ガールズちゃんねる

花のあすか組!

81コメント2022/05/31(火) 03:24

  • 1. 匿名 2022/05/04(水) 08:05:18 

    祝!完結&原画展開催!

    昭和、平成、令和と3時代を跨いで連載された
    「花のあすか組!」を語りましょう。
    花のあすか組!

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/04(水) 08:06:43 

    初期の頃好きだった、独特なファッション格好良かったな

    +39

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/04(水) 08:07:26 

    まだ続いていた事に驚き。

    +144

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/04(水) 08:08:15 

    全中裏側近左

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/04(水) 08:09:16 

    花のあすか組見参!

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/04(水) 08:09:20 

    ドラマ
    テーマ曲思い出そうとするとだんだんスケバン刑事の方にシフトしてしまう。

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/04(水) 08:09:33 

    え!
    令和まで続いてたんだ知らなかった!

    +91

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/04(水) 08:10:33 

    ドラマで主人公やってた子誰だっけ?

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/04(水) 08:11:35 

    ミコ役の小沢なつき好きだった
    フジテレビに推されてたよね
    あすか組の翌年は
    ちゅうかなぱいぱいやったし
    花のあすか組!

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/04(水) 08:12:42 

    お嬢とかいう悪役いなかった?
    フランス人形抱いた

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/04(水) 08:12:43 

    作者の高口里純って絵うまかったな

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/04(水) 08:12:44 

    懐かしい

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/04(水) 08:13:01 

    なんで色々戦ってたのかよくわかってない。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/04(水) 08:13:10 

    あのカラスすき

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/04(水) 08:13:41 

    スケバン刑事系の番組だったよね?

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/04(水) 08:15:03 

    >>6
    Get a Chance! 2人組のBaBeが歌ってたね
    サビの部分しか思い出せない

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/04(水) 08:15:19 

    掲載誌がASUKAだからあすか組

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/04(水) 08:16:21 

    ヤンキーマンガって何がおもしろいのかわからない
    誰か説明して

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/04(水) 08:17:37 

    おかっぱ時代のあすかも好き

    ネタバレ大丈夫ですか?
    続編は読んでないのですが完結したんですね 
    裏番組織で未登場のままだったジーザスとか赤鬼とかも出てきたのかな
    花のあすか組!

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/04(水) 08:18:25 

    >>10
    本田理沙だったかな?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/04(水) 08:22:00 

    >>20
    佐倉しおりさんじゃない?アリエスの乙女たちの

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/04(水) 08:23:14 

    >>9
    私も大好きだったよ
    AV女優になってて本当にショックだった

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/04(水) 08:23:30 

    >>16
    Get ready! Get chance ready! 夢に染まれ〜🎵

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/04(水) 08:24:31 

    テレビでもやってた

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/04(水) 08:25:07 

    相関図で、あすかが真ん中に居ないことにビックリ!
    昭和の時代に好きで読んでたけど、令和まで続いてただなんて。そりゃ追えない。
    完結おめでとうございます。

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/04(水) 08:26:35 

    >>22
    工エエェェ…(´・ω・`)知らなくていいことを知ってしまった。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/04(水) 08:27:22 

    プリンセスABCが好きだった
    スケボーでムチ持ってて今思うと何歳なのあれ

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/04(水) 08:32:15 

    >>22
    写真集、綺麗な体だったから見惚れたけどAVまでとは…

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:15 

    完結したの⁉️
    当時頭脳集団ヒバリSSに入りたかったアラフォーです
    あと影の九曜紋が好きだったな

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:56 

    >>22
    小沢なつきはホント何でAV落ちまでしてしまったんだろう?借金でもあったのかな?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/04(水) 08:42:39 

    ヨーコのポーチに入ってるのがパーキージーンリップビコ(3センチくらいのミニリップでお手頃価格)の何番だったかな
    あの頃ティーンの間で流行ってた記憶

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/04(水) 08:50:20 

    登場人物がいっぱいいて途中ギブ
    話の内容が濃くなり過ぎて途中ギブ

    でもあすかの素質を見抜いて全中裏に連れて行った先輩の2人(星と?)が好きだった

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/04(水) 08:52:14 

    ドラマは観てた。和久井映見と千葉美加好きだったなぁ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/04(水) 08:53:11 

    >>16
    カラオケでたまに歌います。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/04(水) 09:06:11 

    全中裏は女の組織 でも男が1人いるんですよね

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/04(水) 09:14:06 

    なんか頭が悪いのか攻略で漫画内で説明されても理解できないことが多かった
    蘭塾の迷路で音符屋が「ふふっ朱は気が小さい」とか言ってた迷路の攻略法とか23区戦とかわけがわからなかった

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/04(水) 09:16:30 

    なんのために中学生の組織作ってたんだっけ?

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/04(水) 09:17:40 

    >>3
    あの図見て驚いたけど、似たような感覚の人いて良かった!!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/04(水) 09:18:31 

    >>6
    石田ひかりいなかった??
    水色みたいなセーラー服

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/04(水) 09:18:58 

    >>37
    何かと戦う

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/04(水) 09:22:57 

    ミコのファッションが好きだったなー

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/04(水) 09:23:03 

    蘭塾にわくわくした
    最首がシャバで再登場するとは思わなかったよ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/04(水) 09:24:38 

    主人公がずっと中学生のまま何十年と続いてたの?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/04(水) 09:39:13 

    最首すきー!
    高知弁がめちゃくちゃカッコよかった
    蘭塾トップ3人にうざがられて
    「高知のクソ野郎が」とか言われていたよね

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/04(水) 09:40:24 

    >>9
    アイドル路線だったけど意外と演技は上手かったんだよね

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/04(水) 09:41:16 

    >>36
    私も23区戦で脱落した。
    田舎者で23区の位置関係がよく分からないからかと思ったけど、東京住みになってから読んでもやっぱり訳分からなかった。
    味方になったり裏切ったり裏で繋がっていたりを23区分も把握できない。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/04(水) 09:41:47 

    こーこーろーを重ねていたい♪

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/04(水) 09:45:48 

    >>9
    小沢なつきは少年隊のナインティーンっていう映画ではヒロイン役だったよね。
    歌手としてのデビュー曲は♪追いかけて夏

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/04(水) 09:46:33 

    >>35
    あの目が隠れた人、名前が思い出せない…
    内心作者が途中で設定を変えたんではと思ってる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/04(水) 09:48:17 

    朱は中森明菜がモデルじゃないかと思ったけどどうなんだろ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/04(水) 09:56:51 

    ミコの立ち位置絶妙と思ってた。
    あすかとのエピソード好きなのばっかり。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/04(水) 10:10:22 

    昭和から令和までずっと読み続けてるよ
    発売されているのは全巻集めてる
    複雑なんだけど何回も読むと新しい発見があって面白い
    自分はヒバリSSのハレルヤ2Yで天使を中心にアイドルグループ作って資金稼ぎする話と
    地下でキツツキが携帯の早打ちバトルする話が好き

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/04(水) 10:26:12 

    LINE漫画で今読んでるけど、あすかがなんであんなにケンカが強いのかわからない
    ふつうの中学生だったよね?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/04(水) 10:27:17 

    ひばり様自身も中学生って本当?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/04(水) 10:28:42 

    >>49
    春日?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/04(水) 10:29:45 

    今ならゴーストとかも珍走団って呼ばれるんかなとか思って話に集中できないや

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/04(水) 10:30:31 

    >>10
    千代田区の最年少エリアマスターの東条寧々かな 23区戦でこの子の補佐役してたお姉さま(摂政)とか薔薇の宮様とかがお綺麗だった

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/04(水) 10:41:35 

    10人衆が11人いてキレが悪いw

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/04(水) 11:06:07 

    >>53
    普通というかいじめられっ子で自殺未遂をしたんだよね
    いろいろあって町に出ていろんな人に殴られたりしながらケンカが強くなっていったような記憶がある
    外伝かな

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/04(水) 11:16:48 

    >>8

    小高恵美

    映画版はつみきみほ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/04(水) 11:38:07 

    女の世界で男性が美化されてない
    あすかが小柄なのも好き

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/04(水) 12:06:17 

    >>55
    それだー!ありがとう!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/04(水) 12:24:20 

    >>59
    普通と言うか、おっとりしたお嬢様で恵まれた感じだったから妬まれていじめられた様な。
    性格は弱かったけど、元々頭も運動神経も良かったから、強くなれる素養はあったと思う。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/04(水) 12:34:28 

    >>54
    ヨーコくらい歳上だと思ってた。
    おじじとヒバリで、あすかに片方ずつ真珠を贈ってるから、おじじとヒバリは何らかの関係はあるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/04(水) 12:39:14 

    >>2
    わかるー!!チャイナカラーとか、アンクル丈にペタンコ靴とかね!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/04(水) 12:40:42 

    >>29
    九曜紋懐かしい‼︎巴と何だったっけ…

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/04(水) 12:43:01 

    色んな意味で、小学四年生の時に読んでた自分凄いなと思う(笑)エリアマスターの下りが難しくて何回も読み返したなー。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/04(水) 12:43:20 

    >>20
    本田さんは春日役じゃなかった?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/04(水) 13:25:06 

    >>66
    横だけど巴と星かな 九曜巴紋、九曜星紋。
    ひばり様は影武者の中でも名門中の名門である九曜御三家のうち二人もあすかにつけてたのか…って誰かドン引き?してたよね ひばり様ひいきしすぎだよねw

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/04(水) 13:48:07 

    昭和から始まって今に至るまで、当時の世相とか流行りとかがわかって面白い
    インフィニティを読んで、あすか組にもとうとうドローンが出できたか!と思った

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/04(水) 13:53:23 

    >>58
    これ三色の葵は3人でひとつなんだよ
    側近右のポジションはあすかがやめてからずっと空席だから、側近右を入れて十人衆

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/04(水) 14:08:21 

    >>69
    そう星紋だ‼︎スッキリ‼︎

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/04(水) 14:11:04 

    蘭塾のサバイバルゲームが凄く好き。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/04(水) 20:02:33 

    >>19
    十人衆は全員出てきたよ
    鬼もジーザスも弥勒もミニスカ笑
    時代だねぇ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/05(木) 00:04:49 

    影響力受けすぎてうっかり歌舞伎町に憧れてしまったよ。
    超田舎の中学生だったから、グレることもなかったけど。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/05(木) 10:00:08 

    自分が中学生の時はあすかに影響受けて、心友(心からの友達)とかいうのが流行った

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/05(木) 16:38:10 

    ゴーストのマスコットになりたかったあの頃
    明ユカリ好きだったなー

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/05(木) 23:27:28 

    >>37
    そもそも全中裏をまとめているヒバリとおじじは、互いにあすかに真珠を贈った事からして何らかの繋がりがあるのは分かる。おじじは表向きには財政界の大物で、教育方面にも関わっているけど、愛人がヤクザと関わっている事からして、裏社会にも関わってはいる。
    ヒバリが何で全中裏をまとめている事が出来るのかと言うと、幼少期に馬から転落して脚を悪くした事を考えると、喧嘩が強いからでは無くて、元々の財力や身分で組織を牛耳っているから。エリアマスターも金持ちのお嬢様が多いし、別に不良では無い小学生までいる。
    裏社会をまとめて表の秩序を図る為と、表舞台に立てないヒバリに役割を作る為に、おじじが全中裏を作った説はある。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/07(土) 15:18:05 

    >>19
    十人衆は全員出てきたよ
    鬼もジーザスも弥勒もミニスカ笑
    時代だねぇ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/29(日) 11:34:26 

    >>1
    陽湖が「私とヒバリとは対だから」みたいな事を言っていたけど、ヒバリと比べるとかなり人生がハードモードだよな、とは思ってはいた。あすかや美子と比べてもハードモードだと思う。

    陽湖→私生児で実の母親が亡くなる。堂本家にも組織にも居場所が無く、守られてはいない一匹狼。幽鬼のみが理解者と思っている。あすかと仲良くなるも裏切る。美子とは腹違いの姉妹。同居している時は美子は陽湖を嫌っては居ないのだが、物置きが部屋だったり、私生児呼ばわりされて堂本家内で明らかに下の立場で他人的な扱いだったが、近所の人からは明るいお姉さんと思われていた。最終的には幽鬼と共に亡くなったかは、定かでは無い。

    ヒバリ→明らかにお金持ちのお嬢様で、バッグに大物が付いていて、色んな物から守られ組織を牛耳っている。子供の頃に事故で足が不自由になった為、自身が喧嘩が強い訳では無い。同性愛者と思われる。あすかに目を掛けている。色々謎の多い人物だが、オジジと何らかの関わりはある。

    あすか→元々両親から大事に育てられ、オジジも可愛がっているし、オジジの孫娘と言う事は中学で優等生だったので嫉妬を受けていじめに遭い、自殺未遂をした時に新聞記事に書かれるくらいには知られていた。あすかが今の様に強くなれたのは、入院中の妊婦や医師やヨーコや前・西区表番、ヒバリとの出会いも大きい。陽湖と仲良くなるも裏切られる。全中裏を抜けるまではヒバリから可愛がられていた。美子とも友人になる。敵が飼っていて見捨てられたカラスを飼って手懐けたり、自宅では母親の選んだ少女趣味のルームウェアを着ていたり、母親が心配しているのをオジジに言われたので、全中裏を抜けたりと行った一面もある。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/31(火) 03:24:32 

    >>80
    妄想が捗りますねw


    >陽湖が「私とヒバリとは対だから」みたいな事を言っていたけど、

    →対じゃなくて「対極」。お互いに取り込もうとしないって意味。


    >同居している時は美子は陽湖を嫌っては居ないのだが、

    →ヨーコとミコは同居してない。鬼島家に引き取られてた。そこの家の理奈ってコと勘違いしてる。


    >オジジと何らかの関わりはある。

    →ピアスを片方ずつ贈りあったから関係があるって主張する人と同じ人かな?

    おじいちゃんが真珠を1個プレゼント⇒ママが「せっかくだから身につけておきなさい。」とアドバイス⇒武器作ってくれる露天商の知り合いに相談、「ピアスはどうだい?」の流れ。

    最初からピアスじゃないし、ひばりはあすかの片耳ピアスを見て、後日無理矢理もう一つ付けさせたに過ぎない。
    おじいちゃんとひばりが関わりがある描写は一切ない。


    >自宅では母親の選んだ少女趣味のルームウェアを着ていたり、

    着てない。寝てる間に着させられたことはある。


    なんか色々違ってるけど、
    そういえば「ひばりの正体=トキ」説もあったなぁって思い出したw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード