ガールズちゃんねる

パートの社会保険について

716コメント2022/05/22(日) 09:17

  • 1. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:07 

    今130万以下の扶養内で働いています。
    10月から週20時間以上88000円以上稼いでるパートは社会保険に入らないといけませんよね?
    しかし、うちのパート先は社会保険に入ったとしても、これ以上シフトを増やしてもらえる訳では無く、お給料が減るだけのような形になってしまいます。
    そこで、かけもちする事を考えたのですが、どちらのパート先でも20時間以下88000円以下で働いた場合、社会保険には入らなくていいのでしょうか?
    社会保険に入るのか入らないのか、かけもちするのかしないのかずっと悩んでいます。
    パート主婦のみなさんは社会保険拡大に備えてどう考えていますか?

    +80

    -129

  • 2. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:42 

    パートw

    +18

    -571

  • 3. 匿名 2022/04/24(日) 13:31:15 

    ヨーカドーのパートは社保完備、賞与、退職金あり

    +451

    -14

  • 4. 匿名 2022/04/24(日) 13:31:22 

    社会保険入った方が得じゃない?

    +465

    -56

  • 5. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:03 

    入らなくていいんじゃない?

    +30

    -23

  • 6. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:07 

    どちらのパート先でも20時間以下88000円以下で働いた場合、社会保険には入らなくていいのでしょうか?

    入るしょ

    +49

    -97

  • 7. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:15 

    >>3
    パート界のエリートやんけ

    +845

    -7

  • 8. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:26 

    大きく稼いで社会保険加入なら割り切れるけど、微妙な所で社会保険だと逆に損っていうよね

    +846

    -5

  • 9. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:33 

    現金支給の食堂とかで働けば?

    +6

    -44

  • 10. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:41 

    まだ段階的に広げてる状況じゃなかった?
    従業員の人数も関係してるよ

    +325

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:11 

    週20時間、88000円で社会保険の加入の可否って会社の規模によるんじゃなかったかな。

    +470

    -10

  • 12. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:18 

    二以上届が必要
    ダブルワークの場合、社会保険はどうなる?加入条件や注意点 | Crarepo(クラレポ)
    ダブルワークの場合、社会保険はどうなる?加入条件や注意点 | Crarepo(クラレポ)www.craudia.com

    ダブルワークの場合、社会保険はどうなる?加入条件や注意点 | Crarepo(クラレポ) クラウドソーシング型 在宅ワーク・内職 支援サービス Powered by i2iご利用ガイドお問い合わせコンテンツへスキップ検索Home副業ダブルワークの場合、社会保険はどうなる?加入条...

    +11

    -18

  • 13. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:25 

    従業員500人以上だっけ??私のところは一桁だからまだまだ大丈夫w

    +304

    -12

  • 14. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:45 

    雇い主も半分負担だから中小は嫌がるよね

    +370

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/24(日) 13:34:16 

    >>1
    社会保険の事務局に問い合わせてみたら?

    +92

    -5

  • 16. 匿名 2022/04/24(日) 13:34:21 

    ひとつの事業所ごとに見ていくので合計はしません。
    10月からは101人以上が短時間労働者も強制加入、
    2年後には51人以上。嫌ならめっちゃ小さい会社で働くしかないです。

    +319

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/24(日) 13:34:27 

    うち、大きい会社だから今までも年収106万超えたら社会保険入らなきゃいけなかったから現状維持。
    うち、夫婦別財布だから、世帯で働き損とか関係なく、私の生活費が足りないので

    +218

    -8

  • 18. 匿名 2022/04/24(日) 13:34:36 

    確か従業員が101人以下の会社だったら、関係ないんだよね?

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:11 

    事業主からするとパートを社会保険に加入させるメリット何もないからたぶんシフト制の仕事ならシフト削られるんじゃないのかな


    +324

    -5

  • 20. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:17 

    >>10
    その上で、主の職場は106万以上で社会保健に加入する規模なんだと読めるけど。
    社会保健が嫌なら106万ギリギリに抑える手もあるけどね。

    +161

    -9

  • 21. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:34 

    トピ主のような自己中嫌い。
    大人なんだから社会的なコストを負担するのは当然です。

    +20

    -154

  • 22. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:53 

    >>1
    社会保険には入らなくていいけど扶養は外れるから国民保険と国民年金払うことになる

    +289

    -7

  • 23. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:53 

    扶養主婦だとどっちがお得なんだろ?

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:33 

    私が働いてるパート先は従業員多くてもともと20時間以上は社会保険加入だったので、パートの人は短時間の扶養内の人とほぼフルタイムの人に二分されてるかな。

    主みたいにシフト増やせないなら、別のパート探すか扶養内で働くと思う。

    +148

    -7

  • 25. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:38 

    >>1
    私はそれがあって転職した
    前は130万の壁で月10くらいだったけど、
    手取りが12マンになるくらいで働くことにしたよ
    拘束時間が休憩分長くて嫌になるし子供も小さいんだけど、子供のことにも、目が向けれて社会保険も入れて、おいおい子供大きくなったら長い時間入れるとこにした
    毎月の手取りで言うなら扶養内がいいけど、
    まぁ、社会保険は損ではないと思うよ
    かけもちってだるくないですか?

    +244

    -21

  • 26. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:40 

    >>1
    年収106万以下で今と同じ「扶養内」になると思う

    +9

    -14

  • 27. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:41 

    自分で調べることをガルちゃんでトピ立ててまで知ってる人に教えてもらうっていうね。

    +1

    -34

  • 28. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:49 

    >>13
    一桁なら2024年の引き上げでもまだ加入義務無しだね。

    +118

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:50 

    >>1
    こうらしい

    パートの社会保険について

    +132

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/24(日) 13:36:53 

    >>13
    いずれ50人まで引き下げられるみたいだよ

    +88

    -3

  • 31. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:01 

    >>11
    何人以上って人数決まってたよね

    +94

    -3

  • 32. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:06 

    人数もあるけど、任意で短時間の人入れるようにしてるところもあるので、パートで働くときは注意。
    一つの会社で88000円以上、週20h以上働き、もう一つの会社(500人未満)の会社でそれ未満で働いてもひとつしか加入できない
    上のコメントにあった二カ所以上勤務届は両方加入が条件。そしてふたつの会社それぞれで働いてるのは会社の人に分かる。

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:07 

    社会保険入らなくて良くてもそんなに稼ぐなら扶養は外れるよね?
    だったら社会保険の方が得じゃない?

    +111

    -4

  • 34. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:39 

    将来、長生きして年金もらうなら得なのでは…と思ったけど違うのかな?

    +62

    -4

  • 35. 匿名 2022/04/24(日) 13:38:10 

    >>21
    ???

    +45

    -4

  • 36. 匿名 2022/04/24(日) 13:38:24 

    週20時間未満で働くようにしてる。
    雇用保険無いのは痛手だけど。

    +124

    -5

  • 37. 匿名 2022/04/24(日) 13:38:41 

    >>29
    2の場合、年金も厚生年金には入れないけど3号を外れて国民年金じゃなかった?
    雇用先で社会保険に入った方がマシだと思った記憶あるよ。

    +65

    -6

  • 38. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:06 

    >>36
    保健は全部セットだよね。

    +3

    -17

  • 39. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:42 

    >>3
    正社員でも退職金ないところあるのに

    +329

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:59 

    101人以上だと10月から加入だよね。
    私はその条件に当てはまるところの面接気付かずに受けてしまって辞退した。
    8万が6万になるくらいなら、最初から6万分の時間だけ働けば良いとかの問題じゃない。
    最低8万はほしい、扶養抜けたくはない…
    人数少ないところを探すしかないのかな。

    +84

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:40 

    みんな年収106万円未満なら平気と思ってると思うけど、106万円未満に抑えたらいいのではなくて月々88000円に抑えないとダメ。〜円未満に抑える、が有効なのは税だけ。扶養だって130万に抑えればいいのではなく月々108千円未満です。

    +121

    -25

  • 42. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:48 

    パート主婦ってズルいよな。住民税も所得税も払わないで許されてるんだから
    こういうところからもっと税金とるようにしてくれなきゃね
    それじゃなくても扶養内パート主婦って年金も掛け金払わないのにタダ貰いして
    こういう奴らの税金徴収するところから是正していかないと女性の賃金格差もいつまでも埋まらない

    +62

    -158

  • 43. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:59 

    今はマイナンバー提出不可欠だから、掛け持ちして、超えたら社会保険必要です。バレます。

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:29 

    >>34
    私も長い目で見たら扶養を抜けて保健払った方が良いと思うけど、払った甲斐が無いのも確かなんだよね。
    せめて本人が健康保健加入なら2.5割負担とかにしてほしいところだよね。

    +106

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:42 

    パートの社会保険について

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:42 

    私は先を見越して資格とってガッツリ稼げる所に転職(パートだけど)した。
    ダブルワークするなら時給が良いところで働いた方が税金のあれこれとか本当に楽。

    +24

    -9

  • 47. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:43 

    >>1
    その働き方だと自分で国保に加入だよ
    今の会社で社保に入って引かれる社保分くらいの額を単発バイトか掛け持ちで稼ぐ方がいいよ
    もしくはシフト106万以内に減らすか

    +48

    -5

  • 48. 匿名 2022/04/24(日) 13:42:27 

    >>11
    それがなくなって中小でも加入の義務が始まるんだよ

    +91

    -20

  • 49. 匿名 2022/04/24(日) 13:42:37 

    月々9万前後のパートだと社会保険いくらになりますか?

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/24(日) 13:42:52 

    >>41
    旦那さんの会社によったら月々は細かく言われないよね?
    一年で超えなければ良い
    うちはそう

    +163

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:08 

    >>37
    横だけど、そう書いてあるよね?
    どちらの会社も社会保険加入義務ないから入れない、扶養からも外れるから国民年金と国民健康保険に加入しなきゃいけない

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:13 

    >>41
    それね。
    108000円(細かい数字までは忘れた)が3回続くと扶養外れるらしいね。

    +32

    -10

  • 53. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:26 

    >>13
    と思ってたんだけど
    「組合(建設系)がうるさいから社保入ってもらうことになるんだよね~」
    っていう会社もあるんで、事前によく確認しとく方がいいと思う
    それでかなり苦労したことあるよ

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:44 

    >>42
    納税もしてない癖に態度だけでかくて偉そうなんだよね〜

    +59

    -32

  • 55. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:57 

    今パートしている所は10月になったら社会保険加入になります。勤務日数や勤務時間を減らす事は不可、収入が減るので足しにはならないけど10月から時給が50円アップします。
    3月末から働き出して来月あたりに再就職手当がもらえる予定なのでお金の計算をして勤務時間を考える手間が無いのはいいんだけど、それより放置されてほぼ仕事を教えて貰えない状態なので辞めようか考え中です。

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/24(日) 13:44:17 

    社会保険入りたくないのでシフト減らして10月から8万8千円以下にします

    +96

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/24(日) 13:44:22 

    >>18
    今はね。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/24(日) 13:44:37 

    >>1
    バカな質問

    +8

    -66

  • 59. 匿名 2022/04/24(日) 13:44:46 

    >>42
    そういうなら、収入による税率も改定してもらわないとずるいね。低年収の人の税率低くしてるけど。一律にまずしてほしい。

    年金も低収入の人ほどリターンが多いんだよね。こういうのも是正してほしい。

    +108

    -7

  • 60. 匿名 2022/04/24(日) 13:45:37 

    >>1
    みんな払うのが当たり前なんでね…

    +39

    -8

  • 61. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:14 

    短期バイトを掛け持ちしてる場合はどうなるの?
    例えば123月はA社、45月はB社、678月はまたA社というように。
    103万円扶養内の場合。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:25 

    >>1
    週3派遣から週5の時短派遣にしました。
    130万扶養⇒年収210万ぐらいにして社保とか払ってます。
    長生きするかもしれない老後のために厚生年金も入ろうと思って。

    +131

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:29 

    >>50
    横だけど、3ヶ月連続で超えたら外れる可能性高くない?
    面倒だから年間で計算して欲しいところだけど。

    +69

    -2

  • 64. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:33 

    扶養内パートって時代錯誤だしオワコン!

    +16

    -41

  • 65. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:38 

    >>42
    扶養内で働いてる人の中にはご主人が家族手当ほしさに意地でも扶養を抜けさせない例もあるみたいだけどね。

    確かに万単位で家族手当ついたら、そうなるよね。
    でもその家族手当分ぐらい働くわい、とも思う

    +87

    -7

  • 66. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:41 

    >>1
    >10月から週20時間以上88000円以上稼いでるパートは社会保険に入らないといけませんよね?

    会社によっては何年も前からとっくに始まってるよ〜

    +131

    -7

  • 67. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:07 

    >>48
    違うよ。無くなるのではない。
    10月~従業員数101人以上の会社が対象。
    2024年にはそれが更に狭まり51人以上の会社が加入対象になるんですよ!

