-
1. 匿名 2015/06/19(金) 08:59:58
山形県民さんに質問です!
チェリーランド寒河江は楽しいですか?
さくらんぼ狩りは予約したほうがいいですか?
明日いくので迷ってます。
+64
-51
-
2. 匿名 2015/06/19(金) 09:01:58
広島県の人に質問。
こわい稼業の人たちは結構身近に居ますか?
+48
-80
-
3. 匿名 2015/06/19(金) 09:01:58
福島の人へ
福島県産の物をメインに食べてますか?
+43
-119
-
4. 匿名 2015/06/19(金) 09:02:08
出典:hidarikik.com
+16
-37
-
5. 匿名 2015/06/19(金) 09:02:17
+21
-48
-
6. 匿名 2015/06/19(金) 09:02:38
1予約とか。。
チェリーランドに確認したら良いのでは?+74
-46
-
7. 匿名 2015/06/19(金) 09:02:47
2
いません。
「あれやくざの家だよ」って有名な建物とかはありましたが…。+61
-32
-
8. 匿名 2015/06/19(金) 09:03:02
埼玉県の人へ
名物はなんですか?+54
-56
-
9. 匿名 2015/06/19(金) 09:03:35
富良野には今でも北の国からのテーマ曲が街にながれてるんですか?+49
-47
-
10. 匿名 2015/06/19(金) 09:04:09
愛知県の方へ
うどんより、きしめん派ですか?+63
-63
-
11. 匿名 2015/06/19(金) 09:04:54
北海道は大晦日におせち食べはじめるんですか?
聞いた時衝撃で+105
-43
-
12. 匿名 2015/06/19(金) 09:05:29
盛岡に住んでいる方へ。
オススメのお店、観光地はありますか?+24
-32
-
13. 匿名 2015/06/19(金) 09:06:16
沖縄県の人へ
海はどれぐらい綺麗ですか?地元の名物は何ですか?+40
-29
-
14. 匿名 2015/06/19(金) 09:07:31
沖縄の人に質問でーす!
わナンバー、迷惑ですか?+42
-38
-
16. 匿名 2015/06/19(金) 09:08:50
みなさんへ
県歌ってありますか?
私は長野県で、県歌は全員歌えるんですが、他県の人から県歌があるのは長野だけって言われました。本当ですか?+67
-45
-
17. 匿名 2015/06/19(金) 09:09:18
8
埼玉の名物は、草加せんべい、深谷ねぎ、いも恋、十万石饅頭 等です。
秩父には良い鉱泉もあり、その近辺では蕎麦も美味しいです。川越は喜多院があります。喜多院近くは古い街並みを生かした観光地です。+95
-26
-
18. 匿名 2015/06/19(金) 09:09:24
このトピおもしろい…笑+38
-44
-
19. 匿名 2015/06/19(金) 09:09:31
チェリーランド、祖母の家の近くなのでよく行きました!
アイスが美味しいよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
でもそのくらいしかないですw+42
-29
-
20. 匿名 2015/06/19(金) 09:11:35
千葉にも大学あるけど、大抵は都内の大学にいきますよ!
しかし、学部や学年によってキャンパスの場所が違うことがあるので注意!
★有名私大だと早稲田、慶応、立教、青山学院、日大など+22
-48
-
21. 匿名 2015/06/19(金) 09:11:37
2さん
全然いません(笑)+24
-34
-
22. 匿名 2015/06/19(金) 09:11:38
千葉にもデパートある?+27
-73
-
23. 匿名 2015/06/19(金) 09:12:15
15
は?千葉大学知らないの?他にもあるよ。
東京から出た事無いなんて言い訳で、無知なだけでしょ?ディズニーだって千葉にあるんだから。+140
-43
-
24. 匿名 2015/06/19(金) 09:12:28
22
普通にあるわ+51
-38
-
25. 匿名 2015/06/19(金) 09:13:10
関西の人へ
朝から晩まで関西弁で疲れないの?+30
-117
-
26. 匿名 2015/06/19(金) 09:13:12
15
バカなの?+96
-27
-
27. 匿名 2015/06/19(金) 09:13:13
13、14
街中にあるビーチでも透き通ってますよ!ただ沖縄のビーチはハブクラゲ対策で遊泳区域が決まってるのでプールみたいな感じです(^^;;
わナンバーは多すぎてウザイとかは考えてたらキリがないです(^^)
+45
-29
-
28. 匿名 2015/06/19(金) 09:13:14
兵庫県 城崎に近いかたいますか?1泊旅行に行きます!
城崎マリンワールドにいきますが美味しいお店とか名所があれば教えてください!+25
-17
-
29. 匿名 2015/06/19(金) 09:14:45
神奈川県逗子って、どんな所ですか?私は逗子に憧れています。治安、住みやすさ、物価、都心までの通いやすさ、海環境。+28
-25
-
30. 匿名 2015/06/19(金) 09:15:24
23
千葉県民怒りの反論w+117
-29
-
31. 匿名 2015/06/19(金) 09:16:19
沖縄県の方 ウチナータイムとか言って じかん守ら無いでしょう。 仕事の時は 遅刻とか まさかし無いでしょう?+24
-50
-
33. 匿名 2015/06/19(金) 09:17:22
25
朝から晩まで関西弁で喋り倒したるから、こっち来い。+195
-25
-
34. 匿名 2015/06/19(金) 09:17:23
大阪の人に
大阪在住で、他県のお世話になった友達にお礼を送りたいけど何が喜ばれると思いますか?+20
-38
-
35. 匿名 2015/06/19(金) 09:17:25
15みたいなバカは一生東京から出ないで下さいね。+113
-37
-
36. 匿名 2015/06/19(金) 09:18:38
広島です ほとんどいませんよ 昔のヤクザ映画や広島弁で誤解されてますね。+48
-27
-
37. 匿名 2015/06/19(金) 09:20:13
9ばんさん 旅行で 富良野行ったときは聴かなかったけどね
足寄の道の駅いったら 地元の松山千春当然のようにBGMで 流れてた+16
-16
-
39. 匿名 2015/06/19(金) 09:21:15
11さん
北海道は大晦日がドンチャン騒ぎです(笑)関東の夫の自宅で年越しした時、蕎麦だけでびっくりしました。+44
-24
-
42. 匿名 2015/06/19(金) 09:23:49
福島の人に質問!
喜多方のラーメン屋たくさんあってどこが美味しいラーメン屋か迷う!
どこが美味しいですか?+28
-18
-
43. 匿名 2015/06/19(金) 09:24:12
自分の発言のせいで、人を傷つけている自覚が無い生ゴミ以下の奴がいるね
自分も同じこと言われて傷付かない?
考えてから発言しなよ+150
-24
-
44. 匿名 2015/06/19(金) 09:24:36
外国を叩いて日本国内
の特定の県も叩いて…
何かを叩くのが楽しく
てたまらないって心の
病気なんじゃないの。
本当にカウンセリング とか受けたほうが良い。+103
-20
-
45. 匿名 2015/06/19(金) 09:24:38
なんでケンカ気味になるんだろ・・・
東京の人って千葉の人が嫌いなの?
+103
-14
-
46. 匿名 2015/06/19(金) 09:24:42
25
アメリカ人に、
朝から晩まで英語で疲れないのって聞いてるのと一緒。+132
-16
-
47. 匿名 2015/06/19(金) 09:25:22
34さん
私の理解不足か文章の意味が読み取れません…
大阪在住で他県のお世話になった??+44
-15
-
48. 匿名 2015/06/19(金) 09:26:51
面白い恋人+48
-22
-
49. 匿名 2015/06/19(金) 09:27:28
25さん、疲れませんよ(^-^)
早口だったり大声でまくし立ててるイメージがあるから
そう思うんかな?
関西人さげの煽りコメントじゃないとして普通に答えると
関西人でもゆっくりしゃべる人や声が小さい人もおるよ。
実際うちがそうやから。
関西人嫌いが多い愛知にいた時でも
私の関西弁はおっとりしてるから好きとよく褒めてもらえましたよ。
煽るつもりで書いてんのやったら
標準語しゃべってる人は一日中標準語で疲れへんの?って
聞いてんのと同じくらい愚問やと思うで。
+99
-17
-
50. 匿名 2015/06/19(金) 09:27:48
みんな釣られたらいけないよ。
スルーが一番だよ。
相手にするから余計につけあがるんだよ。+78
-18
-
51. 匿名 2015/06/19(金) 09:27:53
48です。
34への回答。+7
-7
-
52. 匿名 2015/06/19(金) 09:29:12
43
35. 匿名 2015/06/19(金) 09:17:25 [通報]
15みたいなバカは一生東京から出ないで下さいね。
こういう人だよね...?+12
-45
-
53. 匿名 2015/06/19(金) 09:29:59
2さん
昔飲食店で働いてた人に聞くと警察の偉い人とパチンコメーカーの偉い人とパチンコ屋さんがたまに仲良く遊びに来てて、ここでは言えないような話をよくしてたってのは聞いたことがあります
+8
-9
-
54. 匿名 2015/06/19(金) 09:31:29
43
人を注意しているように見せかけて悪口をいっているあなたも
荒らしと同じですよ。+23
-15
-
55. 匿名 2015/06/19(金) 09:31:37
千葉県民です
滋賀県のみなさん
私の夢は延暦寺に行くことです
質問は特にないです
でも伝えたかったです
+63
-15
-
56. 匿名 2015/06/19(金) 09:31:57
34さんは大阪在住で、他県の人に何か大阪的な物を送りたいと思ってるんじゃない?
そして、何が良いかを、同じ大阪在住の人に聞きたいのかな?と読み取りました。+22
-11
-
57. 匿名 2015/06/19(金) 09:32:31
15と41
同一人物だと仮定して答えますね。
私も東京生まれ東京育ち東京在住ですが、東京から出た事無いのは嘘だと思いますよ。まともに義務教育受けてたら修学旅行や移動教室で、絶対に東京から地方や海外に出ますから。海外にいくにも成田空港行くでしょう?あそこは千葉県ですよ?地方をバカにしたいだけの釣りでしょう?感じ悪い人ですね。+88
-10
-
58. 匿名 2015/06/19(金) 09:33:41
すごい不愉快なトピだな。
質問というかバカにしてる。
千葉県なめんな。+68
-12
-
59. 匿名 2015/06/19(金) 09:33:43
57.
真面目か!+20
-52
-
60. 匿名 2015/06/19(金) 09:33:53
京都、関西の方に質問です。美味しんぼという漫画に京都の人間は何かにつけ関東の食べ物を貶すけど、深谷ねぎ(白い部分が多いネギ)ほどなげかわしいものはないらしいと書いてありましたが本当ですか?+15
-12
-
61. 匿名 2015/06/19(金) 09:34:20
47さん
スンマセン^^;
私は四国出身で今現在大阪在住です
大阪から関東の友達の所に遊びに行き、すごくお世話になったので何かお礼を送りたいのですが大阪のもので喜ばれるものが思いつかないので何かありませんか?と言うことでした^^;+26
-10
-
62. 匿名 2015/06/19(金) 09:35:27
大阪の方
無口で暗い人いますか?+58
-3
-
63. 匿名 2015/06/19(金) 09:35:29
荒れたトピを見てこの
トピ盛り上がってきた
楽しいーとか思ってる
その感覚が本当に心の
底から気持ち悪い+18
-13
-
64. 匿名 2015/06/19(金) 09:35:30
13さん
場所によりますねー(>_<)
島は綺麗率高いです!!
14さん
迷惑じゃないです!
雨の日など天気が悪い時に見かけると、せっかく沖縄来てくれたのに雨で申し訳ない(T . T)とか思っちゃいます。
31さん
プライベートは遅れる事もたまにありますが、基本時間厳守です!
仕事はもちろん遅刻しませんよー!
でもバスは時間通り来ないです。。
そこは沖縄出身の私でも不満です(笑)+27
-5
-
65. 匿名 2015/06/19(金) 09:35:40
女と男のジョークの受け止めの違いが良く分かる(笑)+10
-15
-
66. 匿名 2015/06/19(金) 09:36:06
香川県の皆さま
讃岐うどんが有名ですが、蕎麦はあまり
召し上がらないのかしら?+27
-10
-
67. 匿名 2015/06/19(金) 09:36:21
23、26、35、38、43
こういう荒らしは無視!+17
-14
-
68. 匿名 2015/06/19(金) 09:36:41
誰か宮城に質問ないの?泣+29
-10
-
69. 匿名 2015/06/19(金) 09:37:40
56さん
34です
おっしゃる通りです+10
-8
-
70. 匿名 2015/06/19(金) 09:37:42
北海道は大晦日は宴会です
おせちと言うかオードブル作り酒盛りしますよ+36
-8
-
71. 匿名 2015/06/19(金) 09:38:51
あんまりいじめるとチーバくん泣いちゃうよ+72
-13
-
72. 匿名 2015/06/19(金) 09:39:34
11さん
本当です。
北海道では大晦日におせち料理やオードブルを食べてご馳走です。なのでお正月よりも大晦日が楽しみだったりするんです♪我が家ではお正月は雑煮と大晦日の残り物を食べたりしていますよ。+29
-6
-
73. 匿名 2015/06/19(金) 09:41:45
みんな同じ日本なんだから、みんな仲良くしましょうよ〜!
+70
-7
-
75. 匿名 2015/06/19(金) 09:42:52
68
伊達政宗について一言お願いします。
仙台に行ったとき、町中伊達伊達伊達伊達で驚きました。+11
-8
-
76. 匿名 2015/06/19(金) 09:42:53
荒らしばっかじゃねーか。日本人同士で喧嘩はやめろ(`・д・´)+66
-10
-
77. 匿名 2015/06/19(金) 09:42:56
62さん
大阪にも当然、暗い人・おとなしい人、普通にいるよ。
と言うか、大体は普通の人にだよ…
大阪人やから私オモロイで〜みたいな人の方が少数です^^;
+60
-11
-
78. 匿名 2015/06/19(金) 09:42:57
55さん
滋賀県民です!
いつかぜひいらしてください(^o^)
他県から来た方には
遊ぶところ全然ないよねって言われるので
来たいと思ってくれる方いて嬉しいです!\(^o^)/
62さん
滋賀県も一応関西ですし
大阪の方いっぱいいますが
無口な方なんていっぱいいますよ(笑)
+40
-5
-
79. 匿名 2015/06/19(金) 09:43:02
12さん
盛岡在住の者です(^^)
質問頂いて嬉しいです!
どういったお店をご希望ですか?飲食店?
観光地は盛岡市内だと石割桜や盛岡城跡公園かなぁ。少し離れても良ければ今の時期小岩井農場がオススメです☆屋外のジンギスカンレストランやバター作り、トロ馬車等々。。
小岩井農場近くの「松ぼっくり」というジェラートのお店も県外から大勢来る程大人気です(*^^*)+21
-7
-
80. 匿名 2015/06/19(金) 09:43:34
関西地区の方に質問です
ハピくるっまだやってますか?
グッディに変わったのでしょうか?+12
-4
-
81. 匿名 2015/06/19(金) 09:44:14
男ってなんで、そんなにむきになるんだろ
+11
-11
-
82. 匿名 2015/06/19(金) 09:44:33
大阪
なんであんなに犯罪者多いの?+10
-38
-
83. 匿名 2015/06/19(金) 09:46:32
私は名古屋在住です。恋愛運向上祈願の為、滋賀県の多賀大社さんへ行こうと思っていますが、滋賀県の方でご本人や知り合いでお多賀さんで結婚が決まった!という方はいらっしゃいますか? います→+・聞いた事ないよ→-。+5
-17
-
84. 匿名 2015/06/19(金) 09:46:49
60
大阪出身です。
確かに東京のうどんだけは食べれたものじゃないです。でも天ぷらやお寿司は東京の方が美味しいと思います。ねぎ大好きなので深谷ねぎも大好きですよ!
九条ねぎが最高!ってことなんでしょうか…?+14
-10
-
85. 匿名 2015/06/19(金) 09:47:28
78さん
私は鮒鮨が大好きです。滋賀県民の方が羨ましいです。+13
-6
-
86. 匿名 2015/06/19(金) 09:47:50
75
他に何の取り柄も無いから、ほんとに何も無い+1
-8
-
88. 匿名 2015/06/19(金) 09:50:19
沖縄の方へ
沖縄の男性は定職に就かない怠け者が多いって本当ですか?+21
-26
-
89. 匿名 2015/06/19(金) 09:51:17
74
じゃあネットもテレビも見るのやめたらいいと思います。不愉快な思いしなくて済むよ。+32
-14
-
90. 匿名 2015/06/19(金) 09:51:36
正義ミカタとそこまで言って委員会が好きですが、いつもネットで見ています。
あれはどこのテレビ局でどこの地域がリアルタイム放送されていますか?
御願いします。+4
-10
-
91. 匿名 2015/06/19(金) 09:51:36
新しいプラマイ表記見ずらい。
それに、私ブツブツ嫌いだから気持ち悪い
+46
-13
-
92. 匿名 2015/06/19(金) 09:52:20
85さん
78です
鮒鮨がお好きなんですね!嬉しいです(*^^*)
でも正直私は見たこともないです、、(笑)
滋賀県では見たことない、食べたことないって人多いんですよ〜☆いつか食べてみたいです☆+12
-5
-
93. 匿名 2015/06/19(金) 09:53:07
長野県民さん。
私は長野県が大好きなのですが、県民目線からおすすめの観光名所はありますか?
戸隠神社、善光寺、上高地、松本城、軽井沢は行ってます。+15
-5
-
94. 匿名 2015/06/19(金) 09:54:23
関東民です。
どん兵衛は関西が味違うらしいですが、他に違う所ありますか?
私は緑のたぬき派ですが。+8
-7
-
95. 匿名 2015/06/19(金) 09:55:44
10
私はうどん派です。
名古屋はきしめんだからってきしめん好きが多いってわけではないですよ。もはやこれは名古屋関係なくその人の好みの問題です+24
-3
-
96. 匿名 2015/06/19(金) 09:56:02
61さん
大阪ってなぜかお土産あまりないですよね^^;
たこ焼き味のじゃがりこ、みたいなものしか思いつかないです…
私もいつも迷って八つ橋にしてしまったり(笑)そこそこ冗談が通じる間柄ならたこ焼きセットも喜ばれました!(たこ焼き器とその他一式がセットになったもの)+7
-10
-
97. 匿名 2015/06/19(金) 09:58:07
ここ読んでると同じ日本人と思えない
隣国の人の事言えないよ…
日本人も低レベルになっちゃうよー!
私は関西弁好きですよ(^ ^)
方言って色々違ってて、面白いなぁと思います♫+55
-17
-
98. 匿名 2015/06/19(金) 09:58:21
大阪弁批判してる方達へ
大阪弁嫌いなら、関西の芸人が出てるTV絶対見ないでね。
ダウンタウン、さんま、他にも面白い関西芸人の番組いっぱいあるのに、
見れないなんて、かわいそうに・・・。
+29
-27
-
99. 匿名 2015/06/19(金) 09:59:19
84さん、ありがとうございます。関西の金色のお出汁のうどん、けつねうろん美味しいですよね!関西や九州方が関東のうどんを見ると汁が真っ黒だ!と驚かれるみたいですね。私は栃木在住ですが、うどんの出汁はお醤油で真っ黒です。+12
-9
-
100. 匿名 2015/06/19(金) 10:01:01
沖縄の方
大晦日に蕎麦を食べたり、正月に雑煮を食べたりしますか?+12
-3
-
101. 匿名 2015/06/19(金) 10:01:58
28. 匿名 2015/06/19(金) 09:13:14 [通報]
兵庫県 城崎に近いかたいますか?1泊旅行に行きます!
城崎マリンワールドにいきますが美味しいお店とか名所があれば教えてください!
↓+8
-4
-
102. 匿名 2015/06/19(金) 10:03:45
98. 匿名 2015/06/19(金) 09:58:21
大阪弁批判してる方達へ
大阪弁嫌いなら、関西の芸人が出てるTV絶対見ないでね。
ダウンタウン、さんま、他にも面白い関西芸人の番組いっぱいあるのに、
見れないなんて、かわいそうに・・・。
正しくは「見られない」ですね(笑)
大阪の方々は、日本語もろくに話せないようですね(笑)+7
-62
-
103. 匿名 2015/06/19(金) 10:04:29
10
私はうどんより、きしめんが大好き!
名古屋だと当たり前のようにどのお店も、うどんときしめんが用意されているのに、他県だときしめん無くて残念。+9
-2
-
104. 匿名 2015/06/19(金) 10:04:35
78さん
55です
滋賀県いいところだと思います。
延暦寺もそうですが近江八幡の水の流れる街並みも好きです。
早くお金を貯めて行きたいです。
貯金頑張ります!+23
-1
-
105. 匿名 2015/06/19(金) 10:05:24
48の面白い恋人は、全然おいしくない。
ゴーフルに、みたらし味のクリームがはさんであるのだけれど、
これが甘じょっぱくて何とも微妙な味。
一度食べたら、二度食べたいとは思えない。
嫌がらせならいいかな?、と思えるレベル。
+12
-2
-
106. 匿名 2015/06/19(金) 10:05:38
千葉県の方
ディズニーには年に何回行きますか?+18
-2
-
107. 匿名 2015/06/19(金) 10:06:06
同じ東北の方に聞きたいです!
私は東北の田舎在住なのですが地元の大学生や20代の人が
ナイロンのトートの中心の上部分だけ茶色い革の蓋?がついてるバッグを持ってる人をよく見かけます。
色ちがいで多いときで一日に15人ぐらい。あれはなんなのかわかる方いますか?
どこかのお店の流行りなのですか?+10
-9
-
108. 匿名 2015/06/19(金) 10:06:17
誹謗中傷見苦しい。+46
-9
-
109. 匿名 2015/06/19(金) 10:06:58
静岡への質問はない…?+21
-3
-
110. 匿名 2015/06/19(金) 10:07:06
沖縄県民です。
海は本島でも豊見城とか名護の方まで行けば、エメラルドグリーンに光っていてすごく綺麗ですよ。
わナンバーの車は普通に走ってる分には気にならないです。警戒するのは運転が荒いYナンバーです(^_^;)+20
-4
-
111. 匿名 2015/06/19(金) 10:08:46
10
意外とそうでもない
そもそも愛知県の人は名古屋めしを日常的に食べない
って言うのも名古屋めし自体専門店に行って食べる料理だから+10
-4
-
112. 匿名 2015/06/19(金) 10:09:12
神奈川県民ですが大阪の方から水なすの漬物を頂きました
美味しかったですよ+34
-8
-
113. 匿名 2015/06/19(金) 10:09:30
関東は蕎麦好き、関東以外はうどん好きと聞いた事があるので
みなさん蕎麦とうどんならどちら派ですか?
私は蕎麦派の関東住みです。+18
-4
-
114. 匿名 2015/06/19(金) 10:09:45
106
年一しか行かないですよ。
車で行くと道路が船橋あたりで地獄だし、高速使う程でもないし、電車は本当に千葉県1に弱い電車でいつ止まるかわからないし。
私はどちらかと言うとユニバーサルに行ってみたいな。+5
-10
-
115. 匿名 2015/06/19(金) 10:09:45
31
日本語が不自由なご様子+3
-15
-
116. 匿名 2015/06/19(金) 10:10:04
広島です。
私はいます。まわりの友達ももちろん怖い方たちと知り合いです。夜働いていたり、飲食関係で働いていたら必ず接客しますしね。普通に生活してても案外知らないだけで、なにげに関わってたりいたり、ご近所さんにいたりすると思いますよ
博多の人にききたいです。
給料20万あれば、余裕で生活できると聞いたのですが
物価や家賃は安いですか?+11
-4
-
117. 匿名 2015/06/19(金) 10:10:26
あれ?
プラマイ変わった?まぁこの方が両方の数解っていいかな?+10
-10
-
118. 匿名 2015/06/19(金) 10:10:26
福島の人に聞きたい
地元が郡山市の知人に聞いたのですが
北川景子に激似のモデルみたいな方がいるって本当?
福島ではプチ有名人だと聞いたのですが(*_*)
山形県民より+11
-8
-
119. 匿名 2015/06/19(金) 10:10:58
105さん、ゴーフルは神戸じゃないの??大阪にもあるのかな?
神戸のしか知らなくてすみません(´・ω・`)+8
-2
-
120. 匿名 2015/06/19(金) 10:12:18
仙台の人へ
ずんだシェイクってそんなに美味しいの?+31
-10
-
121. 匿名 2015/06/19(金) 10:12:42
ここで大阪嫌いって書いてるのはいつものネトウヨデス。
そのうち韓国と結び付け始めマス。
処置無しなので放置でおkデス。+21
-11
-
122. 匿名 2015/06/19(金) 10:13:24
90さん
たしか
正義ミカタはABC放送で関西圏
そこまで言って委員会は読売テレビで関東沖縄以外
が放送局を放送エリアだった気がします+2
-3
-
123. 匿名 2015/06/19(金) 10:13:32
この風景を実際に見てみたいんですが、どこの県なのか分かりません。
御存知な方、いらっしゃいますか?+16
-5
-
124. 匿名 2015/06/19(金) 10:13:32
宮城県の方へ質問です。
笹かまぼこって色んなメーカーがあると聞いたのですが、そんなに沢山のメーカーがあるんですか?また、おすすめのメーカーはどこですか?蒲鉾が大好物な父に、お取り寄せできるなら食べさせてあげたいなと思いまして…。+14
-8
-
125. 匿名 2015/06/19(金) 10:13:36
沖縄のひと!デートではどこに行くことが多いですか?+13
-4
-
126. 匿名 2015/06/19(金) 10:16:26
宮城の方いますか?
宮城工業高校って頭いい学校ですか?(友達がわざわざ進学したので)
岩手県民より+4
-8
-
127. 匿名 2015/06/19(金) 10:16:41
110さんじや質問 富士山ナンバーあれは 山梨 静岡?インパクトあるよねー
それと前から思ってたけど 県内に50サイクルと60サイクルの電気の境界通ってるでしょう ちょっと引越したらたいへんじゃ無いですか?+2
-8
-
128. 匿名 2015/06/19(金) 10:16:45
沖縄県民です。
88さん、
確かに多いと思いますよ。
ただ私自身大学で沖縄から10年位離れてたから判りますが、沖縄はサラリーマン的な勤務先がすごく少ないからかもしれないです。
なので、公務員がすごく好評価されます。。
100さん、
大晦日はそば食べますが、うちは沖縄そばです。
お正月はおせちではなくて、沖縄独特の重箱の折り詰めがメインです。
お盆とかも一緒。
ちなみにお雑煮はないです。
お正月でも暑いときもあるからかな(笑)
上京して初めてお雑煮は食べました。+16
-6
-
129. 匿名 2015/06/19(金) 10:17:24
113さん
というか最近は丸亀製麺とかはなまるうどんが急拡大して
さぬきうどん(今までのうどんはどちらかと言うとそこまでコシが強くない)の勢力が拡大して
地域関係なくうどん派が大きくなってる気がする+5
-7
-
130. 匿名 2015/06/19(金) 10:17:40
122さん、本当にありがとうございます。
関東でも放送してほしいな。
そう考えると関西のテレビの方が面白そう。
東京にあるテレビ局はすべて終わってますからね泣+13
-5
-
131. 匿名 2015/06/19(金) 10:18:07
124
笹かまってそんなに旨いってものじゃないよ。
魚肉ソーセージの方がまし。
ま、好きな人は好きなんだろうな+9
-28
-
132. 匿名 2015/06/19(金) 10:20:28
127です
109の静岡に質問でした 間違いました+4
-2
-
133. 匿名 2015/06/19(金) 10:20:37
鹿児島県民さん
美味しいイモ焼酎教えて下さい+11
-2
-
134. 匿名 2015/06/19(金) 10:20:58
96さん
ありがとうございます^ ^
やっぱり中々思いつかないですよね^^;
112さん
水ナスいいですね♪
日持ちするのかな?ちょっと調べてみます^ ^+5
-2
-
135. 匿名 2015/06/19(金) 10:21:01
102へ
市民権を獲得した「ら抜き言葉」
何か問題でも?という方に、念のため申し上げておけば、現在、学校で習う用法では「食べられない」「見られない」。ら抜きは、文字どおり、「ら」が抜けている表現を指す。
現実的な話をすれば、ほとんどの全国調査で「ら抜き」は全く使わないという人の方が少数派だ。要するに、時に応じて使うこともあるという人の方が多い。あなただって普段、無意識に使っている可能性が高い。
「ら」抜き言葉使ってるのあなたの身近にもいますよ~!
さっきみたいにバカにするような言葉で、注意してあげてね~!+12
-8
-
136. 匿名 2015/06/19(金) 10:22:17
106
近いけど、もう三年は行ってない。
学生の頃は、年に2回くらい。+2
-5
-
137. 匿名 2015/06/19(金) 10:23:05
127
サイクルじゃなくてヘルツ?
