ガールズちゃんねる

小泉政権について語ろう

176コメント2022/04/25(月) 19:57

  • 1. 匿名 2022/04/24(日) 13:20:08 

    当時は政治にまったく興味がなく、テレビで異様に持ち上げられている小泉元首相の姿しか記憶に残っていません。
    郵政民営化や非正規雇用の政策などを行いましたが、みなさんはどう思いますか?
    色々語りたいです。

    +23

    -44

  • 2. 匿名 2022/04/24(日) 13:20:42 

    小泉総理のポスターとかカレンダーとか売れてるとかニュースになってた

    +80

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/24(日) 13:20:53 

    写真集出してたよね

    +33

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/24(日) 13:20:56 

    自己プロデュースは上手かったね。

    +204

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:04 

    色々国を悪くして隠居した人

    +448

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:07 

    息子…

    +144

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:13 

    小泉政権について語ろう

    +3

    -95

  • 8. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:13 

    痛みに堪えてよく頑張った!偉い!

    +4

    -63

  • 9. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:14 

    郵政民営化はマジで愚策、しかもアメリカ様の犬丸出しな態度で本当にクソ

    +351

    -4

  • 10. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:52 

    国を破壊した人

    +274

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/24(日) 13:21:52 

    再評価されるべきだ

    +0

    -57

  • 12. 匿名 2022/04/24(日) 13:22:06 

    コイツが大躍進したキッカケの政権
    小泉政権について語ろう

    +238

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/24(日) 13:22:09 

    私も総理大臣イコール小泉総理が強い。小学生の頃なのに

    +90

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/24(日) 13:22:58 

    >>9
    簡易保険の件とか、集配業務の変更とかね。
    それなのに郵便局の車は遅くまで配達に出てるから働いてる人は大変だろうなと思う。

    +184

    -3

  • 15. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:01 

    ふぉーえばら~♪
    の印象しか残ってない

    +22

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:06 

    小泉チルドレン

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:06 

    タレント性だけで、政策はクソだった、とかよく聞くけど、具体的に何がクソなのか誰か教えてほしい

    よく、小泉さんのせいで国が悪い方行ってしまったとか聞くけど

    +29

    -25

  • 18. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:29 

    孝太郎が1番好きだわ

    +2

    -42

  • 19. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:59 

    >>1
    小泉政権の誕生秘話
    2001年 小泉内閣に竹中平蔵を送り込んだのは「誰」なのか? [三橋TV第455回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    2001年 小泉内閣に竹中平蔵を送り込んだのは「誰」なのか? [三橋TV第455回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/24(日) 13:24:25 

    格差社会を作った大悪党

    +244

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/24(日) 13:24:25 

    今思えば、キャッチフレーズというか、そういうのだけで国民が沸いてしまった気がする。アイドルみたいというか。

    +132

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/24(日) 13:24:44 

    終戦の日に靖国神社参拝したのは凄いと思う。
    『結局いつ行こうが、中韓は文句をつけてくる』
    『ブッシュ大統領が行くなと言えば行かないだろう。そんなことはない、ブッシュ大統領が行くなと言っても私は行く。もっとも、ブッシュ大統領はそんな大人気ないことは言わないが』
    カッコよかった。

    +118

    -22

  • 23. 匿名 2022/04/24(日) 13:25:15 

    息子があとを継いだのが日本の悲劇だよ

    +198

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/24(日) 13:25:44 

    小学校入学前だから全然知らない。

    +1

    -10

  • 25. 匿名 2022/04/24(日) 13:26:04 

    演説のうまさというか、フレーズの心地よさに騙されて、国の根幹が破壊されたと思う。郵政民営化も医療法の改正で医療が崩壊の危機になってるのも、この人が原因じゃない?それなのに能力もないバカ息子を称えて持ち上げて、次の総理候補なんてとんでもない。なんでこの人が評価されてるのか分からない。個人的には国賊と呼んでよいレベルなんだけど。

    +213

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/24(日) 13:26:21 

    竹中平蔵を調子に乗らせた戦犯

    +197

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/24(日) 13:27:18 

    在日売国奴

    +107

    -4

  • 28. 匿名 2022/04/24(日) 13:28:14 

    森前首相がボロクソ言われて
    小泉さんが総理大臣になった時
    支持率の高さや人気っぷりを連日テレビで報じてたのを子どもながらに覚えてるわ。

    +140

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/24(日) 13:28:45 

    >>1
    全て自己責任
    何でも自己責任
    手前で責任取れよ
    政治も会社も社会も何も悪く無い
    全て自分でやれよ
    自民党

    +84

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/24(日) 13:28:48 

    >>9
    公務員を適正な業種、人数にしてほしいと思ってたから民営化には賛成した。無駄な公務員減らしてくれてよかった。

    +12

    -37

  • 31. 匿名 2022/04/24(日) 13:29:17 

    >>1
    マスコミ持ち上げてた?
    毎日小泉おろしVS小泉チルドレンの話題しかしてなかったような。

    +4

    -18

  • 32. 匿名 2022/04/24(日) 13:29:41 

    郵政民営化はよかったと思う
    郵便局の人達はたまらなかったと思うけど
    昔バイトをしたことがあるけど、みんなお役所体質みたいな感じでダラダラ適当にやってる感じ

    +19

    -34

  • 33. 匿名 2022/04/24(日) 13:29:59 

    >>30

    天下りもね、

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:04 

    小泉チルドレンは変な人ばっかりだった印象。

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:23 

    小渕・森に比べてルックスは良かったと思う

    +5

    -14

  • 36. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:33 

    >>30
    同じく
    こんな感じで無駄な公務員を削減してほしい

    +12

    -7

  • 37. 匿名 2022/04/24(日) 13:31:02 

    >>17
    それまでは一部だった非正規社員を大量に増やしたのはこの人

    +213

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/24(日) 13:31:29 

    >>14
    民間なら当たり前の事だが…。

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:10 

    >>1
    日本消滅の礎を築いた人

    +103

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:23 

    >>32
    今もだよ。
    どんなミスしても頭下げらんない人ばっか。

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/24(日) 13:32:56 

    >>30
    私も思った。
    郵政民営化は正しかったと思う。

    +11

    -35

  • 42. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:13 

    >>32
    今は仕事厳しくて大変らしいけどね。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:38 

    アメリカへの媚び方が半端なかった

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:43 

    >>12
    そうなんだよね。
    だから小泉の息子が人気女子アナと結婚した、出産した云々を明るいニュースとして放送しちゃダメだと思う。コソコソしなきゃ。

    +94

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/24(日) 13:33:54 

    みんなの給料が安くて将来の希望がない国にしたのはこの人だから

    +109

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/24(日) 13:34:37 

    勝ち組、負け組

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:02 

    メディアがライオンハートとか青のシャツがどうとか言ってた記憶

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:07 

    >>31
    国会中継は「トイレに行けない、休憩時間はいつだ?」と電話が入り、夏休みに別荘に行けばマスコミも付いてきてパフォーマンスで親子でキャッチボールやったり、写真集(バスローブ姿もあった)が売れたりとしてたよ。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/24(日) 13:35:08 

    法人税と高額所得者を減税にして、その代わりを国民に増税した人物

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:01 

    ある意味天才詐欺師

    耳にいいフレーズ連発で見抜けなかった人たくさんいたと思う

    +111

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/24(日) 13:37:13 

    >>1
    日本を壊した人だと思っています。

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/24(日) 13:38:47 

    >>14
    当たり前じゃない?
    働くってそう言う事だよ

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:09 

    >>42
    どこの会社もそんなもんだよ
    国営のときが甘すぎたんだよ

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:19 

    >>28
    官邸かなんかで小泉元総理と会談して出てきた森元総理が開口一番で「かたいチーズ出して食べられやしない」みたいなこと言ってたのを憶えてる あのチーズはミモレットだったそうな