    +135

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:11 

    >>29
    スクショじゃなくてリンク貼ればいいのに
    パート掛け持ちで知っておきたい「税金・社会保険」について|DOMO+(ドーモプラス)
    パート掛け持ちで知っておきたい「税金・社会保険」について|DOMO+(ドーモプラス)domonet.jp

    パート掛け持ちで知っておきたい「税金・社会保険」について|DOMO+(ドーモプラス)アルバイト・バイト情報のDOMO NETバイト・ライフ・エンタメ等連載いつもの日常に、ちょっといいねをプラスするWebマガジンDOMONETでちょっとバイト探しTwitterFacebookGoogle+は...

    +4

    -33

  • 69. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:19 

    >>29
    夫の扶養が130万だからこれからは①の働き方にしようかな

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:36 

    >>63
    うちは年間で考えていいと言われてるよ
    厳しい所が多いの?

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:38 

    >>1
    自分も扶養内だったけど、今年度からフルタイムにしてもらったよ
    今のパート先の条件が余程いいならかけもちもアリだろうけど、歳とってくるとキツくなるから、1歳でも若いうちに安定して働ける所に転職を考えた方がいいと思う

    +106

    -3

  • 72. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:41 

    >>42
    まぁ既婚で子供産むほど税金は得だからね
    独身は損していると私も独身の時は思ってたから、結婚したかった

    +23

    -7

  • 73. 匿名 2022/04/24(日) 13:48:15 

    >>42
    ほんそれよ。
    扶養から外れるから○以上働けません!って言う人いるけど、扶養から外れても命をとられるわけでもなし。
    税金や社会保険料を納めることになるけど、月数十万の収入の人とは違って、納める金額もほんの少しなんだからそれくらい納めてほしいです。

    +28

    -81

  • 74. 匿名 2022/04/24(日) 13:48:54 

    >>50
    うちもそう
    毎年旦那の会社に月々の給与報告出すけど月によっては超えてるけど言われた事ないよ

    +48

    -3

  • 75. 匿名 2022/04/24(日) 13:49:00 

    >>40
    従業員少ない会社のパートはどうなんだろう?一概には言えないけれど、ブラックだったりするし、今は過渡期だから従業員数関係なくなるかも。
    いくつもパート変わったけど、大手でパートすると、福利厚生や働きやすさもいいからね。

    大きなところだと、働く時間も自分で調節しやすいから。

    +71

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/24(日) 13:49:01 

    >>62
    そのぐらい稼げるなら社会保健払っても徳だと思う。
    主の場合今までと同じ130万で社保加入だから、同じだけ働いて給料下がる感覚になるのもわかる。

    +90

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/24(日) 13:49:28 

    >>41
    横だけど「扶養だって130万に抑えればいいのではなく月々108千円未満です」
    これは会社によるよ
    うちは年間で130におさまれば月12万が何ヶ月か続いても扶養のまだった

    +113

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/24(日) 13:49:51 

    >>70
    会社ごとじゃなくて社会で決まっているルールだよ。それOKなら社労士が情報操作してルールに合わせてる。

    +29

    -6

  • 79. 匿名 2022/04/24(日) 13:51:24 

    >>70
    そうなんだ。
    誰かが帳尻合わせてくれてるんだろうけど、指導が入ったら変わる可能性もあるよ。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/24(日) 13:52:07 

    >>3
    いいなあ。田舎にもイトーヨーカドー作って雇ってほしい

    +156

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/24(日) 13:52:40 

    >>77
    ルールとしてはアウトだから、あんまり言わない方が良いよ。
    その会社が決まりを守っていないという事だから、問題になる可能性が高い。

    +82

    -7

  • 82. 匿名 2022/04/24(日) 13:53:25 

    >>74
    そうだよね
    よっぽどの大企業とかじゃないとそんなうるさく言われないよね

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2022/04/24(日) 13:54:16 

    >>65
    税金面も。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/24(日) 13:56:23 

    >>49
    15000近く引かれると思う。保険料額表があるから調べてみて。
    週20時間未満にしたらもっと手取り減るし、雇用保険も掛けられない。
    いずれ50人以下でも社保対象になってしまうんだろうか…

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/24(日) 13:56:32 

    >>50
    そうだね、旦那様の会社が大企業で組合健保や共済以外の普通の健保ならばゆるいからそれでも何も言われなさそう。ダメだけどね。
    組合健保、共済ならめちゃくちゃ厳しいから年間で考えてくれない

    +17

    -7

  • 86. 匿名 2022/04/24(日) 13:56:45 

    ① A社:100万 B社:10万 両社とも社保加入条件を満たさない場合 
    ⇒社会保険に加入せず、夫の扶養のまま。

    なんでこんな抜け道みたいなのがあるんだろ

    +10

    -10

  • 87. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:02 

    >>34
    ちょっとでもあがってた方がいいよね
    年取ると厚生年金のありがたさが染みる

    +34

    -2

  • 88. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:15 

    >>41
    うち、年収は106万超えるんだけど月々は88000円超えないんだよね。ボーナスで超えちゃう感じ。
    これだと扶養内で大丈夫ってことだよね?

    +4

    -17

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:16 

    >>42
    旦那が月々の扶養手当とボーナスの額も減るから扶養超えないで働いてって言われてるので週12時間しか働いてません。それでも家賃収入と合わせたら8万8千円いつもギリギリ…

    +12

    -10

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:18 

    >>77
    健保に勤めてたけど直近3ヶ月の給料明細の平均×12ヶ月で扶養認定してた
    オーバーしたら扶養抜ける旨の一筆も書いてもらってたな

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:35 

    >>88
    所得税の扶養ははずれる
    社会保険は夫の扶養

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/24(日) 13:59:05 

    >>40
    時給いい所なら週20時間未満で働いても月8万になるよ
    88000円超えても週20時間未満なら社会保険入らなくて大丈夫だから
    それか掛け持ちで合計8万にするようにするしかないと思う

    +55

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/24(日) 14:00:10 

    >>1
    今まで得してたんだから良いじゃん

    +18

    -15

  • 94. 匿名 2022/04/24(日) 14:01:44 

    会社の労務やってたけど、奥さんが月々いくら給料貰ってるからなんて明細出して貰わないと分からんよ
    だから年末調整で年間所得が超えた場合は遡って扶養から外して再計算する
    多分どこの企業もそうだと思う

    +54

    -3

  • 95. 匿名 2022/04/24(日) 14:02:08 

    >>8
    損って言うか、今までが得し過ぎてるんだよ

    +56

    -29

  • 96. 匿名 2022/04/24(日) 14:02:37 

    >>3
    西友もだよー!

    +81

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/24(日) 14:03:30 

    >>61
    短期は社会保険入れないよ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/24(日) 14:03:41 

    >>86
    社会保険の加入条件と、扶養に入れる条件が違うから。

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/24(日) 14:04:19 

    >>42
    まあ、時間の問題だと思うよ。
    扶養なんて制度は。パートの人で
    生活が多少なりともかかってる人なら
    その時の年齢を予測して動かないとね。

    +12

    -20

  • 100. 匿名 2022/04/24(日) 14:05:45 

    >>85
    そうかも
    単一健保は緩いかも(資生堂なら資生堂健保とか大企業自前の健保)それも福利厚生みたいなもんだし

    うちは企業が集まって入ってる総合健保だったから扶養認定はかなりシビアだった
    扶養が多ければ多いほど赤字になるからね

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/24(日) 14:06:18 

    >>74
    これから厳しくなるから気を付けた方が良いよ。
    わたしも昔いろいろあって、給料じゃなくて商品券で支給してもらったことある。これも本当はだめ。

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/24(日) 14:06:48 

    >>91
    教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/24(日) 14:07:03 

    >>48
    50人以下規模の会社なんて山程あるんだよ。

    +102

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/24(日) 14:08:01 

    厚生年金払えるなら払ったほうがいいよ
    国民年金のお年より何人か知ってるけど雀の涙レベル

    実家の父は厚生年金プラス企業年金ももらってて、昔はうちのダンナより年収多かった

    +43

    -4

  • 105. 匿名 2022/04/24(日) 14:08:03 

    >>3
    ただとてつもなく厳しいよね。
    うちの所だけかな?ルールが凄い。

    +80

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 14:08:08 

    >>97
    よかったー。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 14:08:14 

    >>7
    パート界の佐々木希だね。

    +7

    -29

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 14:08:27 

    >>3
    そえなんだ!近所にヨーカドーあるから、これからは要チェックだわ。

    +27

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 14:11:01 

    >>4
    扶養内なら社保はいりたくないよね。
    扶養越える働きしてれば国保より社保がいいとおもう。
    8万以内におさえてダブルワークしたら社保はどっちも入らなくっていいけど扶養はずれないと旦那さん税金結構とられる。

    +166

    -8

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 14:11:14 

    >>21
    少数派だけど私もそう思う
    今まで楽してただけだから

    +21

    -17

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 14:11:37 

    >>94
    うちは全員(配偶者も子も)毎月の明細出させてたよ。
    夫婦仲家族仲の悪い人は本当に苦労してたわ。
    遡って返させたこともあるけど本当無知って怖いなぁと思った。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 14:12:24 

    >>37
    そう書いてあるじゃん

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/24(日) 14:12:35 

    >>1
    ダブルワークがオッケーなら今のところで普通に今までのように働いて社会保険入って、ダブルワークはあくまでプラス程度(増やして欲しかったシフト分だけ働く)ってのが一番良いのでは?
    大体ダブルワーク可のところって自分のところよりは収入低くないと社会保険入らないってところ多いよ。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/24(日) 14:12:49 

    >>106
    10月からは2ヶ月以上で加入だから気をつけてね

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/24(日) 14:13:06 

    >>111
    社員数何人の確認してたんですか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/24(日) 14:14:12 

    >>69
    夫の扶養がじゃなくてあなたの勤務先の規模によるんだよ。

    +33

    -3

  • 117. 匿名 2022/04/24(日) 14:14:18 

    得することばかり考えてるんだね
    働く時間は抑えたいし雇用保険は入りたい
    シフトは増やしたいけど社保は入りたくない

    +15

    -30

  • 118. 匿名 2022/04/24(日) 14:16:52 

    >>6
    両方合わせて130万超えなきゃ入らなくて良いんじやないかな?
    でも、掛け持ちするならどちらかで社保入って存分に働いた方が良さそう
    年末辺りで調整しないといけなくなるだろうから面倒くさい

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/24(日) 14:16:54 

    >>117
    あなたは合理的じゃないのね。

    +7

    -9

  • 120. 匿名 2022/04/24(日) 14:17:10 

    >>117
    普通考えるんじゃ?
    働いて損するなんてあほらしい

    +66

    -6

  • 121. 匿名 2022/04/24(日) 14:19:15 

    >>105
    例えば、どこが厳しいの?

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2022/04/24(日) 14:20:29 

    >>68
    必要な情報だけのスクショありがたいけどな。
    リンクだと余計な情報や、広告、無意味な画像多くて見る気ない時も多いから。

    +68

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/24(日) 14:21:22 

    >>62
    扶養パートとフルタイム派遣と迷ってパートにしたけど、やっぱり派遣の方が得かな?
    しんどい割に年金の差はあんまりないって聞いたんだけど、良くわかってない

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2022/04/24(日) 14:21:24 

    元気ならバリバリ、パートして社会保険に加入した方が良いのかなー。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/24(日) 14:21:35 

    どうしてもトイレの掃除とかしたくなかったり、小さな会社のいい加減な対応に辟易したことのある(もちろん、そうでないところもあるかと思うけど)私は
    主体が、ある程度規模のある会社で働きたく、、、。

    今後のことを考えて、早めに沢山稼げる職場に転職しました。

    +36

    -2

  • 126. 匿名 2022/04/24(日) 14:21:54 

    >>19
    短時間扶養内歓迎!のパートばっかり求人で見るよ。

    +98

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/24(日) 14:22:22 

    >>121
    横だけど私もイオンとヨーカドーどっちも働いた事あるけどダントツでイオンの方がいい。私が居たヨーカドーは田舎だから独自のルールがありすぎて難しかった。都会なら違うかもね

    +81

    -5

  • 128. 匿名 2022/04/24(日) 14:22:44 

    >>8
    何を損と考えるかだよ
    手取りが少なくても社保入れて自分の保険証を持つと信用が大きいよ

    +18

    -47

  • 129. 匿名 2022/04/24(日) 14:23:51 

    自分の保険料だけじゃなくて
    旦那の扶養手当もなくなるからイタイんだよね

    +28

    -3

  • 130. 匿名 2022/04/24(日) 14:24:01 

    これからは雇用保険は加入して社会保険は加入しないって方法が難しくなるんだね
    働き方を考えないと駄目だね

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/24(日) 14:24:29 

    >>117
    数万しか給料出ないパートなので1万以上引かれるのは大きいと思います…

    +77

    -3

  • 132. 匿名 2022/04/24(日) 14:25:22 

    >>3
    地域によってはヤクルトもだよー

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/24(日) 14:26:04 

    >>128
    自分の保険証を持っても、見るのは病院の人だけだし…
    誰かに見せびらかすもんでもないしなぁ

    +111

    -4

  • 134. 匿名 2022/04/24(日) 14:27:06 

    老後はどうなるか、生きてるかわからないし今お金がほしいから入りたくないなぁ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/24(日) 14:27:18 

    >>41
    源泉徴収票には毎月いくらとかって書いてないよね?どうやって確認するの?

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/24(日) 14:29:13 

    >>51
    損した気分になるよね。国民年金払うより社会保険の方が貰える年金多くなるから。

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/24(日) 14:31:00 

    >>101
    商品券って初めて聞いたわ。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/24(日) 14:31:44 

    夫の年収により、配偶者特別控除もなく
    子供たちは大きくなり手も空き、
    コロナによってランチなども減り、
    ギリギリで働くと、働く会社の規模により社会保険に入らなくてはいけなくなり

    もし、103万で抑えようとすると、東京だと週3日で7時間働くと超えちゃうし、そんな求人なかなかない。

    ということで、まだ元気だからガッツリ働くことにしたよ!
    自分の保険証あるの、なんか嬉しいよ

    +19

    -18

  • 139. 匿名 2022/04/24(日) 14:32:12 

    >>58
    私もバカだから社保の条件をよく知らなかったから
    こういうトピあるとよく分かって助かるけどな〜。

    +87

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/24(日) 14:32:22 

    >>123
    ずーっと働き続けるかどうかだよ。
    平均年収200万くらいで38年間年金を納めていけば月10万くらいもらえる。
    納めた期間で変わるし、私は3号の期間もあったから年収上がるように働き続けたとして月8万〜10万くらい欲しいなと思ってる。
    ずーっと扶養なら5万くらいしかもらえないから。
    5万しか変わらないと取るか、5万も違うと取るかは人それぞれかな。

    +33

    -6

  • 141. 匿名 2022/04/24(日) 14:32:44 

    個人的には入りたくないけど、扶養(3号)減ったら年金の財源は増えるし悪くないんだろうな

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/24(日) 14:34:04 

    >>123
    私もパート派遣してますよ
    年収230万弱だけど、1週間で25時間しか働いてない
    年金のために社保も入れるし時間はパートタイムだしおススメ

    +10

    -5

  • 143. 匿名 2022/04/24(日) 14:35:01 

    >>69
    私もそのつもり!
    今の場所だけだと10月から制限かかるからダブルワークで2か所で130以下になるように

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/24(日) 14:35:46 

    >>115
    社員は5000人。
    でも扶養に働いてる配偶者や子がいるのは3分の1強かな。
    そのうちの100人弱くらいを担当してて明細出させてた。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2022/04/24(日) 14:36:25 

    国が財源のために、女性の納税を促してるのだろうという圧力をすごく感じるようになってきたよね。

    扶養もそのうち消滅するんだろうな。
    変なシステムだと思うからやめたらいいのにと思う。

    130万以上150万未満くらいで働きたい人も居るだろうに、、、。

    +113

    -1

  • 146. 匿名 2022/04/24(日) 14:38:16 

    >>11
    会社の規模にもよるけど、従業員数の条件を満たしてなくても会社が申請を出してる所は対象になるんだって
    前にパート応募したところが「うちは申請を出してるから社保加入してもらうことになる。手取りがかなり少なくなるけど大丈夫か?」って聞かれた

    +44

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/24(日) 14:38:28 

    >>131
    だったらもっと働けば良くない?

    +7

    -20

  • 148. 匿名 2022/04/24(日) 14:38:31 

    夫の会社が月の制限はなく年間130万まで扶養に入れるんですが今の職場で106万以下でもう1か所で23万くらいなら社保加入する必要なく扶養内でいられますよね?
    今の職場は100以上で10月からの対象になってます

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2022/04/24(日) 14:38:33 

    >>137
    すごい逃げ道…!と思ってたけど、法律事務所で勤務する母も同じように現物支給されてることがあって、お互いがそれでいいならそういうこともあるのかな…と思った。

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2022/04/24(日) 14:38:35 

    >>114
    ありがとうございます😊/

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/24(日) 14:39:06 

    >>120
    損なんてしないよ
    今まで恵まれていただけ

    +4

    -12

  • 152. 匿名 2022/04/24(日) 14:39:29 

    >>147
    横だけど人それぞれ家庭の事情とか働ける時間ってあるでしょうよ。
    子育て中なんかだと特にね。

    +50

    -3

  • 153. 匿名 2022/04/24(日) 14:40:03 

    >>50
    4月の給与で算定してるところが多い
    だから4月シフト多くしすぎると扶養から外れるので注意するようにしてるよ

    +3

    -6

  • 154. 匿名 2022/04/24(日) 14:40:03 

    >>101
    それって脱税と一緒だよ

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/24(日) 14:41:15 

    加入出来るのなら社会保険入った方がいいよ
    国民年金なんて満額で月6万3千円位だよ?
    マジで老後はこれじゃ生活なんかできない
    個人年金に入るか社会保険入るかにしないとホントに先々大変だよ

    +8

    -11

  • 156. 匿名 2022/04/24(日) 14:41:43 

    ここは抜け道を教えるところ?

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2022/04/24(日) 14:42:06 

    >>142
    派遣はフルタイムと思ってたけど、パートもあるんだ
    25時間で230万って凄い時給良いよね?

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/24(日) 14:42:27 

    >>46
    税金のあれこれが得って具体的にどういう事?

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/24(日) 14:42:43 

    >>155
    個人年金って結局貯金と同じ感じと思ってるけど違うのかな?
    別に増えないよね?

    +5

    -4

  • 160. 匿名 2022/04/24(日) 14:43:23 

    >>84
    専業主婦でも社保対象になる日は近い

    +4

    -11

  • 161. 匿名 2022/04/24(日) 14:43:54 

    >>3
    でも時給安いんだよね

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/24(日) 14:44:29 

    >>119
    合理的って良い言い方だけど、ズルしたいって事じゃないの?

    +7

    -11

  • 163. 匿名 2022/04/24(日) 14:44:47 

    >>4
    社会保険入るならせめて170万ぐらいは稼がないと損だよ

    +260

    -3

  • 164. 匿名 2022/04/24(日) 14:44:47 

    >>147
    子どもが小さい(1年生)ので…今の所は週4、1日5~6時間でちょうど良いのです。子どもの体調不良や夏休み、年末年始、GW休めるし。

    +20

    -3

  • 165. 匿名 2022/04/24(日) 14:45:08 

    >>155
    3号は旦那の年金あるんだから、独身者の国民年金とはわけが違うのよ

    +39

    -5

  • 166. 匿名 2022/04/24(日) 14:45:22 

    全然関係なかった!
    小さい会社だからww

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/24(日) 14:45:36 

    >>140
    月5万は大きいよ
    そんなに違うんだね
    前、ガルで見たのははっきり覚えてないけど例えば45歳から15年間社保掛けても月に1000円年金増えるぐらいって見たから、たったそれだけかーって思ってパート選んだ

    +58

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/24(日) 14:45:40 

    >>46
    得じゃなくて楽。
    だってトピ主みたいな悩みないもん。
    会社が全部やってくれる。
    私は住所氏名書いてはんこで終了

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/24(日) 14:47:11 

    >>128
    信用って誰(何)に対する信用なんですか?

    +54

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/24(日) 14:48:02 

    >>1
    これって国は働く主婦をどうしたいの??
    あまり働かせたくないの?
    会社としてはなるべく社保は入れたくないだろうし人件費削減してるとこばかりでギリギリの人数で働いてるのに。

    +112

    -2

  • 171. 匿名 2022/04/24(日) 14:48:07 

    >>169

    自己満の世界だと思う

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/24(日) 14:48:11 

    >>101
    恥ずかしい

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/24(日) 14:48:11 

    というか加入してる企業が奥さんの所得まで把握してないけど、年末調整でバレるよ
    マイナンバー制になって税務署から照会されたりして発覚するパターン意外に多いから会社に無申告で3ヶ月超えちゃった、テヘってのはマジで勘弁してほしい
    1年分の給料の再計算、支給していた扶養手当の回収って両者得しない状況生まれるんだよね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/24(日) 14:49:13 

    >>128
    そういうのは要らないと思う。
    けどあとあと年金とか、傷病とかやっぱり自分のためになるから。
    一市民としては税金納めて働いて欲しいなー。

    +8

    -15

  • 175. 匿名 2022/04/24(日) 14:50:49 

    >>171
    なるほど。
    自分名義の保険証が信用につながるなんて今まで思ってもみなかったからびっくりしたよ。

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2022/04/24(日) 14:50:54 

    >>126
    そうそう
    扶養内オッケー!って応募側に有利なように記載しているけど、企業側の本音はパートに社保かけたくないから短時間パートを複数雇いたいんだなって求人みてる

    +105

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/24(日) 14:52:28 

    >>110
    なんの楽してたっていうの?
    主はあなたに迷惑かけてないよね?勝手に脳内変換して敵視してない?人を攻撃すると疲れるだけだからそういう思考はやめた方がいいよ

    +13

    -16

  • 178. 匿名 2022/04/24(日) 14:53:24 

    >>162
    ズルw
    よほど効率悪い生き方をしてるのね

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2022/04/24(日) 14:53:36 

    >>128
    意味がよくわからん

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/24(日) 14:55:25 

    >>164
    じゃあもっと働いて扶養から外れて保険入ってる人はどうしてるんでしょうね?
    そんなにお金お金って言うなら、努力して働いたらどうなのかと思うわ
    言い訳だよね

    +7

    -27

  • 181. 匿名 2022/04/24(日) 14:56:09 

    >>34
    歳が出来るだけ若いうちから払うならメリットあるけど、正直アラフィフからとかだとメリット無い。
    長く掛けないと年金は月に数千円増える程度。

    +75

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/24(日) 14:56:50 

    >>42
    ズルいー
    きー
    って考えるより自分が向上することを考える方がいいよ
    わたしはそうしてる

    +44

    -3

  • 183. 匿名 2022/04/24(日) 14:56:57 

    >>177
    横だけど別に敵視してないと思う。
    今までは負担無しで恩恵受けてきたんだから、
    これからは多少の負担は仕方ないねって事だと思うよ。

    +13

    -9

  • 184. 匿名 2022/04/24(日) 14:57:11 

    >>180そうですね。働かなくてすみません。なんでそんな噛み付いてくるのかなぁ。怖い

    +35

    -6

  • 185. 匿名 2022/04/24(日) 14:57:38 

    >>167
    平均標準報酬額×5.769/1000×平成15年4月以降の厚生年金加入期間
    ↑がずーっと扶養の人に比べてプラスになる部分の計算式だよ。
    高い金額で長く納めた人はたくさんもらえる。
    年金も上限はあるけどね。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/24(日) 14:58:35 

    >>180
    横ですが
    人にはキャパというものがあります
    そのキャパの範囲で頑張ってるんだからいいじゃない
    ニートで怠けてる訳ではないでしょ

    +60

    -2

  • 187. 匿名 2022/04/24(日) 14:58:42 

    >>42
    じゃああなたも扶養になればいいのでは?
    誰でもなれますよ?

    +64

    -7

  • 188. 匿名 2022/04/24(日) 14:58:59 

    >>177
    第3号被保険者で保険料免除されてたんですよね?

    +13

    -3

  • 189. 匿名 2022/04/24(日) 14:59:17 

    私も今は月に90時間の扶養内のパートです。90時間働いても8万円を少し超えるぐらいなので、そこから社会保険料を払うのは正直キツいです。接客業で土日祭日も仕事になる時もありますが、平日も休めてちょうど良いです。子供2人も就職して、もう50歳近くてそろそろ更年期が始まるかもしれないので、月に80時間以内にしてこのまま扶養内で居たいです。職場にもう1人パート仲間が居て、会社から決められている1ヶ月180時間のシフト時間を半分ずつにしています。ちなみに全国展開している子供服メーカーなので規模としてはそこそこですが、社保に加入してもシフト時間を増やして貰えるとは思えません。

    +45

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/24(日) 15:00:35 

    >>117
    あったり前じゃない
    得するために働いてるのに損する選択する訳ないでしょ

    +19

    -4

  • 191. 匿名 2022/04/24(日) 15:00:35 

    >>177
    貴方も勝手に私を敵視してる
    私は主に書いてるんですよ
    それとも貴方もずるしようとしてるの?

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/24(日) 15:00:47 

    >>128
    保険証ごときに信用なんて求めてる人いない

    +63

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/24(日) 15:00:54 

    >>109
    旦那さんの税金取られるってなぜ?
    ダブルワークしても扶養内なら旦那さんは配偶者控除を受けられるから税金増えないのでは?扶養を外れると控除がないから税金が増えるけども。

    +69

    -2

  • 194. 匿名 2022/04/24(日) 15:01:37 

    >>149
    お互いがそれでいいならそういうこともあるのかな…

    じゃないよ!よくないよ!建前はね

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2022/04/24(日) 15:02:52 

    >>3
    素晴らしいですね…!

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2022/04/24(日) 15:05:17 

    >>178
    いいえ
    月収30万なので、普通に社保加入してます
    言い訳ばかりの甘えてる人に少し腹が立ちました
    もうこの辺にします
    貴方は悪くないし主さんも悪くない
    ここを覗いた私が悪い
    ごめんなさい

    +9

    -35

  • 197. 匿名 2022/04/24(日) 15:06:21 

    まじだるい制度だわ。せめて選択制にしてほしかった。

    +8

    -3

  • 198. 匿名 2022/04/24(日) 15:06:27 

    >>191
    ずるってなに?笑

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/24(日) 15:06:47 

    >>180
    家庭ごとに色んな事情があるんだからそんな言い方しなくても。

    +45

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/24(日) 15:07:32 

    >>100
    協会健保は保険料が高い。

    大企業の組合健保は各社によって金額が変わるけど、基本的に協会健保よりは安いし、会社がかなり負担している(福利厚生として)。

    なので、なるべく大手の組合健保に加入するのがベスト。
    なのだけど大手も基本的にあまり負担したくないので、パート→派遣に雇用を切り替えてる。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/24(日) 15:08:16 

    >>4
    我が家の場合は損だわ
    毎月16000円引かれて老後年金5000円アップなら毎月16000円貯金する

    +152

    -8

  • 202. 匿名 2022/04/24(日) 15:09:00 

    >>147
    横だけど、そんな事あなたが言う事じゃない。
    そんなに働く必要がない、身体的に限度がある、
    家庭の事情…人それぞれなんだよ。

    +37

    -4

  • 203. 匿名 2022/04/24(日) 15:09:56 

    >>155
    満額で月6万3千円位だよ?
    マジで老後はこれじゃ生活なんかできない

    確かにそう、それだけじゃ生活できないよね
    でもそれだけをあてにしてる訳じゃないから大丈夫ー 
    投資も個人年金もしてるし夫婦で年金もらえるから

    あえて扶養内を選んでる人ってちゃんと考えてると思うよ

    +14

    -3

  • 204. 匿名 2022/04/24(日) 15:10:27 

    >>81
    会社の健保によってルールが違うのよ。
    うちの県は、県職員の扶養は年間130万円超えなければOK、市の職員の扶養は月108000円超えなければOKというルール。公務員でも健保が違うからルールも違う。

    +37

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/24(日) 15:11:02 

    >>163
    稼げばいいじゃん

    +8

    -35

  • 206. 匿名 2022/04/24(日) 15:12:30 

    >>201
    横だけど、貯金は使えば減るからね
    どちらが得かは置いといて今8割近く兼業主婦で自分達が年金貰う頃には深刻な格差社会になると言われてるからマジでよく考えた方がいいよ

    +5

    -32

  • 207. 匿名 2022/04/24(日) 15:13:12 

    うちの会社はみんな社会保険入ってねーって感じです。パートが8割位の会社。
    106万でいるのは何だか無理そう。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/24(日) 15:13:18 

    >>205
    ちゃんと読もうよw

    +22

    -2

  • 209. 匿名 2022/04/24(日) 15:13:29 

    >>170
    だよね
    わたしはパートでも社保加入のところを探しているのだけど探している条件だとなかなかないんだよね
    いっそのこと全員加入にしてくれないかなと思ってる
    そうじゃないから中小は人件費抑えるために社保加入させないんだもの

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/24(日) 15:13:44 

    >>170
    まともに保険料納めてる人との差を無くしたいんだと思う

    +19

    -3

  • 211. 匿名 2022/04/24(日) 15:15:54 

    >>174
    一市民としては税金納めて働いてー

    そのうえ、少子化だー、子どもも産んで育ててねー

    ってこれからの若い女性は要求ばかりされてたいへーん

    +27

    -2

  • 212. 匿名 2022/04/24(日) 15:16:01 

    >>196
    そうですよ。
    ここはパートでのんびりしてる人が来るとこなのでイライラしちゃうフルタイムの人は他トピへどうぞ〜

    +63

    -6

  • 213. 匿名 2022/04/24(日) 15:16:24 

    >>147
    会社側がシフトの時間を増やしてくれない場合もあると思いますよ。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/24(日) 15:17:43 

    >>184
    怖いとか、弱者を装うのやめましょうね
    そんなだから攻撃されるんですよ

    +4

    -23

  • 215. 匿名 2022/04/24(日) 15:18:08 

    >>207
    いい会社だよ
    パートにも人件費かけてくれるんだよ?
    続けた方がいいよ

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/24(日) 15:20:00 

    >>92
    最低賃金の県なので、職種的に良くても900円くらいが平均です。なので、6万くらいしか稼げない…

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/24(日) 15:20:15 

    >>91
    旦那さんの健保のルールを調べたほうがいいですよ!うちは半年分のボーナスを6で割って月の給与に足して計算します。月8万で一見セーフでもボーナスを足して8万8千超えるならうちの場合はアウトです。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/24(日) 15:20:54 

    >>206
    いや、年金だって使えば減るがな。

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/24(日) 15:22:11 

    >>199
    言い訳と、怖い…なんて言ってる人には何言ってもダメだね

    +1

    -18

  • 220. 匿名 2022/04/24(日) 15:22:51 

    >>159
    個人年金は貯金より増えるからみんなやってるんだよ。昔の個人年金は今よりもずっと利率がいいみたいだよ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/24(日) 15:23:42 

    >>200
    そういうところでも大企業って恵まれてるよね
    配偶者の健康診断もオプションつきで無料で受けられるし
    その夫の健保抜けて中小の協会けんぽ加入するのはほんとイヤ
    ましてや国民健保なんて最悪ーと思っているけどたくさん働きたいから我慢してるよ

    +13

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/24(日) 15:24:05 

    >>218
    年金は毎月決まった金額が振り込まれる
    貯金は使ったら使った分だけ口座からお金がなくなる
    この差は大きいと思うけど

    +3

    -16

  • 223. 匿名 2022/04/24(日) 15:24:41 

    >>131
    そそ、割合の問題よね。
    無い袖は大きく振れないもん、仕方ないじゃんね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/24(日) 15:24:49 

    >>64
    専業主婦も時代に合わないって言われてるから専業主婦も社保払う時代がくるかもね

    +8

    -7

  • 225. 匿名 2022/04/24(日) 15:26:11 

    >>1
    人数少ないからうちは社会保険入らないでいい。
    もし嫌なら雇用数少ない職場に変えるのも手です。

    +18

    -2

  • 226. 匿名 2022/04/24(日) 15:26:26 

    >>42
    小さい子の世話や介護してる人もいるでしょうよ。
    だいたい扶養パートいなくなったら小売も製造も回らないし。会社は社保払わなくて良いし、社会でバランスとってるのに、浅はかだなあ。

    +105

    -11

  • 227. 匿名 2022/04/24(日) 15:27:06 

    これ、私は最近パート始めたのですが、月によってばらつきが有る場合は、どうなるんですか?  
    先月、85000
    今月は79000
    来月は95000
    みたいな形です

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2022/04/24(日) 15:27:19 

    >>196
    それだけ稼いでるんだから無闇にパートを攻撃するのやめなよ。たくさん納める事が出来るのは収入が多いって事なんだから社会人として幸せな事だよ?

    +29

    -4

  • 229. 匿名 2022/04/24(日) 15:28:01 

    >>65
    ある大企業では家族手当が年100万近いよ
    パートで100万得て扶養抜けたらその家族手当なくなるんだったら100万以下に抑えようって思うに決まってない?

    +80

    -1

  • 230. 匿名 2022/04/24(日) 15:29:02 

    >>188
    だってそういう制度でしょ

    +1

    -6

  • 231. 匿名 2022/04/24(日) 15:29:26 

    >>206
    やっぱり二人分の基礎年金と厚生年金を貰えるのが最強ですよね。厚生年金も頭打ちですしね。今は平均より世帯所得が多いけど、老後は逆転されるなぁと思ってます。その分しっかり貯金と運用を頑張らないと!

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2022/04/24(日) 15:29:57 

    >>191
    ずるではありません。
    合法的な経済合理性の追求です。

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2022/04/24(日) 15:30:37 

    >>230
    だったら、加入の制度にも素直に従うべきでは?
    抜け道ばっかり探さないで

    +12

    -7

  • 234. 匿名 2022/04/24(日) 15:31:16 

    >>22
    トピ主は扶養はずれて働くとは書いてないけど
    合算して130万以下なら
    扶養のままでオッケーじゃない?

    +67

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/24(日) 15:32:26 

    >>196
    甘えてるのではなく国の制度を活用してるの。
    あなたも活用したら良いじゃない。

    +28

    -3

  • 236. 匿名 2022/04/24(日) 15:32:28 

    >>182
    書き方

    +0

    -4

  • 237. 匿名 2022/04/24(日) 15:32:52 

    >>229
    マツダとか??

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/24(日) 15:33:14 

    >>227
    旦那さんの健保によって規定が違うから問い合わせるのが早いよ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/24(日) 15:33:38 

    >>196
    ばいならー

    +10

    -3

  • 240. 匿名 2022/04/24(日) 15:33:44 

    今ニートです。また仕事探してるけど社会保険入りたくない。以前の職場で社会保険料を給料から2万近く引かれてつらかったから。国保で充分。

    +3

    -15

  • 241. 匿名 2022/04/24(日) 15:34:27 

    >>226
    そうそう
    ズルいズルいって文句ばっかり言うけどね

    日中のカフェやコンビニ、スーパー小売り、主婦パートで回ってない?安い賃金で福利厚生もなしで、雇用の保障もなく働いてるんだよ
    文句いう人はそういうところも社員が働くようになってもいいのかね?

    +43

    -10

  • 242. 匿名 2022/04/24(日) 15:35:03 

    >>129
    扶養手当なくなるのはどの条件ですか?
    103万、130万、130万未満でも社会保険抜けることになったら?会社によって違うとは思うけど気になって。

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2022/04/24(日) 15:35:29 

    >>227
    そんなの個々で違うのだから自分で調べた方がいいよ
    なんでもネットで質問して解決すると思わない方がいい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/24(日) 15:36:27 

    >>233
    えーだれが抜け道探してるの?

    +5

    -6

  • 245. 匿名 2022/04/24(日) 15:37:06 

    >>222
    だからさー
    目の前に16000円があって
    それを個人として自分のために積み立てるか、
    今の老人のために納めて見返りとして将来5000円プラスして年金もらうかの話でしょ。
    どっちが得かなんて小学生でも分かるわ。。。

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/24(日) 15:37:17 

    >>207
    社会保険の負担は企業にとってかなりの負担(基本折半)。

    加入させてもらえるのであるならば、加入したほうが良いです。

    自身が病気や怪我になって休業した際には、2/3の給料保証が一年半続きます(国民健康保険にはない)。

    メリットは大きい。

    +41

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/24(日) 15:37:21 

    >>77
    建前はそうなんだけど
    こちらから申告しない限り夫の会社は
    妻の月々の収入なんて知りようがない
    12月の給料で130超えなかったら
    オッケーって感じ

    +16

    -2

  • 248. 匿名 2022/04/24(日) 15:39:37 

    社保入りたいって頼んでも入れてくれない。それで嫌なら辞めろってことなのかな、と思ってたけど10月から社保入れるようになるのかな!?でもシフト増やしてくれなければ意味ないし…

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/24(日) 15:39:58 

    >>224
    社保に?どうやって?

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/24(日) 15:40:03 

    >>237
    マツダもそうなんだ
    大企業は結構そうよね
    縁がない人が知らないだけよね
    制度を利用しているのにズルいだのなんだの言われても知らんがなって思う

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2022/04/24(日) 15:41:04 

    >>238
    聞いてみます!ありがとう

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/24(日) 15:41:28 

    >>243
    どうもありがあと!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/24(日) 15:41:42 

    >>240
    なにいってるの!国保の方が保険料は高いし保障は悪いのよ
    若いのだったらなおさら社保あるところ探すのおすすめする
    年金だって厚生年金の方がいいよ
    国民年金も国保も毎年値上がりしてるんだよ?

    +57

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/24(日) 15:42:34 

    >>242
    会社によって違う
    その通りですよ

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/24(日) 15:42:38 

    >>242
    うちはおよそ100万で会社の扶養は抜けるよ

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/24(日) 15:43:00 

    今調べたら、10月からは「事業所の人数が501人以上の企業」から「101人以上」に変わるらしいけど、事業所の人数って会社全体の人数?

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/24(日) 15:43:35 

    >>240
    社保だと会社が半分負担してくれるし厚生年金を貰える。国保だと全額自分で払わないといけないし、老後は基礎年金しか貰えないよ。働くなら国保の所じゃなく社保の所がいいよ!

    +38

    -1

  • 258. 匿名 2022/04/24(日) 15:45:31 

    >>248
    シフト増えないで社保負担はいやだよね
    制度は変わっても企業は負担したくないんだよね
    こっちは社保加入したくてもね

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/24(日) 15:45:34 

    >>157
    フルタイム以外にも週3勤務とか時短とかあるよ
    どうせ社会保険入るなら時給良い方が良いし派遣パートに移る人も多そうだね
    今の派遣先は事務で時給1800円だから中々良いです

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/24(日) 15:46:06 

    >>256
           
    パートの社会保険について

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/24(日) 15:46:22 

    >>128
    えっと…外国籍の方ですか?

    +11

    -3

  • 262. 匿名 2022/04/24(日) 15:48:01 

    >>245
    横だけど、人はいつまで生きるか分からんからね
    人生100年時代って言われるし、私の婆様も95まで生きたし
    貯金だけでは正直不安なところはあるよ

    +0

    -15

  • 263. 匿名 2022/04/24(日) 15:48:31 

    >>217
    ネットで調べると88000円は残業代含まないとか、ボーナスは含まないとあるのですが、そこも健保によって違うってことなんですか?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/24(日) 15:51:42 

    >>247
    えー、緩くていいなぁ。うちは毎年私の収入を調査されるよ。パート先で書いてもらう書類と役所で貰う所得証明をセットで提出。

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/24(日) 15:54:03 

    >>259
    時給1800円は凄いね
    賢い働き方

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/24(日) 15:55:22 

    >>167
    自分の今の年齢で計算してみたら。45歳から扶養ちょっと越えるくらいだと確かにそれほど変わらないし、夫の年金多いなら遺族年金もらうようになると自分の厚生年金は関係なくなっちゃうし。

    +40

    -3

  • 267. 匿名 2022/04/24(日) 15:56:00 

    >>185
    ありがとう
    派遣考えてたのは250万ぐらいだからがんばれたら扶養内よりだいぶお得だね

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/24(日) 15:56:08 

    >>262
    だから、
    将来の年金だけじゃ不安だから、
    そのお金をコツコツ貯金して老後の蓄えにするって言ってるんだってば。

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/24(日) 15:56:22 

    >>1
    20時間以上、88000円どっちかでも超えたら入らなきゃいけませんね😭
    最近 電話で聞いたので間違いないです。
    わたしはシフト調整してもらって入らずにいます。

    +5

    -12

  • 270. 匿名 2022/04/24(日) 15:58:37 

    >>13

    うちも一桁(笑)
    でも、仕事終わらなくてもその仕事をやってくれる人がいないから、結局社会保険に入ったわ…(社長は誰かに引き継いで帰っていいっていうけど、引き継ごうとしたらみんな「私は無理!忙しい」と嫌な顔する。どうしても帰らないといけないときはムリやり社長に引き継いで帰るけど、社長の機嫌も悪くなる)

    友人が、「扶養でいたいから、1000人企業から1桁企業に転職しようかな」って言ってるから、「本気で辞めとけ、気苦労を考えたら大企業で社保に入った方が絶対お得」ってアドバイスしてる。

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/24(日) 15:58:44 

    >>263
    横だけど、社保に入らず月々16000円を15年間老後の為に貯金するのと、社保に入って年金5000円上乗せされて35年もらい続けるのでは自分で貯金した方が良くないです?貯金でなく積立ニーサとかに回せば尚良いかも。

    +15

    -5

  • 272. 匿名 2022/04/24(日) 15:58:47 

    >>240
    国民年金だけで1万6千円だよ?
    それに健康保険いれたら余裕で2万超えるけど。

    +17

    -2

  • 273. 匿名 2022/04/24(日) 15:59:17 

    >>196
    自分で稼げてるあなたの方がかっこいいと思うけどね、私は。旦那さんに養ってもらってる人は何かあった時やっぱり困ると思う。

    +7

    -13

  • 274. 匿名 2022/04/24(日) 15:59:18 

    >>262
    横だけど、
    年金だけじゃ不安だから
    国も老後資金1人2000万くらい貯めてって言ってるんじゃん。あなたの言ってる事は真逆なのよw

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/04/24(日) 15:59:54 

    >>187
    ズル仲間を増やすの?

    +10

    -19

  • 276. 匿名 2022/04/24(日) 16:01:44 

    >>244
    アホっぽい
    そんな書き方するから、フルタイムの人に馬鹿にされるんだよね

    +9

    -9

  • 277. 匿名 2022/04/24(日) 16:02:38 

    >>242
    うちの旦那の会社は私が扶養外れて働いても月2万ちょいの配偶者手当は支給されるよ。
    こういう会社もあるから、一概に手当が無くなるとは言えない。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/24(日) 16:02:49 

    >>263
    よこ
    それは自分の社保の加入条件じゃない?
    雇用契約が20時間未満、88000円未満なら実際働いてみて残業して20時間超えても88000円超えても社保入らないままで問題はないよ
    旦那の会社は関係ない

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2022/04/24(日) 16:03:01 

    >>271
    ごめんなさい>>262さんへの返信でした。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/24(日) 16:04:15 

    >>275
    自分がなれないからって当たらないで?
    働かないと生活できないなら働いてください。

    +22

    -5

  • 281. 匿名 2022/04/24(日) 16:05:20 

    >>272
    低収入だと年金免除されるから国保でそれを狙ってるのかなぁ? 貰える額減るのわかってない人多いし

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/24(日) 16:05:47 

    扶養内ダブルワークしてる。

    本業は従業員5人だし、副業もコンビニ(直営店じゃないオーナー経営)25人だから今回セーフ…ひやひやした。

    本業は50,000円、副業45,000円以内で繁忙期に付き合いでちょっと出ても大丈夫なようにして130万以内。

    このスレみて夫の健保協会も確認したら130万以内ならOKみたい。助かった。ガルちゃん様々。

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2022/04/24(日) 16:06:01 

    >>281
    日本には生活保護があるからね。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/24(日) 16:06:22 

    目先のお金のことしか頭にないんだよね

    +4

    -4

  • 285. 匿名 2022/04/24(日) 16:06:24 

    >>260
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/24(日) 16:07:00 

    >>280
    あんまりカリカリしない方がいいよ。私も扶養パートしてた身だけど、色々あって離婚して今、フルタイム会社員してて納税するようになって、主婦パートって楽や得してたんだなぁって思ってる。自分がどんな身になるかわからないんだし、思いやりって大切だと思う。やっぱり楽や得はしているよ。

    +21

    -29

  • 287. 匿名 2022/04/24(日) 16:09:44 

    >>284
    仕方無い!いま余裕無いから、余裕ほしくて働いている人たくさんいるから。
    余裕できたら先のこと考えられるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/24(日) 16:10:16 

    >>276
    あーあ
    こういうの、嫌なところよね

    +3

    -5

  • 289. 匿名 2022/04/24(日) 16:11:36 

    >>286
    思いやりって何?w
    みんなそれぞれの家庭の都合で国の制度を利用してるだけだよ?
    暇つぶしで働いてる人もいるんだし、外野がやいやい言うのはおかしいでしょ。
    文句は制度を許可してる国に言ってくださいよ。
    将来の年金が少なかろうが自己責任だし。

    +54

    -6

  • 290. 匿名 2022/04/24(日) 16:11:36 

    >>282
    ねね、ダブルワークって
    年間20万円超えると確定申告しないといけないの?
    ダブルワークしたいけどそれがネックで悩んでる…

    +8

    -3

  • 291. 匿名 2022/04/24(日) 16:11:59 

    >>284
    厚生年金払った分確実に戻ってくるならみんな払うけどそうじゃないもんね…

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2022/04/24(日) 16:14:06 

    >>94
    うちは非課税証明を提出してもらってましたよ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/24(日) 16:14:11 

    >>286
    制度のなかで何もズルしてないのに
    一方的にズルいズルい言ってくる方が思いやりないと思うけどね
    違法なことをしてる訳じゃないんだよ?

    +47

    -5

  • 294. 匿名 2022/04/24(日) 16:14:33 

    >>55
    私も〜根掘り葉掘りが酷く、その割には仕事は自称出来るおばーちゃん達ばっかり。
    辞める時は、休憩時間などの事も含めて労基に相談して辞めるつもり。
    韓国人顔のおばーちゃん達が多い。
    やっぱり大阪ってガラが悪い。

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/24(日) 16:14:53 

    >>290
    うん、確定申告必要だよ。

    最初は源泉徴収票もって税務署いけば、署員さんが横についてめっちゃ親切に教えてくれるよ。

    そのときにオンラインで出来るようにIDとパスワード発行されるから、2年目は自宅でスマホ・パソコンから出来るよ。
    詳しいやり方の冊子もくれるー。
    わからなければ電話すればいいから心配しなくて大丈夫。

    わたしは今年微々たる額だけど還付金出て嬉しかったよw

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2022/04/24(日) 16:15:36 

    >>248
    自身で国民年金&健康保険に入ってほしい、ということなのかな。
    違法なんだけどね。

    意外とこういう企業は多い。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/24(日) 16:15:54 

    >>281
    それはありえんね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/24(日) 16:17:17 

    >>290
    住民税は1円でも収入あったら申告する必要があるよ。
    実際は所得税の20万でしか申告しない人がほとんどだけど。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/24(日) 16:17:40 

    >>284
    別によくない?
    各自事情があるんだから

    +4

    -4

  • 300. 匿名 2022/04/24(日) 16:17:45 

    >>291
    でも、今までずっと納めてきた人達から、自分の分が払われるんだよね
    生活保護やシングルマザーの手当てには厳しいのに、自分達は貰えるかどうか分からないから払いたくないって、なんか違う気がする

    +12

    -3

  • 301. 匿名 2022/04/24(日) 16:19:31 

    >>299
    そんなにぎりぎりでもないけどね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/24(日) 16:19:40 

    >>284
    それの何が悪いのか説明して?

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2022/04/24(日) 16:20:25 

    >>286
    自分がそうじゃなくなった途端に批判するって違うと思うよ?
    私はフルタイム正社員だった時、
    毎月ごっそり引かれる税金額を見て「それなりに貰ってるんだから税金が多く引かれるのは仕方ない」と思っていたよ。パートは楽だとか得でいいねーなんて他人様のこと思った事ないわ。

    +61

    -8

  • 304. 匿名 2022/04/24(日) 16:20:54 

    >>155
    年収200万パートの人があと20年かけて、月一万七千円プラス。パートだと稼げないし、そんな変わらないのよね。

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2022/04/24(日) 16:21:25 

    >>39
    正社員なのに退職金ないなんていやだー
    そんなところに勤めたくないわ

    +22

    -2

  • 306. 匿名 2022/04/24(日) 16:22:31 

    >>302
    今の若者が年金もらえるかどうか分からないから厚生年金払いたくないって言ってるのと同じ
    そんな人ばかりだと本当にもらえなくなるよ

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2022/04/24(日) 16:22:53 

    >>234
    両方とも8万ずつ合計16万ぐらいを目指すのかと思ってコメントしちゃった。

    +25

    -2

  • 308. 匿名 2022/04/24(日) 16:23:41 

    >>303
    あ、それわかる。同じこと思っていたよ。
    まぁ義務だしな。みたいな。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/24(日) 16:25:43 

    >>306
    払いたくないって言いながらみんな払ってるよ
    払わざるを得なくなればみんな払うのよ
    払わなくてもいいなら払わない方がいいのは誰だってそうでしょ
    ズルしてるわけじゃなくて扶養はちゃんとした制度なんだから

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/24(日) 16:26:01 

    >>196
    月収30万なので、普通に社保加入してます
    言い訳ばかりの甘えてる人に少し腹が立ちました

    こんなところで腹立てて馬鹿らしい
    他人の働き方でキーキーするより自分のこと考える方がマシよ

    +5

    -20

  • 311. 匿名 2022/04/24(日) 16:27:09 

    >>170
    働く主婦より、社保に入れない非正規雇用。国保のフリーターみたいなの救済って感じ。
    扶養入れる主婦ならどっちでも選択肢あるから好きにしたら?って感じじゃないの?

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/24(日) 16:27:14 

    >>220
    やるなら積み立てニーサやiDeCoのがいいと思うよ。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/24(日) 16:27:52 

    >>155
    稼ぐ年収によるよ。パートなんてたかがしれてるし、長生きしないと損。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/24(日) 16:28:04 

    >>283
    扶養だろうが3号だろうが制度のなかで人生設計するのは当然だと思ってるけど生活保護あてにして人生設計するのは理解できん

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2022/04/24(日) 16:29:30 

    扶養外れたけど、たくさんシフトに入れるわけじゃないのですごく中途半端な金額しか稼げません
    手取り月12万いかない
    扶養内でいるより手取り数万円良いけど
    色々引かれるので自分、貧乏人の働き方してるよなぁ…って思う

    +41

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/24(日) 16:29:47 

    >>310
    は?
    独り言を言いにココに来たの?
    ウケる。

    +4

    -4

  • 317. 匿名 2022/04/24(日) 16:30:12 

    >>306
    だったら国が扶養制度を無くして全員加入にするんじゃない?
    それでもしないのはなぜ?
    年金制度が破綻するって煽ってる記事を真に受けすぎ。

    iDeCoや積立NISAで備える人もいるし、社会保険だけに頼る時代じゃないよ?

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/24(日) 16:30:35 

    >>315
    それって、いわゆる働き損のゾーンじゃん…

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/24(日) 16:31:17 

    >>220
    今の個人年金なんてクソ保険だよ。

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2022/04/24(日) 16:32:12 

    >>309
    若者もみんな納めてるんだ
    それなら安心ですね
    扶養は歴とした制度、適用拡大も歴とした制度ですよ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/24(日) 16:33:11 

    扶養外れて働くなら手取り15万稼げないと虚しくなるよ
    ボーナスもないしね
    私がそれ
    時々本当にバカらしくなる
    コロナおさまったら別の所で働きたいと思ってる


    +30

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/24(日) 16:33:38 

    >>315
    なんだかなあと感じる気持ち分かるけど手取り数万増えてるならよしじゃない? 

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2022/04/24(日) 16:34:21 

    >>170
    人口が減る中で社会保険保険の加入者を増やして、財源を確保したいって目的。
    あとは年金受給者や受給額を増やすことで生活保護のお金を減らせる。

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/24(日) 16:34:21 

    パートで社会保険加入してる方
    月の手取りどれくらいですか?

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/24(日) 16:36:03 

    >>1
    かけもちしたことあるけど、体がやっぱり持たないよ
    家事もあるし仕事2つにしたら余計辛い
    だから、社会保険に入らせてくれるところで我慢した方が良いと思う
    悪いところも良いところきっとあるし、愚痴言いたい時もあるだろうけど
    将来的に妻側が社会保険に入っているかどうかで年金額も変わる
    入らなくていいという貯蓄高があるのなら、入らなくていいと思うけど
    不安なら入っておいた方が良いと思う
    年金なんかあてにならないっていう人多いけど
    例えば何かの病気で障害になったときに、厚生年金か国民年金かでも
    障害者年金ですら金額が変わる マジレスです。参考になれば。

    +51

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/24(日) 16:36:48 

    >>317
    あなた自身のこと?
    だったら責任も果たさず、私服を肥やすことだけに勤しんでるんですね
    そんな事書いて恥ずかしくないんですか?

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2022/04/24(日) 16:39:47 


    税金・社会保険料・手取り計算シミュレーション(あなたの給料を入力してパッと計算) | 税金・社会保障教育
    税金・社会保険料・手取り計算シミュレーション(あなたの給料を入力してパッと計算) | 税金・社会保障教育www.mmea.biz

    税金・保険料シミュレーション 税金・保険料シミュレーション TOP > 年収シミュレーション > 税金社会保険料シミュレーション 2022年4月2日更新(保険料率等更新) JavaScriptがオンになっていないと利用で […]


    参考になれば

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/24(日) 16:40:25 

    >>196
    あなたの利用するコンビニや飲食店に扶養内いますよ?甘えてるってなにに?

    +11

    -1

  • 329. 匿名 2022/04/24(日) 16:41:25 

    >>319
    それ言いますよね
    結局保険会社が儲かる仕組みなんじゃ?って思ってます

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/24(日) 16:44:42 

    >>326

    317じゃないけど、責任も果たさず私腹を肥やすって?
    iDeCoやニーサは国の制度だよね?国民に投資を勧めてるのだから、その制度を利用しているだけなのに私腹を肥やすって貶されちゃうの?
    責任はそれぞれが果たしてるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/24(日) 16:47:28 

    >>324
    基本週4で13〜14です

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/24(日) 16:47:46 

    >>20
    20じゃないけど。
    休む人いたり、コロナ濃厚感染者出たら他でシフト変わらなきゃいけなくて人が足りなくて、自分の思い通りには106以内には行かないよー。

    +14

    -2

  • 333. 匿名 2022/04/24(日) 16:51:44 

    >>196
    いるよねー。
    長時間の人がイライラして八つ当たりするんだよ。雰囲気悪くなる。

    出来ないなら短時間にすれば良いのに。

    +15

    -2

  • 334. 匿名 2022/04/24(日) 16:56:10 

    >>332
    残業やシフト追加では社保加入条件変わらないよ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/24(日) 16:56:25 

    大きな会社でも社員じゃないと社会保険入れてくれないとこあるよね。

    10月から入れないと罰せられるの?

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2022/04/24(日) 16:56:45 

    >>29
    わー、わかりやすい!

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/24(日) 16:57:20 

    >>3
    いいな。今のフルタイムパート、某大手のサービス業ですが社会保険は加入できるけど、ボーナス、退職金なし。5年で契約終了。しかもあとから条件みたらあんまり待遇良くない。。。ある程度したら先を考えないと。

    +71

    -1

  • 338. 匿名 2022/04/24(日) 17:02:23 

    >>263
    うん、自分が働いている会社は「交通費」「残業代」は88000には含まないみたいで、賞与は入るから年間で見るから去年12月から今年の11月までを103万で抑えないといけないかたち。
    103まんちょっとなら越えても喧しくは言われないはず‥
    多分だけど

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2022/04/24(日) 17:03:59 

    >>159
    多少は増えるし所得控除ありだよ
    年金毎月+3万貰えるように貯金だと思ってやってる

    親世代は利率が良かったから何百万も増えてるけど、私は何十万しか増えないけどね

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:31 

    >>324
    10~12です。それよりも少ない月もある

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:34 

    >>326
    私腹ってw
    国が自分たちで年金用意してね〜って制度を作ったから言われた通りに活用してるだけですよ?
    あなたよっぽど自分が損してるって感じてるのね笑

    自分がやってるんだからお前らもやれってことかしら?笑

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:23 

    >>321
    差し障りなければ、今どんな仕事なさってますか?
    15稼ぐってなかなかキツいですよね…。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:08 

    >>305
    介護の仕事なんだけど、個人の経営で此処も退職金無し‥。
    三交代だけど、本当にボーナスも雀の涙程度。
    それよか、年々下がりコロナ感染したら廃業になる。。
    年齢制限で、仕事もなかなかないし資格もヘルパー2級だからこれから資格も採らないと詰む

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/24(日) 17:16:14 

    昨年、ここに相談した友達が色々なじられて、自分追い詰めて亡くなった
    扶養外れな、外れな言われて終いには、寄生虫と言われたのが相当堪えたらしく、扶養に入ってる人は生産性ないんだの遺書に当時の彼女の言葉が甦ってきた・・・

    +0

    -10

  • 345. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:25 

    >>80

    ヨーカドー5年勤めて辞めたけど、
    退職金出たっけ?
    覚えてないくらい少額かも?

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:06 

    >>344
    アホくさ。
    人のせいにしないでくれる?作り話バレバレ。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/24(日) 17:20:42 

    子育てで時間的にもフルはきつく、6時間✕週5のパートだと10万ちょっとから社保引かれて8万ほどになる…
    これってかなり働き損になりますよね?

    +40

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:28 

    >>237
    ブリジストンも聞いたことある!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/24(日) 17:22:56 

    >>1
    去年まで130万だったけど、今年から106万に抑えることになりました。
    どちらにするか選んでと言われて106万に抑えたいと報告したら嫌味言われたよ。
    それに仕事量も増やされた。
    でも頑張ってやっています。どのくらい耐えれるかなって感じ。

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/24(日) 17:28:20 

    社保に入ったはいいけど、体がキツくてもたないから定時で上がると、悪口言われる人見たことあるけど、周りの圧から入りなさいって言われてシブシブ入ったのに、引かれた給料しかもらわないのに、文句もおかしいなぁって思う。。
    人に言わせれば、会社に保険かけてもらって、しかもボーナスまでもらう者が定時でひとつも会社へ貢献がないじゃないのよ?!だって。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/24(日) 17:29:28 

    >>349
    ニュアンス似てる‥
    私もそのタイプ。黙々と仕事しています。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:55 

    >>348
    ブリヂストン、な。

    +1

    -4

  • 353. 匿名 2022/04/24(日) 17:34:39 

    >>341
    それ知らなかった
    社会保険自分で入ってるから安心だと思ってたけど、もう少し勉強してみます

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:00 

    100万切らないように仕事してる

    +1

    -4

  • 355. 匿名 2022/04/24(日) 17:37:05 

    年金とパート代で180万超え。
    社保に入ると出て行くお金が多い。
    旦那の扶養だと人間ドックの助成もあったし。
    パートでもこの10月から共済組合に入れてもらえるらしいから、協会けんぽよりはマシだと信じている。

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/24(日) 17:38:02 

    >>163
    10月から130万円→106万円に下がるから、その分「働き損年収」も下がりますよね?

    +37

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/24(日) 17:41:55 

    >>352
    ホンマや😃すまん!

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/24(日) 17:48:28 

    >>11
    うちはこの条件で、制度改正された時すぐに入った。私は持病持ちの独身だから本当にありがたいよ。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/24(日) 17:50:52 

    >>324
    週5 手取り15です

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2022/04/24(日) 17:53:22 

    >>216
    うちもそう、週20にしたらきっかり7万…8はほしいよね。でも社保入って働ける程の体力無いから節約することにしたよ。

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2022/04/24(日) 18:10:03 

    月9万稼ぐとしたら具体的に社会保険ていくら引かれるの?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/24(日) 18:13:28 

    パートでも厚生年金も入れるようになるって聞いたけど本当?

    +3

    -5

  • 363. 匿名 2022/04/24(日) 18:14:38 

    派遣で年収190万ほどになる予定です。
    最近扶養を抜けましたが派遣先が最悪で派遣先を変えてもらうか他の派遣かパートでフルタイムで探すか悩んでいます。
    扶養を抜けたばかりなので仕事が見つからなかったら国保に一時的に入るか夫の扶養に戻るかの選択肢ですが皆様ならどうされますか?

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2022/04/24(日) 18:16:15 

    >>349
    会社的には社保掛けずに済むならその方がよさそうだけど、働く時間が減って困るという感じなんですか?

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/24(日) 18:19:56 

    >>1
    被保険者が常時100名を超える事業所だからどのパートさんも対象ってわけじゃないよね。

    +26

    -1

  • 366. 匿名 2022/04/24(日) 18:23:39 

    >>269
    突発的にこの週は20時間超えるとかもダメなの?

    +9

    -2

  • 367. 匿名 2022/04/24(日) 18:25:12 

    >>1
    すっかり忘れてて、年金前納しちゃった…。
    前期だけにしておけばよかった…

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:19 

    >>363
    扶養へ戻らせてもらいます。
    夜だけの短時間とかにしようか検討します。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/24(日) 18:35:59 

    >>1
    私ひとつで100万、もうひとつで25万年間働いてるけど扶養外れなくても大丈夫って言われたよ!

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:49 

    >>3
    いなげやもだよ。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:25 

    >>235
    そうだね。
    横だけど私は子供いないけど年金払っているから、将来専業主婦さんの育てた子供さんに年金払って貰って支給受ける形で国の制度を活用するね。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:41 

    老後の事を考えたら社会保険に入ってた方がいい。実際に年金もらってる人に、払う額はあまり変わらないけどもらう額は全然違うから絶対に社会保険に入れてもらえる会社で働いた方がいいって言われた。

    +5

    -3

  • 373. 匿名 2022/04/24(日) 18:47:57 

    >>250
    うちの所は大企業だけど家族手当無いから知らなかった。。むしろ家族手当ある所は中小なのかと思っていた

    +12

    -2

  • 374. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:04 

    >>371
    どうぞどうぞ。
    みんなお互い様じゃない?
    私もあなた達が納めた税金で児童手当もらって、保育料無料で、私学も助成してもらうからさ。
    たくさん納めといてよ〜?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:22 

    >>228
    それなら稼ぎの悪い3号主婦は納める事すらできない程収入少なくて社会人として不幸って事だよね?

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2022/04/24(日) 18:50:11 

    >>264
    うちも妻の収入証明や源泉は提出しないです
    国内海外あわせたら社員10万人近いから
    いちいちやらないのかも
    ダンナの年末調整時に収入書くだけ!
    もちろん私は自分で確定申告します

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/24(日) 18:50:21 

    >>374
    3号なは保育園なんて入れないでしょ?なんで保育園の補助貰えるの?と思ったけどド田舎ならアリか。

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:37 

    >>374
    だから子供を専業主婦やニートにしないでちゃんと稼げる人に育ててね!

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:52 

    >>138
    うちも扶養控除ないので、働くならフルで働く以外の選択肢が無かったです。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:55 

    >>278
    もうみんな知識がメッチャクチャ。
    それだけややこしいってことだよね。

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2022/04/24(日) 18:55:25 

    >>377
    幼稚園の保育料だけど?
    子供いないから分かんないか。
    今は無料なのよ?

    うちの子が大学に行く頃には大学無償化かもっと補助もあるだろうね。
    たくさん納税してくれて本当に感謝よ。
    明日もお仕事?頑張ってね!

    +0

    -9

  • 382. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:30 

    >>41
    間違えてるのにすごい自信満々で、プラスが多いのにもビックリ。

    みんなお金に困ってないから知識が曖昧なの?
    私は1円も損したくないからメッチャ調べる。

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2022/04/24(日) 18:57:57 

    >>378
    はいはーい♪

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2022/04/24(日) 19:07:41 

    >>3
    賞与何ヶ月分ですか?

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:11 

    >>363
    とりあえず次が見つかってから辞める。
    次の会社に合わせて扶養に戻るか検討する。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:18 

    >>382
    そんなに知識に自信があるなら間違ってるところを指摘してあげたら良いんじゃない?

    +30

    -1

  • 387. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:40 

    >>78
    社会のルールだけど、考え方が会社によって違うんだよ。
    108000円超える度に扶養から抜けたり次の月から入ったりしてたら手続きが大変だから、ゆるくしるところもある。

    少しでも社会保険料を減らしたい会社は厳しくしてるんだろうね。

    +3

    -7

  • 388. 匿名 2022/04/24(日) 19:14:59 

    >>361だいたい15000円くらいらしいです。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/24(日) 19:27:27 

    >>349
    会社は負担少ないから、ありがたい存在なのにね。
    転職活動してみたら?

    +17

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:16 

    >>167
    うちのお母さんが40歳過ぎてから18年間正社員(年収300位)していて、年金が月に8万?位と言ってた。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/24(日) 19:34:25 

    >>388
    ありがとうございます
    手取りかなり減りますね、、

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/24(日) 19:40:26 

    >>356
    横だけど、こういう画像見つけてきた。
    ただ、ご主人の年収とか、ご主人の会社から出る扶養手当によっても若干変わると思う。
    パートの社会保険について

    +57

    -1

  • 393. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:47 

    >>226
    大手の飲食店やコンビニ、スーパーのパートさん達が社保加入になったら人件費が大変なことになって、お客さんが安く食べたり買ったり出来なくなるんだよね。

    企業にとってもパートさんにとっても良い制度だったのに、何も分かってない政府が変えようとして、それに乗っかってフルタイムが何故か文句言ってる。

    +58

    -2

  • 394. 匿名 2022/04/24(日) 19:49:52 

    >>286
    私もシングルの時代があったけど、税金云々でパートさんに対してそんなこと思った事なかった。
    短時間働いて旦那さんがいて、羨ましいとは思ったけど。

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:24 

    >>390
    基礎年金が65000円くらいだから、社保で15000円上乗せって感じかな。生涯貰えるのだから助かるね!
    でも100万円ちょっとのパートで社保に入ってもどの位上乗せできるんだろうね。

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:34 

    >>1
    自分で国保に入るよりいい。
    というか、それって扶養なの?

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:45 

    >>395
    そこが考え処ですよね。
    母が言うには「旦那が居るなら扶養ギリギリで働いて節約した方がいいよ」と。
    たまたまうちは兄がやしたり、大学院に進んだり学費が家計を圧迫したので、母はパートから正社員になったようでした。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/24(日) 20:02:56 

    最近入社したパートさんが、フルタイムで働きたいです!って言ってくれて人不足の会社からしたらありがたいんですが旦那さんの扶養範囲内にしたいという矛盾。
    それだと月々の収入も超えるので範囲内でいけるようシフト組みましょうと言っても、フルタイムで働きたい!なんでダメなんですか!と。
    説明に1週間かかりました。

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/24(日) 20:09:31 

    >>398
    そのパートさん、仕事出来なさそうw

    +38

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/24(日) 20:10:03 

    >>390
    そう。そんなもんなんだよね…
    私は逆で、20歳から40歳までフルタイム正社員からの
    扶養内パートで、将来受け取る年金が85000円ていう試算が出たよ。
    長年納めてもこんなものなんだよね。

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/24(日) 20:14:52 

    >>1
    自分も扶養内だったけど、今年度からフルタイムにしてもらったよ
    今のパート先の条件が余程いいならかけもちもアリだろうけど、歳とってくるとキツくなるから、1歳でも若いうちに安定して働ける所に転職を考えた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/24(日) 20:15:13 

    >>392
    わーこれすごくわかりやすいです‼️

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/24(日) 20:23:33 

    >>25
    それ1番損するよ
    扶養外れると旦那の税金上がるし自分も税金と保険払うようになるからからその分世帯収入は減る
    もし扶養外れて働きたいなら月15万目指して頑張ると世帯年収増えたの実感できる
    年収160万でトントン180万でやっと余裕が出る感じ
    中途半端に働くなら扶養外れないように働いた方が損しないよ

    +96

    -2

  • 404. 匿名 2022/04/24(日) 20:24:01 

    >>77
    うちもそう。会社によるね。
    年間で130越えなければOK

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/24(日) 20:26:51 

    >>324
    週20時間(4時間×5日)で手取り20万。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/24(日) 20:37:39  ID:hAgigAW4tQ 

    >>128
    その信用あるとお得なの?
    私はなくてもいいかな笑

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/24(日) 20:39:18 

    >>324
    私もだけどみんなそんなもんだよね…

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/24(日) 20:42:07 

    時給も上がらない、シフトも増やしてもらえないで社会保険に入らないといけないなんて辛すぎる

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2022/04/24(日) 20:43:58 

    >>387
    いや国が決めたルールだよ。税金の考え方と一緒。
    あなたの会社のトップが情報を書き換えてるんだよ。本当はルール違反。

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2022/04/24(日) 20:45:27  ID:fwZ3tjGUuV 

    数年前に働いてた会社は社会保険が四万引かれてた。
    だから労災で怪我した時も出社してないのに四万引かれてマイナスだったから次の月に支払いました。
    社会保険が引かれるならパートなんてしてたら損だわ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/24(日) 20:55:31 

    >>390
    正社員300万でそんな感じだとフルタイムパートや派遣だったら、1万ぐらいが良いとこかもね
    そう思うとしんどいし扶養内が良いなと思う

    +29

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/24(日) 20:57:06 

    >>372
    結婚してたら夫の年金や健康保険があるからいいんじゃないの?
    今は離婚しても年金分割もあるし
    わたしは独身だから働くしかないけどさ

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/24(日) 20:57:27 

    >>16
    色々見ても、未だに正解?が分からないので教えて貰えませんか?
    私の勤務している会社は10人程度の事業所が8個くらいある(店舗、支店)なので会社全体での全従業員は90名としたら、事業所単位で10名として算出なのですか?それとも90名としての算出なんでしょうか?

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/24(日) 21:02:42 

    >>392
    これって1だったら、100万に抑えたら20時間超えても良いのかな?
    詳しい人教えて
    これからパート始まるけど、最低賃金ぐらいだから金額の心配はないけど時間が心配で

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/24(日) 21:06:29 

    >>405
    めっちゃ時給良いね

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/24(日) 21:09:27 

    >>140
    3号ってことは旦那さん2号でしょ?ずっと専業主婦でも国民年金で6万円くらい出るよ。
    厚生年金に加入して月給料88,000円で10年間働くと、 年間57,879円増えるだけ。

    退職時の年収400万で35年納めたら年金が月10万くらい。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/24(日) 21:10:18 

    >>19
    うちは社保に入ってるパートさん優先だから、そのおこぼれを扶養内パートで分けてるって感じです。

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/24(日) 21:11:54 

    >>403
    月15万は正社員でも厳しい地域なのですが教えてください。
    どうしても扶養抜けたくないなら50人以下のところを探すしかないですか?制度が変わるかもしれないけど…

    月10万から引かれて8万の手取りだと損しまくりですよね?

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/24(日) 21:11:54 

    >>413
    そのいくつかの会社の法人番号がすべて同じなら、その会社全体で101人以上です。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/24(日) 21:15:17 

    うちの母親、ずっと正社員で今の年収500万で50歳、65歳からの年金見込みは月11万だって。
    パートで年金が沢山増えるって思ってる人、考えが甘すぎだと思う

    +15

    -1

  • 421. 匿名 2022/04/24(日) 21:16:01 

    >>159
    10年前の22で入ったものは142%になる予定

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/24(日) 21:17:19 

    >>392
    へぇー
    小さい会社だから、今は130万未満で扶養内だけど。

    そのうち106万以上で社会保険入る事になれば
    125万以上稼げば
    働き損にならないんだね。

    フルタイムで働かないと損するのかと思ってた。

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2022/04/24(日) 21:18:15 

    >>56
    私もです一緒ですね。
    もし社会保険をかけて働くなら今より年間でプラス20万円分の仕事のシフトは入れると言われました。
    でも8時から20時までのシフトが月に数回は入ることになるから嫌で保険をかけずに働く選択をしました。

    +18

    -1

  • 424. 匿名 2022/04/24(日) 21:19:27 

    >>242
    皆さんありがとうございます。
    やはり会社によりけりなんですね。
    扶養抜けても2万手当が出るということは、奥さんの給与額はいくらまでとか上限ないということですよね?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/24(日) 21:25:11 

    >>419
    法人番号なんですね!
    とても分かりやすいです。ありがとございます!

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/24(日) 21:26:33 

    >>211
    旦那の扶養に入ってるおばさんに言ってる

    +0

    -7

  • 427. 匿名 2022/04/24(日) 21:30:02 

    >>121
    多摩地区在住です
    私じゃなくて知り合いが働いてる近所のヨーカドーは通勤にパンツ着用禁止だそうです
    高校生バイトも制服での通勤禁止で学校帰りにそのままバイトに行かれない
    他のルールもいろいろ細かいけどパンツ禁止については驚いた

    +49

    -1

  • 428. 匿名 2022/04/24(日) 21:36:45 

    >>416
    私は年収200万以上で扶養外れて働いてるよ。
    途中で3号の期間が少しあったから、今から200万〜300万くらいで働き続けて8万〜10万を目指したいってこと。
    年収400万が平均だと年金は12〜3万くらいじゃない?
    10万ってどういう計算?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2022/04/24(日) 21:50:56 

    >>420
    やっぱり正社員は年金多いねー!頑張って働いてきた分だもんね。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/24(日) 21:55:34 

    介護のために時短にすることになりました。週3回、週21時間の勤務で、時給2100円だと、社会保険を払ったら損になってしまうんでしょうか?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/24(日) 21:56:23 

    >>180
    お金お金って言ってないよね
    人の働き方ばかにして攻撃するのやめなよ
    みっともない

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/24(日) 22:04:39 

    >>348
    え。ブリヂストン、そんなに貰えてないですよ。
    本社とかで、違いがあるのかな?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/24(日) 22:07:14 

    私が結婚した頃はまだ、寿退職が当たり前で産休制度なんかはもちろんなかったし

    たいした能力もないから、子供育ってから扶養抜けて働きたいと思っても低い時給のパートとかでしか働き口がない
    手取り少なくてもいいから社会保険入りたいと職場に言ったところで会社が半分負担したくないからと断られた(T_T)

    だから月8万の扶養続けてくわ

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/24(日) 22:11:44 

    >>428
    平均400万ではなく退職時の年収400万

    新入社員の頃は年収が低いから納める額も低い

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/24(日) 22:12:49 

    >>311
    なるほど
    旦那がいたら一応稼ぎはあるしね

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/24(日) 22:13:58 

    この前15日に支給日だったけど、70過ぎた伯母さん40万くらいあるみたいだった‥
    2つきでらしいけど、、

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/24(日) 22:14:50 

    >>3
    いいなー!
    カインズはパートは
    ボーナスはあるけど
    退職金ないんだよ!

    +25

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/24(日) 22:16:53 

    >>193
    よこだけど
    ○社で8万、☒社で8万の計16万。みたいな働き方のことでは?

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/24(日) 22:21:29 

    >>418
    100人以下の会社で働くか月8万ぐらいで働くか掛け持ちするかだね

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/24(日) 22:22:13 

    >>392
    これって、ギリ130万円未満で抑えてた人は125万円以上だから損にならないってこと?
    ③では155万円以上にしないと損なのに何でだろう。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/24(日) 22:22:59 

    パートで週40時間働いてるんだけど社会保険も雇用保険も入れてもらえない
    小さい会社だから法改正も関係無い 
    ずっと続けてるパートなんだけどモヤモヤしてる
    みなさんだったら転職しますか?

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/24(日) 22:25:04 

    >>121
    短時間パートと社保加入パートで基準がきっちりしてるね。短時間パートだと午前午後夕方みたいな募集で残業などないみたいだけど、社保加入パートだと残業や夜シフトなどもあるのかな。その代わり時給も違うしボーナスもある。募集広告見ただけの感じだけども。パート(バイト)とパート社員って区別。だったらパート社員じゃなくて社員にしちゃえよと個人的には感じるけど…どうだろね。働きやすいのかな。

    +40

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/24(日) 22:25:34 

    >>342
    事務です
    同じ会社には手取り20万くらい稼いでるパートさんもいます
    私は会社的にもう少し人手がほしいタイミングで後から入ったので同じ契約ではなくて手取り12万くらいです

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/24(日) 22:28:10 

    >>440
    夫の扶養抜けるかどうかってラインで損得が出るんじゃない?

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/24(日) 22:30:53 

    >>427
    理由が気になるw

    +46

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/24(日) 22:33:49 

    >>422
    私も同じだ
    101人いないからまだ大丈夫だけど対象になったら今と同じ時間じゃ損するかと思ってた
    でも休み減るなー

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/24(日) 22:37:30 

    >>430
    それだったらあと1、2時間減らして20時間以内にした方がいいかと
    そんなに時給いいならすでに月130万超えてない?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/24(日) 22:40:48 

    >>447
    年収130万の間違いです

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/24(日) 22:41:15 

    >>441
    法人ではなく個人の会社ですか?
    確か5人?くらいの少ないところだと加入しなくても大丈夫な決まりがあったような…

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/24(日) 22:44:20 

    >>177
    無駄だよこう言う人は
    自分が稼げない か 旦那が稼げないのを
    税金引かれて辛いでパート=ズルって
    自分が苦労してるのは世間のせいなんだから

    笑える うちのバツ2お局様と同じ

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/24(日) 22:45:08 

    >>441
    えー!それは辛い。転職考えるかな‥

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/24(日) 22:47:00 

    >>14
    1ヶ月で18日間.1日8時間勤務だけど社長婦人にコロナで不景気だから社保には入れてあげられない。って言われた悔しい。

    +16

    -3

  • 453. 匿名 2022/04/24(日) 22:50:38 

    >>427
    じゃふんどし?

    +1

    -9

  • 454. 匿名 2022/04/24(日) 22:53:43 

    >>3
    ヨーカドーはルール鬼畜すぎるよね!色々ありすぎだから補償くらいないとね

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/24(日) 22:54:03 

    >>50
    うちも公務員だけど、どこから計算しても年間130超えなければいいって言われた。

    11万の月があっても大丈夫だと。

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/24(日) 22:56:27 

    家庭の事情はお構いなく、配偶者控除を減らすのが目的だから
    結果が出ないともっと引き下げるかなんか改正してくるよね

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/24(日) 22:57:02 

    >>413
    お給料出してるのは?本部でしょ?各事業所ではなく本部なら全部よ

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2022/04/24(日) 22:59:29 

    扶養手当が無くなると困るから、正確な規定を直接問い合わせたいから良い?と旦那に聞いたら、恥ずかしいからやめてって言われた。
    旦那は扶養外れても手当つくって言うけど、本当か分からなくて。
    直接旦那の会社に電話するのはやはりやめた方がいいでしょうか?

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:11 

    マイナスだろうけど、
    3号制度がある限りは絶対に社会保険は扶養に入る!パートでギリ扶養でいつつ、資産運用や株で儲ける。200万くらいの年収で厚生年金払っても元取れないわ。

    +26

    -2

  • 460. 匿名 2022/04/24(日) 23:04:57 

    >>414
    年間でいくらに抑えるかが問題ではなく、
    雇用契約を結ぶ時点で月88000円以上かつ週20時間の契約ならご自身の会社の社保に入ることになります
    契約内容が月88000円を超えないなら20時間超えても社保には入らなくても良いはずですよ

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/24(日) 23:11:08 

    >>250
    マツダでもしその制度があるなら、本体の制度ではない気がする
    手当が多いのって基本給抑えるための方便だから

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/24(日) 23:16:03 

    >>50
    それはあなたのご主人の会社がまだそこまで手が回っていないだけで
    国のルールは>>41さんの通り
    大きな会社から順番に国からもチェック入って行ってます
    時間の問題です

    +9

    -3

  • 463. 匿名 2022/04/24(日) 23:17:21 

    >>459
    心強いお仲間

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2022/04/24(日) 23:18:47 

    去年扶養に入り、今年から『年間130万』っていうのを意識して色々調べていたけど、3ヶ月連続で超えたら…とか4ヶ月連続で超えたら…とか色々書いてあって結局いまいち理解出来ず
    保健組合に直接問い合わせたら、年間で130超えなきゃ大丈夫ですよ^^;みたいに言われました。
    ここ読んでるとうちの保健組合はゆるい感じなんですかね。本当はだめなんですね。

    +13

    -1

  • 465. 匿名 2022/04/24(日) 23:21:22 

    >>393
    私は子育ても落ち着いてフルタイムで働いてますが、会社にとってもパートさんにとっても良い制度だと思ってます。
    子育てしながら保育園や幼稚園に預けてる間に働ける時間は限られてるし、扶養内のパートさん達が多いからこそ、人数も居て急なお休みなどもお互いにカバーし合って仕事が円滑に回ってます。

    自分が選択してフルタイムで働いてるのに、パートさんが受けられる制度に対して文句を言うのはお門違い。

    +27

    -3

  • 466. 匿名 2022/04/24(日) 23:22:49 

    生活保護外れない働き方っていくらまでなんだろう

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/24(日) 23:25:09 

    50代の私、パート賃金150万円程度で10年厚生年金加入すると
    月額5000円程度年金が増えるんだって
    でもね、厚生年金加入すると健康保険も入らなきゃならなくて合計15000円
    毎月払う

    つまりね、65歳で受給始めて95歳でやっとペイできるんだって
    そんなに長生きする自信ないので絶対に加入しないわ

    +28

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/24(日) 23:25:42 

    >>440
    ②はご自身が働く会社の社保に自分が加入した場合の損得の話。Q2の条件に当てはまる会社と条件で適用。125万以上働かないと社会保険料が自分の給料から引かれるから損になります
    ③は②に該当しない場合について130万以下ならご主人の会社の健保の扶養に入れる、130万を超えたら扶養は外されるからやっぱり自分の会社の社保に入ることになる、その損得の話。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/24(日) 23:28:16 

    >>403
    ヨコですが、>>25さんの月の手取りが12万円てことは、多分年収が160万円くらいになるのかなと想像します。
    社会保険加入しても働き損にはなっていないと思います。

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/24(日) 23:29:38 

    >>269
    私が聞いたのは、どちらか超えたらじゃなくて、全て超えたらって聞きましたよ。

    +19

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/24(日) 23:30:04 

    うちの会社も10月から106万以上で社会保険加入になるはずだけどまだ何も言ってこない。
    うちの部署みんな(っていっても3人)パートで130万だけど忙しいときは残業もするし平日毎日仕事だから今年はもう106万以下に抑えるのは厳しいだろうな…

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2022/04/24(日) 23:30:52 

    >>449
    >>451
    40人ぐらいの会社です。
    元々扶養内だったのに気づけばフルタイムパートで保険無し…
    こんな理由で辞めてもいいのか悩んでましたが、ここを読んでいたらもっと辞めたくなってきました

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2022/04/24(日) 23:31:46 

    >>403
    横からすみません!
    10月から106万円の壁の対象となるんですが、125万円以上(交通費含まない)稼げば働き損にはなりませんよね?

    +1

    -11

  • 474. 匿名 2022/04/24(日) 23:35:38 

    >>467
    そんな気の遠くなるようなペイ計画じゃやってられないですよね😥

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/24(日) 23:37:37 

    >>467
    若くて社員並に稼げたら良いけど、中年で大して稼げなかったらしんどいだけで損だね

    +19

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/24(日) 23:43:50 

    >>458
    うちは問い合わせしてくれた
    103万で家族手当なくなると言われたよ…だから130万以内も無理だから稼ぐなら完全に扶養外れるしかない
    でも旦那の所得税値上がって手取り減って手当ないってやだなって考えてる

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/24(日) 23:46:30 

    Wワーカーです。どちらの職種も週20時間働いてません。給与は年間で合計120ぐらいなんですけど、10月からも旦那の社会保険でいけますか?こういう制度変更はもっと分かるように周知してほしいです。

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2022/04/24(日) 23:51:00 

    >>476
    10月から制度が変わるかもしれないし、今の旦那が言ってる内容も本当か分からなくて…
    名乗らずに問い合わせるわけにもいかず、かといって旦那は自分で聞くのすら恥ずかしいと思って感じです…

    そこなんですよね、扶養手当なし、税金増える
    自分の社保負担で手取りも減る…将来年金増えるだなんて微々たるものだし、103万以下に抑えるのが無難なのかな…

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2022/04/24(日) 23:52:25 

    >>477
    私もそこ知りたいです。分からない事だらけで不安です。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/24(日) 23:53:45 

    >>286
    そんなんだから離婚されるんだよ
    子供いるのか知らないけどこの国のシンママへの手当ては相当手厚いからね
    誰かを羨ましがりだしたらキリない
    働かずナマポ受給してる人も沢山いるでしょ

    +12

    -2

  • 481. 匿名 2022/04/24(日) 23:57:03 

    >>427
    え、どういうこと?
    スカートじゃないといけないってこと?
    ん?パンツってズボンってことだよね?

    +53

    -1

  • 482. 匿名 2022/04/25(月) 00:03:36 

    >>462
    扶養のルールって、健保が各々決めていると思っていたけど国が決めているの?公務員だけど年間130万円で大丈夫だから気になった。国のルールなら公務員なんて真っ先に指導が入ってアウトだと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/25(月) 00:03:44 

    月88000円超えてても、労働時間が週20時間より少なくて年間130万未満に抑えてれば、扶養から外れないですよね?
    自分で計算して大丈夫と思ってやってても、うっかり社会保険加入条件満たしてしまいそうで怖い

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/25(月) 00:06:01 

    >>192

    確かに国保とはまた違う特定疾患等の療養や福利厚生がやけに条件がいい組合 団体の社保もあるから
    昔は充実してたところも多かったが
    今はそういう部分も縮小または消滅してるから
    国保でも充分だよね。
    ちなみに自分のところはガン等の手術とかに対しては民間の保険商品並の手厚い保障がくっついてる。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/25(月) 00:08:08 

    >>458
    どんな会社か知らないけど、絶対旦那さんを通したほうがいい。

    そもそも、あなたと会社は無関係。
    妻であることの本人証明しようもないし、普通の会社は社員以外に対応しないよ。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/25(月) 00:10:25 

    >>440
    私も2と3がよく理解出来ない…

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/25(月) 00:11:16 

    >>439
    横だけど、月8万以下なら従業員人数関係なく社会保険なし、夫の扶養内で大丈夫ということですか?

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/25(月) 00:11:24 

    >>456
    パート代が106万円超えて社保に入っても配偶者(特別)控除は受けられますよね?配偶者控除を減らすのが目的とは違うような?健康保険と年金の財源確保の為の対策に思えます。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/25(月) 00:13:30 

    >>478
    家族手当の支給条件は会社の就業規則に
    書いてあったりしますよ、ご主人に確認してもらうと良いかもしれません

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/25(月) 00:13:46 

    >>471
    106万以下は雇用契約だから残業は関係ないですよ〜

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/25(月) 00:16:41 

    >>477
    旦那さんの扶養でいけますよ。ダブルワークなら確定申告は必須よ。これ知らない人多い。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/25(月) 00:19:21 

    >>458
    私は自分で健保に電話しましたよ。なんで恥ずかしいのかも分からない。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/25(月) 00:23:08 

    >>170
    本当それだよね
    私のところも主婦の人が何人か居るんだけど会社は社保に入れたく無いからその方々が希望してもシフト削ったりして人手が足りないから満足なサービスを提供する事ができずクレームに繋がってる
    本当に日本という国は働く者からお金をどう取るかばかり考えていて嫌だわ

    +35

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:50 

    福利厚生で医療費が超安くなる付加給付があるから絶対に扶養は抜けたくないな。付加給付があるから医療保険に入っていないの。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/25(月) 00:32:14 

    >>491
    ありがとうございます。安心しました。確定申告は毎年やっています。本当はパート先1つにしたいけど、なかなか決めきれずにWワークのままです。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/25(月) 00:34:27 

    >>3
    同じ条件でもう少しゆるめのところないですかね。ないよね。そんなの。w

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/25(月) 00:36:13 

    >>492
    私もです。最初は躊躇してたけど、一緒に働いてる主婦さん達から自分で電話しなよ!って言われて非常識じゃないのかもと思って電話しました。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/25(月) 00:40:47 

    >>392
    今からパート探しするので助かりました!!
    ありがとうございます!!!

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/25(月) 00:42:23 

    >>1
    うちも時間延ばしてくれない
    おしゃべりして仕事しないおばさんのおしゃべり時間1時間✖️5日分こっちに回せやってマジで思うよ

    +8

    -2

  • 500. 匿名 2022/04/25(月) 00:43:58 

    >>336
    ね。仕事できる人ってこうよね。わかりやすく完結に教えてくれる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード