-
1. 匿名 2022/04/23(土) 23:07:12
今年30歳になります。
気持ち的にもずっとローテンションな感じで、若い子が沢山いる場所にいると騒がしくて疲れます。その一方で、なにをしてても楽しそうな彼らが羨ましい気持ちもあります。
恋人もいるし、オシャレには気をつかっているほうだと思いますが、仕事の疲れや現実を見ているうちすっかり陰気くさくなってしまいました。
ささいなことや心がけでよいので、人生が楽しくなるようなこと、みなさんの気持ちが前向きになれるものを教えてもらえませんか?
私は新しいお洋服をおろしたときがいちばん幸せになります。+43
-9
-
2. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:02
というか、30は余裕で若いって。+162
-3
-
3. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:04
キラキラのアイシャドウつける+22
-1
-
4. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:06
洗顔を丁寧にする+5
-2
-
5. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:19
+45
-1
-
6. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:27
30には30の輝き方がある20代の輝きを真似ると痛くなるだけ。+77
-4
-
7. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:38
+14
-2
-
8. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:40
>>1
文体がおばさんくさいと思った+9
-20
-
9. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:44
20歳過ぎてからキラキラしてない私
学生時代はなんだろう、人生キラキラしてた+7
-1
-
10. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:49
女度高い吉岡里帆ちゃんの写真を見てモチベアップ!+2
-27
-
11. 匿名 2022/04/23(土) 23:08:59
ピアスをつけるだけで顔まわりがキラキラする気がする+42
-0
-
12. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:00
自己満だとわかってるけど、ネイルすると気持ちは上がる+33
-0
-
13. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:07
月に一度はマッサージに行く!
疲れやストレスを溜め込まないようにリセットすることを心がけてるよ!
心の余裕がなくなると、人を蔑んでしまいそうになるから…( ; ; )+23
-0
-
14. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:18
+19
-0
-
15. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:19
結婚したときもキラキラしたけど
子供産んだらキラキラした毎日だよ
子供の瞳が1番キラキラしてる+10
-21
-
16. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:28
+1
-10
-
17. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:33
>>2
若いけどおばさんと呼ばれても違和感ない年齢ですよね…+23
-8
-
18. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:42
+23
-0
-
19. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:01
35ならまだしも30で語ること?+6
-1
-
20. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:06
恋人を新しくする+3
-2
-
21. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:08
>>1
若い子ぶるより、1さんは1さんのやりたいことをやれば、それが輝くってことなんじゃないかなぁ
誰かの真似より、自分がやりたいことを探してみたらどう?
やったことないことにチャレンジするとか、行ったことないところに行ってみるとか+15
-0
-
22. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:19
なーんとなくキラキラしたぁい❤️とか地に足のつかないこと言ってると訳の分からんキラキラ起業女子みたいな感じの詐欺まがいにカモられるよ
情報商材だ自分への投資だとか、変なスピリチュアル的なブログつらつら書いてるみたいなさ+21
-0
-
23. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:32
+8
-0
-
24. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:47
ピアスをその日によって変えて出掛けるのがささやかな幸せですね。たまにマスクの紐を外した時に落とすみたいで、片方ずつしかないやつがあります(笑)+21
-1
-
25. 匿名 2022/04/23(土) 23:10:56
30代前半って1番綺麗じゃないかな
20代みたいにギラギラしてないし
洗練されて無駄なもの落として
キラキラした感じ+39
-6
-
26. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:03
>>2
私も30歳で周りの年上の人たちにそれ言われるけど、まだ心が年齢に追い付いてないせいかどうしても20代の若い子たちと自分を比べちゃうんだよね
だから主さんの気持ちめっちゃ分かる+28
-1
-
27. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:06
ミッチーの歌が何かかと思ったわ+0
-0
-
28. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:12
>>10
こんな画質悪い事ある?+9
-0
-
29. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:25
キラキラって見た目が?生活が?
