ガールズちゃんねる

今まで生きてきた中で1番「幸せ」だった時期

569コメント2022/04/25(月) 13:51

  • 501. 匿名 2022/04/20(水) 19:43:42 

    >>434
    おめでとう!!!
    20歳の誕生日、良い日になりますように✨

    +11

    -0

  • 502. 匿名 2022/04/20(水) 19:46:23 

    大学生の時!!
    彼氏とかいなかったけどただただ毎日楽しかった!!その分社会人1年目は人生で1番死にたかった。笑

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2022/04/20(水) 19:48:47 

    >>11
    いい顔してるなーw

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2022/04/20(水) 20:02:14 

    >>500
    幸せな記憶があなたを支え続けてくれるよ

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2022/04/20(水) 20:02:27 

    独身時代。

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:28 

    >>77
    他人のせいにしてるけど、自分で努力したことはないの?

    +0

    -1

  • 507. 匿名 2022/04/20(水) 20:04:45 

    >>17
    おめでとう 母子ともに健康でありますように

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2022/04/20(水) 20:08:50 

    息子が産まれてからずっと
    今小学生で手も離れてきたけど、反面頼もしさも出てきて成長見るのが楽しい
    ママママ言って泣いてた幼少期があるからこそ、一人で頑張ってる子供の姿って泣ける

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2022/04/20(水) 20:13:07 

    第一子誕生日!幸せで、出産ハイになって、1年くらいお花畑育児をしてました。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2022/04/20(水) 20:17:04 

    去年手術した腫瘍が良性だと判明した時

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2022/04/20(水) 20:17:49 

    >>6
    一番幸せなのは子育て中だったけど
    子供も巣立ち、孫が生まれ、旦那と二人でご飯食べて、お酒を飲む毎日はそれはそれで幸せ。
    介護(姑)さえ終わればもっと幸せ。

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2022/04/20(水) 20:21:45 

    今!

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2022/04/20(水) 20:22:47 

    亡くなった母親にこれを何度か質問したな。
    もう長いこと寝たきりでも話はできたから。
    母が不憫で。幸せな頃に戻って欲しい気持ちと、幸せな頃あったよねって自分を慰めたい気持ちから聞いた。
    なんパターンか答えてくれた。一番は、孫が小さかった時みたいだったな。だから孫を生んでくれた兄嫁に感謝だよ。兄嫁とは折り合い悪かったんだけど。
    あと私達が子供の時だったかな。違う、確か私達が手を離れて母も健康だった時期だったかも。
    あんな質問して自己満足して、抱き締めて大好きと有り難うを言ってない。もっと生きていてくれると思っていたから。
    私自身が幸せな頃ってパッと言えないし。意味なかったな。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/04/20(水) 20:23:38 

    いつも今!

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2022/04/20(水) 20:23:45 

    本当にくだらない事かもしれないけれど、彼氏の自転車に後ろ乗りした事。
    当時21歳くらいでお互い大人だったけれど、これ以上幸せな事ないなって泣きそうになった。

    あれから12年。
    彼とはお別れをして何人かお付き合いしたけれど
    あれほど満たされた事なかったなぁ(( ̄δ・ ̄)ホジホジ

    どんなに綺麗な夜景見せてくれても、豪華なホテル泊めてくれても、甘い言葉とか駆け引きされても枯れた女には何も響かない…辛い(( ̄δ・ ̄)ホジホジ

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2022/04/20(水) 20:23:51 

    今の旦那と海外遠距離恋愛してた時。私は学生で、長期休みの時に遊びに行ってた。今まで経験したことない事や、色んな場所に連れて行ってくれてすごく楽しかった。

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2022/04/20(水) 20:24:37 

    >>317
    うちの子、
    春休み中ずっと私と一緒でつまんなかったらしく、
    今新一年で学童通いになって、
    小学校も学童も楽しい!(休日も)行きたい!と言っている
    あくまでもうちの子の場合だけど
    やっぱりそれぞれだよね

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2022/04/20(水) 20:26:41 

    今の旦那と結婚した時!大好き過ぎて幸せすぎた。その後結婚10年目、親との事とか色々ありすぎて現在他の人にときめいてしめっている。しかも心は慣れてしまった後に旦那は凄く優しい、苦しい時に優しくしてくれていたら心はなれなかった時思う。人生上手くいかないもんだな。

    +0

    -2

  • 519. 匿名 2022/04/20(水) 20:39:41 

    >>518
    もんだな、じゃないよ
    他に気持ち行ってるなら別れなよ
    俺が辛かった時寄り添ってくれなかったって旦那に同じ事されたらどう思うの

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2022/04/20(水) 20:42:21 

    高校2年。
    人生で一番可愛く、それなりにモテて、高校の先輩の陽キャイケメン彼氏がいた。
    男女なかよくて彼氏いたけどグループ交際して典型的な陽キャだった。
    今時間を戻せるなら永遠に高2でもいいと思ってる。

    今でも仲のいい友達は大半が高2の友達。

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2022/04/20(水) 20:43:18 

    コロナ前にニューヨークに行ってタイムズスクエアを歩いた時‼️

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2022/04/20(水) 20:43:33 

    >>317
    うちの地域学童って低学年だけだから、仕事やめるって選択ないわ
    学童嫌がる子が居る周りのママも学校から近い場所の習い事させたりして乗り切ってる人が多い

    +1

    -2

  • 523. 匿名 2022/04/20(水) 20:53:22 

    姉が結婚して実家を出て、両親と3人ぐらししてた数年だな〜
    お母さんは介護が終わった頃で、お父さんは早期退職して、頻繁に2人で旅行行くから〜って、私は猫と出前取って留守番して…
    地味でごめん、ただただ、家族全員がなんの心配なく生活できてた何年かが幸せだったよ。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2022/04/20(水) 21:01:42 

    親に愛され守ってもらってご飯食べて深刻なことほとんど考えなかった20歳位までかなぁ。年を取ってお父さん亡くなりお母さんは生きてるけど恩返ししないと……親ってありがたいねえ。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2022/04/20(水) 21:04:24 

    >>23
    愛犬が生きている今そう思えるあなたは最高の飼い主。いつか必ずお別れが来るからその時後悔しないように幸せな毎日を送って下さい。

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2022/04/20(水) 21:06:05 

    今!公務員試験受かって、この春から働いてる。
    前の仕事より休み増えたし給料増えたし幸せ。
    定年まできっちり頑張りたい。

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2022/04/20(水) 21:10:36 

    猫が生きてた頃

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2022/04/20(水) 21:10:53 

    >>1

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2022/04/20(水) 21:12:47 

    社会人一年目。毒親の元を離れ暴言もなく稼いだお金も自分の為に使えて開放感でいっぱい。
    就職した会社も優しい人ばかりで社長の奥さんや面倒見の良い先輩方に可愛がられて自己肯定が高まった一年だった。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2022/04/20(水) 21:15:13 

    結婚式を挙げた日かな
    この人と一生添い遂げようと思った。

    この先どーなるか知らんけどw

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2022/04/20(水) 21:18:17 

    >>331
    間違ってマイナス押してしまいましたがお気になさらず!

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2022/04/20(水) 21:27:26 

    >>506
    いや、コミュ障や精神障害も書いてるし、友達居ないのは自分の性格のせいなのは十分自覚ある、精神障害が1番の理由で今も友達使ってないし、他人のせいにしてる部分は無いつもりだけど?

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2022/04/20(水) 21:31:47 

    大好きだった元カレと付き合ってた頃一択。
    別れて1年経つけど今も大好き。
    あの頃に戻りたい、、

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2022/04/20(水) 21:32:52 

    >>49
    すごい分かる!
    いま、子が8歳5歳で可愛い気持ちや愛しい気持ちも変わらないけど、その頃が1番時間にとらわれずに贅沢に子供と過ごせた。毎日天気が良ければお弁当持って公園でピクニックして過ごしたな~。たぶんその時が1番幸せだったと思う。

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2022/04/20(水) 21:34:59 

    >>23
    わたしもおなじ。
    愛犬が元気で一緒に楽しく過ごせている
    この時間がわたしの人生のなかで
    何より幸せな時だってわかってる。
    この幸せを失った時わたしには何もないと思う。
    その時が怖いけど、出会えて本当に感謝してるから
    沢山沢山愛して過ごしているよ。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2022/04/20(水) 21:42:54 

    >>427
    旦那と出会えたからですかね!
    その辺から同棲始めたので幸せです!

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2022/04/20(水) 21:47:42 

    実家で犬飼ってた時。
    仕事から帰るとかならずお出迎え、お帰りの意味であろう遠吠え、尻尾フリフリフリで帰るのが楽しみだった。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2022/04/20(水) 21:49:20 

    今が一番幸せ!
    専業主婦で毎日のんびり穏やかに過ごせるし、夫は優しくて子どもたちは可愛い。
    こんなに求められることって多分後にも先にも今だけだと思うから、今が一番幸せ。
    それを実感してるから、1日1日を大事に過ごそうと思ってる。

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2022/04/20(水) 21:52:46 


    色々イライラするけど、子供が健康でかわいい

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/04/20(水) 21:59:28 

    長男を産んだ時。
    痛くて暑くて(残暑が厳しかった)辛かったけど、夕方にやっと産まれて来た時には感動で泣けた。
    長男に頬ずりして抱っこした時、幸せだったなぁ。
    もう27年も前の話。

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2022/04/20(水) 22:00:37 

    産休中、寝てる赤ちゃん抱っこしながら
    窓の外を見るとよく晴れてて、
    日光を浴びながら風に揺れてる洗濯物を
    ぼーっと見てた瞬間。
    今まで生きてきた中で一番平和な気持ちだった。
    あとにも先にも、あんなに幸せな気持ちになったことない。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2022/04/20(水) 22:02:47 

    >>6
    34歳でやっと結婚できて今が幸せだけど

    亡くなってしまった父や祖父もいる
    家族皆に守られてた子供の頃も幸せだったんだなー
    って思う。

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2022/04/20(水) 22:03:37 

    結婚してから地獄。

    幸せな時期は着飾って最高に綺麗な自分でデートする、美味しいお店で食事する、美味しいお茶を飲む、カフェでゆったり過ごす、読書をする…時間。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2022/04/20(水) 22:04:30 

    30歳になりますが今です。
    頼ってくれる同僚や後輩がいて、上司との関係もそこそこ良好。
    優しい旦那もいて、秋に子供が生まれます!

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2022/04/20(水) 22:08:56 

    >>1
    ええ話や

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2022/04/20(水) 22:11:20 

    >>419
    そういうとこ。

    +0

    -1

  • 547. 匿名 2022/04/20(水) 22:16:49 

    大学生の頃
    夕方家に帰ったら母と犬がにこにこして庭で待っててくれた
    二人が夕日に照らされてとても綺麗で、なんでもない瞬間だけど生涯忘れられない光景になるだろうなと思った

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2022/04/20(水) 22:17:36 

    今です。10代20大代は地獄だった

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2022/04/20(水) 22:18:04 

    >>10美しい

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2022/04/20(水) 22:20:13 

    小学生の時に学校休んで家族でディズニーランドに行くために朝方出発したこと
    三姉妹ハイテンションでワクワクが止まらなかった
    学校には内緒だったけど、何か友達に話してバレちゃったけど先生は楽しんでねって言ってくれたゆるい時代だった

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2022/04/20(水) 22:25:51 

    >>1
    高校生の頃。
    とにかく何も考えなくてただただ遊んでた。
    友達とくだらない事で爆笑してる時間幸せだったな。

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2022/04/20(水) 22:28:52 

    >>1
    結婚する前。実家暮らしの頃。
    というか、旦那と出会う前だわ。

    結婚した今、後悔しかない。ストレスの毎日。
    離婚したいけど現実厳しい。

    愛犬と毎日一緒だった頃は本当に幸せだったな。

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2022/04/20(水) 22:29:11 

    >>29
    同じく~

    でも若い頃ダイエットして目標体重達成した時もめちゃくちゃ嬉しかったな

    すぐリバウンドしたけどw

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2022/04/20(水) 22:33:39 

    家族との何気ない夕食後の時間。
    小学生だったと思う。笑ってて幸せで、あっという間に時間が過ぎた。
    みんな基本は仲悪くて、両親は亡くなったし姉弟とは音信不通。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2022/04/20(水) 22:39:05 

    スレチかもしれないけれど、幸せな記憶や幸せだったけど今ちょっとつらいみたいなコメントに寄り添うコメントが多い
    みんな優しくて素敵だと思う

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2022/04/20(水) 22:46:11 

    第二子出産の入院中
    家事と育児から解放されて、産院のご飯がすっごく美味しくて、産後ハイも相まって最高に幸せだった!
    この時間がずっと続けば良いのに…って退院したくなかった笑

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2022/04/20(水) 22:49:04 

    独身時代に小学校で学校司書をしていた時が一番幸せだった
    子ども達が可愛かった
    大きな行事の後に職員室でお弁当を食べるのも最高だった

    結婚して退職して他の仕事をしてもあの時ほど楽しくない

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2022/04/20(水) 22:58:06 

    >>17
    黙れ

    +0

    -9

  • 559. 匿名 2022/04/20(水) 23:02:01 

    >>36
    産声をきいたとき

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2022/04/20(水) 23:40:15 

    2人目の子供を産んで退院するまでの1週間
    母体のダメージもなく母乳も順調、母子同室の部屋で新生児と2人きりで上げ膳据え膳。普段手がかかっていた上の子のお世話からもこの時は解放されて会いに来てくれるのも純粋に楽しみで本当にこのまま時が止まればいいのにって思ったぐらい
    完全に産後ハイに陥っていたのだろうけどあの頃ほどの多幸感はその後経験したことない

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2022/04/20(水) 23:41:13 

    子供が生まれた今かなー。
    楽しい時間は、独身や生む前の方が遥かに多かったけど、心から幸せなのは1日の大半が大変な思いで終わる今っていうのもなんか不思議だけどね。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2022/04/21(木) 00:42:39 

    >>289
    読んでるけどここの人と私は全く別の人間だから全然全く子供ほしいとかにならないわ

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2022/04/21(木) 01:30:09 

    >>23
    わたしもおなじ。
    愛犬が元気で一緒に楽しく過ごせている
    この時間がわたしの人生のなかで
    何より幸せな時だってわかってる。
    この幸せを失った時わたしには何もないと思う。
    その時が怖いけど、出会えて本当に感謝してるから
    沢山沢山愛して過ごしているよ。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2022/04/21(木) 09:18:09 

    >>531
    ご丁寧にありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2022/04/21(木) 09:20:28 

    >>519
    同じ事されましたよ、子供も居るのに簡単に離れなってよく言えますよね、そんな簡単に離婚してる方が問題だと思うけれど。

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2022/04/21(木) 18:30:27 

    家族で住む家を買ってお母さんを家に案内したとき。ずーっと借家暮らしだったから中古で家を買いました。めっちゃ喜んでくれて幸せだった

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2022/04/21(木) 18:37:41 

    >>554
    夕食も毎日お通夜みたいに暗くて会話が無くて話し掛けても無視で、笑った記憶は無いし幸せだと思った事が無い。
    私も1度でも幸せだと思ってみたかったなぁ。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2022/04/23(土) 15:43:26 

    間違いなくいま!
    ホントに自分史上最高に幸せ!

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2022/04/25(月) 13:51:30 

    >>210
    脳が拒否してしまっているくらい、ずっと幸せじゃなかった自分が辛い
    名前に幸せという文字が入っているのが刑罰みたいな焼印のような気持ちでずっといる
    幸せに一本横線を取ったら辛い、とはよく言ったもんだなって
    幸せになる才能が絶望的に無いから、逆にどうせ幸せな人もそうでない人も死ぬのは一緒だからわざわざ死のうなんて思わないように生まれたから生きていると自分に念じていれば少しは息も出来るようになった
    私もあなたも辛い気持ちで生きているけど、幸せになるのが難しくても少しでもこの世で息がつけますように

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード