ガールズちゃんねる

子供の欲しがる物、どれくらい買ってあげますか?

140コメント2022/05/07(土) 18:32

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 14:20:55 

    小3の娘がいますが、一緒に買い物に行くと、
    毎回色んな物を欲しがります
    可愛らしい小物や文房具などを欲しがったり、
    ガチャガチャなどをしたがったり、です

    私は何でもかんでも買ってあげるのがいいとは思っていないので、あまり買わないようにしているのですが、旦那と出かけた時にはコソッと何か買ってもらっていることもあるようです

    皆さんの家庭では、子供さんの欲しがる物を、
    どのくらいの頻度で買ってあげますか?
    100均の安い物なら良く買ってあげるとか、
    月に数回だけ少し買ってあげるとか、
    どんな感じか教えて下さい

    +51

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 14:21:34 

    褒めることがあるときだけ

    +6

    -10

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 14:21:46 

    子供の欲しがる物、どれくらい買ってあげますか?

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 14:21:48 

    一緒に買い物に行かない。

    +21

    -16

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 14:22:18 

    小学生ならもうお小遣い制に切り替えたら?500円くらいで

    早めにお小遣い制にして、お手伝いしたら臨時収入ありみたいにすると自立心身につくよ

    +109

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 14:22:44 

    文房具やガチャガチャなら買ってあげるかな
    ゲームとか高い物は誕生日とかクリスマス

    +120

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 14:22:48 

    何回かに1回は我慢させる。安いものでも。

    +79

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 14:22:54 

    本当に買う必要とか意味があれば買います。
    100円でも必要無ければ買わない。

    +23

    -9

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 14:23:14 

    一個だけで定額制にしたら

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 14:23:28 

    買い物週に一回二回位なので
    安いものなら1つだけ買ってる

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 14:23:30 

    何でも買ってるかも
    でもそんなにアレもコレも!って欲しがらないし、まず「これ欲しい!」とは言ってこない

    +120

    -5

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 14:23:35 

    買ってあげるときは買ってあげるけど「グズったら買う」って構図だけは絶対に避ける。

    買って→いいよ
    なのか
    買って→今日は買わない
    なのか。

    今日は買わないと一度言ったら、いくらわめいても買わない。

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 14:23:52 

    うちの場合はガチャガチャはお小遣いから
    他のものは時と場合によって(文房具は学校でも使えるものなら買うことが多い)

    父親が甘やかす分はノータッチで

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 14:24:19 

    >>1
    買い物の度には買わないかな

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 14:25:35 

    >>4
    預けられる人はその方がいいと思う。
    たまになら良いと思うけどね。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 14:25:37 

    >>1
    簡単に買い与えてると物を大事にしないから、何かのときにしか基本買わない。小3ならお手伝いをした時とか、お小遣い制にして自分で買わせる方が良い気がする。

    +7

    -8

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 14:26:35 

    文房具と本は結構買うかも
    おもちゃ関連は誕生日、クリスマス以外は買わない
    突発的に欲しがるおもちゃは却下してる

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 14:27:09 

    まだ3歳なので月2000円まで
    絵本も含むから絵本は基本図書館で借りて気に入ったのを買う感じ
    足し算はまだまだできないのでわかってないけど予算を超えたっていうのは言えばわかってて今月もうダメだよと言えば素直に聞いてくれる
    小学生になればお小遣いにすると思うけど
    パパと出かけた時に何か買ったりするのはそれが楽しみに思ってもいいし夫が1人で手に負えない時の切り札にすればいいと思ってるから自由にさせてる

    +5

    -16

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 14:27:11 

    ガチャガチャは3回に1度ほど。
    小物類は頑張ったときなど。
    文房具はそれがその時必要であれば。

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 14:27:24 

    お金さえあれば何でも買ってあげたい

    +31

    -5

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 14:28:54 

    >>16
    そのうちお金もらえないなら手伝わなくなるよ

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 14:29:03 

    >>20
    子供をダメ人間にする気か

    +10

    -14

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 14:29:10 

    高いものは誕生日とクリスマス。

    でも女の子って細々したものほしいんだよね
    わかるわw

    お父さんに
    「お母さんに内緒だぞ」ってこっそり買ってもらうのも
    子どもには大事なことだと思うわ

    ちゃんとしつけてくれる親とちょっと甘い親
    交代交替でバランス取れてるならいいんじゃないのかな

    +109

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 14:29:53 

    >>1
    文房具とか学用品を買い替えたり買い足すタイミングなら買う
    そうじゃない時にただ欲しいだけならおこづかいからにするかな
    でもそんなにねだられたことないな

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 14:30:53 

    >>1
    小3の時なら毎月金額決めて(月1000円)その範囲なら無条件に欲しいやりたい言ったことには使わせてた
    それ以外は誕プレクリスマスプレゼント以外なし

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 14:31:33 

    旦那が買い与えるくらいでいいと思う。
    私もお母さんは普段の買い物で買ってくれなかったけどたまにお父さんと出掛けたら買ってもらえる〜って嬉しかった笑

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 14:33:19 

    >>1
    金額が大きいものは誕生日かクリスマスのみ
    出先でこれ欲しいー!!って駄々こねても買わないように育児してました(キリがないため)
    ただ友達との流行りもの(カードやメダル系)はそれなりに購入してました
    私自身が買ってもらえなくて辛かったので

    そのまま大学生になりましたが、普通に育ちましたよ

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 14:34:24 

    トイザらスに行くと、私が欲しいから最新のオモチャ買いまくってた。
    結果、子供が欲しい物が家にいっぱい、遊びまくりだった。
    文具も可愛いのあると、あれもこれも買う。
    子供はもうオモチャで遊ぶ歳じゃないから買ってない。

    +13

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 14:34:53 

    あんまり我慢させると万引とかしかねないので買えるものは買う

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 14:35:45 

    >>3
    ダドリーw

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 14:37:37 

    主です
    お小遣いは今年からあげるようにしていますが、
    物欲がすごいので、お小遣いからだけだと、
    たぶん全く満足しないと思います

    周りの子が割と何でもかんでも買ってもらってるらしく、キーホルダーや小さいぬいぐるみや、髪の毛のアクセサリーなどを、とにかくたくさん欲しがります

    我慢させるのがいいことなのか、よく分からなくなってきました…

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 14:42:00 

    旦那にたまに買ってもらえるのはいいんじゃない?
    って意見が多いですが、
    数百円の物を月に2〜3回くらいならアリですか?

    同じような物ばっかり買ってるし、
    どうせすぐ飽きるし、
    甘やかせてるなぁ勿体ないなぁって私は思うんですが…

    私があまり親にこれ買ってって言ってこなかったからかな…

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 14:44:45 

    母が気に入った物しか買ってもらえなかったので、いつも母のご機嫌伺ってました。
    学校指定の裁縫箱とか皆んな同じで新品でキラキラしてるのに、母はそんなの必要ないと家にあるお菓子箱に裁縫用具を詰め込んだ。恥ずかしかった。自分の子供には恥ずかしい思いをさせないよう、必要な物は買う、オモチャなら厳選して買い与えてる。

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 14:46:17 

    >>18
    3歳に月2000円のお小遣いあげてるようなものだよね?高いね。

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 14:46:34 

    基本はなにも買ってあげない。子供も買ってもらえないのわかっててあれ欲しいこれ欲しいって言ってるから、たまに「いいよ」って言うと「え、本当に?本当に買ってくれるの?」ってめちゃくちゃ確認してくる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 14:46:44 

    >>32
    安物買いの銭失いになるから、そんな物は買わない。
    子供の頃にそうだった人って母親に似て、大人になってもしまむらとかで安いからってちょこちょこ買って、安物買いの銭失いの、部屋の中がダサい貧乏人になってる。

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 14:48:09 

    何千円もするおもちゃはたまにしか買わないけど、ガチャガチャくらいならやらせてあげてるよ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 14:49:15 

    自転車や学校で使うもの。えんぴつやら消しゴムやら。お便り入れるファイル破けてたなとか。
    おもちゃは買わない。
    サンタか誕生日に欲しいものを決めること。
    ガチャはイオンに行った時に1回のみ。
    サンリオのポップコーンはお小遣いから。
    小2 500円

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 14:50:31 

    だいたい買ってあげている。金額によるけど
    普段おやつから何から何まで特に欲しがらないから。
    なにか欲しがると珍しいと思うくらい。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 14:52:57 

    >>28
    私の母がこの方と同じタイプだった。
    兄と弟に挟まれた三兄弟で、欲しいものはなかなか買ってもらえず、兄弟とおもちゃの兼用も出来なかったらしいから「自分が欲しいものを買ってもらえなかった」って欲を子どもで発散してたんだと思う。うちが三姉妹なのもあってシルバニアとかリカちゃんとかおままごとグッズとか山のようにあったよ。母も一緒に遊んでたw
    でも三姉妹全員お金に厳しい。不思議なことに全員お金に関わる仕事してるしプライベートもきっちりしてる。

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 14:53:26 

    >>11
    それはけっこう頻繁に?
    うちの子の欲しがる物全部買ってたら、
    えらいことになるけどなぁ…
    案外みんなのお子さん、あれ買ってこれ買って、
    って言わないもんなのね…

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 14:55:07 

    >>22
    子どもの性格にもよると思いますよ。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 14:55:18 

    親が買わなくても余計な物与えるおばさんがいるとやっかい

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 15:00:29 

    >>30
    ダドリーの親ってワガママ全部聞いてたよねwww

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 15:01:10 

    何でも買ってあげると大人になってもそのいじきたない根性がのこる
    ゴネ得はさせない

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 15:01:28 

    お小遣い制にして自分の財布持ち歩かせて好きにやらせる。
    そのうち自分で「貯め込んで、本当に欲しいもの買う」を学習する。

    たまに買ってあげたらいいかな、は法則性も一貫性もないから混乱させるからやらない。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 15:03:38 

    >>40
    うちも母がオモチャ好きだったから、年代違う人の昔流行った物トピ見ても、これあったあったってなる物多いw
    液体の中で輪投げするのとか、小さいソフトクリームを作るのとか、目玉焼き焼けるキッチンとか、腕につける人形とか、モンチッチとか、じゃじゃまる寝袋とか、生まれる前のオモチャも沢山あってよく遊んだw

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 15:04:39 

    おこづかい制にしてその中で買ってもらうようにした、キリがないし。
    必要な文具とかはもちろん親が買うし、100均ぐらいなら一個だけね~って買ってあげてた気がする。
    あと、習い事してなかったから本もお金出してた。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 15:06:27 

    >>31
    他の家庭に流されるのは一番良くないんじゃないかな。
    他人と比べてしまう子になると思う。
    ○○ちゃんは海外旅行行ったのにとか、○○ちゃんの家はうちより大きくてきれいなのにとか、思考回路がそうなってから直すのはとても大変。
    足ることを知るを教えるのが本人にとっても良い気がします。

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 15:07:31 

    >>1
    うちの子も買い物行くたびに、色々欲しがります。
    おやつくらいかなぁ、買ってあげるの。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 15:07:44 

    難しいですよね。
    ウチは小二男児。
    数ヶ月に一度位しか一緒に買い物行かないけど、必ずオモチャを欲しがる。
    今はモンコレがブーム。
    まだswitchを持たせてないけど、欲しがり出したからそこも悩みどころ。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 15:08:43 

    >>5
    500円じゃ何もできんひんやん(涙)可哀想やわ。
    今40歳だけど、私が小学生の時でも3年生からお小遣い制となり月3000円だったよ。それでも足りんかったのに。

    +2

    -26

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 15:09:43 

    >>40
    欲しいものを欲しいときに手にできてたから、そういう欲はなくなるのかも?
    今になってセーラームーンとかおジャ魔女どれみのおもちゃが売れてるけど、子どもの頃買ってもらえなかったからこそ、大人になって経済力を手にした今好きなだけ買うって感じだよね。
    かと言って買い与えすぎるのもよくないし、バランスだと思う。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 15:09:48 

    >>11
    うちも同じ。たまに出掛けた帰りに「クレープ食べたい」とか、そのくらい。
    私自身がクリスマスや誕生日にもプレゼントを貰えない家庭だったから、子どもには買ってあげたいのに「特に思いつかないからいいや」と言われる。なぜか物欲がないみたい。
    それとも、自覚は全くないけど、先に先にと買い与えちゃってるのかな。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 15:10:06 

    >>39
    うちも物欲が無いよ
    色々欲しがるほうが子どもらしいけどね。いま小学2年の女の子なのに買い物行って何か欲しいものある?って聞いてもいらないって感じ

    お菓子ですら家に有るのでいいよみたいな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 15:11:19 

    >>31
    物欲がすごいのは今からなんとかしないと娘さんが大人なった時に困りませんか?
    お小遣いと、お年玉の一部を与えてその中で買える物とかにするのはどうですか?
    学校で使う物や髪の毛のアクセサリーとかは年齢に合った物で買ってもいいかなと思えば買ってあげてもいいかも。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 15:11:49 

    >>52よこだけど
    3年生で3000円は貰いすぎじゃない?
    私が3年生の頃は遊びに行くってなっても友達の家くらいだったし、買い物するってなってもせいぜい駄菓子屋くらいだったから3000円なんて大金ひと月で使い切れないよ

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 15:13:07 

    >>52
    私も横だけど、3000円って何に使ってたんですか?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 15:13:33 

    子供が子供でいてくれる年月も短いし、子供用品を買える期間も短いし、子供が子供でいる今しか買えないよね。
    将来、孫に自分が選んだ物を多く与えるなんて嫁が嫌がるからできないし。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 15:14:27 

    >>20
    あ~この子また我慢してるんだなぁって仕草を見ると切なくなる

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 15:15:52 

    オモチャを欲しがるうちが可愛い。
    ゲームゲームの年齢になるとつまらない。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 15:16:37 

    >>57
    小学校の時の友達は1日100円だったから
    よく考えたら月3000円だったんだよね
    習い事の帰りとかその子は毎回アイス買ったりしてたなぁ
    共働きでおやつ代込みなら3000円の子も結構いると思う

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 15:17:48 

    >>26
    お父さん良いとこ取りやん。お母さん心の中で
    キッーーー٩(๑`^´๑)۶ってなってた、多分

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 15:23:32 

    書籍月2万円くらいなら、自由に買わせています。
    書店だけでなく、古本市、ブックオフにも出向きます。

    他のおもちゃは頭を使うものなら、時期関係なくプレゼント。あきらかに子供向けのおもちゃ類は誕生日やクリスマスなどのみです。

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 15:25:00 

    3歳
    一人っ子だから
    買い物行ったら100円程度のお菓子1つ。 

    週末イオンとか行ったら200円〜500円くらいかな。
    ガチャかゲームして、その帰りスーパー寄れば+お菓子とか。

    多分そこに2〜3人子供いたら毎回お菓子買うとか無理だと思う。




    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 15:25:05 

    >>49
    他の家庭に影響されたくはないんですが、
    学校にいろんな物を持ってくる子がいたり、
    いろんなキーホルダーを取っ替え引っ替え付けてくる子がいるようで、娘も同じようにたくさん欲しがってるみたいで…

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 15:28:50 

    >>56
    そうですね…
    ただ、旦那が、それくらいの歳の女の子なんて、何でもかんでも欲しがるのが当たり前だろ、って言うんです
    それでたまに2人で出かけると、同じような物ばっかり買ってあげてるので、私が厳しすぎるのかなって思ってしまって…

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 15:29:03 

    >>52
    皆んななんでなん?
    「りぼん」とか「ちゃお」とか「なかよし」とかさ…マンガ読んでなかったん?
    マンガ本は1ヶ月一冊だけって決められてたけど…お小遣いもらった日は本屋に直行して本買ってた。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 15:31:37 

    子供がバスボム(人形入り)が欲しくて400円くらいのやつ。

    『おやつを3回我慢出来たら買ってあげるから!』て約束してるけど…


    スーパー行く時『おやつ我慢できたらバスボムだよ』って言うと悲しそうな顔をして「うん!我慢する!」って言われたらその顔に負けちゃんだよね。

    『やっぱりまた今度頑張ろう!今日は買ってもいいよ!』
    「やった〜!」ってな感じで…

    私が言いだした条件なのに、私の方が折れちゃって子供に甘々だなってなる。

    +4

    -11

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 15:32:07 

    >>11
    うちも「買ってあげない、一つだけだよ」と一度も言ったことない。全部買ってあげてる。
    意外とそんなに買って買って言わないです。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 15:35:39 

    >>66
    自分が正しくて、キーホルダーいっぱい持ってる子が悪いみたいな考えだね。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2022/05/03(火) 15:36:29 

    >>31
    このままだと、親や夫の資産や稼ぎを自慢してマウント取ろうとするタイプの人になりそう。
    例えば髪飾りにスパンコールを足したり自由帳をマステで飾ったりカンタンなリメイクをして、上手に出来たら自信にもなるし愛着もわく。たくさんある小さなぬいぐるみを見せる収納技術で並べたり小箱に小物とぬいぐるみを詰めてドラマごと封じ込める遊びとか、そんな感じで持ってる物で工夫することを教えてあげたら良いかも。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 15:38:15 

    >>66
    学校にキーホルダー付けていってもいいの?
    ウチの子供の小学校はキーホルダーとか余計な物は持ち込み禁止だよ。
    女の子は見栄を張り出すと死ぬまで直らないから、話し合った方がいいかも。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 15:43:32 

    >>69
    母親の忍耐力足りない問題

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 15:44:58 

    >>54
    うちの子も物欲がない。小さい頃からおもちゃ売り場やお菓子コーナーも通っても欲しがらなかった。小学生なのにミニマリストみたいに部屋がスッキリしてるよ。Switchとかのゲームはするけど気に入ったゲームをずっとしてるから新作ソフトを買うことがほとんどない。
    出かけた時に美味しいカフェに行ったりテレビでこれ美味しそうだねって商品は私が買ったり、人気スポットやイベントは私が行きたくて家族で行くからそれで満足してるのかも。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/03(火) 15:45:13 