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:25 

    >>5
    こんなメンツで組んで活動してて、小泉さんって自民党だったよね!?ってなった。
    好きなだけ日本に良くない改革して、勝手に隠居して頭にくる。
    小泉政権について語ろう

    +136

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:28 

    X JAPANのイメージ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:28 

    演説は上手かった。
    ヒトラーとか田中角栄と似たものを感じる

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:40 

    この人が総理大臣の時に電車への飛び込み自殺がむちゃくちゃ増えて大変だった。すぐに電車が止まって大変だったよ

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:41 

    >>15
    >>48
    マスコミやネトウヨに警戒しないと、とんでもないじゃ済まない人生送らされることになるんだなって。

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:42 

    >>6
    息子は減らそうとしてる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:44 

    やっぱりもう日本を護り抜くには、安倍ぴょんのすすめる改憲しかない。
    反日シナチョンや愛国保守政権に歯向かう反日売国奴共から日本を護り抜くためには、国民主権、基本的人権、平和主義の三害悪を取り上げてく自民案による誇りある改憲しか日本に残された道はない。

    今年は愛国自民や日本会議の先生たちの悲願の改憲に向け、参院選ゼッタイ完勝の年、そのためにも自民支持活動全面加速の年。
    良識ある普通の国民たちは、愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが認められる美しい日本をとりもどして頂く改憲を全面支持しています。

    +5

    -15

  • 62. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:52 

    田中真紀子は今何してるんだろう

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:20 

    >>3
    日本人はバカだなと思った

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:48 

    >>51
    自民党をぶっ壊すをスローガンにしてたけど結果日本をぶっ壊した人だよね

    +83

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:24 

    親も息子もアメリカに国を売ってるイメージ

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:46 

    >>5
    大嫌い一族全部
    嫁も

    +116

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/24(日) 13:41:47 

    >>30
    今の郵便配達は圧倒的に人が足らずに疲弊してますけど?

    +53

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/24(日) 13:42:05 

    >>55
    売国奴ばっかりやん

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/24(日) 13:42:34 

    拉致被害者の何人かが帰国出来たのは
    どのような働きかけがあったのだろうか

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:05 

    >>21
    マスコミに持ち上げられてた。
    当時はマスコミが持ち上げる人は疑った方がいいと知らなかった。今ならわかるのに。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:12 

    あんたのせいで私は苦労してるし息子ばバカだしね

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:28 

    >>69
    あれは安倍さんの功績だって聞いたけど。

    +47

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/24(日) 13:43:35 

    >>32
    そりゃバイトが行くような部署はそういうところよ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/24(日) 13:45:59 

    >>1
    子供の時だったし、なんかやたら持ち上げられてるなぁって印象しかなかった。今思うと最悪だねこの人。

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/24(日) 13:46:10 

    非正規雇用が増えた現状は、もうずっとこのままなのかね

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:32 

    >>55
    お察しだわ。全員日本の政治家とは思えないよ。

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:56 

    >>72
    小泉氏は朝鮮にパイプがあるらしくあの席を作れたのは事実だけどその後の拉致被害者を日本に返してもらったのは安倍さんの粘り強い交渉だったような……
    間違ってたらごめんなさい

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/24(日) 13:48:00 

    >>32
    仕事ダラダラしなくなったから良いとは思えないけど。
    郵政事業って日本人ほぼ全員の住所氏名を持ってるんだし、民営化が正しいのかわからない。

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/24(日) 13:49:37 

    >>75
    氷河期世代からほんの数名だけ公務員に採用してたけど、焼け石に水どころか、宝くじの当選発表みたいなもんだったよね。何劇場だったのか。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/24(日) 13:50:38 

    今思えば、この親にしてこの子ありな親子だった。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/24(日) 13:51:05 

    今思えばあれが本当の終わりの始まりだったな。

    20年かけて本当に終わりを迎えそうにあるよ...

