ガールズちゃんねる

【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

5392コメント2022/05/09(月) 00:47

  • 1501. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:19 

    どんどん重苦しくしんどい展開になってるけど、ドロドロの陰謀もの、嫌いじゃないんだよな…
    イギリスの薔薇戦争の漫画とかオスマントルコの後宮ドラマとか好物です。

    +42

    -0

  • 1502. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:20 

    >>1453
    鎌倉にすんでるからつらい

    +19

    -2

  • 1503. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:20 

    義高のエピはそうきたか…って感じだったな。

    大姫は義高に会えなくなってすぐ知ったのかな、命を狙われてることを

    +41

    -0

  • 1504. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:21 

    >>1464
    片岡さんもぶっ潰した(正確には追い払った)じゃないか。

    +3

    -0

  • 1505. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:23 

    >>1367
    仲間に裏切られて暗殺されてほしい

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:46 

    >>815
    頼朝と政子が出会わなかったらどんな世の中になっていたのかなと思うよ。
    鎌倉時代は戦国時代よりドロドロしていると思う。

    +86

    -2

  • 1507. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:46 

    大姫の子役さん泣けたわ

    +72

    -0

  • 1508. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:49 

    >>1491
    鎌倉陥落の時の激戦地じゃないですかwwww

    いい霊感ですね

    +6

    -2

  • 1509. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:49 

    >>1484
    オカルト的には左側に出ると言われているんだよ
    なかなか治らず気になるならお祓いに行っておいた方が良いよ

    +1

    -7

  • 1510. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:49 

    >>1309
    要は半グレ集団だったんですねww

    +6

    -1

  • 1511. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:52 

    この大河ドラマはゴッドファーザーか?

    +22

    -0

  • 1512. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:54 

    前にもどなたかが言ってた気がするけど、本当に1回も捨て回がない
    鎌倉殿すごすぎる
    感情としてはめちゃくちゃ鬱なのに目が離せない

    昔のままではいられないと政子に言った義時の口調が軽みさえ感じるくらい投げやりなのに鋭くて切なくて、小栗旬素晴らしかった
    抱いた赤子が父に手を伸ばすのも、本当に泣けた

    +107

    -1

  • 1513. 匿名 2022/05/01(日) 21:16:56 

    >>1395
    わかる
    私も鎌倉はなんというかドヨドヨしていて苦手
    頭の中がぐるぐるしてしまうというか。
    でも葉山は落ち着くんだよね

    六本木はミッドタウン側は平気だけどヒルズ側が心がザワザワしていられない

    +8

    -23

  • 1514. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:09 

    >>1366
    最初の頃の明るい面白さはなくなっちゃったね
    まあ歴史なんてきれいごとだけじゃないのはわかってたけどさ
    今は頼朝が闇をもたらしてるけど、このあと頼家や実朝が死ぬときは義時が闇の真ん中にいるんだろうな

    +50

    -0

  • 1515. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:25 

    >>1462
    幕府→暴力団
    朝廷→魑魅魍魎
    っていうイメージ

    +28

    -0

  • 1516. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:34 

    >>1504
    孝夫さん千恵蔵さんですね  後醍醐天皇

    +3

    -0

  • 1517. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:45 

    >>1459
    ギアチェンジしたよね、三谷幸喜

    +34

    -0

  • 1518. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:48 

    >>815
    これは「一刻も早く消さなければ」と思われても仕方ない
    その息子達も同じ血を引いてるから同じく

    +26

    -0

  • 1519. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:50 

    >>51
    先週さんざんコメントされてたことだね。
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +44

    -1

  • 1520. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:51 

    政子様が、義高様の命は取らないと頼朝様に一筆書く様に言う場面。
    大泉洋さん・小池栄子さんのセリフのやり取りと間、部屋に漂う空気が画面越しに伝わってきて引き込まれました。

    +33

    -1

  • 1521. 匿名 2022/05/01(日) 21:17:52 

    >>1453
    まあ、今までの歴史習ったらどの時代も最初は足固めしなきゃいけないから色々とあるのは当たり前だし。

    +18

    -0

  • 1522. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:04 

    >>1454
    ついでに藤内光澄を殺すことで政子に御台所としての自覚を促すことになったし、頼朝にとってはすべて自分の思いどおりになったも同然だよね

    +67

    -0

  • 1523. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:05 

    静御前、出てきたね。
    あんまりぱっとしなかったような。。

    +79

    -1

  • 1524. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:46 

    吉高って鎌倉から埼玉の狭山まで逃げたのに、そこまで追手が来てて殺されたってこと?なんか1日の間に起きたことに見えちゃうけど

    +22

    -1

  • 1525. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:47 

    武田信義「お前たちは‥おかしい 狂っている。」
    役者の言い回しも極まってこの台詞が重かった。(今の世の中を言われてる様で)
    三谷幸喜も役者も凄い

    +124

    -0

  • 1526. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:53 

    今のところ政子の言う頼朝様のご恩って何?

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:02 

    >>1252
    安徳天皇を抱いて入水するなら時子じゃないかな

    +52

    -0

  • 1528. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:03 

    >>1433
    あの番組で義時がやべーやつだと知ったわ
    全部大泉のせいにしてるところまでやべー気さえしてくる
    あれ以来こいつもそいつも義時に殺されるんだなーと思って最後まで楽しく見れそう

    +35

    -0

  • 1529. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:23 

    >>1188
    アニメの平家物語を観てたから、安徳天皇の件は号泣でしたよ

    +29

    -0

  • 1530. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:33 

    >>1202
    悪意は無くとも色んな人の思惑や思いもよらない状況が絡まって事態が進む事は現実でもままある
    ファンタジーやコメディいれつつも、そういう部分を外さずに物語を紡いでく手腕は凄いと言わざるを得ないな
    自分は最近の三谷幸喜にイマイチしっくりきてなかったクチなんだけど、やっぱ凄い脚本家だなと感心した

    +67

    -0

  • 1531. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:40 

    >>967
    コメディ描くの上手い人ってドシリアス描くのも上手いから期待
    特に三谷は人間同士の濃密なやりとりや会話劇が上手いから、ただ暗く残酷なだけじゃないと思う

    +58

    -0

  • 1532. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:43 

    徹底的に源氏と鎌倉幕府のドロドロ見せてほしいと思えてきた
    政子も変に美化しないでほしい

    +32

    -0

  • 1533. 匿名 2022/05/01(日) 21:19:58 

    昔って写真もないしどうやって義高って判断して殺したんだろう。謎だなぁ。

    +11

    -1

  • 1534. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:06 

    >>1458
    上総介の回は前半20分まで見返しました
    そこから義時が八重の側で泰時を抱くシーンに飛ばして見返しました
    前半の20分は土肥殿と義時のクスッとするシーンもあったから
    義仲の回は義経と梶原殿のアマデウス感が興味深かった
    今日の義高は辛いね
    ただただ辛いね

    +14

    -0

  • 1535. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:11 

    >>1523
    石橋静河だよね
    パッと目を引く美人ではないからなぁ

    +63

    -1

  • 1536. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:12 

    もしこの時に武田が頼朝と争って一族が滅ぼされてたら後の世に信玄も存在して無かった事になるのか

    +21

    -0

  • 1537. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:13 

    >>1471
    私は明るい戦国って昔のスポ根アニメみたいでそこまで好きでもないんだよね。今期みたいにそこそこ各登場人物の心情がリアル寄りの方が納得するし。

    +32

    -0

  • 1538. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:22 

    >>1527
    おばあさまの方よね

    +23

    -0

  • 1539. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:27 

    >>1509
    そうなの⁉︎
    肩こりだと思って接骨院に通い始めたから大丈夫だと思う!

    +9

    -1

  • 1540. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:30 

    義高役を市川染五郎くんが演じてくれたことに、大変感謝します。この若さで時代劇が似合う美形っぷりが、映像に残ったことが有難い。染五郎くんが演じたことで、悲劇性が増したし強く印象に残ったよ…。

    +154

    -1

  • 1541. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:40 

    >>1465
    義高が討たれるシーンも、映されなかったものね
    まだ10代だし。

    +45

    -0

  • 1542. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:41 

    >>1494

    地元じゃないけど私も聞いていて正直いい気がしない
    あまりスピリチュアルな話がヒートアップするならオカルトのトピでも立てて欲しい

    +43

    -0

  • 1543. 匿名 2022/05/01(日) 21:20:51 

    >>1309
    同感。
    私は鎌倉武士はキラーマシンだと思ってる。
    褒美の為なら殺人なんて当たり前。

    +9

    -1

  • 1544. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:17 

    >>75
    やっぱり曾我兄弟ですね
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +68

    -1

  • 1545. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:18 

    >>1413
    「首」が討ち取った証で見せないと恩賞貰えないからね

    +49

    -0

  • 1546. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:20 

    >>1456

    私もあの音楽、好きだったわ
    もう流れることはないね
    頼朝で流れても、もう笑えない

    +17

    -0

  • 1547. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:25 

    小四郎の目が暗いのは
    義高に、(父義仲が討たれたのに)
    「あなたは何もしてくださらなかった!」と
    目を見て責められたのと、あの後も
    自分(小四郎)のことを信じきれずに
    匿われた寺から逃げ出して
    それでタイミング悪く追っ手に討たれたから
    だよね……。
    上総介の件、義仲の件、義高の件、で
    だんだん積み重なって、目が暗くなってる。

    +77

    -0

  • 1548. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:37 

    何という切ない( ノД`)神回‥
    小四郎も風格出て来たし小栗旬も上手いよな~
    あと演出善くない?クレジットで演出まじまじ名前見ちゃった

    +33

    -0

  • 1549. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:43 

    >>305
    のちのち、眉のつながった男の子が現れ義時に仕える
    なんてことはないよね

    +23

    -1

  • 1550. 匿名 2022/05/01(日) 21:21:43 

    >>1526
    この後になるが、平家やら奥州藤原氏やらの領地を分けてくれたことが一番だろうな。

    +18

    -1

  • 1551. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:06 

    >>1367
    身内から馬へ細工されたとかね。
    マジ落馬だけで逝って欲しくないわー
    酷いもの、頼朝

    +13

    -0

  • 1552. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:10 

    むしろドロドロ大好きなのでこのノリで最後まで貫いてほしい
    変にひよって主役側を良い人にしないてほしい

    +56

    -1

  • 1553. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:23 

    >>1453
    学生時代1192作ろう鎌倉幕府〜とか呑気に覚えてたわ。

    +40

    -1

  • 1554. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:26 

    >>1 >>1471
    なんか三谷さん自身が
    本当はこういうの描きたいがための
    今までは全て伏線だったのでは?
    とさえ感じてしまうほどの
    見事なまでの鬱作品

    いつかこういうものを描くためにも
    沢山のファンを集めていたかもしれない

    でも鬱作品なんて喜劇以上に簡単に作れない
    一歩間違えればただの拗らせ闇駄作だもの
    だからやっぱり本当に緻密で精巧で天才

    +91

    -0

  • 1555. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:27 

    大姫の一途で愛情深さが今後彼女を苦しめるのかと思うと辛いわ。

    +72

    -1

  • 1556. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:38 

    義時、史実なら頼朝並みのやばい奴だよね
    最期もいきなりの突然死で暗殺の可能性がかなり高い
    後の時代、源氏も北条も滅びるのはバチが当たったんだろうなー

    +69

    -2

  • 1557. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:39 

    義経はB専設定なんだろうか。

    +57

    -1

  • 1558. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:42 

    >>1488
    大庭は首を吊るされてたけど

    +10

    -0

  • 1559. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:50 

    で、義高となにを話した?さらばじゃ
    が怖すぎたわ

    +26

    -0

  • 1560. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:53 

    今晩も、全部頼朝のせい、全部大泉のせいだった!
    本当にツラい!!
    そもそも先週の木曽義仲も考え方が潔かった
    毎週人材が死んでいく

    +36

    -2

  • 1561. 匿名 2022/05/01(日) 21:22:57 

    >>1395
    そんなこと言ってたら京都歩けないよw

    +64

    -0

  • 1562. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:03 

    >>1332
    楠木正行はしっかり尊氏から送られてきたオヤジの首みたらしいけどね

    そのへんは普通の子とは違う

    +55

    -1

  • 1563. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:15 

    >>1511
    三谷幸喜がそう言ってたよ

    +18

    -0

  • 1564. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:33 

    >>1557
    ちょっと、歌も踊りも残念だったね

    +60

    -1

  • 1565. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:34 

    >>1486
    義時みたいな、周りの人物に翻弄されてオロオロしながらも問題を解決していくキャラクターが好きって記事があったよ。

    +17

    -0

  • 1566. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:54 

    >>1501
    私はどちらかといえば日曜日は楽しい気持ちでいたいけど、鎌倉殿は観てしまうから、やっぱりどんなに重い話でも、面白ければ観るんだと思った。
    でも先週の和田殿の絵手紙といい、あまり重苦しくさせないように工夫してくれてるのは有難い

    +74

    -0

  • 1567. 匿名 2022/05/01(日) 21:23:59 

    >>1533
    大体は着てる服。だからみすぼらしい服に着替えて逃げたなんてエピソードはよくある。

    +22

    -0

  • 1568. 匿名 2022/05/01(日) 21:24:20 

    義高は、父を信じてた!必ず英雄になって戻ってくると負ける訳はないのだとそれなのに(´;︵;`)

    +19

    -0

  • 1569. 匿名 2022/05/01(日) 21:24:40 

    がるちゃんで前の大河トピの時に誰かが「鎌倉殿の13人」は血生臭い的な事言ってて(鎌倉時代だから)何かようやく最近の回で実感する様になって来たわ‥

    +43

    -1

  • 1570. 匿名 2022/05/01(日) 21:24:41 

    >>1113
    女だってこんなだよ、男社会はなんて言えるのは幸せだね。私は、私立の高校教師だったから毎日がこんな感じで、メンタルやられて早期退職したけど、今の学校はみんなこんな感じ。

    +34

    -1

  • 1571. 匿名 2022/05/01(日) 21:24:44 

    >>1464
    尊氏の場合はまた特殊だと思う。
    頼朝やその他の権力を握ろうとした人はそれなりに頑張ってるけど、尊氏はほぼやる気のないニートみたいなもんだし、その人が天下とっちゃったらそりゃ乱れるよって誰でも想像はつくし。

    +8

    -1

  • 1572. 匿名 2022/05/01(日) 21:25:00 

    >>1302
    大姫にすれば初恋の人を殺されたら一生恨むよね。
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +96

