-
1. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:07
私は先日ケチって洗い物を減らそうと
チョコケーキと人参のサラダを同じ皿に
もりせっかくのトップスのケーキがお酢の味に変化してしまい失敗しました。
トップスさんにも悪いし何よりチョコと酢の
味は合わさるとマズイという印象でした。
ケチるとなにぶん良くないことも多いですね出典:us.123rf.com
+51
-19
-
2. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:26
ラップ
100均よりサランラップやクレラップが良い+166
-4
-
3. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:19
ラップ同感‼︎+100
-3
-
4. 匿名 2015/06/18(木) 15:51:30
イヤホン。
すぐなくすからと思って100均で買ったら、3日でアウト!+51
-7
-
5. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:13
100均のものを買った時はかなりの確率でそう思います。+81
-8
-
6. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:27
花束のお花の金額
電話でお願いし、受け取りに行ったら
しょぼくて渡すのに躊躇した+61
-9
-
7. 匿名 2015/06/18(木) 15:52:45
有名メーカーのケーキを食べたいと思っても値段が高いからコンビニのケーキで済ませるんだけど、やっぱり「あのブランドのケーキが食べたい!」と感じて、結局は買ってしまう。だったら最初から、そこのケーキを買っておけばいいのにと自分でも思う。
トピ画、ついつい腕に目がいってしまいます。+55
-9
-
8. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:24
「安物買いの銭失い」とも言いますからね
ケチって失敗しちゃったものは、いろいろあるけどお米かな。
知り合いの農家さんから玄米で買っていますが、スーパーの安売りで買って食べてみたらやはりそれなりでした(>_<)+60
-4
-
9. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:45
安いそうめんは不味かったです。
やっぱり揖保乃糸は高いだけあるなーと思いました。+122
-9
-
10. 匿名 2015/06/18(木) 15:54:18
他トピでも書いたけど、賃貸物件です!
安めの鉄骨アパート住んだら騒音酷いし、住人の質も悪くて本当にストレスだった!
少し高くなったけど、しっかりした鉄筋マンション住んだら快適だよ~。
引っ越し費用、初期費用を損したからケチらず最初からそうすれば良かった!+51
-5
-
11. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:04
靴は安物だとすぐだめになる+91
-4
-
12. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:30
梅酒をつくろうと、見切り品の南高梅で漬けた。
翌日、梅が茶色く変色してきたw
今になって、カビ生えるんじゃないかと後悔してます、、
+28
-2
-
13. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:38
UNIQLOのパーカーはすぐに毛玉まみれになる+41
-7
-
14. 匿名 2015/06/18(木) 15:59:02
よくあります。
激安の時計を買ったら止まってたり、スープジャーの保温効果が数ヶ月でなくなったり。
最初から大手メーカーのある程度値段するやつを買ったらよかった。+22
-8
-
15. 匿名 2015/06/18(木) 16:00:05
お茶っ葉。
美味しくないけど、捨てるほど飲めないわけじゃないから頑張って飲んでる…(>_<)+28
-6
-
16. 匿名 2015/06/18(木) 16:00:12
ユニクロの洋服はいつもたくさん買うけど、結局気に入らなくて、安物買いの銭失いになる率が高い。+65
-8
-
17. 匿名 2015/06/18(木) 16:00:25
お茶と海苔
安物はそれなりの味
お茶は500円から1000円くらいの玉川がおいしいかった
海苔は質と味が全然違う+31
-3
-
18. 匿名 2015/06/18(木) 16:01:06
ダイソンのハンディクリーナー。
1番安いの買ったら、吸い込みがイマイチ。
高い方買えば良かった。+12
-12
-
19. 匿名 2015/06/18(木) 16:02:12
つい安いものは目が眩むけど、物によってはちょっと高くても質の良いもの買った方が長く使えてそっちのほうがいい(^-^;
+18
-6
-
20. 匿名 2015/06/18(木) 16:02:28
まさに今日!
プレゼントがかなり予算オーバーしちゃったんで200円のラッピング代をケチッたらショボくなってしまった…。
私の馬鹿。
どーしよ(。-_-。)+50
-10
-
21. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:21
○○スーパーの冷凍ポテトやら冷凍ハンバーグとかまずかった+14
-9
-
22. 匿名 2015/06/18(木) 16:05:45
トイレットペーパーはそれなりの価格帯のものじゃないと拭いた時痛い+42
-6
-
23. 匿名 2015/06/18(木) 16:08:31
旅館。安かろう悪かろうが多かった。頻繁に行くわけじゃないからケチらなければよかった((T_T))+25
-3
-
24. 匿名 2015/06/18(木) 16:10:08
海苔は本当に違う
安いのは緑色、高いのは真っ黒で香りから風味から食感から違う
本当に違うよね!+66
-1
-
25. 匿名 2015/06/18(木) 16:12:30
トイレ掃除のウェットティッシュ。
安いものだとちょっと使っただけでボロボロになって何枚も使う羽目になる。高いもののほうが厚みもあってボロボロになりにくい。+57
-6
-
26. 匿名 2015/06/18(木) 16:13:34
西松屋の服。
安くてボロくて良いやと思って買ったけど、ボロいにも程がある。+19
-7
-
27. 匿名 2015/06/18(木) 16:14:26
300円ショップでシリコン素材のケーキ型
ちゃんと金属の型買えばよかった+16
-7
-
28. 匿名 2015/06/18(木) 16:26:42
給料日前で金欠だったから、いつもより50円安い猫缶買ったら全然食べてくれず、結局いつものに買い直した時。
とても不満そうだった。50円ケチってごめんね。+42
-6
-
29. 匿名 2015/06/18(木) 16:35:12
そうそう、高級な海苔は海苔だけで食べても美味しい。+33
-8
-
30. 匿名 2015/06/18(木) 16:51:50
28さん
猫ちゃんの舌はグルメなんですよ。侮ってはいけませんね!+20
-12
-
31. 匿名 2015/06/18(木) 17:02:20
しまむら、GUの服
すぐ毛玉ができたり、生地が薄くてほつれたり…+33
-10
-
32. 匿名 2015/06/18(木) 17:13:56
ネット通販の服。イメージと違い、着ないこと多々。+27
-2
-
33. 匿名 2015/06/18(木) 18:01:45
ユニクロのブラジャー。
肩はずり落ちるし、方紐調節すれば
ずり上がるし、
買わなきゃよかった。
やっぱり、トリンプやワコールと全然違う。
パンツも靴下もすぐのびる。+25
-7
-
34. 匿名 2015/06/18(木) 18:02:46
トピズレでごめんなさい。主みたいな改行になるひとたまにいるけど何故なの?
+7
-8
-
35. 匿名 2015/06/18(木) 18:04:26
34
たしかに!気になる。+15
-5
-
36. 匿名 2015/06/18(木) 18:04:54
安いチャイルドシート!
通気性悪くて、背中があせもだらけに…
結局買い換えた。+14
-6
-
37. 匿名 2015/06/18(木) 18:05:33
ニトリのソファー
すぐにベコベコになり、汚ならしくなった。
無印で買えばよかったー+17
-4
-
38. 匿名 2015/06/18(木) 18:08:29
子どもの靴。
西友の800円くらいのを買うと
すぐにだめになる。
買い換えることを考えると
ニューバランスとかアシックスを買った方が
お得&子どもの足の成長に良い。+12
-6
-
39. 匿名 2015/06/18(木) 18:11:01
切り身魚が一切れ80円で売っていて、安い!と思ってかったらゲキマズ。
高級食材とは言わないけど食べ物には多少お金かけたほうが良い!+16
-1
-
40. 匿名 2015/06/18(木) 18:19:57
食パン。
98円とかの山崎のパンを買っていたけど
パサパサだし、
山崎は色々な添加物が入っていると、のちに気づき
ケチるのやめました。+31
-3
-
41. 匿名 2015/06/18(木) 18:23:08
ユニクロトピで安物買いの銭失い、と言うと
めちゃめちゃマイナスおされていたけど、
ここでは、同じ考えの人がいる。
高級思考ではないけれど
ちゃんと探せば、
質に見あったお値段の良いものが世の中にはたくさんある。
広告費かけているところは、内容スカスカだったりする。+24
-1
-
42. 匿名 2015/06/18(木) 18:49:23
服
気に入った服があってもちょっと高いからとしまむら、ハニーズ買っていたけど、生地やラインが安っぽいことに気づいた+10
-3
-
43. 匿名 2015/06/18(木) 22:19:53
34,35さん
私も句読点のとこでよく改行します。
読む人が読みやすいようにと思ってしてましたが。
+4
-2
-
44. 匿名 2015/06/19(金) 02:06:50
ニッセンでベッドフレームを買いましたが1年くらいで軋むようになりました。
いちいちギシギシ言うので気分が悪い+2
-0
-
45. 匿名 2015/06/19(金) 06:25:20
トイレの黒ずみをとろうと思って、ドメストを買いに行ったのに
少し安い類似品に気をとられ、迷いに迷った挙句、安い方に賭けてみた。
結果、初志貫徹でドメストにすればよかった。
すぐ使いきれるもんでもないし、でも、使いきるまで新しいのは買いたくないし
それまで黒ずみが取れないと思うと、その選択が悔やまれる。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する