-
1. 匿名 2022/04/20(水) 13:43:09
お昼は家に1人だけだから基本的にあまり包丁は使いたくなくお金もかけずに簡単に済ませたいです
主は納豆はパスタ、納豆ご飯、袋ラーメン、冷凍うどん、お茶漬けのローテーションですが飽きてきました。
みなさんのお家ランチはどんな感じですか?
+125
-8
-
2. 匿名 2022/04/20(水) 13:43:53
ナポリタンさっき作りました!
野菜もすこしあればできるし
調味料もケチャップとかソースとか
砂糖あればできちゃう+39
-28
-
3. 匿名 2022/04/20(水) 13:43:54
余り物入れた具だくさんみそ汁にご飯ぶっこむ+83
-23
-
4. 匿名 2022/04/20(水) 13:43:55
ほぼ毎日前日の残り物+209
-1
-
5. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:00
もやしをレンチンしてポン酢かける+43
-4
-
6. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:17
前日のおかずを残しておく+95
-1
-
7. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:25
ご飯上にしらす。
以上。+104
-2
-
8. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:27
ごつ盛り焼きそば+130
-0
-
9. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:30
冷凍パスタ
半額のときにまとめ買いしてる+157
-3
-
10. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:36
卵かけご飯+58
-1
-
11. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:36
タンポポ食べる+24
-32
-
12. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:39
今日は特売の鶏むね肉をぽん酢で蒸し焼きにした
冷凍ご飯チンしてインスタント味噌汁に追いわかめ+51
-3
-
13. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:39
パンにコロッケ挟んだり、パンにタマゴ挟んだり、パンにハムとキュウリ挟んだりしてます。+66
-4
-
14. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:43
カップにご飯入れてケチャップ混ぜて卵といて米の上に乗せてチーズ乗せてレンジ
小腹がすいた時最高+58
-0
-
15. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:45
ポークと卵焼いて納豆とインスタント味噌汁食べてる+25
-2
-
16. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:52
プロテイン+18
-1
-
17. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:54
カリカリに焼いたチーズベーコンを白米にのせて食べる!+17
-2
-
18. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:56
炭水化物ばかりだと体壊して結局高くつくよ+24
-7
-
19. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:05
>>11
WWWWWWWWWWWWWWWW+72
-20
-
20. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:09
>>1
夫と子供にお弁当作ってるから
自分の分も毎朝作ってる+28
-1
-
21. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:14
>>8
私はちょっと贅沢に朝から一平ちゃん食べちゃった。+35
-7
-
22. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:18
もし家に1人なら食べない。
昼夜兼用にする+66
-11
-
23. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:20
インスタント味噌汁に春雨入れて食べてる。+12
-0
-
24. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:33
オートミール雑炊
は簡単だけど安くはないか+12
-2
-
25. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:36
+5
-35
-
26. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:40
オートミール粥
ダイエットも兼ねて
しめじとネギ(冷凍してる)にオートミール30gに鍋キューブ入れて卵で閉じる
多分1食100円もしない+52
-4
-
27. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:44
最近は卵かけご飯にはまってます。ご飯をうどんに変えたり。+8
-1
-
28. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:49
>>11
一瞬タンポポが何かわからなくなった+34
-0
-
29. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:57
公園に水を汲みに行ったついでに野草をゲット+1
-8
-
30. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:03
>>11
採取しにいく元気があっていいわねー+36
-1
-
31. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:05
トーストばっかり食べてる。
コーヒーと。
朝ご飯食べる時間ないから、11時ごろに早めの昼食って感じで。
パン大好きだから毎日でも飽きない!+74
-5
-
32. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:12
みんなちゃんと食べていて感心するー
一人だったらお茶漬けで済ませてしまう+27
-3
-
33. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:16
この間前日カレーで、大きめのどんぶりに蒸しうどんと残りカレーと麺つゆと水を入れてレンチンしてカレーうどんにして食べた
調理器具ゼロで作れた+35
-0
-
34. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:17
ツナ缶ご飯に乗せてわさび醤油とマヨネーズで+33
-1
-
35. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:32
一袋30円くらいのゆで蕎麦
さっと茹でて水で締めてめんつゆと天かすネギ七味かけて食べる+24
-3
-
36. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:35
最近はほとんどオートミール。ナッツや豆腐や卵、余っているものを適当にトッピングして食べてます。味付けもコンソメか鶏ガラスープ。5分で出来る。+11
-3
-
37. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:37
>>1
レトルトのスープカレー食べました
暑い😅+18
-0
-
38. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:41
ウインナー+3
-3
-
39. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:17
>>1
太っていないのにドカ盛弁当を買うおばさんの魅力、子供や夫とで1つの弁当を分け合う姿を思うと哀愁が漂う
ドカ盛弁当を1人で平らげる孤独な独身中年肥満女性も別の意味で哀愁漂う
【特集】高級食材のりまくり!デカくて安い!超大盛弁当 - YouTubeyoutu.beデカいのに安い!?高級食材のりまくりの大盛弁当を続々紹介!超お得な半額サービスも登場します。盛りすぎちゃってフタが閉まらない!限界を超えた盛り付けに、衝撃の半額タイムも! いまデカ盛り弁当が人気のワケとは・・・? ■総重量1.5キロ超え! 女性客が殺到す...