    物欲の強い子っていますね

    私の姉の子がそう。世帯年収1500万くらいで裕福で、割と何でも買ってあげてるけど甥の物欲は止まらないらしい。
    買っても大切にしない、壊す、失くす。姉は本気で悩んでるけど、どうしたもんかね。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/03(火) 15:46:00 

    >>69
    うちはバスボムは月1だけ買ってあげてる。我慢させるとかじゃなくて毎月1個だけってルールを決めたらいいのかなって思う。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/03(火) 15:46:05 

    >>69
    それ、やらないほうがまだマシなやり方
    親をなめてかかるよ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/03(火) 15:47:18 

    >>68
    りぼん、なかよし、ちゃお、3冊とも普通に買ってた。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/03(火) 15:49:12 

    >>73
    目印になるようなもの一つくらいならいいって決まってて、
    本当はそういうものは持って行ったらダメですが、
    持って来てる女の子が多いみたいです
    余計な物持って行かないように言い聞かせてるけど、
    コソコソ持って行こうとします
    何度言っても直らないので、困ってます…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/03(火) 15:52:44 

    >>70
    私、旦那に言う。
    買い物たまに一緒に行んだけど、お菓子コーナーの近くになったら「お菓子持っておいで、500円分」とか「お菓子一個だけ持っておいで」って言う。
    完全に私の気分w
    アホだから、まぁまぁ真剣に選んでカゴに持ってくる。

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 15:52:59 

    10歳の娘
    必要な物、本当に欲しい物以外
    欲しがらないから
    よっぽど高価な物じゃ無い限り
    買ってあげてる。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/03(火) 15:54:11 

    >>11
    これ欲しいっと言ってこないのになんでも買ってるは矛盾してませんか?

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2022/05/03(火) 15:54:23 

    おじいちゃんおばあちゃんからもらったりしたお小遣いがあるから、買い物しそうな場所に行くときは財布持って行かせる
    欲しいものは自分で買う
    あまりお小遣いを減らしたくないタイプだから、値段と残額を考えて吟味して買うよ
    買ってもらうとなると、深く考えず値段も気にせず言うからね
    予算オーバーで悩んでたら、半分出してあげることもある

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/03(火) 15:55:26 

    >>79
    3冊もいいなぁ!
    一度だけ、りぼんとちゃお買って帰ったら父親に怒られてちゃお返しに行ったことある。辛かった…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/03(火) 15:56:36 

    >>18
    それ以上成長したら一体いくらつかうの?
    わかってるならどんどん知恵もついてくると思うんだけど。

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2022/05/03(火) 15:56:55 

    >>80
    もしかするとそれって担任の先生に懇談の時や連絡帳で相談した方がいいかも。
    禁止の物は徹底させないと。
    いずれにしても、女の子で持ち込みしたがる性格の子は洋服や文房具など、学校では解決出来ない問題も出てくると思う。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2022/05/03(火) 15:57:55 

    >>68
    テストで100点取った時しか買ってもらえなかった。
    だからとても悲しくて悲惨な小学生時代だった。
    応募者全員プレゼントとかみんな持ってるのに自分だけ持ってなかった・

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/03(火) 16:02:51 

    本当人それぞれだよね。
    私、おもちゃ屋で働いてたけど毎日のようにきて大量に、びっくらたまご(入浴剤)買っていったりおもちゃも8000円超えを兄弟分2つ同じの買っていったり何でも買ってあげてるママがいてビックリした記憶がある←たぶん金持ちなのかも

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/03(火) 16:03:57 

    ガチャガチャなど明らかすぐ飽きるような無駄な物は買わない。例えば塗り絵やパズルなど子供のためになるようなものは惜しまない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/03(火) 16:04:30 

    4歳女児、スーパーでパンやお魚、惣菜とかどっちにする?って選んでもらってるからかすごく満足気。
    お菓子一個OKにしてるけどいらないって言う時もある。
    オモチャは収納スペース決まってるから百均でもあれもこれもは買ってない。
    ギチギチに厳しくはしてないけど上限決めないとあっという間に散財&汚部屋になりそう…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/03(火) 16:09:38 

    >>11
    うちも。欲しい時は買ってる。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/03(火) 16:11:30 