境目を跨いだことないもんでわからん
+6
-2
-
138. 匿名 2015/06/19(金) 10:27:09
仙台は尊敬する先輩の故郷なので一度行ったことがあります。
泉市だったと思いますが綺麗な町でした。
静岡県民は穏やかな印象があります。(これも友人がいるので)
浜松だけかもしれなけれど、運転が荒いと聞いたことがあり
ちょっと意外に感じます。+8
-8
-
139. 匿名 2015/06/19(金) 10:27:37
123さん 127です それは立山室堂平のところです
黒部アルペンルートの小さくうつるのはバスターミナルです+11
-4
-
140. 匿名 2015/06/19(金) 10:28:43
新潟の方、来月、所用でそちらに行きます。
日帰りでも良かったのですが、せっかくなので一泊だけすることになりました。
越後湯沢に泊まります。
あまり遠くない所で、お勧めのスポットや、グルメはありますか?
無知でスキー場のイメージくらいしかないので…+9
-4
-
141. 匿名 2015/06/19(金) 10:29:18
93さん
長野県民です。
来年は6年に一度の「御柱祭」ですよ。
検索してみて。
+8
-1
-
142. 匿名 2015/06/19(金) 10:31:41
121
だからネトウヨという言葉をつかうのは韓国人なんだってば!!+14
-11
-
143. 匿名 2015/06/19(金) 10:33:04
130さん
そうですよねー自分も関東住みなんですけど
この他にもごぶごぶとか松本家・たかじんの胸いっぱい
昔だとたかじんONE MANやナンバ壱番館とか
実は関西制作で面白い番組って凄い多いのに関東だと見れないんだよね+10
-5
-
144. 匿名 2015/06/19(金) 10:33:53
静岡県の皆さん
静岡生まれですが、大学進学で上京、以来関東在住ですが…
静岡土産と言えば、お茶、わさび、うなぎパイ、追分羊羹、
田子の月の最中…と思っていましたが、
ラジオのCMや東名の看板で「こっこ」を知りました。
「こっこ」って、最近有名になったのですか?+7
-9
-
145. 匿名 2015/06/19(金) 10:34:04
名古屋の喫茶店のモーニングサービスは
種類多くたくさん出るみたいだけど
なんで採算が合うんだろう。
+16
-1
-
146. 匿名 2015/06/19(金) 10:37:07
128さん88です
暖かい気候だから、ガンガン働くっていうよりのんびりした人が多いのかな?とか
観光で賑わっているイメージだったので、そういった背景があるとは知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます(*^_^*)
+3
-2
-
147. 匿名 2015/06/19(金) 10:37:51
123さん139です 県でいうと富山県です+7
-6
-
148. 匿名 2015/06/19(金) 10:38:45
144です
あっ、静岡土産、「安倍川餅」を忘れていたわ^^;+7
-3
-
149. 匿名 2015/06/19(金) 10:40:26
143さん、どういう理屈なのでしょうか?
同じ日本国内なのに。
+3
-2
-
150. 匿名 2015/06/19(金) 10:41:55
123さん
それは富山県です!
立山黒部アルペンルートという一帯にある
みくりが池という池の写真です。
写真的に初夏〜夏です。
春だと残雪があります。
山の駅の近くにありますので、
駅まで行けば散策できますよ!+18
-2
-
151. 匿名 2015/06/19(金) 10:42:02
124さん
高島屋のデパ地下で期間限定販売していた
橋本蒲鉾店というところは
個人的に美味しいなーと思いました☆
+8
-2
-
152. 匿名 2015/06/19(金) 10:45:13
107さんへ
そのバッグは今少し流行ってるロンシャンのトートじゃないですか?
私は岩手なんですが大学生が持ってるのをよく見ます!
でもあのバッグの人気って東北だけでなく全国のような気もします。+12
-2
-
153. 匿名 2015/06/19(金) 10:52:22
146さん、
実際そういう理由もあると思います。
あと、全国的にも学力が低いので、正直、肉体労働や接客業が多いかもです。
飲む人も多いですし。。
イメージ的には、発展した東南アジアの観光地みたいな。
明るいし、家族の繋がりも大事にするし、良い人も多いですけど、本土の人の価値観だと、怠け者の男性はきっと多いです(^^;
+7
-6
-
154. 匿名 2015/06/19(金) 10:54:41
3
震災前から県内産をメインになんて意識して食べてない
普通に売っている物を買うだけ+11
-4
-
155. 匿名 2015/06/19(金) 10:59:16
ださいたま+4
-32
-
156. 匿名 2015/06/19(金) 11:00:05
144さん
静岡出身のもとです。
こっこは昔から有名ですよ。
+18
-3
-
157. 匿名 2015/06/19(金) 11:03:20
106さん
114さん同様、年1行けばいい方です。
娘がいて、しかも会社で割引券をもらえたら行く感じです。
ただ、本当に好きな人は年パス買って、毎週のように行ってる人は何人か見かけます+5
-3
-
158. 匿名 2015/06/19(金) 11:04:16 ID:B7ZqNQUFb7
10さん
愛知県です
定食などを頼むとミニのうどんかそばかきしめんを選べるとこが結構あります。そのときは私はきしめん、旦那もきしめん頼みます+5
-5
-
159. 匿名 2015/06/19(金) 11:06:11
喜多方ラーメン食べるならの話
まこと食堂 か、
源来軒
が美味しいよ~(^O^)
行ってみてね~+14
-1
-
160. 匿名 2015/06/19(金) 11:08:44
41
田舎の人間がなぜ見下されなくてはいけないのか・・・
まさか都会に住む自分の方が偉い、とか勘違いしちゃってる?
あなた残念すぎるわ・・・(^_^;)+26
-5
-
161. 匿名 2015/06/19(金) 11:09:11
10さん
愛知県民ですが、
うどん派でも、きしめん派でもなく…
私はそばが大好きです(*´∀`)♪+6
-4
-
162. 匿名 2015/06/19(金) 11:12:18
スマホでボタン押すとカウントされません!
反応はするけど意味ない!+28
-4
-
163. 匿名 2015/06/19(金) 11:13:33
128さん 100です
詳しくありがとうございます!
雑煮はないんですね 重箱ですか 沖縄は独特の文化で興味深いです
色々食べてみたいです+12
-4
-
164. 匿名 2015/06/19(金) 11:15:34
沖縄県民へ
あの知事ダメだろ。
中国とズブズブだよ。+30
-15
-
165. 匿名 2015/06/19(金) 11:16:12
16. 匿名 2015/06/19(金) 09:08:50 [通報]
みなさんへ
県歌ってありますか?
私は長野県で、県歌は全員歌えるんですが、他県の人から県歌があるのは長野だけって言われました。本当ですか?
ざーっと見た感じ答えてる人が居なかった様なので…
神奈川県横浜市出身ですが、神奈川県歌は歌えなくても横浜市歌は何となく覚えてる
神奈川県歌の存在があるかどうかは謎
横浜市歌は横浜市立の学校は音楽の授業で絶対習う+9
-1
-
166. 匿名 2015/06/19(金) 11:19:50
福岡県民vs東京都民へ
ひよこまんじゅうは一体どちらが元祖なんでしょうか?+9
-1
-
167. 匿名 2015/06/19(金) 11:27:33
166
えっ!幼い時から福岡のおみやげで頂いていたので福岡と思ってました+23
-2
-
168. 匿名 2015/06/19(金) 11:29:46
東京の人に質問
何故地方を見下すのですか?
そういうのは上京者で本当の東京人はそんな事言わないとか見苦しい言い訳はなしで
+14
-10
-
169. 匿名 2015/06/19(金) 11:30:32
私は福島住みじゃないけど、
福島だからと差別するなんて馬鹿らしい
有名な加工食品、お菓子、アイスも
原産地不明の外国製の小麦や砂糖や乳製品
みんな毎日食べてる
居酒屋、レストラン、ファストフード
原料、産地、気にせず食べてる
あの国かもしれないのに。
いま日本一厳しい検査を通している
「福島産とわかる方がありがたい」。
私は出どころの分かる福島産は、普通に買います。
日本の方が信用出来る。+36
-6
-
170. 匿名 2015/06/19(金) 11:33:09
168さん
東京都民は大抵が元田舎もんですよ。
恥ずかしい見栄ですよ。
+21
-11
-
171. 匿名 2015/06/19(金) 11:33:36
元祖と言えば間違いなく福岡です!
飛行機の機内誌かなんかにひよ子の人の見解が載ってて、
福岡生まれの東京育ちと考えて下されば
的な事が書かれてました。
ただ福岡生まれ福岡育ち関東在住の私からすると、東京の子が
東京名物~ひよ子まんじゅう~
と言ったのにはだいぶイラッとしました。
福岡には東京では売り出されていない味があるし。
だから東京在住でお仕事とかで福岡に行くときにひよ子まんじゅうをお土産に持っていくと、ケンカ売ってんのか~!?な状態になってしまうと思います+16
-9
-
172. 匿名 2015/06/19(金) 11:35:25
ひよこって、
東京銘菓だと思ってたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+11
-18
-
173. 匿名 2015/06/19(金) 11:38:17
千葉県民さん!
千葉県は私の憧れの地です。
ディズニーファンより+24
-6
-
174. 匿名 2015/06/19(金) 11:38:41
埼玉で観光するなら何処が面白いですか?+9
-4
-
175. 匿名 2015/06/19(金) 11:39:38
166さん 福岡県民です ひよこは 福岡県です あの麻生太郎財務大臣の地元飯塚に本店あります 本社は福岡市ですが 飯塚のある筑豊は炭鉱で栄えた地域で 炭鉱マンは甘い物すきで あと千鳥饅頭とか チロルチョコ は田川市です 東京のひよこは後からできた別会社で 資本関係はどうなってるかは知りません
+15
-6
-
176. 匿名 2015/06/19(金) 11:41:22
162 反応するよ。
反応しにくいけどw何回か押してみて!
前の方が簡単に反応して良かったね!+17
-3
-
177. 匿名 2015/06/19(金) 11:41:25
174
埼玉は埼玉県民から見ても何もない県だから、観光なら他の県に行った方がいい+10
-8
-
178. 匿名 2015/06/19(金) 11:43:13
私は長野県に行ってみたい。
景色が日本とかけ離れて綺麗。
あと瓦そば好きなので山口県に本場食べに行きたい。+15
-1
-
179. 匿名 2015/06/19(金) 11:43:27
なごむわ〜
+27
-2
-
180. 匿名 2015/06/19(金) 11:44:25
177埼玉の人がそういうなら仕方ない(笑)
何かしらあると思ったから残念+7
-7
-
181. 匿名 2015/06/19(金) 11:45:42
180
長瀞は?雰囲気もいいし、ライン下りが有名ですよ。+14
-4
-
182. 匿名 2015/06/19(金) 11:49:45
長瀞って埼玉なんですね。
聞いた事あったけど埼玉だったとは。
行ってみたい!+12
-1
-
183. 匿名 2015/06/19(金) 11:51:04
125
沖縄のデートについて
観光客に混ざってパワースポットとかおきなわワールドとか行ってます。あと海辺のドライブ。
以上です涙+12
-6
-
184. 匿名 2015/06/19(金) 11:51:47
140さん
未成年でなければ、駅にあるぽんしゅ館オススメです。500円で新潟県内にある酒蔵の日本酒・梅酒など自分の気になる5銘柄利き酒が出来ます。
同じ場所には、雪ん洞というおにぎり屋がありコシヒカリ100%のでかいおにぎりが食べれます。
あとは、ところどころに共同浴場があるので巡るのもいいですよ。
私は天気の都合で乗れませんでしたが湯沢高原ロープウェイもあります。
+11
-2
-
185. 匿名 2015/06/19(金) 11:53:23
主さん
チェリーランドは私(山形市在住)にとっては「ジェラート食べに行くところ」です。
色んな種類の手作りジェラート(珍しい所だとお米とか。まぁ、ミルク味ですけど。)が食べられるほか、同じ敷地内でトルコアイスが食べられます。(寒河江市の姉妹都市がトルコのどっからしいので)
楽しいかどうかだと??? 楽しい所というよりもお土産買うところ・休憩するところ。
サクランボ狩りをわざわざチェリーランドではしないかな。。。
予約する人(観光客)が多いとは聞きます。
でも!山形は美味しいものがいっぱいなので、色々満喫してくださいね~♪+13
-0
-
186. 匿名 2015/06/19(金) 11:56:39
16さん
青森県民ですが、
青森県にも県歌あります(´▽`)
青い森のメッセージといってとてもいい曲ですよ
ですが知ってる人と知らない人半々くらいかと
聞いたことがあってもそれが県歌なのか知らない人もいるかな
一応正式に青森県民の歌という県歌もあるみたいなんですが、私はそれは知らないです
青い森のメッセージの方がどちらかいえばメジャーです(*・ω・)ノ+7
-1
-
187. 匿名 2015/06/19(金) 11:59:28
徳島県民です
皆さんの県で有名だけど、地元の人はそんなに食べないモノってなんですか?
こちらは、「ももいちご」といういちごです。
理由は値段が高いので、ご贈答用です。+5
-4
-
188. 匿名 2015/06/19(金) 11:59:36
山口県キター(゚∀゚*)!
178さん、瓦そばは美味しいけど高いよ!
それならもう少しお金足してフグを食べる事をおすすめします!
東京とかで食べるより断然安くフルコースで食べられます+13
-3
-
189. 匿名 2015/06/19(金) 12:08:30
北海道民さん、熊の被害は身近によくあることなんですか?山などに入らなければ大丈夫ですか?+10
-4
-
190. 匿名 2015/06/19(金) 12:12:06
188さん、ありがとうございます。
瓦そばは山口県では一般的ですか?
またあちこちに専門店ありますか?+6
-5
-
191. 匿名 2015/06/19(金) 12:14:08
大阪の方へ住むならどの地域が治安いいですか?
西成住之江鶴橋岸和田は危険区域と聞いたのですが、、、+6
-5
-
192. 匿名 2015/06/19(金) 12:23:50
190さん山口の隣の福岡県民ですが 瓦そばは 下関市豊浦町川棚温泉の いわば郷土料理です 川棚温泉で 食べるのをお勧めします その中で瓦そば たかせがいいかな 他の旅館ホテルでも食べられる+15
-6
-
193. 匿名 2015/06/19(金) 12:23:50
190さん、188です
一般的って程でもないかもです
スーパーとかでも瓦そばセットは売ってるけど頻繁に食べる家庭は少ないんじゃないかな
私の住んでる市には瓦そばのお店はないけど隣の市には1軒あります(専門店ではない)
専門店に行こうと思ったら川棚温泉ってところの「たかせ」って旅館かな?が元祖だったはずですよ+10
-2
-
194. 匿名 2015/06/19(金) 12:28:14
沖縄の人に聞きたい。
あの知事でいいんですか?
アメリカ出ていけ!中国カモン!って見えるんですが…沖縄人の方たちはそれでもいいと?+23
-20
-
195. 匿名 2015/06/19(金) 12:28:21
沖縄の人に質問
翁長知事がやってる事は税金の無駄遣いだと思わないのか知りたい。
アメリカに行く必要が無かったと思うしパフォーマンスの度が過ぎる気がします。
無駄遣いだと思うならプラスして下さい。+30
-16
-
196. 匿名 2015/06/19(金) 12:28:40
あ、188ですが追記しときます
下関市豊浦町の川棚温泉ですが、合併して下関市になったので元々の下関市からは少し遠いかなりの田舎です(車で数十分かかります)+7
-5
-
197. 匿名 2015/06/19(金) 12:33:26
191さん
大阪 天王寺在住です。
どういった地区に住みたいかにもよりますが、比較的南側は
大阪独特の雰囲気で、ザ・大阪と言った感じです。
北側のほうが濃い感じはないかな。北摂地区は他の地域から引っ越してこられる方が多いみたいです。
+3
-4
-
198. 匿名 2015/06/19(金) 12:34:09
三重、北陸、四国の人に質問です。
こっちから見ると、皆さんの地域で使われている方言が、関西弁に似ている気がするのですが、
いかがでしょうか。+14
-3
-
199. 匿名 2015/06/19(金) 12:34:32
133さん
鹿児島です。
鹿児島は酒造がホントに多くて
それぞれ自分の地域に売ってる普通の焼酎が好きなんですよね
地区ごとに「美味しい!」って変わってきます
私は大隅地区出身なので、いわゆる「幻系」の焼酎の蔵本さんが多いのですが・・・・
とはいえ、地元でも幻系の焼酎は手に入りにくいので
人にあげるときは「大海酒造」の「海」(瓶がブルーの磨りガラスで綺麗だし、女性に飲みやすいと評判)
自分で飲むのは「小鹿酒造」の「小鹿」
あとは「八千代伝酒造」の春限定の「黄色い椿」秋限定の「熟柿」(じゅくし)は
美味しいと思います
熟柿はちょっとプレミアがついてきてるかも・・・最近ちょっと入手しにくいなと感じています
私は大隅地区の出身なので薩摩地区の出身の方だとまた美味しい焼酎は変わってくると思いますよ
+10
-3
-
200. 匿名 2015/06/19(金) 12:34:48
191さん
岸和田民ですが、何故岸和田がいつもそこに混ざっているのか分からない…
確かに上品な町とは言いませんが、まわりと比べて特に変わりのない町ですが?
ここ日本?って感じの西成鶴橋とは同系列ではありません。
いつからこんな言われ方するようになったのか…+5
-2
-
201. 匿名 2015/06/19(金) 12:35:04
153さんありがとうございます。
観光へ行った人ずてに聞いた話で
表面だけを受け取っていたので
今回分かることがあって良かったです。
それにしても怠け者っていう表現は
とても失礼しました。すみません!
明るくて家族の繋がりを大切にする人が多いのはとても良いことですね(^-^)/
+6
-4
-
202. 匿名 2015/06/19(金) 12:41:45
162もしかたらWi-Fiなのでは?私は押す時Wi-Fi外して4Gにしたら押せるよ+4
-1
-
203. 匿名 2015/06/19(金) 12:43:01
>133さん
芋焼酎は好みで意見が分かれますが、
<あっさりした癖が無いもの>
地元では黒霧島・赤霧島が一般的かな?
超有名な銘柄では森伊蔵がありますが、私の周りでは美味しいっていう方はいらっしゃらないですね。味が軽く感じるんだとか・・・
一番雫・大海・明るい農村もあっさり系です。
あとは芋では無いですが奄美の黒糖焼酎の「れんと」が飲みやすいです。
<味が濃い地元民が好きなもの>
小鹿黒・あらわざ・島美人・魔王・侍士の門とか・・・私は島美人が好きですね。
とにかく種類があって好みが分かれるので、焼酎専門店や焼酎の多い居酒屋等で飲み比べてみてください。+4
-2
-
204. 匿名 2015/06/19(金) 12:43:13
>191 200
私も岸和田住みだけど普通の市だよ
成人式とかみんな普通
北九州とか沖縄とか、関東の方でもひどい成人式のとこあったよね
他の地域の成人式見る限りどんだけDQNな若者がいることか
+7
-11
-
205. 匿名 2015/06/19(金) 12:48:52
ヘンな荒らしが湧いていますね?
人から相手されない人生だから
同族に共感して欲しくて必死何でしょう(笑)
(かわいそう)こんな女の子のエリアで頑張って(笑)
+10
-12
-
206. 匿名 2015/06/19(金) 12:57:52
大阪府民の方
大阪のおばちゃんは気前良く飴やミカンを配り歩いてるというのは本当ですか?+10
-9
-
207. 匿名 2015/06/19(金) 12:58:18
2さん
広島市民です。多数の人がヤクザに知り合いがいると思いますよ。+7
-2
-
208. 匿名 2015/06/19(金) 13:02:43
203
おお~!黒霧島、赤霧島は
都城ですね!!!!
地元です!
赤霧美味しいですよ
ちなみに都城は鹿児島では無く、宮崎になります+9
-3
-
209. 匿名 2015/06/19(金) 13:18:26
206
大阪府民です。
当たらずとも遠からず! ですね。
アメは大体カバンに入ってます。+12
-4
-
210. 匿名 2015/06/19(金) 13:21:01
106さん
学生時代の特に卒業時は多い時で週3
行きました!笑
でも今は年2です。
最近東京都下に引っ越しましたが、ディズニーまで遠い!!!
地元からだと30分でついたのにーーー!+4
-2
-
211. 匿名 2015/06/19(金) 13:37:16
男はウザイ。2ちゃんでもやってろよ。何がしたくてここに紛れ込んでるの?+28
-7
-
212. 匿名 2015/06/19(金) 13:49:15
211さん
どうしたの、一人で興奮しちゃって。
気にいらない レスはみんな男だと思ってるの?+8
-18
-
213. 匿名 2015/06/19(金) 13:54:27
206
大阪府民です。
おばちゃんは勿論、私は学生の頃からミカンは入っていましたよ。
大学が遠かったので、非常食で。
ただ、他人に配るのはおばちゃんかな( ^ω^ )+7
-5
-
214. 匿名 2015/06/19(金) 13:56:25
福岡ひよ子自身が東京進出してもっと稼ぎたかったから東京銘菓って表記して東京駅とかで売りまくったんだよ。東京人のせい…なのか?+5
-10
-
215. 匿名 2015/06/19(金) 13:59:15
168さん
見下すなんてそんな事ありませんよ。
+3
-5
-
216. 匿名 2015/06/19(金) 14:00:01
大阪の人は、関西弁可愛いと思ってるんですか?+8
-17
-
217. 愛知県民です 2015/06/19(金) 14:05:03
129さん同感です!
きしめん好きですが、チェーン店にはおいてないですよね!
個人店やどんどん庵にはきしめんがあるのでたまに食べます!
ただ、きしめんはうどんやそばに比べて手間がかかるから置かなくなった個人店もあるようで・・・新聞に「愛知県民のきしめん離れ」の記事に書いてありました!
でも是非他県の皆様一度経験してください!あの平たい麺を!
+5
-4
-
218. 匿名 2015/06/19(金) 14:18:29
東京都民の方
東京砂漠を生き抜く秘訣は何ですか?+5
-4
-
219. 匿名 2015/06/19(金) 14:33:44
青森県の方へ
弘前の方へ4日ほど滞在する予定があるのですが
おすすめの場所、食べ物などを教えてください(^^*)+4
-3
-
220. 匿名 2015/06/19(金) 14:49:53
ひよこ…東京銘菓だと思ってた横浜市民です
帰省時期になると昔、♪ひよこ持ってこね♪ってCMをやってたので…
図々しいなぁ 恥かくじゃないのよ
+2
-2
-
221. 匿名 2015/06/19(金) 14:56:44
184さん
140です。
丁寧なガイドありがとうございます(^-^)/
思いっきり成人です(笑)
お酒は弱いのですが、なぜか梅酒だけは大好きなので、買って帰ろうと思います。
おにぎりも!
さすが新潟、米どころですね。
ロープウェイも温泉も楽しみです♡+7
-6
-
222. 匿名 2015/06/19(金) 15:02:53
九州から見たら、千葉も東京です…
+20
-7
-
223. 匿名 2015/06/19(金) 15:05:51
福岡県の方
前にこんなニュースあつたんですけど、時々あぶないとかあるんですか
さしつかえなければ、 本職のかたはいいです。+3
-2
-
224. 匿名 2015/06/19(金) 15:08:08
福島県出身です!答えます!
3さん
その時によります。小さいお子さんがいる方は気にしてる方も多いです。
42さん
喜多方ラーメンは源来軒が有名ですね。
118さん
私は福島市出身なんですが、その方は聞いたことないです。
ちなみに福島の石原さとみと呼ばれてる24歳の人なら知ってますw+3
-2
-
225. 匿名 2015/06/19(金) 15:11:47
171、175さん
福岡なんですね!ありがとうございます!
わたしも昔福岡の友人を訪ねた時お土産屋さんでひよこまんじゅう(とにわか煎餅)を知ったのですが、後に東京でも東京銘菓として売られてるのを見たのでずーーっと疑問だったんです。
是非福岡の方か東京の方に真相を教えてもらいたかったので。
すっきりしましたー☆+6
-2
-
226. 匿名 2015/06/19(金) 15:12:12
沖縄本島の方に聞きたいです。
すぐにではありませんが、終のすみかは沖縄でと思っています。
台風や潮風での傷みなど、一軒家やマンションのメンテナンスは大変ですか?
維持費や手間はけっこうかかるものですか?
沖縄はコンクリートもダメにしてしまうシロアリがいると聞きました。築浅のマンションでも耐用年数は短めと思った方がいいのでしょうか?+7
-1
-
227. 匿名 2015/06/19(金) 15:14:14
瓦そば美味そう。
色々御回答ありがとうございました。
萩も素晴らしいし、山口県は魅力いっぱいですね。
私は千葉ですが、千葉も南房総に魅力がつまっております。+10
-5
-
228. 匿名 2015/06/19(金) 15:23:32
岩手県の人へ質問
なぜ小沢一郎を選んで送ってくるのですか。
自分が県民だったら他県へ移住したいくらい恥ずかしいと思うので、実際どう感じているのか教えてください。+17
-5
-
229. 匿名 2015/06/19(金) 15:24:28
山梨県の人へ質問
なぜ輿石ミイラじじいを選んで送ってくるのですか。
自分が県民だったら他県へ移住したいくらい恥ずかしいと思うので、実際どう感じているのか教えてください。+11
-3
-
230. 匿名 2015/06/19(金) 15:31:47
206さん
大阪府民です。
そこらの道端でみんなに配り歩いてるわけではありませんが、例えばおばちゃん同士で行楽に行くとします。
その道中でアメやみかんの交換会が始まります(笑)
ラインナップは昔ながらの老舗アメかな。
うちの母が友人と遊びに行った日にはいろんなアメがカバンから出てきます。+9
-3
-
231. 匿名 2015/06/19(金) 15:46:21
長野の方に質問です
海へ遊びに行く時はどこまで行きますか?+6
-1
-
232. 匿名 2015/06/19(金) 15:48:16
66さん
うどん県民です。年越しソバは食べます。
それにザルはうどんよりソバの方が美味しいと思います♪+4
-0
-
233. 匿名 2015/06/19(金) 16:09:28
大阪の人に。
そんなに周りに在日や同和の人が多いんですか?+5
-5
-
234. 匿名 2015/06/19(金) 16:11:46
223
一般市民ではわかりかねますので
やはり本職の方にお聞きになるのが
一番手っ取り早いと思われます…+0
-1
-
235. 匿名 2015/06/19(金) 16:17:49
175
なんでそんな嘘つくの〜?
214が正解+5
-2
-
236. 匿名 2015/06/19(金) 16:20:17
233
ぶっちゃけどちらも傍目にはわかりません。
在日の人は通名で通してる人もいますし。
それなりの地域に行けばたくさんいるでしょうね。
大阪に限らず日本全国どこにでもいるでしょう。
私の地元にもいわゆる同和地区がありますが、その地域は正直治安は良くないです。
人っ気がないけどちょっと怖いオーラは出てます(^_^;)
けれど、普通にスーパーにいるだけではすぐわかるわけではないですし、その地域で販売の仕事をしていましたがお客さんはみんながみんな荒っぽいわけではないです。
クセのある人もいましたが、そんな客層はどこの地域でも店でも一緒ですよね。+8
-2
-
237. 匿名 2015/06/19(金) 16:24:39
93さん。
長野県民です。
安曇野はいかがですか?
大糸線の信濃松川駅から、ちひろ美術館まで、レンタサイクルで走るのもおすすめです(15分くらい)
歩いても、たぶん30分くらいだと思います。
+4
-3
-
238. 匿名 2015/06/19(金) 16:25:10
219さん
観光か仕事かで時間の都合が変わってしまうとは思うんですが、とりあえず弘前なら弘前城が一番です
桜の時期は終わってしまいましたが新緑がきれいです
今なら石垣工事のため内堀に水がない状態や、もしかしたらお城が動かしてる所などレアな風景見られるかも
入り口辺りにある弘前城植物園もいいかもです
あと、弘前城を出たところにねぷた村という物産館?がありますのでそこなんかもどうでしょうか
食べ物に関しては私外食をあまりしないもんで詳しくはわからないんですよね(^_^;)
一応弘前は観光地なので弘前駅~弘前城までには何かしらおいしい物があると思います(^_^;)
お土産店の店員さんなんか詳しいかもなんでこちらに来てから聞いてみるのも良いかもです
お気をつけてお越しくださいね+3
-1
-
239. 匿名 2015/06/19(金) 16:32:18
道民です。
北海道はヒグマの生息地域ですから春先には街に出てきたりしますよ~
熊が出て集団下校とかよくある。つい最近も熊の足跡見つかったりしてニュースになったよ!
山が近ければどこにでもでるよ。おもに札幌かな?ニュースで報じてるから多く感じるだけかも。
質問じゃないけど、大阪ってヤクザ、外国人、大人しい人がいない、だと思ってました!
怖いところだと思ってたけど他の地域と変わらないみたいですね。+6
-6
-
240. 匿名 2015/06/19(金) 16:50:36
239さん、ありがとうございます。ヒグマが街に…ばったり出くわしたら逃げ…きれないですよね。+2
-3
-
241. 匿名 2015/06/19(金) 16:53:01
174さん
埼玉にもちゃんとおすすめできる観光地ありますよ。
長瀞や秩父は景観の良いところですし、川越は便がいいし歩いて回ると楽しいです。
特に長瀞の岩畳やライン下りはお勧めですよ!+9
-3
-
242. 匿名 2015/06/19(金) 17:13:13
8さん
埼玉名物は沢山ありますが、一番は「彩の宝石」というお菓子です。ちなみに埼玉県は彩の国と言います。+8
-2
-
243. 匿名 2015/06/19(金) 17:13:39
生まれも育ちも東京なのですか
なんで他県の人は何でわざわざ東京に来るのですか?
東京に元から住んでる私からすると正直迷惑だなぁ思います+7
-22
-
244. 匿名 2015/06/19(金) 17:14:12
239さん
本当に大阪はヤクザ、外国人、おとなしい人がいないと思ってたんですか?
おいくつか知らないですけど、そういう偏見わざわざ言わないでください。
同じ日本ですよ。
どの地域にも色んな方がいます。+8
-4
-
245. 匿名 2015/06/19(金) 17:21:18
218
結構緑豊かですよ。うちから半径500メートル以内に都立公園1つ、小さな公園が15個あります。思ってる以上に自然いっぱいです。
人が多い所は繁華街やビジネス街で普通の街は本当に普通です。+0
-2
-
246. 匿名 2015/06/19(金) 17:23:12
239さんの大阪に対する偏見はひどいですね。+9
-5
-
247. 匿名 2015/06/19(金) 17:28:14
北海道の東部にお住まいのかたは
休みの日は何をしてますか?
ワカサギ釣りですか?+0
-0
-
248. 匿名 2015/06/19(金) 17:31:20
大阪府民のかたに質問です
1度東京に行くと大抵の人は帰ってこないって本当ですか?+1
-10
-
249. 匿名 2015/06/19(金) 17:41:47
222. 匿名 2015/06/19(金) 15:02:53 [通報]
九州から見たら、千葉も東京です…
いやいやwwwあんなところと一緒にしないでくれwww+1
-20
-
250. 匿名 2015/06/19(金) 17:46:16
うどん県の人へ
うどん以外に何があるんですか?+1
-2
-
251. 匿名 2015/06/19(金) 17:48:36
235さん175です どこが嘘ですか? 失礼なこと言わ無いでください 飯塚本店のこと?東京ひよこと 資本関係は知らないいったはず 後からできたのは間違いなし 失礼ですよ福岡県民なら知ってること+4
-5
-
252. 匿名 2015/06/19(金) 17:50:57
え、やっぱり大阪の人って怖いね。
治安が良くない地域があるのが有名なのは本当じゃん。
大阪には行かないでおこうっと。+7
-15
-
253. 匿名 2015/06/19(金) 17:55:52
243さん
具体的に、どのように迷惑なのか、教えていただけますか。+4
-4
-
254. 匿名 2015/06/19(金) 18:04:35
沖縄県の方へ
どのくらいの割合の人が、辺野古移設反対してるのですか?
うちの親類は、基地関係で働いている人多いのに反対なんて何言ってるんだろか…って感じだったからです。
ただ、基地反対に反対なんて、声高に言えないとか?
中国国民になりたいのですか?+9
-16
-
255. 匿名 2015/06/19(金) 18:07:18
ネトウヨうざい+15
-9
-
256. 匿名 2015/06/19(金) 18:11:06
叩きっこ は 太鼓だけで充分 ‼︎
+11
-2
-
257. 匿名 2015/06/19(金) 18:13:19
251です 235さんちょっと言い過ぎました 別会社といったのが 全く関係のない会社と 捉えたんですね グループ会社といっても 資本比率によって50%以上もっているか20%以上かによって違うから 資本比率分からないから 別会社いったのを 全く関係ない会社と思ったんですね それは失礼しました 全く関係ないことはないけど 違う会社と言いたかったのを誤解されたようです
+1
-4
-
258. 匿名 2015/06/19(金) 18:17:35
255
右翼左翼関係ないよ。
翁長知事のアメリカ行脚が異常に思えたからです。公費でのアメリカ。一県知事の声がアメリカにどれほどの価値があるのか?パフォーマンスみたいに見えたからです。
+8
-12
-
259. 匿名 2015/06/19(金) 18:29:20
42さん
元福島県民です。
喜多方ラーメンは有名どころは坂内食堂の肉そばですが、
私は坂内食堂の隣にある松食堂のラーメンがおすすめです。
うま〜〜〜っっ(T ^ T)と感激しました。何回行ったことか。
ラーメン店が載ってるマップももらえるので、
それを見てフラ〜っと好きなところに入るのも面白いですよ。+4
-2
-
260. 匿名 2015/06/19(金) 18:30:07
トピずれな気もしますが、県知事、基地問題について沖縄県民として答えます!やっぱり県民としては基地は反対という人は多いですが、派手な反対運動をしているのはほんの一握りですし県外から来ている方も多いです。そして沖縄のメディアは本当に偏向報道です。新聞もテレビも「基地反対!翁長知事大正義!」という感じなので洗脳されます。反対派の立場からの報道しかありません。翁長知事就任後は反対運動の邪魔をしていると言って、警察批判、海保批判がとても多くなりました。毎日毎日基地問題の報道ばかりで、雇用問題や経済についての取り組み等がどうなっているかもわかりません。私は生まれも育ちも沖縄ですが、正直仲井真知事が良かったな~と思ってます。+23
-10
-
261. 匿名 2015/06/19(金) 18:32:14
香川はうどん県に改名したんでしたっけ??
うどん好きだからいつか香川に行ってみたいと思ってるけど、うどん以外に楽しめるものはありますか?+2
-5
-
262. 匿名 2015/06/19(金) 18:45:49
243さん
一極集中という問題があるからです。+3
-3
-
263. 匿名 2015/06/19(金) 18:53:14
260さん
254.258です
丁寧に答えていただきありがとうございます。
偏向報道は怖いですよね。
だから、私はほとんどテレビ見てないし、新聞も、比べ読みして、真実に近いと思えたのを購読してます。
沖縄県の新聞では東日本大震災でのアメリカ軍のトモダチ作戦すら報道されなかったとも聞きました。
また、何かの機会に沖縄の実情を教えていただきたいです。
沖縄県は日本の宝だと思うものより。+12
-9
-
264. 匿名 2015/06/19(金) 18:54:28
118の方。
北川景子に似てるかはわからないけど、この子のことかな?
せせらぎ小町って郡山拠点のアイドルグループのりづきって子です。+3
-5
-
265. 匿名 2015/06/19(金) 19:12:23
2
いますよ。最近のヤクザは見た目では分からない。。。
多分どの県にもいると思うけど、関わる機会があるかないかだけ。+6
-1
-
266. 匿名 2015/06/19(金) 19:13:49
239
大阪府民ですけど、北海道に旅行に行ったとき、
タクシーに乗りたくて、空車で止まってるタクシーに声かけたら、
中で弁当食べてて、すごく嫌な顔された。
それでも乗せてはくれたんだけど、すごいスピードで荒っぽい運転で、
着いてからもお金渡してお釣りくれるの待ってたら、
「は?釣りいるの?」みたいな顔されて、乱暴にお釣り渡された!
わたしの北海道のタクシー運転手は、こんな嫌なイメージしか残ってません。
でも北海道民全員が、こんな嫌な人間だと思われたくないでしょ。
それと同じで、偏見で大阪人を見ないでください。+16
-4
-
267. 匿名 2015/06/19(金) 19:15:15
239は釣りじゃなかったら
重度のアホかニートでしょう?
by元北海道民+4
-4
-
268. 匿名 2015/06/19(金) 19:23:35
10さん
95さん同様に私もうどん派です(笑)
きしめんは年に一度食べるか食べないか程の割合で、必ずしも名古屋人= きしめんって事はないです。
人それぞれでしょうね。
きしめんよりも味噌を使った料理や手羽先ずきな名古屋人は多いと思いますよ(笑)
+2
-4
-
269. 匿名 2015/06/19(金) 19:39:13
沖縄県民です。翁長知事は日米安保に反対していませんよ。ただ負担を減らせと言ってるのだと思います。普天間は、米国で独自の予算を組まれないほどの価値しかない海兵隊がいて、海兵は戦場には行かないため抑止力にはなっていません。あまり話題にはならないですが、沖縄には極東最大の基地、嘉手納基地があり抑止力も凄いものです。本土の主要米軍基地全部の広さを合わせても嘉手納基地の広さの方が大きい、それくらいの基地なんです。沖縄観光の際に是非見ていただけたら嬉しいです。+14
-5
-
270. 匿名 2015/06/19(金) 19:43:04
34
551の豚まんは??私の知ってる中では嫌いな人はいないと思う+7
-3
-
271. 匿名 2015/06/19(金) 19:43:39
266さん
北海道のタクシーの運転手
私は、函館駅から2kmくらいの土地に行くのにタクシーを利用しました。歩ける距離でしたが幼児と老人も一緒で、荷物も多かったから。
女性ドライバーに行き先告げると、あ〜ん?そんな所行くのに乗ったのかい?だって。平身低頭で送り届けていただきました(苦笑)
今の私なら名前控えて会社とタクシー組合?と観光協会にも、キッチリクレーム入れますがね…。
大阪のタクシーの運転手
道が混んで、なかなか進まない道中、程よい会話で心がホッコリしました。
函館では、たまたまひどい人に遭遇したのでしょうが、やっぱり、ひどいドライバー居ます❗️
、
+6
-2
-
272. 匿名 2015/06/19(金) 20:07:18
沖縄本島でタクシー乗った時、目的地と全然違う所連れてかれたな
クレームいったら「自分は〇〇島出身だから沖縄本島の事なんか知らないねー」みたいな事言われて金だけ取られた
+3
-7
-
273. 匿名 2015/06/19(金) 20:13:33 ID:bZnsVFfDgW
トピ主さんへ
寒河江はええどこだず
今時期ならやっぱサクランボ狩りだべな
高速で来んだが?ならインター前の温泉もおすすめだず
350円で露天風呂がら霊峰月山ば見れっず
個人的にラーメンも薦めっがな、どの店もハズレないげっど
街中の皿屋なんか人気の店だがら、えがったらどうだず?
+7
-3
-
274. 匿名 2015/06/19(金) 20:27:11
273さんの東北弁はいいなぁ♪
ギスギスしたトピの中に
爽やかな風が吹いたみたい(^.^)
東北へ行きたくなった♪+10
-3
-
275. 匿名 2015/06/19(金) 20:30:37
1
さくらんぼ狩りは口コミを見て良いところに行った方がいいですよ!粒ちっちゃくて美味しくないところもあるので!
山形県民+7
-0
-
276. 匿名 2015/06/19(金) 20:51:39
また地理好きのオッサンの文章ばかり。
内容浅いし、文から何らかの病気だし。
北摂ww言うかよ、もはやガル用語。+2
-5
-
277. 匿名 2015/06/19(金) 20:57:19
代々木住みですけど
名古屋の人って味噌を携帯して常にカバンに入れて持ち歩いてるって本当なんですか?
お弁当にかけたりするとか聞いたんですが。
+2
-13
-
278. 匿名 2015/06/19(金) 21:25:33
264さん
ご丁寧にありがとうございます!
でもその方は若いですよね?私が聞いたのは23歳?と聞きました。
違うと思いますがありがとうございます(>_<)
北川景子のファンなので顔を見たかった(笑)+1
-5
-
279. 匿名 2015/06/19(金) 21:27:49
確かに埼玉は、他県に比べると観光地といえないかも。
でもよくTVに出るのは、長瀞のライン下り、かき氷。
羽生だと、秋だか。全国からゆるキャラフェステイバルがあります。
川越だと、懐かしい駄菓子屋というか。鰻も有名か?
秩父だと山なので。旅行にきたかなと思うだろうし。
熊谷は花火と、うちわまつりが有名。
のぼうの城は、火祭りが。
小川町だっけ、和紙選ばれたよね。
埼玉は、確かに他県と比較すると観光負けてるよ。
+1
-0
-
280. 匿名 2015/06/19(金) 21:33:58
2
私の周りにもいる。親が仕事上関わったり、同級生でそういう世界に入った人もいますね。事務所付近の大型スーパー内を二人組で歩いていたりします。
他県から来た人からは、やはりそういう方々が多いと言われます。
+2
-0
-
281. 匿名 2015/06/19(金) 21:43:46
香川の人へ
どうしてそんなに傲慢なのですか?全てにおいて+0
-10
-
282. 匿名 2015/06/19(金) 21:58:45
沖縄県民さん
本当に沖縄県を中国自治区にしたいんですか?
翁長は中国の遣いですよ。
アメリカだから嫌なの?
じゃあ自衛隊基地は良いの?
色々大変なこともあるでしょうが、日本の安保問題真剣に考えていただきたい。
宜しくお願い致します。+10
-10
-
283. 匿名 2015/06/19(金) 21:59:13
106
千葉県民の大学生だけどアフター6で友だちと予定が合えば当日決行しますよ。
友だちは年パス持ちなので年に30〜40の月2.3回行く子がいます。年パス持ってる学生なら学校帰りにアフター6でしょっちゅう行ってます。
+3
-1
-
284. 匿名 2015/06/19(金) 22:13:38
神奈川県民の方
ダサい人がいないというのは本当ですか?+0
-11
-
285. 匿名 2015/06/19(金) 22:14:46
千葉県民です。
私はディスニーランドには 年に1.2回ぐらいしか行きませんね。
近いと以外とそうなのかもしれないです。
私は 大阪や広島、北海道へ行ってみたいです!+4
-1
-
286. 匿名 2015/06/19(金) 22:23:28
284
知らなかった!そうなんですか?
ダサい人いますけどね+6
-3
-
287. 匿名 2015/06/19(金) 22:24:38
88さん
雇用条件に問題があります。+0
-1
-
288. 匿名 2015/06/19(金) 22:25:20
青森県民、長野県民の方
りんごが大好きな関東に住んでいる者ですが、りんごの値段が高いです。
中玉?くらいで1個200円くらいします。
毎日食べるので辛い!
やっぱりそちらはりんご安いですか??+3
-1
-
289. 匿名 2015/06/19(金) 22:26:05
私は福岡出身結婚して大阪で20年くらい住んで
主人の実家の福井に居ます。何処にも馬鹿はいるし
いい人もいると思うけど。。。東京とか神奈川とかの人は
田舎を見下す感じ。酷い事件が多いのにね。+7
-3
-
290. 匿名 2015/06/19(金) 22:27:07
基地基地うっせーよ!+7
-6
-
291. 匿名 2015/06/19(金) 22:31:41
神奈川も東京も地方の人の方が多いでしょう。
大阪もそうだよ。人の悪口言い合ってたら日本人皆同じ。
韓国と一緒。+5
-2
-
292. 匿名 2015/06/19(金) 22:32:37
軽井沢過ごしやすいですか?+4
-0
-
293. 匿名 2015/06/19(金) 22:41:55
大阪の人へ
大阪の人は大阪以外で買い物するときも値切るんですか?
私は神奈川在住でスーパーでレジをしてます。
十年前になりますが、五十代半ばの女性が、アウトドアのライトを持ってきて、
「これ現品限りの札ついているでしょ!?安くしてよ!!」
勝手に安くする訳にはいかないので、担当者を呼び、相談して八千円の品を五六百千円にしました。
女性は「大阪は、値切りが当たり前なのよ。おおきに。」と言い店を出ました。
ここは神奈川なんですが。大阪の人は、何処に行っても値切るんですか?+1
-6
-
294. 匿名 2015/06/19(金) 22:44:02
290
基地問題は日本人が避けては通れないことだよ。ガルちゃんでも真面目に知りたい人もいると思う。私は知りたい。簡単な言葉で。+6
-3
-
295. 匿名 2015/06/19(金) 22:44:52
9さん 富良野近郊道民です。
富良野の、日の出公園では15年くらい前には流れていたと思います。
他の場所では 記憶が無いです。
9さんがアップされてる写真は富田ファームだと思いますが そちらでも
流れてなかったような気がします。富田ファーム含めて 花はまだまだですが観光客はすごい数です。
特にアジア方面からのお客様が多い感じです。
こちらは拾い写真 満開の日の出公園
アップした写真は2013年 満開の3色ラベンダー 富田ファームにて+2
-1
-
296. 匿名 2015/06/19(金) 22:46:32
和歌山市民の方
車の運転で質問です。
右折するのに左寄り。
左折するのに右寄り。
で信号待ちするのは、教習所がそう教えるの??+2
-3
-
297. 匿名 2015/06/19(金) 22:46:45
293
値切りません。
テレビ見過ぎじゃないですか?
後大阪人はライト買いにわざわざ神奈川まで行きません+5
-1
-
298. 匿名 2015/06/19(金) 22:46:54
去年 北海道上士幌方面の国道で。
ホントに横は山林そのもの。+5
-1
-
299. 匿名 2015/06/19(金) 22:48:38
294
沖縄人ですが
基地はあなたの県に建てたらいいと思う。+5
-4
-
300. 匿名 2015/06/19(金) 23:00:36
神奈川に従姉妹が住んでいます。
田舎育ちのくせにえらそうです。昔は神奈川に憧れて
たけてど今はろくな事が無いし
大嫌い
+4
-0
-
301. 匿名 2015/06/19(金) 23:01:39
熊本県の方へ
熊本県が大好きで何度か旅行に行ってます(*^_^*)
近々また熊本県へ行こうと思うのですがおすすめの観光地ってありますか?♪
子供が小さいので(3才、6ヶ月)あまりハードには動けませんが(>_<)
あと美味しいご飯のお店なんかも知りたいです!
よろしくお願いします☺+2
-0
-
302. 匿名 2015/06/19(金) 23:07:56
10さん、私は蕎麦が好き( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
うどん、きしめんはあまり食べないです。+0
-2
-
303. 匿名 2015/06/19(金) 23:16:33
93 さんへ
・駒ヶ根市にある養命酒の工場。
・佐久市のスエトシ牧場(競争馬の養老院。もちろん乗馬も楽しめますし他の動物もたくさんいます)
・諏訪湖花火は7月からやってますよ。旧作、新作は超混むので9月の新作花火大会後のフィナーレが綺麗でオススメ。
・ツルヤ(スーパー)長野のお土産を買うなら断然ここ。安いし、品数も豊富。ジャムはリンゴバターもオススメですが、ルバーブ、クルミジャムが、オススメ。諏訪には無いです。
・おそばやさんは佐久地方のやまへいのクルミそば。自分でクルミを擦ってつゆにいれるんですが、甘くわさびのピリ辛もよくあう。もちろん蕎麦湯も忘れずに。
・安曇野 大王わさび農園、わさびを育てる川が超綺麗で癒されます。オススメはわさびソフト。辛くないけどわさびの感じはします。
まだまだたくさんあります。是非遊びに来てくださいね!!
+1
-2
-
304. 匿名 2015/06/19(金) 23:22:28
沖縄県民です。
沖縄は、テレビも新聞も偏った報道しかされないので
沖縄から出たことなかったり、沖縄の新聞しかよまなかったりだと
どうしてもかたよるんです。。
後は、感心のない若者も多いし。
でも、私の周りは、少なくともあの知事はやばいとおもでてるんですけどね!?
龍柱とか、船のオブジェとか?そんなんいらんからもっと教育に力いれてくれ!税金無駄遣いすんな!
+10
-8
-
305. 匿名 2015/06/19(金) 23:24:00
沖縄県民です。
225さん、沖縄でも海辺じゃなければ、それほど台風の塩害は気にしないで大丈夫だと思いますよ。
沖縄のほとんどの建物は鉄筋コンクリートなので、台風にも耐えますし、アリの被害は少なくとも私の知人には今までいないです。
ただ、車は塩害結構あると思うので、沖縄はそれもあってか中古車市場です。
新車は洗車をこまめにしないとダメですね。
あと、基地基地言ってる方、
沖縄でも、前知事選挙では結構半々だったんですよ。
私は個人的には仲井真さん寄りだったんですけどね。。。
基地が全部無くなるなんて正直思ってないですし、
翁長さんも自民だし、内心では解ってると思いますよ。
ただ、選挙の手前、活動しないと納得しないし、沖縄全体が反対言っとけば当選みたいな流れでしたから。
実際は反対派にも土地の権利者がいて、土地の賃貸金をつり上げる為に活動してる人もいるそうです。
ただ、基地が大きすぎるのも事実。
返還された土地に大きなイオンモールもできて、賑わっているのを見ると、嘉手納基地が活性化の可能性を妨げてるのも確かにあると思います。
私は個人的には他県にこれほどの基地負担無理だと思うので、地理的な防衛の上でも、沖縄がある程度受け入れるべきかと思ってます。
だけど、事故とか、環境とかのルール作りは今まで以上にきっちりしてほしいですね。+14
-3
-
306. 匿名 2015/06/19(金) 23:25:18
鹿児島県の人へ
鹿児島の人は飲んべえで焼酎が大好きで、
焼酎以外は酒じゃない!と言いきらないまでも、それに近いと聞きました。本当ですか?
データによると、鹿児島県は焼酎の購入金額は上位ですが、日本酒とウイスキーは最下位に近いみたいですね。
大阪の人へ
失礼ですが、納豆は食べますか?
茨城や福島と違い、好んで食べるイメージが思い浮かばないです。
スーパーでも種類がなさそう。
偏見でしたら申し訳ないです。+1
-2
-
307. 匿名 2015/06/19(金) 23:27:20
大阪人の方に質問(o´∀`o)ノ
大人しい人、人見知りの人、暗い人
周りにいますか??+2
-2
-
308. 匿名 2015/06/19(金) 23:29:37
299
昔、橋下さんが沖縄県の負担軽減に全国で基地負担するべきって言ってたね。
正論だと思いました。
中国が世界のルールを守れるまともな国なら沖縄県の負担は軽減されるのにね…。+7
-2
-
309. 匿名 2015/06/19(金) 23:34:10
288さん
青森県民です
まあそれなりに安いかもですが今はまだ時期ではないので少し高いかな
基本的に傷物というか少しぶつかったくらいのものが安く売ってたりするのでそれを選びます
味は変わりませんし
まあ時期になると親がそれぞれ貰ってきたりするので買うということほとんどないんですがね...(^_^;)
+5
-0
-
310. 匿名 2015/06/19(金) 23:34:15
四国の皆さまに質問なのですが、今度2泊3日で四国一周するので、ここは絶対おすすめ!って所ありますか?予定では、道後温泉、四国カルスト、四万十川、うず潮、締めに香川でうどん食べようと思ってます!
このルート近くで見たら綺麗だよ、食べたら美味しいよってものがあれば、教えて頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします!
長文失礼しました。+2
-0
-
311. 匿名 2015/06/19(金) 23:37:46
178さん、山口に興味持って下さりありがとうございます。
私は下関の人間です。
瓦そばは地元の人は大体皆家庭のホットプレートで食べますよ。
地元民は外食で食べる物ではあまり無いので…
山口市では蕎麦寿司(ご飯の代用が茶そばになってる)とかあります。
煌びやかな観光名所は田舎なので特に有りませんが(長州維新志士やサビエル、耳なし芳一とかなので)是非機会あれば遊びに来て下さい。
千葉は沢山遊ぶ場所ありそうなので興味深いです。
いつか遊びに行かせていただきますね。+6
-0
-
312. 匿名 2015/06/19(金) 23:46:15
沖縄の人へ
沖縄は電車がないって本当ですか?
車がないと困るのに、皮肉にも沖縄は免許失効率が
日本一とテレビで見ました。
変な話、失効したら、再度教習所に行きますか?
それとも、身近な人をアシ代わりにしますか?
群馬の人へ
車の所有率日本一で、一人一台が当たり前に近いと
以前群馬に住んでた人が言ってました。
群馬は市営バスの本数はあまりないのですか?
群馬在住で早生まれの人に聞きたいです。
高卒後に、大学や専門学校なら問題ないですが
就職の場合、教習所に行く時間はどうしてますか?
群馬は早生まれの人って少ないですか?+0
-0
-
313. 匿名 2015/06/19(金) 23:50:08
307さん
うちの主人は大阪出身ですが、ものすごく人見知りで大人しいです。
口癖は「えぇ、まぁ…。」です(笑)
学生時代の多くを京都で過ごしたのでその影響もあるかと思いますが^^;+4
-1
-
314. 匿名 2015/06/19(金) 23:54:36
306
大阪です。今の納豆は美味しいから食べれます。昔のは駄目です
+5
-2
-
315. 匿名 2015/06/19(金) 23:54:50
307
おとなしくて、人見知りで、暗い人、それは私です❗️
みんな、ケンミンショーの見過ぎ。
偏見がはんばない。
一度大阪住んでみて。でなきゃせめて遊びに来てね!+8
-0
-
316. 匿名 2015/06/19(金) 23:55:46
307さん、その質問自体愚問です(笑)
当たり前の事ですが、多種多様な人達がいます。
余りネットの情報やテレビのイメージだけで、判断しないように(笑)
+3
-0
-
317. 匿名 2015/06/20(土) 00:04:04
うどんうどん基地基地うるせーわ!
基地外かw
真面目に質問してる方や真面目に受け答えしてる方の迷惑です。
余所でやれや
+6
-7
-
318. 匿名 2015/06/20(土) 00:07:26
306
納豆好きです。
スーパーにも品揃え他県と変わりないです。+2
-2
-
319. 匿名 2015/06/20(土) 00:07:53
312さん、電車は無いです!
短いモノレールはあります!
免許失効?あるかもしれません。ただ残念ながら無免許運転も多いようです。
+2
-1
-
320. 匿名 2015/06/20(土) 00:09:40
124で蒲鉾について質問した者です。
131さん
やっぱり好みですかね(^_^;)
父は山葵をのせて食べるのが好きで、晩酌の肴に好んで食べているので…美味しい蒲鉾があったらいいなと。コメントありがとうございました。
151さん
情報ありがとうございます!
さっそく検索してみますね。
父の喜ぶ晩酌姿が楽しみです♪
+1
-0
-
321. 匿名 2015/06/20(土) 00:11:10
大阪の方
なぜ勝てないのわかってて東京に張り合ってくるんですか?
それとも東京に来たことないから知らないだけですか?
山手線全駅どこで降りても梅田以上といえばわかってもらえますか?+6
-19
-
322. 匿名 2015/06/20(土) 00:13:13
317
でも、関心持ってくれて嬉しいです。
いろんな偏見とかもなくしたいので知っていることは答えますよ。明日、休みだし(*^_^*)+0
-1
-
323. 匿名 2015/06/20(土) 00:13:38
28さんへ
城崎マリンワールドいくなら、城崎温泉街も立ち寄ってください(^o^)v
温泉に入らなくても、足湯とかもあるしいいところです☆名物は、時期外れてるけどカニですね!!
楽しんできてください\(^o^)/+3
-1
-
324. 匿名 2015/06/20(土) 00:19:50
321
東京に張り合いたい大阪人にあったことない。
みんな大阪が大好きだから。
山手線の駅もどうでもいいし^^;+9
-4
-
325. 匿名 2015/06/20(土) 00:26:07
兵庫県の方へ
北川景子、能年玲奈、松下奈緒など美人いっぱい輩出してますが、あなたの周りも美人多いですか?+4
-3
-
326. 匿名 2015/06/20(土) 00:31:21
大阪人ではないですが
小池徹平さんは大阪出身ですが大人しめの人じゃないですか?+5
-1
-
327. 匿名 2015/06/20(土) 00:43:10
321
マジレスしますがぜんぜん張り合ってませんよ。
ほんと山手線全部梅田以上で初めて行った時びっくりしました。
大阪から関東に引越しましたが、東京で遊べて良いなーって羨ましがられます。
張り合ってる大半は非大阪人でネット上でわざと対立煽ってるだけです。
あなたもかな(笑)?
+6
-3
-
328. 匿名 2015/06/20(土) 00:44:26
田舎を馬鹿にしてる人いるけど田舎しかない自然や田舎しか味わえない食べ物たくさんありますよ!!+7
-1
-
329. 匿名 2015/06/20(土) 00:45:29
千葉県の方
五万円で駐車場付きトイレお風呂付きのアパートってありますか?
+1
-6
-
330. 匿名 2015/06/20(土) 00:46:46
305さん、沖縄の家の件、ありがとうございます。老い先見えてからの話ですので、今少し時間の猶予がありますので、情報収集しつつ、いろんな季節に沖縄を訪ねていきたいと思います。
防衛上の問題で、これまで沖縄にどれだけの犠牲や負担を強いてきたか知れませんね。
6月のこの時期に、先の戦争で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、沖縄の歩んできた道に、深い感謝を捧げます。+9
-1
-
331. 匿名 2015/06/20(土) 00:50:10
324,327
見苦しい嘘はいいです。大阪の人は東京でも関西弁直さないし、
素直にマックと言えばいいのにかたくなにマクドと言い張るし、
東京モンはボケてもスルーするし話にオチがなくてつまらへんとか、
どう考えても顔真っ赤でよだれ鼻水まき散らしながら必死で張り合ってますよね。
みんな大人なので何も言いませんが、見てて格好悪いし惨めで哀れです。+2
-16
-
332. 匿名 2015/06/20(土) 00:55:01
群馬の人に質問をします
ペーパードライバーは悪口を言われますか?+2
-3
-
333. 匿名 2015/06/20(土) 00:59:56
321良かったね?真面目に答えてくれて
で、あなた釣り師(笑)
そもそも東京が日本で一番発展したのは
首都だから、ただそれだけの話。
他府県が首都ならば
そこが一番発展したはず。
東京都内出身者だけど迷惑だから
対立煽るようなゴミ行為をやめてね
他に楽しい事無いの(笑)
+6
-3
-
334. 匿名 2015/06/20(土) 01:00:10
321
東京人下げのつりですよ+3
-0
-
335. 匿名 2015/06/20(土) 01:00:23
長崎の方へ
軍艦島は世界遺産登録すべきですか?
私は明治時代の遺産なので韓国の阻止は全く関係ないし、無視で良いと思います。
しかも急に戦後70年に強制労働の話とか出てるしw+5
-0
-
336. 匿名 2015/06/20(土) 01:03:51
山口県の病院勤務の人に質問です。
失礼ですが、
病院で診てもらうと、山口の患者は、あの医師はこういったと、理屈っぽい患者が多く、山口在住の医師は、割り切れるけど他所から来た医師は、辟易して退職してしまう、医師離職率日本一の不名誉と本で見ましたが、本当ですか?医師が退職なんて余程の事がないとないですよ。+3
-0
-
337. 匿名 2015/06/20(土) 01:09:11
93さん
ありがとうございます!とても嬉しいです!!
春の桜を、伊那市の高遠で。
夏の花火を、諏訪市の湖岸花火でいかがでしょうか?
綺麗ですよ~(*´∀`)+2
-0
-
338. 匿名 2015/06/20(土) 01:14:58
331
テレビとネットで仕入れた大阪人観をご苦労様です。正直聞き飽きました
でもそういうトピではないので有意義なこと書きましょ+7
-1
-
339. 匿名 2015/06/20(土) 01:15:31
愛知県の人に聞きたいです。
結婚式が派手な愛知県ですが、普段はどんな生活なのでしょうか?
結婚資金を貯めるため、例えばスーパーでは見切り品とか、美容院はカットモデルとか、ティッシュは購入せず駅で配布している物とか、簡単に言うと慎ましい暮らしなんでしょうか?
愛知県で駅周辺でサンプルを配布すると、すぐに配布が終わる、何回も配布している人の所に来ると聞きました。
+1
-4
-
340. 匿名 2015/06/20(土) 01:15:31
311さん、ありがとうございます。
千葉の魅力を少しでもわかっていただければ嬉しいです。
なんか他で言い争ってるのが悲しくなりますよね。
同じ日本なのに。
私は日本に生まれて良かったと本当に思います。
日本が大好きです。
叶うならば47全部まわりたいです。
+3
-1
-
341. 匿名 2015/06/20(土) 01:19:34
大阪人です。
ブラタモリ見て函館行くことに決めました
五稜郭と夜景見に行くんですが他にも地元の人のおすすめがあったら教えて下さい+0
-0
-
342. 匿名 2015/06/20(土) 01:24:01
福島と山口の人に質問です。
ぶしつけですが、お互いの事は嫌いですか?
だいぶ前の話ですが、福島在住の女性は、両親に
山口出身だけは、やめてくれと条件がありました。
逆に、山口出身前田銀の結婚相手が福島出身には
驚きました。猛反対されたんじゃないの!?って考えました。+0
-2
-
343. 匿名 2015/06/20(土) 01:26:16
26
お前もな+2
-0
-
344. 匿名 2015/06/20(土) 01:38:26
福井の人に質問です
福井は出生率は上位で男性は社長輩出20年近く1位、
共働き比率、家族同居率、貯金額、子供の学力、運動神経、全て上位で正直羨ましいです。
どうしたらなれるんですか?
福井の人の普段の生活や思考が知りたいです。
以前に福井に旅行に行った時、中年男性は、
福井は漫画喫茶やカラオケが少ない、夜更かししたくても出来ない県と言ってました。+2
-0
-
345. 匿名 2015/06/20(土) 01:39:53
342さん
山口ですが福島県嫌いとかないです!
昔の人はもしかしたら気にしてる人もいるのかもしれないけど、周りで嫌いとか聞いたこともないですよ!
いつか福島県に行ってみたいです(*^^*)+2
-1
-
346. 匿名 2015/06/20(土) 01:49:00
大阪府民に質問です
関ジャニの村上信五は
ホントに大阪でも人気ないんですか?
まさか嫌われてるのですか?
+1
-1
-
347. 匿名 2015/06/20(土) 01:50:59
大阪盛り上がっとるな(笑)+1
-1
-
348. 匿名 2015/06/20(土) 01:51:46
遅レスですみません66さん
香川県でも私の地元付近である綾川は蕎麦が名産なのでうちの親もよく食べます
蕎麦よりはうどんの方が食べるかなぁって感じです
私はアレルギーで蕎麦は頂けませんが
年越しは私はうどんで親は蕎麦です+1
-0
-
349. 匿名 2015/06/20(土) 01:56:18
341
ブラタモリの函館山面白かったですね。
市内は、函館山を含む西部地区に見所が集中しています。あと、函館駅のそばの函館朝市。きくよ食堂の海鮮丼美味しい。五稜郭タワーで、五稜郭の形を確認。市内ではありませんが大沼公園。松島っぽくて良いところです。もっと遠くならKFCファーム。自然とチキンとその他美味しいです。
楽しい旅になりますように。+4
-1
-
350. 匿名 2015/06/20(土) 01:56:52
神戸の方へ
神戸に住んでいた事があるのですが、何でオバさんに意地悪な人が多いのですか?
50歳過ぎの方に多かったです…謝らんかい!とかエレベーター待ちで一緒に立って待つ子供にどけ!とか+2
-0
-
351. 匿名 2015/06/20(土) 02:04:21
351
神戸には、日本人もどきが多いんです…。
+3
-5
-
352. 匿名 2015/06/20(土) 02:09:17
310さん
香川県なので香川県の事しか分かりませんが
もし動物お好きなら白鳥動物園行ってみて下さい
以前行った知人はホワイトタイガーの赤ちゃん抱っこ出来たそうです
うどんは丸亀とか西讃がオススメです
丸亀にある一鶴(いっかく)っていうお店の骨付鳥もオススメです
かなりスパイシーですがビールによく合います+2
-2
-
353. 匿名 2015/06/20(土) 02:11:13
大阪岸和田の人に質問です。
ダンジリに命かけてるって本当ですか?+1
-1
-
354. 匿名 2015/06/20(土) 02:17:45
よかったらどうぞ+11
-3
-
355. 匿名 2015/06/20(土) 02:21:58
231さん
私は新潟県(糸魚川市)や、富山県(朝日町)へ行きます♪
片道2時間強ほどかかります+1
-1
-
356. 匿名 2015/06/20(土) 02:43:21
15、22は馬鹿+2
-1
-
357. 匿名 2015/06/20(土) 02:47:11
+0
-0
-
358. 匿名 2015/06/20(土) 02:53:41
千葉県君津市の方へ
以前君津に2度行ったとき、2度とも風が強かったのですがいつもですか?
素敵。。。と思ったのだけど・・・
広島、岡山の方へ
岡山弁広島弁を聞くと心和みます
長野の方へ
ふきのとう食べてますか?親戚が味噌汁に入れてたので。。。
もう何年も食べてません
水のおいしい県に住んでる方へ
やっぱり肌きれいなんですかねえ・・都会の水道水より何倍もおいしいんでしょうかねえ・・・
大阪在住の者より+2
-2
-
359. 匿名 2015/06/20(土) 03:05:32
324. 匿名 2015/06/20(土) 00:19:50 [通報]
321
東京に張り合いたい大阪人にあったことない。
みんな大阪が大好きだから。
山手線の駅もどうでもいいし^^;
まさしく。
誰も東京と張り合ってない。
しかも本当に山手線どうでもいい笑
変なイチャモンつけないで欲しい…+5
-1
-
360. 匿名 2015/06/20(土) 03:12:17
25
アホなん?笑+1
-0
-
361. 匿名 2015/06/20(土) 03:13:09
北海道の方へ
ロシア人って多いんですか?
大学ではロシア語専攻の人も多いんですか?
楽しいロシア文化知ってたら教えてください+2
-0
-
362. 匿名 2015/06/20(土) 03:22:20
219さん
弘前へは車でいらっしゃいますか?
もし車があるなら、弘前からは1時間ほどで世界遺産の白神山地に行けます。世界遺産を気軽に散策できる「暗門の滝」はお薦めです。
また、岩木山(津軽富士)の麓も、景色はもちろんのこと、良質の温泉が新旧色々とあるのでなかなか良いです。
電車の旅にもお薦めがあります。ローカル線の「リゾートしらかみ」は各駅で停車できるので、あちこち観光できますし、大きな窓から眺める日本海は美しいです。
途中に海沿いの温泉(その名も不老不死温泉)や、十二湖など、けっこう楽しめる電車の旅ができます。
最後に弘前市内の土手町というところには、美味しいお店がちょこちょことあります。私のお気に入りは「ふじや」という小料理屋さんです。美味しい日本酒もあるので、ぜひ津軽の味覚を楽しんで行って下さい。
+4
-1
-
363. 匿名 2015/06/20(土) 03:24:26
東京の人。
まもなく関東大地震ですよ〜
お気をつけあそばせw+2
-13
-
364. 匿名 2015/06/20(土) 03:25:57
宮城県仙台市の方~ーー‼
夏休み仙台で美味しい牛タンとその後ウイスキー飲みに行きたいのですが観光者向けの綺麗なとこではなくて地元の人が行く牛タンやさんが知りたいです、その後バーでウイスキーが飲みたいです+2
-3
-
365. 匿名 2015/06/20(土) 03:31:13
321
>山手線全駅どこで降りても梅田以上
東京出身だけどこれはない
東京でも梅田より都会な街なんて新宿くらいしかない+4
-5
-
366. 匿名 2015/06/20(土) 03:32:55
わたし千葉県民じゃないけど千葉県遊びに行くしいいとこだから
千葉県をいじらないでください(TДT)+5
-2
-
367. 匿名 2015/06/20(土) 03:42:16
だから321は、なりすましのバカ何だって(笑)
東京出身者なら嘘書いているのが分かる。
対立煽る事が目的のニートじゃないの(笑)+3
-4
-
368. 匿名 2015/06/20(土) 04:03:26
神戸や京都の人は大阪と一緒にされると激怒するって本当ですか?
+2
-3
-
369. 匿名 2015/06/20(土) 04:27:00
東京はやっぱり放射能で汚染されてるんですか?+3
-2
-
370. 匿名 2015/06/20(土) 04:29:39
千葉県民多いW+5
-0
-
371. 匿名 2015/06/20(土) 05:06:47
喜多方らーめんは
坂内が有名ですけど
長谷川も美味しいです!
最近は山塩らーめんが人気で
塩川屋とかあります
30代くらいの人がオープンさせた
新しめのお店はけっこう当たりですよ!+5
-1
-
372. 匿名 2015/06/20(土) 06:01:04
おはようございます!
香川県の方に質問させていただきたいです!
当方、滋賀県民です!
今まさにうどん県へ向けてプチ旅行中です(^_^)
美味しい本場の讃岐うどんが食べたいのですが、
お店がたくさんあり過ぎて迷っています(−_−;)
車で行けるので広範囲移動可能です。
宜しければオススメなお店を教えていただきたいです!
よろしくお願いします!+2
-2
-
373. 匿名 2015/06/20(土) 06:01:09
198さん
四国出身で日本各地を転々としている者ですが、三重と四国(の大部分)、福井県南部は京阪式アクセントと言って関西弁と同じアクセントです。そのため、東日本の方が聞くと全部関西弁に聞こえるようです。本当はちょっと違いますが…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
京阪式アクセント
北陸の福井県南部以外は聞けば分かると思いますが全然関西弁じゃないです^^; 金沢弁、富山弁などかなーり特徴があります!
+3
-1
-
374. 匿名 2015/06/20(土) 06:15:04
358
千葉育ち、福岡在住です。
君津と同じ内房地域で育ちました。
千葉は関東平野に属していて、標高の高い山が周りになく、海にも囲まれているので強い空っ風がふくんだと母が言ってました。
見渡せば遠くに小さな山は見えるけど、ずっと平野だから風が強いの納得です。中学生の時に風が強くて自転車で下校中に突風で田んぼに自転車ごと飛ばされた友達いたし。
福岡に住んでみたら福岡市内だけど、さっと見渡すと山が見える生活です。確かに千葉より風は強くない!+3
-1
-
375. 匿名 2015/06/20(土) 06:50:39
千葉の真っ平らな感じが怖い
群馬県民で山で道が上るか下がるかだったのでそれがないのが逆に怖く感じてしまう+3
-2
-
376. 匿名 2015/06/20(土) 06:54:41
293
「これ現品限りの札ついているでしょ!?安くしてよ!!」
「大阪は、値切りが当たり前なのよ。おおきに。」
この人、本当に大阪の人ですか?これ見てる限り、関西弁に見えない。
取ってつけたような「おおきに」の言葉。
関西人なら値切れるんじゃないかと思って、なりすましたんじゃない?+1
-1
-
377. 匿名 2015/06/20(土) 06:54:53
322
別に言われないよ
高齢おばあちゃんは持っていない人も多いし
そういう人は近所の人に便乗して乗っけてもらって行く
+1
-1
-
378. 匿名 2015/06/20(土) 06:56:28
361さん おはようございます
>ロシア人
住んでる地域によるんじゃないかなあ。
私の住んでいる所は内陸なので ほとんど見かけません。
札幌なら北大など大学があるし、色々な方がいらっしゃると思います。
後は稚内、釧路、根室などの海沿いは多いと聞いたことがありますが
地元では無いし、ほとんど行ったことが無いので。
+1
-1
-
379. 匿名 2015/06/20(土) 07:03:21
321
「山手線全駅どこで降りても梅田以上といえばわかってもらえますか?」
あなた本当に梅田来たことある?
山の手線でも、駅前以外な~んにも無いとこいっぱいあるやん。
ちゃんとその目で確かめてから言えば?+5
-4
-
380. 匿名 2015/06/20(土) 07:12:40
軽井沢にお住みの方、詳しい方お願いします!
軽井沢に今週宿泊予定なのですが浅間山の噴火をニュースで見て心配しています。
お宿の方には小さい噴火なので大丈夫と聞いたのですが浅間山頂上から8〜10キロ圏内の場所は本当に大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。+2
-1
-
381. 匿名 2015/06/20(土) 07:22:07
375
それを言うなら群馬の御隣
関東平野と言えば新幹線から見える埼玉のあの真っ平な平野の方がびっくりしたよ。これこそ関東平野だなって思ったよ。本当にこわいくらい真ったいらだった。+3
-2
-
382. 匿名 2015/06/20(土) 07:37:46
山口行ってみたーい。あたたかそうだし、のんびりしてるイメージ。
と、のんびりし過ぎの伊豆の人間が言ってみる。+2
-0
-
383. 匿名 2015/06/20(土) 07:44:04
鳥取県の方
先日はスタバのオープン、おめでとうございます
コーヒーのお味のほどはいかがですか+2
-2
-
384. 匿名 2015/06/20(土) 07:47:08
364さん
牛タンは太助がすきです!
よく仙台の牛タンだと利休を薦められるけど
利休は東京にもあるチェーン店だから
オススメしません。
あとは真助も人気かな?+3
-1
-
385. 匿名 2015/06/20(土) 08:03:15
マイナス覚悟で書きます。
私は兵庫県民ですが言わせていただきます。
大阪を馬鹿にしてる方がいらっしゃいますが、、、
確かに口が悪くて、厚かましい人はいます。
同じ関西人でもすごく思います!
そういう人を見かけたら、みんながみんなそうかと思ってしまうのは仕方ないかもしれません。
実際、私も東京へ遊びに行った時「東京のなにがそんなに偉いん?」って思いました。
大阪が目立つだけで、各県ごとに必ずそういう方はいらっしゃると思うんです。
悪い人ばかりではありません。
私は関西に生まれた事に誇りを持っています。
だから、関西弁とかを悪く言うのはやめてください。
たかがネットですが、心が痛みます。
最後に…
大阪には行かないって言われた方。
1度来てみてください(*´ω`*)
意外と楽しいかもしれませんよ?(^^)
+5
-3
-
386. 匿名 2015/06/20(土) 08:04:09
369 されてます+0
-2
-
387. 匿名 2015/06/20(土) 08:06:38
千葉県の方へ
先日銚子へ行きました。
空が本当に丸く見えて不思議な感覚に陥りました。
あれはなぜなんだろう。
そして太平洋が美しかった。
なにより日本で一番最初に朝日が見える町でしたっけ?
おしゃれですね。
また行きたいです。
+2
-3
-
388. 匿名 2015/06/20(土) 08:11:31
321ですがなぜ対立煽りの釣り師だと決めつけるのでしょうか?
私はただ、いち地方で横浜名古屋にすら惨敗の大阪の住人が、
なぜ図々しく東京に張り合ってくるのかが知りたいだけです。
「都構想や!都になるんや〜」って息巻いてましたが、
オリンピックすら誘致できず地価も遠く及ばない貧乏所帯が、
選挙で勝てば東京と対等になれると思ったのですか?
はたで見ていて恥ずかしすぎますね。
僻地のニュースなんて見たくないんで、東京では流さないでほしいです。+0
-9
-
389. 匿名 2015/06/20(土) 08:13:36
横浜の方へ
出身どこ?
神奈川だよ じゃなく 横浜だよって言うのはホンマでっか?+2
-2
-
390. 匿名 2015/06/20(土) 08:18:42
301さん
熊本県民です。
誉めてくれて嬉しい(^^)
熊本も広いので、どこを勧めるか迷う~。
黒川温泉は有名ですが、そこより平山温泉をお勧めします。
黒川より飾り気はないけど泉質は最高です。
家族湯が多いのでゆったり入ってください♪
あと、阿蘇山周辺は今火山灰で空気黄色になってるから控えた方がいいです。大人だけならいいけど。
ラーメンは玉名ラーメンか、荒尾の武蔵というところがオススメ!
足を伸ばして福岡の久留米ラーメンも!
+1
-1
-
391. 匿名 2015/06/20(土) 08:19:16
梅田より都会なんてたくさんある。
銀座丸の内渋谷は言うに及ばず、立川大宮だって梅田と勝負できる
ただ新梅田食堂街みたいなああいうのは無いわねー
樽金杯大好き+1
-7
-
392. 匿名 2015/06/20(土) 08:20:44
388さん、私は東京大阪には関係ないですが、あなたは都構想の本来の目的について勉強不足です。
橋下さんが負けた理由もそこにあるのですが、住民が理解していなく、十分な説明もしなかった。
今回の都構想は大阪の運命の分かれ道でした。
正直大阪は手痛い失敗をしたと後で気づくでしょう。
大阪だからこそ都構想。
他の県では絶対にダメなんですよ。
+5
-3
-
393. 匿名 2015/06/20(土) 08:22:00
306さん
私は大人しくて暗いです(^_^;)大阪の人でしょ?何か面白いこと言って!と言われるのが苦痛。
307さん
納豆は、今でも積極的に食べたいとは思いませんが、唯一しそ海苔がついた納豆は好きで食べます。関西では納豆を食べて貰おうと、においの弱いものや、色々な味をオマケにつけているものが多い気がします。+0
-2
-
394. 匿名 2015/06/20(土) 08:32:06
388
>「都構想や!都になるんや〜」って息巻いてましたが
その都構想を言い出した橋下の出身地は388と同じ東京なのはご存じ?
+4
-2
-
395. 匿名 2015/06/20(土) 08:35:48
29さん、わたし地元が逗子です。逗子おすすめしません。私が子供時代は治安や環境良かったですが、いまの逗子はダメですね。市税高いし、逗子警は使えないし、海はガラ悪くなって。あと住んでる人たちは、昔からの地元民とあとから住みのふたつあり、元地元民は井の中の蛙で、ヤンチャな人達がこんな小さい町でいきがってます。住めば都とはいいますが、あまりおすすめしません。+3
-0
-
396. 匿名 2015/06/20(土) 08:40:46
388
いるんですよね。こういう人間。
根っからの東京人でもないくせに、ちょっと東京に住む様になったからって
都会人ぶるやつ。
まさに、「虎の威を借る狐」ですね。
大阪の人間は別に東京に張り合ってないですよ。
大阪は大阪、東京は東京、それぞれの文化があるんだし。
そう考えるあなたの方がよっぽど大阪を脅威に思ってるんじゃないの?
だから大阪叩きに必死なんですよね。
格下だと思うんなら、ほっとけばいいのに。+5
-1
-
397. 匿名 2015/06/20(土) 08:57:18
いるいる。
東京至上主義。
東京以外の人はみんな東京に憧れてると勘違いしてる。
こういう人がいるとまともな東京の人達は迷惑だろうね。
なんかもっともらしく都構想発言を持ち出してるけど、ここの大阪人が言い出したわけでもないのにアホらしい…。
自分が頭悪いことわかってんのかな…。
あんた学歴自慢とか、なんでもグループ分けして比較するの大好きでしょ(笑)+4
-0
-
398. 匿名 2015/06/20(土) 08:58:41
15に何が書いてあったの?+0
-0
-
399. 匿名 2015/06/20(土) 08:59:57
364ですが何故こんなにマイナスなんですか(笑)?
聞き方おかしかったのか……
384さんありがとうございます、都内に利休って結構ありますよね
太助か真助行ってみようかな?以前旅行するなら仙台がいいよ、やっぱりベターだけど、牛タン食って、バー(多いから)に行くといいよってすすめられて今年の夏は仙台と決めております!(*´∇`)+3
-1
-
400. 匿名 2015/06/20(土) 09:04:50
都内、袋、北千住って治安悪いの?
実際怖い目に遇いましたか?+0
-0
-
401. 匿名 2015/06/20(土) 09:15:02
道民だけど、ヒグマが街に出没するって当たり前のように書かないでもらいたいわー
札幌に30年住んでヒグマに遭遇したことないよw
南区の山奥とか山付近で見たとかそういうニュースは流れたことあるけど
勿論北海道にはヒグマは生息してるけど、その辺に普通にいるみたいな誤解はされたくない
北キツネでさえ札幌では、夜景見るために車で山奥走った時に一度しか見たことない
ちなみに今は札幌から少し離れた田舎に住んでるけど、ここでは北キツネと鹿は普通に見ます
雪解け、グラウンドとか使用開始前に鹿の糞拾いが行事に組み込まれてる
ヒグマ情報も地域のメールで年に数回通知くるけど、大体山奥だし集団下校になったことない+1
-1
-
402. 匿名 2015/06/20(土) 09:28:34
長崎の方は韓国の世界遺産登録妨害についてどう思っていますか?+3
-0
-
403. 匿名 2015/06/20(土) 09:29:24
15(もう消されてるけど)といい388といい東京人は他県を叩くのが趣味なの?+3
-1
-
404. 匿名 2015/06/20(土) 09:38:50
398
「わたし」って名前の人が「田舎の人に質問です。千葉に大学はありますか?東京から出たことが無いのでわかりません」みたいなこと書いてた。
質問内容も「えっ?」って感じだけど普通「千葉の人に質問です」って書くよね。
その後、いろいろ言われたのが気にくわなかったらしく「はいはい、わかったよ。なに怒ってんだか」とか「田舎者に言われても悔しくないっスw」って書いてメッチャマイナスされてた。
いつのまにか全部消されてたんだ!当然だよ。この人きっかけで空気悪くなってたんだから。
あ、なんかムキになってしまいました笑 千葉県民なもんで^_^;+6
-0
-
405. 匿名 2015/06/20(土) 09:44:55
判明いた
山だらけ県の住民は平野が怖い
真っ平らが怖い
道で進んでても進んでる気がしない
群馬は平らじゃないけど風がすごいです+3
-0
-
406. 匿名 2015/06/20(土) 09:49:59
368
京都ですが、大阪を馬鹿にすることはない。関西一の都会だと思います。一流会社や一流デパートなどが集まるのも大阪だし。ただ、怖い、地域によっては、がらが悪い。とは思う。京都から大阪難波とかいくと、なんか臭いです。排気ガスかゴミかわからないけど、だから京都に帰ったら落ち着く。でも柄の悪い地域なんて、京都にも神戸にもあります。+3
-0
-
407. 匿名 2015/06/20(土) 09:57:07
388
喧嘩売るなら理論武装してからに。
都構想の解釈も小学生レベル。
頭、悪すぎ。
+5
-0
-
408. 匿名 2015/06/20(土) 10:05:50
400
池袋と北千住徒歩10分以内にどっちも住んだ事があるけど
私はそんなに治安の悪さは感じなかったです。
どちらもすごく便利でした!
怖い目なんてどこに住んでいても
遭うときは遭うのではないでしょうか?
+0
-0
-
409. 匿名 2015/06/20(土) 10:14:58
389
以前そう答えていましたがガルちゃんを見てから
「神奈川県です」と答えるようにしましたが
京都と大阪の方に「そんな、あんた、神奈川って横浜やろ?」と言われてから
「南関東です」と答えています
あ、誤解のないように…関西の方とのコミュを楽しんでます好きなんで
+1
-1
-
410. 匿名 2015/06/20(土) 12:38:44
りんごの人
農家から直接買うのが美味しいです。
長野県でも店頭のものとはかなり違います。
通販ありますよ。
自家用りんごってお徳用も。+1
-0
-
411. 匿名 2015/06/20(土) 12:54:34
島根県民さん
日常生活で、やはり神在月には普段とは違うパワーみたいのを感じたりするんですか?+0
-0
-
412. 匿名 2015/06/20(土) 15:14:58
388皆さん書いているけど
何にも分かっていないね(笑)
トンチンカンな解釈して
都構想の本来の目的も理解出来ず(笑)
それにお前が東京を発展させたワケでも何でもない、ただの何の社会貢献も出来ない雑魚の一般人だろう(笑)
何に勘違いしてんの(笑)
by東京都内出身者+4
-0
-
413. 匿名 2015/06/20(土) 16:05:44
埼玉県民です。東京都民の方へ
よくホームページを見ると、都心への距離は何㎞とか良いところをあげるときに都心へは近いとか都心が特別扱いになっていますが都心へ嫉妬はありますか?
都心に住んでいる方は都心は便利ですか?また優越感はありますか?+0
-0
-
414. 匿名 2015/06/20(土) 23:50:22
382さん、311です。
山口行ってみたいなんて嬉しいです。
ありがとうございます。
私は生まれも育ちも下関ですが、18歳から10年の間山口県内を仕事の都合で転々としました。
正直市民によって違いを感じます。
中間の山口市周辺はのんびりした方が多いです。
のんびりというか口調がおっとり。
だからのんびりした感じに見えます。
山口は広島、福岡の間で特に何も無いので目立ちませんが良いところです。
地元民ならではのお勧めスポットとか。
瓦そばが食べ物で有名かもしれませんが、岩国の山賊焼き、岩国寿司、大島のみかん鍋、宇部蒲鉾とか意外にあります。
自分が生まれ育った田舎に興味持ってくれて本当に嬉しいです。
興味無い方いらっしゃったら本当にすみません。
自慢出来る県とは本当に思っていないので嬉しかったのです。
あと、医者に関して質問有りましたが私は医療関係ではないので軽い発言出来ませんが家族に看護師いますが聞いた事ありません。
聞いた事無いだけかもしれませんが。
お医者さん同士で言ってるのも聞いた事無かったのでもしそうならよっぽどなんでしょうね。
知らない事だったので教えて頂きありがとうございます。
+1
-0
-
415. 匿名 2015/06/21(日) 01:03:13
ディズニーも良いけど、九州のスペースワールド好きです。
島根県民です。+1
-0
-
416. 匿名 2015/06/22(月) 12:30:30
福島の食材は厳しいものが多いです。
今の放射線検査基準値は、かなり甘いです。
牛乳で50ベクレル未満なら安全だと市場で売られてます。まいにち10ベクレルを5年食べれば100%病気になると言っている学者、医者もいます。
病気は晩成型だから、なるべく汚染地域以外のものを食べたほうが良いに超したことはないです。
福島は人口の多い福島市、郡山市は避難に出来なかったが今も空間放射線は高いですよ。風評でものが売れなくなる事と人が移住する事を怖がっているのは福島の中小零細経営者と農家と公務員。
結局は自分達が生き残る為に他県にまで基準値の甘い食費を安全だと言っている。
自分可愛さからです、
他人の健康を考えるなら勧めないのが愛情です。
田畑には基準値を測るセシウムを減らす為にカリウムを大量にばら蒔いてます。危険なストロンチウム等は検査対象外です。
決して福島の人が悪いのではありません。原発の犠牲者ですから。政府の言いなりにならないと生きていけない人達は安全だと主張します。
+1
-1
-
417. 匿名 2015/06/23(火) 22:43:24
42
県外から福島に引っ越してきました
喜多方ラーメンだと「なまえ」さんの極太ラーメンがとても美味しいです
山塩ラーメンも出てましたが、私はsio-yaさんが好きです
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する