+3
-34
-
40. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:38
白菜と厚揚げをめんつゆで煮て卵でとじたのをごはんにのせて、ねぎとかのりをかけて食べると美味しい+20
-3
-
41. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:41
豆腐と卵の白だしお粥がマイブーム
お米なくても普通においしい+9
-0
-
42. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:50
豆腐に明太子とか海苔とか色々まぜてご飯にのせる+10
-1
-
43. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:52
>>11
今美容室でカラー剤塗られて放置中なのにあなたのせいで吹いちゃったわ😂+26
-5
-
44. 匿名 2022/04/20(水) 13:48:18
10円の麺買って具はもやしとかで目玉焼きのせるこんな感じの焼きそば
最近はオイスターソースのハマってる+53
-4
-
45. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:04
>>9
安くてちゃんと食べた感もあって良いんだよね
レンジでチンするだけなのも楽だし
できることなら職場にもお弁当がわりに持って行きたいくらいに思っている笑+27
-0
-
46. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:14
タッパーにご飯を下半分入れて、上半分に夕飯のおかずで余ったものをガサー!っと乗せる。
で、冷凍したものをチンして食べてる。+9
-1
-
47. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:18
たまごかけごはんにゆず胡椒いれるのにハマってるのでほぼそれ。+10
-1
-
48. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:40
小田真規子さんの「11時のクリームパスタ」は簡単でおいしくて目からウロコだった
洗い物な少ないのも良い
ネットにもレシピ出てるので、是非+15
-1
-
49. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:46
ゆで卵と
もやしレンチンにもずく酢かけたやつ+3
-0
-
50. 匿名 2022/04/20(水) 13:49:54
夕飯用に豚汁作ったから、それを出来たてで食べた!ウマシ!+17
-1
-
51. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:11
>>29
>>11
気が合うやん、もしかして採取仲間?+16
-0
-
52. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:15
昨日の野菜スープと納豆とおにぎり+8
-0
-
53. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:26
卵かけご飯に食べるラー油乗せる+6
-1
-
54. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:27
自分と旦那のお弁当作ってるけど卵焼きだけ焼いて後は前の日の残り物か冷凍食品
おかずは3品しかない+6
-1
-
55. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:33
だいたい昨日の残り物
野菜が足りないと思ったらきゅうりに味噌つけてかじってる+5
-0
-
56. 匿名 2022/04/20(水) 13:50:57
>>44
ミーゴレンみたいだね~。
美味しそう。+2
-0
-
57. 匿名 2022/04/20(水) 13:51:27
豆腐1丁(48円)の上に天かす少々のせてめんつゆかけて
めっちゃおいしいしお腹いっぱい+6
-0
-
58. 匿名 2022/04/20(水) 13:51:34
天津飯
米と卵があればどうとでもなる+18
-1
-
59. 匿名 2022/04/20(水) 13:51:58
昨日の残り味噌汁に残りご飯入れて、卵も入れて簡単おじや
これが大好きだから、いつも味噌汁は多めに作る+7
-1
-
60. 匿名 2022/04/20(水) 13:52:07
レンジ用のパスタケースを使って
パスタ 100グラム
オリーブオイル 大さじ①
しょうゆ 小さじ①
チューブにんにく お好み
コンソメ キューブ型なら1/2個
600wのレンジでゆで時間+4分
チンが終わったら、そこに卵①を割り入れて
粉チーズとブラックペッパーかけて
カルボナーラもどきの出来上がり。
お好みで、焼いたベーコンやウインナー入れると満足度上がるよ。
+7
-0
-
61. 匿名 2022/04/20(水) 13:53:17
>>60
自己レス
大事なもの忘れた。
水250ccも入れてね。+7
-0
-
62. 匿名 2022/04/20(水) 13:53:34
インスタントラーメンに
100グラム45円の鶏胸肉で作った、鶏胸チャーシューと
業務スーパーの冷凍ほうれん草チンして乗せて食べたよ〜+11
-1
-
63. 匿名 2022/04/20(水) 13:54:25
>>1
卵かけご飯にお茶漬けのもととごま油かける。食感が加わるしおいしい。+6
-0
-
64. 匿名 2022/04/20(水) 13:54:46
ゆでたまご+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/20(水) 13:54:56
わざわざ作るなんて絶対しない
ご飯と豆腐、ちくわとかかまぼことかお魚ソーセージ
冷凍の唐揚げとか
野菜はカット野菜かベビーリーフとかとミニトマト
インスタントの味噌汁かスープで終わり+9
-2
-
66. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:05
>>2
それは洗い物もけっこう出るし、(怠惰な私にとっては)簡単ではないw
+62
-1
-
67. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:41
炊き込みご飯を大量に冷凍してるからそれを食べてる。
おかずは梅干し。+17
-0
-
68. 匿名 2022/04/20(水) 13:56:09
職場の残りもの
バナナミルクジュース+2
-0
-
69. 匿名 2022/04/20(水) 13:56:44
前日の夜多めに味噌汁作って、翌日はそこにうどん突っ込んで具沢山うどん+9
-0
-
70. 匿名 2022/04/20(水) 13:56:45
梅干し、海苔の佃煮、イカの塩辛、ちりめんじゃこの佃煮、卵と納豆を常備してる。
あとは近くの八百屋で売ってるサラダや果物を食べてるよ。
さかなクン考案のご飯に鰹節を大量に乗せて醤油をかけて食べるのも美味しい。
後は前日の残り物のおかずで済ましてる。+6
-1
-
71. 匿名 2022/04/20(水) 13:56:46
>>39
あなたは1人でドカ弁の人だね。
+5
-0
-
72. 匿名 2022/04/20(水) 13:57:38
自分一人だけならお昼は作らないキッチンに立たないよ~テレビや映画観ながらコーヒーと家にあるパンか菓子でいい。+5
-0
-
73. 匿名 2022/04/20(水) 13:57:49
>>2
作りに来てくれ!+9
-0
-
74. 匿名 2022/04/20(水) 13:58:46
納豆と半熟目玉丼、たまにしらすトッピング
トマトにチーズを乗っけてレンチン+2
-0
-
75. 匿名 2022/04/20(水) 13:59:21
素麺茹でてお茶漬けの素とお湯かける(時々、梅トッピング)+2
-0
-
76. 匿名 2022/04/20(水) 14:00:22
冷蔵庫にある野菜で雑炊
半端な野菜も使えるし温かいご飯でお腹いっぱいになる+7
-1
-
77. 匿名 2022/04/20(水) 14:00:52
>>15
もしや沖縄の方ですか?+7
-0
-
78. 匿名 2022/04/20(水) 14:01:20
>>4
残り物って無意識か意識的か多く作ってるのよね
でも残り物であれもう出来上がっているのだから
レンチン代しかかからないから節約は節約よ
お弁当だって残り物入れて彩り足して時短+7
-0
-
79. 匿名 2022/04/20(水) 14:01:44
>>77
そうです^_^+9
-0
-
80. 匿名 2022/04/20(水) 14:02:21
しらすと大根おろしをご飯に乗せてお醤油少しのしらす丼にハマっています。
大根おろし多め笑
後は残り物のお味噌汁などあれば。+7
-0
-
81. 匿名 2022/04/20(水) 14:03:20
>>15
ポークは沖縄の方言かな?+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/20(水) 14:03:35
一人だと丼率高め+41
-0
-
83. 匿名 2022/04/20(水) 14:05:44
昼寝予定だから、コーヒー飲んでバナナ一本食べて終わり+2
-0
-
84. 匿名 2022/04/20(水) 14:05:51
ご飯にふりかけ+2
-1
-
85. 匿名 2022/04/20(水) 14:06:42
フライパン一つでできるパスタ
レシピ検索したら色々あるよ+4
-0
-
86. 匿名 2022/04/20(水) 14:08:14
>>25
なんで裸の大将みたいな格好で下手くそなツケマで右手どこあるのかいろいろツッコミたくなる(笑)+47
-0
-
87. 匿名 2022/04/20(水) 14:09:04
>>1
冷凍うどん便利だよね
冬は残り野菜で鍋
夏は残り野菜でサラダうどんかぶっかけうどんw
春秋はヒガシマルのうどんスープでかけうどん
+15
-0
-
88. 匿名 2022/04/20(水) 14:09:33
>>1
一昨日の夕飯の残り物のおかずと、
今朝作ったお弁当の残り(端切れ、カス)に、ラップに包まれたご飯・・+2
-0
-
89. 匿名 2022/04/20(水) 14:09:35
ふりかけご飯+1
-0
-
90. 匿名 2022/04/20(水) 14:09:51
トースト とろけるチーズのせ
ホットミルク
果物
クマザサエキス
+1
-0
-
91. 匿名 2022/04/20(水) 14:10:11
>>82
凄い!
三角の卵焼きだ!+12
-0
-
92. 匿名 2022/04/20(水) 14:12:11
毎日、毎日、ゆで卵と味噌汁です。+4
-0
-
93. 匿名 2022/04/20(水) 14:12:20
>>82
おいしそう!!ガルって書いてある笑+8
-0
-
94. 匿名 2022/04/20(水) 14:12:48
トースターあれば食パン冷凍しておくと便利だよ。
凍ったまま焼けばok。+6
-0
-
95. 匿名 2022/04/20(水) 14:13:13
YouTubeで見たんだけど良いんかな?
茹でたてパスタに大根おろし→ツナ缶(軽く油を切る)→刻みネギ→刻みのり→めんつゆ
コレ、めちゃ美味しいよ!!
大根おろし、冷凍もあるね。
私は自分用にまとめてすりおろして平たく冷凍してる。+7
-0
-
96. 匿名 2022/04/20(水) 14:13:19
>>11
やわらかい葉っぱ美味しいよね+4
-0
-
97. 匿名 2022/04/20(水) 14:13:37
ちょうど今遅めのお昼に納豆卵かけご飯食べた
結局これがうまくて早くて安い+7
-1
-
98. 匿名 2022/04/20(水) 14:13:47
家にいるだけだからお腹空かないので食べない。
去年まではなんとなく時間になったら食べてたけど、1人だしお腹空かないのに食べなくてもいいじゃん!って気付きました。
土日は旦那と子供いるからランチ食べるけど。+5
-0
-
99. 匿名 2022/04/20(水) 14:14:14
ツナマヨ、納豆、ご飯と とろろ昆布、鰹節、醤油、七味にお湯を注いだだけのお吸い物
前の日はきつねうどんにほうれん草入れただけ
味付きの油揚げ乗せて、めんつゆにうどん、湯がかずほうれん草入れて煮込んだだけ。+2
-0
-
100. 匿名 2022/04/20(水) 14:17:33
>>91
子供のお弁当の残りです。(三角にするつもりはなかったのに何故か巻いたら三角になってしまいました😅)+8
-0
-
101. 匿名 2022/04/20(水) 14:17:34
みんな少食だなー+17
-2
-
102. 匿名 2022/04/20(水) 14:18:40
ハムチーズホットサンド+0
-0
-
103. 匿名 2022/04/20(水) 14:18:57
>>4
私も。
残り物がなかった時はインスタントラーメンか、買い物のついでにパン屋さん寄って帰ったり。+8
-1
-
104. 匿名 2022/04/20(水) 14:19:10
>>45
職場の後輩がね、クーラーボックスに冷凍パスタを5個入れて出勤してきてたよ 笑
それで名前書いて冷凍庫に入れて、お昼にレンチンして食べてた 笑+26
-0
-
105. 匿名 2022/04/20(水) 14:19:21
味噌汁にすいとん+0
-0
-
106. 匿名 2022/04/20(水) 14:20:30
夏になったら素麺で、つけ麺にする。
前日の夕飯を少し残しておいて、中華の炒め物なら鶏ガラスープと醤油、和の煮物なら麺つゆで濃いめのスープを作ってちょっととろみつけて漬け汁にすると大概なんでも美味しい。
カレーも良いし、レモンとナンプラーでエスニックぽくしても美味しい。残り物つけ麺最高。+6
-0
-
107. 匿名 2022/04/20(水) 14:22:51
ひとり飯は沼。
シャイニー薊 沼 で出てくる。+1
-0
-
108. 匿名 2022/04/20(水) 14:23:05
>>11
昔、土手に生えてるつくし食べてた+2
-0
-
109. 匿名 2022/04/20(水) 14:23:21
>>2
作るのめんどくさくてやらないわ。+8
-0
-
110. 匿名 2022/04/20(水) 14:26:14
鯖缶とかイワシの缶詰にハマってます。
味噌煮のやつなら開けてそのまま食べられるし、タンパク質やカルシウムも取れて身体にもいいし。
しかも美味しいからご飯のお供にぺろっと食べちゃう!!+11
-0
-
111. 匿名 2022/04/20(水) 14:27:45
炊いたご飯炊飯器にゆかり入れてラップで包んでおく
気が向いたらつまむ+3
-1
-
112. 匿名 2022/04/20(水) 14:29:53
>>106
エスニックつけめんめっちゃ美味しそう+3
-0
-
113. 匿名 2022/04/20(水) 14:30:20
>>16
プロテインって結構満足感あるよね+3
-0
-
114. 匿名 2022/04/20(水) 14:31:18
>>1
シリコンスチーマーでキャベツと適当なきのこと薄切り肉を蒸してポン酢で食べてる。
水で戻したワカメとかサバ缶も良く食べてるなぁ。後はミニトマトと生卵と納豆ご飯。
+6
-0
-
115. 匿名 2022/04/20(水) 14:31:51
トムヤムラーメンの袋麺に、もやし半袋とレモンの薄切りを2枚入れて食べてる
光熱費込みでたぶん100円しない+5
-1
-
116. 匿名 2022/04/20(水) 14:32:23
>>100
ある意味器用で笑っちゃいました!(すみません)
でもお子さんは喜びそうですね^_^+7
-0
-
117. 匿名 2022/04/20(水) 14:32:47
>>11
うさぎが何かかな?+5
-0
-
118. 匿名 2022/04/20(水) 14:33:38
うちは夫が夜遅く帰るため毎日レンジで温めて食べるから、昼に夜ご飯のおかず作る。
それを昼夜2食たべる+3
-0
-
119. 匿名 2022/04/20(水) 14:35:25
鍋にご飯と豆腐とネギときのことめんつゆ入れて煮立たせる
それを卵でとじて刻んだ海苔とちょっと山椒ふりかけてできあがり
お鍋のままスプーンでささっと食べて終わり+8
-1
-
120. 匿名 2022/04/20(水) 14:36:06
安いゆで蕎麦を小鍋で茹でながら、醤油と砂糖と出汁の素入れて、あったら卵を落とす。
手抜き月見そば。+1
-0
-
121. 匿名 2022/04/20(水) 14:36:49
>>25
なんで目を閉じて食べてんだろ?
目を閉じて味覚に集中してるのかな。+18
-0
-
122. 匿名 2022/04/20(水) 14:37:11
目玉焼きを焼いて上にチーズとしらすを乗せる
そこに野菜の味噌汁と焼き海苔つければ栄養バランスとれてる…はず+3
-0
-
123. 匿名 2022/04/20(水) 14:37:14
王将ランチ+1
-0
-
124. 匿名 2022/04/20(水) 14:38:15
面倒くさいからお昼はコーンフレーク。+2
-0
-
125. 匿名 2022/04/20(水) 14:38:18
>>115
そんな袋麺あるんだ!スーパーに売ってる?+1
-0
-
126. 匿名 2022/04/20(水) 14:40:05
おにぎり。+2
-0
-
127. 匿名 2022/04/20(水) 14:42:02
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+7
-1
-
128. 匿名 2022/04/20(水) 14:48:26
うなぎのタレ丼+5
-0
-
129. 匿名 2022/04/20(水) 14:52:22
冷ご飯レンチンして、焼肉のたれをかけて、白ごま振りかけて、大葉で巻いて食べる+7
-0
-
130. 匿名 2022/04/20(水) 14:53:54
昨晩の残り丼
+2
-0
-
131. 匿名 2022/04/20(水) 14:57:19
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+2
-2
-
132. 匿名 2022/04/20(水) 15:00:14
>>4
家族3人、全く残らないや。
たくさん作って、全部食卓に出しちゃうのが駄目なのかな🤔
翌朝の弁当の分も、ありゃしない…。+16
-0
-
133. 匿名 2022/04/20(水) 15:03:02
今日はご飯に目玉焼きウインナー乗せ。あと残りのおみそ汁でした。+6
-0
-
134. 匿名 2022/04/20(水) 15:06:33
マナーのことで怒ったのかツイで他人の写真撮って中傷してる人がいたので通報しておいたけど今も消えてないっぽくて怖いなと思った。
女性2人顔ガッツリ写ってるし、クソバカ親とかもう一人には不細工ババア、クソデブサイクババアクタバレとかトドとか書いてた+2
-0
-
135. 匿名 2022/04/20(水) 15:06:52
>>134
すみませんトピ間違えました+2
-0
-
136. 匿名 2022/04/20(水) 15:10:28
うどん茹でて卵の黄身とのりをいれて釜玉で食べたよー+1
-0
-
137. 匿名 2022/04/20(水) 15:12:20
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+1
-2
-
138. 匿名 2022/04/20(水) 15:18:08
煮物を作って余ったおつゆに、レトルトカレーと直ぐに食べられるインスタントのうどんを入れて、
「カレーうどん」♪+1
-0
-
139. 匿名 2022/04/20(水) 15:20:04
米に塩昆布+1
-0
-
140. 匿名 2022/04/20(水) 15:22:57
小鍋にあり合わせの野菜を炒めて、そこにトマトジュースを入れたミネストローネに、ご飯とチーズを入れた煮込んだリゾット。+4
-0
-
141. 匿名 2022/04/20(水) 15:23:47
>>25
aiko?+0
-2
-
142. 匿名 2022/04/20(水) 15:24:41
厚みのある食パンの上のフチに、マヨネーズで土手を作って、真ん中を薄くへずった中に卵を落としてトーストした、目玉トースト。
+2
-0
-
143. 匿名 2022/04/20(水) 15:25:14
>>1
ほぼ前日の夕飯の残りです
そのつもりで多めに作ってるので+2
-0
-
144. 匿名 2022/04/20(水) 15:27:45
貝の佃煮美味しいね+3
-0
-
145. 匿名 2022/04/20(水) 15:28:13
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+1
-3
-
146. 匿名 2022/04/20(水) 15:30:24
子供のお弁当に作ったやつの残り
前の日の夜の残り
でもこれはあったらで、なければ朝昼コーヒー飲むくらい。+1
-0
-
147. 匿名 2022/04/20(水) 15:34:48
ドライカレー作った
具はひき肉、玉ねぎ、ピーマンで、味付けはカレー粉、塩、ケチャップ、ウスターソース、オイスターソース、醤油、ニンニク
3分クッキング見て作った+1
-0
-
148. 匿名 2022/04/20(水) 15:37:42
ワンパンパスタ!ツナケチャップ牛乳チーズコンソメあたりを適当にぶち込んで、水とパスタ入れてだいたい柔らかくなるまで蓋して煮て、最後水分ある程度飛ばして完成+2
-0
-
149. 匿名 2022/04/20(水) 15:40:17
>>19
笑い声がデカいw+34
-1
-
150. 匿名 2022/04/20(水) 15:42:56
>>1
朝と昼の残り物。それでも作らないでいい贅沢と平日の昼間に残飯みたいな物を気兼ねなく1人で優雅にサブスクで映画観ながら食べれるなんてほんとに贅沢!!!+10
-0
-
151. 匿名 2022/04/20(水) 15:43:36
>>9
美味しいもんねー
いろんな味あるし
食べたあと、残り物とかより満たされてるわw
自分のために買ったレトルトだからかw+5
-0
-
152. 匿名 2022/04/20(水) 15:43:43
>>9
お弁当になってる冷凍食品もあるよね。+3
-1
-
153. 匿名 2022/04/20(水) 15:44:13
>>81
ポークランチョンミートって缶詰の商品名だよ。
本当はチューリップ社の商品名だけど、スパムにもポークって呼んでる。+10
-0
-
154. 匿名 2022/04/20(水) 15:44:13
>>82
卵焼きの隣の細長いものは何ですか?+4
-0
-
155. 匿名 2022/04/20(水) 15:44:57
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+0
-5
-
156. 匿名 2022/04/20(水) 15:52:43
もやしを卵と一緒に炒めてやさい炒め。
簡単に火が通る皮なしウインナーを添えて。+1
-0
-
157. 匿名 2022/04/20(水) 15:55:28
>>39
商品名が1キロ弁当って…+4
-0
-
158. 匿名 2022/04/20(水) 16:00:00
お雑炊はまってる、
中華風でも和風でも
具も色々り入れられるし+1
-5
-
159. 匿名 2022/04/20(水) 16:02:38
具沢山トマトスープをたくさん作ってパスタにしたりパンと一緒に食べたりリゾット風にしたり毎日適当にアレンジして食べてる♪
+1
-0
-
160. 匿名 2022/04/20(水) 16:16:03
>>154
大根の漬物にシソが巻いてあります!Amazonとか楽天で売ってます☺️+7
-0
-
161. 匿名 2022/04/20(水) 16:17:10
>>93
しらす丼美味しいですよね!ご飯は簡単に酢、砂糖、塩で酢飯にしてます♡+1
-1
-
162. 匿名 2022/04/20(水) 16:17:35
>>1
お昼食べない
+3
-1
-
163. 匿名 2022/04/20(水) 16:20:33
>>121
本能のままに生きてる人は、目を閉じて食べるって聞いた+3
-0
-
164. 匿名 2022/04/20(水) 16:48:40
弁当だけどタッパーにご飯詰めただけの物とサンマかイワシの蒲焼き缶詰を持って行く
サービス業で1人ずつ交代で控え室で食べるからできるw+1
-0
-
165. 匿名 2022/04/20(水) 16:51:20
挽き肉をそのままフライパンに入れて、火にかける。動かしたりしないで脂が出て、カリッとなるまで熱して、適当にちぎったピーマンやレタス、小松菜、タマネギ、ネギなど余ってる野菜、レンジで温めた冷やご飯を入れて焼き飯風の挽き肉ライスを作る。
挽き肉の脂があるので、サラダ油などは要らない。味付けは塩コショウか醤油、ケチャップ何でも良い。+5
-0
-
166. 匿名 2022/04/20(水) 16:53:03
>>12
ポン酢で蒸し焼きってどうやるの?
ポン酢入れて蓋閉めて弱火?+3
-0
-
167. 匿名 2022/04/20(水) 16:53:30
白だし、冷凍うどん、冷凍ほうれん草、あれば豚バラを少し入れてさっと火を通して、たまごで閉じる。
時々無性に食べたくなるんだよな〜
うどんの代わりにご飯でも。+3
-0
-
168. 匿名 2022/04/20(水) 16:55:44
すいとん+0
-0
-
169. 匿名 2022/04/20(水) 17:16:32
見た目気持ち悪いけど
ご飯、納豆、味噌汁、キムチ、生卵
を混ぜて食べてる+4
-2
-
170. 匿名 2022/04/20(水) 17:19:50
>>166
そんな感じです
フライパンに鶏肉入れてポン酢入れて水少し入れてアルミホイルで覆って弱火で放置というズボラ飯です
分量も時間もきちんと計ってない
スマホゲームやってたらいつの間にかできてるみたいな
ポン酢がいい具合にとろっと煮詰まるのでそれかけて食べる+3
-0
-
171. 匿名 2022/04/20(水) 17:19:53
辛いものが好きなんだけど、
子供達とは一緒に食べられないから
辛いカップスープを常備して、
その中に白米と卵黄と納豆混ぜて
食べるのにハマってる。
節約ではないかもしれないけど、洗い物
少なく済むしラク〜+0
-0
-
172. 匿名 2022/04/20(水) 17:22:30
業務スーパーの1玉18円のうどんばかりたべてる
卵とじうどん+1
-0
-
173. 匿名 2022/04/20(水) 17:22:52
>>160
沢庵みたいな感じですかね、ありがとうございます😊+0
-0
-
174. 匿名 2022/04/20(水) 18:12:31
冷凍うどんにお出汁と九条ネギ入れて卵落として、甘く煮たお揚げとボンカレーかけてカレーうどんにするのが好き+1
-0
-
175. 匿名 2022/04/20(水) 18:12:33
>>166
美味しそう
教えてくれてありがとう+2
-0
-
176. 匿名 2022/04/20(水) 18:44:33
みんな自分のためだけに作って本当にえらい
面倒くさすぎて適当にパンツかじったり、コーヒー飲んだりする程度だわ
ちなみに痩せてはいない+7
-1
-
177. 匿名 2022/04/20(水) 19:11:34
豆腐キムチ納豆オクラごま油ポン酢がけ+2
-0
-
178. 匿名 2022/04/20(水) 19:21:21
ちくわにマヨネーズしたのとご飯
たまにお吸い物もつける+0
-0
-
179. 匿名 2022/04/20(水) 19:53:53
いつも納豆ご飯。
前日の残りがあれば、それも食べる。+1
-0
-
180. 匿名 2022/04/20(水) 19:54:40
>>176
パンツに笑ってしまいましたw+9
-0
-
181. 匿名 2022/04/20(水) 20:31:27
>>86
裸の大将w+4
-0
-
182. 匿名 2022/04/20(水) 21:03:43
ベーコンエッグをご飯に乗っける→醤油とマヨネーズをかける
ズボラ飯だけど美味しいです
あとはカップラーメン、冷凍パスタ、レトルトカレー、適当な惣菜パン、コンビニでおかずだけ買ってご飯炊いて食べるとかのローテーションだ
ファミマのご飯にかけるチルド惣菜に今ハマってる
ルーロー飯もシュクメルリも美味しかったです+0
-0
-
183. 匿名 2022/04/20(水) 21:24:57
辛いものが好きなんだけど、
子供達とは一緒に食べられないから
辛いカップスープを常備して、
その中に白米と卵黄と納豆混ぜて
食べるのにハマってる。
節約ではないかもしれないけど、洗い物
少なく済むしラク〜+1
-1
-
184. 匿名 2022/04/20(水) 21:30:19
ご飯とツナ缶とマヨと醤油ちょこっと
全て耐熱皿に入れて混ぜて上にチーズのせてチンして食べるの好きー!
太るから自己責任で+0
-0
-
185. 匿名 2022/04/20(水) 21:36:42
納豆と白米、前日の残り物
残り物無ければプロテイン+1
-0
-
186. 匿名 2022/04/20(水) 21:55:05
>>121
はねたスープが目に入らないようにじゃない?+2
-0
-
187. 匿名 2022/04/20(水) 21:56:27
>>1
オムライス、卵、特売で買ったひき肉、玉ねぎで作れる。
しかも美味しい。+2
-0
-
188. 匿名 2022/04/20(水) 22:00:24
納豆キムチ卵かけご飯
大好き+0
-0
-
189. 匿名 2022/04/20(水) 22:17:16
ご飯を鍋に入れて水がかぶるくるいに浸して煮る。麺つゆとほんだし少ーし入れて、玉子投入して雑炊にして食べてる。しかも鍋ごと。皆ちゃんとしてて偉いなあ。+1
-0
-
190. 匿名 2022/04/20(水) 22:55:36
カレーピラフ
インデラカレーっていう粉
ピーマン
あればベーコン
塩胡椒
これを炒めるだけ!
私はレンチンした卵を乗せてる+0
-0
-
191. 匿名 2022/04/20(水) 23:02:50
>>125
横だけど私はカルディで買ってる!
たまにドンキでも売ってるの見るけど、
結構辛くて本場っぽくて好き。そして何より安い!1袋70円くらい。+2
-0
-
192. 匿名 2022/04/20(水) 23:12:23
最近のブームは焼きそば麺をレンチンして
焼肉のタレとごま油とラー油をかけただけのなんちゃって油そば。
(Twitterで有名なリュウジさんのレシピ)
安いし洗い物少ないし美味しいけど週3で食べてたら太ったよ…。+0
-0
-
193. 匿名 2022/04/20(水) 23:26:29
>>182
私もベーコンエッグ丼よくやります。
簡単だし美味しいですよね
最後にブラックペッパーかけるとより美味しい+1
-0
-
194. 匿名 2022/04/20(水) 23:43:17
玉ねぎとウインナーを炒めて業務スーパーのアラビアータソースを混ぜて、レンチンしたスパゲティ絡めて、サイゼリヤの唐辛子フレークかけて食べるのにハマってる。
それさえもめんどくさいときは、白米にくぎ煮を乗せて食べるのも好き。+3
-0
-
195. 匿名 2022/04/20(水) 23:43:49
>>24
ロールドタイプ1kg800円で買って、1食30gだから1か月もつよ
お米より安くない?+0
-0
-
196. 匿名 2022/04/20(水) 23:45:18
>>19
タンポポ生えすぎw
+5
-1
-
197. 匿名 2022/04/20(水) 23:47:00
セブンの冷凍うどんをチンして
納豆とキムチとめんつゆ
たまに生卵
時短だし片付け楽だし快腸だし+1
-0
-
198. 匿名 2022/04/20(水) 23:50:31
>>18
夜はちゃんとたべるでしょ。
てか炭水化物多めで体壊した人ってそんないる?+5
-2
-
199. 匿名 2022/04/20(水) 23:51:12
>>189
美味しそう。
明日真似してみます+0
-0
-
200. 匿名 2022/04/20(水) 23:56:24
>>11
私はスギナ♪+0
-0
-
201. 匿名 2022/04/21(木) 00:01:40
絶食。
夜ご飯何食べてもま~美味しく感じる。
でもおすすめはしない。+3
-4
-
202. 匿名 2022/04/21(木) 00:02:40
>>1
ズボラランチにオススメなのは、永谷園のお吸い物のもと!
うどんとたまごで釜玉うどん
お米とたまごに熱湯かけてたまご雑炊
お餅をお吸い物にいれたらお雑煮
バターとしょうゆちょいかけて和風パスタ
たまにキムチ入れると味変するから飽きませんよ+7
-0
-
203. 匿名 2022/04/21(木) 00:12:25
>>1
納豆パスタにアボカド入れたら美味しいよ。冷凍のカットしてあるやつ少し入れるだけでいいよ。+0
-0
-
204. 匿名 2022/04/21(木) 01:08:07
茹で卵2個にマヨネーズ山盛り乗せて食べる
それとバナナ
牛乳か豆乳を飲む+2
-0
-
205. 匿名 2022/04/21(木) 01:47:42
>>104
先輩ではないけど私も一時期そうしてた!
イオンとかで一食100円くらいだからめちゃくちゃ安上がりだしけっこう美味しいw+5
-1
-
206. 匿名 2022/04/21(木) 01:52:58
>>11
タンポポの花をお茶にしようと思って摘んで乾燥させていたら綿毛になった。生命力が怖くて自然に返した+13
-0
-
207. 匿名 2022/04/21(木) 01:55:31
家で手打ちうどん作ったら美味しかった。天カスと麺つゆと海苔かけて食べた+1
-0
-
208. 匿名 2022/04/21(木) 02:38:05
>>1
赤からの1人用の小袋のやつや、キムチ鍋の素などで一人鍋してます。
包丁使いたく無いときは、豆腐一丁、もやし、豚肉、ネギ(料理用バサミで切るw)を適当に入れて食べてます。シメに、チーズリゾットまでしますw
バリエーションで、出汁の素の顆粒と水でその具材を煮て、ポン酢で食べたりもします!最高です!+3
-0
-
209. 匿名 2022/04/21(木) 04:06:34
ゆで卵とトースト+0
-0
-
210. 匿名 2022/04/21(木) 04:39:23
>>44
>>56
この画像は横手焼きそばだねー。+3
-0
-
211. 匿名 2022/04/21(木) 07:07:24
焼きそば+1
-0
-
212. 匿名 2022/04/21(木) 07:54:06
基本的には前日の残り物。ローリングストックしてるレンチンご飯にレトルトカレーや中華丼や冷凍パスタ食べてる
今は産休中だけど働いてる時はコンビニで買ってた。コンビニだとサンドイッチ2個・サラダ・ヨーグルトなんか買ったらあっという間に千円近くになっちゃうよね+4
-0
-
213. 匿名 2022/04/21(木) 08:03:55
>>149
😂+3
-0
-
214. 匿名 2022/04/21(木) 08:32:59
>>141
マイナスついていると言うことはaikoじゃないのですか?めっちゃ似てる。。ジャケット写真とかなのかと思った。
誰ですか?+0
-0
-
215. 匿名 2022/04/21(木) 09:04:49
私は余り食事に思い入れ無いのでお昼昨日は惣菜300円未満のお肉だけだったわ~♡
今日は夫にお弁当渡したからチンするスープにする。+0
-0
-
216. 匿名 2022/04/21(木) 09:10:21
バナナ!あればヨーグルトも。あとトマトジュース。+0
-0
-
217. 匿名 2022/04/21(木) 11:01:50
>>14
美味しそう+0
-0
-
218. 匿名 2022/04/21(木) 11:43:31
>>1
さっきミニキチンラーメン二杯と、バターコーン(缶詰のコーンを深皿にいれて、バターと塩コショウかけてラップしてチン)を食べた。
栄養無いけどたまにはいっか。+3
-1
-
219. 匿名 2022/04/21(木) 21:56:12
>>132
最初から分けとくよ。
夜ごはんの分、家族の弁当分、自分の昼ごはん分
出したら出した分だけ食べられるから。+2
-0
-
220. 匿名 2022/04/22(金) 03:21:01
>>18
たんぱく質ばかり食べて体壊した私が通りますよ~+1
-0
-
221. 匿名 2022/04/22(金) 04:07:02
>>149
あなたのツッコミが一番ワロタW+1
-0
-
222. 匿名 2022/04/22(金) 04:09:43
>>11
たんぽぽ ~散歩犬のおしっこを添えて~+3
-0
-
223. 匿名 2022/04/22(金) 08:59:58
アボカ丼
わさびと鰹節たっぷりで!+2
-0
-
224. 匿名 2022/04/22(金) 17:44:51
魚の内蔵と鱗取って、塩してグリルで自動で焼くだけ。焼き魚だけど、これ以上簡単な料理ないと思う。干物なら更に楽だけどね。
魚が安い地域で暮らしてるから。みんな自分の所の食材使えば安く済むのでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する