    >>34
    絵本込みで高いと思わない
    2000円じゃ大きなおもちゃは買えないし
    100均のおもちゃもちょこちょこ買ってたらそれなりになったりするし折り紙、塗り絵、絵の具、粘土とか家でしっかり遊ばせてるとそれなりにかかると思うんだけどねー
    作れるものは自作したりもしてるけど

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2022/05/03(火) 16:11:50 

    >>1
    同じく小3の男女双子がいるけど、お菓子、文房具、ガチャガチャとか1000円以内の物ならだいたい買ってる。
    息子は最近はお菓子以外は欲しがらずメザスタってゲームで毎回やらせてあげてるかな。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/03(火) 16:12:35 

    >>83
    子供が欲しがってるものくらい目線で分かるがな

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/03(火) 16:15:33 

    >>77
    うちは連休とか年末年始の楽しみとして買ってる
    お風呂楽しくなるしたまにならいいかな〜って
    小さい箱に人形入れてるけど芳香剤みたいw

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/03(火) 16:16:52 

    うちも買ってあげてるかも。旦那が一緒だったら買ってもらいな、とも言う。ガチャは1回しかやらない約束。確かに買って買って言わないよ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/03(火) 16:18:20 

    >>90
    ガチャガチャでもプリキュアのおもちゃとかは結構ちゃんとできてて一年過ぎても使ってるから選べばいいのあるよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/03(火) 16:28:21 

    文房具は学校で使うものだし親がお金出すよ。全部小遣いでって家庭は図工であれいるこれいる、算数で○○を用意とかなったら小遣いで足りる?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/03(火) 16:33:08 

    >>1
    たまには買ってあげるけど、いつも言うのが
    「全部見てから、最後にひとつ」
    ちゃんと子供がアレコレ見てるの付きあってる
    最初にコレ!って買って、あとからやっぱりこっち!ってのを無くしたかった
    買ってはもらえるけど、たくさんは買えないってわかったみたい
    すんごい変なつまらなそうなヤツでも全部見たあとのひとつに選んだら文句言わずに買う

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/03(火) 16:39:16 

    なんで欲しいのか、買ってもらったらどんな効果が期待されるのか子供にプレゼンさせればいいと思う。

    関係ないかもだけど、子供ころうちはゲーム30分100円とかで貯金箱とタイマーが置いてあって、そのお金で弟と相談して新しいソフト買ってた。
    ゲームは親もやるときはお金入れてたし、兄弟とも時間で交代するのでケンカにならなかった。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/03(火) 16:45:09 

    >>93
    毎月粘土とか折り紙とか買うの?めっちゃ使うんだね。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2022/05/03(火) 16:49:18 

    >>3
    ハリーポッター観た後だったからトピ画にすぐ反応しちゃったよ(笑)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/03(火) 16:49:18 

    >>87
    先生には言ったりしてるけど、ダメなんだよね…
    先生もたぶんそこまで見てないし、
    その都度注意したりしないのかも

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/03(火) 16:51:04 

    >>30
    36!? 大きさなんて関係ないよ!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/03(火) 16:55:56 

    >>76
    こればっかりは、しつけとかだけじゃなくて本人の資質もあるよね。
    同じように育ててる兄弟でも無限に欲しがる子と、今日は買わないよが通じる子と。
    無限に欲しがるほうの対応に悩む。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/03(火) 16:56:23 

    小2です。基本的に3000円以上のおもちゃ的なものは旦那に相談なので即書いしません。何でもない日なら100均で一つぐらいはOKしてる。登校中に買い物済ませてますが、放課後に買い物に行った時とか文句言わずに付き合ってくれたらご褒美的な。何で欲しいの?と聞いて理由が言えればOK、ドロドロのスライムとかはキチンと管理できるのか念押ししてます。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/03(火) 17:00:24 

    ガチャガチャに限っては、祖父母と会ったときだけ。親のお金ではやらせません。すぐ飽きてガラクタになるから。お小遣い貯めてやる分には止めない。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/03(火) 17:02:31 

    >>76
    主ですが、うちの子も、買って買って言う割に、
    すぐなくしたり落としたりする子だから、
    余計に買ってあげたくなくなるんですよね
    大事にして、って言っても、どうせすぐ飽きるし、
    買うだけ損だと思うんですけどね…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/03(火) 17:07:32 

    旅行先でお土産だけ買ってる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/03(火) 17:09:50 

    >>66 よそはよそ、うちはうちじゃない?
    どんなに学校が厳しく取り締まっても、担任に怒られてもめげないというか、うるさい!だって持って行きたいんだもん!って子もいるから我が子を律するしかないかも。

    うちの子の友達も、小1でマニキュア・ハンドクリーム・ホッカイロ・電話用の小銭?と禁止物ひと通り持ち込んで担任に怒られても直さないし、その親もオマセさんなの〜と止めない。でもうちの子は釣られないよ、学校に必要がないって理解してるし怒られるの嫌なタイプだから。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/03(火) 17:13:56 

    ガチャガチャとか文房具やら生活に使うものなら買うよ、ゲームとかおもちゃはクリスマスとか誕生日。我慢出来ないとかはお小遣いから!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/03(火) 17:33:10 

    知り合いのママ友に子供にほとんどおもちゃを買わない、お菓子は親が選んだ物だけ与える人がいる。
    子供は買い物行っても玩具売り場やお菓子売り場には近づかない(買ってもらうという発想がない)よ。ママ友が自分で私はめちゃくちゃ倹約家でけちって言ってる。一見物分かりいい子に見てるけど、一緒に遊ぶと、うちの子の玩具は勝手に使う、自分の玩具は絶対に貸さないっていう子だわ。
    距離おきました。なんでもほどほどがいい。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/03(火) 17:47:34 

    >>65
    全く同じです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/03(火) 17:51:16 

    >>11
    うちも結構買ってあげてる。
    特に本は悩む。漫画でもいいから読んで欲しいという気持ちがあり、でも何巻も買うと結構高くて。
    自分のお小遣いと何かのご褒美となんのかんのかこつけて買ってしまってる。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/03(火) 17:55:00 

    >>68
    今どき買うかな?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/03(火) 17:57:09 

    ガチャガチャと100均は買わない
    結局ゴミになる

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/03(火) 18:34:39 

    本(小説・漫画・図鑑etc)は青天井。興味を持ったら、全部買う。私も読書趣味なので。
    おもちゃやゲームは、ご褒美や誕生日に買うかなぁ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/03(火) 18:42:51 

    >>90
    人によるよね。うちの娘はリカちゃんの動物病院一回だけ遊んで飽きたけどガチャガチャのおもちゃは気に入ってよく遊んでる。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/03(火) 19:32:33 

    >>111
    うちも何度も言い聞かせてるんですけどね…
    それでも隠してでも持って行こうとするんです…
    注意するとその時はわかったって言うけど、
    またしばらくすると持って行こうとする、
    の繰り返しです…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/03(火) 19:33:01 

    必要なら買う。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/03(火) 19:54:28 

    旦那やうちの親が甘すぎて気づいたら買ってもらってる。甘やかすな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/03(火) 21:05:42 

    >>90
    ガチャガチャを回すワクワクドキドキを体験できるって子供にとっては幸せだと思うけどなぁ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/03(火) 21:05:43 

    小さい時は、いろいろ玩具とか買ってあげてました。
    現在、小2と年長。遊んでない玩具がありすぎて勿体ないなと思うようになり誕生日、クリスマスのみに。日用品で必要な物は買うよと言ってます。ちなみに、お菓子は大好きなので毎日100円程度の物を用意したり一緒に買いには行きます。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/03(火) 21:27:00 

    >>6
    高いものも日常的に買ってるよね。
    今の親って。それプラス、習い事とかの
    道具も無駄に豪華なの買うしね。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/03(火) 21:52:32 

    うちレミンソランしかいないのに、子供がメルちゃんのこれ欲しがって困ってるんだけど乗れるかな?
    子供の欲しがる物、どれくらい買ってあげますか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/03(火) 22:47:05 

    >>69
    うちはバスボム被りたくないから最初に全種類買っちゃう
    良くないのはわかってるんだけど私が収集癖があってコンプしたいから被るか被らないかがわかるのがありがたい
    その分ガチャガチャはしないようにしてる

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/05/03(火) 22:48:19 

    >>113
    私の近所にもいたよ、そういう子
    友達の家にあがりこんで、出されたお菓子を独り占めしてガツガツむさぼり食べてた
    家じゃチョコやポテチなんて出ないらしい

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/03(火) 22:53:09 

    子供が4歳と6歳
    うちの親が外食するたびにガチャガチャを与えてしまって、親子だけで出掛ける時も泣いて欲しい欲しい言う様になってしまった。
    あんなに泣いたくせに買った次の日には失くしたり雑に扱って踏んで壊したり全く大切にしない事が続いたので、最近、もう買いません!て宣言した。
    だからおもちゃはクリスマスと誕生日プラスお手伝いシール30枚貯まったらガチャガチャ1回のポイント制。
    シール集める楽しみが増えたから、不満はないみたい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/03(火) 23:00:38 

    >>102
    横だけど、うちも3歳
    うちの子だけかもしれないけど1ヶ月も持つような綺麗な遊び方出来てないから毎月買っちゃう
    塗り絵なんて時間かけて丁寧に塗るより、グチャグチャグチャっと色分けで塗るのがやっとだし(本人は塗り絵好きで塗ったのは満足気に見返してる)、
    粘土もすぐ色が混ざって汚くなるから茶色くなったら新しいのに変えるから絵本、パズル、消耗品(塗り絵、粘土、画用紙、ワーク)で2,000円なんてあっという間だよ

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/03(火) 23:09:33 

    それこそお小遣いをあげて、その中で自分でやりくりさせたら?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/03(火) 23:13:48 

    >>11
    うち欲しがるものが本とか知育玩具なので、欲しがる時が与えどきかなーと思って買っちゃう。そしたらシリーズで欲しがるようになってしまった。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/03(火) 23:39:25 

    ゲームや日々の生活に必要ないものは買わない。けど親族がすぐ買い与えてるから、母さんより親族がが好き!って言われる。親族には5000円で笑顔見れるならいくらでも買うと言われる始末。
    くだらないゲームにお金出すなら年間50万の塾代出してよ、と心の隅で思ってる。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/04(水) 02:03:07 

    >>102
    子供によって違うと思うけどお絵描きにしても折り紙を使った工作でもやりだすと最低でも1時間は熱心にやってるしそれを廊下の壁の展示スペースみたいなところに貼って作品みたいな感じにするからかなりの速さでなくなる
    絵の具やクレヨンは発色が綺麗なものを使わせてあげたいから100均のものは使わないしでそれなりに金額としてはなるよ
    できるだけカレンダーの裏とかチラシも使わせてるけどやっぱり画用紙なんかのほうが描きやすいみたいでちゃんとしたのが欲しいと言われる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/04(水) 02:14:33 

    >>128
    うちにもそういう子きたよ

    親がおこづかいでやりなさい→3年生で300円

    毎日のおやつ代も含めてみたいで足りる訳も無くて
    うちに来たらswitchよりずっとおやつにむさぼりついてて見てて怖さを感じたよ

    うちの子が習い事で遊べない日に「おやつだけもらっていいですか?」って来てこれはちゃんと言わないとと思って「あなたのおやつを用意するのはあなたの親のする事だから今日あげる事はでないよ」と言ったら「はぁ?」って逆切れして帰って行った
    ゴールデンウィークにそのままなったから今後は
    拒否しようか悩み中




    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/04(水) 06:43:23 

    >>11
    うちもあんまり欲しがらないので、買ってあげるよ!って頻繁に言うけど要らないって言われるので、欲しいと言われたら買いますね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/04(水) 07:53:10 

    欲しいって言った物の値段や頻度は気にしないけど
    大きい物や処分に困る物は一旦持ち帰って
    再度見に行ってまだ欲しがるようだったら買ってた
    場所取りそうな物や片付けがしにくそうな物は
    合計5つまでって決めてどれを残して何が欲しいのか決めてた気がする

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/04(水) 15:53:55 

    >>1
    文房具とかヘアゴムとかシールとか本なんかは買ってる。我が家の場合はそんな毎週行くわけじゃないし。
    一緒に買い物に行くのも中学校くらいまでだとしてその頃には欲しい物も洋服になってるだろうし、今だけかなと思って。
    なにより自分も小学生の頃スイマーやサン宝石で毎回欲しい物も買ってもらって満たされてた思い出があるからそのくらいなら買ってあげる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/04(水) 17:34:53 

    >>11
    うちも!
    娘一人っ子で、私は小さい頃姉が居てしかも貧乏で何にも欲しいもの買ってもらえなかった記憶が有るから欲しいもの買ってあげてる!
    金額が高いものとかは誕生日ね、とかクリスマスにねと言えば納得してくれる。
    何でも欲しい言うんじゃなくて、本気で欲しい物はずっと欲しいって言ってるからそれを買う!
    無料でお好きにどうぞって置いてあるおもちゃとかも欲しくなかったらいらなーいって言ってくる。
    お子様ランチについてくるおもちゃとかも欲しい物無かったらいらないって言う。
    私が小さい時は貰えるものは全て貰う物欲おばけだったからびっくりしてる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/07(土) 18:32:33 

    プリキュアの間とかのCMのものを全て欲しがってうるさいんだけどどうすれば良いんだろう。
    誕生日12月でプリキュアの大物買ってもすぐ終わっちゃうし、なにしろ飽きるのも早すぎて全然おもちゃで遊ばないんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。