-
1. 匿名 2015/06/17(水) 11:50:20
こんな事言ったら申し訳ないかな…
とか
イヤイヤ、これは言わなきゃいけないでしょう!
など、内容によりクレームつける時は悩んだり(悩まなかったり?)ですよね。
皆さんのつけたクレームについてエピソードを教えてください。
ちなみに私は、昨日買った商品がレジで値引きされておらず(しかも微妙な金額…)クレーム言おうか言うまいか悩み中です………+85
-10
-
2. 匿名 2015/06/17(水) 11:52:01
出典:t.pimg.jp
+1
-12
-
3. 匿名 2015/06/17(水) 11:52:11
。+2
-29
-
4. 匿名 2015/06/17(水) 11:53:16
カレーを頼んだのに
ラーメンがきた事+117
-5
-
5. 匿名 2015/06/17(水) 11:53:56
半額シールが貼ってあった食品がレジで値引きされなかった。
食品で500円くらいの差額だったから言いました。+148
-3
-
6. 匿名 2015/06/17(水) 11:54:03
道に迷う、舌打ちする、耳が遠い
タクシーの運転手
名前と領収書ひかえてクレームした+133
-5
-
7. 匿名 2015/06/17(水) 11:54:38
ポイント3倍のはずなのに通常分しか付いていなかったので。
きちんと言いましたよ。+80
-6
-
8. 匿名 2015/06/17(水) 11:56:47
しつこい明太子セールスおばさまに、いい加減にしろって言ってやりました。+67
-7
-
9. 匿名 2015/06/17(水) 11:57:16
すいませーん結構前にビール頼んだんですけど。
まだ来てないんで確認してもらえますか?+137
-3
-
10. 匿名 2015/06/17(水) 11:57:47
レストランでお皿の裏がドレッシングか何かでベチョベチョだった。気持ち悪かったので言いました。+67
-6
-
11. 匿名 2015/06/17(水) 11:59:26
保険屋
それは保険出ませんと口で言ってきたので
どこに書いてあるのと言ったら
調べて連絡しますとのこと
いつも小さい冊子(約款)に書いてあるからという言い方なので
まあ書いてあるものを見せてもらわないと納得できません+53
-22
-
12. 匿名 2015/06/17(水) 11:59:49
地元のいつも行く温泉に行ったら、源泉かけ流しだったはずなのに、節約なのかなんなのか、大浴場のお湯がたまにピタッと止まってまた数分すると流れ出すを繰り返してた。
そのせいでお湯がぬるいし、お湯があふれないから湯面にうっすらゴミが浮いてるし。
思わず、帰る時に「あの、前に来た時は良い温度だったんですが、今日はぬる過ぎでしたよ。特に入り口付近のお風呂。」って言っちゃいました。
店員さんは「すみません!確認してみます!」と言ってくれましたが。
温泉大好きなので言わずにいられませんでした。+58
-16
-
13. 匿名 2015/06/17(水) 12:00:01
一歩も外に出てないからクレーム言えません。+20
-18
-
14. 匿名 2015/06/17(水) 12:04:11
レンタルしたDVDの中身が入ってなかった。
自分が取ったとか思われるかも…とドキドキしながら言いに行きました。+105
-4
-
15. 匿名 2015/06/17(水) 12:05:52
クレームとして言って良いものか迷いましたが、先日…
小さいお子さん(3〜4歳くらい)を連れたお母さんがバスに乗ってくると、発車して間もなく子供がオシッコ〜!と騒ぎ始めました。
降りるのかな?と思っていたら、「そこのコンビニでさせてくるので、待っててください!」と大きな声で頼んで、バスを待たせて出て行ってしまいました。
5分程度の遅れだったのですが、
私も先を急いでいたのに、特急電車に乗り遅れたりして困ったので、運転手さんに降りぎわ
「このバスが遅れて困る人もいるので、他の乗客のことも少し考慮していただければ」と言いました。+255
-8
-
16. 匿名 2015/06/17(水) 12:16:25
15の母親ありえない
私ならキレると思う笑+316
-4
-
17. 匿名 2015/06/17(水) 12:16:34
私はスーパーやコンビニでレジをしたことありますが全然言ってもらって大丈夫ですよ(*^_^*)
このくらいの値段で言ってくるな!とか全く思いませんよ(*^_^*)!+65
-5
-
18. 匿名 2015/06/17(水) 12:16:43
15
衝撃すぎる
バスって待ってくれるの?
田舎かな?