輝けるうちに輝いてナンボだよ+8
-1
-
30. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:30
私もまだまだキラキラしたい♡
アラフォーだけど色々諦めたくない♡
キラキラ輝いていたい♡
キラキラしたオーラを放ちたい♡
キラキラしたママでいたい♡
*\(^o^)/*+7
-7
-
31. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:40
>>10
今年30で主さんとタメだね+7
-0
-
32. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:45
ペットの犬と喋って戯れてるだけで癒される。
もう仕事の疲れとか、嫌なこととか吹っ飛んでくよ〜+7
-1
-
33. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:23
前読んだ論文に書いてあったけど女性の魅力って20代より30代から40代の方があるらしい。
20代は子供感が抜けきれていないかららしい。+20
-3
-
34. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:26
>>1
結婚したら?+2
-2
-
35. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:45
ちょっと高めのジュエリーを買う 身に付ける
20代の若さだけでテンション高く居られる時とはそりゃ変わるよ
+7
-1
-
36. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:53
>>31
こんな綺麗な30歳なかなかいないですよね キラキラしててあこがれ!+3
-2
-
37. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:59
>>17
42の私からしたら十分若いよ+12
-1
-
38. 匿名 2022/04/23(土) 23:13:05
>>8
ホントのこと書くわけないじゃん
実際は50代だよ+3
-2
-
39. 匿名 2022/04/23(土) 23:13:14
30歳でおばさんになってるのって大抵太っただけで
BMI20以下維持してたら30でおばさんに見えることはまずないよ+6
-5
-
40. 匿名 2022/04/23(土) 23:13:25
職場のパートさん、アラフォーだけどジャニオタしててキラキラしてる!+3
-0
-
41. 匿名 2022/04/23(土) 23:13:31
マイナスだろうけど、やりたい事をやる!
子育て中アラサー、よく世の中のママって自分より子供優先って言うけど、私は子どもも自分も両方取りたいから我慢しないようにしてる。やっぱ色々我慢してると、陰気臭くなる気がするから…。+10
-2
-
42. 匿名 2022/04/23(土) 23:15:59
>>1
彼氏に100万の婚約指輪をプレゼントして貰って500万の結婚式を挙げればキラキラになれるよ+0
-3
-
43. 匿名 2022/04/23(土) 23:16:13
おっさんいっぱいの立ち飲み屋に行ったらみんな若い子扱いしてくれるよ。
主さんの求めているキラキラとは全然違うと思うけど、たまにはいつもと違うお店や駅に行ってみたらどうかな?
同じ毎日だと幸せでもつまらなく感じたりするものだし。+9
-0
-
44. 匿名 2022/04/23(土) 23:17:11
>>39
そうかな
一般人なら子供いなくても30歳は
やっぱりそれなりに30歳だなあ、ってなるよ
男も女も+6
-1
-
45. 匿名 2022/04/23(土) 23:17:20
自らキラキラしてるとか言っちゃう人、大体燻んでる
キラキラしてるかどうかは周りが判断すること
もしかしたら>>1さんも周りから見たらキラキラしてると思われてるかもしれないよ+3
-0
-
46. 匿名 2022/04/23(土) 23:19:43
>>42
500万じゃたいしたお式にはならないわよ+0
-0
-
47. 匿名 2022/04/23(土) 23:21:01
10代のキラキラ
20代のキラキラ
30代のキラキラ
年相応に輝いているのが1番キレイに見えるよ+9
-0
-
48. 匿名 2022/04/23(土) 23:22:21
>>1
30代なら他人に対して気遣い出来る人だと余裕があってキラキラしてる人だなと思う
+0
-0
-
49. 匿名 2022/04/23(土) 23:22:34
>>26
私は今28だけど、本当の意味で若くない人には誰も何も言わないよ。
30代なんてあらゆる点で超余裕だよ。40代でも余裕でしょ。
周囲のいろんな世代の人たちを見ててもそう思うし。
間違いなく30代40代は若者に属すると思います。やりたいことやりたいだけやったらいいと思います!。まあ、何歳であろうとやりたいことはしたいだけやってみるのが人生だしそのために努力するのも人生だと思います!元気出してください!!!年齢に関係なく決めるのは自分です。自分の人生です。頑張ってください!+18
-2
-
50. 匿名 2022/04/23(土) 23:23:08
>>47
ほんとそう
若者のカッコしたギラギラしたオッサンみるとオエッてなる
でもまぁ男女問わずオエッてなるよね+6
-0
-
51. 匿名 2022/04/23(土) 23:24:14
20代はもう引きづらない事
違うキラキラを目指そう+5
-0
-
52. 匿名 2022/04/23(土) 23:25:33
>>44
そう?33歳の佐山愛とかまだまだ若いけどね+0
-9
-
53. 匿名 2022/04/23(土) 23:27:10
>>20
乱暴な意見だか一番的確ながする。自分をキラキラさせてくれない彼氏でいいのかっていうね。+6
-3
-
54. 匿名 2022/04/23(土) 23:27:32
>>52
20代には見えないよ
キレイだけど
20代のノリのキラキラとは違うし
20代の延長線のままのキラキラの人はいろいろキツいわ女だけに限らないけど+6
-1
-
55. 匿名 2022/04/23(土) 23:29:07
>>17
今の30歳って見た目は全然おばさんじゃないから元気出して!
35くらいになると肌とかに老けた感ガチで出てくる。+17
-0
-
56. 匿名 2022/04/23(土) 23:31:54
>>46
キラキラするのって大変ですね。
結婚式のあとも新居構えて、お洒落な家具や家電も揃えなきゃいけないし1000万くらいあっという間に消えちゃいますね。
+4
-0
-
57. 匿名 2022/04/23(土) 23:32:06
+0
-5
-
58. 匿名 2022/04/23(土) 23:34:51
30代女性が求めるキラキラってなんだろう?
そこに答えがあるんじゃない?+3
-0
-
59. 匿名 2022/04/23(土) 23:43:37
>>1
自分でも安い女だと思うけど、新作のプチプラコスメをいくつか買ってそれを使うときが一番ワクワクする!
あとは、新しいヘアアレンジに挑戦するとき!
お金あんまりかからないからオススメですよー!+6
-0
-
60. 匿名 2022/04/23(土) 23:46:53
>>8
全然わからない…
どのへんがおばさんくさいですか?
主さんじゃないけど教えてください+3
-0
-
61. 匿名 2022/04/23(土) 23:53:28
ツーかさ、”キラキラ”なるものがそもそもこの世界には存在してないって。
ないものを求めても永久に得られはしないよ。
あくまでもキラキラに見えるのであって実体はないんだよ。+5
-1
-
62. 匿名 2022/04/24(日) 00:11:03
>>1
彼氏もいて、仕事もあって、おしゃれもしているんでしょ?
ぜいたくな悩みだよね。+7
-1
-
63. 匿名 2022/04/24(日) 00:16:32
>>62
でもそれって20代で10年くらい既に経験出来ることだよね+2
-0
-
64. 匿名 2022/04/24(日) 00:17:43
恋愛してるとこの人だ!って男性からプロポーズされたりあるよね
ないのかな+0
-1
-
65. 匿名 2022/04/24(日) 00:33:07
>>1
キラメこうぜ✨!!+6
-0
-
66. 匿名 2022/04/24(日) 00:41:22
>>1
キラキラとはベクトルが変わるけど
疲れてるなら癒される事しては?
お風呂とか足湯に入浴剤やアロマ入れたり。イケイケのキラキラではないけど、体休まるし気分も上がるよ。表現古くてごめんなさいね。+5
-0
-
67. 匿名 2022/04/24(日) 00:43:09
ねなよ+4
-0
-
68. 匿名 2022/04/24(日) 01:02:41
なんかがるちゃんも寂れたね
ガールズって感じの話題でいいと思ったけど+2
-2
-
69. 匿名 2022/04/24(日) 01:04:29
>>2
30歳になるって女の人は思う所があるよね。
大台と言うか腹を括る歳と言うか。+10
-1
-
70. 匿名 2022/04/24(日) 01:18:03
>>31
横 来年1月で30+0
-0
-
71. 匿名 2022/04/24(日) 01:19:59
>>57
菅田が妬きそう。でも坂口との方が元モデル同士だし似合うんだよな+4
-0
-
72. 匿名 2022/04/24(日) 01:39:32
>>1
ローテンションてあんま聞かないワードだね
ハイテンションの反対の意か+0
-0
-
73. 匿名 2022/04/24(日) 01:43:25
>>1
もう"若い子"のカテゴリじゃなくなるから焦ったり悲しくなったりするお年頃だよね
20代のキャピキャピキラキラしてるの見てると嫉妬したり会社でも妹扱いされなくなるもんね、新しい妹的存在がどんどん入ってくるから
そういうの誰にでもあるからゆるく受け入れていこう
+9
-0
-
74. 匿名 2022/04/24(日) 02:28:16
もう20から30代半ばみたいな若さも素敵なんだけど、自分の能力の低さの方の方が実感していてそれが一番失望している。
頑張っているけど空回りしててかっこ悪い。+3
-0
-
75. 匿名 2022/04/24(日) 03:14:59
+1
-0
-
76. 匿名 2022/04/24(日) 07:48:54
21の大学生なんですけど、周りの友達見てると本当にキラキラしているなって思って羨ましくなります
飲み会行ったりパーティしたりサークル入ったりみんなでディズニー行ったり、とにかく、大学でらしい輝いた生活を送ってるんです。私は病気なのでドクターストップで学業以外何もできないのが悲しいです
大学生の今しかできない「キラキラ」したい…+1
-4
-
77. 匿名 2022/04/24(日) 07:53:04
>>1
私は仕事を楽しくやれてるし、今の年齢を楽しんでる。
今の自分と今までの人生を肯定できることは大事。
今の若い子の楽しさは今の若い子達だけのものだと思う。質がなんか違うし、年齢が違うと理解も出来ない。
+1
-0
-
78. 匿名 2022/04/24(日) 08:16:12
結婚とか出産とか考えると、30歳は決して若い年齢とは思わないな。。
人生100年という長い時間の中でみたらまだまだ若い方だけど、女性にはどうしても時間の制限があるからね。+2
-0
-
79. 匿名 2022/04/24(日) 08:24:46
>>52
おきれいだけどどうみても30代の女性だわ+3
-0
-
80. 匿名 2022/04/24(日) 08:34:23
>>52
端の29歳の人との違いがわからない。。
世代が大分違うと相手の年齢ってよくわからなくなってくるね。。(因みに私は40半ば。)+0
-0
-
81. 匿名 2022/04/24(日) 08:39:33
逆に、ちょっと大人になった今だからこそ、できる事をしてみては。
20代では敷居の高い雰囲気のバーに通うのオススメ。普段出会わないような職業の人や、酸いも甘いも噛み分けた大人がいて、ギャーギャー飲んで騒ぐ子はいないし、また別の世界があるよ。
時々、色気ってどうやって身につくのかというトピが立つけど、大人だからこその夜遊びを楽しめるようになると、何ともいえない色香漂う女性になるよ。
ナンパは可愛くかわしてね。+2
-0
-
82. 匿名 2022/04/24(日) 08:43:49
+0
-0
-
83. 匿名 2022/04/24(日) 09:12:31
>>73
そういうの27.8くらいからジワジワ来るよね〜
22歳の子から
「え、ガル山さん28!?みえな〜い」とかさ
ああ、そんなこといわれる年齢になったんだなと感じたw+6
-0
-
84. 匿名 2022/04/24(日) 19:43:58
輝きの世界へレッツゴー+0
-0
-
85. 匿名 2022/04/24(日) 20:17:12
>>28
的確なツッコミ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する