ガールズちゃんねる

個室トイレ「なかなか空かない」問題がコロナ禍で異変? 駅やサービスエリアでの意外な実態

77コメント2022/05/18(水) 15:53

  • 1. 匿名 2022/04/30(土) 16:28:47 


    個室トイレ「なかなか空かない」問題がコロナ禍で異変? 駅やサービスエリアでの意外な実態(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    個室トイレ「なかなか空かない」問題がコロナ禍で異変? 駅やサービスエリアでの意外な実態(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     なぜ個室トイレが空かないのか、何をしているのか――誰しも一度は、こんな思いをしたことがあるのではないだろうか。


    中日本高速道路(ネクスコ中日本)のデータによると、07年度に男性の個室の利用時間が209秒、女性が88秒だったのが、18年度は男性が264秒、女性が117秒と増加。利用時間は延びていたが、コロナ禍に入った19年度は男性が268秒と増加した一方、女性は112秒に減少、20年度は男性が284秒とさらに増加したが、女性のほうはなんと103秒とさらに減少した。

    どうして女子トイレの利用時間が減ったのか。ネクスコ中日本の広報担当に聞いてみるも「(減った理由は)どうしてかわからない」と困惑した様子だ。

    利用者に聞いてみると、「コロナの影響で男女の友だちなどと出かける機会が減り、身だしなみを気にする機会が少なくなったのではないか」(40代女性)、「マスクでメイクをあまり気にしなくなったのでは」(40代男性)といった意見が出た。なるほど、理解できなくもない。

    +41

    -5

  • 2. 匿名 2022/04/30(土) 16:29:27 

    多目的トイレ

    +38

    -5

  • 3. 匿名 2022/04/30(土) 16:30:07 

    細かい………

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/30(土) 16:30:47 

    外出先のトイレ利用するのなるべく控えてるわ

    コロナのことあってからなんとなく衛生面でね

    +198

    -9

  • 5. 匿名 2022/04/30(土) 16:31:18 

    トイレの中でずっといるのは汚いと言う気持ちが湧いたのでしょう。

    つまり中でスマホ触ったり飲食してた人が主にそれをやめたと。

    +157

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/30(土) 16:31:54 

    昔からだけど、何となくきれいなトイレでも公衆トイレは出来るだけ使いたくない。
    コロナが流行ってからその気持ちが倍増した。

    +118

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/30(土) 16:31:56 

    リップ塗らないから

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/30(土) 16:32:20 

    クチクチ...

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/30(土) 16:32:20 

    >>5
    トイレで飲食とか都市伝説でしょ

    +13

    -18

  • 10. 匿名 2022/04/30(土) 16:33:26 

    コロナ前に公衆トイレの個室でスマホいじったりして必要以上の時間占拠する人が一定数いるって記事を見た
    コロナになって、誰が入ったか分からないトイレが不衛生ってやっと気づいて、用が済んだらさっさと出るようになったんじゃない?

    +105

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/30(土) 16:33:26 

    でもたまに無音でず~っと開かない個室ある(笑)
    個数が少ないとホントに迷惑

    +101

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/30(土) 16:33:59 

    メイク直ししなくなったのかな

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/30(土) 16:34:06 

    >>1
    たまに物音ひとつしないまま、ずーっと使用中のトイレあるけど、あれ何してんだろう、、

    +87

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/30(土) 16:34:46 

    >>2
    希の顔がちらつく

    +1

    -8

  • 15. 匿名 2022/04/30(土) 16:35:40 

    トイレから出てきて手も洗わず
    髪の毛セットする人のおおいこと
    洗っても水のみで指先チョロロ

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/30(土) 16:35:42 

    トイレ並んでたら、何してるの?と思っちゃうほど長い人いるよね。下痢とか体調不良とかならしょうがないけど…。もうちょっと周りの人のことも考えないと…っていう人がいる。

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/30(土) 16:36:32 

    トイレ、朝なかなか開かない駅がある。
    その駅は、ある程度大きい駅で個室が4つ。
    自分1人くらい…と思ってるのか、10分並んでも1つも開かないから諦めることが多い。

    中でスマホいじってるの?

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/30(土) 16:36:55 

    関係ない話だけど、>>1みたいな駅での看板や電車内の電光掲示が何ヶ国語も表示されてて、ごちゃごちゃですごく見づらい。
    電光掲示なんて次から次へと文字が変わる。
    ここまでする必要ある?日本語と英語だけで良くないか?っていつも思う。

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/30(土) 16:38:54 

    若い人だけかと思ってたけど、やっと空いた個室から出る人っておばさんだったりする。何してんの?

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/30(土) 16:40:49 

    >>11
    嫌がらせの為にわざと遅くしてるって人前にガルで見た

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/30(土) 16:40:49 

    >>13
    疲れて寝てるんじゃないかと推測してる。

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/30(土) 16:43:18 

    >>13
    体調悪い人もいると思うけど半分以上はスマホいじったりしてるんだと思う。
    「並んでる人いるよー」の意味でわざとらしく咳払いするとなぜかすぐ出てくる。

    +69

    -3

  • 23. 匿名 2022/04/30(土) 16:43:44 

    >>13
    生理2日目はたまにやってしまう

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2022/04/30(土) 16:44:48 

    >>9
    横だけど結構いるよ。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/30(土) 16:45:32 

    >>9
    そんなことないですよ
    弁当のゴミとか、片付けてるんで…

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/30(土) 16:46:12 

    >>13
    ウンしながらスマホ見てるか瞑想中だと思う

    +5

    -7

  • 27. 匿名 2022/04/30(土) 16:46:22 

    >>1

    でも、行列ができる時、結構あるよね??

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/30(土) 16:46:41 

    >>13
    マジで大が硬くて出なくて、でも引き返せないところまできちゃってて汗ダラダラで踏ん張っていた事ならある
    外から急かされたけどどうにもならなかった

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/30(土) 16:47:02 

    >>18
    いや、私も常々思ってましたよ。行き先見ようとすると中国韓国語になって、なかなか日本語に切り替わらなくて何回イライラした事か。
    自分だけかと思ってたから同じ意見の人がいてホッとした。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 16:47:11 

    >>13

    スマホだと思う。

    かなりピンチの時があるから、スマホなら個室から出てやって欲しい。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/30(土) 16:47:21 

    >>9
    いや前に個室トイレ2つしかないところで食べてる人いたわ。隣入ったら横の個室でガサガサ音してて謎の匂いしてくるなと思って出たらちょうど向こうも出てきてモグモグしてんの。

    清掃のおばさんが入る時間だったみたいで出たとこに居たんだけど、『ちょっとあんた、こんなとこでマック食べるなんてどういう神経してんの』と捕まってた。

    引いた

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/30(土) 16:50:00 

    パニック障害なのかな?
    今月急に吐き気めまい冷や汗がでてきてフラフラしてその辺でしゃがみこむわけにもいかないからトイレの個室で数分しゃがんでた。
    待ってる人がいなかったのが不幸中の幸いだったけどもし待ってる人がいたらなんの音もしないのにずっと出てこないなって不快にさせちゃうよね…

    +4

    -6

  • 33. 匿名 2022/04/30(土) 16:51:36 

    案内表示が見辛い
    あちらの人だって日本語はわからなくてもtoilet位は読めるでしょうよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/30(土) 16:51:55 

    >>28
    これでうちの部長思い出した。
    来客も待ってる状況でこんなんなって、出ないし、かといえ引っ込みもつかなくて、長時間苦しんだ挙句、アナコンダ並みのイチモツをようやく産み落としたらしい。
    産みの苦しみが少しわかったような気がしたとか言ってたな…w

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/30(土) 16:52:04 

    >>28
    それは気にしなくてヨシ!排泄は大事よ!

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/30(土) 16:55:52 

    >>1
    実際の利用より
    スマホいじってる人が多数だと
    聞いた事がある。

    多目的トイレは
    タバコ吸ってる人も
    いるらしい

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/30(土) 16:56:46 

    みんな、男性が時間伸びたことについては触れないんだね

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/30(土) 17:01:23 

    >>15
    その手でいろんな品物触ったり、指ペロしたりしてるんだよね〜

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/30(土) 17:03:54 

    >>36
    煙の検知器作動しないのかね?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/30(土) 17:05:39 

    >>15
    そんななのにコロナ禍ではマスクしっかりしてる人、意味ねーって思う。

    コロナ前ならガチの不衛生な人って感じだったけど。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/30(土) 17:05:45 

    >>34
    例えがむちゃくちゃ気持ち悪いな

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/30(土) 17:07:50 

    >>31
    便所で食事出来るひとって育ちがわかるよね。
    家も汚くてそれなりの生活してるんだろうなと思ってしまう。

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/30(土) 17:27:59 

    >>18
    本当にそうだよね。日本語と英語だけでいいと思う。rest roomとかFlushなどの英単語さえ知らない人は海外旅行しないと思うし、逆にアジア圏の人も皆知ってると思う。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:42 

    お腹痛い人の代わりに私が素早く出るから気にしなくて良いよ
    スマホ弄ってる奴はダメ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/30(土) 17:37:55 

    清掃の仕事してる時、ほんっとにトイレ中々出てこない人多くてイライラした!
    信じられ無いことにご飯食べてる人いるんだよね。あとスマホ。男子トイレは酔っ払って寝てた人が居て、駅員さんに起こしてもらったりした。
    こっちは掃除しなきゃならないってのにー!

    トイレ掃除が汚い事より、出てこない人のせいでストレスだった!

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/30(土) 17:47:48 

    駅チカのトイレで待ってたら喘ぐ声聞こえて…うん?で思った事あった

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/30(土) 17:51:02 

    >>20
    父がそれ。
    子供のころ、泣きながら何回もドア叩いてるのに、新聞めくる音した。
    誰も待ってないときは早い。

    昭和なので、ご飯のおかわりも、「女」の母か私がよそってたんだけど、父が一膳め食べ終わりそうな気配があって、私が自分の食事の手を止めて待っていたら、ご飯粒一粒ずつたべたり、一口残しておかずに手をつけ、それならとこちらが食べ出したら、パクっと 食べて、怖い顔でお茶碗差し出してくる。
    モタモタしていたら怒るし、面倒くさい大嫌いな父だった。
    これでも、職業言ったら皆がほーっというようなエリートだからやるせない。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/30(土) 18:04:03 

    >>11
    あるある
    観光地のトイレで3つしか個室なくて行列できてるのに同じ所しか開かない(他二つに長居してる)
    何してるのかほんと疑問

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/30(土) 18:18:21 

    >>15
    ハンカチやタオル持ってない人が多くてビックリする。手も洗わず髪の毛触ったりして、見てて気持ち悪い

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/30(土) 18:20:02 

    >>15
    未だにそういう人がいて驚く。
    スマホ持ってトイレから出てきて空いてる方の手の指先だけチャチャっと濡らして終わり。
    その手であちこち触るのかと思うとぞっとする。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/30(土) 18:23:56 

    >>5
    メイク直しが迷惑だったものね。長蛇の列の原因。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/30(土) 18:29:40 

    >>42
    人前で食事出来ない人も居るんですよ。
    人前で食べるより、トイレで食べる方がマシって考えらしい。トイレで食べて美味しいのかな?とは思ってる。謎だよね。

    +6

    -5

  • 53. 匿名 2022/04/30(土) 18:32:24 

    >>11
    出て来るまでノック連打してやりたくなるね。暢気にクソ踏ん張ってんじゃねーよ!って心の中で思う。家族だったら「早く出て」って言うけど。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2022/04/30(土) 18:46:01 

    >>4
    私便座に持参したアルコールぶちかましてるよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/30(土) 18:47:09 

    >>11
    💩のときは早く他空いてくれないとリキめないから静かにしてることあるよ
    オナラ出るんだもん!笑

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/30(土) 18:49:28 

    >>47
    底意地の悪い親父だね
    いるよねそういう男

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/30(土) 19:19:46 

    渡部の功績は大きい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/30(土) 19:30:51 

    >>18
    ある。
    今日は関西のJRが広範囲で遅延してたけど、理由が中国語表記でも流れてて、日本語がなかなか出てこないのって意味あるのか?
    あいつら今はいないし、いたとしても電光掲示板なんか見ないだろ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/30(土) 19:45:05 

    >>15
    一見キレイめにしてる女の人がそうだったりしてビビる。美人で男人気もあるけど、この人トイレのあと指先にちょろっと水つけてるだけですよー!と教えてあげたくなるw言わんけどw

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/30(土) 19:49:29 

    職場のトイレでずっと待ってて、やっと開いたーーーって入った瞬間激臭だと、ちょっと嫌な気持ちになるし気まずい。めちゃくちゃ臭いから消臭グッズ使ってほしい…。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/30(土) 21:48:06 

    >>11
    ほんとに!
    私は、待ってますアピールで大きく咳払いをするよ。
    結構効果てきめんで、出て来るよ。
    漏れなくしれっと。
    スマホ片手に。
    私は睨んじゃうけど。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/30(土) 21:48:38 

    >>52
    いじめられてる時トイレしか居場所なかった

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/30(土) 22:02:37 

    >>28
    何でもいいから声出せばいいよ
    女だと分かるだけで安心するから

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/30(土) 22:30:45 

    >>20
    満車の時の駐車場でもわざと遅く出てスカッとするって人居て引いた

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/30(土) 22:42:06 

    >>53
    出るもの出そうとしてなにが悪いんだよ
    それならあんたが我慢すればいいじゃん

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/01(日) 02:11:07 

    >>62
    それな。トイレで食べたくて食べてるわけではない。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/01(日) 08:24:26 

    >>11
    つい最近東京メトロの某駅で、4つ個室あるんだけど、5分間ほぼ無音で使用中だった。5分してやっと1人出てきたけど、あとは7分とかでようやく。朝の通勤時間帯で、長蛇の列できてるのに本当に信じられなかった。メイクしたりスマホいじったりしてるんだとしたらマジで腹立つわ。カフェにでも入れよと。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/01(日) 12:47:43 

    >>17
    朝食

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/02(月) 15:40:52 

    >>9
    食べ物の容器などゴミ、よくトイレに捨てられてる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/02(月) 15:42:06 

    >>11
    和式ならスマホいじりはまず無くなり、寝る人は皆無となる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/02(月) 15:43:14 

    >>62
    それでも居心地悪すぎでしょ。
    よっぽどキレイなのかな。今の高校生が羨ましい

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/02(月) 18:33:38 

    >>71
    そん時はキレイとか汚いとか考えられなかったよ。ほんと自分の居場所はココだった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 09:44:13 

    トイレに並ばずに済む
    は、男に生まれて良かったと思うランキングTOP10に入ると思う

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:28 

    >>72
    洋式ですよね~
    自分らは和式ばっかり世代

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:40 

    >>59
    なぜ言わない?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/04(水) 18:08:07 

    >>62
    私の知ってる人は虐められてるわけじゃなかったけど、家族以外の人の前で食べて姿を見られるのは、性的な事を連想されるから嫌だと言う人で、その人の為に机1つだけパーテーションで囲んで職場の休憩室に専用スペース作ったよ。正直な話、面倒だと思った。1人1台車持ってる田舎で、車通勤なんだから、他人を煩わせないで車で食べたらいいんじゃないの?と思ったけど、言わなかった。

    お客様でも店のトイレで食事してる人がいて、1つしかトイレ無いから早く出てくれ!と思ってる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/18(水) 15:53:03 

    >>9
    女子トイレ1つしかないのに、中で食事してたり、髪の毛切ってたり、メイクしてたり、色んな臭いが混ざりあって最悪ですよ。

    しかも籠ってる時間が長くて迷惑なんですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。