普通はありえないよ
親子もバスの運転手も非常識+307
-5
-
19. 匿名 2015/06/17(水) 12:16:57
いつも行く薬局で、一人の男性社員がうっとうしそうな顔をしながら仕事をしてるので、他の社員に言ったら「すいません。うちの男性は無愛想で笑顔がないんです。いつも笑顔で接するようにって言ってるんですけどねぇ」って言われた。
言ってるかどうかわからないけど、店に出てる時くらいは笑顔で仕事してよって思った。+66
-11
-
20. 匿名 2015/06/17(水) 12:17:24
15
バスを待たせるなんて非常識すぎますね!+186
-4
-
21. 匿名 2015/06/17(水) 12:19:09
トピずれすいませんが15さんのお話びっくりですね! タクシーじゃないんだから…。
+158
-4
-
22. 匿名 2015/06/17(水) 12:20:33
居酒屋にてタコチャーハンが2時間も出てこなかった。
注文した他のものを食べていたから、どれくらいで出てくるのかな〜と友人と話してずっと待っていましたが、さすがに待てずに確認したら、10分で出てきました(笑)+11
-17
-
23. 匿名 2015/06/17(水) 12:21:51
18さん
都内ですよ。
ただ、郊外で、バスも20〜30分に一本の便だったので、一度おトイレのために降りてしまうと、お子さんを連れてまたそのくらい待つのが嫌だったのかもしれません。
乗客は、私以外にはお年寄りが5人、中学生が2人、文句を言えそうな人はいませんでした。
私も、まさか運転手まで言うことを聞いてバスごと待っているなんて…目を疑いましたが、お子さん連れの母親もキツそうな人で喧嘩になったら嫌だったので、その場では文句を言えませんでした…。
長々すみません。+135
-8
-
24. 匿名 2015/06/17(水) 12:21:55
生理用品を買ったときに、袋いるか聞かれいると答えたら、無造作にカゴに透明のビニール袋を突っ込まれてハイサヨナラ。
同チェーン店他店舗では、茶色の紙袋に別に入れてくれたので不思議に思い、問い合わせました。
これから改善するとのお返事をいただきました。
店員さんの態度も微妙だったので、(声小さくて何言ってるか分かりづらい、客と目を合わせず下を見っぱなしだった)それに対する不満もあったのかもしれません。+54
-34
-
25. 匿名 2015/06/17(水) 12:24:26
がるちゃんに対して
「芸能人への悪口を誘発するようなトピが多すぎやしませんか?」
ネットで匿名性だからと言って、悪口書きすぎだわ。+28
-24
-
26. 匿名 2015/06/17(水) 12:28:47
夕方に、子供用の教材会社から電話が来て、忙しい時間帯なのに、「安いですよ~」と言うし、ウザいおばさんだったから、私は「これから夕飯作りするから、これ以上は話す時間はないんで」と文句を言ったら、あっさりと理解した。セールス系はろくな話がないし、電話が鳴ること事態、嫌です。+39
-4
-
27. 匿名 2015/06/17(水) 12:29:59
エビ、アボガドサンドに、アボガド入ってなかった。
言ったら店員にどや顔でそういう場合あると意味不明な事言われた。
もう行きませーん。表示と違うじゃん!
アフタヌーン○ィー+123
-4
-
28. 匿名 2015/06/17(水) 12:33:29
23
バスの中で漏らされても困るし、運転手も仕方無かったのでは?
文句を言うべきは母親のほうなのに、「キツそうで喧嘩になったら嫌」だからといって、お客さんに反論出来ない立場の運転手に文句言って、これを得意気に書いてる貴方もどうかと思う。+23
-106
-
29. 匿名 2015/06/17(水) 12:35:33
某スーパーのネットスーパーで、お総菜食べようとしたら、毛が入ってた。一応電話で言っときました。これからは、ネットで惣菜買いません。+13
-5
-
30. 匿名 2015/06/17(水) 12:35:51
家の近所の騒音。
飲食店の前で男女数人が大声で笑ったり喋ったり。昨日の夜11時から12時すぎにかけてで、寝られませんでした。店への出入りがあったようで、開け閉めがある度に、中からのカラオケも聴こえてほんとにうるさかったです。
今回何もクレームしていませんが、またあったら警察に電話します。
+33
-4
-
31. 匿名 2015/06/17(水) 12:37:25
あるディスカウントストア店員はクレームをかなり嫌い対応が悪い&裏で逆ギレしていました。+2
-7
-
32. 匿名 2015/06/17(水) 12:39:20
ケンタッキーで30%オフパック買ったら、ナゲットが10個入ってるはずなのに5個しか入ってなかった。
電話したら、すぐ持っていきますって言われたけど1時間位してから持ってきたなー。もう食べ終わってお腹いっぱいだった(笑)フライドポテトSの無料券を一枚くれましたが。+16
-22
-
33. 匿名 2015/06/17(水) 12:39:57
15
それバス会社に連絡してもいいレベル…
車内で漏らされたら掃除すんの大変だし
コンビニで親子下ろした瞬間発車してほしかったわw+152
-7
-
34. 匿名 2015/06/17(水) 12:44:22
年金機構
今まさにクレーム入れました!
4月に誕生日の息子は、4月早々早速、
年金の支払い用紙の束が封書で送られてきました。
でも、大学生なので
特別猶予期間の書類を提出しましたが、
2ヶ月経った今でも、
受理されていません。
何ヶ月経ったら、受理してくれるんですか⁉︎
+87
-9
-
35. 匿名 2015/06/17(水) 12:44:55
ガソリンスタンドでガソリン入れておつりが千円足りなかったので電話しました。すぎに折り返し電話がきて千円誤差がでてますと言われ近所のスタンドだったので次の日取りに行きました。おつりを渡された時に気付かない自分が悲しいです…+14
-6
-
36. 匿名 2015/06/17(水) 12:46:47
27さん
もちろん返金はしてもらったよね?
あと、間違った商品出しておいてそういうこともあるって…
本社にクレーム入れて良いレベル。
商品うんぬんの前に店員がおかしい。+43
-4
-
37. 匿名 2015/06/17(水) 12:47:37
15
出発前にトイレ済ませとけよって思う。
お客さんの中には急用で急いでいる人もいるだろうしコドモダカラーとかじゃ許されないですよね。+116
-3
-
38. 匿名 2015/06/17(水) 12:48:29
都内の郵便局で窓口の人が
「郵便でしたらどうぞ」と連発してたけど
「たら」を強調して他は来るなよって言い方。
さらに老人や外国人がわからなさそうにしてたら
「どうぞーど う ぞ‼︎」ってなんとまぁ無愛想。
マスクで表情がわからない分余計気をつけなきゃ。
みてて気分が悪かった。+15
-10
-
39. 匿名 2015/06/17(水) 12:49:36
24がマイナスなのはなぜ?
生理用品のとき透明なビニールでも良いってこと?
普通は中が見えない袋にしてくれるけど。
ま、中が見えない袋になってる時点で生理用品買ったんだってバレるけどね。+72
-10
-
40. 匿名 2015/06/17(水) 12:55:58
28
ちゃんと文章読もうね(^^)+4
-5
-
41. 匿名 2015/06/17(水) 13:02:41
先日ガルちゃんで元少年Aが本を出版した事を知りました。その直後見ていたテレビ番組でこの本を取り上げていました。もうなんだかじっとしていられず、初めてテレビ局に電話をしました。被害者遺族に了承を得ていないの
に出版されている事、その後の少年犯罪に少なからず影響を与え、この事を知らなかった世代もこれを読む事でそうなる可能性を広めてしまう事にならないか等々。電話を切った後もその特集は続いていましたが、司会者や出演者は「絶対買わない。この本の側も通りたくない」「本を出すなら本名を晒せ。子供がもし買ってきたらシュレッダーにかける」「出版社は金儲けだけ」などいいの?って思うほどきつい口調で話してました。なんだかホッとして、もう少し落ち着いて番組を見ていたら良かったかなと思いました。ゴメンね、ちちんぷいぷい!
長文失礼いたしました。+23
-30
-
42. 匿名 2015/06/17(水) 13:09:42
タクシーで全く違う場所におろされたこと。
クレームを言いたかったけどまさか真逆の方向におろされるとは思ってなかったし領収書ももらってなかったからクレームもいれられなかったけど。
わからないからタクシーに乗ったのに、ちゃんとして。+29
-4
-
43. 匿名 2015/06/17(水) 13:10:39
有名なご飯やさんで注文したらその5組ほど後の客の方が先に食事が届いてたので店員さん呼んでクレームいれてしまった。
そこのご飯やさんは1種類しか昼間はしてないので皆同じのを頼んでるし待って30分ほど経過してたのでさすがに文句言ってしまった。+40
-6
-
44. 匿名 2015/06/17(水) 13:11:02
定期的に購入している某アパレルショップ
店員が引っ付いてきて、欲しいものを買い物させてくれなかった
手に取ったものを奪い取って陳列棚やハンガーラックに戻されたの意味不明
しまいには馬鹿呼ばわりされた
相手が若い子だから我慢したけど二度と行きません+66
-4
-
45. 匿名 2015/06/17(水) 13:13:48
クレームじゃないけど、料理屋でさすがに2,30分飲み物や料理が来なかったら「まだですか?」と店員に聞いてしまう。+72
-1
-
46. 匿名 2015/06/17(水) 13:14:21
オンラインショップで注文した腕時計が何をしても動かなかったので、お客様センターに連絡しました。
品物を返送して見てもらったら、電池が切れていたとのこと。
発送するときまで動いていたらしいから、在庫に保管していた期間が長かったのだろうけど、
それなら余計に電池の状態をチェックするべきじゃないのかな、と思いました。
ほとんどのところで在庫切れでやっと見つけた腕時計で、結構がっかりしたのでちょこっと文句を言ってしまいました〜。+14
-10
-
47. 匿名 2015/06/17(水) 13:14:42
お好み焼き屋で取り皿が汚れたので、違う種類の物を焼くので変えてほしいといったら
「この一回だけだからね!」と怒鳴られた。
となりの女性客だけのグループには何度も自ら替えに言ってた。
親子経営してるバカ息子っぽかったので、お母さんに文句言っておいた。
つぶれればいいのに。+95
-4
-
48. 匿名 2015/06/17(水) 13:16:32
最近、みんな大好き有名な輸入食材店で生ハムを買ったら、真空になっているパックが少しだけ開いていたらしく腐っていた。
電話したら、1時間かけて電車とタクシーを使って店長が家に来て丁寧に謝罪してくださり、誠意を感じました。お若い綺麗な女性店長さんでした。コーヒー詰め合わせまでいただきかえって申し訳なかったです。
帰りは駅までお送りしました。
これからも通います。+126
-2
-
49. 匿名 2015/06/17(水) 13:17:43
38
郵便以外の人が郵便の窓口に来ても何も出来ないし、二度手間だし、郵便を狭長するのは普通だと思うけどな。
態度悪いのは論外だけど。+20
-4
-
50. 匿名 2015/06/17(水) 13:22:14
