ガールズちゃんねる

セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

168コメント2022/05/17(火) 08:29

  • 1. 匿名 2022/04/28(木) 22:08:21 

    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定|シネマトゥデイ
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    高い人気を誇るアニメ「美少女戦士セーラームーン」の新たな劇場版作品『劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」』が、2023年初夏に前後編の2部作連続で公開されることが明らかになった。


    今回、4月28日配信の「美少女戦士セーラームーン」30周年記念特番にて、物語の最終章を描く『劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」』の公開が発表。本作で描かれるのは、「美少女戦士セーラームーン」シリーズ最終章となる「シャドウ・ギャラクティカ編」で、新たなる敵シャドウ・ギャラクティカが出現。次々と仲間が狙われていき、セーラームーンたちは再び戦いに身を投じる。最強の敵を前に、孤独に打ちのめられそうになりながらも顔を上げ前に進んでいく。

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」特報/2023年初夏公開 - YouTube
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」特報/2023年初夏公開 - YouTubeyoutu.be

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」2023年初夏 2部作連続公開!セーラー戦士、最後の戦いがはじまる―。

    +28

    -19

  • 2. 匿名 2022/04/28(木) 22:08:46 

    月に代わって!

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2022/04/28(木) 22:08:52 

    観たい

    +17

    -15

  • 4. 匿名 2022/04/28(木) 22:09:05 

    ごめんね、素直じゃなくって

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2022/04/28(木) 22:09:12 

    まもちゃん!

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/28(木) 22:09:26 

    タキシード仮面様?でる?

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/28(木) 22:09:28 

    ウルトラマンでも、COSMOSってあったよね。

    +4

    -8

  • 8. 匿名 2022/04/28(木) 22:09:38 

    またあのセーラー戦士が続々死んでくトラウマ最終回みたいになるのか…?

    +86

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/28(木) 22:10:00 

    >>7
    合唱曲も

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/28(木) 22:10:06 

    私の中でセーラームーンはこれ
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +183

    -11

  • 11. 匿名 2022/04/28(木) 22:10:30 

    これ連載当時読んでたけどもう何が何だかわからなかった

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/28(木) 22:10:30 

    素敵なポスターだね、きれいな色

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/28(木) 22:11:12 

    三石さんがんばれ

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/28(木) 22:12:16 

    作画今回も旧作で活躍した只野さんなのかな?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/28(木) 22:12:51 

    主人公なのに皆が守ってくれるって設定いいよなぁ。

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/28(木) 22:14:44 

    セーラームーンって最後の最後どうなったんだっけ? 
    無印の最終回は印象に残ってるけどスターズあたりからよくわからない

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/28(木) 22:15:01 

    >>4
    夢の中ならいっえっる!

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/28(木) 22:15:02 

    やっぱり初期の絵が好きなんだけど、それに近い絵なのかな。。。
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +139

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/28(木) 22:15:30 

    30周年記念の展覧会もあるんだね!楽しみ!
    ホログラム原稿展示って何か凄そう
    『セーラームーン』連載30周年記念の展覧会7月開催 600点以上の設定資料など展示 | ORICON NEWS
    『セーラームーン』連載30周年記念の展覧会7月開催 600点以上の設定資料など展示 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    人気漫画『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念した展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が、東京・六本木ミュージアムで7月1日から12月30日まで開催されることが決定した。

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/28(木) 22:15:42 

    >>8
    原作通りだから違うよ。次々しぬのは間違いないけど。

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/28(木) 22:16:05 

    ギリギリアラサー
    観に行きます🌙✨

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/28(木) 22:16:13 

    セーラーコスモス、好きだったな。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/28(木) 22:16:56 

    あのピンクっぽいパステルな街並みが見たかった。
    初期の色彩監督の方はなくなってしまっているらしい

    +71

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/28(木) 22:16:58 

    >>15
    結局うさぎがいないと
    敵を根本的に倒せないからじゃないかな

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/28(木) 22:17:27 

    >>18
    キャラデザがこの時の人だから近いとは思うけどね。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/28(木) 22:17:33 

    これって旧セーラームーンのセーラースターズの続き?

    それともセーラークリスタルの続き?

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/28(木) 22:18:15 

    なんで急に流行り出したの?

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2022/04/28(木) 22:18:18 

    エターナルセーラームーン!!!

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/28(木) 22:19:06 

    >>16
    原作だとまもちゃんと結婚してたよ

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/28(木) 22:20:03 

    >>14
    さっき確認したら只野和子さんでした

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/28(木) 22:20:58 

    セーラースターライツも出るかな

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/28(木) 22:25:26 

    >>30
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/28(木) 22:25:28 

    昨年?の二部作爆死だったけど大丈夫かな

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/28(木) 22:26:03 

    >>5
    まもちゃんすぐ拉致される!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/28(木) 22:32:13 

    >>31
    スターライツ好きだったなぁ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/28(木) 22:32:23 

    >>8
    あれトラウマや…

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/28(木) 22:32:51 

    >>8
    原作通りだよー

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/28(木) 22:33:34 

    >>19
    武内先生の書き下ろし嬉しすぎる!

    +5

    -5

  • 39. 匿名 2022/04/28(木) 22:35:28 

    全然関係ないけどパッとスレの題名見た時美少年に見えて、美少年戦士だったらどんな感じかなーかなりいいなーって想像してしまいました…

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/28(木) 22:35:29 

    >>26
    クリスタルの続きがエターナルで今度のはエターナルの続き

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/28(木) 22:35:30 

    ギャラクシアはドラゴンボールでいえばフリーザ様かな?ビルス様かな?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/28(木) 22:36:38 

    >>10
    原作ありきなのは分かるけど原作よりアニメ派
    これが私の中のセーラームーン
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +238

    -4

  • 43. 匿名 2022/04/28(木) 22:38:21 

    ポスターがスターライツ✨
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/28(木) 22:39:24 

    >>42
    わたしは両方好き

    +35

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/28(木) 22:39:54 

    >>1
    羽根生えてんだけどw
    戦士であり、天使でもあるの?
    もう何がなんだか…

    +3

    -6

  • 46. 匿名 2022/04/28(木) 22:41:22 

    >>40
    なるほど、ありがとう!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/28(木) 22:42:02 

    >>10
    こういうカラーってセンスだよねー
    帯と着物の柄と髪や髪飾りや、それぞれのキャラの色は決まってるけど…全体のバランスとかで多少変えてたり。
    今はパソコンで色塗るから後から変えたりできるけど、この頃は直にだもんね。
    すごいわ。

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/28(木) 22:42:11 

    >>45
    今までセーラームーンに羽根なんて無かったよね?
    何だこれ……

    +3

    -11

  • 49. 匿名 2022/04/28(木) 22:43:21 

    >>8
    私幼稚園の時最終回だけ見れなくて、大人になってから最終回初めて見て衝撃でした。みんな死んでって

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/28(木) 22:45:06 

    >>43
    部屋広くなってる
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/28(木) 22:45:46 

    シャドウ・ギャラクティカって原作とアニメはだいぶ違ったよね

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/28(木) 22:48:10 

    >>14
    只野さんは作画には参加してないよ。キャラクターデザインだけ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/28(木) 22:48:39 

    旧アニメのスリーライツの音楽好き

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/28(木) 22:48:41 

    >>48
    昔のアニメの最後のシリーズは生えてたはず

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/28(木) 22:51:05 

    >>48
    昔のもはえてて、ちょっと邪魔そうで笑った。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/28(木) 22:52:18 

    星うさ派だから新作複雑。スターライツはそんなに深く掘り下げないだろうな

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/28(木) 22:57:12 

    >>18
    大好き

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/28(木) 23:05:47 

    >>16
    ざっくり言うと
    まもちゃんも内部も外部も全員消滅→セーラームーンもギャラクシアに負けるけど何とか復活→戦いだけが解決の方法じゃないとギャラクシアを諭して浄化→消滅した人全員復活でめでたしめでたし
    みたいな感じ

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/28(木) 23:13:14 

    うさぎとまもちゃんが結婚して、クリスタルトーキョーになるまでの過程が見たいな。
    ちびうさが生まれて、ワイズマンが登場して

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/28(木) 23:15:07 

    頭悪すぎてセーラームーンの最終章は何度読んでも理解出来ない

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/28(木) 23:15:18 

    >>10
    武内絵を見るたびに思うんだけど
    漫画とアニメでみちるさんの髪の長さかなり違うよね?

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/28(木) 23:16:15 

    >>17
    思考回路はショート寸前!

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/28(木) 23:18:54 

    >>60
    超うろ覚えだけど
    結局セーラームーン(銀水晶)があるかぎりそれを狙う邪悪や争いもなくならないから
    セーラームーンは戦い続ける原因であり運命
    でも同時に希望でもある
    みたいなイメージだけ残ってるけど、本当にそんな話だったか自信がない…
    誰かわかりやすく解説して〜

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/28(木) 23:21:24 

    >>56
    私の当て馬キャラ好きは絶対星野のせい

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2022/04/28(木) 23:29:04 

    ウラヌスとかでも精一杯だったのに、次の男性達?はもつ分からなかった。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/28(木) 23:29:33 

    絵がなー

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/28(木) 23:42:41 

    >>6
    セーラースターズのままなら飛行機でアメリカへ行く途中に襲撃を受けて絶命しちゃうね

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/28(木) 23:46:10 

    >>42
    セーラームーンが面白かったのもこの辺までだな

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/28(木) 23:47:43 

    >>48
    確か、エタノールセーラームーン、というフォーメーションでセーラームーンの最終強化形態

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/28(木) 23:50:52 

    >>69
    セーラースターズの時のもの

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/28(木) 23:51:04 

    あーー、漫画読み返したい。gw中に全巻買っちゃいそう。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/28(木) 23:58:22 

    海外の女性は90年代のセーラームーンまでがよかった、って言ってた

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/29(金) 00:05:58 

    セーラームーン好きすぎて逆にもう観たくない。なんかしんどくなる気持ちが。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/29(金) 00:07:57 

    ちなみにこちらが、クイーン・セレニティの最終戦士姿、セーラーコスモス。カオスと孤独な闘いを続けた成れの果ての究極戦士。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/29(金) 00:11:05 

    三石琴乃さん、年取って鼻声になったよね

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/29(金) 00:17:22 

    >>69
    エターナルねww
    エタノールじゃないww

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/29(金) 00:18:32 

    >>1
    緒方さんのウラヌスをもう一度だけ聞きたいなー

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/29(金) 00:25:39 

    武内先生の書き下ろしイラスト嬉しすぎる!
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +29

    -3

  • 79. 匿名 2022/04/29(金) 00:25:45 

    こちらが、過去のカオスとの闘いでカオス自体が乗り移ったセーラーギャラクシア(=カオス・ギャラクシア)

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/29(金) 00:28:13 

    >>76
    あ、ホントだ!入力ミス気付かなかった笑

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/29(金) 00:41:07 

    多分爆死するわ

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2022/04/29(金) 00:43:06 

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」特報/2023年初夏公開 - YouTube
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」特報/2023年初夏公開 - YouTubeyoutu.be

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」2023年初夏 2部作連続公開!セーラー戦士、最後の戦いがはじまる―。【映画公式サイト】 2023.sailormoon-movie.jp 【映画公式Twitter】@sailor_movie https://twitter.com/sailor_movieSTAFF...">

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/29(金) 00:53:06 

    >>8
    原作だと死ぬ以上にキツいからなぁ
    覚悟して見ないとと原作ファンも震えています

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/29(金) 01:04:58 

    >>31
    出るかな!?全登場人物のなかで星夜光が一番好き!でも映画だったら駆け足になるから時間的に厳しい?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/29(金) 01:34:10 

    やっぱり最終編までやるよね。crystalがアニメ化されてからもう8年も経つのか。早いなー

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/29(金) 01:36:17 

    >>10
    疑問なんだけど漫画の絵のタッチとアニメのタッチが変わっちゃうのってなんでなの?漫画の絵のタッチのままアニメにするのって難しいのかな

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/29(金) 01:38:08 

    >>68
    世間的にはRまでが人気だったらしいね。でもファンはSを1番評価してるイメージだわ

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/29(金) 01:39:31 

    >>87
    個人的にはちびうさが戦士になってから一気につまんなくなった

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/29(金) 01:40:42 

    >>64
    最終回の「まもるさん、今度はお前がそいつを守ってやれよ」は痺れたねえ

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/29(金) 02:01:02 

    >>84
    出ると思うけどクリスタルは原作寄りの脚本だからアニメの星野とは別人になってるかも

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/29(金) 02:16:39 

    >>87
    私ははるみちファンだから当然といえば当然だけどSとSuperSが好き。はるみちだけのスピンオフ作品があればそれに酔いしれたい。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/29(金) 02:31:34 

    この映画終わったらその後ってどうなるの?グッズとかは出続けるの?そもそも35周年企画はあるの?気になって仕方ない。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/29(金) 02:36:53 

    やっと辿り着いた愛 にぎりしめ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/29(金) 03:00:07 

    >>18
    初期の絵しか受け付けない!
    最近のは全然可愛くない!
    ファンの気持ちをもっと考えて(TT)

    +4

    -5

  • 95. 匿名 2022/04/29(金) 03:02:38 

    星野出てくるのかな?
    正直一番声変わるのがつらいキャラかも
    まあ原作通りならあんまり星野の印象濃くないか

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/29(金) 03:07:30 

    >>86
    動かすとなると作画コスト考えたデザインにしなきゃいけないからね
    漫画とアニメで映えるデザインも異なってくるだろうし

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/29(金) 03:24:52 

    >>86
    一番最初のCrystalは割と原作に寄せた絵だったけどアニメの色塗りが合ってなくて変だった
    少女漫画に多い繊細な絵のタッチはしっかり色塗るアニメには向かないんだろうね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/29(金) 03:46:36 

    >>18
    セーラー服着てこのポーズやってた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/29(金) 04:56:25 

    eternalでは渡辺直美と菜々緒頑張ってたけど、COSMOSでもまた芸能人使うのは出来ればやめて欲しいなー

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/29(金) 05:14:04 

    私はプリキュア世代なのでセーラームーンよく分かりません。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/29(金) 06:17:00 

    原作最終回読んだけど
    ・セーラーコスモスがうさぎ本人なのか、うさぎが転生を繰り返したのか。
    ・ネオクイーンセレニティとして即位した経緯(日本政府をどうやって説得したのか)
    はわからなかった。

    ただ愛蔵版でちびうさとの別れのシーンが加筆されてたのは良かった。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/29(金) 06:21:55 

    >>1
    今の作画、加工後みたくなってて気持ち悪いよね。
    手足細すぎ首細すぎ
    目大きすぎ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/29(金) 06:25:13 

    >>86
    アウトラインをくっきり分けないといけないから、漫画みたいに髪の毛を柔らかく描けないのはあるよね
    なるべく線を減らさないと作業大変だし
    昔のアニメでグラデーションは難しかった

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/29(金) 06:25:56 

    >>62
    今すぐ会いたいよ~!
    (テレン♪テレン♪)

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/29(金) 06:42:41 

    >>99
    ギャラクシアか火球あたりにタレントを使いそう。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/29(金) 07:40:01 

    >>74
    一番好きだわ。
    気の遠くなるほどの未来に、たったひとりぼっちで戦っているんだよね。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/29(金) 07:48:20 

    >>4
    いいよ。
    私もいつも素直じゃないから…ごめんね(>_<)

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/29(金) 08:33:38 

    あれ?フェミさん達は?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/29(金) 08:47:56 

    >>74
    =セーラーちびちび?
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/29(金) 08:54:55 

    >>10
    ちびうさ2人目は誰ですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/29(金) 09:19:11 

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2022/04/29(金) 09:29:04 

    >>109
    そう、同一個体。
    ちびちびの正体は、はるか未来のセーラームーンの究極の姿・セーラーコスモスで、永遠とも思える殺戮の歴史の繰り返しに、過去を悔いたセーラーコスモスが、自分の歴史を変えようと過去に来た姿がちびちび。エターナルセーラームーンの選択を、今度こそ悔いがないように導く為にやって来た。
    とされている。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/29(金) 09:41:08 

    >>91
    私も外部太陽系のダークヒーロー感が好き。
    スペシャルで放送した、はるかとみちるの話しで、はるかさんが敵に襲われ、このツボを壊したら世界が破滅すると脅されるのに迷う事なく速攻で攻撃するセーラーネプチューン。はるかを助けるためなら世界が滅びても構わないわ。はるかのいない世界を救っても仕方ないじゃない。みたいなセリフを言うの。音楽とかもマジカッコいい、、。DVDで最近見て何回も見ましたw
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/29(金) 09:51:30 

    >>1
    セーラームーンのおかげで制服スカート短いのが流行ったのかたまたまなのかどっちかな

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/29(金) 09:57:24 

    >>91
    この人に憧れて女になったわ
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/29(金) 10:20:33 

    セーラースターズが原作に忠実に再現されるのは嬉しい(*^^*)

    セーラースターズは原作とアニメ全く別の作品になってしまったのが難点だった(当時のテレビ局の事情の影響を受けたのと、視聴率不振で制作費捻出の為に特番が増えて尺的に難しかったらしい)から、どんな感じになるか今から楽しみ❤


    だけど、ネタバレになっちゃうけどまもちゃんやムーン以外の太陽系戦士がセーラークリスタルを抜かれた時体がボロボロになる➕ムーンやちびムーン達と戦う、最後セーラームーンが全裸でカオスに飛び込むところ等昔は表現出来てもこのご時世だと表現するのがグレーゾーンだからどういった感じで表現するか気になる😊少女漫画にしては衝撃的な展開だから。

    後はセーラーコスモスとカルテットが描かれたり敵側も全員出てくるだろうから楽しみ🥰

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/29(金) 10:43:46 

    >>87
    スターズ世代だからRとSはちゃんと見たことないや
    Supersはちびうさメインでピンク!可愛い!ってイメージだったからアマプラで見た。あと無印も見ておかなきゃな〜って見た。
    2期3期が面白いんだね。連休中に見ようかなーまたアマプラやってくれないかなー

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/29(金) 11:08:09 

    >>63
    そんな感じだったよね。
    30世紀になってもセーラー戦士たちは闘い続けてたはず。セーラーコスモスは気が遠くなるほどの未来らしいけど彼女も闘ってるんだとか。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/29(金) 11:10:29 

    >>74
    他のセーラー戦士たちってどうなってるんだろう

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/29(金) 11:13:58 

    セーラーコスモスはセーラームーンの最終形態だからおそらく同一人物だと思う。でも、たった一人で戦うから孤独だよね。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/29(金) 11:17:53 

    >>100
    私はセーラームーン世代でプリキュア大好き!

    セーラームーンは、アニメ5作品を通して一人の少女が主役を務める戦闘漫画で、主人公のセーラームーン(月の女王)を中心に太陽系の惑星・準惑星をモチーフとした計8名の戦士が邪悪な根源を「浄化」するために戦う物語。
    月の女王が持つ最終奥義は「滅びと転生」で、全ての生命体を元通りに転生できる能力を持つが、邪悪を浄化しないまま転生しても同じ悲劇が繰り返されるため、戦士や恋人や大切な人たちが絶命する悲劇に見舞われても、邪悪を浄化するまで独りになっても戦い続ける必要がある。
    今作の劇場版セーラームーンCOSMOSは、過去のセーラームーンシリーズ5作目のセーラースターズの相当する作品で、シリーズ通して戦い続けてきた理由の真髄に迫る最終章。

    この最終章のストーリー展開は後世へも継がれていて、ご存知プリキュアシリーズ4作目(プリキュア3代目)「Yes!プリキュア5」に登場する敵対組織ナイトメアの女帝デスパライアとの闘いは、このオマージュとも言える。プリキュアでは戦士たちが絶命するシーンはないけど、妖精たちとお別れするシーンがあったりするから、どちらも見てて感動する。

    プリキュア好きならセーラームーンも好きになること間違いなし。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/29(金) 11:29:58 

    >>119
    このセーラーコスモスの未来では、タキシード仮面ことキングエンディミオンや、太陽系の惑星戦士たち含め、宇宙の全てのセーラー戦士たちが倒されて絶命している。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/29(金) 12:03:25 

    >>122
    だから一人なんだ…原作やアニメでも他のセーラー戦士たち何回か亡くなっては復活してるけどその後の世界では本当に絶命してるのね…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/29(金) 12:25:05 

    >>42
    アニメも戦士の人数増えてるみたいだけど、見てたのこのメンバーまでだ。ちびうさが苦手だった。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/29(金) 12:36:06 

    星野のまもうさへの横恋慕が好きだったんだけど
    あれスターズだっけ?

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2022/04/29(金) 12:43:44 

    >>113
    外部は本当大人っぽくてかっこよくて憧れたわ
    皆がカラーリングもダークトーンだよね
    ネプチューンはいまだに一番好きな女キャラ
    そして音楽が最高

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/29(金) 12:58:36 

    そんなに永遠に戦わなきゃいけないの?と当時かなり話に救いのない絶望を感じたよ…最後はハッピーエンドじゃないんだって驚いた。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/29(金) 13:59:16 

    これ以上芸能人の声優起用だけはやめて欲しい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/29(金) 14:23:03 

    質問なんだけど萌えってのはともえほたるから来たって聞いたんだけど、本当なの?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/29(金) 14:23:57 

    アニメ版には出てこないシャドウ・ギャラクティカ側のセーラー戦士(φ、χ、テレ、ムネモシュネ、ヘヴィメタルパピヨン)も出てくるってこと?

    アニメ版の50話でも端折られてるのに映画2部作に登場するのかな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/29(金) 14:25:14 

    前作のセーラームーンエターナルってヒットしなかったんだよね?
    あとTVシリーズのStarsの内容なの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/29(金) 14:46:58 

    星野は出るのかな?
    好きだったんだけど

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/29(金) 15:00:49 

    >>129
    諸説あるうちのひとつではある

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/29(金) 15:02:06 

    >>102
    crystalは受け付けなかったけどeternalは良かった
    昔の作画のまま今風にキレイになった感じだった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/29(金) 15:59:04 

    >>56
    うさぎも星野も嫌いだわ

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2022/04/29(金) 18:43:26 

    >>83
    原作の最終章はガチ鬱展開よねー
    死ぬだけならいいけど、敵になるし…
    アニメでいうところの幻覚ビーム撃たれたあみちゃん状態

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/29(金) 19:12:10 

    >>1
    もっと深く座らないと危ないよ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/29(金) 20:55:48 

    >>111
    すごい分かりやすい!
    今までどれも同じように見えてたけど、理解できた。

    全部読んじゃったよ!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/29(金) 22:00:47 

    >>136
    ギャラクシアにコルドロンの海にまもちゃんは蹴り落とされ、セーラー戦士のクリスタルもまとめて投げ込まれさらにはちびムーンも消えてしまうという少女漫画とは思えない展開で衝撃を受けたのを覚えてます。

    本当は無印で戦士がバンバン死ぬ展開を描きたかったけど編集部の方に止められたのが相当悔しかったから最終シリーズはどんどん皆が居なくなる鬱展開にしたかったのかなと個人的に解釈してます😅


    ストーリー自体は凄く面白いけど女の子が読むには壮絶なシリーズでしたね。だからセーラースターズは全く別のストーリーにしたのかな?展開は尺的な問題で早かったけど。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/29(金) 22:05:42 

    >>1
    いつ男性メンバーが加入するのかと期待しています。
    最近までに多くの作品が、元々男性だった主人公を女性に変えています。
    しかし、女性主人公が男性に変わったのはこれまでにありません。これからは男性もセーラー服を着てもいい時代です。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/29(金) 22:08:28 

    >>10
    少女漫画に出てくる女性はみんな同じ容姿で目が大きいです。こんな絵を押し付けるから、目を整形する人が増えます。もういい加減に変えるべきでは?
    はっきり言って不快

    +1

    -7

  • 142. 匿名 2022/04/29(金) 22:09:24 

    >>8
    次はレイプシーン希望

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2022/04/29(金) 22:12:07 

    >>130
    クリスタルもエターナルも原作を忠実に再現するのをモットーに新作アニメを制作されてますから恐らくそうなるかと思います(*^^*)クリスタルはちょっと1期では原作の描かれなかった部分を描いたりごっちゃになってましたが、エターナルは原作をそのままアニメ化したから観てて面白かったし😀

    カルテットも原作では重要な役割を果たしてますし、どう動くか楽しみですね😊

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/29(金) 22:12:22 

    >>4
    やっぱ女の子の主人公は美人じゃなきゃだめなのかな?
    歳をとると素直な気持ちで見れません。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/29(金) 22:36:05 

    >>63
    まず、まもちゃんがギャラクシアにスターシードを取られて消滅しうさぎちゃんは自分の記憶を操作して、まもちゃんは海外に行ったと暗示をかけ皆に心配をかけず平穏に高校生活を送る。

    ある日アイドルグループのスリーライツがみちるさんとライブを開くことになり、皆で行って楽しむ中セーラーアイアンマウスが来襲。皆変身して闘う中技が効かず苦戦する時に、セーラースターライツと名乗る戦士が一撃でマウスを撃退。今度はセーラー戦士VSセーラー戦士?という斬新で壮絶な展開に。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/29(金) 22:44:11 

    過疎ってるね
    同じような作品作っても人気は下がる一方だと思う

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/29(金) 23:09:52 

    >>145
    ある日突然スリーライツが十番高校に転校してきて、キャーキャー言ったり不思議がるも楽しく過ごしている時、うさぎちゃんが屋上でまもちゃんのことを考えているとセイヤ君が接近。センチなうさぎちゃんの為に流れ星へを歌っているとセイレーンが来襲。変身して闘うもマーキュリーとジュピターがクリスタルを抜かれて消滅してしまう。何とかムーンはショックで気絶してしまう。


    そんな中ちびちびと名乗る謎の少女が空から降ってくる。ちびうさみたいに操作し居候することに。皆とも仲良く暮らしている中今度はレッドクロウと名乗る戦士が登場。なんとフォボスとディモスと同じくマーズを護る訓練兵の同僚だったが敵に染められ2人のクリスタルを抜き取り、マーズとヴィーナスを襲い2人は闘うも技が効かず苦戦。ムーンが撃退するも目の前でギャラクシアにクリスタルを抜かれ消滅。ムーンは錯乱する中まもちゃんの一部始終を思い出してしまう。

    はるか達は星に結界を張ろうと母星へ旅立つ。そんな中、スターライツのプリンセス、火球皇女が登場。うさぎを慰め癒してくれている中、今度はティンにゃんこと名乗る戦士がクラスメイトに成りすまし潜入。ルナ達が怪しむ中とうとう正体を現し戦いに。ダイアナがいきなり戻ってにゃんこの一撃を喰らい話せなくなる。ファイターとムーンによって敵は退散するもルナとアルテミスも攻撃を喰らい話せなくなってしまう。

    うさぎちゃんはギャラクティカと闘おうとスターライツと火球皇女、ちびちびと一緒に射手座・ゼロスターへ旅立つことを決心する。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/29(金) 23:49:30 

    >>147

    射手座に着くもムーン達はヘヴィメタルパピヨンに襲われる。ちびムーンとカルテットのおかげで助かるも未来が変わろうとしてることを知る。そんな中忘却の川に飲み込まれレテという戦士に出会うもお前がいる限り闘いは終わらないとルナ達を殺しムーンまで殺そうとするもムネモシュネが止め、2人はスターガーデナーに処刑されてしまう。そして、いつの間にか気絶していたスターライツがクリスタルを抜かれ消滅。ショックの中皇女はセーラー火球に変身。1人を倒すも後ろから突かれ、死亡してしまう。

    ムーンはもう1人を倒すも火球がクリスタルを抜かれてしまう。しかも奪ったのがヴィーナス達太陽系戦士とタキシード仮面だった。

    ヴィーナス達が生きていると嬉しくなるムーン。でも彼女達は目の色が違う。彼女達はギャラクシアに操られ、ムーンのクリスタルを奪おうと攻撃を仕掛けてくる。ムーンはショックな中ヴィーナス達を倒し、ちびムーン、カルテット、ちびちびムーンとギャラクシアのいるところへ向かう。

    タキシード仮面までが操られ攻撃してくる。

    許せないムーンはギャラクシアと一騎打ちに。攻撃し合う中皆はコルドロンへと寄せられる。

    ギャラクシアは自分の生き様を話し、皆のクリスタルを奪いカオスとムーンを一騎打ちさせる中で宇宙の支配者になろうと考えていたと告げる。そしてなんとタキシード仮面を蹴り落とし、皆のクリスタルまでコルドロンへ投げ込み本当に消滅させてしまう。

    落胆するムーンに追い打ちをかけるようにちびムーンも消えてしまい、カオスの攻撃でギャラクシアまで消滅してしまう。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/30(土) 00:20:11 

    >>148
    カオスに今までの敵は全部自分の分身、そして闘いの意味を伝えられ、衝撃を受けるムーン。

    ちびちびが正体を表したセーラーコスモスに励まされ見守る中闘いを終わらせようとムーンはカオスと一体化し自分のクリスタル・シルバームーンクリスタルの力を解放し、コルドロンの海へ一瞬消える。

    衝撃を受けるカルテットにコスモスは何故自分が現世へ来たかを告げる。セレスはコスモスはもしかしてセーラームーンの究極の未来の姿だと悟る。セーラームーン(過去の自分?)の勇気に元気づけられたコスモスは母星へと帰って行った。そして、カルテットも本来自分達のいるべき場所へ戻る。


    そんな中うさぎちゃんはコルドロンの中。皆と再会し歓喜するもガーディアン・コスモスにカオスのことと昔同じような人がいた(クィーン・セレニティ)がいたこと、これからどうするかを言われ、皆と同じ世界で一緒に歩んで生きたいと告げる。ちびうさも30世紀へ帰って行った。

    気がつくと、ベッドの中。いつものようにはしゃぐうさぎちゃんとまもちゃん。でも今日はいつもと違う。そう、今日はうさぎちゃんとまもちゃんの結婚式💒👰💍。

    キスをかわすと新しい星の誕生を受ける(ちびうさ)。会場を潜り抜けた外にはお祝いに駆けつけた皆の姿が。

    そんな中でまもちゃんは胸の中でこう語る。

    [転生を繰り返したとしてもいつか皆が居なくなる時が来るかもしれない。

    セーラームーン、君は永遠に輝く星だよ]


    うろ覚えですが、確かこんな感じだと必死にうったのでご了承くださいm(_ _)m💦

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/30(土) 04:57:40 

    >>111
    朝からじっくり読んでしまった
    萌え絵の指先や関節をピンクに…ってすごい分かる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/30(土) 09:46:23 

    >>140
    既にあるよ 『魔法少女俺』
    変身前は美少女、変身後は男体化でマッチョ化


    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/30(土) 10:12:05 

    >>146
    セーラームーンに限らないけど
    昔成功したアニメのリメイクするときは絵だけ書き換えて差し替える
    もしくはそのままリマスター?にして再放送する
    が一番いい気がする…
    成功した作品の場合ね

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2022/04/30(土) 16:23:47 

    シティーハンターの方が楽しみ

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2022/05/01(日) 11:00:34 

    >>116
    共感過ぎる
    スターズはバン○イの玩具を売りたい、小さい子を惹き付けたいから原作のシリアスさがどうも抜け抜けで。

    スターズと違い、原作のギャラクシアの攻撃は初めから残酷だよね、ギャラクシア編はうさぎを精神的に追い詰めていく
    うさぎの成長を良く描いていてグッとくる。

    当時スターズ推しの人にも原作の良さを知って欲しい。
    アニメのカワイイ、コメディ要素だけじゃない!
    ファンタジーの中にシリアスさがあるからセーラームーンが好き。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/01(日) 11:11:38 

    >>56
    そこもリアル、実際恋愛アルアルでしょ

    いつも側に居たまもちゃんが居ない(cosmosのネタバレになるからあまり書けないけど)

    高校生だよ~寂しい時に仲の良い男子がきたらグラッときちゃうよ。
    それをレイがしっかりしなよみたいに言ってたか?心配してたシーンがあったハズ

    だけど無印からのなかよし連載派だったから
    まもちゃん派。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/01(日) 14:01:02 

    >>1
    ついに、女版のギルガメッシュが現れるのか?
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/01(日) 14:46:13 

    >>156
    ギャラクシア様のキャラソン格好いいよね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/02(月) 10:41:08 

    最終章が何かうろ覚えなのでよくよく思い出してみた(原作連載時のファン)。
    最終章の一話目を読んで「うん、新敵ね」
    読み進めて「あれ?これっていつもの旧キャラお払い箱+お気に入りキャラ残しパターン?」
    更に読んで「予想通り・・・ああああああ」
    で結局「流し読み」で終わったんだわ。
    声も当たり前だけど「Crystal版」なので遠くから応援しています。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/02(月) 11:04:35 

    >>117

    Rはプルートの愛に注目と敵がイケメンw
    Sは前半はまもうさの仲に曇りが!?後半は外部系の戦士がどんどん明らかに


    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/02(月) 14:08:49 

    >>139
    そう考えると編集のおさブーは優秀だったんだろうね
    武内先生にイジられつつ掌の中で転がしてたんだろうから

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/02(月) 15:34:39 

    >>139
    女の子が読むには確かに壮絶なストーリーなんだよねぇ。ただ如何せん同時期に「レイアース」があったものだから壮絶さが薄くなった上に、内容として「自分で新キャラを増やして、その挙句描くのが面倒だから旧キャラ退場させました」感が半端ない。
    私は両作品好きだけど、「主要キャラを死なせる説得力のある作品」は「レイアース」の方があると思ってる。だからセーラームーンは皆がそこそこでも良いから活躍して生き残って欲しかったわ。活躍しているシーンが少なくても一コマ位生きているシーンを入れて、その後合流してくれてたら嬉しかったなぁ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:00 

    >>161
    武内直子にしてみたらしんどかったんじゃない?
    伸ばし伸ばしでしょ?
    セーラーVよりチェリプロより売れ過ぎてまさかの展開で
    よくあれだけ敵キャラも考えたもんだよ。
    子供の時は分からなかったけど。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/03(火) 18:57:02 

    桃糞Zは勘弁して
    セーラー戦士、最後の戦い!劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』2部作で公開決定

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/03(火) 19:32:02 

    >>43
    スターライツじゃなくて、スリーライツね。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/04(水) 01:57:41 

    >>162

    確かに本当は1年で終わるはずが社会現象になるほどブレイクして5年も続くことになるから、シリーズごとの展開や敵キャラ、そしてキーパーソンになる新キャラを考えたりと大変しんどかったと思います💦そして敵にしても新キャラにしても着てる服なども考えなきゃいけないし。

    だから敢えて原作に追いつかないようにアニメはアニオリ展開にしたりRでエイルとアンを導入して尺を稼いで全く別物としてブラック・ムーン編をスタートさせたんだと思います。

    そして、原作のセーラースターズ編で今まで戦ってきた敵は全員カオスの分身だったと読んで知った時あぁ、なるほど!最終作にして上手く完結してるし、さすが先生☆*。と思いました😊

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/12(木) 05:18:27 

    >>140
    これだからポリコレヤクザって。大嫌い

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/12(木) 05:21:29 

     さて、ギャラクシアとセイヤの中の人は誰になるか・・・
     前者は是非とも堀江さんに続投して欲しい。そして後者は・・・日笠陽子あたりが適任では?
     「モーレツ!宇宙海賊」を見て直感した。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/17(火) 08:29:03 

    >>163

    石田燿子さんの[私たちになりたくて]はかなり良きだったから、風も空もきっと…もカバーして欲しいかも😊

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。