ガールズちゃんねる

多肉植物好きな人🌵

186コメント2022/05/26(木) 15:02

  • 1. 匿名 2022/05/01(日) 15:36:46 

    多肉は人気なのか、中々店舗でも見かけません
    今朝ダイソーに確認してみたら330円の多肉なら入荷しているという事で急いで買いに行きました
    最近多肉植物にハマっているので、色々な写真が見たいです。育て方のコツ等有れば教えて下さい(´∀`)
    多肉植物好きな人🌵

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/01(日) 15:37:47 

    サボテンも多肉植物?

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/01(日) 15:38:40 

    多肉植物すぐ死ぬ

    +14

    -21

  • 4. 匿名 2022/05/01(日) 15:41:10 

    >>3
    吸血鬼🧛‍♀️www.

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/01(日) 15:41:14 

    お隣さんが凄く上手に育ててるから、可愛いですねって声かけたら、一式揃えて分けてくださった。
    それ以来、お隣さんほどうまく育てられないけれど、いただいた多肉植物を我が家でも育ててる。

    +75

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/01(日) 15:41:35 

    >>3
    水のやりすぎでも枯れちゃうってね。

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/01(日) 15:44:43 

    え?きもくない?

    +0

    -31

  • 8. 匿名 2022/05/01(日) 15:48:38 

    フェロカクタスエモリー(和名・江守)

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/01(日) 15:49:44 

    >>1
    ダイソーで取り扱ってるとは知りませんでした。お手頃でいいですね!今度覗いてみます!

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/01(日) 15:50:22 

    >>5
    増えるんですか?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/01(日) 15:50:50 

    メルカリで植物買った時におまけで他肉の葉っぱがついてきて「ん?」と思ったけれど、のちのち葉挿しで増えると知っていろんな種類の多肉を買った。
    徒長して不格好なものばかりだけど、葉っぱをちぎって置いとくだけで増えるので楽しい。

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/01(日) 15:51:50 

    多肉可愛くてたくさん集めたいのにすぐ枯らしちゃう
    100均のだからよくないのかと思って、2000円くらいする寄せ植えのを買ったけどだんだん枯れてきてかわいそうな姿になってしまっています😭
    室内で日当たりがまあまあいい場所に置いてます。
    上手く育てるコツをしりたい!

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/01(日) 15:54:48 

    多肉植物だと思って水やったりしてたのが、プラスチックの作り物だと知った時の衝撃よ。ついこの間の話です。

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/01(日) 15:55:09 

    >>9
    ダイソーとキャンドゥでも取り扱ってますよ❁
    入荷すると直ぐに売り切れになるのでお早めに(*´▽`*)

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/01(日) 15:55:30 

    >>10
    種類にもよるけど子株がポコっと出てくることがあるので、それを切り離したら簡単に増えるよ。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/01(日) 15:56:29 

    >>1
    お写真ステキですね。
    主さんの多肉ライフが楽しいものとなりますように。

    私はベランダでハオルシア、エケベリア、クラッスラを育てています。
    どの種類も3〜6年ほどでお花が咲きました。

    我が家は日差しが強く、冬以外はお水は毎日与えています。
    「乾燥に強い」と聞いていたので2〜3日に1度にしていましたが、毎日あげた方が葉っぱがふっくらしています。
    (多肉も個体差が大きいので参考にはなりませんが^^;)

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/01(日) 15:58:07 

    つい先日から多肉植物はじめました🌵
    色んなところ見ましたが、JAの産直で売ってたのが一番元気でぷりぷりしてました。
    落ち着いたら寄せ植えにして外に出そうと思うのですが、これあると便利だよ!的なものあったら教えてほしいです。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/01(日) 15:58:37 

    アロエもそうだよね?

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/01(日) 15:58:57 

    >>1
    主です
    最初に買った、ルエラと左側の黒っぽいのは名前が分かりません
    葉押し等も未だした事が無いので可愛い多肉丼にも憧れますw
    多肉植物好きな人🌵

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/01(日) 15:59:37 

    多肉の寄植えとか可愛いよね!
    でも水やりのタイミングが意外と難しい。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/01(日) 16:01:24 

    >>16
    有難う御座います
    お水は控えめでは無く、満遍なく与えた方が良いんですね。勉強になります(*´ω`*)
    16さんの多肉のお写真も是非拝見したいです

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/01(日) 16:04:25 

    3月から育ててます。
    ホームセンターやダイソーで小さいのをいくつか買いました。
    落ちた葉っぱを取っておいたら芽がでてきて、なんだか感動しました〜。
    成長がゆっくりなので毎日見て変化あるわけでもないけど癒やされますよね。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/01(日) 16:06:01 

    この間初めてジュレるを体験した。取って様子を見てもまたジュレて。全部バラして葉挿しにしたから桃太郎丼を目指す!