よく利用するコンビニの店員。
夕方にスパゲッティ温めてもらい他にたばこと飲み物を購入。
温めかいのと分けるかと聞くこともなく飲み物とたばこは袋に入れてくれない。
袋に入れてほしいと伝えると温めたスパゲッティの上に冷たい飲み物とたばこを入れてきた。
箸をつけるかも聞くこともなかったから
箸を付けてというと、は?って。
とりあえずつけてはくれて、お釣りは投げるように渡された。
『ありがとうございました。』
も言わない50歳くらいの店員
本社にクレーム入れました。
+31
-3
-
51. 匿名 2015/06/17(水) 13:40:40
ポケットWiFi契約してて、その問い合わせをしようと思ったら電話に出ない。保留音のまま1時間以上待ったり、一日に10回以上かけても出ない。窓口ないから電話しかないんだけどあれはひどい。+26
-2
-
52. 匿名 2015/06/17(水) 13:43:25
36さん
もう少し年配の方が出てきて、アボガドは、他の野菜とマリネしたものをかけてます。そちらのグラムは間違えてません。と言われたので、アボガドうたうなら入れて欲しいと言ったらグラムは合ってるの一点張りでした。納得出来ないけど、話にならないので帰りました…
むしろ、店員皆で私をクレーマー扱いでしたよ。
二度と行かないからいいけど。
ここで吐き出せて、味方になってくれてありがとう♡
おかげでスッキリした!!+39
-10
-
53. 匿名 2015/06/17(水) 13:44:14
アパートの外装メンテナンス中に家のお湯が出なくなった。
タイミング的に絶対メンテナンス会社が給湯機になんかしただろうと思って外にいた責任者に聞いたら「うちは絶対いじってないんで」とか言われた。
でも方々確認するうちに、給湯機にビニールを被せたことが原因と発覚。それを責任者に伝えたら、「ビニールが風で飛んできたとかじゃないんですか?」だと。ガムテープでしっかり貼られてたんですけど!
お湯が出ないのは小さいことかもだけど、対応があまりに酷かったから、管理会社にクレームしました。
+49
-3
-
54. 匿名 2015/06/17(水) 13:48:37
服屋の店員がカード決済の数字打ち間違えたこと。
半月くらい経ってカード会社から封書来てて不正利用かと思ってドキドキしたわ。
普通精算したらその日にわかるはずなのに。
おまけに全品10%オフだと言われたのに購入したものは対象外。
本社にクレーム入れました。
もう行かない。+29
-5
-
55. 匿名 2015/06/17(水) 13:49:58
42
ちちんぷいぷいで吹いちゃった!+15
-5
-
56. 匿名 2015/06/17(水) 13:56:02
近所のショッピングセンターに買い物に行った時のこと。
3台あるレジで2台にはガイドポールがあり、1列に並ぶように表示があった。もう1台にはポールが無いため、列から外れて並ぶ人が何人かいる。なのにポール無しレジの店員は「空いたレジからご案内するので1列に並んでください」など一言もなく、レジに直接並んでる人を対応してしまうので、後から来た人にどんどん抜かれてしまう。
これまでに何度もあったし、本来ならその場で言うべきでしたが、お客さんも多かったので、ご意見を書く紙があったので書いてきました。+17
-3
-
57. 匿名 2015/06/17(水) 14:05:42
トピ主です!
皆様ありがとうございます。
色々な場面や立場でのクレームが有りますね、コレは納得というものが多いです。
ちなみに、私もさっき昨日の店へ「次回は気をつけて欲しい」旨電話にてクレームを言いました。
近所の店だったら直接行くのですが若干遠くて…
そしてその場面で気づけるように気をつけようと思います!+17
-1
-
58. 匿名 2015/06/17(水) 14:07:14
チェーン展開しているケーキ屋であれこれ買って帰宅して何気なくレシート見たら、買ってもいない品が余計に載っていた。
店ガラ空きだったので事情がすぐわかるだろうと電話したら、レジ係担当に確認もせず「お金返すから来て」との返答。
一応、買った時間・レシート番号・名前・携帯番号など聞かれるままに答えたけど…¥300弱に電車代¥500以上かけて行く気無いし、電話対応最悪だったので放置。もう行かないよ〜だ!
+32
-1
-
59. 匿名 2015/06/17(水) 14:11:07
42
ちちんぷいぷいって何?
ふざけてるの?
+6
-24
-
60. 匿名 2015/06/17(水) 14:21:09
すみません、餃子定食は半ラーメンセットじゃなくて半ライスで頼んだんですが…+12
-1
-
61. 匿名 2015/06/17(水) 14:24:49
「ちちんぷいぷい」はTBS系列の昼過ぎ放映のワイドショーですよね。
確かにご存知ない方が見たら、疑問感じる文章だなぁ(笑)+29
-1
-
62. 匿名 2015/06/17(水) 15:21:11
コープで勝手に毎週配達にされ、退会しましたー。+6
-3
-
63. 匿名 2015/06/17(水) 15:26:34
ちちんぷいぷいは関西圏と北海道で放送してる情報番組ですよー。
圏外の人はわからないもんね。+24
-1
-
64. 匿名 2015/06/17(水) 15:26:36
ちちんぷいぷいって番組あるんだね!
てっきり、おまじないかと思ったよ~
『ちちんぷいぷい。痛いの痛いの飛んでいけ~』
って使うから!!
+21
-2
-
65. 匿名 2015/06/17(水) 15:27:24
ちちんぷいぷいは 41 だよね?
+8
-0
-
66. 匿名 2015/06/17(水) 15:29:32
近所の総菜屋で買ったカレーに
髪の毛が入ってたので言いました。+8
-0
-
67. 匿名 2015/06/17(水) 16:16:09
クレームを言いたいお店がある。
長くなるけど言わせて下さい。
チェーン店のご飯屋さんのバイト面接に行ったけど不採用だった。それは全然いいんだけど、履歴書の返却をお願いしたらお店からではなく郵便局から履歴書返却された。
何故かというと、そのご飯屋から返却される筈だった封筒が殴り書き+住所間違い+送り主欄に略された店名のみで住所もなしだった為、郵便局員も店に返却出来ず、中を開けて履歴書確認して送ってくれた模様。
個人情報の取扱が乱雑すぎるし、何より配慮が無さすぎて悲しみと怒りで震えました。
本社にクレームを入れてやりたいけど、不採用になった逆恨みだと思われるかな?+35
-1
-
68. 匿名 2015/06/17(水) 16:46:31
ちょっと長くなります。
久々に会った父とご飯を食べその後カラオケで楽しく歌ってると
隣の部屋からべろんべろんに酔っ払った大学生集団が
なんども部屋を間違えて入ってくるわ、私の部屋の扉に寄りかかってぺちゃくちゃ喋ってるわ、占領してたトイレからやっと出てきたと思えば床も便器もゲ◯まみれで洗面所にはタバコの吸殻。
普通なら店員が注意するか聞かなきゃ出禁だと思うんですが、
店員も「勘弁してください...」となぜか腰が低すぎて大学生のかたまりがそんなん聞くかよ!なんて思って。
挙げ句の果てには三代目のランニングマンしながらその階の部屋順番にをおちょくりに入ってきはじめて
「クソガキてめぇらなめてんじゃねーぞこら」
と怒鳴ってしまった。
たまたま店員が通りすがったので
「勘弁してください...なんて甘ったるい注意で済ますからこいつら以外の部屋空気ぶち壊れてんぞ見に行ってこいよ」
なんても言ってしまった...。
いつもならそんな部屋に当たったらクレームなしで早めに出るようにしてるけど
いつもよりお酒が入ってたのとふざけて入ってこられたので口も悪く喧嘩腰になってしまいました。
内気な店長さんなのにごめんなさい。
でも本当ムカついた。
長々と失礼しました+37
-4
-
69. 匿名 2015/06/17(水) 17:13:02
先日ブック◯フに読まなくなった本を買い取りしてほしくて、買い取りコーナーに足を運びました。目の前に3人ほど作業してましたが、いらっしゃいませの一言も無く…忙しいのかな?と思いながらも一応対応されるのを待ってました。(そのうちの1人とは目も合っているので私がそこにいるのは確認できてるはず)そんな中、待っている私の後ろに別の女性客が並ぶと、さっき私と目が合った店員が「いらっしゃいませ〜!こちら買取商品でよろしいですか?」と、私を差し置いて後から来た客を接客するではありませんか!もちろんその場でクレーム入れましたよ!私の存在感が無かったのか…とにかく今思い返しても悔しい!+43
-2
-
70. 匿名 2015/06/17(水) 17:13:03
よその家の塀に石を投げる小学生5人がいたので注意をした所、「人に投げるんじゃないから良いじゃん」と開き直ったクソガキたち。
学校に電話をしたところ「毎日、うちの生徒がすみません」と対応して下さった先生は謝罪。
毎日、帰り際にそこの家の塀に石を投げて下校しているらしく、注意しても親は聞く耳を持たず、クソガキたちもヘラヘラしているとのこと。
先生、すみませんでした。悪いのは学校じゃなくてクソガキたちでしたね。+46
-0
-
71. 匿名 2015/06/17(水) 17:22:02
会計時、店員さんがお釣りを渡そうとした時、小銭を落としてしまいました。
他にお客さんもいないし、こっちも急いでないのでゆっくり待っているけど、ずーっと小銭を床に這いつくばって探していました。
まさか…?と思ったらやっと見つけた小銭をそのまま渡されました。
普通、床に落としたお金なんて渡さないと思うので、本社に連絡してパートアルバイトでも研修をした方がいいレベルですと伝えました。
+11
-31
-
72. 匿名 2015/06/17(水) 17:25:12
今まで、クレームを言いたいと思ったことはありませんでしたが、フ○テレビの呪怨のCM。
突然始まるので怖くて怖くて、とても心臓に悪いし、夜も眠れなくなったので、申し訳ないけどクレーム入れちゃいました。+26
-9
-
73. 匿名 2015/06/17(水) 17:39:15
ベビーマタニティ用品売り場のレジに、店員がいなかった。ブラジャーを買おうとしてたのでわざわざ女性店員を探して、会計してもらえるよう言ったら、自分の作業止められるのが嫌だったのか、そばにいた男性店員にやらそうとしたので、「下着なので男性は嫌なんです!」と言ったら、やっとしぶしぶレジに入った。
ベビーマタニティ用品は男性店員はちょっとやめていただきたい。+7
-30
-
74. 匿名 2015/06/17(水) 18:00:07
ホットもっとの唐揚げ弁当頼んだら、漬物と一緒にネジが入ってた。+21
-1
-
75. 匿名 2015/06/17(水) 18:57:52
出前したお弁当。
配達予定時刻から40分おくれ。百歩譲ってお昼どきだったから仕方ないかと思ったけど、届いたお弁当が冷たいやらぬるいやら。。
クレームとまではいかないけど気をつけてほしいとメールしたらしばらくして本社から電話。
非常に丁寧に謝罪され、そこはフランチャイズでそのエリアだったら直営店もあるからそこでも出前対応させてもらう、などホント丁寧に対応してくれたので変わらず利用しようと思う。
+15
-1
-
76. 匿名 2015/06/17(水) 19:25:26
ウルサイおばさんばっかりだね、欲求不満?+2
-23
-
77. 匿名 2015/06/17(水) 19:54:34
どのトピにも現れるオバサン叩き、
暇だね、欲求不満?+16
-2
-
78. 匿名 2015/06/17(水) 20:02:38
まさに今日コンビニで。
レジが左右に分かれて2つ。
中央には赤い線で『こちらにお並びください。』と書かれており、左右早く空いたほうに先頭の人が進むという銀行ATM方式。
左右ふさがっていたので、中央に並んで待っていると、左のレジがあいたので、左に進もうとしたら、脇からカップルが出てきてその左のレジでお会計をしようとしてきた。
当然レジの人が『中央に並ぶ』ようにカップルに伝えると思いきや、そのままフツーにレジ打ってる。
私は中央の赤い線から動けず。後ろも誰も並んでいない。
結局私はそのカップルの次に左のレジに進むことになった。何か一言謝罪でもあるかなと思ったら、何も言う気配もなかったので、去り際に言った。
『さっきからずっと中央の赤い線に並んでいたのだから、今のカップルを後にさせるべきだったでしょ。よく見て。』と。
小さいことですが、言わずにはいられませんでした。+27
-2
-
79. 匿名 2015/06/17(水) 20:13:47
飲み放題2時間。グラスは交換制。空のグラスをお店のスタッフに渡して次のオーダーをするのだが、とにかく遅い!
オーダーしてから10分~15分待ちは当たり前。
その間、飲み物一切無く、非常に手持ち無沙汰。
女四人の飲み会だったが、最高3人のグラスがテーブルにない状態すらあった。
横を通るスタッフに『まだですか』と聞くと『今お持ちします』と言ったっきり、慌てる様子なし。
飲み放題だから、わざと時間を稼いでいるとしか思えなかった。
30分前にラストオーダーになったので言ってやった。
『お酒持ってくるのが遅すぎる。悪意すら感じた。飲み放題という詐欺だね。』と。
店員何も返してこなかった。
数年ぶりに再会した女友達飲み会だったのに、テンション下がりまくりだった。
新宿東口駅前の熱帯魚が泳いでいる一見おしゃれな居酒屋。2度といくもんか!+24
-2
-
80. 匿名 2015/06/17(水) 20:44:36
買って1年未満でPCの液晶が映らなくなって、YAMADAと富士通に修理出したらお客様過失によるものなので保証対象外ですって!本体よりも高い修理代を請求された!
なんのための保証書だよって言ったけどダメでした。YAMADAの有料保証も意味ないし!
詐欺に合った気持ちになりました(´・_・`)
+14
-4
-
81. 匿名 2015/06/17(水) 21:04:46
彼が誕生日だったんですが、彼は果物好き、でも私が果物アレルギーなため、事前にお店に果物は上にだけ乗せてもらうようにオーダーしていました。 夕方取りに行くとサプライズで飴細工を乗せてくれた嬉しいサービス!そのままケーキを確認せず、会計のお姉さんとおしゃべり、、、。
そのまま誕生日のディナー準備をバタバタし、彼とご飯。プレゼントも渡し、さあデザートのケーキだ!と箱を開けると、妊娠おめでとう!と書かれ、赤ちゃん?天使?の飴細工が上に乗ったケーキが、、、笑
彼えっ⁉︎本当に⁉︎((((;゚Д゚)))))))
私えっ⁉︎あれっ⁉︎ええっ⁉︎((((;゚Д゚)))))))
おかしいと思い断面確認すると果物が挟まっていて他のと間違えた模様笑
お店に電話するも閉店していて繋がらず、、、。私アレルギーで食べれないし彼も他の人のだしとそのまま次の日お店に持って行きました笑 ただかわりに返金とたくさんケーキもらいましたよ(*^^*)
+12
-2
-
82. 匿名 2015/06/17(水) 21:10:34
縮毛矯正がきちんとかかってなかったので
やり直しをお願いしました。
お金払ったからにはきちんとまっすぐにしてもらいたい。+21
-1
-
83. 匿名 2015/06/17(水) 21:37:59
回転寿司行ってツナ頼んだのにサラダが出てきた
交換してもらいました+8
-1
-
84. 匿名 2015/06/17(水) 22:52:10
80さん…
お客様破損、つまり、ご自分で壊された物を
購入店やメーカーに保障しろ!と?
お客様破損に保障がないのは当たり前です。
商品ではなく、貴女の問題なのですから…+9
-1
-
85. 匿名 2015/06/17(水) 23:07:38
新築物件の賃貸マンションに入居
4か月インターフォン、オートロックが設置されず、腹が立ってクレーム。
新築なんで多少は仕方ないと。
仕方ない、、契約はオートロックありですが。
怒
ならせめてその期間位家賃少し落とせよ!+7
-0
-
86. 匿名 2015/06/17(水) 23:15:44
ねずみの国のキャストさん
パレード待ちで直前に移動をさせられ
手伝うと言い荷物を運ぶも破損。
謝罪なし。
流石にキレて
クレームを入れました。+11
-0
-
87. 匿名 2015/06/17(水) 23:26:20
とある車の保険会社から最近事故されてませんか?という間違い電話が2回目も。1回で登録し直せよ!+8
-0
-
88. 匿名 2015/06/17(水) 23:42:15
NHKの受信料の件でサポートセンターに電話したらがっつりタメ口きかれた
友達かよ+12
-1
-
89. 匿名 2015/06/17(水) 23:42:57
つい先日、私立小に通っている子供を駅まで迎えに行き、二人で徒歩で帰宅していたら向かいから来た小学生の男の子に石をなげられました。
石は子供の足首辺りに当たりましたが、注意しようと声をかけたのですが、逃げ足が早く学年や名前を聞けなかったので、ランドセルを背負っていたことから学区域の小学校に電話で話をさせてもらいました。
電話に出た方からは特に謝罪もなく「生活指導に伝えます」とだけ言われました。
先生より親の指導だと思いますが、電話を切った後なんだか釈然としませんでした。
+10
-0
-
90. 匿名 2015/06/17(水) 23:43:24
原宿H&Mで試着して買おうとバックに入れた服を別の試着の時に入口で預けたら、無くされた。しかもそれをなくなっちゃったーってタメ口で探す様子もない。また私が探して来ないといけないの?!ってキレたら店員ポッカーン…
よくそんなんで店員やってるよねさすが外資系ファストファッションレベル低すぎ。
そいつが探してる間に帰りました。+20
-0
-
91. 匿名 2015/06/17(水) 23:51:56
ジブリの森でお土産にお菓子買った、その時間たいのレジは激混みだった会計の時は大好きなジブリの森行けてテンション上がりすぎて気づかなかったけど翌日レシートみたら買ってない商品も記載があってお金とられてた…たまたま会計した店員の名札覚えてて、クレーム入れたら疑われたから防犯カメラでもなんでも見て確認してくださいよとキレたらお金返ってきたけど、やっと予約とれて大好きだったジブリだけにそいつのせいでとっても嫌な思い出になりました。
+10
-0
-
92. 匿名 2015/06/18(木) 01:23:11
味噌カツに冷たい味噌がかかってたから
どうして冷たい味噌なんですか?
と聞いたら
うちの会社の方針です
温かい味噌が良かったら注文時に言ってください
と言われて
いや、普通温かい味噌かけますよね?
どうして客が会社の方針を察して
注文しなきゃいけないんですか?
と聞いたら
そういうお客様もいらっしゃいます
作り直して貰ったけど
もう行かないですね
ちなみにメニューには冷たいとも
温かいとも書いてません+2
-11
-
93. 匿名 2015/06/18(木) 01:29:20
80です
落としたわけでも叩いたわけでもなく、いきなり映らなくなったらメーカーやお店に修理出しますよね?しかも1年未満で。made in Japanですから!!って売りつけたYAMADAの店員が憎いです!!+9
-2
-
94. 匿名 2015/06/18(木) 02:23:00
クレームというか、要望しました、テレ東に。
「巷の噺」という番組があるのですが、番組中、話題の転換点で「キュ」という効果音が頻繁に鳴るんです。携帯電話の緊急地震速報のブザー音と酷似してて、震災時の恐怖を思い出すので替えて欲しいとメールしました。+3
-8
-
95. 匿名 2015/06/18(木) 03:56:29
最近、話題のプレミアム商品券を買いに行った時のこと
売り場に沢山の椅子に座ってるだけの役人30人。
お客さんの相手をしているのは、3人程度
日曜だったので、絶対に休日手当が出ていると思う!
こちとら町民税に年間20 万以上は取られているのに!
役場のご意見箱にクレーム入れました。+8
-0
-
96. 匿名 2015/06/18(木) 05:01:30
くら寿司でアフターに「抹茶あずき白玉のせかき氷」を頼んだんだけど
あずきと白玉がのっていなかった
それに加えて
10分ほど前にレーンで流れていた他の客の注文品の「抹茶あずき白玉のせかき氷」
の3分の2ぐらいの量しかカキ氷が入ってなかった
+5
-0
-
97. 匿名 2015/06/18(木) 05:48:21
71さんの内容、なんでマイナス?
私なら床に落ちたお金貰いたくない。
バイトでレジしてるけど、落としたお金じゃなくレジの中にあるお金を必ず渡して、後で落としたお金を探すよ。
自分がお客でもそうされるから当たり前と思うんだけど…
マイナス押した人って床に落ちた小銭貰えるの?逆にそれを平気でお客様に渡せるの?+4
-8
-
98. 匿名 2015/06/18(木) 07:40:06
93
故障の内容は聞いた?
あなたは悪くない気がするんだけど…+2
-0
-
99. 匿名 2015/06/18(木) 08:23:54
回転寿司のくら寿司。
以前、4才の子にたまごを食べさせたら、「からい!」と泣き出した。
わさびが入ってた。
皿はさび抜き。
店員さんに言ったが、あり得ないミスやろ。
たまごは最初からさび抜きメニューやし。+3
-4
-
100. 匿名 2015/06/18(木) 10:02:17
ついさっき。
近所のセ○ンイレ○ンの感じが悪い中年女性店員。
挨拶の声は小さくて、人によって態度がちがう(とくに若い男性には甘い)。
急いでいたため、レジに人が並んでるのに気付かずに
レジに行ってしまい、そこで並んでる人に気付いたので慌てて「スミマセン」って言いながら並び直そうとしたら、
「他に並んでる人がいるでしょ!?!?」 と大勢の前で怒鳴られた。
こっちは謝ったのに、何その言い方?
と腹が立ちました。
前々から接客態度が悪い店員だったので、本社にクレームをいれました。+3
-2
-
101. 匿名 2015/06/18(木) 12:50:16
71さんの件
落ちたお金を渡すとかの問題じゃなく、お客様を待たせてること。とりあえずはレジのお金を取り出して渡して、探すのは後からでもいいでしょう?って思うなぁ。+3
-1
-
102. 匿名 2015/06/18(木) 13:19:39
93さん
私はメーカーでの修理担当しています。
家電量販店からも修理依頼よくきます。
落としたり叩いたりしてなくても、使用環境により
お客様破損としか言い様のない場合も正直ありますが…
通常、弊社ではハッキリ原因がわからない場合は
保証期間内なら無償対応しますよ~と答えます。
検品結果や故障原因は確認しましたか?+4
-0
-
103. 匿名 2015/06/18(木) 17:48:19
地元のえーゆーショップで。
その日の夕方からスマホの電源がつかなくなり、時間を置いたりして電源ボタン何度も押してもダメだったから仕方なく、19:30過ぎたくらいにえーゆーショップ行ったら、そこの店は20時閉店時間らしく、入店したら露骨に嫌な顔をされ、事情を説明するもただ紙を渡されそこに書いてあるお客様センターに電話して。との一点張り…
いやいや、だからスマホ使えないんだから電話したくても出来ないしw
お客様センターでしか対応できないならショップで電話かけるくらいしてくれると思って行ったのに、ショップで対応してくれる気ゼロで話にならないから「もう結構です!」と19:45頃店を出たら私が出た瞬間すぐに入口のカーテンしめて店の電気暗くしやがった…!!
いろいろありえなさすぎで、帰宅して旦那の帰りを待って旦那のケータイからお客様センターに電話した。(私の自宅は固定電話ひいておらず、家族は旦那しかいない)
結局、修理になってしまったけども。
お客様センターから?本社から?店の対応が悪いから厳重に注意しとくのとことで納得した。
+2
-0
-
104. 匿名 2015/06/19(金) 10:52:30
80さん
もしかしたら、ノートPCではないですか?
ノートは結構当たり外れ有りますよ。
あなたの責任では無いと思います。
+0
-0
-
105. 匿名 2015/06/19(金) 10:56:31
80さん
私も同じでしたが、有料と言われました。
知らないうちに衝撃を与えたのかもしれませんね…
精密機械ですからね…
だってさ(-_-)+2
-0
-
106. 匿名 2015/07/13(月) 00:29:54
ソフトバンク光は最悪‼︎
個人情報漏らすは肝心な事は説明しない(ショップの店長が自ら認めた)は光に電話したら責任者には繋げないはでほんと散々やった。
(因みになぜ責任者に繋げることが出来ないのかと聞くと会社の方針らしい。そこに十数人いる責任者の仕事はオペレーターのサポートと言われた)
6月の中旬くらいからずっと、光の事でクレームの電話しよって最近やっと,ちょっと終わりが見えてきたかなって感じ。
取り敢えず光の人は約束を守らない‼︎
責任者から折り返し電話するって約束してもかかってこない。そしてこっちから約束の電話がないって伝えるとそんな履歴は残ってないって言われるし…
じゃぁ明日までに責任者から連絡入れるように言うと1週間かかるとか時間の約束は出来ないとか言われるし…毎回毎回出るセンターも人も違うから1からの説明やし……
光に電話して実際の所どこが1番悪いのか聞くとショップって言うしショップに同じ事聞くと光って言うし…
もうそっちでやってくれよって話!
私の所悪くないやん…早くこの問題解決してくれたらいいのに……
ソフトバンク光はホントにオススメしません‼︎
私達家族はソフトバンクの事を詐欺集団と思ってます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する