    -2

  • 1573. 匿名 2022/05/01(日) 21:25:11 

    >>719
    大姫の年齢考えると、恋愛的な意味で義高を思い続けてというより、自分の仲良しの子を父親に殺されたっていうショックが根深く残って、精神的にも肉体的にも病弱になったのかなぁって思ってる。

    +145

    -2

  • 1574. 匿名 2022/05/01(日) 21:25:19 

    和田さんは可愛いけど
    巴とはくっついてほしくないんだよな…木曽義仲とあんな別れ方したのがまだ印象に残ってて

    +56

    -3

  • 1575. 匿名 2022/05/01(日) 21:25:33 

    >>372
    えーそれが鎌倉時代の魅力なのに

    +14

    -0

  • 1576. 匿名 2022/05/01(日) 21:25:45 

    >>1101
    海の其処にも都のさぶらうぞ

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:00 

    最近までみんなでワイワイガヤガヤ仲良くやってたのにどんどん仲間内で殺し合いしてくから悲しいね。
    ただ佐藤二朗ってやっぱ何やっても佐藤二朗だわ。
    もっと他の役者さんなかったんだろうか。

    +72

    -4

  • 1578. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:01 

    行き違いやすれ違い、タイミングの悪さで話が進むのってやりきれない

    +10

    -0

  • 1579. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:07 

    >>1375
    義高の身代わりをやってた人は、その心意気を買われて、鎌倉殿の後家人に登用され、その後も信濃の方で子孫繁栄したとさ

    +88

    -2

  • 1580. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:11 

    >>1576

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:12 

    >>1560
    木曽殿の考え方では生き残れないのよ

    +18

    -0

  • 1582. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:21 

    >>1508
    あ、そうなんだ。。。

    もう本当にあそこはヤバすぎて歩けない
    映像で見ると、苔とかむしてて熊野古道みたいで素敵ーなんて思ってたのに

    今回の鎌倉殿では描かれないよね?
    ちょっと、歴史あらためて調べてみよう

    あと京都の伏見稲荷もダメです

    +4

    -19

  • 1583. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:27 

    >>1453
    多少歴史を知っていれば「狡兎死して良狗烹られ、高鳥尽きて良弓蔵され、敵国敗れて謀臣亡ぶ」の名文句の様に建国の柱にされるのがオチ。

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2022/05/01(日) 21:26:45 

    >>1121
    お兄ちゃんの、坂東武者のための坂東の世を作る、ってのはもう小四郎から消えてしまってるよね…
    もう戻れないって分かってる小四郎と政子の顔が悲しかった

    +110

    -0

  • 1585. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:00 

    ここ3話ずっと重くて辛いのが続いてるね
    今日は特に気持ちの切り替えが出来ない
    違うドラマに集中出来ないわ
    ただ、段々と小四郎と政子達が変わっていく様や
    次回壇ノ浦の戦いが迫ってきて面白くなってきた
    あー辛い

    +22

    -0

  • 1586. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:10 

    >>1096
    私なら「ねぇ、、、この雰囲気やばいって、やり過ぎだって、これは良くないって!」ってビビりながら進言して粛清されそう

    +49

    -0

  • 1587. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:12 

    >>1557
    なんか改めて菅田将暉の演技力が高いなって思った笑。

    +57

    -4

  • 1588. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:15 

    >>1523
    演技でカバー出来れば全然いいんだけど、彼女の演技を見た事が無い
    今回は舞だけだったしなー

    +39

    -0

  • 1589. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:39 

    >>1557
    あそこは、「こんなに美しい人初めて見た」て衝撃を義経が受ける場面だと思うんだが、私が義経なら、踊りが終わったら全く顔を覚えてないと思う。

    +88

    -0

  • 1590. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:43 

    ずっとこれから先こんな塞ぎ込む様な展開なのかな…今回は善成の頼朝の口調がちょっと似ていたところが癒し

    +4

    -1

  • 1591. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:46 

    >>1561
    w
    確かに霊が怖い人は京都に行けないわ!

    +34

    -0

  • 1592. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:52 

    >>1561
    オカルトを否定する訳じゃないし、そういう話も聞くと怖いなーって思うけど
    鎌倉時代のそういった恨みの怨霊が出るなら関東大空襲とか地震でなんの因果も無い人が亡くなったところも同じくらいヤバくないとおかしくない?と思うw
    人の気持ち的になんの責任もないところで死んだ方が絶対恨みの気持ちって強いよね?
    鎌倉戦国時代なんて立場的に恨まれててもおかしくないってある程度みんな認識してたと思うしw

    +56

    -0

  • 1593. 匿名 2022/05/01(日) 21:27:56 

    >>1564
    石原さとみの静御前は美しかったなぁ

    +15

    -20

  • 1594. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:07 

    >>1423
    強くも弱くもなるのと

    闇に堕ちる、権力に巻かれる

    のは違うと思うんだけど……

    +2

    -6

  • 1595. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:28 

    >>1587
    小松菜奈ちゃんを見た時あんな顔してたのかなとか思っちゃったよ笑

    +47

    -0

  • 1596. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:28 

    >>1588
    舞もそこまで、踊れる人じゃなきゃって感じでもなかったしね

    +28

    -2

  • 1597. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:33 

    ミイちゃんの念書も絡めたコミカルな流れからの首持参
    ブラックジョークのお手本みたい

    悲惨でいたたまれないんだけど俯瞰で見ると滑稽な要素もあるのが余計やるせない

    +24

    -0

  • 1598. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:35 

    いいはこかぁ
    1185
    いいやこ ろす鎌倉幕府
    の方が合ってるんじゃない

    +14

    -0

  • 1599. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:37 

    任官の前祝いで静達白拍子が舞うシーン、唄はイマイチだけど装束が本格的で良かったー 

    +16

    -0

  • 1600. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:42 

    アニメの平家物語見ていた時に静御前のキャラデザから青天を衝けのくにさん役やってた女優さんが勝手に合いそうと思った。

    +8

    -0

  • 1601. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:45 

    >>1579
    安心して下さい。身代わりなんて実際はしないで、先週の合戦の後地元まで逃げましたから。

    +39

    -2

  • 1602. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:47 

    >>1572
    このシーンすごく感銘を受けたんだけど、10歳にも満たない子役の子に、あんな鋭利なものを喉に突きつけさせる演出に、視聴者からNHKにクレームは来ないだろうか…と、余計な心配をしてしまったわ。

    あれ、間違うと命に関わるよね。

    +5

    -59

  • 1603. 匿名 2022/05/01(日) 21:28:56 

    >>1579
    えええええこれマジ?
    何がどう転ぶかわからん世界…

    +28

    -1

  • 1604. 匿名 2022/05/01(日) 21:29:00 

    >>1551
    因果応報ってかこのドラマフラグ立ちすぎてるから、なんか病んでる大姫の気晴らしにってお付きが馬でも見に連れ出したときに馬に悪い草でも食べさせて、それが遅効性の毒でちょうど頼朝乗馬時に効き出して落馬、とかなら今日の段階ではスッとするかも。

    +14

    -1

  • 1605. 匿名 2022/05/01(日) 21:29:04 

    政子も義時ももう目を見開いた演技はしなくてもいい。いつもの二人の演技になった

    +9

    -7

  • 1606. 匿名 2022/05/01(日) 21:29:24 

    物事がうまく運びそう、ってなったらもう悲劇への伏線って感じ
    じっ様の時とか

    +45

    -0

  • 1607. 匿名 2022/05/01(日) 21:29:28 

    >>1459
    本当の悲劇はこれから

    +45

    -0

  • 1608. 匿名 2022/05/01(日) 21:29:28 

    先週の義経の奇襲作戦はワクワクしたな。
    本当に馬でいくのねwって。来週の壇ノ浦も義経の見せ場が楽しみな反面、頼朝の怒りを買うからどんどん泥沼になってくんだよねぇ。切ないわ。

    +49

    -0

  • 1609. 匿名 2022/05/01(日) 21:30:03 

    >>244
    「悪女」の梨田さんは良かった

    +26

    -0

  • 1610. 匿名 2022/05/01(日) 21:30:10 

    >>1588
    大豆田とわ子のドラマの時の石橋さんの演技は、ぶっちゃけピンとこなかった。

    +28

    -0

  • 1611. 匿名 2022/05/01(日) 21:30:17 

    >>1596
    そうだね
    ただ義経が興味津々なのはよく分かったわw

    +20

    -0

  • 1612. 匿名 2022/05/01(日) 21:30:35 

    >>1602
    ある意味、政子より肝座っている

    +8

    -0

  • 1613. 匿名 2022/05/01(日) 21:30:52 

    >>1113
    家庭があるから、権力に抗えない

    こういう描き方はやめてほしい

    親の立場からしか描いてないよね、どんなに上司に従って悪さしても、子供が癒してくれる…みたいは

    こんな旦那とか父親だったら、ヤダよ
    だから現代でも赤木ファイルみたいな事件が起こる…

    +33

    -1

  • 1614. 匿名 2022/05/01(日) 21:31:13 

    日本史は戦国時代と幕末ばかり追っかけてたから、源氏~北条の流れがここまで修羅だと思ってなかった…。勉強するわ。

    +75

    -1

  • 1615. 匿名 2022/05/01(日) 21:31:18 

    >>1471
    大河は戦国、幕末のループばっかりじゃん。もう飽きた。
    奈良、飛鳥、平安、鎌倉、南北朝、室町
    やってほしいわ。

    +90

    -2

  • 1616. 匿名 2022/05/01(日) 21:31:19 

    >>1571
    尊氏は不思議だよね。すぐ引きこもるし政治も弟とか高師直に投げるくせに、戦出ると勝っちゃって生き残って、最後は周りの人佐々木道誉以外はほぼみんな亡くなってるという…

    +12

    -0

  • 1617. 匿名 2022/05/01(日) 21:31:22 

    >>1610
    そういえば出てたね
    忘れてた
    私見た事あったわ
    嘘ついてごめんなさい

    つまりそのくらい印象が無い

    +13

    -3

  • 1618. 匿名 2022/05/01(日) 21:31:45 

    >>1556
    頼朝も義時も恨まれるような事ばかりしてるよね。。ただあの時代は食うか食われるかの時代だったから仕方ないのかなと思ったりする。

    +55

    -0

  • 1619. 匿名 2022/05/01(日) 21:32:05 

    >>1589
    つくづく 昔の石原さとみは美しかったわー
    総てが
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +32

    -43

  • 1620. 匿名 2022/05/01(日) 21:32:08 

    >>1332
    それで病んだんだろうね。
    生首子供のときに見たらきつすぎる
    しかも好きだったお兄ちゃん

    +141

    -1

  • 1621. 匿名 2022/05/01(日) 21:32:12 

    >>1612
    政子Jr.だけにね

    なんなら頼朝の遺伝子も貰ってるしそりゃメンタル最強だと思うww

    +28

    -2

  • 1622. 匿名 2022/05/01(日) 21:32:16 

    >>1405
    その安達殿子孫が北条時頼、時宗、貞時政権時御家人筆頭ですからね。
    しかし、時宗死後北条家家人(御内人)筆頭平頼綱の罠に陥り…。

    +3

    -0

  • 1623. 匿名 2022/05/01(日) 21:33:13 

    この赤ちゃんが最優秀赤ちゃん賞だとか、ネットで賑わっていた
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +152

    -1

  • 1624. 匿名 2022/05/01(日) 21:33:22 

    >>546
    第1話の時政パパ上が伊豆帰還で賑わっていた時にも二人はセットでいたよ
    どちらも宗時兄上や小四郎とは付き合いが長いみたいな雰囲気だった

    +58

    -0

  • 1625. 匿名 2022/05/01(日) 21:33:25 

    >>1266
    あそこは安達藤九郎盛長と
    義時のアイコンタクトが良かった

    +39

    -0

  • 1626. 匿名 2022/05/01(日) 21:33:37 

    >>1459
    かなりの衝撃だったのに、そのあと同レベルの胸くそ展開が繰り広げられてるね。上総介の死以来頼朝の非情さは加速、物語の陰惨さへの転換し、まさにターニングポイントだった。

    +37

    -0

  • 1627. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:05 

    >>195
    ほんとに…
    きっと義高は他の誰かとでも、大姫には幸せになってほしかったんだよね。
    でも、あんなに小さくても大姫には義高との思い出以上の人は見つけられなかったんだと思うと色々つら過ぎる

    +95

    -0

  • 1628. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:17 

    >>546
    いずれはそのセットで笑うのも懐かしく感じるよ

    +27

    -2

  • 1629. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:21 

    >>1566
    今回の救いは「水が湧き出る」でしたね笑

    +28

    -1

  • 1630. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:27 

    みんな鎌倉に帰ってきて、今京都に残ってるのは義経達と梶原さんぐらいしかいないな。いくらなんでも手薄すぎないか?。

    +8

    -0

  • 1631. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:27 

    >>1133
    少年と少女の切ないラブストーリーだから、大姫と義高が主人公のマンガやラノベや小説って、探すとけっこうあるよ。

    +27

    -0

  • 1632. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:33 

    >>1623
    赤ちゃんのお手手ほんときゃわ…

    +122

    -0

  • 1633. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:36 

    >>1609
    主人公の先輩OL役くらいがあってるんだよ
    こんなキレイどころの役は荷が重いと思うわ
    後々まで言われそうでかわいそうになってきた

    +58

    -2

  • 1634. 匿名 2022/05/01(日) 21:34:41 

    >>1567
    義経もそうだしね。所作や言葉で身分なんてすぐバレてしまったんだろうね。

    +17

    -1

  • 1635. 匿名 2022/05/01(日) 21:35:01 

    >>1628
    ヒェ…

    +20

    -0

  • 1636. 匿名 2022/05/01(日) 21:35:21 

    >>1551
    突然馬が暴れ出して、しばらく慌てふためきながら振り回されて、ものすごく間抜けに落馬してほしいw

    +21

    -0

  • 1637. 匿名 2022/05/01(日) 21:35:22 

    >>1446
    都合の悪い所は頼朝に押し付けてる可能性だってあるよね

    +50

    -0

  • 1638. 匿名 2022/05/01(日) 21:35:41 

    >>1592
    畠山重忠の終焉の地が地元なんですが、新興住宅地造成の折当時の合戦の犠牲者の細かい骨がザックザク出て来たそうです

    見える人には見えるらしいんだけど霊感ゼロの自分は一度も感じた事ない
    だが高齢独身なのは土地の因縁なのか・・・(違

    +51

    -0

  • 1639. 匿名 2022/05/01(日) 21:35:51 

    次回で大姫知るのかな…

    +14

    -0

  • 1640. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:01 

    >>1
    前から思っていたんだけど、この帯みたいなのは何だろう
    教えて詳しいお方

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:04 

    いざ、鎌倉!
    御恩と奉公‼︎
    くらいしか知らなかったよ
    武士が活躍した活気のある時代だと思ってた。
    こんな苦しいなんて。

    +57

    -0

  • 1642. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:14 

    >>1237
    頼朝が死んでからが本当の始まり。なので総集編で頼朝が生きてるシーンは全カットも有り得ると大泉に言ったと三谷幸喜がコメントしてたw

    +94

    -0

  • 1643. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:19 

    我が娘にこんな仕打ちして後に入内とか清盛と同じことしようとするが清盛はこんな環境でそだてなかったよ

    +25

    -1

  • 1644. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:25 

    >>1113
    この時代の武士は玄関先にいつも新鮮な生首を
    飾っておけという時代。
    武士の家の前を通る人は理由もなく首取られた時代だよ。
    やるかやられるかだから。


    +43

    -0

  • 1645. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:43 

    >>1556
    いやしかし、前のトピにも書いたけど武家政権出来て無かったら元寇乗り切れなかったと思うんだよね。後の平和な江戸時代も頼朝が幕府作ってなければ存在してない。非情な源氏と北条が日本を守ったとも思う。

    +74

    -0

  • 1646. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:57 

    義高の身代わり役をしたお付きの若者も義高と同じくらいの年頃だったよね
    あの子もきっと殺されてしまったよね
    色々悲しすぎる
    頼朝にはあんな忠義を誓ってくれる部下はいないよね

    +34

    -5

  • 1647. 匿名 2022/05/01(日) 21:36:57 

    >>1622
    安達家は松下禅尼、覚山尼ら女性陣も素敵

    +6

    -0

  • 1648. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:10 

    >>1613
    んー、でもさ家庭があるから権力に抗えないって、御家人を抱えているから権力に抗えないって事とほぼイコールなんだよね。メタファーみたいなものだと思う。

    +26

    -1

  • 1649. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:13 

    >>1561
    これ絶対言う人いるからあえて言うけど

    東京住みだけど、どこの地域にも歩けないぐらいやばいところと大丈夫なところがある

    京都もやばいとこと、そうでないとこある

    東京も、池袋、六本木に加えて
    勝鬨橋あたりヤバい

    空襲で亡くなった焼死体かなんかを溜めた場所
    だから絶対に通らない

    +3

    -19

  • 1650. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:14 

    >>1629
    阿野のコスプレかと

    +10

    -0

  • 1651. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:14 

    今日の回は政子のターニングポイントでもあるのね。

    +76

    -3

  • 1652. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:27 

    >>1615
    三谷さんは最初奈良時代がやりたいって言ったんじゃなかったっけ
    予算的に無理って言われてみたいだけど
    私も奈良飛鳥時代に興味があるんだよね

    +93

    -0

  • 1653. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:40 

    >>1633
    三谷さんのことだから従来の静御前と違うんじゃない?
    当初は八重のキャストに不満だったけど今は納得だから、同じパターンになると思いたい

    +33

    -3

  • 1654. 匿名 2022/05/01(日) 21:37:56 

    >>1613
    サラリーマンよね

    +10

    -1

  • 1655. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:10 

    >>1589
    申し訳無いが、これで一目惚れするの??って疑問を感じてしまったわ。。あんまり印象にも残らなかったし。。

    +42

    -2

  • 1656. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:15 

    伊豆で挙兵したときに堤信遠にとどめがさせず震えていた小四郎が懐かしい…あれからたった4年、随分遠くに来てしまったね

    +70

    -0

  • 1657. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:17 

    >>1609
    悪女の梨田さんは確かによかった
    本来石橋静河のポジションはこれくらいなんだと思う
    でも大豆田とわ子の自信満々勘違い女役も静御前も美人じゃないとつとまらない役なんだよね

    +62

    -1

  • 1658. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:19 

    >>1511
    うまいこと言う!ww

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:25 

    今日も畠山氏だけが癒しだった
    巴ちゃん気になる和田氏も可愛かった

    +73

    -2

  • 1660. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:49 

    >>1616
    足利尊氏の不思議は戦にだけ強く土地への欲求が無かったと所。
    足利家の兵力なんて実弟足利直義派、家宰高師直派、親族上杉・桃井・吉良派と分散され4代目将軍足利義持の頃は兵力無し状態なんだもん🤔

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:50 

    >>1619
    タッキー義経の時だっけ?
    タッキーも美しかったな

    +13

    -3

  • 1662. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:51 

    >>1638
    幽霊の寿命400年説っていうの聞いたことあるんだけど、鎌倉時代のやつがまだ出るの?
    いい加減諦めて成仏すりゃいいのにね!

    +20

    -2

  • 1663. 匿名 2022/05/01(日) 21:38:57 

    >>1606
    最初は頑なで気高く、今のうちに自分を討てと言ってた義高が、父の想いに触れて生きようと決意したのに…
    頼朝すらも、助命に向けて大きく舵を切った(真意はどうだったか分からないけど)のに…

    頼朝が折れたときの、義時の明るい目が胸に痛かったよ

    +61

    -0

  • 1664. 匿名 2022/05/01(日) 21:39:03 

    >>1592
    昔上岡龍太郎が
    「広島の爆心地から徒歩3分の広島市民球場でアメリカ人の阪神タイガースのバースが
     ばんばんホームラン打つのをみて幽霊はいないと確信した」って話してたね

    原爆落とした恨み骨髄のアメリカ人にあんなに打たせるわけないって

    +50

    -0

  • 1665. 匿名 2022/05/01(日) 21:39:25 

    >>1367
    今日の天皇賞テレビで見ていて「こんなふうに落ちるんかな」って思った

    +5

    -0

  • 1666. 匿名 2022/05/01(日) 21:39:43 

    >>1641
    裏を返せば確実なリターンがなきゃ動きませんってことだよね
    お金くれるなら働くけど情で助けたくなるようなことじゃないという…

    +19

    -0

  • 1667. 匿名 2022/05/01(日) 21:39:55 

    頼朝って家族にも信頼されていない。
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +110

    -0

  • 1668. 匿名 2022/05/01(日) 21:39:55 

    >>546
    なんだかんだ一緒に仕事してるとこ見るのが好きだわ
    この二人もいずれは…と思うとしんどい…

    +92

    -0

  • 1669. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:11 

    >>1302
    その後も頼朝が大姫に縁談持ちかけたけど、大姫が「その人と結婚するくらいなら死ぬ」と言われてしまい、諦めたとか
    頼朝は何とかしようと色々動くんだけど、その間に大姫は病気で亡くなってしまい、ついには娘を入内させる望みを叶えられなかった

    +67

    -0

  • 1670. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:15 

    政子の言葉のせいにしたのは義時が自分だけでは背負えない辛さからかな

    +23

    -3

  • 1671. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:21 

    >>1660
    北条家が自分とこの親戚で土地を独り占めしたから反発受けて滅ぼした
    だから後継の足利家は功臣や味方に土地を分けざるをえなくて貧乏になっていった
    と教わりました

    +3

    -1

  • 1672. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:29 

    >>1628
    皆迄言うな( ノД`)
    義高君の悲劇終了後、次なる覚悟の回だわ・・・

    +40

    -0

  • 1673. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:32 

    >>1592
    第六感とかない人には分かりやすく京都とかの話してるだけで、単純に霊感強い人同士なら、どこ行っても、ここはヤバい、ここは大丈夫って、だいたい共通認識あるよ

    日本でも、ちなみに私は外国でもある
    ヨーロッパとかマジで無理です
    アメリカとかオーストラリアは土地も広いし、血を流した地域がわりと少ないから動ける範囲も大きい

    オカルトトピじゃないのに失礼

    とにかく、鎌倉はヤバいです

    +6

    -40

  • 1674. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:38 

    >>1362
    わかる人には位置がズレてるとかなんかいろいろとわかるらしいね。

    +3

    -7

  • 1675. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:40 

    >>1653
    ガッキーはビジュアルはクリアしてるから
    そういうのって大事だと思う

    +45

    -4

  • 1676. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:41 

    >>1613
    私もそれは思う

    本来は主君から疑われてしまったら、理由をでっち上げられてでも一族郎党が誅殺される恐れがあるから、彼らを守るために主君に逆らえないという構図なんだけども、ホームドラマパートで和ませる場面が無いと鬱展開過ぎて見るのが更に辛くなりそうとも思う

    +15

    -0

  • 1677. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:52 

    >>1645
    元寇守りきったのは本当にすごい
    守れてなかったらその後も大陸の国にいいようにされてたよね

    +70

    -1

  • 1678. 匿名 2022/05/01(日) 21:40:58 

    >>1556
    義時は三人目の奥さんに毒殺された疑惑があるらしいけど、奥さんも実は腹黒義時のこと嫌ってたのでは…
    親子ほど年の離れた若い妻だったようだし、内心では「クソジジィ…」と思ってたかもw

    +44

    -1

  • 1679. 匿名 2022/05/01(日) 21:41:15 

    >>1652
    奈良時代見たい‼︎
    物部氏と蘇我氏の戦いのあたり見たい‼︎

    +69

    -1

  • 1680. 匿名 2022/05/01(日) 21:41:34 

    >>1619
    台詞回しはひどかったイメージがあるけど、美しさは圧倒的だった
    タッキーの義経と合わせて、喋らないでいてくれれば文句なしに絵巻物の世界だったと思う

    +35

    -4

  • 1681. 匿名 2022/05/01(日) 21:41:46 

    >>1547
    この義仲が討たれた時に何もしてくれなかった!って義時を責めるのはなんで?と思った。
    義仲が息子の義高を鎌倉に送ったことで頼朝の下についてるわけだし、その頼朝を出し抜いて京に行くということは頼朝を裏切ったことになるわけで小四郎がどうこうできるレベルじゃないしなあ。

    小四郎が独自に後白河とツテがあって義仲追討の院宣阻止してくれなかった!とかならまだわかるけど。
    何を小四郎に期待してたんだろう?

    +20

    -2

  • 1682. 匿名 2022/05/01(日) 21:41:49 

    高岸が人を斬るなんて…
    これから闇堕ちしてしまうの?

    +38

    -2

  • 1683. 匿名 2022/05/01(日) 21:41:50 

    >>1105
    私も!
    それぞれが「覚悟を決めた」回だった!
    鬼気迫る雰囲気だった。

    +25

    -0

  • 1684. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:21 

    >>1665
    ゆっくり歩いている馬から落ちても即死はしないだろうが、頼朝には糖尿説があり、昏睡して落ちたとも言われているな。

    +9

    -0

  • 1685. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:27 

    >>1512
    今日も悲しみが後を引いてコメするのが重い‥
    ホント捨て回がない。小栗旬は流石って感じ
    間をとってからの「私には他に行く場所が無いのです」とか。 

    +39

    -1

  • 1686. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:28 

    濱田岳の奥さんたまきちさんだ!
    元宝塚のトップスター

    +4

    -1

  • 1687. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:34 

    >>1664
    原爆で死んだ人は、アメリカの原爆で死んだとは知らないよ
    知る前に死んでるんだから

    あと、霊側も、念の通る人通らない人を見極めて近寄ってくるから
    バースには効かなかったんだろうwww

    +4

    -16

  • 1688. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:52 

    >>1686
    トピ間違えましたm(_ _)m

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:53 

    >>985
    上総介の時は心底泣いていたよね。第一話とか最初は米の勘定が僕には似合う!みたいな人やったのに…

    +94

    -0

  • 1690. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:53 

    >>1459
    紀行も音楽が変わった

    +19

    -0

  • 1691. 匿名 2022/05/01(日) 21:42:55 

    >>1619
    石原さんは良かったね。義経を思って舞うシーンとかうまかった。今日は一瞬のシーンだし、今後の見せ場でうまくやってくれたらいいよねぇ

    +15

    -8

  • 1692. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:21 

    >>1679
    見たいよね
    私は天智天皇と天武天皇あたりが見たい
    絶対に面白いと思うのに何でやらないんだろ

    +54

    -0

  • 1693. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:21 

    義時が八重さんに振られてビエーンって号泣してたのが遠い昔のようだわ…。あのときの義時はもういないんだ…

    +85

    -0

  • 1694. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:21 

    >>1523
    比企の娘?といい九郎はブス専かよ!すみません口が過ぎました

    +59

    -1

  • 1695. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:41 

    >>1688
    ありがち

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:52 

    >>1589
    私だったらやたら距離近すぎで平家の手の者じゃないだろうなと別のマーク立てる

    +18

    -0

  • 1697. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:55 

    今後は和田どのが唯一の癒しパートになるのかしら
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +42

    -0

  • 1698. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:02 

    >>1670
    政子の言葉からああなったんだと思うけど
    頼朝が義時に命令して義時は不本意だけど従った

    +19

    -0

  • 1699. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:16 

    >>1655
    その前にポーッとなってたのも三浦透子ちゃんですしw
    面食いでないのは義経の利点かしら

    +23

    -0

  • 1700. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:18 

    >>1692
    天皇だからじゃない?

    +15

    -0

  • 1701. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:33 

    >>187
    おおいずみひつじ

    +27

    -0

  • 1702. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:33 

    >>1690
    紀行も見ててつらいです。
    ○○の眠る寺とか…映し出されたら殺害されたシーン蘇って苦しくなる。

    +39

    -0

  • 1703. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:42 

    >>1623
    今回は義時主役なので他の子や孫の時氏とか出てきそう

    義時死去の時二十歳くらいだし承久の乱も参戦してるし出さないほうが変

    +26

    -0

  • 1704. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:45 

    >>1312
    ヒャッハー義経がどうやって腰越状を書くような義経にキャラ変するのか凄く楽しみなんだけど、これからも色んな人が退場していくのかと思うと気が重い。

    +79

    -0

  • 1705. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:46 

    >>1638
    材木座海岸からも1333年の鎌倉陥落の時の刀傷のある人骨が
    900体分くらい戦後に見つかってますね 

    F3 鎌倉材木座中世遺跡出土人骨

    +14

    -1

  • 1706. 匿名 2022/05/01(日) 21:44:52 

    >>1671
    確か丹波しか領地が残らなくて…
    足利義満から始まる勘合貿易に頼る事になって明の属国扱いに…。

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2022/05/01(日) 21:45:17 

    >>1700
    でも後白河法皇も安徳天皇も何度もドラマに出てきてるじゃん
    ダメなのかな

    +9

    -0

  • 1708. 匿名 2022/05/01(日) 21:45:27 

    染五郎くんはこれからも祖父や父のように、ドラマや現代劇でも活躍が観たいなぁと思った。

    +82

    -1

  • 1709. 匿名 2022/05/01(日) 21:45:52 

    >>1701
    それ三谷幸喜が大泉洋の娘の名前にどうか?って提案した名前だからw
    ちなみに読み方は大泉メイw

    +26

    -0

  • 1710. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:08 

    >>1638
    私は行ったことが無いけれども鎌倉の腹切りやぐらは今でも心霊スポットみたいだから、当時の幽霊はいても不思議ではないかもと思う

    +4

    -6

  • 1711. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:15 

    >>1682
    闇堕ちしたティモンデイってヤバさしか感じないよね

    +53

    -0

  • 1712. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:19 

    >>1671
    当時は切り取り次第の歩合制が多かったからな。敵側の武士を倒したら土地はそいつのもの。最上さんの先祖は、それで山形に送り込まれた。

    +2

    -0

  • 1713. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:29 

    >>1589
    「一目惚れ」なんだからそれに見合うツラ構えを用意して欲しかった
    これじゃ義経がただのB専じゃないか

    +65

    -2

  • 1714. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:42 

    ある意味1話に戻ったようでもう戻れない北条回だった

    +6

    -1

  • 1715. 匿名 2022/05/01(日) 21:46:49 

    >>1622
    平頼綱あたりの話も面白いよね。貞時、乳母の夫で父の様に育った頼綱を粛清。北条家の当主は代々平穏無事には生きられないね…

    +8

    -0

  • 1716. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:09 

    この時代、太刀は自分の身を守る大事な武器。
    武士の家に育った義高様なら、その事は十分分かっておられたはず。
    なのに最期を迎えられた時、柄と鞘の間には大姫様との思い出の鞠を括った紐を巻かれていた。
    「(大姫様には)私よりふさわしい相手が見つかります。」と言ったものの想いを捨てきれず、信濃まで逃げ延びていつか時が来たら、想いあった大姫様と一緒になれる日が来るかもしれない。
    それまでに命長られようと誓った義高様の願掛けだったのだろうか?
    その考えが反撃に出れない形になってしまった…。

    +55

    -0

  • 1717. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:11 

    >>1530
    分かります。三谷さんご本人も今の感覚にマッチできなくなってきていると発言もあったけど、有頂天ホテル以降は微妙かなと思っていた。でも鎌倉殿は素晴らしい!脚本家三谷幸喜の最高作品になるかもしれないです!

    +47

    -0

  • 1718. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:20 

    今日の唯一のお笑いシーンだったな
    後ろ姿でバレるわ
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +78

    -0

  • 1719. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:20 

    しょう先生大好き
    会いたい

    +1

    -2

  • 1720. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:35 

    >>1648
    御家人いるからメタファーいらないやんwww
    いないものを描くのが暗喩だろ

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:51 

    >>1703
    義時あの時代にしては割と長生きだなと思う
    還暦過ぎまで生きるみたいだし
    三浦義村はそれより20年近く長生きだから、義時より若干年下だとしてもかなりの長寿

    +40

    -0

  • 1722. 匿名 2022/05/01(日) 21:47:52 

    >>1682
    命令だからなー

    +10

    -0

  • 1723. 匿名 2022/05/01(日) 21:48:23 

    >>1623
    あの演技は凄かった!! 驚いた〜〜〜
    涙が今にもこぼれそうな父上に手を伸ばして
    まるで「泣かないで‥‥どうしたの父上‥‥泣かないで」
    と語りかけるような自然な仕草だった
    なぐさめてあげるねと赤ちゃんながら悟り、手を伸ばしたようだった
    やっぱり赤ちゃんて言動が追いつかないだけで、全部解ってるんだなあと実感

    +112

    -0

  • 1724. 匿名 2022/05/01(日) 21:48:28 

    >>1673
    私はなぜか鎌倉大仏が苦手

    写真とるといつもへんなプラズマみたいなのが映りこんだりする

    +6

    -12

  • 1725. 匿名 2022/05/01(日) 21:48:33 

    >>1721
    義時広元政子とあっという間に

    +14

    -0

  • 1726. 匿名 2022/05/01(日) 21:48:41 

    >>187
    大泉洋が殺してるわけでなく、頼朝が殺してるわけだから…とは思うんだけど、コマーシャルとか他の番組で大泉洋見たら、佐殿!って真っ先に頭に浮かぶ
    ネットのニューモ?ニューロ?とかいう黒い猫がたくさん出てくるコマーシャルも、前は笑顔で見てたけど今や、
    この人のせいで次々殺されていくって思いながら見てしまう。

    +8

    -8

  • 1727. 匿名 2022/05/01(日) 21:48:48 

    「いずれ私よりふさわしい相手がみつかります」って義高、大姫は死ぬまであんた1人を思って縁談全て断ってんぞ、、、

    +91

    -0

  • 1728. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:04 

    >>1673
    オーストラリアとか、先住民がどれだけ虐げられたか知ってるの?
    (アメリカもそうだけど)
    勝手にヨーロッパ人が入ってきて勝手にジブンの敷地って決めて先住民のアボリジニ達が敷地内に入ってきたら鉄砲打ち込んでOKとかすごい法律あったよ…

    +60

    -0

  • 1729. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:09 

    >>1669
    横だけど、結局頼朝は自分優先で道を選んでるから、自分に対して確実に害がない『許せる範囲で』しか娘に対しても周りのものたちに対しても『なにか』を与えないんだよね。それがぶれない軸。たくさんの命を散らしてまで自分の大願成就を一番に据えているから、誰かに対して表面上の誠意を見せようとも、けして相手を一番には考えていない。

    +30

    -1

  • 1730. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:23 

    >>1700
    随分前ですが岡田准一さんが中臣鎌足を演じ天智天皇を小栗旬さんが演じ蘇我入鹿を渡部篤郎さんが演じたドラマが有ったそうです。

    +22

    -0

  • 1731. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:41 

    >>1711
    今回のティモンティは義高を逃がす方についたんだから、邪魔した一条さんはウキウキでやるだろうな。不本意ながら味方や友人をやるとかではない。

    +28

    -0

  • 1732. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:48 

    >>1697
    上総介が粛清されるとき「和田でいいじゃん!」ってみんな言ってたのにw

    +24

    -0

  • 1733. 匿名 2022/05/01(日) 21:49:56 

    >>1647
    あのおっかない覚海尼も安達家の人間だよ

    +1

    -0

  • 1734. 匿名 2022/05/01(日) 21:50:08 

    >>397
    中の人がいいとこの子だからね。
    佇まいから育ちの良さが溢れてるよね。

    +34

    -0

  • 1735. 匿名 2022/05/01(日) 21:50:14 

    >>1723
    赤ちゃんも凄いけど泣かないで〜って赤ちゃんに思わせた小栗旬もすごいよね

    +69

    -0

  • 1736. 匿名 2022/05/01(日) 21:50:30 

    >>1713
    私の中では今回の義経はB専てことで確定

    +45

    -0

  • 1737. 匿名 2022/05/01(日) 21:50:38 

    染五郎君退場から時が止まってる😭

    +11

    -0

  • 1738. 匿名 2022/05/01(日) 21:50:54 

    >>1641
    私も今回をきっかけに知りました…。
    今回の大河ドラマの影響で鎌倉の観光客がかなり増えたみたい。私以外にも興味持った人がたくさんいるんだなぁと思ったよ

    +25

    -0

  • 1739. 匿名 2022/05/01(日) 21:51:09 

    >>1613
    むしろ、マインドコントロールされてる者達がスタンダップしてそれこそ謀反おこせば、一人の長なんてすぐ仕留められる(プーチンもそう)

    大河は史実だから覆せないけど、ファミリー演出は逆にいらないし、なんかそれを父親の闇堕ちの理由づけにしてほしくないな……

    でも、その人間心理こそが業ともいうか、永遠の命題
    現代でもまさにそう……

    +6

    -2

  • 1740. 匿名 2022/05/01(日) 21:51:53 

    >>1656
    そんな小四郎今回は震えてなくて我が家の人が震えてるの見てたもんね

    +26

    -0

  • 1741. 匿名 2022/05/01(日) 21:51:57 

    >>1366
    ww鬱社会w 正に。リアルでも戦争中の上にドラマも毎回殺し合いばかりで辛いよね 

    +8

    -0

  • 1742. 匿名 2022/05/01(日) 21:52:34 

    最初に見たときは「1人やたら凛々しい人がいるけど誰だろう?」って思ったけど後から見直して「2人とも初回からいたんだ!」ってなったw

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2022/05/01(日) 21:52:45 

    >>1540
    さすが高麗屋の御曹司
    凛とした気品と存在感で義時の胸を貫く台詞
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +115

    -2

  • 1744. 匿名 2022/05/01(日) 21:52:52 

    >>1367
    落馬してぽっくりじゃなく、しばらく昏睡状態させて、義経や上総介、木曽親子、ついでに清盛の怨霊達からの悪夢にうなされながら苦しんで逝って欲しいな

    +23

    -0

  • 1745. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:01 

    >>1302
    超ひとでなしの頼朝ですら娘のお願い聞いたのに……
    なんでうちの馬鹿夫は娘から禁煙を懇願されてもやめないんだろうか、腹立つ。

    +35

    -10

  • 1746. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:04 

    >>1730
    見た。何がなんだか。服とか予算ない感じ

    +14

    -1

  • 1747. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:18 

    頼朝も父親を平家に討たれて平家が生かした結果がこれだから、やはり冠者殿は殺しておきたいってのも分かるけど…分かるけどつらー(´;ω;`)

    +30

    -0

  • 1748. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:21 

    >>1705
    それは北条家の全滅の死体だろうね

    +11

    -1

  • 1749. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:26 

    いやあ、今夜も長澤まさみの「語り」は最高でした!!

    +5

    -4

  • 1750. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:28 

    >>1723
    赤ちゃんに芝居はつけられないだろうけど、何かやり方があるのかなと思った私は心が汚れているわ…
    それくらい、至上のタイミングと仕草・表情だった

    +31

    -0

  • 1751. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:31 

    >>1623
    小栗旬、さすがパパだね
    自分の体に赤ちゃんをくっ付けて
    体温、心音が伝わる抱きかた
    赤ちゃんもおとなしく気持ち良さそうに
    抱かれていたね~

    +122

    -0

  • 1752. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:35 

    >>1660
    奉公衆がおるやんけ

    +1

    -1

  • 1753. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:38 

    >>1641
    話が逸れるけどopの「いざ」って出てくるところ上がるわ〜
    大興奮よ🤩

    +65

    -0

  • 1754. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:39 

    >>1682
    源氏に忠誠を尽くすという意味では闇になるのかな

    +13

    -0

  • 1755. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:44 

    >>1644
    この時代の武家にとって生首はお寿司屋さんの玄関の盛り塩みたいな扱いだったのね

    +16

    -0

  • 1756. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:47 

    >>9
    そうそう、この鎌倉殿の撮影中のやつだよね
    カレンダーに印つけてあるよ!

    +21

    -1

  • 1757. 匿名 2022/05/01(日) 21:53:52 

    >>1
    上に立つには?人をまとめるには?
    鬼にならないといけない、って大泉が言ってたけど、

    鬼にならなくても、まとまる現代人間社会になってほしいなと思う

    あれから1000年経っても人間は闇堕ちばかりしているよ

    +44

    -0

  • 1758. 匿名 2022/05/01(日) 21:54:21 

    あぁ鞠の紐結んでたから抜刀できない
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +70

    -1

  • 1759. 匿名 2022/05/01(日) 21:54:48 

    >>1749
    長澤まさみ語りだったね。長澤まさみと忘れるくらいしっくりきてる。

    +12

    -3

  • 1760. 匿名 2022/05/01(日) 21:55:19 

    >>1718
    wwwww

    +18

    -0

  • 1761. 匿名 2022/05/01(日) 21:55:39 

    >>1692
    衣装作る予算がないって言われたって三谷幸喜が言ってたらしいよ

    +29

    -1

  • 1762. 匿名 2022/05/01(日) 21:55:47 

    >>1113
    妻子を言い訳にしないで欲しいわ
    妻子がいるから仕方ない、で済ませないで欲しい
    上手く言えないが

    +12

    -8

  • 1763. 匿名 2022/05/01(日) 21:56:29 

    すみません、加部亜門くんがどこに出てたかわかる人いますか?

    +8

    -1

  • 1764. 匿名 2022/05/01(日) 21:57:03 

    亀っていう女が八重に嫌がらせしてたころ、亀にめちゃくちゃむかついて、こいつ胸糞悪い奴!と思っていて亀が出てくる度にまた出てきたー!ってムカムカしながら見てたんだけど、あの頃はまだ平和だったなと今なら思う。

    +101

    -0

  • 1765. 匿名 2022/05/01(日) 21:57:14 

    >>967
    正直、舞台が北条になった時点でコメディや青春群像は期待出来ないのは日本中分かってたと思うけどな。
    中学時代、日本史の先生がこの時代がイッチバン陰湿だぞ!って言ってたわー
    コロコロが戦場だけじゃないし恨みつらみや毒殺も多い

    +63

    -0

  • 1766. 匿名 2022/05/01(日) 21:57:15 

    >>1723
    横ですが

    同じNHKヒューマニエンス見てると
    赤ちゃんは言葉を習得してないだけで
    ほぼほぼ周囲の人間の感情や
    もっと言えば立場とかも見抜いてるらしいw

    犬や猫も、こっちの感情分かってるもんね
    それと近いものがあるらしい

    この赤ちゃんは泣いてる人を見たら
    ほっとけないタイプの気質なんだと思う
    動かない赤ちゃん子役も沢山いるから

    +80

    -0

  • 1767. 匿名 2022/05/01(日) 21:57:51 

    >>1677
    高麗見てればわかる

    天皇の正室にモンゴル人
    皇太子は大都に人質
    京都に総督駐在
    日本独自の元号は禁止

    国自体は存続してももはや国体はボロボロ

    +28

    -0

  • 1768. 匿名 2022/05/01(日) 21:57:55 

    >>1746
    やっぱり予算的に難しいのかもねー

    +9

    -1

  • 1769. 匿名 2022/05/01(日) 21:58:45 

    でもさ、仮に義高が逃げ切れていたとしても出家しちゃうし、大姫にとって絶対に結婚できない相手である事には変わりない
    それでもあの大姫だったら、義高を想い続けて、駆け落ちでもしてしまいそう
    いずれにせよ、不幸な結末になっていたように思うんだよな…

    +66

    -1

  • 1770. 匿名 2022/05/01(日) 21:58:55 

    >>9
    連休の初日だから忘れそうw録画しとこ!
    小栗さんが今回のドラマで色んな表情してて、うまいなぁと知ったよ

    +39

    -0

  • 1771. 匿名 2022/05/01(日) 21:58:57 

    >>1758
    これ見たとき、頼朝に言われるのはしゃくだけど、天命というか運命は感じた。逃げるお膳立てして貰いながら疑ってしまった心とか

    +100

    -0

  • 1772. 匿名 2022/05/01(日) 21:59:23 

    >>1762
    そうなのよ、美談にもってかないでほしい
    赤ちゃんの演技?出演は素晴らしかったけど

    旦那や父親の権力の暴走を
    妻子を理由にするような描き方はやめてほしい

    なんならファミリーシーン、もういらないよ
    シビアに描ききればよいのに、真田丸後半みたいに

    +16

    -9

  • 1773. 匿名 2022/05/01(日) 21:59:34 

    >>1723
    あの赤子 登場回が上総の介成敗の回で
    死んだ直後に出てきて「武衛ー武衛ー」って泣いてるってこのスレの人が言ってたから
    金剛泰時が上総の介だと思うとまた味わいがあるね

    「てめえのせえじゃねえよ 小四郎」って佐藤さんが言ってるみたいで

    +65

    -1

  • 1774. 匿名 2022/05/01(日) 21:59:39 

    >>1682
    仁田忠常って最期どうなったかしってるか?

    それ込みのあの配役なんだよ

    +16

    -0

  • 1775. 匿名 2022/05/01(日) 21:59:56 

    >>1682
    闇って感じじゃないよね
    御家人として当然の振る舞い
    むしろ手本のような人だよ

    +33

    -0

  • 1776. 匿名 2022/05/01(日) 21:59:56 

    紀行で常楽寺の義高の首塚、無縁仏みたいなのでなくもう少し立派に奉って欲しいなぁと

    +28

    -0

  • 1777. 匿名 2022/05/01(日) 22:00:06 

    >>1679
    物部と蘇我って奈良時代じゃなくてもっと前の飛鳥時代
    ついでにいうと、天智と天武も飛鳥時代ね

    奈良時代は平城京に移って大仏作ったりしてる時代
    多分今回の鎌倉殿並みに陰惨でドロドロになる

    +39

    -0

  • 1778. 匿名 2022/05/01(日) 22:00:46 

    >>1759
    次回の長澤まさみの「語り」も楽しみです。

    +11

    -2

  • 1779. 匿名 2022/05/01(日) 22:01:16 

    >>1763
    冠者殿の従者だよ

    にほんごであそぼ見てたから、成長ぶりに胸熱

    +9

    -0

  • 1780. 匿名 2022/05/01(日) 22:01:39 

    >>1773
    うわあ駄目だ、あなたのコメントで一気に涙がブワッときた
    上総介殿…!

    +26

    -0

  • 1781. 匿名 2022/05/01(日) 22:01:59 

    >>546
    今日あったトークショー(山耕、迫田、横田)
    で、ヤマコーが
    「畠山と和田は美女と野獣みたいなもの」
    と言ってたそうw

    +99

    -1

  • 1782. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:08 

    >>1770
    自分もここ見て予約しました!

    +12

    -0

  • 1783. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:09 

    >>1743
    叔母の松たか子さんも同じぐらいの時に花の乱で大河ドラマに出てましたね。顔立ちに面影があると思いました。高麗屋御一家で出演を喜んでるでしょうね。
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +57

    -2

  • 1784. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:15 

    >>1663
    義高もツメは甘かったんだよね。
    小四郎がどうしても信用できなければかえって頼朝の傍にいた方が安全だった。
    逃げちゃったらもうどんな言い訳も効かないし。
    一人で逃げのびれるほど甘くはないからね

    +50

    -0

  • 1785. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:18 

    >>1779
    わかる!
    しっかり良い芝居していてびっくりしたし嬉しかった

    +9

    -0

  • 1786. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:22 

    泣き虫義時、今回もまだ涙出ていたけど
    これからはその涙も枯れ果ててしまうそうだね。
    八重さんに振られて泣いていた頃が懐かしいな。

    +40

    -0

  • 1787. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:56 

    >>1745
    それはお嬢さんが刃物を持ち出していかないとw
    冗談ですが

    +17

    -1

  • 1788. 匿名 2022/05/01(日) 22:02:59 

    >>187
    それだけ演技上手いってことだね
    頼朝になりきっててみんな頼朝として観てるってことだ
    しかもいつも面白い洋ちゃんのイメージがあるのにそれを払拭してるのはすごいと思う。 いや、だからこそ怖いのか…

    +59

    -0

  • 1789. 匿名 2022/05/01(日) 22:03:03 

    >>1502
    トピずれかもしれませんが鎌倉住んでるのめちゃくちゃ羨ましいよ。良く鎌倉遊びに行く都民だけど、神社仏閣や史跡色々あって山も海も駅から徒歩圏内、その上お洒落なレストランやカフェ、美味しい鎌倉野菜やお土産もあって最高。しかも都心に通勤圏内。
    出来ることなら住みたいけど家も土地も高すぎて庶民には手が出ない。また近々遊びに行きます。

    +30

    -1

  • 1790. 匿名 2022/05/01(日) 22:03:21 

    >>1592
    落ち武者の霊が見えるとか言う時も、大概、大将レベルの平安鎧で語られる。何故なら、五月人形とか、ドラマとかで観たことあるもんだから。
    下っ端レベルの鎧は歴史好きじゃなければ知らないから、出てくる霊は全て偉い人になっちゃう。
    これが太平洋戦争の兵隊の霊になると今度は下っ端軍人の服。なぜならドラマでよく見るから。

    +37

    -0

  • 1791. 匿名 2022/05/01(日) 22:03:31 

    タッキーの時は中井貴一が大嫌いになってタッキーのファンでもないのに可哀想すぎてリタイアした。今回はリタイアはないにしてもこれから先の展開は複雑だわー

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2022/05/01(日) 22:03:53 

    >>1644
    だったら尚のことファミリーシーンいらない
    なんか、それはそれで闇堕ちとか権力にのまれることをヨシとしてるみたいな擁護みたいな胸糞悪い
    悪いことしてる男も一人のパパだ、みたいな描き方は嫌だな
    それなら潔く生々しい武士社会を描ききってほしい
    もうどうせ今回はダークネス大河と覚悟したからw

    +5

    -14

  • 1793. 匿名 2022/05/01(日) 22:04:20 

    >>1758
    そういうことー(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 1794. 匿名 2022/05/01(日) 22:04:24 

    >>1582
    三条大橋じゃなくて?

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2022/05/01(日) 22:04:32 

    >>1447
    あー、同じことして助かった自分と助からなかった義高か…色々伏線散りばめられすぎてよそ見できない、そしてCMないからトイレにも行けない😂

    +33

    -0

  • 1796. 匿名 2022/05/01(日) 22:05:29 

    >>1739
    確かに
    妻子がいるからと独裁者に従ってるから独裁者がのさぼる訳で
    誰か一人謀反を起こせばひっくり返せるものかもしれないのにね

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2022/05/01(日) 22:06:26 

    >>1780
    上総の介さん一所懸命文字の練習してたじゃない?

    北条泰時ってさ、「御成敗式目」で日本史上初武士がまともな「文字で文章になった法律」を
    作った人なんだよね それでこのスレで言われているような武士たちの野蛮さもある程度収まった

    戦争しかしらず最後まで字が書けなくて苦労してた佐藤広常の生まれ変わりが
    頑張ってそうした、って解釈したら 素敵だから勝手にそう思ってます

    +61

    -1

  • 1798. 匿名 2022/05/01(日) 22:06:37 

    >>1709
    はあ...。

    +3

    -1

  • 1799. 匿名 2022/05/01(日) 22:06:49 

    >>1540
    正直ここまで演技できると思ってなかった…ただの御曹司かと…
    すごく適役だった

    +85

    -0

  • 1800. 匿名 2022/05/01(日) 22:06:50 

    >>1783
    お松さん、「花の乱」→「ロンバケ」辺りまでは「パッとしないのに二世ごり押しウザ」
    扱いが多かったから、今の活躍ぶりは感慨深い

    +46

    -0

  • 1801. 匿名 2022/05/01(日) 22:07:23 

    >>1594
    表現悪かったかも?モヤモヤさせてごめんなさい
    守りたい存在が弱味になって、権力に巻かれたり闇側に入らざるを得ない状況になったりするケースもあるよねって事が言いたかった
    心の強さ弱さではなく

    +18

    -0

  • 1802. 匿名 2022/05/01(日) 22:07:33 

    >>1574
    巴が一途だったからこそだよね。でも、話しはだいぶそれるけど、漫画のBASARAの、更紗のお母さん思い出した。恋愛感情とかくっつくくっつかない以前に、その人の本質を好くことは自然だし、全ての好意を受け付けないほど巴に心は閉ざして欲しくない。好きな人に生きることを望まれ、生きることを選んだなら、生きていかないといけない。

    +32

    -2

  • 1803. 匿名 2022/05/01(日) 22:07:40 

    小四郎の吐き捨てるような、自嘲するような「私にはここしかない」って台詞が……
    やっぱり俳優は声が命だよ…
    工藤さんの震えた声も凄く良かった…
    はぁ〜小四郎〜全部捨てて鎌倉から出ちゃえ~

    +95

    -1

  • 1804. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:10 

    >>1192
    佐竹の子孫は現代もいるのですか?

    +9

    -0

  • 1805. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:25 

    菅田くんと染五郎はそのうち大河の主演やりそう

    +86

    -2

  • 1806. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:27 

    静御前はやっぱり石原さとみだわ。

    +9

    -19

  • 1807. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:34 

    >>1113
    旦那や父親の権力に抗えない様子や暴走を、
    妻子を理由にするような描き方は本当やめてほしい

    こんな旦那や父親でも、出世してほしいと思う女の人のが多いのかな?
    だったらもう家族シーンいらないよ

    現代で言えばただの毒親じゃんか
    まぁこの時代、我が子さえ殺すような時代だから現代よりもっと露骨で酷いけどさ

    +2

    -26

  • 1808. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:43 

    >>1606
    それを人はフラグと言う

    +21

    -0

  • 1809. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:55 

    今日のエンディングで紹介された地、普段何気なく通ってる所だった。
    冠者殿の思いとか考えたら、これからは今を感謝しながら通せていただきます。

    +38

    -0

  • 1810. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:57 

    >>1502
    県内随一のセレブ地域なんですから気にしない!(他市在住民です)

    +25

    -0

  • 1811. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:57 

    >>1804
    秋田県知事
    プーチンがくれた猫ミールくんの飼い主

    +31

    -0

  • 1812. 匿名 2022/05/01(日) 22:08:58 

    >>737
    亀の後妻打ちの件も上総介の件もそうだったけど、裏目に出るか利用されるかで上手く運べないんだよね。
    ブラック義時になる布石でもあるんだろうけどさ。

    +59

    -0

  • 1813. 匿名 2022/05/01(日) 22:09:07 

    >>1585
    この先ずーっと誰かが死ぬよね。

    +20

    -0

  • 1814. 匿名 2022/05/01(日) 22:09:08 

    >>1636
    だるま屋ウィリー事件www

    +12

    -0

  • 1815. 匿名 2022/05/01(日) 22:09:40 

    >>1811
    猫に罪はない…

    +20

    -0

  • 1816. 匿名 2022/05/01(日) 22:10:38 

    ドラマなのにショック続きでもう画面直視できない
    上総介のシーンが頭に焼き付いてあれ思い出すだけで今でも泣きそう
    色々理不尽な事が続くね

    +28

    -0

  • 1817. 匿名 2022/05/01(日) 22:10:46 

    >>1779

    >>1763です
    ありがとうございます。
    子役時代から演技上手くて可愛くて好きだったのですが、今日は冠者殿にばっかり注目しすぎてて気づかず……
    また後で見てみます!

    +6

    -1

  • 1818. 匿名 2022/05/01(日) 22:11:07 

    >>1799
    うまかったねえ 染五郎くん お父さんの若いころより悪いけど大分うまい

    +71

    -0

  • 1819. 匿名 2022/05/01(日) 22:11:11 

    >>1805
    染五郎で、昔ながらの義経をもう一度見てみたいと思った

    +43

    -3

  • 1820. 匿名 2022/05/01(日) 22:11:40 

    >>1283
    >>1000

    +5

    -0

  • 1821. 匿名 2022/05/01(日) 22:12:24 

    >>1637
    その可能性はあるよね
    吾妻鏡が作られたのって1300年頃だから、ドラマの時代から約100年くらい経っているし、編纂したのも北条家の関係者らしいし

    +39

    -0

  • 1822. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:04 

    >>1801
    弱みになるぐらいなら結婚したくない!!

    旦那が闇に堕ちる理由なんぞされてたまるか!

    というか、一族もろとも首取られて結構だわ!!!

    って人は、やっぱり少ないのかね??
    江戸の一本気の家系なんで、その辺の妙が全然わかんねーわ………
    家族を理由にして悪事に手を染めんなや!!と思ってしまう


    大河だから致し方ないにしても、現代ドラマでもそういう描き方多いし、なんか胸糞悪い〜

    +1

    -25

  • 1823. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:07 

    前回の終わり、ブエイブエイって赤ちゃん泣いてたけど今日もエンディング赤ちゃんだったから泣き声注目してしまったわ

    +16

    -0

  • 1824. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:12 

    >>1811
    正確には分家の佐竹北家の子孫ね

    +11

    -0

  • 1825. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:23 

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:31 

    鎌倉幕府のドロドロは妻子のために他人を殺しまくった訳じゃないよね
    男や人間の権力欲、愚かさ、恨み、弱さだろうよ

    +30

    -1

  • 1827. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:40 

    もし義高と大姫がそのまま夫婦になってたら
    源氏はもっと長く続いたのでは…
    なんて想像する。

    +67

    -0

  • 1828. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:48 

    >>1804
    分家の人が秋田県知事やってる

    +21

    -0

  • 1829. 匿名 2022/05/01(日) 22:13:53 

    >>1642
    三谷さんめっちゃやる気w
    こりゃ手を緩める気ないな。怖いけど楽しみ。12月に鎌倉殿ロスになるの確定。

    +59

    -0

  • 1830. 匿名 2022/05/01(日) 22:14:02 

    >>1721
    同時代にはすごい人がいましてな…

    藤原貞子(ふじわら の さだこ)、建久7年(1196年) - 正安4年10月1日(1302年10月22日))

    この人は後深草・亀山両天皇のおばあちゃんで平清盛のひ孫です 御年107歳 事実です

    貞子の叔母にあたる実朝正室・坊門信子も長命で84歳没 

    文永の役の2か月前まで生きてるから長寿は坊門家の血筋だろうね

    +20

    -0

  • 1831. 匿名 2022/05/01(日) 22:14:29 

    もう次は檀ノ浦なんだね。早いなーと思ったけど源氏の話ではないんだもんね。

    +42

    -0

  • 1832. 匿名 2022/05/01(日) 22:15:36 

    >>1561
    でもあながち嘘ではないみたい。
    いわゆるみえる人からすると。

    +1

    -8

  • 1833. 匿名 2022/05/01(日) 22:15:40 

    >>1830
    訂正 81歳没

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2022/05/01(日) 22:15:59 

    >>1681
    敵だらけの鎌倉で信頼できる数少ない人だと思ってたのかも?
    だから裏切られた感が凄かったのかなって

    +27

    -0

  • 1835. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:13 

    >>1802
    これね
     【実況・感想】鎌倉殿の13人(17)「助命と宿命」

    +7

    -3

  • 1836. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:14 

    >>1
    今回のダークネスぶりを緩和する為に、赤ちゃん出したり家族シーン入れてるのかもだけど、
    頼朝クソだし、頼朝に似てきたコシロウはもっとクソになるんだし、クソの理不尽の言い訳に可愛いガッキー妻と赤ちゃん使って欲しくないんだわー

    ならいっそ、厳しすぎる武士社会バッキバキの鬱描写で良いよ、もう
    毎週ダークネス観る覚悟は出来たから苦笑

    +2

    -13

  • 1837. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:15 

    スマホあったら、中止中止!って一斉メールできるけど、できないもんね。
    あと、手紙を部下が預かって届けにくるけど、あの頃糊とかないので勝手に途中で内容書き換えられたりしなかったのかな??
    いつも心配になる。だってあんまりにもみんな思いもよらない殺され方するからさ

    +31

    -0

  • 1838. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:23 

    坪倉今日で退場かと思ったけど曽我兄弟の話しもやるんかね。

    +25

    -0

  • 1839. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:39 

    >>1771
    まさにサブタイトルの助命と宿命だね
    なんか気持ちが沈み過ぎて、義高も最初に私の首を切った方がいいって言ってたし、そうなる運命だったんだと自分を納得させてる…

    +56

    -0

  • 1840. 匿名 2022/05/01(日) 22:16:46 

    >>1540
    見た目は息を呑むほどの美男子だし、演技も上手い
    歌舞伎の御曹司とか関係なく素晴らしい役者だわ
    三島由紀夫の「春の雪」の清顕をやってみて欲しい

    +74

    -1

  • 1841. 匿名 2022/05/01(日) 22:17:27 

    >>1736
    亀さんにぞっこんだった頼朝といい、源氏はB好きの血筋?
    …と思ったけど、全成&義経母の常盤御前は絶世の美女だったわ

    +26

    -0

  • 1842. 匿名 2022/05/01(日) 22:17:59 

    >>382
    歴史探偵おもしろかったよね。ちょうど昨日のドラえもんでも源平合戦やってて鵯越が出てきてたわwww義経のことのび太がヨッちゃんって呼んでたwしずかちゃん源だしね。

    +23

    -1

  • 1843. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:24 

    >>1762
    >>1772
    美談とか言い訳と言うより
    家族=弱み と思って見ていた。
    小四郎は引き返せない地点まで嵌まり込んでしまっんだよ。1番そんなつもり無い人だったのに。いつの間にか絡め取られる権力構造の恐ろしさを感じたわ。
    見終わってゲッソリしてしまった…怖いよ鎌倉殿…

    +40

    -0

  • 1844. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:31 

    >>1827
    大姫は病んでしまって亡くなってしまうけど、あの世で結ばれて幸せになっていたのかと想像します

    +42

    -0

  • 1845. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:32 

    >>1553
    滅びた年は、1333(一味散々)だったよね

    +7

    -0

  • 1846. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:36 

    >>1835
    横ですけど

    これ見ると、もう小四郎は自分の顔を鏡で見られないよねぇ………
    変わってしまわれた……………涙
    御台所にさえ忠告するほどに……………
    一番は自分に言い聞かせてたのだろうけど

    嗚呼、無情……………

    +21

    -1

  • 1847. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:37 

    >>1838
    やらないのにわざわざあの兄弟出さないでしょ

    +3

    -2

  • 1848. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:50 

    >>1263
    ジャイアンはいまやってる仮面ライダーにも出てるけどコラボしてくれないかな。笑

    +10

    -0

  • 1849. 匿名 2022/05/01(日) 22:19:10 

    >>1803
    あの演技うまかったわー
    もう少年の頃の義時はいない

    +37

    -1

  • 1850. 匿名 2022/05/01(日) 22:19:21 

    >>1180
    あの人最初から小さい仏さんとか持ってたり気が小さい感じだったよね。そのせいで愛之助さんが善治に殺された記憶なんだけど

    +42

    -0

  • 1851. 匿名 2022/05/01(日) 22:20:02 

    >>1752
    その奉公衆が役立たずだったから足利義教は暗殺されたので有って。

    +1

    -0

  • 1852. 匿名 2022/05/01(日) 22:20:26 

    >>1494
    うちの子、鎌倉に通学してるけど、毎日楽しそうよ笑
    歴史的に色々感じるのも分かるけど、今を健全に生きていたら大丈夫だと思う。

    +60

    -1

  • 1853. 匿名 2022/05/01(日) 22:20:52 

    一時期、永井路子の歴史小説ばかり読んでた
    御家人たちのイザコザ
    頼朝の息子たちの末路
    なんともやるせない展開ばかりなんだよね

    +38

    -0

  • 1854. 匿名 2022/05/01(日) 22:20:54 

    >>1523
    あの子顔(頭が長い?)が大きいんだよね
    悪女にも出てるけど、ちょっとバランスが変だから綺麗とかとは違うというか野暮ったい

    +42

    -0

  • 1855. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:08 

    >>1673
    ここ見てる鎌倉や京都在住の人達に失礼だよね
    オカルトトピじゃないのに失礼と書いた直後に、鎌倉はヤバいとしっかり自分の霊感アピールしてるあなたの方がよっぽどヤバい…

    +55

    -1

  • 1856. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:11 

    >>1220
    義時もですか?

    うわー…
    吾妻鏡ですか?

    +8

    -5

  • 1857. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:25 

    >>1807
    いやいや、出世するしないじゃなくて、生きる死ぬだからね。
    自分が失脚すれば妻子もろとも死罪だよ。
    子どもの「命」を守りたいんだよ。
    出世してお金や地位がほしいわけじゃないからね

    +54

    -1

  • 1858. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:37 

    >>1843
    同じことだよ、弱みとしても描いてほしくない
    妻や子供の立場からすれば、すごく胸糞なんだよ
    弱みがあるから理不尽の極みや悪事に手を染めるみたいなのって言い訳じみてて同情誘うようで嫌だよ


    だったらもう、半沢直樹みたいなギッスギスメンタルバトルシーンだけで良いやww

    +3

    -27

  • 1859. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:38 

    全然話が変わりますが、初回に小栗旬のお父さんが京都から戻ったときに訪ねてきたダニかノミにかまれて痒いて土地奪われたとか愚痴言ってた人はどの人ですか

    +3

    -0

  • 1860. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:55 

    >>1461
    大姫が鞠を義高に渡してる

    義高に一目惚れする可愛い大姫ちゃん

    幸せだった日々で上書きしておきます…

    +167

    -3

  • 1861. 匿名 2022/05/01(日) 22:21:59 

    >>1557
    三谷さんが今までの義経像と全く違うように設定したから、義経も静御前もこんな仕上がりになっちゃったのかな

    +35

    -1

  • 1862. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:05 

    >>1803
    役者って
    一、声
    ニ、姿
    三に顔
    って言われるよね
    小栗旬とか声も良いし背も高くて、やっぱり主役なんだよなって思う

    +89

    -2

  • 1863. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:15 

    >>1830
    生没年二度見したわw
    坊門家の血強いけど、実朝の妻は長生きして幸せだったのか…
    それと清盛関係なら、範頼が育てられた高倉家に嫁いだ姪も割と長生きだった

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:24 

    >>1502
    わたしも鎌倉住みです。
    普段何気なく行ったり生活してた場所なのになんかいろんな怨念渦巻いてそうで、なんてこわい場所に住んでるんだろうと、きょうは思ってしまいました。でも色々手を合わせにいきたいです。

    +41

    -0

  • 1865. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:42 

    >>1730
    見たことあるよー
    渡部篤郎がとんでもなく棒で最後まで見るのが修行だった。

    本木雅弘が聖徳太子をやってたこともあるよ。
    こちらは目立った棒はいなかったから比較的見やすかった

    +27

    -1

  • 1866. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:58 

    冠者殿の身代わりになった従者の男の子は……?

    +9

    -0

  • 1867. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:58 

    >>1822
    妻子のことなんて考えずに、権力に取りつかれたり、夢を追ったり、見栄をはる男が多いと思うわ
    ホームドラマ描写いらん

    +2

    -7

  • 1868. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:02 

    >>1851
    赤松邸での宴会の席だからしょうがないだろ

    山名宗全だってその場にいたのに何もできず逃げ出したんだぞ

    +4

    -0

  • 1869. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:02 

    >>1461
    義高が「大姫にはいずれふさわしい相手が現れます」って言ってたのがつらかったわ

    +114

    -1

  • 1870. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:04 

    鎌倉殿とアニメ平家物語を並行して見たら源平合戦にハマってyoutubeとかで解説見まくってるわ
    アニメの義経は美しかったけど壇ノ浦やっぱり卑怯で胸糞だった
    来週の壇ノ浦さらに胸糞になりそう

    +32

    -0

  • 1871. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:11 

    >>1098
    え?もっとひどくなるの??

    +5

    -1

  • 1872. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:13 

    >>1814
    長時間籠に揺られて「眠れないんだよぉ〜」って言ってほしい

    +8

    -0

  • 1873. 匿名 2022/05/01(日) 22:23:53 

    >>1857
    でも同じ時代でも、演出とは言え
    義仲みたいな生き方あるじゃん??

    大泉や小栗を美化しないでほしい

    むしろ、こんな人の心のない人間でも子供産めば親になれる皮肉な世の中、ってことのメタファーなら逆に解せるけどね

    +7

    -30

  • 1874. 匿名 2022/05/01(日) 22:24:16 

    >>1812
    だからこそ、この先は利用されるのではなく利用する方向にジワジワとシフトしていくんだろうなと思わせる怖さがあるよね
    どれもこれも守りたいというか、腰の据わらないまま自分の良心を捨てられずに右往左往して、結局は不本意な形になることを繰り返してきたけど、守ると決めたものを守り通すためにはどんな手も打つ義時へ

    +61

    -0

  • 1875. 匿名 2022/05/01(日) 22:24:23 

    >>1802
    バサラの作者の田村由美は巴がゆく!って巴と義仲の漫画描いてたよね。また読みたい。バサラにも牛に松明つけて走らせる倶利伽羅峠みたいな話とかあり、歴史好きな方だよね。

    +20

    -1

  • 1876. 匿名 2022/05/01(日) 22:24:37 

    >>1453
    政治の中枢にいる人達はドロドロだけど、庶民への政策は良かったらしいよ

    +31

    -1

  • 1877. 匿名 2022/05/01(日) 22:25:34 

    >>1331
    義経見れば?
    タッキーの坂道下りはがっかりしたけど与一は映像でカバーできそうだから
    平清盛でもやってるんじゃないの?
    平家の見せ場なんだから

    +21

    -0

  • 1878. 匿名 2022/05/01(日) 22:25:42 

    >>1872
    馬で長時間駆けさせられて、尻の肉がボロボロ落ちていく夢を見た上でのだるま屋ウィリー落馬も捨てがたい笑

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2022/05/01(日) 22:25:47 

    >>1677
    結果日本側は鎌倉から恩賞が与えられず鎌倉に対する猜疑心が生まれて後醍醐天皇と云う夢ばかりを追う詐欺師天皇に武士達が希望を託す事に‥。

    +8

    -0

  • 1880. 匿名 2022/05/01(日) 22:26:14 

    >>1220
    三種の神器のこと知らないで自分の刀を西田敏行に渡そうとしてた頃ね! 何も知らない都会に染まらない田舎の人みたいな爽やかやったのに、そんなことしてたんか!

    +47

    -1

  • 1881. 匿名 2022/05/01(日) 22:26:31 

    >>1105
    私も!ガルちゃん見ずに見入ってしまった!

    +11

    -0

  • 1882. 匿名 2022/05/01(日) 22:26:41 

    >>1830
    この方、江戸時代以前の生年がちゃんとわかってる人の中では一番長寿なんでは?

    あと、この人の娘が後嵯峨天皇の中宮になって後深草・亀山両天皇を産むんだけど、
    別の娘がその後深草天皇の中宮になってるので、ちょうど義時&八重と似たような関係に
    (こっちの方が同母姉妹なのでより血縁が濃いけど)

    +1

    -2

  • 1883. 匿名 2022/05/01(日) 22:26:45 

    >>1 今後のダークネス鬱大河は

    >>1873
    >むしろ、こんな人の心のない人間でも子供産めば親になれる皮肉な世の中、ってことのメタファーなら逆に解せるけどね

    ↑この心づもりで見ます
    別に作品をdisってないです
    あまりにリアルの現代社会と通ずるものがありすぎて………


    これ見て免疫つけて強くなって、月曜に会社行け!この世を生きろ!っていう、三谷幸喜氏の激励なのかな😂←絶対違うw

    +4

    -1

  • 1884. 匿名 2022/05/01(日) 22:26:55 

    >小泉孝太郎も死んでるんだよね??

    +2

    -0

  • 1885. 匿名 2022/05/01(日) 22:29:46 

    義高殿も大姫ちゃんも、数年後また大河に出てきそう、将来が楽しみな役者さんだね

    +62

    -1

  • 1886. 匿名 2022/05/01(日) 22:29:49 

    >>1875
    BASARAの頃はミステリと言う勿れでこんなに一般向けにブレイクするとは思わなかったな
    しかし整くんが転生して義経になって義仲を倒すとは…

    +21

    -0

  • 1887. 匿名 2022/05/01(日) 22:30:50 

    >>1859
    それが今回出てきた工藤さんです

    +20

    -0

  • 1888. 匿名 2022/05/01(日) 22:31:43 

    >>1121
    小栗旬は実力あると思うよ
    金城一紀脚本のborderの演技がすごく良かった
    見た事ないなら是非見てほしい

    +54

    -1

  • 1889. 匿名 2022/05/01(日) 22:31:45 

    >>1232
    超個人的な考えだけど大泉さんに魅力的で嫌な役させたそう…とは思ってる。

    +6

    -0

  • 1890. 匿名 2022/05/01(日) 22:31:46 

    >>1860
    北条政子も最初は要らん要らん言ってたのにイケメンで恋する乙女みたいな顔になってて、その隣でこの女の子も恋する乙女になってて面白かったね。
    比企の奥さんもイケメンイケメンって喜んでた

    +91

    -1

  • 1891. 匿名 2022/05/01(日) 22:32:18 

    >>1220
    今回の義仲はかなり綺麗に描かれていたね
    平家物語だったか何かの記録では狼藉し放題だったし

    +46

    -1

  • 1892. 匿名 2022/05/01(日) 22:32:34 

    >>1887
    ありがとう

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2022/05/01(日) 22:32:35 

    >>1557
    私もそういう目線で観てもいいのかなと思った笑(失礼だけど)
    義経は他の人と違う変わった人だしさ…

    +22

    -1

  • 1894. 匿名 2022/05/01(日) 22:32:43 

    >>1890
    良いお顔〜の頃が懐かしいです涙

    +51

    -0

  • 1895. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:06 

    >>1678
    それ面白いね
    御家人からの恨みじゃなくて妻からっていう形が

    +7

    -0

  • 1896. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:29 

    >>1853
    私もだよ〜この大河で鎌倉時代にはまった母に永井路子の「炎還」勧めてる。高橋直樹の鎌倉ものも好きで何度も読んでる。もっとこの時代の小説増えて欲しい。

    +16

    -0

  • 1897. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:36 

    >>1887
    あの痒がっていた人が今日殺された人??

    +0

    -17

  • 1898. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:37 

    >>1873
    このドラマの義仲も美化されてるけどね…
    義高を人質に出したのは行家の代わりとなってたけど、本当は義仲の部隊が頼朝の範囲の土地を荒らしたから頼朝が激怒したからだし。

    +40

    -0

  • 1899. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:44 

    >>1867
    だよね
    前半の、コシロウが成長する時とか兄貴の死とか、その頃のファミリー描写はあっても良かったけど、もう今後はいらないよね

    だってかなり時系列はしょって視聴者置いてけぼりの妊娠出産だったしw無理してもう描かなくて良いよ
    男どものギスギスの生々しい人間模様を描いてれば良い

    小池栄子が大泉洋とバッキバキとかで十分楽しいよw

    +2

    -7

  • 1900. 匿名 2022/05/01(日) 22:33:57 

    血塗られた魔都、鎌倉の内ゲバ権力闘争まじおっかない。憂鬱な気分になるわ。

    +3

    -1

  • 1901. 匿名 2022/05/01(日) 22:34:41 

    >>1800
    二世というか江戸時代から続く芸能の血筋たがら、実際は何世なんだろうw 松さんはコネで出てきたかもしれないけど、その後の活躍は本人の実力と努力の賜物ですね。染五郎くんも頑張ってほしい!

    +60

    -0

  • 1902. 匿名 2022/05/01(日) 22:35:01 

    ごろめそうが美形で泣けた

    +10

    -0

  • 1903. 匿名 2022/05/01(日) 22:35:24 

    >>1853
    同じく!
    最近の文庫本引っ張り出して読み返してる
    北条や頼朝一族の主筋の話よりもその周辺の短編が特に好き
    今読むと鎌倉殿のキャストのビジュアルになっちゃって新鮮な気持ちになったり辛くなったり…

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2022/05/01(日) 22:36:00 

    >>1367
    2、3週間前の情報セブンデイズでスタジオで三谷さんが脚本書いていて一部がカメラに映ったんだけど、
    頼朝「善児やめろーー」みたいなセリフが書いてあったのよね。映ったの一瞬だったから正確なセリフは記憶してないけど、え?!頼朝の死に善児が関わる?!って驚いた。
    まあ、三谷さんの盛大ななんちゃってかもしれないけど。見た方いませんか?

    +36

    -1

  • 1905. 匿名 2022/05/01(日) 22:36:01 

    >>1897
    最後義時に鎌倉は怖い所だと言ってた人

    +19

    -1

  • 1906. 匿名 2022/05/01(日) 22:36:03 

    >>1794
    そこもだめです

    ダメなとこ多いです京都と鎌倉

    奈良は意外とないんですよね

    +2

    -22

  • 1907. 匿名 2022/05/01(日) 22:36:31 

    >>1494
    鎌倉って海や別荘があったり、SLAM DUNK世代には聖地だし、「あんな海の近くの学校で青春したい」みたいなイメージあるし、海外からの観光客もすごいんでしょ?

    私は鎌倉は良いイメージばかりだよ!

    +70

    -3

  • 1908. 匿名 2022/05/01(日) 22:36:33 

    >>1202
    このドラマでは兄上と、隠れてた頼朝を見逃してくれた梶原さんが歴史を変えたツートップだと思った

    +68

    -0

  • 1909. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:15 

    >>1525
    台詞単体で見るとこの上なく陳腐なのに、この言葉に至るまでの積み重ねを見せられているからこそ本当に真に迫る重さを感じられたよね
    ここでこの、あまりにも使い古された台詞を持ってくる三谷幸喜も、その台詞にここまでの重さを乗せられる役者も凄くて息を飲んだ
    鎌倉殿は芝居巧者ばかりで見応えがある…というか、鬱展開なのにながら見ができなくてつらい

    +43

    -1

  • 1910. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:20 

    >>1722
    Twitterに上がってる本人のコメントもそんな感じだったよ。「命令ですし、守るわけですし、やらなきゃね」って。後半は野球話だったけどw

    +21

    -0

  • 1911. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:47 

    >>1761
    バカみたいに受信料むしりとってるのに!
    職員はすごい高給なのに!

    +32

    -5

  • 1912. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:54 

    >>1863
    日本史好きだと長寿の家系ってあるのがわかる

    藤原彰子 86
    藤原頼通 82
    藤原教通 79

    この3人は道長の子供で同母なんだけど生母の源倫子も89まで生きてる

    藤原俊成・定家・為家三代もみんな75くらいまで生きてるし

    坊門信子さんはどっかの寺に隠棲してたと思うけど
    時代のあまりの変化にとまどったのではないかな
    実朝暗殺から元寇まで見てきたんだから

    +10

    -1

  • 1913. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:56 

    なんかやたらと「家族を言い訳に使うな!」って主張してる人がいる気がする
    この時代、自分の行いひとつに家族どころか一族の命運がかかってるんだからそういうもんでしょ

    +88

    -0

  • 1914. 匿名 2022/05/01(日) 22:37:56 

    北条の難攻不落の小田原城は、いつ頃出そうですか?

    +3

    -8

  • 1915. 匿名 2022/05/01(日) 22:38:30 

    >>238
    今週の土スタが菅田くんだから、そろそろだなって思った…

    +22

    -1

  • 1916. 匿名 2022/05/01(日) 22:38:47 

    >>1232
    三谷さんの子供の頃に見た大河だからなつかしくて脚本書いたところもあると思う
    自分のやりたいことをやれる地位を確立したんだよね
    神々の遊びだわ~

    +39

    -0

  • 1917. 匿名 2022/05/01(日) 22:38:52 

    >>1855
    いや、むしろそっちのが過敏だよ

    客観的にヤバいからヤバいと言ってるんだよ

    だってここでヨーロッパがヤバいってなったら、みんな反応しないワケでしょ?

    国内にも海外にもヤバいエリアはあるんだよ
    これは分かる人には分かる話だし、分からないならスルーすれば良いだけのこと

    +1

    -24

  • 1918. 匿名 2022/05/01(日) 22:39:34 

    >>1739
    プーチンも愛する家族のために、とかじゃないしね
    権力を持った、権力に近い人間の暴力、支配、独占欲は恐ろしいよ

    +7

    -3

  • 1919. 匿名 2022/05/01(日) 22:39:35 

    >>1579
    敵討ちされてしまうと思って殺した息子の部下は登用するってとこがよく分かんないんだよね
    結構そういう感じのこと多くない?
    その息子に忠義持ってるとは思わなかったって事かな?

    +15

    -0

  • 1920. 匿名 2022/05/01(日) 22:39:40 

    >>1362

    私は鎌倉といえば、お洒落で風情のある街てイメージが強くて、血生臭いこと全く思ってなかった。
    でも歴史的に古い場所だから、そりゃそうよね。

    ちなみに、キョンキョンの「最後から二番目の恋」吉田秋生の「海街diary」が好きで。今回の鎌倉殿も見終わったら、何日かかけて作品のロケ地巡りしようと思ってる。

    +38

    -0

  • 1921. 匿名 2022/05/01(日) 22:39:44 

    >>1913
    でも要らない描写だと思う

    だったら尚のことシビアな様子を描けば良い

    +3

    -33

  • 1922. 匿名 2022/05/01(日) 22:40:05 

    >>1494
    そんなの言ってたら本州とか全体的に大変なのでは?って思うけどね。

    +19

    -1

  • 1923. 匿名 2022/05/01(日) 22:40:16 

    >>1854
    ムーミンとゆうかスヌーピーというか

    +8

    -0

  • 1924. 匿名 2022/05/01(日) 22:40:22 

    >>1884
    壇ノ浦の後捕らえられて処刑されるのでまだ存命です。

    +26

    -0

  • 1925. 匿名 2022/05/01(日) 22:41:03 

    >>1911
    職員を減給してでも、受信料の徴収工作員解雇してでも

    大河の衣装つくれよ!!!!!!!!

    +12

    -10

  • 1926. 匿名 2022/05/01(日) 22:42:16 

    >>1913
    家族を守るために戦ってもいいじゃん!
    男性だって何か言い訳つけてもいいと思うよ
    それが自分だったら子供としてはありがたいと思う
    それで死なずにご飯が食べられたら父親に感謝する!

    +32

    -3

  • 1927. 匿名 2022/05/01(日) 22:42:41 

    >>1855
    京都住んでたけど、雅な古都程雰囲気有るからあやかし的な想像もわくのでは
    感じない人は何も感じない、敏感な人は感じる 

    +4

    -5

  • 1928. 匿名 2022/05/01(日) 22:43:07 

    静御前が初登場したのにすっかり忘れてしまっていた。

    義高と大姫のことで気持ちがいっぱいなのにコメントする言葉が出てこない。

    +43

    -1

  • 1929. 匿名 2022/05/01(日) 22:43:14 

    >>1922
    関ヶ原とか大変すぎるよね笑
    よく行くけど私は何も感じない

    +16

    -0

  • 1930. 匿名 2022/05/01(日) 22:43:43 

    >>1900
    反対に都と呼ばれた所で確執や乱がなかったという所があったら聞きたいわ

    +13

    -0

  • 1931. 匿名 2022/05/01(日) 22:43:44 

    いつからか坂東武者は、頼朝にびびってしまったんだよね
    何の後ろ盾もなかったのに。独裁者は言いなりになっている周りの人間が作るものなのかな

    +35

    -0

  • 1932. 匿名 2022/05/01(日) 22:44:33 

    あくまでドラマとしての感想だけど、ウォーキングデッドのカール、24のキム、そして今回の木曽義高といい、本当に危険な時は子供はしっかり大人の言うこと聞いてて欲しいものだよ。。

    +10

    -1

  • 1933. 匿名 2022/05/01(日) 22:44:42 

    >>540
    義村娘、すでにガルちゃん民の素質アリアリ

    +25

    -0

  • 1934. 匿名 2022/05/01(日) 22:45:20 

    >>164
    しかも工藤家は、伊東の本家筋みたいな感じだった気がする。
    都から坂東に下った「木工助(もくのすけ)の官職を持つ藤原氏」だから工藤と名乗ったはず。
    一族の伊東や河津は地名を名乗り。

    +17

    -1

  • 1935. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:22 

    >>1029
    記録では、政子が「藤内は大姫の気持ちも汲まずに勝手に義高を殺した!命令に従ったとはいえ許せない!」ってなって、頼朝に無理やり藤内を死罪にさせたらしいし、劇中で義時が政子の「許せない」という言葉の重みについて話してるから、あの政子の「断じて許せませぬ」は藤内に向けられたものだよ。

    +51

    -3

  • 1936. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:22 

    >>1882
    生まれも名門で天皇の祖母なので記録はかなり確かです
    朝廷の記録や公家の日記にもしっかり残ってるし

    生年が定かでない天海とかとは違います

    +2

    -1

  • 1937. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:29 

    >>1839
    首をきったほうがいいって言ったのに、覚悟があったのに、いざこの場面で刀を抜こう、生きようとした瞬間毬で抜けなかった…てのが皮肉な運命。

    +58

    -2

  • 1938. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:29 

    しょう先生大好き会いたい

    +0

    -3

  • 1939. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:37 

    >>1929
    前におばけにも寿命があるから最近減ってるってニュースみたな。

    +21

    -0

  • 1940. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:43 

    頼朝の墓に行く人蚊に気をつけてね。500円玉くらいの大きさのがウヨウヨいるから

    +7

    -0

  • 1941. 匿名 2022/05/01(日) 22:46:55 

    >>1494
    ネガキャンしてる訳ではないし、むしろ良いとこだから行くんだけど、行くと絶対近寄れないエリアが多いって話なんだよ、、、、

    むしろ霊感ない人のが面白おかしく盛って話したり煽ったりするから不快かもしれないけど、

    私は古都が大好きだし、鎌倉住んでる友達もいるのに、霊感あるせいで迂闊に近寄れないし楽しめないのがほんとに残念だよ。。。

    何にも感じなければ、むしろ楽しんで、地の利を最大限活かして暮らすのは最高だと思ってる

    好きでこの体質に生まれた訳じゃないから苦労するよ


    関西ってお笑い好きだよね、みたいな地域性?みたいな話の一つなんですよ、霊感ある人間からすると
    あそこは近寄れる、近寄れない、って


    決してネガキャンではありません!
    良いとこなのは間違いないです!!


    むしろ呪われてるとかdisってるのは、鎌倉住みたいけど家賃高いとかブランド力とかを僻んでる人の物言いだと思います

    +2

    -42

  • 1942. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:11 

    悲しい展開😢
    録画とってあるからコメディ回見直そうかなと思うけどオススメありますか

    +8

    -0

  • 1943. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:19 

    大泉さんのキャラで中和されてるけど頼朝退場したら
    さらに成敗祭りがぎすぎすしそうで怖いわね

    +20

    -0

  • 1944. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:30 

    >>1840
    いいねー!
    染五郎の清顕、傲慢さも繊細さも美しく演じてくれそう

    妻夫木聡と竹内結子の春の雪を観たとき、ライティングが素晴らしくて竹内結子が幻想的なほどに美しいと思った
    つば広の帽子を被ったシーンは忘れられない
    もうあの美しい人がいないだなんて…と切なくなってしまったよ
    あなたのコメントでフッと思い出したの、鎌倉殿から外れてしまってごめんなさい

    +39

    -0

  • 1945. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:37 

    >>643
    秀衡の呪詛クビになった癖に。少しは反省しろやい!

    +8

    -0

  • 1946. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:46 

    >>1328
    アニメの方は義仲は後白河法皇の御所を燃やしてたしとんでもない奴だったよね。
    松尾芭蕉のエピソードとか三谷さん脚本をみて義仲の印象変わった。色んな角度からみると興味が益々、わくね

    +41

    -0

  • 1947. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:48 

    >>1380
    同じ
    憎らしいままでいい。あの演技力で三谷マジックまでかけられたら
    つらすぎる

    +14

    -1

  • 1948. 匿名 2022/05/01(日) 22:47:59 

    >>1942
    西田敏行の生霊が出演する序盤の回

    +12

    -0

  • 1949. 匿名 2022/05/01(日) 22:48:20 

    >>1862
    主役が似合う人っているね、ディーンもだけど

    +11

    -7

  • 1950. 匿名 2022/05/01(日) 22:48:21 

    >>1639
    大姫役、南紗良さんまでやるけど、錯乱のまま半病人で寝てた設定じゃないってことだよね?
    ちょっと暗いって言う程度に納めるのかな?

    寝たきりだったらわざわざ名前売れつつある若手にしてる理由ないかなとか思ったり

    +15

    -0

  • 1951. 匿名 2022/05/01(日) 22:49:02 

    >>1646
    殺されていませんので安心してください
    その後御家人として鎌倉幕府に仕えています
    そしてその子孫があの「真田丸」の真田家

    +67

    -0

  • 1952. 匿名 2022/05/01(日) 22:49:44 

    >>1914
    は?これ鎌倉時代の執権の北条氏の話だけど。戦国時代の後北条氏、小田原北条氏とは関係ないよ。

    +21

    -2

  • 1953. 匿名 2022/05/01(日) 22:50:32 

    >>1316
    今ヒットしてる小説「同志少女よ、敵を撃て」が正にそのテーマにがっつり絡んでました
    主役少女が伏線でかなり衝撃的な判断を下します

    +14

    -0

  • 1954. 匿名 2022/05/01(日) 22:50:33 

    >>1941
    あーはいはい、霊感ね。すごい、すごい。

    +22

    -3

  • 1955. 匿名 2022/05/01(日) 22:50:41 

    >>1494
    >>1542
    私も地元じゃないけど、鎌倉好きだよ。
    歴史ある街はみんな好き。

    やたらと変なネガキャンの書き込みやってる人は歴史や地理を全く覚えてもないなってわかる。
    歴史があれば騒動もあるし、アメリカやオーストラリアが血があまり流れてないなんて先住民問題を地理でも歴史でも習ってるはずだし。
    本当にそんな知識で変に書き込まれると頭にくるよね。

    +45

    -1

  • 1956. 匿名 2022/05/01(日) 22:50:42 

    段々義時の目が淀んでいってるね、頼朝といる時。最初は、もっと目が生き生きしてたわ

    +70

    -0

  • 1957. 匿名 2022/05/01(日) 22:50:52 

    >>1332
    まだ幼い女の子が好きな人の死体の生首(その上雑な扱い)を見せられたらそりゃあ病むよね
    大人でもキツイだろうし
    その好きな人は父親の命令で討たれたわけだし
    藤内氏への処罰もちょっと納得しちゃうかも

    +117

    -7

  • 1958. 匿名 2022/05/01(日) 22:51:00 

    >>1068
    意味なく無表情にみえるよね。
    もう星野源へのご祝儀キャスティングと思うことにした。

    +10

    -13

  • 1959. 匿名 2022/05/01(日) 22:51:09 

    判官贔屓って言葉があるように義経っていいように描かれることが多い気がするからこのサイコパス義経は新鮮
    初めの頃は鎌倉殿の13人ってタイトルだし頼朝寄りの話だからこんな義経は殺されても仕方ないって感じに描くのかと思ってた
    でも頼朝も嫌なやつで考えてみれば義時が主役なんだから義経殺されるの仕方ない、頼朝もあんなやつだったし頼家や実朝も蹴落としてっても仕方ないって展開に持ってくのかな?と予想中
    でも今の小四郎が他の御家人や自分の甥たちを陥れていくのが想像できないんだよね

    +29

    -0

  • 1960. 匿名 2022/05/01(日) 22:51:11 

    オカルト系の話はオカルトトピで語ってほしい。

    +25

    -0

  • 1961. 匿名 2022/05/01(日) 22:51:32 

    >>1718
    声と話し方は大泉洋っぽく上手く似せてたと思う

    +35

    -0

  • 1962. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:13 

    ブラック企業鎌倉幕府
    「いい奴ほど早く死ぬ」

    +28

    -0

  • 1963. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:21 

    >>1948
    そうだった!落武者っぽいやつね。ありがとう

    +4

    -0

  • 1964. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:23 

    御家人たちの反乱が成功していたらよかった
    頼朝側についたばっかりに義時どんどんダーク化

    +4

    -0

  • 1965. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:39 

    >>1332
    ドラマはまだマイルドだったんだね。
    …てか、作法って。

    +46

    -0

  • 1966. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:55 

    >>1376
    ストーリーはゴッドファーザーでも、キャストが割と陽キャラ多くない?小栗旬に大泉洋、小池栄子、陽キャで緩和してる。 

    +27

    -1

  • 1967. 匿名 2022/05/01(日) 22:53:59 

    >>1670
    頼朝的には「俺じゃないからな」「悪い奴は殺すからな」っていう逃げで藤内を討てって言っただけだと思う

    義時としては、自分だけで辛さ背負えないから政子に八つ当たりっぽかったのかもしれないし、頼朝と同じやり方で「あんたが言うからこうなったんだよ」って脅して政子を闇落ちさせようとしてるのかもとも思ったけどどうだろうね

    +10

    -1

  • 1968. 匿名 2022/05/01(日) 22:54:13 

    >>1950
    入内関連の話の時に大きく関わるからその時に出てくるのかなと思った。
    心を病んだまま史実では病死となってるけど自害とか、より悲劇的にやろうと思えば出来るし。

    +19

    -1

  • 1969. 匿名 2022/05/01(日) 22:54:23 

    >>1941
    >霊感ある人間からすると
    あそこは近寄れる、近寄れない、って

    ここは霊感ある人のトピじゃないから。
    霊感あるのが当たり前じゃないから。
    何を取り繕ってもすごく不快。

    誇りを持って住んでる人達の身になって考えられないの?

    +41

    -2

  • 1970. 匿名 2022/05/01(日) 22:54:31 

    >>1955
    よこ
    私はすけどののことは嫌いになりつつあるけど鎌倉は好きです

    +15

    -0

  • 1971. 匿名 2022/05/01(日) 22:54:46 

    日本史の知識ゼロで見てるんだけど鎌倉殿クズすぎん???
    愛人作るわ気に入らないやつすぐ消すわ
    ただの独裁者じゃん
    大泉洋まで嫌いになりそうだわw
    ほんとに頼朝ってこんな奴だったの?

    +34

    -6

  • 1972. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:00 

    >>1914
    室町後期

    +14

    -0

  • 1973. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:00 

    >>1921
    それはそれで面白そうだけど視聴率は大変な事になりそうねw
    重いだけの謀略ドラマに1年間付き合える人はそんなに多くないと思う
    ドロドロしててもスカッと要素あれば違うんだろうけどね

    +13

    -0

  • 1974. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:06 

    >>1939
    幽霊の寿命って400年なんだって!
    だからこの時代の幽霊は成仏されたんじゃないかな

    +13

    -0

  • 1975. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:15 

    >>473
    私は③に大江が入ります
    怖いんだもん

    遅レスごめんね、見終わってからゆっくりここ覗いてます

    +57

    -0

  • 1976. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:16 

    >>1959
    そこは師匠にあたる頼朝の論理を使うんでしょうね
    「義高を生かしておけば必ず万寿の差し障りになる」つまり
    「ここでやらないと逆に自分たちがやられますよ」理論

    +17

    -1

  • 1977. 匿名 2022/05/01(日) 22:55:58 

    >>1870
    珍しく汚れ役?ぽく描いてるからねぇ今回の義経は。

    +5

    -1

  • 1978. 匿名 2022/05/01(日) 22:56:02 

    >>1860
    義高のキャスティング、本当に良かったと思う

    大姫が一目惚れして、その後もずっと思い続ける気持ちがスッと理解できた

    +149

    -1

  • 1979. 匿名 2022/05/01(日) 22:56:15 

    >>1974
    平将門さんとか1000年たってるけどいまだに言われてるのはかわいそうなのか
    それとも将門公とは別のお化けが居座ってるのか

    +10

    -0

  • 1980. 匿名 2022/05/01(日) 22:56:48 

    これ観た後「マイファミリー」見てる人は
    「息子殺されたけどお父さん悠々とワイン飲んでる」って理不尽な思いが浮かんだりするのかしら
    いや自分だけか

    +9

    -0

  • 1981. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:30 

    しばらく見てなかったけど、今回から復活した
    鎌倉時代の売りはこの鬱さだと思うから、これでいい
    たまのコメディが浮いて笑っちゃったあとに乾いた笑いなことに気づくくらいの鬱感で描いてほしい

    +7

    -0

  • 1982. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:43 

    >>1971
    愛人作る:子孫を多く残すのはこの時代の貴族や武士の仕事
    気に入らないやつ処刑:北朝鮮みたいなもん

    +16

    -0

  • 1983. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:44 

    >>1940
    デカすぎない!?
    真剣に嫌だ…

    +8

    -1

  • 1984. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:52 

    >>1332
    そりゃ政子が絶対に許さないと言うわ。

    大姫と義高の仲はすごく有名だったのに持ってきた人もちょっとは配慮すれば…

    +99

    -1

  • 1985. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:57 

    >>1979
    開発や工事とかしてもそこだけ残しているのって何かすごいよね

    +8

    -0

  • 1986. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:11 

    >>1979
    別のお化けだとしたら将門とんだ風評被害で
    本人千年近くモヤモヤしてるだろうな

    +20

    -0

  • 1987. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:12 

    >>1870
    大河ドラマの方の義経の方が卑怯に感じる。アニメのほうが美しいと言うかイケメン風だよね
    義経は悲劇的で可哀想…ってイメージが強かったから今回みたいなだまし討ちとか、人間的に感じる。菅田くんがうまいこと演じてるなぁと思う。

    +31

    -1

  • 1988. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:17 

    >>1873
    それこそ息子よりも正義や大義名分が大事とか言われてもなにその理屈って思うけどね。

    +2

    -2

  • 1989. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:27 

    >>920
    三谷さんだったか制作の人だったか、「11回までは頑張って見てほしい」ってコメント出してなかったっけ
    12回が亀の前事件で、その後はずっと目が離せない怒濤の展開

    +40

    -0

  • 1990. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:28 

    >>1955
    >アメリカやオーストラリアが血があまり流れてないなんて先住民問題を地理でも歴史でも習ってるはずだし

    あまり血が流れてないとは言ってないよ
    "血が流れてるエリアが少ない"ってことだよ、大陸が広大だから土地が沢山ある
    地の流れてない土地の部分が大きいってことだよ
    日本みたいな島国とか、戦しまくってたヨーロッパと違ってね
    アメリカやオーストラリアの先住民が住んでたエリアだって学んだことあるの??
    大陸に対しての割合、知ってる??
    相手を無知みたいに言ってるけど自分の方が無知だよ

    +2

    -28

  • 1991. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:52 

    >>1971
    頼朝を演じた俳優は嫌われるそう
    中井貴一の頼朝でさえイヤな感じだったらしい
    岡田将生や中川大志はイヤな頼朝になる前の都からやってきた雅な御曹子時代だったからセーフだった!

    +40

    -0

  • 1992. 匿名 2022/05/01(日) 22:58:54 

    >>1877
    横 与一は源氏側 
    平清盛に出て来たっけ?覚えてない

    +2

    -1

  • 1993. 匿名 2022/05/01(日) 22:59:17 

    >>1971
    真実の姿は誰にも分らない
    人物像なんて、歴史研究家になってありったけの当時史料を読み込んで
    それでもなお推測で埋める部分がほとんどだと思うよ

    +21

    -0

  • 1994. 匿名 2022/05/01(日) 23:01:13 

    >>273
    義経の側にいた中原さん(だっけ?)が、法皇に「しかし、頼朝からの推挙がございませんので…」と焦ってたしなめていたよね。

    しかしこれも後白河法皇の巧妙な兄弟離間作戦だよね。

    +38

    -0

  • 1995. 匿名 2022/05/01(日) 23:01:20 

    >>1969
    取り繕ってるって……………

    何故そんな上から目線よ
    罪人を裁く者気取りなのかな?
    頼朝と変わらないじゃんか………

    これだから人間はねぇ…………

    +2

    -33

  • 1996. 匿名 2022/05/01(日) 23:01:47 

    >>1912
    長寿の家系ってのもあるだろうけど、良いもの食べていい暮らししてたから長生きだったんじゃないの?

    +7

    -1

  • 1997. 匿名 2022/05/01(日) 23:01:57 

    >>1781
    その喩えに笑ったわw

    +37

    -0

  • 1998. 匿名 2022/05/01(日) 23:01:59 

    >>1971
    身内が源氏が大好きでたくさん読んでるだけど、どの文献も頼朝はクズって一貫してるらしい。
    義仲や義経の人物像は解釈が別れるらしいが頼朝はクズ一択。

    +35

    -0

  • 1999. 匿名 2022/05/01(日) 23:02:00 

    >>1971
    愛人は、この時代のこの立場の人なら普通にいる。
    というか、愛人という立ち位置ではなく、沢山いる妻の1人だよ。義経の母親も正室ではないし。
    頼朝、範頼、義経みんな母親が違う。全成と義経の母は同じだけど。

    +17

    -0

  • 2000. 匿名 2022/05/01(日) 23:02:37 

    >>1954 >>1969

    生きてる人間が一番意地悪だし怖いよね
    他人を傷めつけて喜んでるんだからさ

    +6

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード