-
1. 匿名 2022/04/23(土) 16:07:37
いませんか?
うちの子です。
外では優しくて穏やかで友達に好かれる良い子ですが、家ではちょっとしたことでキレて八つ当たりします。
家でも落ち着いてもらうには、どう対応したら良いでしょうか?+150
-2
-
2. 匿名 2022/04/23(土) 16:07:52
羽ばたきだした彼らを誰に
止める権利があったの+5
-4
-
3. 匿名 2022/04/23(土) 16:08:22
逆よりはいいよ!+310
-2
-
4. 匿名 2022/04/23(土) 16:08:27
暴れん坊将軍「2コメゲット」+4
-4
-
5. 匿名 2022/04/23(土) 16:08:36
うちもです。でも、それでいいみたいだよ?+137
-3
-
6. 匿名 2022/04/23(土) 16:08:37
+17
-0
-
7. 匿名 2022/04/23(土) 16:08:55
暴れん坊まではいかないけどうちもそう。
内弁慶ってやつだよね+136
-2
-
8. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:09
多分だけど、時間が解決しそうな気がする
長い目で見て!+31
-2
-
9. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:11
家族でもダメなことはダメと伝え続ける
それを放置した成れの果てがモラハラ+14
-6
-
10. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:16
親に本質見せてるなら大丈夫+89
-3
-
11. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:18
場所問わず暴れるより良いんじゃない?
場所によっては落ち着くこともできるなら、そのうち家でも落ち着くでしよ+27
-4
-
12. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:23
+13
-0
-
13. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:25
暴れ具合にもよるけど、ちゃんと場をわきまえてていい子じゃない。+65
-2
-
14. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:35
逆なら問題だけど内弁慶は問題ないって言う人いるよね。
本当かわからんが。+49
-2
-
15. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:40
>>1
良いことだと聞いたよ。+63
-4
-
16. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:50
>>1
意外とみんなこんなものよね。
家庭内暴力装置とかはNGだけど、許容範囲内なら逆よりマシだと思って過ごしちゃうな+80
-0
-
17. 匿名 2022/04/23(土) 16:10:00
暴れん坊までは行かないけど、癇癪というか大泣きすること結構あるんだけど、保育園では一度もないって言われた。+43
-0
-
18. 匿名 2022/04/23(土) 16:10:09
うちも知らない人来ると良い子にしてる〜笑+7
-0
-
19. 匿名 2022/04/23(土) 16:10:41
うちの猫だ
+4
-0
-
20. 匿名 2022/04/23(土) 16:10:50
家で本性出すのは子供時代はいいんじゃなぁい?+18
-0
-
21. 匿名 2022/04/23(土) 16:11:02
外で頑張ってるんだなぁ…って思う。ストレス解消に一緒に運動したり、好きな物食べに行ったりする。コロナじゃなきゃ、旅行行ったりできるんだけどね。+50
-1
-
22. 匿名 2022/04/23(土) 16:11:41
社会性がある子ってことだよね。
鬱憤溜まってるのかな?
自己主張の仕方を一緒に考えてあげてもいいかも。+46
-0
-
23. 匿名 2022/04/23(土) 16:11:42
知り合いの子は逆で、家の中ではおとなしくいい子らしいんだけど、外で暴れてる…
だから外で悪いことしてたって周りが言っても親がわかってくれないんだよね。
うちの子に限って!みたいな感じで…
だから主さんのお子さんタイプのほうがいいと思う+73
-1
-
24. 匿名 2022/04/23(土) 16:11:44
息子(42)も小さい頃は内弁慶だったけど成長と共に治ったよ!釣りが好きで釣り仲間も多いし+8
-1
-
25. 匿名 2022/04/23(土) 16:12:10
私の子供の頃と一緒
でも悪気はなかった
でも親も良い子だと思ってたみたいだよ+6
-0
-
26. 匿名 2022/04/23(土) 16:12:15
うちの娘2歳も保育園ではお利口さんみたいだけど
家ではイヤイヤ炸裂で手がかかりまくりだよ
でもそれが子育て成功してる証拠って保育士さんに言ってもらえた+50
-0
-
27. 匿名 2022/04/23(土) 16:12:23
外で気を遣うから、家だけはワガママ言える環境にしてあげなきゃね。
と、ワガママ言う娘に対して自分を言い聞かせてます。+19
-0
-
28. 匿名 2022/04/23(土) 16:12:30
うちの息子。幼稚園では優等生で通ってるらしい。先生に「別の子の話じゃないですか?」って言ってしまった。+35
-0
-
29. 匿名 2022/04/23(土) 16:12:33
>>3
それに尽きる
どっちでも落ち着いてくれたら最高だけど家で穏やかで外でやり放題されるよりはマシと思うしかない+68
-1
-
30. 匿名 2022/04/23(土) 16:13:05
逆になっても困るから無理に抑えつけずに、本当にダメなことしたら叱ったらいいと思う+2
-0
-
31. 匿名 2022/04/23(土) 16:13:28
良いことらしいよね。
親にワガママ言えるってことだから。+7
-0
-
32. 匿名 2022/04/23(土) 16:13:41
>>1
いくつですか?幼稚園の先生にはそれでいいって言われた
幼稚園では皆本当によく頑張ってるって
お家で少しわがままでちゃうかもしれないけど沢山甘えさせてあげてくださいって+49
-0
-
33. 匿名 2022/04/23(土) 16:13:51
うちの子です!!外ではちゃんと授業受けています。
内弁慶です。。
家では暴君です。。
(´・Д・)」+6
-0
-
34. 匿名 2022/04/23(土) 16:14:15
ストレスを家で発散してるんです。家でも外と同じになったらストレス発散ができません。
あと家族の行動がムカつくのかと。なんでキレるの?だけではなく、私の言い方が変だったのかな?と考えても良いのでは。+5
-1
-
35. 匿名 2022/04/23(土) 16:14:36
将来モラハラになりそう+6
-6
-
36. 匿名 2022/04/23(土) 16:14:54
うちのオトンだ+3
-0
-
37. 匿名 2022/04/23(土) 16:15:00
場面緘黙症気味だから幼稚園とかでは一切お話ししないけど指示や先生の言葉は頷いてちゃんと動くみたい
家では5秒も黙ってないしずーっと喋ってるし指示やお願い事すると「いや!」って言われる+18
-0
-
38. 匿名 2022/04/23(土) 16:15:41
>>1
うちの子高2だけど、そう(汗)+13
-0
-
39. 匿名 2022/04/23(土) 16:16:10
他人に迷惑かけるより親に迷惑かかるほうが気楽よ+6
-0
-
40. 匿名 2022/04/23(土) 16:16:30
30代アスペの人が一ヶ月前に言ってたな。
実家暮らしで家では結構言うけど外ではイエスマンになって人の話を9割以上は否定しない。+8
-1
-
41. 匿名 2022/04/23(土) 16:17:48
みんなそんなもんでしょ。外と家で全く同じなんてなかなかいないと思うよ+6
-0
-
42. 匿名 2022/04/23(土) 16:18:21
>>29
うちの子に限って+2
-0
-
43. 匿名 2022/04/23(土) 16:18:45
親ならいいけど、きょうだいや結婚した家族にもってパターンが怖い
+7
-1
-
44. 匿名 2022/04/23(土) 16:19:23
>>1
みんなそうだよ。
外でキレてる方がヤバいやつ+34
-0
-
45. 匿名 2022/04/23(土) 16:19:30
>>1
反対の方が問題だと友達の保育士が言ってたよ+24
-0
-
46. 匿名 2022/04/23(土) 16:20:03
>>1
うちもそう。
幼稚園で気を張って我慢したりしてる事を
家ではリラックスして解放してるんだと思ってる。
大人だってON/OFFあるしね。+19
-0
-
47. 匿名 2022/04/23(土) 16:20:31
保育園で働いていますが、外でいい子でおうちでわがままを言うのはお子様が外で十分に頑張っている証拠ですよ!
逆の場合は抑圧されているのでは?と心配になりますが…
+19
-0
-
48. 匿名 2022/04/23(土) 16:20:43
大人もそうだけど、子供なんて顕著に場や人によってかなり態度変えるなんて当たり前。多重人格か?って感じよ。+4
-1
-
49. 匿名 2022/04/23(土) 16:20:55
ひさみたいだね+2
-0
-
50. 匿名 2022/04/23(土) 16:21:20
>>1
それは子育て成功のパターンと聞いたことある
外で良い子ならいいじゃない!家では甘えてるんだよ+24
-1
-
51. 匿名 2022/04/23(土) 16:22:56
外で何かしらのストレスで
頑張ってるんだろうな+4
-0
-
52. 匿名 2022/04/23(土) 16:24:43
>>1
何歳ですか?幼稚園の参観に来られると、うちの子こんなにいい子なんですか?!ってビックリされるお母さん、必ずいます。幼稚園では小さいながらも友達や先生、人間関係でがんばってるんです。お家でもいい子だと疲れちゃいますよ。大変でしょうが、だいたいの子は使い分けてます。+29
-1
-
53. 匿名 2022/04/23(土) 16:25:36
>>32
主です!8歳男子です。
私にだけ八つ当たりするのでしんどいです。
力も強くなってきたし…
ちなみに夫の前でも良い子です。+7
-0
-
54. 匿名 2022/04/23(土) 16:26:18
それは普通。逆がやばいと良く聞くね+3
-0
-
55. 匿名 2022/04/23(土) 16:27:59
>>1
それだけ外で気を張って頑張ってるって事だよね。家でワガママ言えるのはお母さんを信頼してる証拠。
逆で外では悪くて家で凄く良い子は学校での問題を親に指摘しても「うちの子はとても大人しくて良い子だからお友達に暴力振るったり喧嘩したり絶対にありえません!」って親が逆ギレするらしい。「問題があるとしたらこんなに優しいうちの子を怒らせた相手のお子さんじゃないですか?」って感じで自分の子の非を絶対に認めない親が多いって。家では自分の気持ちを出せない子は外でストレス発散するんだって。
だから家でワガママ言えるって事は子育て順調ですよって証拠だよ!ワガママどんと受け止めてあげなさい。って小学校教論してる叔母に励ましてもらった十数年前の思い出。+8
-0
-
56. 匿名 2022/04/23(土) 16:29:15
他人様と親兄弟には仏で家で鬼
うちのモラハラクソジジィです+4
-0
-
57. 匿名 2022/04/23(土) 16:29:33
>>1
うちも全く同じでした!
そして、それを先生に相談しても「家でお母さんに甘えてるんですね。甘えれる環境は良いことです」って返事しかこない
先生にとって、園や学校で聞き分けがよくおとなしくしてくれる子って助かるんだよね+11
-0
-
58. 匿名 2022/04/23(土) 16:30:22
キレるってどの程度?
親が押さえつけてるんじゃない?
うちの子キレた事なんてないよ、
片付けて〰️って注意すると「すんませーん」て片付ける
どうしてキレるの?!+3
-0
-
59. 匿名 2022/04/23(土) 16:32:38
>>53
一緒だわ。
8歳男児。
二重人格かな?って思うほど学校で大人しい。家では暴君。お父さんにもやるけど、負けるから私に八つ当たりします。
外でやられるよりはいいけど、あんまりにも辛い時もあるし、生活を乱れさせるわけにいかないから、イライラするよね。
私はずっと「お母さんは負けません!引き下がりません!!これは譲れません!!」と意味不明な喧嘩してるよ。そうじゃないと思春期が怖くて仕方ないわ。+15
-0
-
60. 匿名 2022/04/23(土) 16:34:13
>>1
そのままでいいんだよ。外で穏やかなのは感情をコントロールできてる証拠だから。+4
-1
-
61. 匿名 2022/04/23(土) 16:34:56
>>58
性格かな。
長子は反抗して睨んだり口答えしてたらしい。末っ子の私は「はーいすみませーん」と言ってやらない子だった。+5
-0
-
62. 匿名 2022/04/23(土) 16:36:13
>>57
だって、そういうしかないじゃん。
聞き分けがいい子が助かるとかじゃなくて、子どもが頑張って対応してるだけ。+5
-2
-
63. 匿名 2022/04/23(土) 16:37:25
>>53
お父さんがモラハラまでは行かないけど若干亭主関白気味とかないですか…?父親が母親に対する態度見て自分も母親に同じように接するとか。+6
-2
-
64. 匿名 2022/04/23(土) 16:38:54
それが本来の子どもの姿らしい。
外でいい子にできてる証拠なんだってね。
反動で家で暴れちゃうんだよね。
家で親の言うこと全て聞いて萎縮してしまってる子は、外に行って暴れちゃうみたいだから。+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/23(土) 16:39:39
うちの子、4歳も内弁慶で育児書読んでたなー。自分の居場所がある事が大事って書いてあったよ!+4
-0
-
66. 匿名 2022/04/23(土) 16:39:48
>>58
すんませーんかわいいw+5
-0
-
67. 匿名 2022/04/23(土) 16:40:40
>>1
学校で暴れてる子って家庭環境よろしくないのよ、だから学校で意地悪したり暴れて構ってもらおうとする。普通の子は学校だから、友達いるから、先生いるから、悪さしたら怒られるって分かってるからしない。親に連絡行くのも嫌がる。
暴れてる子の親ってルーズだし連絡にも出ない放置子多い。教師やってて経験上ね。
+17
-0
-
68. 匿名 2022/04/23(土) 16:40:51
家ではあまえてるんだよね。私もそんな感じだった。家族は辛かっただろうなと思う。+1
-0
-
69. 匿名 2022/04/23(土) 16:40:56
>>1
子供なりに外の世界で気張って疲れるんだろうね。
主さんのご家庭が、己を発散できる心安らぐ場所なんじゃないでしょうか(*^^*)+3
-0
-
70. 匿名 2022/04/23(土) 16:41:43
>>28
うちも!!
「本当にうちの子の話ですか?」って聞いてしまったよ笑
+14
-0
-
71. 匿名 2022/04/23(土) 16:42:48
家で甘えられる、わがまま言える、リラックス出来ていることだと思ってる
+4
-0
-
72. 匿名 2022/04/23(土) 16:43:11
>>1
主さんち子どもが安心してワガママ言えるおうちだって事だね。外ではきっと大人が考えている以上に頑張ってるんだと思うよ。
親としてはキツく当たられたりするのはしんどいと思うけどさ、いつか必ず落ち着くので主さんあともう少しの辛抱です。+4
-1
-
73. 匿名 2022/04/23(土) 16:43:35
うち家でも大人しいよ
懇談で聞くと学校での様子も問題はないらしい
そうなるとどこで発散させてるんだろう+5
-0
-
74. 匿名 2022/04/23(土) 16:46:19
>>67
小学校時代、クラスに暴れん坊というか、先生には楯ついて、私たちには物を投げてきたりする子がいました。もう20年以上前だけど、その子が嫌いだし小6だから力強いし、近寄るのも恐かったです。親に後で聞いたところ、家庭が複雑だったみたいで、確かに身なりも服はヨレヨレだし、いつも臭かったです。+6
-0
-
75. 匿名 2022/04/23(土) 16:46:29
なぜ外では良い子ってわかるんですか?
先生から聞いたから??
たまにガルで先生の前では良い子って子もいるって聞くし、親が我が子は良い子って言うの本当かわかってない事もあるよね。+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/23(土) 16:46:58
>>3
逆よりいいかなと一瞬思ったけど、成長しても外で黙ってストレス溜めて家で暴れる内弁慶だったらなんかの弾みで不登校や無職になったら親に暴力振るう系のニートになりそう。+23
-3
-
77. 匿名 2022/04/23(土) 16:47:53
この前初めての個人面談で、いいことばかり言われて新たな一面が知れた。家でなんてYouTubeみてダラダラして、ワガママで、弟とケンカして手でるのに。
学校は頑張るところ、家はダラダラするところと切り替えられてていいことですよ!!と言われたので、家では思う存分ダラダラさせてあげようと思う笑+4
-0
-
78. 匿名 2022/04/23(土) 16:48:26
>>21
今でも旅行行かない人とかいるの?+1
-2
-
79. 匿名 2022/04/23(土) 16:49:19
>>62
実際、先生の立場になると聞き分けの良い子のほうが助かるよー
そりゃ、当たり前の話じゃん+3
-0
-
80. 匿名 2022/04/23(土) 16:50:37
>>63
私の知り合いにもいるけど、そういう子は母親だけでなく女の先生や女の子、自分より下の子には態度がキツかったり乱暴だったりするよ。
女全般下に見てる。
>>1の子はただ母親に甘えたい、母親が甘えやすいだけだと思う。+8
-1
-
81. 匿名 2022/04/23(土) 16:50:48
>>78
もう一年くらい前から普通に旅行もテーマパークも行ってる+3
-3
-
82. 匿名 2022/04/23(土) 16:51:34
>>1
外で頑張って家ではお母さんに甘えてるんだね。って私は言われた。うちの子も小学生になってもずっとそんな感じなので。+2
-0
-
83. 匿名 2022/04/23(土) 16:55:05
>>21
人混みじゃない旅行先もいっぱいあるよ。
外食も個室や半個室のお店を選べば良いだけだしコロナ気になるなら人混み避けた場所を選べば良いだけ。
ストレスがって言うなら思い切って出掛けてみたらいいのに。+2
-0
-
84. 匿名 2022/04/23(土) 17:02:30
うちも小2の娘がいますが、家じゃキィーキィーうるさい。ママちょっとテレビ見てーに対し、私が見逃すとへそ曲げてキィーと怒りだす。頑張ってる分甘えが出るのはわかるけど、家族に対して叩いたり意味なくキレる態度には怒るようにしてる。宿題とドリルが終わればダラダラ過ごすのは大目に見てる。+9
-0
-
85. 匿名 2022/04/23(土) 17:02:50
>>76
嫌だけど、他所様に迷惑をかけて家族で嫌われて生きていくよりはマシかな…+3
-0
-
86. 匿名 2022/04/23(土) 17:03:48
>>59
思春期が怖いですよね!
私も未来の嫁にやられたら困るので引き下がりません。成長を待つしかないと思いつつ今がツラい…と思いトピたてました。
+8
-0
-
87. 匿名 2022/04/23(土) 17:04:05
>>80
いや、私の兄が実際にそうで万年反抗期みたいに当たり散らかしてたからそんなこともないと思う外面良かったし+11
-0
-
88. 匿名 2022/04/23(土) 17:04:21
うちの子2人ともそう
誰にも理解してもらえずどうしたらいいのか分からなくなります。こっちのイライラも止まらない…+8
-0
-
89. 匿名 2022/04/23(土) 17:06:17
>>59
同じく
うちは7歳男児
でも冷静さを取り戻しごめんなさいが言えるのが早くなって来たよ
近所のママさんも3年生前後は家で暴れてたって言ってたけど6年生の今は落ち着いているようなんで、落ち着くと良いなと思ってる+5
-0
-
90. 匿名 2022/04/23(土) 17:11:43
うちもです。
幼稚園の先生に相談したら
「慣れない幼稚園生活でお母さんに甘えてるだけだと思いますよ!お母さんはキツイと思いますがいっぱい甘えさせて下さい☺」って言われた+5
-0
-
91. 匿名 2022/04/23(土) 17:12:13
>>63
夫はクマ系なので怒らせたら怖そうな見た目ですが普段は穏やかでニコニコしてます。
+1
-0
-
92. 匿名 2022/04/23(土) 17:12:58
小2の息子がサッカー習ってるんだけど、今日すごい子がいて…。
チームメイトに「お前さ、人の話聞いてんの?!おいこっち見ろよ!バカってお前みたいな奴のことを言うんだよ!!おい!」と、まぁスラスラと酷い言葉を浴びせてる子がいて…
言われてる子は涙目で…握った拳がかすかに震えていたので、息子にコソッと「あの子の腕掴んで一緒に走って、遠くに連れてってやんな!」と伝えて事は治ったのですが、普段家で親にあんなふうに言われてしまってるのかな…。
暴言吐く子の両親は子をグラウンドに置いてどこかへ行ってしまっていたのでその状況は見ていないのですが、その子は親が迎えに来た途端にコロっといい子ちゃんになってびっくりでした。
さっきまで泣いて叫んだり暴言吐いたりしてたのに…なんだったの?と主人と顔を見合わせて目が点になりました。
家で我慢ばかりしてるのかな…+14
-1
-
93. 匿名 2022/04/23(土) 17:25:03
>>1
親の前で地の自分を出せるのは子供にとってはいいと思う
外でストレスあっても家ではホッとするんじゃないかな+2
-1
-
94. 匿名 2022/04/23(土) 17:29:24
うちの姉がそんな感じだったけど、私は姉に虐待され続けたよ。
親には外では気使ってるから我慢してあげてって言われたけど我慢できる範囲じゃなかったから縁切ったよ。
やっぱりダメなことはダメって言った方がいいし、外で気を使うのがストレスなんだったらストレスにならない方法探した方がいい+9
-0
-
95. 匿名 2022/04/23(土) 17:39:52
うちの元旦那だけど親の前でだけ良い子よりは全然良いよ
大人になっても親の前では良い子ぶって外では好き放題やってたから
子育て中に「外では良い子だけど家ではやんちゃで困っちゃうんですよねぇ」って義母に言ったら
「普通は逆でしょ」って真顔で言ってたのが忘れられない+9
-0
-
96. 匿名 2022/04/23(土) 17:41:21
>>1
うちはもう大きい方ですが、前に学校の先生(子育てのベテラン)に相談したことがありました。
だいたいそのタイプは世間=社会には気遣いがある人で家では甘えたいためわがままになるので大丈夫だと言うことです。
うちは私に対して優位に立とうとしますが、親戚が集まるとホイホイお酒をついでまわり話をしに行くようなタイプです。+7
-0
-
97. 匿名 2022/04/23(土) 17:45:13
ストレスの原因が頭の中で言語化されてないから暴力に逃げるんじゃないかな
幼稚園の頃いじめられてた私がそうだった
親に言えないというかSOSを伝える手段を知らなかったんだよね
甘えてるだけって言ってる方いるけど、それが当然みたいにずっと当たられる側は辛いと思うし、のちに落ち着く子が大半だろうけど大人になっても自分のパートナーや弱い人に当たることでしかストレス発散出来ない人になったら嫌だよね
極端かもしれないけど当たってきたらブチ切れ返すのが手っ取り早いかも。ただし手は出さずに
母親だって心を持ってて何をしても許してあげる訳じゃないんだよって事を態度で示して言葉でも伝えるのが大事だと思う
あと子供が何かしらのストレスを抱えてる場合、その原因を自覚させる為にその日あった出来事を聞いたり普段から会話でコミュニケーションを取ることを心掛けるのも大事だと思う+4
-0
-
98. 匿名 2022/04/23(土) 17:50:09
>>1
我が子は小1の去年、学校では勉強も運動もできる優等生。
ですが、家では激しい癇癪、嫌なことがあると私や姉に対して殴る蹴る嫌がらせ、夫は単身赴任でいないし両家実家遠方で頼る人がいません、戸建てですが苦情を出され、精神的に参って、私がこのままでは自殺してしまうほど追い詰められ、児童精神科に子を連れて行きウィスクテストを受け結果は自閉症スペクトラムでした。
でも、知的には問題ないので個性の範囲だと。
学校にも告知する必要はない、療育にも通う必要がないと。
もうどうしていいのか分かりません。
育児が只々辛いです。+21
-0
-
99. 匿名 2022/04/23(土) 17:54:40
>>94
え、親ありえない+1
-0
-
100. 匿名 2022/04/23(土) 18:01:02
家では暴れん坊の理由が家族には心を許してるならいいけどたまに親をナメてる子もいる。
幼稚園では先生に怒られるから良い子だけど家では許してもらえるからやりたい放題とか、親が側にいる時は味方してくれるから友達にも乱暴したり。+3
-1
-
101. 匿名 2022/04/23(土) 18:03:46
保育園では野菜も食べて癇癪起こしたこともない
家やお店では気に入らないとすぐ癇癪起こすし
野菜も食べんし大変。。。+4
-0
-
102. 匿名 2022/04/23(土) 18:27:29
精神科いわく 当たり前 だそう+4
-0
-
103. 匿名 2022/04/23(土) 18:33:56
家の息子達二人も同じ!
学校ではめちゃくちゃいい子で安心だし助かってるけど家で発散しすぎだと思う😂
二人とも発達障がいなんだけど『頑張る!』の匙加減が分からず学校で全力すぎるし真面目すぎるみたい。家でクタクタになってる割にはキレる時の瞬発力がすごい。
定期的に学校と療育先と会議するのだけど場所で態度が違いすぎることが課題😖
学校ではめちゃくちゃいい子で誰とでも合わせられるし、穏やかで大人しく全部頑張る!療育先では元気でリーダー気質だけど一歩下がって様子を見つつ皆を楽しませるのが上手。家では本当にめちゃくちゃで目が合えば兄弟ゲンカだし、自分のことさえちゃんと出来ない、ドジでミスばかり。。。家で発散してる子が発達障がいってことではなくて、うちは特性もあるから家での反動がデカいみたい😂
もう少し外でも発散してきてほしい。+9
-0
-
104. 匿名 2022/04/23(土) 19:01:44
自分も家ではあたり強い+5
-0
-
105. 匿名 2022/04/23(土) 19:16:08
>>51
確かに「ボクぁストレス溜まってんだよ…」と言って泣きます。でも叩かれると痛いんで「手を出す前に深呼吸しなよ」と声掛けしますがイライラすると止まらないみたいです。暴言の様子を別トピに書いたら「ほのぼのしてる」等好意的に見られて驚きました。+4
-0
-
106. 匿名 2022/04/23(土) 20:00:06
>>16
16です。家庭内暴力と書こうとしたのに、暴力装置と書いてしまっていました…恥ずかしい……+3
-0
-
107. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:07
逆よりいいって言われるけど、親はしんどいよね
愚痴っても、そんな風に見えないって誇張して言ってるみたいに思われる
外面いいなーって思う+10
-0
-
108. 匿名 2022/04/23(土) 21:20:21
>>1
うちの子は知的な遅れなしの発達障害だけど、幼稚園時代や小学校では癇癪起こさず、家で発散してるなぁというのが見られます
主治医の先生に相談して言われたのは、それでうまく発散できるのであれば問題ないと
ただ、それが暴力的な発散になったらちょっと考えたほうがいいと言われました
うちはすぐ泣く、すぐ怒るけど暴力的ではないので様子を見ているところです+5
-0
-
109. 匿名 2022/04/23(土) 21:49:28
>>3
そうだよね
甥っ子達が逆で親の愛情を欲して親の目の前ではいい子にして、外では発散してるのかめちゃくちゃしてるから病んでるなと思う+4
-0
-
110. 匿名 2022/04/23(土) 22:46:31
>>29
うちの子の同級生がからかわれたり、イジメみたいな?する子いるんだけど、家ではいい子で学校で暴れまくってる。 他にも何人かそういう話聞くけど皆んな親がお金持ちで、先生も強く言えない感じだよ。
それに同じ塾に通う優等生の女の子がいるけど、この前コンビニの前でスマホ見ながら唾吐いてた。
でもそのお母さん、うちの〇〇ちゃんは成績も良くていい子なのって自慢しまくってる。
だから親の前で自分を出してる子の方が絶対いいよね。+2
-0
-
111. 匿名 2022/04/23(土) 23:36:42
>>1
兄が子供の頃から、外で超おとなしく家で乱暴だった。中学生になると妹の私に暴力振るうようになった。大人になってもずっと続いた。
良いことだとか自然に治るみたいなコメ多いけど、人の性格って早々変わらないと思う。+5
-0
-
112. 匿名 2022/04/24(日) 16:18:30
>>103
わかります。うちも発達グレーの小5娘。学校でも放デイでもいい子って言われるけど、帰ってきたら速攻癇癪で一緒にいるの辛い…。誰も私のしんどさを知らないし、分かってくれないんよなーって思ってしまう。+6
-0
-
113. 匿名 2022/04/24(日) 22:11:05
私がそうでした
母も働くことになり一つ下の弟と幼稚園に通うようになり
なにかと弟のことを任されてしんどかったけど
お姉ちゃんだから頑張らなくちゃと思ってたけど
知らないうちに家の中で暴れん坊になって、親に怒られた
それで家の中で良い子にしなくちゃ
でも外でもいい子にしないとってなると
知らないうちに小声でずっと誰かにイヤミったらしくぼそぼそ話すようになって
それが小学二年まで続きましたが
弟の世界が広がって、だんだん治まっていきました+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する