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/24(日) 13:52:59 

    >>78
    あのタイミングで電力開発とドッキングさせること出来なかったのかな。
    表には出てないみたいだけど、小泉の次男が環境大臣やってるとき、太陽光発電の詐欺会社と組んで変なことしたらしいじゃん。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/24(日) 13:53:19 

    郵政民営化するのは構わなかったけど、
    信書を公務員じゃない人が配達してる時点で不自然では?
    ヤマトとか佐川も扱えるようにしないと。

    後はサービスの質を下げないと。
    郵便局もヤマトのメール便みたいに入らない郵便等は袋に入れてドアノブに吊るとか玄関に置くとかで充分。再配達の無駄なコストがバカにならない。
    転送サービスも無料でやってるのが問題。
    いっその事廃止したら良い。
    重要なのは個人個人で住所変更するのが常識。

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/24(日) 13:53:32 

    一部財界の要請に応えて、竹中平蔵と共に行った非正規雇用の拡大により、日本の平均賃金はついに韓国に抜かれてしまった。貧乏人を多数生むという、罪深きことをやらかしてくれた。

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/24(日) 13:54:12 

    >>37
    これ2人本当に問題だよね

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/24(日) 13:54:35 

    >>67

    それは国のせいじゃないよね

    +5

    -14

  • 87. 匿名 2022/04/24(日) 13:55:26 

    >>57
    なお、息子には受け継がれなかった模様。

    ダメな政策を施行したのだけはしっかり同じ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/24(日) 13:55:39 

    >>8
    痛みしかね―わ。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:06 

    >>86
    国のせいだよ?何言ってんの

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:07 

    >>17
    それまで日本は正社員ばっかだったけど、派遣社員制度を作る法案を通して、郵政民営化をしたから。

    +77

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:13 

    >>1
    日本をここまで悪くした元凶
    当時は素晴らしい素晴らしいと持ち上げ過ぎていた

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/24(日) 13:57:38 

    非正規増えて国民を不幸にした総理大臣

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:18 

    郵政民営化は別にいいけど、水道民営化させた安倍と麻生のが悪いと思う。
    日本の命の切り売りだぞ。
    絶対許せない。

    +12

    -5

  • 94. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:20 

    >>12
    日本を衰退させた諸悪の根源

    +59

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:28 

    >>8
    いやいや重度の後遺症で立ち直れませんわ

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:42 

    >>72>>77
    やっぱり安倍さんの功績、安倍さんサゲに必死な反日パヨク共は今日も発狂!!
    みんな、ガルちゃんはいつも安倍さん支持、自民支持してきた愛国サイトです。私たちがしっかりしないと反日パヨク認定の烙印だよ!
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘girlschannel.net

    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘(記事中の動画より) すぎやまこういち「安倍晋三さんのスピーチのときだけ中音部以下のやや低音域にちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけ...

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか
    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.net

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」
    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」girlschannel.net

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(...

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い
    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑いgirlschannel.net

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い 神戸学院大学の上脇博之教授が解説する。 「これらの行事に安倍事務所のスタッフが“政党支部″のお金を使って参加していたとすれば、問題はさらに深刻です。支部の代表は安倍首相ですから、れっ...

    +4

    -9

  • 97. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:43 

    駅前広場でX JAPANが大音量で流れ、本人登場で沸いてた
    ちょっとビニール嫌いで日本語不自由な息子はなんとかして欲しい

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/24(日) 13:59:09 

    優秀な工作員?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/24(日) 13:59:12 

    この人が引退する前にアメリカ旅行
    プレスリーの真似してたのが馬鹿みたいだった

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/24(日) 13:59:35 

    >>89
    なんで?経営手腕が悪いだけでしょ?

    +1

    -7

  • 101. 匿名 2022/04/24(日) 14:00:27 

    >>9
    どうして愚策なのか簡単に教えてほしい

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2022/04/24(日) 14:01:50 

    郵政民営化だけは正しかった

    +1

    -18

  • 103. 匿名 2022/04/24(日) 14:02:18 

    何トピだか忘れたけど、とあるガル民が竹中平蔵を見かけたから後をつけて行ったら逃げてたって。そのガル民曰く、やっぱり悪いことしてる自覚あるんだと思ったって。

    +25

    -5

  • 104. 匿名 2022/04/24(日) 14:03:01 

    >>67
    今のサービスが良すぎなんじゃないかな。今の郵便局で行えるサービスにサイズダウンした方がいい。私は普通の場合は別にすぐに荷物届かなくてもいいんだよ。急ぎの場合は自分でお金割増して届けてもらえばいいし。なんていうか今の日本人は無料のサービスに頼りすぎてる気がする。郵便局じなきゃできないこともそんなにないような気もするし。ヤマトが配達したって佐川が配達したってその人の元に荷物が届きゃいいんじゃないかと。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/24(日) 14:03:38 

    >>8
    あなたのせいで痛みしか残りませんでしたよ

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 14:05:02 

    >>100
    民営化後のトップを任命したのは国ではないの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 14:05:03 

    >>100
    飼い犬を躾もしないで捨てたらどうなるか想像できるよね。それでなくてもエサもらい続けた緩いバカ犬なのに。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 14:06:30 

    >>1
    大好きな職場のの人が小泉さん好きで小泉さんの時が一番良かったといってて複雑な気持ちになった。
    でも日本人ははっきりと感情を表現できる人人気でるよね。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 14:09:45 

    祖父か曾祖父かが朝鮮人でしょ?
    日本破壊のために動いた人

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 14:09:49 

    >>108
    演劇が好きなんだよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 14:10:49 

    郵政は民営化のその後だよね
    国鉄や電電公社は上手く民営化していったのに(JRは赤字沢山返さなきゃだけど)郵政は旧態依然って感じ

    小泉さんが首相じゃなかったら他に誰が良かったんだろうね
    当時はもう不景気氷河期真っ只中でどうしようもなかったと思う

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 14:12:08 

    >>93
    トピずれ

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/24(日) 14:15:16 

    >>3
    婆さん達に人気があったのは覚えてる。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/24(日) 14:16:37 

    >>4
    で、口調だけを真似てみた進次郎は、すっかり、いじられキャラへ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/24(日) 14:17:23 

    「郵政民営化すればすべての問題が解決します!」

    なにか解決しました?

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/24(日) 14:17:48 

    >>5
    あいつのせいで今の日本の不景気があるよね
    まず公務員を貧乏にして、当然ながら民間企業で働く人たちも貧乏になった

    バカの大きな声に迎合して国をダメにした代表的な人

    +112

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/24(日) 14:18:39 

    >>6
    この前GUに行ったら紙袋ですら有料になってて、進次郎に殺意覚えたわ

    袋=悪みたいな風潮を生み出したバカ

    +64

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/24(日) 14:18:44 

    >>12
    トピズレだけど、こういう取っ付きやすいベビーフェイスとか、どこにでもいる平凡なタイプの地雷率は高い。そこに至るまでに叩かれにくいから。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/24(日) 14:19:56 

    痛みを伴う政治!!
    ↑自分は全く痛くない

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/24(日) 14:20:27 

    フリーター、非正規雇用量産でワープアだらけ
    結婚も出産も遠のく若者が続出

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/24(日) 14:20:58 

    >>114
    芸人が政治家になったんじゃなくて政治家が芸人になった初めての例だもんね。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/24(日) 14:23:19 

    >>29
    めっちゃ冷酷な政治

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/24(日) 14:31:41 

    >>101
    横だけど民営化にすることでアフラックって外資保険を売り出したんじゃないっけ。郵便局が扱うことで一定数安心感を覚えて加入する日本人はいたと思うけど。まぁ結局民営化=私物化、利権がからんでることだからね。
    宮城の水道の民営化も結局フランスの会社に売り渡すためだし。特定の企業が儲けるための政策は愚策と言われても仕方ないでしょう。

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/24(日) 14:44:45 

    庶民の生活ぶち壊し大臣

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/24(日) 14:46:08 

    >>101
    実質国営銀行だったのに民営化すると株主や株集めてる外資のいいように運用されてしまう。政治家や利権がその金を使っていたから民営と言われても、そんなん規制すればよかっただけだし、外国のいいようにされる懸念よりマシ。
    むしろ銀行を完全に政府保有にしろと思う。せめて日銀だけでも。

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/24(日) 14:49:12 

    >>28
    わかるよ。あの頃は純粋に人気のある人なんだと思ってたけど大人になった今、アメリカに都合の良いように動いてくれてたからメディアがあんなに持ちあげてたんだと知ったよ。
    日本のメディアってほんとクソだよな。

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/24(日) 14:52:41 

    >>9
    この頃まだ中学生くらいだったから、優郵政民営化がどんな影響あるのか全然わかんなかったし、インターネットもSNSもない時代だったし、まさか今になって思い知るとは想像してなかった

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/24(日) 14:55:58 

    >>17
    大店法改正とか他にも規制緩和しまくった。
    一例だけど
    タバコや酒がコンビニで売られるようになったので酒屋などが潰れたりコンビニに変わる。ドミナント戦略といって、個人経営コンビニがうまくいっていると利益が見込めることが判明したので、その近くに本部のコンビニが出店する。すると客が分散するので利益が半分くらいに減る。本部と個人商店の資金力は雲泥の差なので個人商店が撤退し、本部に乗っ取られる。これは退職金でコンビニ経営を始める人も同じ方法で乗っ取られる。
    ドラッグストアも規制緩和で売れるものが幅広くなったのでスーパーと競争になる。資金力がある方がコストさげられるのでチェーン店が勝ち、個人商売がつぶされる。そうして大手だけが残り、株式が統合されてゆく。資本主義・株式システムは資本が多いものが勝つので、最終的には株を外資に握られて日本国民の命運を握られる。
    すでに世界の主要な株は限られた国際金融資本が握っている。そいつらが金を出すので世界中で戦争や内戦や紛争が起こされて乗っ取られている。
    参考にどうぞ
    MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕) - YouTube
    MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕) - YouTubewww.youtube.com

    グレイトリセットの代わりに大いなる目覚め(great awaking)を翻訳者 Mayo97 さん">...

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/24(日) 15:01:33 

    >>15
    私はそれと千代の富士のよくがんばった!!だっけ?そのイメージだわ。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/04/24(日) 15:07:05 

    自民党だけじゃなく、日本も壊してた。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/24(日) 15:07:14 

    >>1
    同じく子供だったので政治に興味がなかったです
    小泉さんが持ち上げられてたのは覚えてます
    そして、痛みと我慢と言っていたのも覚えてます
    小泉政権で父親が働いてた会社が倒産したのも覚えてます
    郵政民営化をしたのしか覚えてません
    中小企業が大規模に倒産して、その後にリーマンショックがきて暗い世の中になり、自死する人が増えたと聞きましたが当たってますか

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/24(日) 15:15:35 

    >>37
    フリーターなんて言葉ができたのもこの人の時。
    満員電車に乗って
    朝から晩まで働くより
    夢に向かってフリーターで働くほうがかっこいい、サラリーマンなんて社会の犬
    なんて風潮だった。
    若者はみんな騙された。

    +48

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/24(日) 15:29:04 

    小泉政権の時に決まりかけててアベがストップさせた直系長子での皇位継承案について、またしっかり議論してほしい。

    男というだけで、贅沢わがままし放題の宮家に皇統がうつって良いのか?憲法では天皇は世襲(皇室典範が違憲状態)だし、帝王学を学ばれたのは敬宮愛子さまだけなのに。

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2022/04/24(日) 15:30:44 

    >>55
    この人私をパワハラモラハラしてきた会社のおっさんに激似で見てて腹立つ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/24(日) 15:34:13 

    >>61
    あなたが安倍ちゃんと一緒に先陣切って戦争へ行ってくれ。祖国を守るためにね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/24(日) 15:35:31 

    >>61
    これは、ネトウヨのおっちゃんかな。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/24(日) 15:39:23 

    >>129
    貴乃花に対して「感動した!」…かな?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/24(日) 15:46:42 

    >>123
    アフラックのCMってあの人だね。
    なんか色々と怖い。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/24(日) 15:52:13 

    >>96
    小泉政権のトピだってば、痛々しい。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/24(日) 15:54:44 

    マスゴミが叩く時は日本にとって良い首相で逆な時は悪い首相だって気付いた

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/24(日) 16:13:56 

    >>4
    親子共々大嫌い
    口が上手いだけのアチラでは

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/24(日) 16:16:33 

    >>5
    郵貯を売り渡し外資を入れまくったはず
    自民党をぶっ壊すじゃなく日本をぶっ壊した爺

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/24(日) 16:17:00 

    女系天皇推進派だよね。
    反日の元総理。生粋日本人ではないし。

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2022/04/24(日) 16:19:08 

    >>6
    息子も河野と同じく中華ソーラー推し
    どっちの親子も売国でしょ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/24(日) 16:22:40 

    >>4
    天皇の儀式の時コイツが中央で仁王立ちしてるところをアップしてたテレビ局クソだわ
    何様だよ!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/24(日) 16:24:16 

    >>5
    竹中と一緒に非正規を増やしたイメージ

    +51

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/24(日) 16:33:14 

    >>1
    結局「あれは何だったんだろう・・」的な

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/24(日) 17:19:41 

    >>9
    年次改革要望書に従っただけ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:42 

    >>48
    離婚後に生まれた3男が避暑地みたいなとこに尋ねて来て、会おうともしない様子が中継されてて、人としてどうなのって思ったのと、中継してもいいのかとマスコミの感覚を疑った。
    長男・次男って母親そっくりなのにこの3男、遺伝子どうなってるのってくらいに兄2人と系統が違う父親にそっくりで、疑いのないくらいに小泉元総理の息子だろうって顔立ちしてたから余計にそう思ったわ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/24(日) 17:45:15 

    当時のネトウヨは小泉政権を支持しないと在日認定してた
    今のネトウヨは小泉を在日認定してた

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/24(日) 18:28:37 


    親子二代がかりでで余計なことばかりする

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/24(日) 18:39:25 

    何でも感動した!と言う人だった。
    まさか郵政民営化がこんな結果になると思わなかったし、非正規雇用をこんなに広がるとは思わなかった。
    確かX JAPANが好きだったよね。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/24(日) 18:42:52 

    >>117
    でもそれはGUにも悪意を向けるべきじゃない?
    便乗してるのはGUなわけだし。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:24 

    >>140
    菅義偉元総理、マスコミにめちゃくちゃ叩かれてたよね。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/24(日) 18:52:28 

    >>150
    まじ、ば〇丸出しだね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/24(日) 19:18:58 

    >>1
    横須賀市民がこの国駄目にした。
    お父さんは非雇用者増やし、低所得者を増やし、どうやって子供増やせと?
    息子はレジ袋有料にして割れ物まで手渡し。ビニール買っても梱包されず。家庭をぶっ壊した親子だと思う。
    それを支持してきたのが横須賀。
    小泉家は天皇家並みに大豪邸。警備員配置。横須賀市民に恩恵ないのに支持する。小泉家だけが潤っただけ。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/24(日) 19:29:16 

    >>28
    何もしてないのに評価が異様に高かったよね
    私も大学生だったけど、なんか胡散臭いって思ったの覚えてる

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/24(日) 20:41:21 

    拉致被害者の帰国はすごく評価したいけどな。
    めぐみさんが帰って来れたらもっと良かったけど。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/24(日) 20:56:05 

    >>23
    横須賀の悲劇‼️
    今や神奈川の悲劇にも拡大‼️

    早よ退け‼️

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/24(日) 20:57:51 

    >>27
    今は脱原発だけで野党候補を応援してる馬鹿野郎!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/24(日) 21:24:46 

    >>58
    ちょうど氷河期だしね。
    この頃、就活にうまく行かなかったこがよく飛び込みしたり自殺して報道されてた記憶があるんだよね。
    あの頃、そんな報道してたのかな。
    就活がうまく行かないのは本人だけのせいじゃないのに、親も社会も理解してくれなくて結構辛かった。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/24(日) 21:49:37 

    >>23
    それでも当然し続けてるじゃん
    年寄りはやっぱ投票しちゃうのかな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/24(日) 22:06:25 

    >>5
    ぶっ壊す!(直すとは言ってない)
    派遣増やしたアイツ含めて歴史に残る無能

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/24(日) 22:19:18 

    >>12
    そこまで言って委員会で政治理念なんてない。
    小泉に頼まれたからやっただけって言ってたよね。
    こいつマジクソ。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/24(日) 22:20:38 

    >>157
    私は高校生だった。派遣を増やして、日本の若者の未来はどうなるんだって不安を感じてた。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/24(日) 22:30:14 

    >>140
    私もそうおもってる。
    マスゴミが総叩きにする時は確実に○○から見て都合が悪い首相の時。
    だからマスゴミが無駄に持ち上げてる岸田さんも信用していない。
    この人総裁選であちこちにいい顔しまくったはずだから、利権に切り込めないし何もできない。
    内閣メンツ見てたら丸分かり。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/24(日) 22:49:19 

    >>6
    進次郎がまた変なこと言って反発くらってるよ
    ガソリンが高騰してる今だからこそEV車に乗ろうみたいな事言ったみたい
    電気代も高騰してるって事は分かってないみたい

    ガソリンが高騰して電気代も高騰してるんだから先ずは原発再稼働して電気作らなきゃダメだろー!

    進次郎は分かってない😓

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2022/04/24(日) 23:28:19 

    ブッシュが3.11の後でアフガニスタンを攻撃したとき、
    他国に先駆けて真っ先に支持を表明した。
    傍から見て、アルカイダ=アフガニスタンじゃないのになんで??
    と思ってたのに、
    勝手に国民を代表して戦争を支持するな!
    と本当に腹が立った。

    後から、アフガニスタンに大量殺戮兵器はなかった、
    誤情報を元にした戦争で、ブッシュがアフガニスタンを
    叩きたかっただけだと分かった。
    小泉は慎重さの欠片もない、アメリカへのおべっか使いだった。

    国会答弁も、国民をバカにして
    議論すらできないような返し方ばっかりで、
    聞くに耐えなかった。
    大半の日本人は、政治家を見る目がなさ過ぎる。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/25(月) 00:05:00 

    ニュースやワイドショーを見ていて、子供ながらに小泉元首相が何か一言言うたびにおばさん達がキャーキャー言うのが不思議でならなかった。内容ないじゃん、何でこんなにキャーキャー騒ぐのかな?って。
    大したこといってないのにって感じてた。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/25(月) 05:10:26 

    この人のせいで私たちのキャッチはゆとりになった…

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2022/04/25(月) 06:57:46 

    >>168
    911では?

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/25(月) 09:38:39 

    鈍感力とか言う言葉で洗脳しようとしてなかった?バレてはいけない何かがあったのかもね。
    自民党をぶっ壊すとかいって日本をぶっ壊そうとしてたんだろうね。長い間総理の座にろくでもないのがついてたものだね。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/25(月) 12:40:25 

    >>22
    アメリカ様にお伺いたててから、保守層に対するアピールで参拝していただけだよ
    そして国民の財産を見返りに差し出している
    あなたの頭の中はおめでたすぎるね

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/25(月) 18:34:48 

    >>1
    主にこんなにマイナスするのはなぜ?

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/25(月) 19:46:51 

    安倍さんや太郎ちゃん育てて来たじゃん

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/25(月) 19:57:45 

    >>37
    「自己責任」という言葉を作り出したのもこの人

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード