:39 [通報]
>>39返信
ここは日本なんだがなぁ
こんなところでまでドイツ意識せんわ+19
-2
-
78. 匿名 2022/05/04(水) 18:15:48 [通報]
>>72返信
トラウデン直美とか見てるとなんか解る気がする
あと一人昔失言した、ドイツハーフタレント居た気がする+7
-1
-
79. 匿名 2022/05/04(水) 18:16:43 [通報]
>>14返信
なんかとか言うからマイナス大量につくんだよ+7
-3
-
80. 匿名 2022/05/04(水) 18:17:01 [通報]
>>66返信
まあ、アニメや映画を見て、作中に出てきた食べ物を「食べたいな」と思ったり、作品を連想する商品を手に取ってみたくなったり、聖地に行ってみようと思ったり、現実世界に影響することなんて本当は沢山あるからね。全くないなんてのは詭弁だし、こういう良い影響はあるけど悪い影響は一切ないなんて言い切れないと思う。実際、プロパガンダに使われたりもするし。+13
-0
-
81. 匿名 2022/05/04(水) 18:17:50 [通報]
>>77返信
十字軍やイングランド国旗とか意味を知るともっとゾッとするよね+1
-0
-
82. 匿名 2022/05/04(水) 18:22:46 [通報]
>>43返信
歌が失敗だと思う。丁寧に作ったのは全年齢向けの為だと思う+8
-7
-
83. 匿名 2022/05/04(水) 18:23:42 [通報]
>>5返信
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+1
-3
-
84. 匿名 2022/05/04(水) 18:25:12 [通報]
>>72返信
>>68
んな事いっても一般日本人がどの程度のレベルでドイツ、および西洋の文化や歴史知ってんだって話だしね。最初は知らなくて当然だし、今までそういう教育受けてきたなら違うものだと理解しても抵抗感あるのも仕方ないと思う。日本人もキノコ雲見たらやばいって思うじゃん。+8
-2
-
85. 匿名 2022/05/04(水) 18:31:02 [通報]
>>10返信
鬼滅は国内より某国が絡んできたのが最上にウザい
耳飾りのデザインを変えたのはガッカリ
そんなことしてまで見てもらわなくて結構ですから!+30
-3
-
86. 匿名 2022/05/04(水) 18:33:02 [通報]
大人の事情や時代背景でセリフや話の展開が変わることって結構あるし、アニメ制作者がそう判断したんだろう。逆にその配慮に対して原作ファンがネチネチ言うのもおかしい。返信
改変に対して気に入らなくて、文句言ってもいいのは作者のみでは?+4
-1
-
87. 匿名 2022/05/04(水) 18:36:58 [通報]
ちょっと違うけどゴールデンカムイとか、あんなけロシア絡んだアニメ本当に10月から放送できんのかな。なんか延期されそう返信+11
-0
-
88. 匿名 2022/05/04(水) 18:41:26 [通報]
>>28返信
そんなことで怒ってるくせに
多くのウクライナ国民が虐殺されたりレイプされたり強制収容所送りにされて傷ついていて、もっと大変なことになっているのは何とも思わないんだね
こんな自分本位な人間が同じ日本人とは思いたくないな
+9
-8
-
89. 匿名 2022/05/04(水) 18:44:00 [通報]
>>87返信
カートゥーンネットワークは「ダンベル何キロもてる」の6話カットされたよ
NHKもロシア語講座無くなったしね。敵国の韓国講座も要らない気がする+8
-2
-
90. 匿名 2022/05/04(水) 18:47:04 [通報]
仕方ないと言えば仕方ないが...返信
ヘタリアなんて一生地上波で放送出来なそう+6
-1
-
91. 匿名 2022/05/04(水) 18:47:51 [通報]
日本のアニメ業界色々配慮しすぎで改悪ばかり。返信
そんなんならアニメ化しなければ良かったのに。
原作に失礼だと思わないのかね?
いつかほんとに中国に抜かされるよ+2
-4
-
92. 匿名 2022/05/04(水) 18:47:57 [通報]
セリフ変えたからってなんだってんだ返信+3
-1
-
93. 匿名 2022/05/04(水) 18:50:33 [通報]
>>90返信
ヘタリア歴史知るのにとても良いのにね。規制増えると馬鹿な人が増えてしまう
逆にタブー認識が歪んで取り返しのつかない事しそう+4
-3
-
94. 匿名 2022/05/04(水) 18:51:20 [通報]
ゴールデンカムイを実写化しようとしてるけど、それは問題ないの?返信+4
-0
-
95. 匿名 2022/05/04(水) 18:51:52 [通報]
>>87返信
ハイキューもリエーフ(ロシアハーフ)が出るから続編は厳しいかも...みたいに5ちゃんで言われてた
なんか色々悲しい+4
-0
-
96. 匿名 2022/05/04(水) 18:53:33 [通報]
>>91返信
ちょっと違うけど
ハガレンの作者は海賊版撲滅のために天安門やxiや毛沢東を巻末に書いてたね。
中国が検閲してくれるし、強気に出ないと侵略される+7
-0
-
97. 匿名 2022/05/04(水) 18:54:43 [通報]
>>94返信
偽アイヌに噛みつかれてるよ。ザイヌ利権+3
-2
-
98. 匿名 2022/05/04(水) 18:55:24 [通報]
>>82返信
歌はいいけど髭男爵と星野源は狙いすぎた感はある+15
-2
-
99. 匿名 2022/05/04(水) 18:57:37 [通報]
アニメは分割2クール予定返信
ご時世柄、無事に放送出来るか不安になる
テロや暗殺なんてことが現実では起きないよう祈るしかない
現実もアニメも子どもが理不尽に泣かない世界であって欲しいなぁ+7
-0
-
100. 匿名 2022/05/04(水) 19:04:52 [通報]
>>54返信
下は背景の空も白っぽくなってるから画質の問題だと思うよ+4
-4
-
101. 匿名 2022/05/04(水) 19:10:52 [通報]
>>68返信
いやホント雷文と卍の見分けがつかないってそのドイツ人はラーメン食べるたびに発狂してんのかな+20
-1
-
102. 匿名 2022/05/04(水) 19:17:11 [通報]
>>53返信
フェミにとっては顔を赤らめたら全部性的意味があるんだ?
思考が怖い。+20
-5
-
103. 匿名 2022/05/04(水) 19:19:53 [通報]
>>102返信
日本のアニメが売れるのが嫌なんだよ。中身は在日左翼フェミ+5
-5
-
104. 匿名 2022/05/04(水) 19:37:24 [通報]
>>100返信
間違い探し苦手なタイプ?+1
-6
-
105. 匿名 2022/05/04(水) 19:53:35 [通報]
>>95返信
え、リエーフは私はロシアハーフのイメージなくてどこかのハーフなイメージしかないからそれくらい平気じゃない?
ハイキューの続き見たいよ+6
-1
-
106. 匿名 2022/05/04(水) 19:53:54 [通報]
>>1返信
どこからぷーさんの逆恨みを買うかわからないからね+1
-1
-
107. 匿名 2022/05/04(水) 20:03:44 [通報]
>>19返信
Z世代とかね+8
-0
-
108. 匿名 2022/05/04(水) 20:08:24 [通報]
似たようなのならドラえもんでしょっちゅう見てる返信+2
-0
-
109. 匿名 2022/05/04(水) 20:10:19 [通報]
窮屈だわ返信+2
-3
-
110. 匿名 2022/05/04(水) 20:19:46 [通報]
原作の最新話辺りもアニメで改変かカットされそう返信+2
-1
-
111. 匿名 2022/05/04(水) 20:24:43 [通報]
>>105返信
私も続編やって欲しいと思ってるけど、
・結構前に完結済みで、連載当時もジャンプ作の中では良くても中堅レベル
・先期の時点でMBS系列のド深夜枠に移動
・4期の評判がすこぶる悪い
この現状に追い討ちの世界情勢だから、決定打になってしまったのではと言われてる
音駒戦ではアリサさんが堂々と「レーヴァチカ〜♡」って言うしね+6
-1
-
112. 匿名 2022/05/04(水) 21:32:47 [通報]
>>5返信
ドラえもんも原子力で動いてたけど、今は設定変更で「何を食べてもエネルギー変換できる」ってことになっていて驚いた。+11
-0
-
113. 匿名 2022/05/04(水) 21:45:29 [通報]
「漫画と現実は違うんだから気にしなくていいのに!」って書いてる人いるけど、返信
このアニメってこの負け27歳だかで結婚が売れ残りがどうこうってニュースになってたよね。それこそ現実とは違うんだから騒ぐ事じゃないのにね。世の中ってか日本人の考え方がおかしいわ。+6
-4
-
114. 匿名 2022/05/04(水) 22:14:25 [通報]
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ返信+3
-2
-
115. 匿名 2022/05/04(水) 22:33:23 [通報]
>>10返信
きもっ。女性掲示板でいち早く書き込みにくる男のお前が許容範囲超えてるわ!+5
-7
-
116. 匿名 2022/05/04(水) 22:35:13 [通報]
>>53返信
まぁ、テレ東で見てるけど、この子供いつも顔を赤らめているよね。+4
-0
-
117. 匿名 2022/05/04(水) 22:48:00 [通報]
仕方ないと思うよ。海外にコンテンツ売るため。返信
ヘンテコ英単語ロゴの服、日本で着てたら誰も指摘してこないけど、それを着た姿を海外メディアに撮影されるとわかってるなら、その単語の意味くらい先に調べるし、一部の人を煽ることになるかもと危惧する意味をもつならそのシャツはやめておくでしょ。無駄に炎上したくないもの。+1
-0
-
118. 匿名 2022/05/04(水) 23:27:55 [通報]
>>7返信
お寺の記号ですね…+4
-1
-
119. 匿名 2022/05/05(木) 00:20:25 [通報]
>>7返信
郷に入っては郷に従え
海外旅行行って、卍マーク付けてるのはヤバいからやめた方が良いけど、日本では全く別の意味なんだから使用しても無問題だと思う。文化の違いだよ、いちいち配慮しまくってたらキリない+15
-0
-
120. 匿名 2022/05/05(木) 00:47:07 [通報]
>>116返信
頬がピンク色になってるキャラってこの作品に限らず多くない?そういうアニメ的表現かと思ってた。
例えばカービィとか常時赤らめてるけど性的じゃないじゃん。+11
-0
-
121. 匿名 2022/05/05(木) 00:57:55 [通報]
>>87返信
言われてみれば秋の4期
ちょうど内容ヤバイとこじゃん!
日本の軍人達がロシア密入国中だし
鯉登少尉の誘拐事件もあれは非常にマズイ
ロシア語も3期におとらずバンバン飛び交うよね
凄く楽しみにしてるのに放送延期になったら辛すぎる+5
-0
-
122. 匿名 2022/05/05(木) 01:53:44 [通報]
そんなことよりライドンキングが打ち切りにならない方がヒヤヒヤする返信+2
-0
-
123. 匿名 2022/05/05(木) 02:19:39 [通報]
>>101返信
雷紋は一筆書き
ハーケンクロイツは2画?+2
-0
-
124. 匿名 2022/05/05(木) 05:19:36 [通報]
>>69返信
でもキノコ雲は、デザインを配慮してくれる国の方が少ない気がするよ。
キャッチーな表現にも使えるし。
「卍」は、全く違う文字なのに意味も調べず否定する方もどうかと思う。
アジアで広く日常的使われる宗教的なシンボルでもあるのに。
十字架は仏教を禍黄と差別し核をもって大虐殺をした国のシンボルだけど、日本は受け入れてる。
ジェノサイドなら十字架も同じだと思うけどね。、+6
-1
-
125. 匿名 2022/05/05(木) 05:21:38 [通報]
>>28返信
謝罪しろ礼を言え
クレーマーみたいで恥ずかしかった。
+3
-1
-
126. 匿名 2022/05/05(木) 07:35:53 [通報]
>>67返信
ならアニメの女児の裸シーンや成人男性が未成年と付き合う話も同じですね+3
-0
-
127. 匿名 2022/05/05(木) 07:55:31 [通報]
>>6返信
「怪しい」という台詞がよくないんだよ+1
-1
-
128. 匿名 2022/05/05(木) 11:15:38 [通報]
イッテQ?の爆破でクレームあったとガルちゃんのトピにあったくらいだから連想される物を流すとクレームが入るんじゃないの?返信+0
-0
-
129. 匿名 2022/05/05(木) 13:05:49 [通報]
>>7返信
これ日本では隠されずに放送してるし今回の話とはちょっと違う+0
-0
-
130. 匿名 2022/05/05(木) 14:29:37 [通報]
ウクライナに配慮というか日本の被爆者に配慮かもしれないね返信
+0
-0
-
131. 匿名 2022/05/05(木) 17:07:54 [通報]
エロゲにロシア人ヒロインが出てこなくなる日がくるのか?返信
ロシア - Wikipediaja.wikipedia.orgロシア - Wikipediaロシア出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この項目では、1991年に成立したロシア連邦について説明しています。その他の国家・政体・歴史的ロシアについては「ロシア (名称)」をご覧ください。こ...
ウクライナ - Wikipediaja.wikipedia.orgウクライナ - Wikipediaウクライナ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この項目では、現代のウクライナについて説明しています。その他の用法については「ウクライナ (曖昧さ回避)」をご覧ください。この記事は最新...
+0
-0
-
132. 匿名 2022/05/06(金) 01:51:45 [通報]
>>10返信
ロイドとヨルさんの絡みジェンダー絡まれたら厄介だわ。ロイドなんだかんだヒーローだから、男らしいよなとは思う+0
-0
-
133. 匿名 2022/05/06(金) 01:53:40 [通報]
>>23返信
殴るは人権派がっていったらキリないよね+1
-0
-
134. 匿名 2022/05/06(金) 01:57:09 [通報]
>>82返信
歌があの世界観上手く表現してると思った。OP始まったらワクワクする。ED見終わったら切なくなる+0
-0
-
135. 匿名 2022/05/06(金) 16:11:18 [通報]
>>68返信
>>101
さすがにこういうのじゃないの?+1
-0
-
136. 匿名 2022/05/07(土) 12:58:07 [通報]
>>110返信
多分ロイドさんの過去編は前から構想してたと思うけどこのタイミングで発表しちゃうんだな…とは思った。+0
-1
-
137. 匿名 2022/05/08(日) 14:16:41 [通報]
>>50返信
本当に!あっちが変えろとか言ってきたんでしょ
じゃあ放送やめますってすればよかったのに
それにあの柄のピアスはそう言う意味じゃない
分かってないくせになんでもかんでも批判とかやめてほしいわ
+3
-0
関連トピック
人気トピック
-
3461コメント2022/05/22(日) 22:18
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え
-
2555コメント2022/05/22(日) 22:18
【実況・感想】鎌倉殿の13人(20)「帰ってきた義経」
-
2407コメント2022/05/22(日) 22:18
年収1200万円以上の世帯で児童手当が廃止!影響は避けられないのか
-
2155コメント2022/05/22(日) 22:18
【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第7話
-
1738コメント2022/05/22(日) 22:18
林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
-
1527コメント2022/05/22(日) 22:18
あの人の若い頃の写真を貼っていくトピ
-
1484コメント2022/05/22(日) 22:17
【感想・実況】ザ・ノンフィクション 夜の街で輝きたくて… ~闘う女たちの見る夢~
-
1385コメント2022/05/22(日) 22:18
『脱マスク』思いさまざま…「マスク取るの恥ずかしい」「顔を覚えられず」「早く2類相当から5類に」
-
1084コメント2022/05/22(日) 22:18
直接言えないから、ここに書くよ!トピpart2
-
745コメント2022/05/22(日) 22:18
給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に… 教育現場の実情
新着トピック
-
19コメント2022/05/22(日) 22:18
告白しなかったことを後悔Part2
-
35コメント2022/05/22(日) 22:18
生死は「飼い主の経済力」次第…いま「猫の健康格差」が拡大している
-
888コメント2022/05/22(日) 22:18
とりあえず保存したけど使い道がわからない画像選手権 Part2
-
33コメント2022/05/22(日) 22:18
武豊 量子夫人の趣味を明かす「毎日のように行って」「俺さっきG1乗ってきたんだけどなあ、みたいな」
-
70コメント2022/05/22(日) 22:18
食後の洗い物
-
80コメント2022/05/22(日) 22:18
いとうあさこのファッション
-
2155コメント2022/05/22(日) 22:18
【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第7話
-
246コメント2022/05/22(日) 22:18
みちょぱ、見た目の“ルッキズム”問題に「やり過ぎなのではないか。高評価の方は別にいいんじゃないか」
-
223コメント2022/05/22(日) 22:18
共演NGのタレント
-
400コメント2022/05/22(日) 22:18
【旧アニメ】「セーラームーン」を語りたい
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ『SPY×FAMILY』の第4話で原作にあったセリフが異なるものに変更されており、“世界情勢への配慮”ではないかと囁かれている。