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/01(日) 16:06:10 

    >>1
    ダイソーでも見かけるし花屋さんには必ずあるイメージ。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/01(日) 16:07:08 

    3年くらい前に母親にエケベリアの七福神をもらってからハマりました♪
    ホームセンターで買ったりネットで買ったり、葉挿しをしたりして少しずつ増やしています☺️
    ハオルチアの寿があるのですがうまく育てられないんですよね…😓なんか色が悪くなってきてます💦難しい〜

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/01(日) 16:08:24 

    母が好きで、母の日用に寄せ植え買った。
    可愛いよね。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/01(日) 16:13:15 

    うさぎみたいでかわいい
    多肉植物好きな人🌵

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/01(日) 16:14:18 

    >>12
    私ほぼ100均で買ってるけど皆長生きだよ
    1年中ベランダに置いてて水やりは月に1~2回

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/01(日) 16:15:59 

    カネのなる木を玄関に置いてる。
    1ヶ月に2回程、水やりすれば良いだけなので私のようなズボラでも楽。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/01(日) 16:17:01 

    >>21
    種類と環境によると思うけど毎日水やりはやりすぎで根腐れするよ!

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/01(日) 16:17:28 

    >>2
    そうよ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/01(日) 16:18:01 

    >>27
    ピースしてる手✌にも見える

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/01(日) 16:18:50 

    パキフィツムが丈夫で物凄いサイズになった

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/01(日) 16:23:33 

    多肉の丈夫さは値段関係ないと思ってる
    そんなに高いものは買わないけど経験上100円ショップで買ったものの方が強い

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/01(日) 16:23:38 

    最近高くなってうんざりしてる。

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/01(日) 16:28:19 

    グラプトペタルムの
    朧月夜を育ててるよ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/01(日) 16:30:15 

    >>19
    左 大和錦かも

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/01(日) 16:32:17 

    ちっさいの増やしながら寄せ植えしてる。カワイイ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/01(日) 16:33:25 

    多肉植物専門の園芸店に行ったら見たことないような珍しいの沢山見れた
    昔、まとめて鳩につつかれて全滅したのがトラウマで多肉は避けちゃうけど
    水分たっぷりでパツンとした様子がホントかわいい

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/01(日) 16:37:50 

    そんなに高くないし珍しいから買ってみよう~は大概冬越し失敗して春には消えてます。そして別のセダムが勝手に移植していて増えてきます。
    昨年、七福神の大株を1つ買ってみたらどんどん増殖中。面白い品種ですね。見栄えもするしスイッチが入ると成長もはやくてハマりました。いつか地植えにも挑戦してみたい。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/01(日) 16:42:04 

    >>37
    教えてくれて有難う

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/01(日) 16:59:32 

    私も多肉植物にハマりニ年目です!!
    飽き性の私が続いてる事にビックリしてます
    ダイソーは多肉目当てで行きます

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/01(日) 17:02:49 

    >>20
    ひと月に一回くらい?

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/01(日) 17:04:23 

    >>27
    これの栽培キット買って育ててみたけど、芽の段階で枯れちゃった。
    苗の状態で売ってたら良いのにな。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/01(日) 17:07:55 

    モノを選ばなければスーパーの花屋にもあるくらいどこにでもあると思うのだけど。
    今日栃木でリエールのイベントあったんだよね。行きたかったな遠いから諦めたけど。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/01(日) 17:19:26 

    昨日リエールさんのフェスに参加してお迎えした多肉です
    1時間前に到着して整理券200番代
    去年大正堂さんの参加して1時間前に到着して90番代でした
    半年で人が増えてビックリしました
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/01(日) 17:22:00 

    うちの水蜜桃
    花芽出てたけれど伸びなかった
    多肉植物好きな人🌵

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/01(日) 17:22:59 

    >>46
    インスタ見ると混んでたみたいだよね。行きたかったけど遠いから諦めた。
    変わりに即売会でたくさんポチったw

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/01(日) 17:24:24 

    知り合いから購入して鉢で作ってもらったらパンパンになってきた!どんどん増やしたいと考えてたところです☺︎切って土の上に置いてたらよいかな?!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/01(日) 17:25:52 

    >>46
    わー、選り取りみどりで可愛い!こんなに沢山有ったら育てるのも楽しいですよね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/01(日) 17:25:53 

    >>46
    リエールのはコロコロしてて可愛いね。羨ましい。でも私は並ぶの大嫌いだから手に入れる事はないんだろうなww

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/01(日) 17:26:51 

    >>47
    綺麗な色ですね。憧れます(´∀`)

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/01(日) 17:32:55 

    お気に入りコーナーの一分。
    多肉植物好きな人🌵

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/01(日) 17:41:19 

    10年くらい前にはまって即売会に行って色々な品種を集めてた
    最近また寄せ植えしたいと思って久々にネットで探したら知らない品種が沢山増えてて驚きました
    韓国苗ってどうですか?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/01(日) 17:42:07 

    セダムは花壇に植えてほぼ放置で増えた!
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/01(日) 17:42:28 

    1年目のダイソーのチワワエンシスこんなに可愛くなるから今年も欲しいけど
    出会えない
    多肉植物好きな人🌵

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/01(日) 17:55:28 

    皆さん梅雨の間は、多肉植物どうされてますか?
    ベランダなんですけど土砂降りだと濡れるので、部屋の中に入れた方が良いのかな…?

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/01(日) 18:01:27 

    >>36
    朧月夜でなくて 朧月だった😅

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/01(日) 18:13:11 

    昨日越谷のシマムラ園芸で購入しました。カワイイっす。
    多肉植物好きな人🌵

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/01(日) 18:22:52 

    >>53
    お花咲かせてるとやっぱり元気なくなっちゃうんですか?我が家のも花芽がついてるのがチラホラありますが春を迎えるのが初めてで取っちゃおうか悩んでます。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/01(日) 18:23:21 

    花壇や鉢で4年程育ててます。今年は買ってきたセダムを株分けして地植えで増やそうと思います♪

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/01(日) 18:30:32 

    >>54
    韓国苗可愛いよ。同じように桃太郎でも日本のと全然違う。ぎゅっとしてコロンとして爪もバッチリ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/01(日) 18:31:53 

    >>60
    種取り目的じゃなきゃ切った方がいいよ。
    うちは交配させるために切らないでいるだけで、交配しないやつは切ってる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/01(日) 18:33:32 

    >>57
    雨の当たらない軒下で夏は遮光カーテンにして雨と直射日光防いでるよ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/01(日) 18:35:22 

    うちのは春は成長期らしいから土が乾ききったタイミングで、水をあげるようにしています
    今のところ順調だけど…
    皆さんベランダとか外で育ててるのかな?室内だと育ちにくいでしょうか?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/01(日) 18:46:32 

    >>65
    本当は室内に置いてかわゆすと毎日見ていたいけど徒長しちゃうので外に出してます。去年ちょっと日差しが鈍い所に移動した途端に徒長しちゃいました。日焼けにも注意が必要ですし思いの他繊細ですね。室内で順調だったら日光が足りてるのかも。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/01(日) 18:55:24 

    サボテンの花が咲いて嬉しかっただよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/01(日) 18:56:44 

    観葉植物育てたり家庭菜園したりしてるんだけど、多肉はどうにもこうにも枯らせてしまう。
    水のやり過ぎなのか日光不足なのか、、
    私には不向きだと思って多肉は諦めてしまった><

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/01(日) 19:06:57 

    >>1
    え?普通に園芸店とかホームセンターで
    たくさん見かけるよ。春はいい時期だから。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/01(日) 19:08:10 

    きちんと数えてはないけど50鉢はある。
    毎日タニパトしてるよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/01(日) 19:15:53 

    >>70
    それは凄い!!どの子が一番のお気に入りちゃんですか?ww

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/01(日) 19:19:48 

    何年か前に買った多肉たちがめきめき育って、育ちすぎて可愛さよりも逞しさが目立ってます。
    どうしたらかわいい多肉に戻りますか?
    (特に上に伸び伸びになってしまったのを低身長に戻したいです)
    ちなみに大きく育ちすぎた多肉を外の大きい鉢に植え替えたら、より大きく育って子供も産まれて鉢いっぱいに広がって今も増え続けています。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/01(日) 19:21:14 

    >>71
    八千代や、恋心など
    つぶつぶしたのが好きですよ^_^エケベリアも
    セダムもクラッスラもなんでも好きです

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/01(日) 19:22:51 

    >>70
    50くらいが管理しやすくて楽だよね。250品種越えたらもう何がなんだか解らないくらいなのにもっとある人はどう管理してるんだろう。棚もトレーもいくつあっても足りないわ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/01(日) 19:23:49 

    >>72
    堂切りして植え替え。
    もとのやつも子吹きするからとっとくよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/01(日) 19:24:48 

    >>74
    あまりあっても面倒見れないと可哀想ですもんね。
    たくさんある人は面倒見るだけで1日終わっちゃうんじゃないかなw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/01(日) 19:25:47 

    葉挿しがおもしろくて色々葉挿しにしたり
    してる。
    セダムは勝手に増えてゆくw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/01(日) 19:28:51 

    >>64
    教えてくれて有難う。よっしゃあ、頑張って育てるぞー(*^^*)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/01(日) 19:29:31 

    >>76
    うちですら1日がかりだよw
    葉挿しもかなりできてきてるからこのままだと鉢ばかり増える。でも寄せ植えはあまり好きじゃない。
    とか言いながら近々昨日買ったの10個だけど届くしいろいろやばいわ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/01(日) 19:29:53 

    メルカリで人気のおらいさん苗とか葉挿しとかを
    すごい値段で売ってる人とか生産者さん
    たまったもんじゃないだろうなーと思ってる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/01(日) 19:30:06 

    >>72
    寄せ植えでギュウギュウの環境とか、ちっさい鉢で育てると大きくならないらしいですよ。徒長は日光不足らしいです。でも、もりもり大きく育つ多肉も可愛いじゃないですかw子供も生まれてギュウギュウなんて憧れの丼ですよ!ww

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/01(日) 19:31:28 

    >>79
    寄せ植えは暑くなってくると溶けちゃうからうちも
    みんなお一人様ですよ。私もホームセンターで
    先週10鉢買ってしまって、あとから
    植え替え面倒だなwって思いながらやりました

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/01(日) 19:37:31 

    >>82
    ほんとそれ。植え替え面倒w
    でもこれからの季節を考えるとジュレないようにちゃんと植え替えてあげないとだもんね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/01(日) 19:41:45 

    実生の2年目の蒼角殿。
    目覚めの波平スタイル。
    多肉植物好きな人🌵

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/01(日) 19:42:53 

    >>73
    つぶつぶちゃん可愛いですよね。我が家のは増えずにうんともすんとも言わないどどうなってるのかしら、、

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/01(日) 19:43:51 

    >>84
    た、たまねぎw

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/01(日) 19:58:44 

    >>62
    輸入韓国苗も買って家で育てると色とかぼんやりしてきちゃう
    気候かなぁ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/01(日) 20:07:14 

    >>87
    気候だよね、きっと。韓国は38度線あたりと考えると←まぁそれでも国境だから違うかも知れないけど
    新潟の胎内あたりだよね、と考えると寒暖差が激しいのがいい見た目を作るんだろうね。
    鹿沼だけで育ててもぱっかーんしちゃうくらいだし。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/01(日) 20:29:56 

    >>3
    水あげすぎ?
    この前購入した店で土が乾燥して、更に2日間待ってから水をたっぷりあげてねって言われたよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/01(日) 20:31:30 

    >>9
    seriaにもあったよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/01(日) 20:44:18 

    >>66
    2週間前に初めて買ってきたもので徒長も知らず調べてみました!
    そんなことがあるのですね。気を付けます。
    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/01(日) 20:48:50 

    >>16
    ハオルシアはお水多めにあげたほうがいいんだよね。
    うちのハオルシアは土が乾いたら水、その他の日は夜に霧吹きして今年初めて蕾を付けたよー。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/01(日) 21:18:24 

    これ、とってもかわいい!
    室内で育てるらしいし気になってるけど、
    目に見えて部屋に虫が増えたりしますか?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/01(日) 21:43:00 

    リトープスが特に好きで長年育ててます。
    多肉植物好きな人🌵

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/01(日) 22:15:41 

    近所の庭から飛んできたらしいマツバギクが、なにもしなくても年々増えているよ
    他の草が生えるよりは良いからほったらかし
    最初に小さいのが生えているのを見つけたときには、気持ち悪くて反射的に引っこ抜いてた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/01(日) 22:18:18 

    地植えしてる人いる??梅雨の時はどうしてますか?カバーとかかけた方がいいのかな?けど蒸れるよね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/01(日) 22:20:56 

    春になって葉挿しが急成長している。特に虹の玉と姫秋麗がやばい笑
    モリモリすぎて土が見えなくなった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/01(日) 22:22:23 

    みんな多肉の花芽はどうしてる?交配とかしないんなら早めに切った方があまり栄養とられなくていいのかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/01(日) 22:24:06 

    この前ダイソーでチワワエンシスが100円で売っててビックリした

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/02(月) 05:27:24 

    >>67
    うちのサボテンたち花が咲かないんですよね…。どうやって育ててますか?ぜひ教えて下さい!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/02(月) 07:04:34 

    1つ購入しちゃうともっと育ててみたい!って増えていくよね(笑)
    沼るー!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/02(月) 07:05:55 

    今年はなぜか葉挿しの発芽と発根率がいい我が家
    ティテュバンス錦と初恋です
    多肉植物好きな人🌵

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/02(月) 07:47:47 

    >>12
    多肉は室内は厳しいですよ!
    肥料はなしでも大丈夫だし水やりの回数も少なくて平気だけど、風と日光だけは必須です!

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/02(月) 08:11:15 

    サボテンの種類がわかりません。分かる方お願いします!左は宇宙殿だと思うんですけど、右は金鯱っぽいけど、トゲが黄色ではなく真っ白です。

    多肉植物好きな人🌵

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/02(月) 10:30:28 

    ハオルチアの花芽がニョキニョキ伸びてるから花咲くの見たいけど株弱らせたくない>_<

    あとリトープスが脱皮中だから断水してるけどシワシワしてきた

    エケベリア系セダム系も好きだけどアエオが1番好き

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/02(月) 11:14:43 

    春は多肉にとってカーニバルだよね
    どんどん増やせる
    GWは多肉事とガーデニングするのでどこにも出掛ける予定ないです

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/02(月) 11:21:56 

    >>102
    ティテュバンス錦葉挿しオバケになっちゃって上手くいった事なくて
    上手くいくといいですね
    芽可愛い

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/02(月) 11:59:35 

    >>100
    >>100
    ヨコですが、花つきの良し悪しはサボテンの種類にもよると思います。
    マミラリアとかノトカクタスなどなど花つきの良い種類もありますが、エキノカクタス属の金鯱なんかは直径が40cm(約20年程かかるみたいです)くらいにならないと咲かないようですよ。
    うちで一番花つきがいいのはギムノカリキウム属の麗蛇丸です。
    まだツボミですけどたくさん咲きそうです。
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/02(月) 12:07:50 

    >>104
    白刺金鯱かも
    でもまだちっちゃいからマミラリア属あたりのサボテンにも見えるような💦
    お役に立てなくてすいません

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/02(月) 12:22:59 

    >>100
    冬の扱いが特に大事だと思います
    ・水やりは1か月に1回(少なめ)程度
    ・日中はしっかり太陽光を浴びせること
    ・ある程度は寒さにも晒す(深夜~朝は霜が危険なためNG)

    >>108さんのおっしゃっているようにサボテンの種類も大事です
    ノトカクタス、ギムノカリキウム、マミラリア、エキノプシスなどは比較的花が咲きやすいです
    個人的にはエキノプシス属の短毛丸というサボテンがおすすめです
    丈夫で花が咲きやすく、その花もとても綺麗ですよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/02(月) 13:21:09 

    リトープスが上手に育てられない…
    脱皮はしてくれるので双子だと嬉しいけど、段々小さくなっていくんだよね〜(T_T)
    あと突然溶けちゃう…
    なぜ(T_T)?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/02(月) 13:23:47 

    >>109
    白棘金鯱っていう種類があるんですね!ありがとうございます😊

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/02(月) 13:27:05 

    >>110
    >>108
    詳しくありがとうございます。こちら北海道でなかなか外に出せないのですが、天気のいい時に出してみます!
    花が咲きにくい種類もあるとの事で、気長に待つことにします。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/02(月) 15:10:29 

    >>108
    かわいい!楽しみですね🌸

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/02(月) 19:28:21 

    多肉花壇を葉挿しから作ってるとこです!
    毎日出勤時に穴が開くほど成長を見つめてます!
    ハオルチアの水耕栽培もモリモリ育ってきて、水中の根っこすら可愛い!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/02(月) 21:39:00 

    七福神がこんなに子どもを抱えてる。
    GW中に植え替えるわ。
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/02(月) 21:40:23 

    シナモンとセピア。
    お気に入りだよ。
    多肉植物好きな人🌵

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/02(月) 21:42:11 

    ハオルチアオブツーサー。
    またの名を雫石。
    キラキラがかわいい。
    多肉植物好きな人🌵

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/02(月) 21:45:19 

    これはグリーンのふっくら娘。
    見切り品で100円で購入したんだけど、結構たくましく育ってるよ。
    まだちっこいけどね。
    今日はもう寝ます。明日また投稿してもいいかなー?
    多肉植物好きな人🌵

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/02(月) 22:04:29 

    >>118
    もりもりのオブツーサ羨ましいです!
    うちのは3年目ですが、118さんのオブツーサの半分位です…

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/02(月) 22:42:33 

    グリノービアってめっちゃ殖えるな
    多肉植物好きな人🌵

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/03(火) 11:59:16 

    去年ダメしたルノーディーン
    どうしても欲しくて今年お迎えして
    胴切りして芽が出て一安心してますが
    暑くなったてきたらと思うとドキドキしますがルノー様頑張って!!
    多肉植物好きな人🌵

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/03(火) 12:27:40 

    初心者なので
    ここお気に入りにして
    毎日楽しみに見てます。
    とても参考になるのでどんな些細な事でも教えて頂けると嬉しいです。
    よろしくおねがいします!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:39 

    >>118
    私もちょうど1年前くらいから育ててます
    初めて蕾がでてきたと思ったらどんどん伸びてます
    花は本体からだいぶ遠く離れて咲くんですね💦

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/03(火) 14:37:58 

    うちの土埃まみれのハオルチア黒紫天津玉露
    多肉植物好きな人🌵

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/03(火) 17:56:03 

    >>116
    名前も縁起が良いですが、色も形も可愛いですね❁
    私は今日マッコスで葉押しに挑戦してみました。上手く出来ると良いなぁ(´∀`)

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/03(火) 22:40:06 

    >>126
    116です。
    褒めて下さってありがとうございます❤
    七福神は夏が美しいのです。
    これは去年の夏の画像です。
    葉差し、成功を祈ってます。
    多肉植物好きな人🌵

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/03(火) 22:42:19 

    >>127
    誤字りました😰
    葉差しではなくて、葉挿しでした。😆

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/04(水) 14:35:57 

    >>12
    多肉は日当たりと風通しが良くて寒いところが好きだよ〜

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/04(水) 14:57:24 

    >>1
    主です。今日園芸店を2軒ハシゴしたら多肉が有ったので買って来ました(*´▽`*)
    長くなるので改行しますが、右手前から
    ペンタンドルム
    ラズベリーアイス
    イリア
    白牡丹
    レズリー
    月花美人
    朧月
    アフィニスhyb
    薄氷
    だるま秋麗です
    どんな風に育って色付くのか楽しみです
    皆さんの投稿も続けて待ってますね(´∀`)b
    多肉植物好きな人🌵

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/04(水) 15:16:15 

    多肉植物にハマったきっかけは寄植えしたくてでした
    この寄植えは多肉初めて半年頃にお世話になったお礼に作りましたが
    思いのほか可愛い出来栄えで自分様に残そうか迷った寄植えでした
    多肉好きの方だったのでとっても喜んでもらえたのでプレゼントして良かった思い出です
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/04(水) 16:16:54 

    >>131
    かわいい❢
    素敵❢私も育ててみたい〜

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/04(水) 21:29:37 

    >>127
    素敵だったので♡
    わぁ、これもゴージャスで綺麗ですね(*´▽`*)
    私も今日は多肉狩りに行きました(笑)

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/04(水) 23:15:20 

    >>104
    左側はギムノカリキウムのペンタカンタ(ペンタカンサ)ですね。蓮の花に似た優しいピンク色のお花が咲きます。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/05(木) 13:21:19 

    100均で見つけたラズベリーアイスが根詰まりしていたので植替えたんですが、立て直しも兼ねて外側に開いちゃった葉をもいだらかなり貧相になってしまった…
    土も足りなかったし、色々ごめんよ…ラズベリーアイス
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/05(木) 19:45:14 

    表札作ってみました!
    GW中に玄関横に掛けれる様にしようと思って
    ます
    多肉植物好きな人🌵

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:12 

    >>87
    確かじゃないけど酸性の強い土だと色が赤く出ないとか
    鹿沼土とか酸性だから勲炭とかでアルカリに少し傾けるといいのかなって

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/05(木) 23:24:10 

    北陸の方っていらっしゃいますか?
    日射量が少なく湿度も高いし土の配合とかどうされてるのかお聞きしたいです

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/06(金) 12:23:38 

    碧魚連の花初めて咲き一輪ですが可愛いピンクで嬉しい
    来年は沢山咲いてくれる様大事に育てたい

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/06(金) 12:25:40 

    碧魚連の画像貼り忘れました
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/06(金) 12:43:18 

    >>140
    なんて可愛いの〜❢

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/06(金) 12:53:17 

    カット苗、葉ざし、植え替えの前後は1週間くらい水をやらないほうがいいですか?

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:07 

    >>142
    そんな短い期間じゃ枯れちゃうよ。カット苗と葉挿しは少なくとも最低発根するまで絶対数あげないものだよ。普通の草花と同じに考えちゃ可哀想。

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2022/05/07(土) 13:16:58 

    >>142
    こんには私の場合ですが
    一週間あげなくても問題ないし
    直ぐにお水あげても大丈夫です
    植え替えは鉢底からお水が出る位あげても大丈夫です
    葉挿しカット苗は水挿しなので表面5ミリ位濡れる程度あげてます
    保湿してあると根や芽が出の早い気がします気温も高い方がいいですけど
    乾いたら一日〜二日放置してまたうっすらあげてます
    苗の状況見ながらあげてます
    直射日光は避けて下さいね
    増やして楽しみましょう!

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/07(土) 14:21:33 

    >>1
    昼からタニパトして来ました
    今日は初恋、ファンクィーン、ピンクルビー、玉葉、桃美人をgetです❁
    多肉植物好きな人🌵

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/07(土) 20:36:13 

    センペルビウムのバニラシホン去年はランナーでてなくて不安でしたが今年はちゃんとランナー出してて思わず笑顔に
    可愛い!
    多肉植物好きな人🌵

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/08(日) 22:28:14 

    以前多肉植物失敗してから挑戦できてなかったけど、ここ見てまた育ててみたくなってたくさん悩んで、今日ニジノタマっていうのを買ってきました。
    お店のポップに初心者でも育てやすいって書いてあったので選んでみたけど、上手く育てられるかな…
    見てるだけですごく可愛くてもっといろいろ育ててみたくなるけど、様子を見つつ、ちゃんと本とかで勉強しつつ種類増やしてみたいなって思ってます。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/09(月) 20:00:25 

    タニパトしてたらミノムシが鉢にぶら下がってた
    多肉植物好きな人🌵

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/11(水) 17:34:56 

    すみせん、どなかたか教えてください。初心者です。
    今日デグー(草食の小動物)に齧られてしまいました。
    もう元には戻りませんよね?自分が悪いのですがとてもショックです…
    それでもこのまま育てていけば育つでしょうか?枯れますか?
    多肉植物好きな人🌵

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/12(木) 16:00:12 

    >>149
    多肉美味しかったのかな?笑
    枯れる事はないけど直射日光避けて
    消毒して様子みて下さい
    多肉強いから大丈夫だと思います
    カサブタ作って見かけは悪いけど成長して行けば段々目立たなくなっています
    バッタ、コロオロギ、ナメクジ、カマキリの赤ちゃんに食べられた事ありますが
    大丈夫でしたここまで酷くないけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/12(木) 22:01:02 

    >>1
    昨日、高砂の翁の形とデビーの色合いに一目惚れして購入しました
    初心者なのにどんどん増えてくw
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/12(木) 23:28:53 

    >>1
    これも先週購入した物です
    多肉植物好きな人🌵

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/14(土) 11:59:25 

    もう人いなそうなので貼ってみます照
    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/14(土) 12:01:02 

    多肉植物好きな人🌵

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/14(土) 16:46:35 

    >>150
    野生化ではサボテン類を食べているようなので美味しかったのかもしれません(泣)
    黒ずんで確かにカサブタになっています。
    今のところ元気を無くしたりはしていないのであまり心配しなくても良さそうですかね…目立たなくなることを願います。
    虫も多肉植物食べるんですか!
    直射日光当てずにまたお世話頑張りたいと思います。返信ありがとうございました!

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2022/05/14(土) 16:59:10 

    >>153 >>154
    とても綺麗な寄せ植えですね。見惚れます(*´▽`*)

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/14(土) 17:00:50 

    >>1
    昨日購入した多肉達です。だいぶ増えました(´∀`)
    多肉植物好きな人🌵

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:02 

    リエールさんの四年生還元セット届いたのでオマケ4つあって名無しですが嬉しい
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/15(日) 21:41:58 

    >>154
    鉢がお揃いかも!
    ブロウメアナという白い花が咲く多肉を単体で植えてます
    寄せ植えもしてみたくなりました😊
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/16(月) 08:03:45 

    >>156
    ありがとう
    実はこれ置いてみただけで今年のGWから多肉の国へ入ったばかりの新参者なのでこのあと大事にお一人様ずつ大切に植えたのですー笑
    いつかほんとの寄せ植えしたい!

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2022/05/16(月) 08:05:00 

    >>159
    お、同じだー!
    下に自分で穴あけました笑

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2022/05/16(月) 09:54:58 

    >>161
    同じく~自分で穴をあけました😆
    初めてやってみたのですが案外簡単にあきますね!

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2022/05/16(月) 21:56:06 

    >>1
    主です。お気に入りのコーナーが出来ました(´∀`)
    多肉植物好きな人🌵

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/16(月) 23:53:26 

    今まで室内で朧月を育てていたのですが、いつも散歩で通る道沿いのお宅が朧月を外で育てていてとても立派に育っているので試しに私も外に出してみたところ大きく艶々に育っていてとても調子が良いのですが、本来外で育てるものなのでしょうか。初心者なので教えていただけたらありがたいです。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/17(火) 08:27:21 

    多肉狩りしてきました!!
    多肉植物好きな人🌵

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/17(火) 08:30:46 

    >>164
    多肉は屋外管理ですよ太陽、風に当てると元気に生き生きしてきます
    朧月は多肉でも強健多肉です寒さ暑さにも強く地植えでも全然大丈夫な多肉です

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/17(火) 09:49:24 

    >>163
    増えてきてますね!これから楽しみですね!
    多肉って環境によって顔が違うから育てるのも楽しいですよね

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/17(火) 11:45:05 

    >>13
    そんなバナナ!

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/17(火) 13:29:09 

    >>167
    有難うございます(´∀`)他の多肉は全て葉挿しにしてみました
    初心者ですが、楽しみたいと思います

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/17(火) 13:30:21 

    >>165
    綺麗な色の多肉盛り沢山ですね!買い出すとハマりますよねー

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/17(火) 15:36:50 

    休みに二つお迎えしました♪
    多肉植物好きな人🌵

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/17(火) 21:46:36 

    >>163
    変な質問だったらすみません。
    これは購入時のポットのまま育ててますか?
    多肉植物初心者で勉強したくてここを見てたんですけど、多肉はポットから植え替えなくても問題ないですか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/17(火) 22:21:20 

    >>172
    横だけど植え替えられてると思います
    生産者の土はだいたい茶色で1さんのは全部薄いベージュだから鹿沼ベースのものを使われてるような

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/17(火) 22:59:02 

    >>173
    そうなんですね!失礼しました。
    この前可愛い多肉植物を発見したけど気に入る鉢がなくて、しばらく鉢を探しに行けそうになくて購入を断念したからポットのままでも大丈夫だったかな?と気になってしまって。
    今度ゆっくり鉢も多肉植物も見に行きたいと思います。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/17(火) 23:05:07 

    >>172
    ご質問有難うございます
    初心者仲間が居て嬉しいです(´∀`)これは全て植え替えてます。腐葉土を少しと、多肉用の培養土に鹿沼土を使ってみました

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/18(水) 09:04:06 

    初心者です。
    ハオルチアとガステリアという多肉を買ったのですが、これは窓際に置いていても大丈夫でしょうか?
    窓際だと徒長してしまいますかね?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/18(水) 09:44:43 

    >>170
    ハマりまくりで多肉沼にどっぷり浸かってます😆

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/18(水) 09:58:56 

    >>175
    やっぱり植え替えしてあったんですね。失礼しました。
    初心者で分からないことだらけで、なかなか園芸店とかも見に行けないのでここで写真に癒やされながら勉強してます。
    返信ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/19(木) 17:35:57 

    >>176
    私も東側の窓でハオルチアとガステリア育ててますよ元気に育ってます
    いま時期は窓開けて風通し良くしてます

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/19(木) 18:24:12 

    >>179
    お返事ありがとうございます。
    窓際でも育つのですね!
    これから暑くなるし外じゃ熱にやられちゃうかなぁと思ってたので窓際でも大丈夫なら安心です😊
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/19(木) 20:50:45 

    沢山お迎えしました多肉欲止まらない
    多肉植物好きな人🌵

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/19(木) 21:17:49 

    最近多肉植物可愛いなぁと思い始めて色々検索して、今は氷砂糖?って多肉が綺麗だなって思ってる!
    こういうのってどこで出会えるんだろう。
    ホームセンターとかには中々ないよね。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/20(金) 14:46:37 

    >>182
    ホムセンで見たことないですね
    多肉沢山扱ってる所でも見たことないかも
    自分の目で見て選んでお迎えしたいですよね

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/21(土) 15:24:11 

    >>181
    凄いー!多肉って買う時も植え替え時も、育ってる最中もワクワクしますよね(´∀`)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/22(日) 21:43:22 

    横浜大桟橋ホームでリエールフェスに参加
    買っ多肉です
    欲しい物が買えたので幸せ
    多肉植物好きな人🌵

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/26(木) 15:02:11 

    >>1
    頼んでいた多肉達が届きました♡小ぶりですが満足です
    少し早いですが、皆様1ヶ月間どうも有難うございました。色々と勉強になりました。またいつか何処かで出会う日迄お元気で…(・ω・`)
    多肉植物好きな人🌵

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード