ガールズちゃんねる

【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

164コメント2022/04/27(水) 09:34

  • 1. 匿名 2022/04/24(日) 21:49:59 

    30代 乾燥肌です。肌が薄くて、キメは細かいと言ってもらえるものの、敏感ですぐ赤くなる肌質です。マスク生活になってから敏感肌になりました。

    しっかり保湿してから下地、パウダーファンデ(両方マキアージュを使用)しても、塗れば塗るほど汚くなって2時間ほどで崩れます。マダラにファンデーションが剥げる感じです。

    似たような肌質の人、どうされてますか?

    毎日お化粧するたびに憂鬱で、泣けてきます。
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +140

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/24(日) 21:50:46 

    乾燥肌なのになぜパウダーファンデを選んだんだ

    +325

    -19

  • 3. 匿名 2022/04/24(日) 21:50:47 

    無理なんよ

    +28

    -5

  • 4. 匿名 2022/04/24(日) 21:50:55 

    気になる部分にしかつけない

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:12 

    わかります。
    とにかく保湿保湿。まずは基盤から見つめ直す。

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:16 

    スキンケアで保湿したあとに、馴染んだあとに、ベースメイクしてますか⁉️

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:18 

    >>1
    ファンデ塗らないという手は?

    +136

    -7

  • 8. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:32 

    キメが細かいんじゃなくてビニール肌なだけじゃない?

    +107

    -16

  • 9. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:37 

    インナードライではありませんか?

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:41 

    >>1
    マキアージュなら最近出たリキッドを使ってみたら?

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:50 

    オイリーだから私はドロドロになる

    +81

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/24(日) 21:51:56 

    敏感肌にはリキッドよりパウダーの方がいい

    +76

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:03 

    保湿大事だけど、乳液つけすぎるとメイク崩れる印象

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:24 

    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +69

    -12

  • 15. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:24 

    全く同じ。
    私はもうファンデしなくなったよ。
    しない方が綺麗。

    +150

    -5

  • 16. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:35 

    表面だけじゃなくて、肌の中にしっかり何度も化粧水を浸透させて、すこし時間おいて馴染ませてからベースメイクしたほうがいい

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:42 

    キープミストみたいなやつを最後にかける

    +22

    -7

  • 18. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:43 

    >>1
    マキアージュって乾燥しない?
    乾燥肌でマキアージュを選択してるのがそもそも間違ってる気が…

    +184

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/24(日) 21:52:54 

    >>1
    どちらかというと脂性のほうがファンデ崩れるイメージだけど、乾燥で崩れるの?
    リキッドやクリームファンデのほうがいいんじゃない?

    +12

    -9

  • 20. 匿名 2022/04/24(日) 21:53:24 

    乾燥肌のアトピー持ちです。
    アンブリオリス使ってるよ!
    あとはサナの乾燥肌のやつ!

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/24(日) 21:53:59 

    メイク直後は綺麗なんですか?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/24(日) 21:54:47 

    >>1
    これ
    美容液入ってるし密着するし
    持ってる下地そのまま使えるしお勧め
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +16

    -35

  • 23. 匿名 2022/04/24(日) 21:55:05 

    マスク生活になって、マスクでファンデが汚くなるから、気になる箇所をピンポイントでコンシーラーを薄く塗るだけにしてる。

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/24(日) 21:55:17 

    そもそも密着してる感からして無いんだよね。
    最初から浮いてるw
    日焼け止めの下地塗ってルースパウダーで終わりにしてる

    +99

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/24(日) 21:56:12 

    ファンデーションすると崩れるしくすんでくるから、
    今は日焼け止めだけ塗るようにしてる。
    でもそれだけの方が肌が綺麗。

    +71

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/24(日) 21:56:57 

    コンテス、という基礎化粧品がマイナーですが、皮膚科に紹介されて、なかなか保湿力優れています

    AMERICAN pharmacyにおいてますよ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:30 

    あまり塗らない方がマシな気がする
    テカリ止め下地と、ごくごく薄めにリキッドファンデして、気になるところだけコンシーラーしてルーセントパウダー軽くはたく
    時間あれば工程毎にティッシュオフする
    パウダーファンデは私はヨレやすくてダメだった
    混合肌の敏感肌
    最近は花粉で顔痒くて辛い
    薄く塗りつつカバーできるの目指してる

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:31 

    塗るから崩れる

    塗らなければ崩れようがない!
    うすーーーーく色付き日焼け止めと、コンシーラーで意外となんとかなるよ

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:38 

    >>1
    可能性として
    ・インナードライ
    ・保湿が間違っている
    ・量が間違っている
    ・指で伸ばしてる

    例えば保湿ですが、化粧水後にすぐ乳液そしてすぐ下地など塗り始めていないですか?
    化粧水を塗った後は、肌が手に吸い付くまで馴染ませてから美容液や乳液に入るのが大事です。乳液後もすぐ日焼け止めなど塗らず、2分ほど空けるのがポイントになります。
    またどんなに保湿をしても、内から乾燥している人はすぐに化粧が崩れます。

    +74

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:40 

    >>塗れば塗るほど汚くなって2時間ほどで崩れます。

    そりゃそうだ。笑
    どうせマスクつけるんだからファンデなしで下地にコンシーラーだけとかどう?
    クレドポーいいよ

    +24

    -4

  • 31. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:57 

    日焼け止めに少しBB混ぜてる、薄め薄め。
    あとはフェイスパウダー。
    これくらいの方が1日崩れない

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/24(日) 21:58:38 

    >>1
    私も肌が薄くて弱い乾燥肌。もう思い切ってボディークリームやハンドクリーム塗ってます。
    もちろん敏感肌用のを選んで。

    +3

    -14

  • 33. 匿名 2022/04/24(日) 21:59:07 

    洗顔後、化粧水の前にアルビオンのハーバルオイルを使ってみて欲しい

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/24(日) 21:59:30 

    >>1
    クリームファンデやBBにフェイスパウダーで仕上げたらどうかな?パウダーファンデにこだわるなら、下地の後にしっかりティッシュオフ、軽くフェイスパウダー、ファンデの順にすると私の場合は綺麗につくよ。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2022/04/24(日) 22:00:08 

    私は乾燥肌なのでリキッド

    でも荒れて上手く乗らないので、諦めて日焼け止めの上にパウダーにしてる
    どうせあまり見えないし

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/24(日) 22:00:12 

    目尻の小じわにファンデがくいこむから、素っぴんより目だってしまう。目尻だけファンデしないとかしたいけど変だよね。みなさん、目尻の小じわ対策どうされていますか?

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/24(日) 22:01:15 

    私も主さんと同じ感じ
    BAさんにも本当に肌きめ細かいですね〜って言われるけど乾燥肌の敏感肌で春先になると湿疹が出る
    マキアージュのパウダーファンデは崩れ方が汚すぎて使えませんでした
    何使っても塗っても綺麗にならなくて悲しいです。今はアルビオンの下地とパウダーファンデ使ってます
    温泉に入った日はお肌がツルツルになるので、気の持ちようかもしれないけどお化粧ノリが良くなるので温泉は効果あるのかなあと思います

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/24(日) 22:01:54 

    崩れやすい部分だけ皮脂崩れ防止下地にしたらどうかな?
    あと普通のマスクじゃなくて、肌に触れる面積の少ない立体マスクにするとか。

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/24(日) 22:02:08 

    下地の後にスポンジでポンポンして余分な油分をオフする。
    ファンデーションはなるべく少量を。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:13 

    >>1
    そもそもマキアージュの下地とファンデが崩れやすくないか?私も使った事があるけどめちゃくちゃ崩れて駄目だった。

    +28

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:17 

    肌が薄くて乾燥肌ならとにかく保湿するしかないね。あとなんでパウダーファンデなんだろ、リキッドかクッションの方がいいんじゃないかな

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:32 

    私はアリーの日焼け止め、コンシーラー、リキッドファンデを薄めに、ここまでしたらティッシュオフ!!!
    そのあとパウダーでマスクしててもそんなに崩れないよ!
    ティッシュオフ!!!めんどくさいけど、忘れると鼻とか頬とか毛穴落ちしたりするからやっぱりティッシュオフ!!!
    これでダメなら私にはどうすることもできませんわ。

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:37 

    私も30代乾燥肌+敏感肌だけど、パウダーファンデなんて絶対しないよ。乾燥肌ならリキッド一択では……しかもマキアージュって、めっちゃ乾燥するやつ……選ぶ商品が間違ってるんだと思う。
    というか、いっそノーファンデにしてみては?

    私はこんな感じ
    化粧下地(リキッドタイプ)→フェイスパウダー→コンシーラー(クマやシミが気になる部分だけ)

    ノーファンデにしたらそもそも塗ってないから崩れないです。

    慣れるまではファンデなしちょっと勇気いったけど、慣れたら時短になるし、崩れなくて快適だし、綺麗に見えるし、毛穴も小さくなってきていい事づくめです

    +8

    -26

  • 44. 匿名 2022/04/24(日) 22:04:45 

    マキアージュは、リキッドもパウダーも、私の肌には全く馴染まなかった
    乾燥肌には合わないのかも?
    同じようなラインなら、エスプリークはキレイに仕上がったよ
    プリマヴィスタ、コフレドールも同系統だから、試してみたら?

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/24(日) 22:05:08 

    >>18
    そう思う!
    わたしも乾燥肌で、一時期マキアージュ流行ってて使ったけどダメだった。
    同じ価格帯ならコフレドールのが乾燥肌には向いてると思う!

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/24(日) 22:05:32 

    >>1
    その肌質なら肌質改善をして脱ファンデ目指す方がいいよ

    私もアトピーで超絶乾燥肌でマスク擦れで赤みがでたり腫れたり。
    毛細血管が透けるほどの色白だからマスク擦れの赤みの部分はまじで酷くて1年前はステロイド治療してた。

    敏感肌でも使える色つき日焼け止めクリームを塗って肌ムラをほんのり隠してベビーパウダーを最後のせて終わり。脱ファンデしてから肌への負担が減って割と調子いい

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2022/04/24(日) 22:06:02 

    混合肌で悩んでいましたが、とにかく摩擦に気をつけてやってたら最近肌荒れしなくなってきました!
    あと私の肌は美白効果系のが合うみたいで、ONEByKOSEの化粧水導入美容液使ったら全然違います✨
    あとは夜より朝、乳液多めにしてます。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/24(日) 22:07:32 

    >>11
    それならプリマヴィスタのオイリー肌用のよれ防止パウダーオススメだよ!なんか潤いなくなるけどね!

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/24(日) 22:08:33 

    敏感肌の乾燥肌だけどパウダーファンデ派
    リキッド塗ると痒くなるんだよね〜

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/24(日) 22:08:40 

    >>8
    主、チェックを
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/24(日) 22:09:09 

    >>7
    キメが細かいなら下地→お粉でキレイに仕上がりそうだよね。

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/24(日) 22:09:14 

    くまやばい

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/24(日) 22:09:25 

    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/24(日) 22:09:32 

    マスクの摩擦で肝斑が悪化!
    ちょうど当たる、、、

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/24(日) 22:10:48 

    >>1
    マキアージュの下地私は毛穴落ちします!
    サンローランのラディアントタッチ良いですよ!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/24(日) 22:11:29 

    保湿もたっぷりしてるし、時間経ってからメイク始めるのにマスクして1時間もすればカサブタみたいにマスクしてる部分だけ崩れていく…

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/24(日) 22:12:01 

    マシュマロみたいなファンデーションあったよね?何年か前だけど、今はないのかな?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/24(日) 22:12:22 

    日焼け止め塗ってる。色々重ねないほうが綺麗な気がして……

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/24(日) 22:12:57 

    主さんわかりみすぎる。
    私も皮膚薄めの乾燥肌で、パウダーファンデずっと使ってたけどカサつきと崩れが気になってました。
    クリームファンデオススメします!
    ツヤ肌好きならSUQQU、自然な感じの潤い肌が良いならRMKのクリームファンデオススメです。
    どちらもクリームファンデだけど、こてこて塗ってます!感ありすぎず、綺麗なツヤ肌になれます。
    あとは、SUQQUのモイスチャーリッチマスクが超絶オススメ!、これをぬってパックするとお肌プルプルになります。化粧前に特に乾燥が気になる部位や崩れやすい箇所にぬると化粧崩れ防止になるし、崩れても綺麗な崩れ方でセーブできますよ~。
    RMKのトリートメントオイルもベタベタせずオススメです!
    私は気分によって使い分けてます。
    あとは毎日とにかく保湿!保湿!保湿です。乾燥が少しでも気になってきたらミストふるのも良いですよー、リフレッシュ効果も◎
    長々と失礼しました。

    +21

    -7

  • 60. 匿名 2022/04/24(日) 22:13:06 

    >>1
    塗れば塗るほどっていうくらい塗ってるから崩れるのでは?
    塗れば塗るほど崩れるよ、、
    あと乾燥肌なのにパウダーファンデ使ってるからでは、、

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/24(日) 22:14:31 

    マスクだから、私は豆乳イソフラボンの下地しか塗ってないよ。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/24(日) 22:16:07 

    全ての工程で3分開けています。
    キッチンタイマーで計ってから。

    導入美容液→化粧水→乳液→下地→リキッド→アイメイク→パフでファンデを馴染ませる→コスメデコルテのお粉

    →は全て3分置いてます。

    3分の間に鞄の用意したり。
    お皿を洗ったり。

    これでお昼にティッシュで抑えるだけでOKですよ。

    +8

    -10

  • 63. 匿名 2022/04/24(日) 22:18:16 

    美容クリニックで水光注射をしていましたが、金銭的に厳しく続かなかったので、パナソニックのイオン導入機を使っています。

    化粧水や美容液の浸透がよくなるので、想像以上に乾燥がよくなりますよ。

    私は必ずヒアルロン酸入りのシートパックや化粧水を使っています。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/24(日) 22:18:19 

    私も同じようなかんじだけど普段は日焼け止めしか塗らない
    ファンデがいるときはアルマーニのリキッド使う
    私はいろいろデパコスだけだけど試してみてここが一番合ってた

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/24(日) 22:19:23 

    >>18
    美容液ファンデ乾燥した

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/24(日) 22:20:18 

    マキアージュのBBクリームどうですか?崩れないですよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/24(日) 22:20:53 

    >>1
    わかるよ!わかり過ぎて辛い。
    同じような感じだと思うから。
    自分の今の最善のスキンケアしても日焼け止め、下地塗るとカサついてる。
    あんまり重い保湿してもベタベタするだけだし…
    素肌は乾燥して見えない。

    +29

    -4

  • 68. 匿名 2022/04/24(日) 22:21:39 

    下地の余分な油分をスポンジで叩いてパウダーしたり
    1番最後にマキアージュのドラマティックミストを
    全体にシュッシュッ吹きかけると驚くほど化粧持ちすごいです!!
    ネイリストのためマスク必須なのですが
    マキアージュのこのミストに出会ってからほとんどわからないくらいの崩れ方になりましたよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/24(日) 22:21:39 

    >>2
    私もだけど、敏感肌でリキッドファンデの成分が合わないことよくあります。

    +97

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/24(日) 22:22:36 

    これ使ってる。
    乾燥しないしカバー力ないけど、ほんのり色づくから崩れは気になりません。
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/24(日) 22:27:54 

    私はマキアージュと相性が悪く、その現象起きたことあるな。他の下地やファンデでもだめかな?

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/24(日) 22:30:50 

    アマニ油とかココナッツオイルとか、良質な食用油を摂ってみるとか?
    私コレステロール値が高くてアマニ油が悪玉を防ぐと聞いて、毎日小さじ一杯食べてたら肌の乾燥が落ち着いた気がする

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/24(日) 22:31:24 

    ファンデをやめる
    おすすめなのはインテグレートのすっぴんメイカーのリキッド
    ファンデほどじゃないけど程よく肌補正して綺麗に見えてでもピンクっぽいリキッドだから崩れてもわかりにくいしマスクにも色移りしない
    私はマスク生活になってからファンでやめてすっぴんメイカーにクリアパウダーだけに変えたら調子よくなったしメイク崩れも気にならなくなったよ
    気にならないと言うより崩れてもわからない

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/24(日) 22:33:46 

    >>1
    私も乾燥肌敏感肌の30代後半です。
    マキアージュのどの下地かわからないですが、置いてすぐ伸ばさないとよれやすい気がします…ちゃんとスポンジとかで伸ばさないとダマになるというか…
    その伸ばすのが刺激になるから私は使うのやめました…

    今は保湿重視の石鹸落ち系トーンアップ下地に、目元のみコンシーラー、そして崩れやすいTゾーンと眉、目元のみしっとり系のプレストパウダーしてます。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/24(日) 22:36:35 

    ファンデじゃなく、ラロッシュポゼの下地+資生堂の固形ベビーパウダーをプレストパウダー代わりにしてる。
    アトピーと敏感肌だけど、今は調子良いからこれでいける。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/24(日) 22:36:49 

    塗れば塗るほど→なりすぎなんじゃ!?それかマキアージュが肌に合ってないのかもしれないよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/24(日) 22:36:53 

    下地とリキッドコンシーラーを目の下のクマ隠しに。
    上からフェイスパウダーをブラシで。
    これでかなり崩れないし綺麗に仕上がるよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/24(日) 22:38:24 

    私はもうファンデはやめて、下地とパウダーだけにしたよ!
    どうせマスクだし、崩れ方が汚いのに悩んでたから、悩みはなくなった!!

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/24(日) 22:40:15 

    逆に保湿し過ぎなんじゃない?
    お高い美容液をやめてオールインワンにしたら全然崩れなくなってびっくりしたよ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/24(日) 22:42:25 

    私は
    ①下地を変える(私はクレドポーを購入)
    ②下地もファンデもスポンジで少しずつ叩き込む
    の2つでファンデのもちが大幅に改善しました!

    ①は他にも良いものがあると思います。ファンデを変えずにここまで改善するとは…と驚きました。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/24(日) 22:42:43 

    >>69
    敏感肌用のリキッドファンデあるよね?それでもダメなの?

    高いけどオーガニック成分のやつもあるし。

    +3

    -12

  • 82. 匿名 2022/04/24(日) 22:43:02 

    下地とコンシーラー、ちょっといいお粉にしたら?
    毛穴落ちとかも殆ど無くなったよ
    マスクだしファンデ辞めてみたら?

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/24(日) 22:46:25 

    私もくまがすごいけどコンシーラーすると画像みたいになって汚く見えてどうしたらいいの?
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/24(日) 22:48:21 

    多分私も同じです。
    クッションファンデはマットでもテカる、ベタつく…
    リキッドもマットに仕上がらず、パウダーで仕上げると崩れます。
    解決法知りたい…

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/24(日) 22:48:48 

    >>1
    パウダリーファンデは乾いた状態で使ってますか?
    水あり・水なし両用のパウダリーを水ありで使ってたことがありますが、乾いたパフで塗るよりはしっとりしますし肌と一体になるような綺麗な仕上がりになりましたよ。

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2022/04/24(日) 22:50:51 

    乾燥肌で敏感肌です。
    基礎化粧品は小林製薬のヒフミドを使ってます。ヒフミドのベースに資生堂のdプログラムのパウダーファンデ使ってますがそんなに崩れないです。

    保湿してるつもりが浸透せず表面だけベタベタしてる感じになってるのかな?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/24(日) 22:51:33 

    >>83
    とりあえず保湿。
    パックや目の下は寝る前に美容液を塗った後オイルやワセリンでフタする。
    洗顔こすらない、マッサージとかも極力しない。
    コンシーラーは色が合ってるものを、薄く塗って、水を含ませたキメの細かい柔らかいスポンジでた炊き込むようにする。
    上から、皮脂対策系のパウダーではなく、しっとりしてて乾燥肌にいいと言われてるようなパウダーをうすくはたく。

    これでちょっとは改善してます。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/24(日) 22:53:22 

    昔雑誌に載ってたテクニックなんだけど、ファンデーションの後にこれでもか!ってくらいに粉をはたいて、ミストウォーター(アベンヌとか)を吹き付けて、ティッシュでおさえると崩れない肌が出来るっていうのやってた。確かに潤いを含んだ粉の膜みたいなのが出来る感じだった。

    しばらくやってたけど、面倒くさくなってやめたんだよね。
    久々にやろうかな。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 22:56:03 

    主です。みなさん本当にありがとうございます。

    なぜ乾燥肌なのにパウダーファンデかというと、皮膚科で「バリア機能が弱くなっているから、リキッドファンデよりパウダーファンデの方がマシ」と言われたからです。

    豆乳イソフラボンの下地のみにしていたときもありますが、結局まだらに剥げてしまうのと、あとは何より「きちんとお化粧している美しい肌」に憧れているというのもあります…すっぴん風はどうしても、年齢的に物足りなくて。

    みなさんの書き込み、これからまたじっくり読ませていただきます。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 22:56:50 

    >>1
    31歳です、敏感赤み痒み乾燥です。
    コラーゲン飲み、時々ビラノア服用
    夜カネボウ クリームインナイト
    朝、化粧水と保湿塗って
    カネボウクリームインデイ
    リサージ カラーメインテナイザー のみ
    体質改善のため筋トレ週一やってる
    枕カバーよく変えます

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 23:01:17 

    >>1
    パウダーファンデは手軽だけど
    余分な皮脂を吸い取ってしまうので乾燥しますよ
    私も乾燥するのにマスクの中は湿度でドロドロ
    ファンデがよれるし毛穴落ちで汚くなって困ってましたが
    SK-IIのccクリームにしたら全く気にならなくなりました
    崩れにくいファンデだと崩れたら直しようがないけど
    これだと消えて無くなるのに汚くならない
    一日中しっとりして乾燥も全く気にならなず
    毛穴も目立たなくなりました

    +4

    -6

  • 92. 匿名 2022/04/24(日) 23:02:08 

    >>1
    私も肌がまぁまぁ綺麗なのと乾燥肌だから、昔からファンデ使わずに、下地塗って、パウダーはたくだけ。

    あんまり塗ってないから崩れようがないし、いい感じだよ。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:42 

    >>87
    やっぱり保湿が足りてなかったのか。
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/24(日) 23:04:56 

    >>1
    兵藤小百合が激推してるタップ塗りは、敏感肌で肌薄い私には合わなかった
    塗った瞬間から乗らない、崩れる…
    シュウウエムラのブラシが綺麗にファンデ乗った
    下地とファンデもシュウウエムラだけど下地が一番最高
    保湿力があって乾燥しないし色付きなのも優秀

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/24(日) 23:06:08 

    >>50
    私、主と似た肌質だわ〜と思ってだけど
    このチェックすると
    やっぱりビニール肌だわ
    ちょっと見凹凸なくてきめ細かいきれいな肌だけど
    めちゃくちゃ乾燥してるのにテカるという…
    そして摩擦に弱い
    メイクよりスキンケアを考える方が良さそう

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/24(日) 23:07:33 

    >>89
    シュウウエムラのファンデブラシと下地がおすすめだよ
    高いけど高いだけある

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/24(日) 23:07:49 

    >>89
    私も超乾燥なので毎日朝パックしてから化粧するようにしてる。それから下地塗って、目の下の三角ゾーンに明るめのコンシーラーぽんぽんして終わり。顔の中心部だけ化粧してたらそれっぽくなるってイガリさんが言ってたので実行してるw

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/24(日) 23:09:08 

    >>2
    アトピー肌だけどリキッドより
    パウダーの方が何故か乾燥が目立たない…

    +65

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/24(日) 23:10:52 

    >>2
    横、パウダーファンデを塗ると顔がどっと老け込む

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/24(日) 23:15:19 

    >>50
    ビニール肌って治療法ないの?

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/24(日) 23:17:14  ID:xUP6QwtS45 

    保湿して数分待つ→軽くティッシュオフして下地塗る→数分待ってティッシュオフ→ファンデ→軽くフェイスパウダー
    とにかく馴染ませるのに数分待つのと、軽くティッシュオフしていらない油分取るの大事
    そしてマスクで崩れないよう、フェイスパウダーで表面をサラサラにするのも大事
    メイク前の保湿は超重要だから、美容液なりクリームなり足した方がいい気がします(ティッシュオフすれば崩れにくいです)

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/24(日) 23:24:55 

    >>43
    パウダーのあとにコンシーラーって上手く塗れるの?
    パウダーは全ての工程の一番最後かと思ってた。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/24(日) 23:28:02 

    日焼け止め下地で、 BBファンデとちふれの粉おしろいをつける。できるだけ臼塗りする。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/24(日) 23:29:07 

    >>2
    エマルジョンタイプがいいと思う

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/24(日) 23:31:36 

    >>1
    リキッドファンデーションに変えるのはどうですか?
    Kaneboのデイクリームは保湿力高いのでメイクの最初に使うようにしたら、その後のベースがよくのるようになりファンデーションの量も抑えられるようになりました。コスメデコルテのミニマリストを使って粗を隠したいところは、ファンシーラーを使うとファンデーションはごく少量ですみますよ。

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 23:32:11 

    >>1
    美容部員歴18年です
    かなりの確率でビニール肌だと思います
    手の甲にあるような網目状のキメが頬にありますか?目視できますか?なければビニール肌で、キメが流れて薄くなっています
    ファンデーションはパウダーもリキッドも粒子でできてるので、キメの溝がないとひっかかりません
    サランラップの上にファンデーション塗っても滑って付かないと同じです
    ティッシュやコットンの上に塗ったら付くはずです

    だからキメが復活しないことにはどんな高級ファンデ使っても無駄です
    キメを再生させるには
    ・オイルクレンジングやリキッドクレンジングをやめる。クリームかミルクで優しく落とす
    ・洗顔はたっぷり泡立てて手や指が肌に付かないように泡のクッションで洗う
    ・コットンで化粧水つける。こすらずふきとらず優しくパッティングで
    ・栄養成分と保湿成分のたっぷり入った良いクリームを使う。キメを整える効果のあるものだと◎
    ・ピーリング、スクラブ、角質ケア系アイテムを控える
    ・塗ってそのまま眠るタイプの保湿パックおすすめ
    保湿シートパックもよい
    ・とにかくスキンケアは量をケチらない。多ければいいというものでもないけど、ケチッて少なく使うくらいならばランク落とした方がマシ

    上記のことを一ヶ月やってみてください
    かなりキメが復活するはずです

    +42

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 23:35:30 

    >>22
    横だけど、今日買った(^-^)初めて使う。たのしみ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 23:40:47 

    たぶん私、主さんと似たような肌かも!

    私の場合、日焼け止めとbbクリームのみが1番崩れないし綺麗に見える!
    パウダーとか使うとかなり老ける!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 23:41:56 

    私も赤みが気になるので、しっかりカバーしたいのですが、崩れるのは崩れるので気になるので、あんまり色々と重ねすぎないようにしました。例えばファンデの上に重ねるお粉。カバー力が欲しくて、肌色っぽいものとか、ピンクっぽいものなど試しましたが、時間が経つとドロドロになって汚いんです。だからカバー力は少し諦めて、無色のお粉を塗るようにしています。そしたら崩れ方はまだましです。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 23:42:18 

    なにをやっても鼻が崩れるけど、鼻のファンデ無傷な芸能人とかテレビで見るとびっくりする!例えばまちロケでマスクしてて、食べる時剥がしたりするけど全くよれてもないし、崩れてもない!特に鼻を見ちゃう。なんか裏技があるのかな?周りの子に聞いても鼻だけは何をしても絶対汚くなるって言ってる

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 23:45:41 

    >>100
    スキンケアをしすぎないことかな。
    自分は拭き取り化粧水やめたら治った。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 23:45:43 

    クリオキルカバー崩れないっていうから買ったのに普通に崩れる。特にほうれい線のところがやばい。そんなに塗りたぐってないのに溝に落ちるというか。何やってもダメだからもうマスクの時は顔から上だけ塗ってる。もうコロナいやだ。マスクはずしたい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/24(日) 23:48:11 

    >>1
    ファンデーション止めてみたら?
    キメが細かいなら、日焼け止めとテカり防止パウダーだけで綺麗に仕上がりそうだけど。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/25(月) 00:14:36 

    >>15
    私もファンデ使わなくなった!
    肌色補正効果のある日焼け止め→気になる部分にコンシーラー→パウダーで汚く崩れることがなくなった

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/25(月) 00:27:18 

    >>15
    それは無い。そう感じるなら以前のメイク方法が下手だったのかと。
     そう言ってる人で綺麗な人に会った事無い。
     加齢で毛穴が沈んで綺麗になったと勘違い。
     鏡の前では静止してるから気づかないだろうけど、ほうれい線やたるみや小ジワが動かしてると目立つし、くすみが凄い。

    +4

    -20

  • 116. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:20 

    >>115
    私はダンサーだけど、ノーファンデでも肌綺麗な人めっちゃ多いよ!
    舞台用の崩れにくいファンデでも長時間踊ってると汗でドロドロになる事もあるから普段はファンデしない人が多い。でもみんなツルツル艶々だよ。
    40代以上のベテランダンサーだともちろん多少年齢は出るけど、全然不快ではないなぁ。

    +4

    -6

  • 117. 匿名 2022/04/25(月) 00:49:30 

    私も乾燥肌だけどパウダリーファンデは使えないよ
    クリームかクッションファンデにしてる
    リキッド選ぶならしっとりタイプのみ
    美容液→化粧水→美容液(最初と違うの)→クリーム→下地→ファンデと保湿重視でランコム使ってる
    資生堂は何故か肌に合わなくて、肌荒れしてしまう

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/25(月) 01:51:29 

    >>1

    マスクしてたら
    化粧しなくても何とかならないのかな?
    自分は高保湿効果の高い化粧水をばしゃばしゃつけて紫外線が気になるから目のまわりは専用の保湿クリームや美容液を薄く塗る。
    目元だけキレイめにキラキラさせたり、睫毛美容液でケアしてます。
    マスクが汚れるからファンデ使わなくなったな。

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2022/04/25(月) 02:22:17 

    量塗りすぎなんじゃないかな
    あとは一個一個の工程の間にスプレータイプの化粧水吹きかけて、ティッシュオフする

    下地とファンデは今使ってる量の半分くらいでいいと思う

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2022/04/25(月) 03:39:09 

    >>1
    クッションファンデはだめですか?
    パウダーファンデとクッションファンデつけ比べた時に圧倒的にクッションのほうがきれいでした!

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/25(月) 03:39:52 

    >>1
    スキンケアしてからファンデ塗るまでの時間が短くてまだ肌に浸透していないのかも。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/25(月) 03:54:44 

    >>2
    パウダーファンデの方が刺激少なく荒れにくいってのはあるのよ。ただやっぱり乾燥しやすいのよね。

    マスクしているならパウダーファンデの方が崩れにくいってのもある。

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/25(月) 04:42:49 

    >>1
    私は20歳乾燥肌+敏感肌、赤みのでやすい肌です
    前までは下地+コンシーラー+クッションファンデ+パウダーをしていて、化粧崩れエグかったのですが
    毎日朝夜しっとり化粧水、
    化粧前のみハトムギ化粧水+コンシーラー+インテグレートプロフィニッシュBB+薄ーくパウダーにしたら崩れなくなりました
    なんでだかはよくわかりません…

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/25(月) 06:42:57 

    乾燥するから保湿して艶肌みたいにしてもマスクが触れたとこ全部取れるんだけどどうすればいいの
    パウダーファンデだとまだマシだけどカサカサになる

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/25(月) 07:01:32 

    私も、乾燥肌で
    エレガンスのこの部分用ファンデを目元、頬のみに使っています
    全体に塗るより、乾燥崩れが少ないです
    【助けて】何をしてもファンデが崩れます【乾燥&敏感肌】

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/25(月) 08:24:25 

    ファンデやめて、コントロールカラー→下地→フェイスパウダーにすればいいよ。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/25(月) 09:14:50 

    ALBIONのシュクルホワイトパウダーファンデーション本と崩れない。マ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/25(月) 09:42:56 

    >>54
    これほんとどうしようもないよね、、、
    肝斑は擦るのがいちばんNGなのに毎日毎日こすってる
    頬骨当たらないマスクなんて無い

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/25(月) 10:20:28 

    保湿系の下地とクリームファンデを薄く塗るのはどうかな?
    私はポールアンドジョーの乾燥肌向けの下地とメディアのファンデ使ってる

    乾燥肌にパウダーファンデは鬼門な気がする
    あとメイク終わりにフィックスミスト振るといいと思う

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/25(月) 11:01:42 

    高級からプチプラまであらゆるファンデ試してきたけど、ファンデ塗るとリキッドなのにパサパサしてゴテッとして時間経つとムラができて全然綺麗に見えない。すっぴんの方がマシに思えてくる。
    何が原因なんだろう〜。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/25(月) 11:40:03 

    主です。みなさんありがとうございます!

    今日はファンデをやめて、下地とコントロールカラーにパウダーのみで出かけることにしました。夕方どうなっているか、お肌の様子を見てみます。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/25(月) 12:14:01 

    同じ。保湿ベースの下地+薄いグリーンベース下地で赤みカバー!ファンデーションは軽いものかもしくはしない。ファンデーションより下地でコントロールが私には一番あってた。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/25(月) 13:38:20 

    >>1
    最後にフェイスパウダーってしないんですか?
    例えば、下地→コンシーラー→フェイスパウダーみたいな。下地してパウダリーファンデしてもテカテカして眉毛も油分で落ちるし。
    フェイスパウダーをパフで小鼻回りや眉毛をしっかり抑えればある程度は崩れない気がする。パウダー付けすぎたらブラシで落とせばいいし。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/25(月) 14:56:52 

    私も全く同じような肌質でマスクでファンデヨレが酷く悩んでましたが、ファンデのあとにフィックスミストを顔では無くスポンジに3プッシュくらい吹き付けて顔にトントンとファンデの上から乗せる方法を試したら本当に崩れにくくなりました。
    薬局で購入した1000円くらいのフィックスミストですがそれでも効果はあります。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:00 

    >>106
    スキンケアおすすめ聞きたいな!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:53 

    >>1
    妊娠してから唇の周りだけめちゃくちゃ乾燥するようになってファンデが鱗状に剥がれるようになったんだけど、スキンケアの最後にワセリン薄く塗って保湿→保湿系の下地→ルナソルのグロウイングシームレスバームを指でポンポン馴染ませる、これでだいぶ崩れなくなりましたよ。
    下地までは同じ工程で他のリキッドファンデだとやはり崩れるので、ルナソルのファンデが優秀みたいです。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/25(月) 16:34:08 

    もう諦めて
    日焼け止め塗ってルースパウダーだけにした

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/25(月) 17:20:39 

    >>22
    これマスクでも崩れにくいと聞いて試したけどめちゃくちゃヨレがすごかった。。。
    しかもなんか粉っぽい感じに仕上がる。
    合う合わないがあるかも。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/25(月) 19:08:38 

    >>81
    難しいんですよね。
    エタノール類に反応したり、なんとかオイルとかオーガニック成分も合う合わないがあります。
    日焼け止めやリップクリームもそうです。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/25(月) 19:23:16 

    ロクシタンのファンデーションは、朝つけたら、夜に馴染んでたよ。→(夜)セックスアンドザシティに出てくる人のメイクみたいな感じに。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/25(月) 20:48:12 

    >>110
    メイク直しの時はカメラ回さないだろうしメイクが崩れてるのが映ってたら編集でカットされてるんじゃない?

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/25(月) 20:56:23 

    まじで教えたくないけどここだけの話ね!
    下地をアネッサのデイセラムに変えてトーンアップ系の下地とパウダーだけにすると本当に崩れない。
    これ見てる人達だけの秘密ね!
    言いふらしたらだめよ!

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2022/04/25(月) 20:56:26 

    パウダーファンデをパフではなくブラシで軽く付ける程度にする。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/25(月) 22:14:50 

    >>128
    不織布だと摩擦がすごいよね😭肝斑とかシミが怖くてマスクはピッタにしてるよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/25(月) 22:44:24 

    >>1
    マキアージュの下地ってドラマティックなんたらでナチュラルとトーンアップの2種類出てるやつかな?
    私はかなり脂性肌だからマキアージュのその下地のナチュラルバージョン使ったけど毛穴落ちするし頬、口周りは粉出るよ。皮脂、マスクでムラな感じでファンデが剥げる。
    保湿系のツヤ下地にクッションファンデの方がいいんじゃないかな?崩れても汚く崩れにくいし崩れた部分を指で押せば簡単に化粧直せるよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/25(月) 23:05:23 

    肌が薄く、いつも顔が赤いです。
    リキッドやBB、色付き下地は丁寧に塗っても素早く塗ってもまだらにムラになり、毛穴落ちもひどいです。
    シミやシワはあまりないので、日焼け止め美容液にフェイスパウダーが一番浮かずマシですが赤みを隠したい…!
    パウダーファンデは1時間もすれば自然に消え去って赤みが復活します。
    何か良い方法ご存知の方がいましたら教えてください!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/26(火) 00:11:29 

    書いてる方いるけど、私もファンデとかBBクリームやめたよ!
    下地+ルースパウダーで終わり。あとハイライトとかは使うけどね。
    どうしても何やっても汚く崩れる部分があって、えぇいいっそのことファンデやめてみよ!と試したら意外と良かった!
    薄くファンデ塗ってる感じするし(パウダーのせいだと思うけど)、これならもうファンデ要らないなと思った。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/26(火) 03:13:14 

    >>142
    うん、わかった!誰にも言わない!
    こっそりやってみるね!
    ありがと!

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/26(火) 05:36:18 

    >>1
    下地の後に一回ティッシュで押さえて軽く透明なフェイスパウダーをつけてからパウダーファンデを薄くつけると崩れがましになります。
    面倒ですが。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/26(火) 05:39:10 

    >>106
    おすすめのクリームを教えていただきたい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/26(火) 11:35:43 

    >>142
    コッソリ。アネッサのデイセラムは黒いシャツとかに擦れると白移りしちゃうかな?金アネッサは薄く塗ってしっかり乾いても黒いパンツ、黒いシャツに擦れると白移りしちゃう…
    ちなみにアネッサデイセラムの他はどこのなにを使ってるの?コッソリ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/26(火) 11:55:30 

    >>146
    私も同じです。
    赤みが一番の悩みならやっぱりカラーコントロールかな?と思いますが、中々良いのが見つからない…
    全体的に顔が赤いですか?私は頬から外側、マスクに当たるところが何か塗るとごっそり取れます…

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/26(火) 14:46:26 

    >>146
    diorのコンシーラーを手の甲に出して指で取って指で薄くトントン塗りして目の下と頬の赤み隠してるよ。
    色々なコンシーラー使ったけど広範囲の赤み消し、クレーターと毛穴開きの私でも毛穴落ちしないし伸びがいいから好き。コンシーラーって変なスジ?とかわかりやすく境目?境界線?みたいなのが出やすいけどdiorはそれがない。かなりの脂性肌でかなり顔汗でやすい暑がり汗っかきの私がマスクして過ごしてもハゲて赤みが現れたのは鼻筋部分だけ。
    赤み消しに使いたいなら普段よりワントーン下げてフェイスパウダーはトーンアップ系使うといいと思う。
    フェイスパウダーは無色透明だとコンシーラー部分だけ暗く仕上がるよ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/26(火) 15:12:17 

    >>152さん ありがとうございます、コントロールカラーや色付き下地もまだらになるんですよね💦肌の上で滑って浮くと言うか…ほほ全体赤く毛細血管が透けてる感じです。
    >>153さん 詳しい使い方までありがとうございます✨評判のいいカバマのクリーム状ファンデで同じように試した事はありますが境目をぼかすとよれてしまい💧DIOR試してみます!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/26(火) 15:28:05 

    >>135
    >>150
    キメを整える点で言うと高いけどドゥラメールのクリーム、シスレーの乳液は素晴らしかった
    安めだとキールズのクリームも良かった覚えがあります
    アルビオンやデコルテの乳液先行お手入れもキメ整うと思う

    高級スキンケアブランドと言われるメーカーのラプレリー、シスレー、ドゥラメールあたりはやっぱり良いです
    (外国人の肌はキメが荒く流れやすいからなのか、外資のクリームはキメ細かく整えてくれるものが多い気がします)

    対してオートクチュールブランド(シャ○ル、ディオー○、サンローラ○など)は、カラー物は素晴らしいけど、スキンケアは総じてただ見た目綺麗でいい匂いなだけで、高いわりに効果は微妙だと思う

    あと例えばスキンケア予算が三万なら、1品5000円のメーカーで6品買うより、2万で相性のいい乳液かクリーム買って
    残りの1マンでその他の化粧水や洗顔はチープで済ます方がパンチの効いたお手入れができると思います
    それくらい、乾燥ビニール肌には乳液とクリーム大切

    大きな声で言えないけど高級スキンケアブランドのBAもそうしてる人が多い
    (自社で揃えたいのは山々だけど、いくら社販や支給あっても全部は無理だから)
    一点豪華主義にして、他はドラッグストアとかチープコスメ使ってるBA多いですよ

    参考になれば幸いです

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:41 

    >>153
    よこです。
    下地は何をお使いですか?
    ディオールコンシーラー1Nを使ったことがあるのですが、ちょっと赤ら顔にはピンクっぽい?のと、ニキビの上に使うと時々しみることがありました。でも目元に使うとキレイだったので、また挑戦したいです。赤み消しならWの方が良いですかね?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/26(火) 16:58:36 

    >>154
    いえいえ!私もカバーマークのクリームファンデ、スティックのコンシーラー試したけど変にこっくりしすぎてて指、ブラシ、スポンジで薄く伸ばしても叩き込んでもダメだったし汚く仕上がったし境目が馴染まなかったよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/26(火) 17:08:32 

    >>156
    下地は使わずに韓国製品の日焼け止め→diorコンシーラー→リキッド→ルースパウダーです。
    韓国製品を苦手に感じる人が多いので名前は伏せますw
    1NはBAさんのおすすめですか?それともご自身で選びました?
    ちなみにWだと黄色味が強すぎて下手したら黄疸っぽく仕上がってしまう恐れがあるのとBAさんが1Nをおすすめしてくれたらあなたにはニュートラルの色味が合うって事なのでそこにウォーム特有の黄色味が強い色を使うとチグハグな感じになってしまいますよ。ウォームを塗った部分だけ黄色いシミに見えて上からリキッド、クッションを重ねてもその部分だけ黄色が若干出るかもしれないです。

    1Nよりワントーン下げた1.5Nかツートン下げた2Nを使った方がいいです。1Nのコンシーラーを使うってことは肌のトーンが明るい方だと思うので1.5Nでいいかも??2Nだと暗すぎるかもしれないです。2Nなら赤みがピンクっぽくならずに隠せるけど…

    赤みが強いなら2N塗ったのちにリキッドファンデなりクッションファンデでいつも通りのカラーを塗ると馴染みます。
    デカい破裂しそうな赤ニキビに塗っても私はしみる痛さやピリつきはないです。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/26(火) 18:10:17 

    >>158
    旧リキッドファンデの色を見てもらった時に1Nをおすすめされました。でも首が黄みなので顔が少し白ピンクに見えます。
    目周りに使うときれいでマスクしてると美肌に見えてるようです💦とるととんでもなく酷いですが…
    いろいろ教えていただきありがとうございました。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/26(火) 20:01:38 

    >>151
    白移りはわからないわ!
    私はデイセラムと金のアネッサどっちもつかってるわ!
    両方とも耐擦れでマスクには強いはずよ!
    それにプラスしてるのはコスデコのサンシェルターCCが多いわ!
    パウダーもコスデコで、みな実がオススメしてた80番よ!
    いい?こっそりやるのよ!デイセラムがこんなに崩れにくいと広めたら買えなくなることを覚悟してちょうだい!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:18 

    >>155
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/26(火) 22:37:48 

    >>157さん ますますDIORに期待です!✨
    お優しい返信ありがとうございました😊

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/27(水) 00:14:47 

    >>110
    お店に着いた瞬間の撮影の前に鼻、口周りティッシュオフなり拭くだけメイク落としを使ってヨレてる部分は落としてカバー力高いコンシーラーなりクッションなりで直すよ。放送では全て繋がってるように見えるけどカットしてるしマスク外す前のシーンの時にはみんなメイク、ヘアの直し入るよ。
    落とすの前提でマスクだからヨレやすい鼻周り、口周りはSPF入りの下地とルースパウダーだけのパターンも多かったりする。
    女性だけじゃなく男性も同様。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/27(水) 09:34:59 

    >>1
    タキマキチャンネルで
    NARSを紹介してくれてましたよ〜
    これは、なかなかの優れものに感じましたよ〜 

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード