ガールズちゃんねる

友達がいなくて寂しい人の集いpart4

1415コメント2022/05/09(月) 22:58

  • 1. 匿名 2022/04/19(火) 21:41:04 

    友達がいなくて寂しい人いませんか?
    そんな人達で雑談しましょう。

    前回のトピ同様、
    ☆ぼっち最高楽しい!
    ☆旦那や彼氏いれば友達いらないよ〜
    という方はご遠慮くださいm(_ _)m
    友達がいなくて寂しい人の集いpart4

    +210

    -11

  • 2. 匿名 2022/04/19(火) 21:41:55 

    欲しいよぉ(⊙ω⊙)

    +360

    -7

  • 3. 匿名 2022/04/19(火) 21:41:58 

    友達もおらず、髪の毛も寂しくなってきた
    中年親父みたい

    +563

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:09 

    たまに友達ほしいな〜はだめ?

    +413

    -9

  • 5. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:17 

    相手して下さい

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:18 

    友達だよ
    友達がいなくて寂しい人の集いpart4

    +108

    -7

  • 7. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:27 

    どこいっても友達出来ない…そんなコミュ障な自分が情けなく思う。このままずっとひとりぼっちなのかなと思うと涙が止まらない

    +697

    -11

  • 8. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:42 

    病気になってから(精神的なものではなく心臓系です)友達が減りました。
    病気の友達でも価値あるって思われるにはどうしたらいいんだろうって考えてる。

    +291

    -5

  • 9. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:45 

    犬しか友達いません

    +281

    -7

  • 10. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:46 

    ユーチューブでどうがとうこうしてみようかな
    自作紙芝居w

    +116

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:48 

    誰も居なくなった。
    寂しいけど何とかやってるよん!

    +270

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:49 

    友達がいなくて寂しい人の集いpart4

    +120

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:50 

    友達の作り方教えて༎ຶ‿༎ຶ

    +181

    -9

  • 14. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:05 

    38歳。
    独身彼氏なし友達もなし。
    生きてる価値あるのかな

    +383

    -8

  • 15. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:08 

    ユーチューブで動画投稿してみようかな
    自作紙芝居w

    +70

    -7

  • 16. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:10 

    軽自動車買った。タントなんだけど、広めで一人で乗ってるのが寂しいし一人で行くところがない。

    +208

    -7

  • 17. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:14 

    わたし懐も寂しい😞

    +148

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:14 

    インスタ見ると皆キラキラしてて落ち込むwww

    +234

    -8

  • 19. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:14 

    25歳
    周りが結婚し始めた
    私は年齢=彼氏なし

    +113

    -15

  • 20. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:17 

    大学で友達ゼロ。このままだと卒業旅行に行く人もいない。卒業式も一人だわ。

    +223

    -5

  • 21. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:18 

    当日「今日どう?」みたいな感じで気軽にご飯行ったり飲みに行ける友達がほしい。

    +472

    -6

  • 22. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:21 

    >>4
    みんなそんな感じじゃない?
    まめな付き合い面倒くさいから友達いないんだと思ってる

    +221

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:24 

    独身時代は旅行とかディズニーとか一緒に楽しんで
    お互い結婚して子供産まれたら
    子連れでまたお出かけとかしてみたい人生でした。

    +269

    -5

  • 24. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:28 

    着信があるとドキッとする

    +142

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:44 

    女の友情はサランラップより薄いって聞くけど本当かな

    +115

    -28

  • 26. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:47 

    友達はいても年齢重ねてそんなに会うわけでもなく、1人が楽だと思っていた
    旦那の転勤で本当に周りに知り合いのいない環境になったら、寂しくて寂しくて孤独感がすごい

    +206

    -6

  • 27. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:50 

    女友達がほしい、同世代の(31歳
    コスメの話とか情報交換したい、ランチや飲みいきたい。
    女性二人組が楽しそうに歩いてるの見るの辛い、羨ましい

    +305

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:59 

    きっと今年一年また一人ぼっちですよ

    +63

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/19(火) 21:43:59 

    >>14
    あるよ!

    +164

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:01 

    46歳。
    本当の友達ってなんだろう…。って最近思う。

    自分ではずっと友達と思っていても相手にとっての私は友達よりの知人だったとか、傷つきたくないわ。

    +401

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:08 

    >>7
    大丈夫!そういう人はいっぱいいるよ!

    +169

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:15 

    買い物中とか旅行中の友だち同士がインタビューにこたえてるの見るといいなぁ〜…って思います

    +175

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:21 

    >>13
    ナーカマ(・ω・)つ⊂(・ω・)

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:25 

    >>4
    たまに欲しくなるよね。
    友達のいない自分が悲しくなる。

    +207

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:29 

    >>7
    わたしが居るよー😊

    +122

    -4

  • 36. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:30 

    自分は仲良しの友達と思っていても相手はそう思っていない時もある。温度差がかなしい

    +252

    -4

  • 37. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:31 

    純粋に友達見つけるサイトってあるんですかね?使ったことあります?

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:36 

    アラフィフ、独身、只今無職。就活はしてるけど他にすることがない。

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:44 

    >>16
    私もタントだよ。広いよね。

    +76

    -4

  • 40. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:52 

    >>7
    そういうガル民が同じマンションに住めるようになればいいんだけどね
    運営お金出してくれないかな

    +228

    -7

  • 41. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:59 

    >>10
    やってここでも発表してよ!楽しみにしてる!

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:00 

    >>18
    見る勇気も最近なくなって見なくなったwwww

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:08 

    コミュ障つら

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:19 

    >>14
    あるよ!!
    ガルちゃんの中の人だけど、寂しくなったらここにおいで!!

    +153

    -4

  • 45. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:30 

    何故友達がいないのですか??

    +5

    -23

  • 46. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:48 

    >>14
    働いて税金おさめて犯罪してないなら人間として百点満点

    +350

    -4

  • 47. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:55 

    >>1
    友達いなくて寂しいです
    仲良くなりたいと思う人ができても、程よい距離感とるのが下手なので、いつも失敗してばかり
    自己嫌悪で凹む

    +174

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:58 

    >>40
    それ楽しそう!

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:14 

    寂しすぎて吐きそうな喪女どすえ

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:23 

    友達いなくて寂しいけど、新たに作るのはだるい

    +129

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:26 

    人の仕事を馬鹿にする奴って馬鹿だなー

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:38 

    ぼっち最高!というわけではないけど、一人は一人で楽しめる。
    その上で、他愛無い話を気楽に交わせる友だちが欲しい。

    精神的にも物理的にも、あまりぐいぐいプライベート領域に入り込んでくるタイプとは疲れてしまって合わないから、おたがいに程よい距離感・テンションで付き合える友だちがいれば嬉しいな。

    +152

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:43 

    ニートです
    友達になって下さい🥺

    +76

    -4

  • 54. 匿名 2022/04/19(火) 21:46:49 

    お友達ほしいな…

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:11 

    どこ行っても孤立
    たまに話せる人できても見下される、軽く見られる

    自分が悪いんだけどさ

    人と関わるのが怖いんだよ...


    寂しいね

    +196

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:12 

    >>7
    なーかま!(*'▽'*)♪

    +44

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:19 

    友達がいないので、ガルちゃんで自分と似たような趣味を持つ人が集まるトピに入り浸っています。

    +70

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:23 

    地元に帰れば少し入るんだけど、日頃気軽に遊べる友達が欲しい
    ほんとはママ友ほしい〜幼稚園入ったから同じ幼稚園のママ友とか作りたいけど、自宅前からバス通園だし会う機会がない…

    +16

    -13

  • 59. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:43 

    末っ子が中学に上がって子育てが一段落したら、友達がいないことに気づきました…
    転勤族でママ友もいません。独身時代の友人とはとっくに疎遠だし。せっかく時間ができたから、一緒にお茶したりする友達が欲しいなぁ。

    +128

    -5

  • 60. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:56 

    ここで友達いないって言ってる人は自分からは誘わないタイプなのかな?

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/19(火) 21:48:30 

    >>40
    私もそのマンション住みたいです!
    決して皆さんの邪魔はしません。何かあれば手助けや協力します。

    +123

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/19(火) 21:48:51 

    >>26
    私も1人が楽だと思ってた
    友達はみんな子供がいて、私は居ないから集まりとかも誘われなくなっちゃった
    旦那以外と外食なんて何年もしてないよー
    気楽に会える友達欲しい

    +111

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:00 

    仕事辞めたら唯一連絡くれてた仕事で知り合って仲良くしてくれてた人からLINEが来なくなった。

    +105

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:19 

    子供が大きくなって友達や彼氏と遊びに出かけるようになってからというもの暇でしかたない
    旦那もいないから誰も遊びに誘える人がいない

    +45

    -3

  • 65. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:22 

    >>3
    ( *´д)/(´д`、)

    +74

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:38 

    >>6
    ダッフィーとクッキーアンだね。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:46 

    もう諦めた。
    勿論家族作るのも。
    何にも自分のする事全てに意味が無いと思ってる

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:57 

    >>14
    あるよー😊

    +62

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/19(火) 21:49:58 

    お茶やご飯に誘ってみても遠回しに「コロナが落ち着いたら」で片付けられるともう誘えなくて凹む

    +132

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:02 

    みんなあるあるかな?友達いないの定義が違う場合多くない?
    職場で友達いないんですよ〜とか友達って減りますよね〜って話すけど、
    そういう人ってLINEの友達数は100とかで知り合いは多いパターンだったり、
    普通に友達少ない=4人とかで、
    私の本当に0人の「友達いない」とは感覚違うなって思う。

    +150

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:04 

    急に暑くなって体調壊したよ
    みんなは元気?

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:06 

    >>7
    私もだよ。学生時代から友達作り苦手。
    そして子の母になった今でも、ママ友作りが苦手で、気軽に話せるママ友いません。
    誰からも連絡先聞かれないし。

    +247

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:13 

    友達だと思ってた人たちに久々にLINEしても、スタンプのみ返されるか、スルー。どうやら向こうは私を友達だと思っていなかったらしい。

    +81

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:27 

    >>4
    普段は1人で全然いいのに
    「こういう時友だちがいればな〜」
    ってなる時がある

    まあ都合のいい時だけ欲しがるような性格だからぼっちなんだろうなぁ

    +274

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:27 

    仰天ニュース見てるんだけど、怖い‥
    でも見てしまう

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:38 

    >>40
    はい🙋‍♀️住みまーす!

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:39 

    呼ばれた気がしたので立ち寄ってみた
    …の割に盛大に出遅れてるあたり結局空気読めてないんだろうな私…友達いないのが自分で頷けるわ

    +48

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:48 

    >>16
    コンビニで飲み物買ってドライブしよう😊

    +83

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:49 

    >>71
    元気!😎

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/19(火) 21:50:53 

    遊びに出かける人がいないからいつも出かけるのは1人。車も運転席しか乗らない。
    最近の車、後ろの席広いからたまには後ろの席に乗りたい。

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:32 

    >>14
    健康ならなんでもできる
    親や兄弟がいるなら必要とされてるはず
    仕事してるなら少なくとも社会に貢献してるし、生きてていいよ

    +100

    -5

  • 82. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:42 

    人といると気を使いすぎて疲れる。
    学生時代は友達がいたけど、社会人になって皆んな疎遠になった。職場の人間関係にエネルギー使いすぎて友人関係続ける気力がない。
    早く仕事から卒業して1人の時間を生きたい。孤独大好き。

    +84

    -8

  • 83. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:51 

    GWに1人旅に行く
    ちょっといいホテル予約してめっちゃウキウキしてる、けど友達と行けたらもっとウキウキするんだろうなーとちょっと切なくなった

    +118

    -4

  • 84. 匿名 2022/04/19(火) 21:52:03 

    LINE誰からも来ないから
    ガルのレスを楽しみにしてる♪笑

    +115

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/19(火) 21:52:14 

    自己愛とか変な人しか寄って来ないから、選択ぼっちにしたけどやっぱり寂しい。

    +24

    -2

  • 86. 匿名 2022/04/19(火) 21:52:35 

    >>8
    分かる。
    私も病気になってからあまり人と会えなくなりました。
    すごく気を遣われてる感じがするし、多分私の前でする会話も凄く選んでるんだろうな〜って感じがして申し訳なくなる。

    どうすればいいんだろうね。
    心はすごく元気だし、私は全然気にしないけど、所詮その程度だったのかな、って思うと悲しくなる。

    +116

    -5

  • 87. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:09 

    >>21
    わかる〜
    都合悪くて行けなくても気を遣わずまた誘い合える友達欲しい

    +102

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:23 

    既婚者ばっかり

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:31 

    >>14
    あります!
    みんな価値はあるんです。

    +71

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:51 

    >>70
    LINEはクロネコヤマトだけだよ👍

    +69

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:59 

    >>84
    分かりすぎる笑
    レス嬉しいよね😊

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:03 

    親友っていたことないから憧れる。深刻な悩みを相談できる他人っていないな〜。

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:08 

    一人の時間も必要だし楽しいけど、やっぱり誰かと話したり共感したりしたい。人と会話しなさすぎておはようとおやすみだけでも誰かと言いたい...(笑)
    私みたいな結婚願望なし完全ぼっちは将来のことどう考えてるんだろう...同じような人とこれからどうするか話せたらいいのにな

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:24 

    子供に依存しすぎて危ない
    ヘリコプターペアレンツになってる
    もっと友達や趣味作って適度に子供と距離取らないと子供に悪影響
    自分を変えたい

    +57

    -2

  • 95. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:38 

    結婚して友達と会えなくなった!
    ↑これはまだ良いんだよ

    結婚するアテもないし恋人もいない
    あげく同性の友達も居ない
    ↑これきっついよまじで
    私これだからね
    独身で孤独はつらい
    男に生まれた方がまだ良かった

    +123

    -2

  • 96. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:42 

    >>25
    ハムじゃなくて?

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:43 

    >>80
    わかるー笑
    私もいつも1人で乗ってる
    良かったら私の車の、後ろの席乗って🥰

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:47 

    一人でビッフェ行ける人凄いな。
    いつか行きたいだらけで20年経ってる。

    ガルちゃんで○○美味しいよ!って読むと、今度行きたい!って思うんだけどね、
    今日も仕事休みで車でイオン行ったけど、一人で食べるのに1000円はもったいないな~とか考えちゃって、
    結局何も食べずにわくわく広場って所で半額のバターチキンカレー買って帰ってきた。

    +76

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:49 

    >>86
    凄く気持ちがわかる
    私も病気したから

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:55 

    上辺だけの友達ならいらんかなぁ。SNSで自慢するくらいやろ、〇〇ちゃんとどこどこ行ってきたぁみたいな。

    +33

    -3

  • 101. 匿名 2022/04/19(火) 21:56:17 

    >>93
    ある程度お金貯めて、老後はできれば施設に入らず自活したい。自分で日常生活送れなくなったらポックリいきたい。そんな事が可能なのかは分からないけど。

    +53

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/19(火) 21:56:31 

    >>86
    ありがとう。共感してくれて嬉しいです。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/19(火) 21:56:47 

    >>70
    連絡してないのにそのままっていうのが残ってる人が大半じゃないかな。
    私はすぐ消すけど…。だから友達いなくなる。

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/19(火) 21:56:51 

    憧れていた漫画・天ないとは真逆の学生時代でした。友達ゼロ。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:12 

    まったく寂しくないが人に知られると恥ずかしい

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:22 

    >>80
    6年経ったタント、後ろの席、まだビニール掛かってる(笑)
    取るのも面倒臭くて。誰も乗せないし。

    +39

    -3

  • 107. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:38 

    >>21
    わかる!
    前々から予定入れると面倒くさくなっちゃうから、突発でフットワーク軽く誘いあえる友達がほしい!

    +86

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:40 

    大学生だけど、学食を一緒に食べる友達が欲しい。毎回1人は寂しい。他の人がわいわいしているのを見ると羨ましいなぁってなる

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:44 

    >>60
    コロナ前は誘ったり誘われたりしてたけどもう全然だよ。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/19(火) 21:57:50 

    会話がつきなくてお腹痛くなるくらいケラケラ笑いながら盛り上がれる友達欲しかった

    +72

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:05 

    私けっこうぼっちのプロだと思う😅
    高校生の頃から一人でランチ、映画に行ったりしてた😅
    パルコのレストランに制服で一人で入ってたらめっちゃ見られてたけど😅

    +46

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:24 

    >>62
    ヨコ。
    わたしも子どもなし。

    損得とか、いろんなスペックとか関係なく、ただただ気楽に楽しく話せる友だちが欲しいだけなんだよね。
    でも、大人になるほど値踏みされちゃう気がする。
    無条件で付き合える友だちって、なかなかできないものだなあと思う。

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:39 

    私の過去の友達っぽい人達。
    揃いも揃って不倫からの離婚。
    私は家庭環境が不遇だったから、家庭を大事に出来ない人とは付き合えないなと思って切った。
    そしたら見事な孤独。

    なんなんだろね、世の中。

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:09 

    >>14
    同い年。
    しかも仕事も辞めるつもり。
    終わってるよ。

    +68

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:11 

    みんなサークルとかに申し込めば良いのに
    私世代じゃもうサークルさえ見つからないよ

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:15 

    アニメに感化されてバレエやってみたい
    でもずっと陸上やっていたせいか脚がおとこのひとレベルでムキムキだしそんな柔らかくないし全くもって初心者だからなかなか踏み出せない、、

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:32 

    職場の50のおじさんに「老眼大丈夫?見える?」って心配された32歳。
    若くはないけど老眼はまだ早いだろ、、、と笑いあえる友達もおらん

    +58

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:54 

    >>8
    減りましたってことは少しは友達いるのかな?
    私はメンタル系やっちゃって数年前に社会復帰できたけど友達減ったなー!
    でもそれでも友達でいてくれる子大切にしてるよ!
    よく会う子ふたり、たまに会う子ひとり、遠方であまり会えないけどLINEはたまにする子ひとり、遠方の子入れても4人しかいないけど笑
    (片手で数えられる程度でも友達がいる人はこのトピにお呼びでなかったらすみません…)

    +16

    -36

  • 119. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:54 

    >>16
    私もタントだよ
    助手席にも後ろにも座る人いないから
    災害用セットとか、ブランケットとか荷物置いてるよ😇

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/19(火) 22:00:09 

    昨日学校の懇談会だったんだけど、終わった後に皆それぞれ楽しそうに話してて、わたしは知り合いがいないから後ろに飾ってある子供の作品を見てトボトボ教室を後にしたよ。寂しかった~

    +120

    -2

  • 121. 匿名 2022/04/19(火) 22:00:12 

    学生時代、ブスで地味で陰キャオタクで…クラスのカースト上位な男女にイジメられたりもしてたけど、それなりに類友な友達が何人かいた…はずなのに。
    卒業と共に疎遠となり…淘汰され残っていた子達でさえも順番に結婚・出産とライフステージを変えていき、それぞれに『家庭』が出来た事で今ではすっかり音沙汰もなくなってしまった。
    私だけがいまだ独身で…彼氏すらいない。
    周りは当たり前のように『妻』や『母』となってる中で、私だけなーーーんにも変わらずただ年だけ食っていっててほんと何の為に生きてるんだろう?って毎日自問自答してる。
    せめてネット上だけでも友達が欲しい、とTwitterで趣味垢を作るも、そこでも結局リアルとなんら変わらない…女同士のいざこざとか人間関係がしんどくなって辞めちゃったし。
    歳を重ねるごとにどんどんどんどん拗らせていってるなーって我ながら感じておりますorz

    +99

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/19(火) 22:00:25 

    ディズニー行きたいけど一緒に行ってくれる人がいないのが悩み

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/19(火) 22:00:45 

    話し相手いないから聞いて!
    先輩がなかなか売ってないお菓子買ってきたよって
    同い年の同僚と私にくれたんだけど

    同僚が昨日はどうもって私の目の前でその先輩にお菓子のお礼するんだけどそれって私の前ですることじゃないよね?
    感じ悪くない?
    お互い様で普段からお菓子買ってきましたよって私だって全くやってないわけじゃないし
    まずは相手の好意でやってくれたのに秒でお礼ですってしかも人の見てる前でやるのってどうなの?

    +3

    -22

  • 124. 匿名 2022/04/19(火) 22:00:54 

    >>108
    私なんて一人だから弁当買って図書館とかでひっそり食べてます

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/19(火) 22:01:36 

    内容の無い話したいなー。
    友達付き合いってお金かかるよね。
    小学生の高学年くらいから。
    お金ないから友達もいない。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/19(火) 22:01:42 

    LINEは家族とユニクロのみ。
    職場のグループラインにも入ってない。
    メールでいいかな。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/19(火) 22:01:47 

    高齢になって孤独に耐えられず、詐欺にあって、孤独が満たされるなら騙されてもいいと思う人がいるみたいだけど私大丈夫かな。ずっと孤独だから大丈夫なのかな・・・。

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/19(火) 22:01:56 

    仕事やめて子育てのみ
    友達いないし、子どもの手が離れたらきっとやることなくてノイローゼになるんじゃないかと思う
    大人になってから友達ってどうやって作るんだろう
    ランチとかおしゃべりとか憧れる

    +43

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/19(火) 22:01:58 

    今朝ちょうど、そういえば私って友達いないなって思ってたところです。出かけるといえば病院やたまに地元に帰って実家の母と待ち合わせてランチやお茶したりするぐらい。母とのお出かけも楽しいけど、高齢な母に何かあったらランチもお茶も一人かと思うと寂しいです。

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/19(火) 22:02:02 

    オプチャ作る?
    話し相手ほしいし

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/19(火) 22:02:22 

    >>84
    やっほー!

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/19(火) 22:02:48 

    私も友達できにくい。
    斜視だからかな❓️

    +5

    -6

  • 133. 匿名 2022/04/19(火) 22:02:57 

    >>21
    飲み友達が欲しい。平日も気軽に誘える友達がいい

    +68

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/19(火) 22:03:13 

    >>112
    そうそう!
    本当にお互いに気楽な付き合いできるといいよね
    ちょっとおすそ分けしたり、美味しいもの一緒に食べたり

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/19(火) 22:03:38 

    マイペースだから一人が合ってるんだけど
    ふと寂しくなるし人間的に異常なのかなと思ったり
    友達なんてガチで幼稚園くらいから居ないからね

    それに友達の中でもランクがあって私なんて絶対に誘いたい人とか居てほしい人に入らないから
    そういう寂しさを感じたくないから友達いなくていいやなんて思っちゃう
    でも本当は唯一無二の親友みたいな関係に憧れてる

    +65

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/19(火) 22:03:53 

    疎遠になってた友達に結婚式呼ばれて鬱。
    多分結婚式終わったらまた音沙汰なくなるんだろうな。祝い事の時だけ連絡してくるタイプ。
    独身な私は結婚式に出席するであろう既婚の同級生に会うのも物凄くイヤ。はあ。。。
    そういや去年、お祝いの現金送ったけど、内祝いとかなんも貰ってないわ。
    ケチな思考やけどモヤっとする。

    +93

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:05 

    >>122
    気を使うのめんどくさい
    相手と価値観違うとなおさら遠慮して楽しめなくてイライラする
    足痛いからタクシー使わない?って言ったら
    えー歩こうよとか言われるのとか無理

    貧乏だけどそこはお金使おうよって時にズレたりするの無理
    お金あるねって言われたりそうじゃなくてってなる
    お金の価値観とかさらに超めんどくさい
    こうやって偏屈だから友達いないんだけど
    私ならひとり最高

    +7

    -9

  • 138. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:08 

    >>8
    わかります。私はくも膜下出血とその後の腎不全で闘病してる間にコロナが流行り始めたこともあって気軽に会える友達がいなくなったよ。寂しいよね。

    +85

    -1

  • 139. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:24 

    >>71
    今日めちゃくちゃ暑かった💦
    着る服ないよー

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:28 

    声かけてくる友達が友人がめちゃ多いタイプ だから尻込みしちゃう
    もっと地味な子が合うんだけど上手く行かない

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:36 

    義実家に引越しさせられて3年。
    滋賀県の皆さんと友達になりたい。寂しいよー!

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:42 

    寂しい

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:51 

    学生の頃は友達いない=変人扱いだったから一人でいる事に異常に恐怖を感じていたけど大人になったらどうでも良くなった。

    生涯独身だから一人で何でも行動しないといけないし誰も助けてくれないと悟ったから寂しいけど頑張って生きていくよ。でもたまには誰かに寄り添いたくなるな。

    +66

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/19(火) 22:05:21 

    >>23
    来世に期待

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/19(火) 22:05:26 

    >>94
    お子さんいくつだろう?
    私も子離れができない、どうしよう

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/19(火) 22:05:36 

    雨にキッスの花束を 聴いて独り悶えてる。
    CHU!CHU!
    友達がいなくて寂しい人の集いpart4

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/19(火) 22:06:22 

    ボッチ最高だったけど、年々1人でいることが辛くなってきた。リモートひきこもりだし、大人になって友達作るのって難しい。

    +57

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/19(火) 22:06:43 

    唯一の友達だと思ってた2人がいて、そのうちの1人が会社立ち上げてていつの間にかもう1人も手伝ってるらしい。
    地元に帰って遊んだ時にホテルで2人とも仕事しだしてはみごにされた気分ですごく落ち込んだ。。
    久しぶりに会って楽しもうと思ってたのに全然楽しくなかった。
    たぶんこのまま距離が空いてしまうんだと思う。

    +68

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/19(火) 22:06:51 

    今月から娘が幼稚園入ったけど、いわゆるママ友ってやつが作れる気配しない。
    私だけ誰からも連絡先聞かれないよ…なんで。涙
    もともとコミュ障だから仕方ないと思いつつも、LINE交換してる人たちを見ちゃうと凹む。

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/19(火) 22:06:57 

    >>16
    でっかいプーさん隣に乗せとけばいいよ

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/19(火) 22:07:05 

    友達いなすぎて、他人と話す時にがるちゃんで仕入れた情報を友達に聞いたと言ってるwww
    あながち嘘じゃないもん。ガル民友達だもん
    と自己肯定しながら悲しみを押し殺してる

    +113

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/19(火) 22:07:46 

    ガル民、孤独な人多そうよね

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/19(火) 22:07:49 

    猫2匹が友達
    一日中猫と話してる
    猫達が赤ちゃんの頃から毎日話ししてるから通じ合ってはいるんだけど
    たまに、この猫達本当に存在してるんだろうか、猫達は幻覚で、ずっと誰かと会話してるような独り言言ってるのを家族に見守られているのでは?
    とか心配になる。実際猫達はいるんだけどね

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/19(火) 22:08:05 

    >>1
    コロナ前までちょっとは連絡してた人すらこの2年でいなくなった、、、

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/19(火) 22:08:08 

    いつも1人行動だから、美味しいご飯食べに行ったり、旅行で美しい景色を見た時に「これ美味しいねね」「綺麗だね」と言い合える人が欲しいなと思う。

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/19(火) 22:08:38 

    トモダチだお(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/19(火) 22:08:45 

    >>1
    友達いないし動物好きだから
    ハリネズミかハムスターをお迎えしたいな

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/19(火) 22:08:52 

    私友達いないのに60近い親は友達いっぱいいて、楽しそうにランチに出掛けてる。

    +78

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/19(火) 22:09:25 

    >>7
    わたしもいるよー

    +27

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/19(火) 22:09:55 

    みんなどうやっていつの間に仲良くなってるのか本当に謎
    保護者とかバイトとか今まで短期間で仲良くなれたためしがない
    せっかく時間をかけてまあまあ仲良くなれてもバイト辞めたり子供が卒業してきれる

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/19(火) 22:10:02 

    >>109
    そーなんだ
    でもご飯とかお茶くらいはしてるけど皆しないのかな

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/19(火) 22:10:52 

    >>134
    だよね。そんな感じでいいの✨
    ベッタリしたいわけじゃなくて、サラッと気軽に。

    雑誌やガルちゃんで紹介されてた興味のあるお店に「一緒に行ってみない?」とか、桜が咲いたからお花見がてらお散歩しようとか。

    同じような思いの人はきっとたくさんいるのに、札を下げてるわけでもないしわかりようがないもんね。
    すごく気の合う人がいるかもしれないのに切ないなあ。

    +70

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:00 

    >>77
    ぜんぜん遅れてないよー

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:29 

    >>26
    私も旦那の転勤で友達いなくて寂しいわ。
    仕事は恵まれてるけど友達ってまではいかない。
    友達作るの難しいよね。
    ガル見てると友達いらないって人が多いし、どこまで踏み込んでいいかわからない。

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:45 

    >>36
    本当にそれだよね
    私も親友と思ってた子がいたけど、いつも連絡するのや遊びに誘うのは私からだった
    ある日ふと虚しくなって誘うのやめたらそれっきりになったよ
    相手にとってはただの知人だったんだなー

    +87

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:45 

    仲良しで週に何回も電話して、LINE毎日してた友達にイライラしすぎて切りました…

    何かあったらすぐお互いに報告し合う仲でしたが…

    心にポッカリ穴が空いてるみたいです…

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/19(火) 22:12:21 

    >>7
    涙が止まらないって嘘くさい。本当に友達いないの?

    +2

    -39

  • 168. 匿名 2022/04/19(火) 22:12:41 

    >>114
    終わってないよ
    まだ始まってないんだから

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/19(火) 22:12:45 

    >>145
    一年生です

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/19(火) 22:13:13 

    たまに面白いことがあったときに誰かに話したくてウズウズするんだけど自分でニヤけて終わるだけ笑

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/19(火) 22:13:22 

    >>151
    わたしも。笑
    友だち・知人がこんなこと言ってたとか、ちょっとリアルっぽく話しちゃう。
    ネットの掲示板で… とか言うの、なんか面倒だし。

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/19(火) 22:13:30 

    私、多分グレー。
    私が話したらキョトンとされたりするし、変な空気になる。
    しんどいわ。

    +58

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/19(火) 22:14:13 

    友達だなと思ってた唯一の人と5年ぶりに話したらいまいち噛み合わなくて疎遠にした
    とうとう独りだよー。お葬式に来てくれる人いないな

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/19(火) 22:14:20 

    >>114
    お仲間発見。
    どうしよっかね

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/19(火) 22:14:41 

    友達と共通の友達の誕生日プレゼント割り勘して買いましたが、私がプレゼントの半額分払う前に連絡が途絶えました。
    友達が私にたぶん怒っているからです。

    しかし私は怒らせる内容のことを友達に言ってませんし、連絡無視してるのも友達の方なので向こうから連絡が来ない限りプレゼントの半額分払うつもりないのですが…

    こちらから連絡とって振り込んだりした方が良いでしょうか?

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2022/04/19(火) 22:14:55 

    >>167
    ヨコだけど、あなた意地悪だね。
    こんな友だちならいらないな。

    +41

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:07 

    1人もいない。友達と呼べる人

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:40 

    ラインのオープンチャットですら、会話に入っていけなーい。
    たまに発言してもスルーされて恥ずかしくなる。

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:53 

    うつ病気味で醜形恐怖持ち23歳
    ゴールデンウィークも何も予定なし
    ネトフリで韓ドラとアニメ見まくって食べて寝込むだけ
    同年代の子は彼氏や友達と出かけるんだろうな…
    私は彼氏も友達もいない、、、私の人生一体

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/19(火) 22:16:12 

    >>161
    そういう人が話すトピだと思うよ

    +18

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/19(火) 22:16:23 

    >>136
    人数合わせでしょ。行かなくて良いよ。

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/19(火) 22:16:32 

    >>114
    私、仕事辞めた。その会社では終わったけど、就活して次では良いところに恵まれて始まると勝手に希望持ってるよ。

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/19(火) 22:16:34 

    32歳なのでどんどん遊ぶ友達が減ってきた

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/19(火) 22:17:15 

    >>152
    あなたは違うの?

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/19(火) 22:18:13 

    >>105
    大丈夫だよみんなそんな感じだと思うけどなぁ

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/19(火) 22:18:48 

    友達欲しいけど、仲良くなった人たち皆見下してくる…
    自分が低スペックだからかな…

    +34

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/19(火) 22:19:23 

    >>72
    同じだよ〜
    子供もう高校生になったのにその間ママ友ゼロ人だよ!ゼロ人!
    連絡先交換なんてしたことない

    子供会の公園清掃でもママさんたち複数のグループで集まってキャッキャッ掃除してる中、1人黙々と掃除してたよ…

    +114

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/19(火) 22:20:16 

    >>136
    べつに行かなきゃいいと思うよ。
    友達でもなさそう。

    もっと自分が幸せに嬉しくなることにそのお金と時間を使おう。

    +50

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/19(火) 22:20:31 

    もともと友達出来づらくて、でもなんとかがんばっていろんなところ行くようにして少しは友達できたんだけど、結婚して子供産んでコロナになったら全然会えないし色々合わなくなる友達もいるしなんとなく疎遠になるのかされてるのかな人もいてすごく少なくなった
    親友だと思ってた子も私がやらかしたのかかずっと連絡取ってない
    楽しい時もあったのになと思うと寂しい

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/19(火) 22:20:33 

    脱ぼっちしたくて頑張ったけど結局だめでガルちゃんに戻ってきてしまった...(笑)

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/19(火) 22:21:04 

    >>129
    一緒〜
    私は女きょうだい居ないから、母が居なくなってしまったら本当にひとり…

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/19(火) 22:21:41 

    >>7
    私もです
    コミュ症で聴力障害持ちで聞き役にも回れず
    常に独りぼっちです

    +83

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/19(火) 22:22:04 

    >>31
    横だけど、いっぱいいるのかな?
    私レベルのコミュ障をリアルで見たことがない
    誰かポツンとしてる人がいたら話しかけたいけど、そんな人はいなくて絶対どこかの輪に入って楽しそうにしてるんだよ
    ぼっちは私だけ

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/19(火) 22:22:09 

    >>117
    ごめんね
    それは話されても笑えないかな…

    +4

    -12

  • 195. 匿名 2022/04/19(火) 22:22:39 

    >>158
    同じく。母は友達いっぱいいるわ

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/19(火) 22:23:23 

    最近あたしんちのアニメ見てるんだけどああ言う友達欲しい。

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/19(火) 22:23:43 

    皆SNSフォロワー余裕で100行くのに私だけ1人笑

    +17

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/19(火) 22:23:54 

    うちの大学の学部は仲良しこよしで卒業後も40人くらいで集まってるらしい。私はその中の人達と最初は仲良かったけどアスペだから疎遠にされてしまい、呼ばれていない。寂しい。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:07 

    >>193
    環境とかあるんじゃない?まわりが陽キャばかりとか?

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:07 

    >>136
    そんな図々しい人の結婚式なんか行かなくていいよ
    結婚式終わったら疎遠になるんだったら行っても行かなくても同じなんだから、お金が残る方を選ぶべき!
    ご祝儀分のお金を自分の好きなことに使って!

    +65

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:23 

    >>176
    涙が止まらないってフレーズがちょっと気にかかってプラスもらうためにコメントしてるのかと思ってつい批判しちゃった

    +5

    -6

  • 202. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:40 

    >>94
    同じく。子どもに手がかかるうちは寂しくないけど、巣立ってしまったら誰とも会わず喋らない気がする。

    +38

    -1

  • 203. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:41 

    >>3
    アタイがいるよ!

    +44

    -2

  • 204. 匿名 2022/04/19(火) 22:26:08 

    >>25
    女の友情はオブラート

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/19(火) 22:26:58 

    >>90
    楽天で買ってクロネコヤマトのLINEで「荷物いつ届くにゃ」って話しかけて語尾が「にゃ」で回答がくるのが楽しい。

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:00 

    別トピで、何で友達いないの?って書いたらマイナス凄かった上に、ブロックされて、xxxxブロックしたらxxxoも消えた、連投してやがる、って言われた。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:22 

    >>3
    私も薄毛で何とか隠してる寂しい

    +72

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:27 

    子どもが年少の途中から田舎の幼稚園へ入園、バス通園ということもありママ友が1人もいません
    その後コロナ禍になり益々交流の場がないまま卒園
    小学校は保育園組が多く、同じ幼稚園卒も数人はいるけど皆さん仲間内になっていて、私は顔見知りにもなれていないので1人です
    挨拶すら出来ないし、むしろしても無視(仲間じゃないのに何で声かける?と)されました……
    元々1人でも平気なタイプですが、ちょっとした時に相談したり話したり出来る人が居ないのは寂しいです
    ママ友なんて面倒だから要らないよ〜とかガルでは言われているけど、実際1人も居ないと不安です…

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:49 

    猫しかいません

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:57 

    >>201
    横だけど別にそれでもよくない?なんかだめなんだろうか

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2022/04/19(火) 22:27:59 

    暇になったら連絡してねって言ってたけど連絡なし。
    インスタでは他の友達と遊んでて私は必要ないのねーって寂しい

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/19(火) 22:28:41 

    >>206
    トヒズレだったとか?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/19(火) 22:28:48 

    >>63
    私も
    でも、仕事辞めたら共通の話題なくなるんだよね

    +56

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/19(火) 22:29:28 

    明日、保険の人くるんだけど、ペットボトルのお茶ないし、紙コップにお茶入れて出した方がいいかな?
    それか帰りチョコ2つだけ渡すか

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2022/04/19(火) 22:30:15 

    会って誰かとおしゃべりしたい気持ちもあるけど、ネットでお互いに近況報告したり生存確認するくらいの関係が合ってるのかもしれない
    オープンチャット作ったりもしたけど過疎ったりしちゃうのがさびしい...誰が私とTwitterでDMしませんか...(笑)

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/19(火) 22:30:31 

    >>212
    某トピで友達いない〜、私も、私も、みたいなノリだったの。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/19(火) 22:30:40 

    >>146
    貴女の書き込み見て私も聴いてきたよ
    あの頃が一気に蘇ってきた!懐かしい

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/19(火) 22:31:06 

    先日、保護者会があったんですが、安定のぼっちでした。
    最近、母親にママ友がいないことに、子供が気付き始めています。

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/19(火) 22:31:10 

    さみしくてTwitterのアカウント作ったけど何も呟くことなく人の事見てるよ笑

    +28

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/19(火) 22:31:17 

    ヒトカラ飽きた。友達同士のタカラがしたい。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2022/04/19(火) 22:33:34 

    >>209
    ちょうど今、ネコとイチャついてます。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/19(火) 22:33:57 

    >>74
    横だけど、わたしまったく同じ思考だから、友達になりたい

    +57

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/19(火) 22:35:02 

    >>18
    わかる…インスタやめた方が精神衛生上いいかなって思うけど、見ちゃうんだよな…

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/19(火) 22:35:09 

    >>9
    犬すらいない私‥🥲

    +44

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/19(火) 22:35:40 

    >>4
    お洒落な喫茶店やアフターヌーンティーでごはん食べるためだけに、現地集合現地解散する友達がほしい

    何時間もいなくていいのよ
    お互い、数時間だけ、数回だけ、サラッと付き合える人がほしい

    +124

    -1

  • 226. 匿名 2022/04/19(火) 22:36:12 

    >>165
    寂しいですよね。自分から連絡しないと相手からは来ない人、何人もいます。
    こちらから連絡したら嬉しそうに会ってくれる人を友達と思っていたけれど、迷惑だったのかな。
    調子に乗って誘っちゃって恥ずかしい。

    +47

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/19(火) 22:36:12 

    >>27
    私と友達なって欲しい(切実)

    +63

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/19(火) 22:37:10 

    >>3
    会心の一撃食らったわ

    +49

    -1

  • 229. 匿名 2022/04/19(火) 22:37:22 

    お金がなくて友達できても遊べない…

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/19(火) 22:37:51 

    長く誰ともLINE交換してないなぁと今ドラマ見てて思ったからLINEを開いてみた。
    もう、ふるふるってないんだね。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2022/04/19(火) 22:38:39 

    そもそも友達ってどうやって出来んの?

    な状態ですが…
    友達だと思ってた最後の1人と切れて何年たつんだろうか…

    +19

    -1

  • 232. 匿名 2022/04/19(火) 22:38:40 

    >>1
    アンパンマンだけど寂しいから雑談に加わってもいいかな?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/19(火) 22:38:58 

    あぁ‥。もう少し早く来たら良かったな‥。
    タイムリーで、今日は一段と1日深く考えてた‥。仕事中もかかわらず。。
    今40で、子どもはいません。だからまずママ友は絶対作れないし、学生時代の友達も疎遠だし‥。

    職場は女性が沢山いて、気の合うひともいるはいるけど、はっきり言ったら仲良くしていただいてる感じ。ありがたくて、助けられてるけど、やっぱりあくまでも職場は仕事上だし、心赦せる友達が欲しい‥。この年齢になったら切実。

    知人でも嬉しい 寂しくて外には出さないけど、このまま誰にも巡り会わなかったら、死ぬ形になっても悪くないな‥。
    希望がないんだもん、生きていても。。

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/19(火) 22:39:12 

    >>16
    現行タントってやっぱり良い車ですか?

    +9

    -2

  • 235. 匿名 2022/04/19(火) 22:39:27 

    >>106
    買ったときに 車屋さんで取ってもらえばよかったね
    大きいビニールゴミになるし めんどうよね

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/19(火) 22:39:51 

    親の介護がつらい。友達だと思ってた子に相談してたけどメンヘラ扱いされて縁切られた。
    介護してて大変と言ったら、じゃあコンパ来る?とか言われてそんな時間ない。次元が違う。同い年に介護してる人誰もいないからひとりぼっち。誰も話し相手居なくなって寂しい。

    +31

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/19(火) 22:39:57 

    >>7
    最初は仲良くなれるんだけど、気づくとひとり。
    失礼なこと言ってしまってるんだろうなと反省のうえ今は友達はつくらないようにしてる。
    でもさみしいよ!注意してくれる関係性の友達がほしいけどこれは依存?甘えなんだろう…

    +127

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/19(火) 22:41:34 

    >>224
    一緒です!何にも飼っていない‥観葉植物だけが癒し
    周りは犬や猫が、だいたい居て何も飼っていない人はほとんど0‥ お金ないと無理だし‥

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/19(火) 22:41:52 

    >>25
    サランラップならピッとくっついたり離れたりできそうだしよさげ。
    最後クチャクチャってしても、広げたらなんとかなるし。

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/19(火) 22:42:20 

    友達もいないし、新しく入った職場でも全然馴染めなくて病みそう。家族にも恵まれず疎遠だし、ぼっちの星に生まれたんだろうな。

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/19(火) 22:43:25 

    ガルちゃんで返信もらえると嬉しいけど会話が続くわけじゃないから寂しい気持ちのまま。なんでもないようなこと話せる友達ほしいな

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/19(火) 22:43:37 

    >>25
    ラップほど強さはない
    ハムだよ4枚ワンパックのやつ

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/19(火) 22:43:59 

    >>206
    言い方だよね。文章だから、嫌味にもとれる。
    私はこういう理由で友達いないんだけど、みんなはなんでいないの?
    とかだったら、理由言ってくれたんじゃない?

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/19(火) 22:44:10 

    >>137
    たしかに一人は自由でストレスないよね
    137さんは一人でもディズニー行ける?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/19(火) 22:44:12 

    >>219
    同じー!呟いてもどうせ誰からもリアクションないだろうし、余計寂しくなりそうでずっと見てるだけww

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/19(火) 22:44:26 

    >>74
    わたしもそうなんだよね〜。
    だからダメなんだと思ってる。

    どうしてるかな?と思ってるし、決して忘れてるわけじゃなくて気にはかけてる。
    でも、密に電話したり会ったりするのが苦手。
    年に数回会ったりするだけでいいんだけど、そんな距離感で付き合える同じような感覚の人がなかなかいない。

    しょっちゅう連絡取り合うのが友だちだ、っていう人が多いよね。

    +71

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/19(火) 22:46:17 

    友達いないから寂しくて死にそうになるけど、いたらいたでウサイと思ったりする性格悪い女です。
    こんな女には、ほんとに気の合う友達って絶対出来ないだろなぁーって諦めてる、

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/19(火) 22:46:37 

    >>232
    勇気って友達いるのに?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/19(火) 22:46:48 

    会社の人に、この店のランチおすすめだよ〜お友達と行きやすいかも〜って明るく言われるけど、ごめんなさい。折角ですがランチに一緒に行く友達いません。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/19(火) 22:47:13 

    >>230
    ふるふるってなんですか?

    というレベルのわたし。笑

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/19(火) 22:47:18 

    >>218
    私今週ある。。
    こどもの姿は見たいけど…つらい…

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:00 

    >>3
    通販で、安い前髪用ウィッグを買いました🥲

    +31

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:05 

    一人であちこち行くのが楽しかったけど飽きた

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:07 

    何で友達いないんだろ。
    あまり自分からは話さないからかな?
    話を聞くのは好きなんだけどなー。

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:07 

    >>15
    見たいw

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:38 

    >>244
    1人で楽しむ自信あるよ
    一緒に並んで気を使うの無理🙅

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:54 

    >>32
    打算で付き合ってるだけだよ

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/19(火) 22:49:10 

    >>123
    私の周りはすぐにお礼って普通にしてるから、それが当たり前のことだと思ってた!
    感じ悪いの? 周りに隠してコソッとお礼のやりとりしてる方が感じ悪いし、面倒だと思ってしまったよ。

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/19(火) 22:50:10 

    >>14
    私も同じです
    でも4月で39歳になっちゃった(。>д<)

    +49

    -1

  • 260. 匿名 2022/04/19(火) 22:50:25 

    >>6
    おいくつの方ですか?

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/19(火) 22:51:44 

    >>214
    保険の人は仕事で行ってるから何も出さなくていいよ。むしろ出されたほうが困る。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/19(火) 22:51:58 

    >>179
    まだ23じゃない!若すぎる!何なら代わって欲しいくらいだよ~~
    人は人だよ😃独り行動が苦手ではなかったら、花見に行ったり、仏閣巡り、好きなもの食べに足を延ばしてお出かけしてみてはどうかな?
    安易に言って申し訳ないです…
    お金に余裕があったり、気が進まない内容だったらスルーしてね!!
    私も23の時、仕事ばっかりして彼氏も友達もそれどころじゃなく、休みになれば寝たりあっという間に1日が終わり、虚しかった思い出…
    風向きが変わること祈ってます。

    40前のおばちゃんより

    +15

    -8

  • 263. 匿名 2022/04/19(火) 22:52:10 

    口下手で人付き合い下手くそなの分かってるから、相手から好意的に歩み寄ってくれても避けてしまう。
    心開けなくてごめんなさい!ってなる。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/19(火) 22:52:16 

    今の私の人生に足りないのはどう考えても友達です。

    なんだか寂しいです。
    趣味も欲しい!!!

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/19(火) 22:53:27 

    >>8
    病気になると人が引いていってしまうときいたことある。寂しいね。治療頑張ってる人にネガティブなこと言ってはいけないとか気にしてしまうのかな。趣味関係とか病気のこと考えないで良いくらい好きなことお話できる人がいるといいね

    +75

    -1

  • 266. 匿名 2022/04/19(火) 22:53:52 

    人と会話しなさすぎて話し方忘れそう...リハビリしたい...笑

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/19(火) 22:53:57 

    >>234
    前の車を13年くらい乗ってたから最近の車の色んな機能にビックリ。乗りやすくて安心。
    ロングスライドシートは使うことがあるかなーと思うし、フロアマットが特殊で高い。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/19(火) 22:54:16 

    >>3
    わかるよー
    髪は長い友達じゃなかったんかーいって思ってる

    +53

    -1

  • 269. 匿名 2022/04/19(火) 22:54:19 

    >>256
    私もそうなりたいな〜
    昔人とディズニー行った時、並んでる時なんか話さなきゃいけないのがめんどくさかったけど、自然と会話が弾むような人だったら苦じゃないのかな
    そういう人と死ぬまでに出会ったみたいな
    相性ってあるのかもしれないね

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/19(火) 22:54:45 

    思った。そうだ、ぼっちが好きなんだと

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/19(火) 22:54:50 

    >>3
    仲間
    元々剛毛で頭頂の分け目が目立ち始めた
    なのに耳から下はもっさり
    落武者になる未来が見えてきた

    +44

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/19(火) 22:55:07 

    >>266
    わかる
    人と話す機会がなさ過ぎて会話の仕方忘れてる

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/19(火) 22:56:08 

    >>215
    はいヽ(;▽;)ノ DMしたいです😆

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/19(火) 22:57:42 

    友達いるけど、みんな既婚者だから、いるけどいないようなもんだよねー
    会ったりするけど、家族が1番、私は片手間。だから友達は数少ない親友だけでいい。彼氏が旦那がいれば十分。

    +2

    -15

  • 275. 匿名 2022/04/19(火) 22:58:29 

    友達いたんだけど、ドタキャンとかお祝いスルーとかで相手に大事にされてない感じがして付き合いを辞めてしまった。趣味関係の年上の人と時々出かけるけどお互い気を遣ってるからそれくらいの方が私には合うみたい。
    昔みたいに同年代の子と夢中になってお喋りしたり旅行したいという気持ちもあるけどそんな関係の人が残っていない
    、、

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/19(火) 22:58:32 

    仲良しの女性が出来ても、ある日突然、意地悪女が乱入してきて奪われてしまう。そして私はボッチに。
    これ学生の頃からずっと繰り返してきた。
    悔しすぎるよ。というか元々仲良くしてた人も何も感じないのかなぁ?

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/19(火) 22:58:50 

    >>157
    ハムスターは寿命短いからあまりおススメしないよ

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2022/04/19(火) 22:59:19 

    友達いないからラインもしてない。
    友達いてもラインは、なんかしたくないなぁ。
    乗っ取りとか、知られたくない人にまでラインしてる事わかるんだよね? 怖いし、やり方がわからんわ。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/19(火) 22:59:27 

    >>230
    なくなったの?知らなかった!

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/19(火) 22:59:47 

    職場で仲良くしてた同僚と、距離を感じて寂しいです。
    友達ではないですけどね。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2022/04/19(火) 23:00:04 

    >>177
    「友だち」って言うの勇気いるよね。

    向こうにとっては、ただの知り合いかもって思うと怖い。

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/19(火) 23:00:41 

    >>230
    ふるふるいつなくなったのかな?ないよねw

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/19(火) 23:01:04 

    偉そうなこと言うようだけど、なぜか変な人ばかり寄ってくる
    普通の人と友達になりたい
    でも合わせ鏡なのだろうか…

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/19(火) 23:01:09 

    40歳。
    3歳と6歳育ててるけど、実家は飛行機の距離だし、夫とはすごく仲悪いし、ママ友もいないし、本当に気軽に話せる人が一人もいない。

    一人でウォーキングしたり、一人でマックしたり、図書館で借りた本読んだり…
    どこまでも一人。
    夫とケンカしたり、子供にイライラしたりすると、本当にどん詰まりになる。

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/19(火) 23:01:42 

    >>261
    じゃ業者さんは?不動産屋さんとかでも何も出さない方がいいのかな?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/19(火) 23:01:49 

    >>215
    なんのオープンチャット?盛り上げにいきたい!

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/19(火) 23:02:22 

    >>158
    私も母親は婦人会の人達と定期的にランチに行ったり、同級生の人達とBBQや飲み会をしたり…(※コロナ禍前)
    父親ですらも毎月のようにゴルフ仲間とゴルフ行って楽しんでたりしてて…
    70歳の両親の方がアラフォーの私なんかよりずっとリア充な生活してて悲しくなります⤵︎

    友達もいない、結婚する予定どころか彼氏すらいない…こんな娘でごめんよって感じです。
    6歳上の姉は学生時代から男女共に友達の多い陽キャで、結婚するのも早かったしおまけに旦那さんは公務員だし…可愛い娘二人にも恵まれ二人ともがグレる事なく成績優秀な、将来は医療系を志す絵に描いたような理想の家庭。
    姉とは性格含め昔から何もかもが正反対だったけど、ここまで真逆の人生を歩む事になるとはなぁー…。
    親不孝な次女でほんと両親には申し訳なく思います。

    +39

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/19(火) 23:02:22 

    >>23
    ディズニーまでは何とかなるけど、結婚後の子育てへの価値観や経済格差で挫折しそう‥家族ぐるみで付き合える人って本当に凄いと思う

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/19(火) 23:02:33 

    交友関係全然なくて何年も友人と遊んだことない。いつも1人でぶらぶら出掛けてる。
    2年リモートで家から出ることも少なくて寂しい

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/19(火) 23:02:33 

    >>11
    私もそう。
    長年仲良かった友達が結婚を機に疎遠になってしまった。
    たまに女友達いたらこういうの分かってもらえるのかなーってぼんやり思う時あって寂しい。
    どこでも知り合いは出来るんだけど深い関係になれない……なんでだろう。

    +45

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/19(火) 23:03:06 

    >>284さんが近所ならいいのになぁ。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/19(火) 23:03:34 

    >>16
    一緒にドライブ行きたいです!!
    ランチおごります!(笑)

    +42

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/19(火) 23:03:51 

    このトピとはズレてしまうけど、働いている所で気の合う人が、誰にでも好かれる人で老若男女共にウケが良く、大人気なく嫉妬してしまう自分が情けない

    若い娘からも、寄って来て笑顔だし本当に羨ましい。
    昔逝去した婆ちゃんが言ってた、歳をとると寂しくなるし、哀しくなるって言った言葉がすっごく重くのしかかって取れない

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2022/04/19(火) 23:04:04 

    >>83
    一人旅素敵じゃないですか😊
    気を付けて楽しんできて下さい!

    +39

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/19(火) 23:05:21 

    >>275
    わかる
    ぞんざいに扱われたり、他に友達がいるアピール過剰にされたりすると引いてしまう
    こちらも重ためだから良くないのかな笑
    あれよあれよという間に歳はとるし…
    なんか八方塞がりでどうしたらいいかわからない

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/19(火) 23:05:32 

    >>16
    一人キャンプやってみよう

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/19(火) 23:05:45 

    >>287
    逆にお姉さんが子供産んでくれてご両親に孫見せてくれたからラッキーじゃん。
    元気なところ見せてあげられれば十分じゃない?
    結婚は賭けみたいなところもあるからみんながみんなそれに勝てるわけじゃないし。

    +32

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/19(火) 23:05:47 

    >>162
    162さんみたいな人が近くに居てくれてたら嬉しいな😊
    出逢いって難しいね

    +33

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/19(火) 23:05:52 

    >>18
    偽りの世界じゃ

    +54

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/19(火) 23:06:24 

    >>296
    いいね。ゆるキャン観てソロキャン憧れてる

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/19(火) 23:07:10 

    >>194
    42ならまあ仕方ないけど32ならジジイと一緒にすんなと思うかな

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/19(火) 23:07:54 

    >>225
    わかる!ぜひご一緒したい!(笑)

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/19(火) 23:08:00 

    対人恐怖症ですー

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2022/04/19(火) 23:09:56 

    結局深く思い悩まない人ほど上手くいくと思う
    何事も
    顔色伺って、どういう意味?とか思っちゃったら何にもできないんだよね
    そういう人には今さらなれそうもないけど


    +32

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/19(火) 23:10:03 

    介護してるうちにぼっちになった。
    妹に、ちゃんと友達は大事にしないとだめじゃんと言われたけど、そんな暇なかったし。ここ数年は体調もいつも悪くて気力もなかった。
    だいたい妹が友達付き合いできるのもフルタイムで正社員で働き続けられるのも、私に負担が倍くらいかかってるからじゃん…

    +53

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/19(火) 23:11:37 

    >>295
    わかってくれて嬉しい
    数少ない友達だし大切にしたいのだけど、あまりに相手が適当な対応されると楽しみにしてるの自分だけなのかなって残念な気持ちになってしまう。
    人に期待しすぎない方がいいと言われるけど、何も期待してない人と友達でいれるのかなあって。傷つくの怖くて人に親切にするのも躊躇するようになってしまったよ

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/19(火) 23:11:39 

    20代前半で宝塚が好きだけど、
    一緒に行く人がいなくて寂しい。
    同世代の子は、
    韓国やらジャニやらバンド系、
    youtuber好きな人多いから。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2022/04/19(火) 23:12:09 

    >>227
    横ですがまじで友達になってほしい
    ランチしたいし飲みに行きたい

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/19(火) 23:12:17 

    >>305
    うちの弟みたい
    自分のことばっかりで、実家の面倒全部こっち
    その癖、どんどん遊びにいきなよwとか言ってくる

    +19

    -1

  • 310. 匿名 2022/04/19(火) 23:13:38 

    >>307
    アラサーくらいになるとジャニから宝塚に行く子結構見るけど。年上の友達作るか周りに布教してみたら?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:12 

    >>113
    共感します。
    私も趣味で出会った方が、家庭を大切にできない人で、付き合いをやめた経験あります。
    それ以降、知り合いさえもなかなか出来ずに、現在一人行動ばかりです。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:15 

    GW1日だけ休みがある。
    隣もカップルが、仲良しの声特に夜聞きたくないから、ホテル泊まろうかな…。お金あまりないけど、、

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:24 

    >>292
    よこ、なら私は後ろの席に座らせてください。みんなでドライブして、ピクニックして、カラオケしましょう。なかなか一人では出来ないことしたいです。

    +33

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:30 

    >>217
    そう!
    あの頃に戻りたいの

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/19(火) 23:16:00 

    >>275
    趣味関係の年上の友達いてコロナ前は1年に1回程度出かけてたけど、ここ半年くらい急に連絡が途絶えちゃった。やっぱり私がコミュ障だから?とか考えすぎてしまって、お元気?とか当たり障りのない軽いLINEすらできない。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/19(火) 23:16:39 

    30こしたくらいから本当友達減った。

    一生の友達だと思ってた子が陰謀論めいたこと言うようになってしまって連絡とってません。
    一番悲しかった

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/19(火) 23:18:55 

    >>37
    出会い系になってしまうよね
    ジモティーで友達募集してるの見たことあるけど、ネットワークビジネスが怖いw

    +28

    -2

  • 318. 匿名 2022/04/19(火) 23:19:06 

    >>2
    わたしもぉ(´⊙ω⊙`)

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/19(火) 23:19:51 

    >>316
    私もパワーストーンにはまってて距離を置いてしまった

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/19(火) 23:20:25 

    >>209
    私は愛犬です

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/19(火) 23:20:29 

    下の部屋の独り暮らしの女の子が、ほとんど毎日誰かと会ったり、部屋に遊びに来てる。男女関係なく。

    メチャクチャ若い人ではないけど、羨ましい笑い声とか聞くと‥。そんな友達に囲まれた人生送りたかった

    +27

    -2

  • 322. 匿名 2022/04/19(火) 23:20:39 

    時間が有り余ってるからどうしたら人に好かれるのか調べたりして会社でも力みすぎて疲れる
    結果自然体の人に人が集まる→悲しくなる→反省会
    のループが辛い

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/19(火) 23:20:55 

    36です。
    転職を機に上京したので友達が周りにいません。
    昇進して女ばかりの少人数の職場の責任者に
    みんなで遊びに行った時の話で盛り上がるのが聞こえるのが辛いです。
    もちろん誘われたことはありません。
    休みのたびにブルーになるようなLINEが届き(誰かが病欠、やめたい、今から相談に乗って欲しいなど)
    嫌がらせじゃないかと思いはじめてしまうほど
    仕事自体は嫌いじゃないし他の職場の時は楽しかったから辞めるのは違うよな、と思いつつ明日仕事に行きたくないです。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/19(火) 23:21:05 

    >>297
    287です、ありがとうございます(泣)
    でもやはり両親としては私がこのままずっと一人だというのは心配なようです…。
    本音では結婚してくれるのがなにより安心だ、と何度か父から面と向かって言われた事があります。
    子供云々とかそういう事ではなく、ただ単に自分達がいなくなった後に私が孤独な老後を迎えるのが親としては心配との事です⤵︎

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/19(火) 23:22:02 

    私はいつまで働き続ければいんだろ…
    無意味に生きてる

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/19(火) 23:23:51 

    >>227
    私で良ければ

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/19(火) 23:23:58 

    >>315
    時間あくと連絡とりづらいよね
    最近これ買ったよとか趣味関係の近況報告してみるとか。
    私も連絡とってないと勝手に嫌われてるとか思ってしまう😭

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/19(火) 23:25:19 

    >>225
    そういう大人のサークルみたいなのあったよね?ネットで募集されてるの。

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:07 

    >>6
    小学二年生の教科書?かわいい

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:20 

    >>20
    私卒業旅行は一人でヨーロッパ行ったよ。
    寂しさもあったけど、なんか大人になったなーって思った。
    ツアーは余計寂しさ感じそうだったからやめた。

    +78

    -1

  • 331. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:48 

    「友達になる」が目標になっちゃってるからだめなんだろうなぁ...趣味もないし自然な流れで友達ができる気がしない...

    +18

    -1

  • 332. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:49 

    >>120
    職場の同世代のパートさんも明日子供の懇談会があると今日の仕事中に話してたな〜。
    「終わった後に地元の友達とランチに行くからそれがなにより楽しみっ♪」
    と楽しそうに話してて眩しかったです(苦笑)
    その人は思った事をハッキリ言う、所謂サバサバした気の強いタイプの人だから職場でも慕われてるし、話しを聞いてたらプライベートでも友達が多そうで羨ましい限りです(T . T)

    +31

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/19(火) 23:27:07 

    >>40
    運営さんがお金出すの??笑
    だとしたら住んでるガル民は全力でガルちゃん盛り上げようね!🤝

    +51

    -1

  • 334. 匿名 2022/04/19(火) 23:27:58 

    >>264
    飲み行こう🍺

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/19(火) 23:28:38 

    >>324
    ご両親世代の価値観だと娘が良い人のところに嫁に行ってくれたら安心というのがあるよね(実際はそれがめちゃくちゃ難しい)
    望むなら本気で婚活してもいいし、お仕事頑張ったり趣味楽しんだり完全には理解してもらえなくても独身でもまあ楽しくやってるよ〜みたいの見せれれば良いのでは。自分の人生だし最終的に責任取るのは自分だし好きにやれたら良いと思ってる

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/19(火) 23:29:02 

    大学でノリで遊ぶ友達は何人かいたけど親友!みたいな人は1人もできなかった。
    大学卒業した今、職場にも同期がいないので友達がおらず見事にボッチしてます。
    ガルちゃんの人とご飯行きたい。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/19(火) 23:30:29 

    >>285
    出さないでいいよ。今はコロナ禍なのでマスクしたまま話すだけだし。業者は仕事以外でそんなに話すことないけど。不動産屋は家に来ることある?
    保険、業者、不動産が一気にくるの?
    保険屋も家に来ないし、基本向こうに行って話すけど。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/19(火) 23:30:29 

    >>334

    一人で飲みにですか!?

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2022/04/19(火) 23:33:02 

    >>307
    宝塚は今はコロナ禍だから話す相手いないけど、お茶会があった時はお隣さんと話して気が合ったらアドレスやLINE交換して友達になることもあったな。
    みんな地方でバラバラだからコロナ禍で縁切れたけど。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/19(火) 23:33:08 

    >>317
    過去に一度ジモティーで友達探しをしたけど、変な人に粘着されてこっちが返信をしていないにも関わらず『見てくれましたか?』『私、なにか変な事を言ってしまったのでしょうか…』とか、しつこくメッセージを送られてきて怖くなりやめました。
    こちらにも仕事の都合とかあるし、そんなにすぐにすぐ返信にも対応出来ないのに、そういった事を理解してくれる様子もなく“まだかまだか”と催促されるのがほんと苦痛でした…

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/19(火) 23:33:58 

    >>40 私も住みたい!

    +20

    -2

  • 342. 匿名 2022/04/19(火) 23:34:28 

    友達ほしいのに、コロナ禍もあってか、空いてる時間は全部自分の時間にできるのが快適になってしまった、、。
    友達作っても、フットワーク悪くて結局疎遠になりそうだな、、、。
    あと自分のこと何でも話すの苦手だしな、、聞き役ならいいけど。
    なんて、お互い適度にちょうどいい友達関係なんて、なかなか難しいよね。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/19(火) 23:34:35 

    >>116
    初心者クラスはぎこちない人ばかりですよ
    同じ趣味なので打ち解けるのも早いです
    チャコットとかチケット制のとこが行きやすい

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/19(火) 23:35:19 

    友達いないから誰からもLINEこないって分かってはいるんだけど、LINEの通知きたときはいつもお!?誰だ!?ってなってしまい、開いたら公式LINEでなんだよ!っていう無限ループをしている。寂しい笑

    +28

    -1

  • 345. 匿名 2022/04/19(火) 23:35:27 

    >>309
    困るよね。遊びに来られても家を片付けるのはこちらだし。手伝ってくれー!と切実に思う。
    それでお金出してくれるならいいけど、お金も出さないと怒りが湧く。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/19(火) 23:35:32 

    >>284
    お子さんたちもう少し大きくなったら色々お話できて楽しくなるのでは?親子でお出かけとか楽しめるようになると良いですね

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/19(火) 23:35:32 

    >>337
    日はそれぞれ違うけど、きます。
    今回は出さない事に決めました

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/19(火) 23:36:17 

    使う予定ないのにLINEでちいかわのスタンプを買ってしまう笑

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/19(火) 23:36:46 

    >>344
    私も佐藤健くんからしか来ないよ(笑)
    たまに返信しちゃう!

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/19(火) 23:37:22 

    年明けに親の同級生から孫が出来ましたとか写真付きで送られてくる年賀状にさえ悲しくなってしまう。彼氏以前に友達もいない私でごめんなさい。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/19(火) 23:37:32 

    >>16
    私なんて親のお下がりのクラウンを一人で乗ってるんだぞ!
    さみしいし、余計警戒されている気がする…

    +47

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/19(火) 23:38:24 

    >>170
    それそれ、前は職場とかで適当に雑談してたけど、テレワークになってそれもなくなったので寂しい…。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/19(火) 23:40:01 

    >>340
    友達募集側でもトラブルになるんですね‥
    変な人から応募来ても困りますね
    Twitterとかで仲良くなった人とかお茶に誘う方が安全ですかね。来たくなかったらコロナを理由に断ってもらっていいかなって

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/19(火) 23:40:32 

    今日は一人カラオケ行ってきた。友達いないからさ。
    学生の頃は皆でカラオケ行ってたの懐かしい。
    大人になると、なんでひとりぼっちになっちゃうんだろ。寂しい。

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/19(火) 23:40:45 

    >>276
    同じこと経験してきた。その子の好きな友達を奪ったのが悪いんだよって言われたけど、クラス替えでその子と友達が離れたから私と友達が仲良くなっただけなのに変な噂流されて友達みんな私から離れていった学生時代から人が信用できなくなった。
    でも一人は寂しい。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/19(火) 23:41:51 

    >>233
    私と友達になって♪

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/19(火) 23:41:55 

    >>1
    一人しかいません
    陽キャに憧れるw

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/19(火) 23:42:25 

    mixiがあった頃は相手の素性が分かった上で同じ趣味で友達ってできたけどTwitterはまだ信用できない。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/19(火) 23:42:51 

    >>150
    おばあちゃんがダッフィ乗せていてホッコリしたw

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/19(火) 23:42:52 

    リアルな友達は年齢的にもう作る気力がないから、ゲーム友達が欲しいなー。好きなジャンルが被ってる人と一緒にゲームしたい。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/19(火) 23:43:33 

    >>191
    129です。私と同じですね。想像すると寂しいよね…母が元気なうちにたくさん会いたいです。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/19(火) 23:44:12 

    阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係性に憧れる

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/19(火) 23:44:39 

    32歳独身
    数少ない数人の友達はみな既婚、妊娠中なので、自分だけぽつんです。

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2022/04/19(火) 23:44:41 

    >>120
    私もいつもそうだよ
    時間余った時は作品見ることしかできないから
    クラス全員分しっかり見てるw
    行事は時間と共に入り終了と同時に去る

    +50

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/19(火) 23:45:00 

    >>360
    聞くところによるとフォートナイトならできそうだけど最新ゲーム機持ってなくて無理だ。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/19(火) 23:45:13 

    >>13
    顔文字怖いー

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/19(火) 23:46:19 

    >>355
    私はそれを引きずって40代だけど、心を自立させて趣味の友達を見つけると上手く行くかも(依存は禁止)

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/19(火) 23:46:43 

    >>27
    私と全く同じだ〜
    休日に街に出て、女性2人組がカフェでおしゃべりしたりコスメや服買い物してるの見かけるといいな〜と思っちゃう
    でも新たに友達を作る方法が本気で分からない…

    +58

    -1

  • 369. 匿名 2022/04/19(火) 23:47:04 

    >>108
    〉〉124
    二人ともなんとか希望かなうといいな。高校と違って大学は自分の席がないから居場所見つけにくいよね。サークルも入りそびれちゃったのかな。それでもちゃんと登校してて偉いよ。大学生で資格試験に向けてストイックに勉強している子もいるよね。そんな子と勉強仲間になるとか…?なにかいい方法ないかね?

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/19(火) 23:47:05 

    友達いない人同士で付かず離れずの関係で同じマンションに住みたい。個々の部屋はあって、皆も集まれる場所もあるみたいな。

    +11

    -2

  • 371. 匿名 2022/04/19(火) 23:47:14 

    私も精神病なってから友達居なくなったというか誰とも連絡取り合いたくなくなって連絡先を消した。
    ぼっちになって12年経つけどふとしたとき今何してるかな?とか考えることはある。

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/19(火) 23:47:19 

    >>157
    寿命短いから初心者にオススメ
    猫なんて15年以上生きると後悔も長いぞ

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/19(火) 23:47:45 

    >>354
    いいやん、ヒトカラ自由に歌える。大人になると学生と違って自分をさらけ出せないよね。気を遣い過ぎてさ。結構いるよ大人ボッチは。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/19(火) 23:48:47 

    友達(&出来れば彼氏も)欲しいのでサークルイベントに参加したらイベントで知り合った男性に食事会誘われたんだけど、行ってみたら案の定胡散臭いマルチの人だった。😂

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/19(火) 23:50:10 

    >>166
    ちょっとわかる
    私も孤独とイライラを天秤にかけて孤独をとった
    自己中耐えられなかったんだ…

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/19(火) 23:50:23 

    >>373
    ヒトカラでアコギ持ってくの楽しいよ
    下手くそでもなんかすっきりする(笑)

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/19(火) 23:50:26 

    >>338
    友達になって一緒に飲みに行こう🥰

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/19(火) 23:51:42 

    >>305
    プラスいっぱい押したい
    つらいね
    でも文面からはあんまり恨み言感じないよ。偉いよ

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/19(火) 23:51:55 

    ねほりはほり聞いてきて正論で返してくる友達に傷つくからやめてと言っても分かってくれなくて、こちらから連絡しないと向こうから連絡もないし、ある年にコフレ買っただけでお前みたいなやつが調子に乗りやがってと言われて縁切ったけど、そんな友達でもいたほうがマシだったかもと後悔してる。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2022/04/19(火) 23:52:43 

    友達欲しいなと思いつつ、たまに人から連絡くると面倒くさくてたまらない。ずっともんもんとする。

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/19(火) 23:53:11 

    >>363
    33歳既婚だけど子供いないし夫とはさっぱりした関係だし仕事も定時上がりでポツンだよ

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2022/04/19(火) 23:53:45 

    >>70
    いるにはいるけど、まあもう会えない。
    こちらからコンタクトとってもメールもラインも返事なし、ID招待しても来ない。それでいて年賀状は来る。
    電話してみてもシフトがどうとかで約束をそもそもする事も許されない感じになって終わった人もいる。でも年賀状だけ来る…
    これって居るうちに入らないと思う。

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/19(火) 23:55:36 

    >>37
    私はサイトではないですが
    教習所に通ってた頃に
    知り合って間がない子に家電の番号を
    教えたら即効かかってきて
    なんか怖かった
    しつこく教えて教えてみたいな子で
    その時は断れなくて教えてしまったけど…

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/19(火) 23:56:01 

    >>379
    友達続けてても後悔しそうだけど

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/19(火) 23:56:03 

    親にパワーストーンつけるように言われてなんとなく付けてたら、あーって目で見られて距離置かれた。過去の自分に親が言うから従うというのをやめろと忠告したい。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/19(火) 23:56:21 

    さて布団入るかなー
    最近寝つき悪いんだよ。1時間は悶々としてる。
    眠れないよーなんて話しかけられるのはガルちゃんだけ。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/19(火) 23:56:38 

    1人もママ友いないです…

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/19(火) 23:59:03 

    >>323
    若いのにそんな責任ある立場ですごいね。毎日頑張っているんだね。いい友達みつかるといいね。習い事いくとか?

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/20(水) 00:01:00 

    趣味のサークル入って人と話したいと思うけど
    その趣味がまったくない
    まあもう少しコロナが落ち着いたらでいいか…
    孤独はつづく

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/20(水) 00:01:29 

    >>371
    私もそう。
    病気にならなればと今でも思う。
    高校生までは友達割と居たんだけどな。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/20(水) 00:03:19 

    >>9
    私はセキセイインコのピーちゃん
    おはよ!って朝昼晩関係なく喋ってくれる

    +35

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/20(水) 00:03:57 

    1人でもいいから友達欲しかったな

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/20(水) 00:04:53 

    >>375
    本当自己中でした…

    私に一大事が起こっても自分の恋愛話ばっかりでキレました…

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/20(水) 00:05:11 

    >>37
    ジモティーで女だけの飲み会を企画してるサークルがあって、参加したことありますよ。連絡先交換するほど仲良くはなれなかったけど、いい気晴らしになりました。

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/20(水) 00:05:34 

    >>8
    同じ病気を経験した人となら、よりわかりあえそうですね。

    +36

    -3

  • 396. 匿名 2022/04/20(水) 00:06:29 

    >>352
    適当な雑談ができない

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/20(水) 00:07:24 

    >>353
    Twitterで仲良くなったフォロワーも、実際に会ってしばらくの時間を過ごして話をしていたら…
    『あれ?なんか思ってた感じの人と違うな』
    『え、そんな事平気でしちゃう人なんだ!』
    とか、Twitterで話す感じと実際は違っていたり、人として非常識な一面とかが垣間見えたり、その人の人間性を知ってから一気にサーッと引いた事がありますね…私の場合。
    Twitterで共通の趣味同士で繋がったからといって、人間性的に気が合うとは限らないのである意味ガチャですね。
    でも、気が合わない!と思えば縁がなかったと思ってそれっきりの関係にすればいいと思いますよ〜

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/20(水) 00:09:12 

    水卜ちゃん嫌いじゃないんだけど、夜中にあの笑い声は耳障りでここに来ました。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/20(水) 00:10:50 

    >>30
    同じ年です。よくわかります。
    我に返ると、一過性の付き合いだったり、友達よりの知人だったり、単なる愚痴のゴミ箱係だったり。みんな実は友達じゃなかったのか?て感じで。
    昔は自分からよく誘ってたけど、最近は声かけなくなりました。私も更年期だし余計なストレス感じて傷つきたくないし。
    友達てほんと何なんだろう。

    +73

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/20(水) 00:11:13 

    極度に気の弱い私から見たら世の中の大多数が陽キャで身構えてしまう。(陰キャっぽい人でも私から見たら陽キャ…)
    年々気が小さくなってどんどん内にこもって他人の顔色ばかり気にしてしまって、人との付き合い方がわからない… でも仲のいい友達が欲しい。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/20(水) 00:11:20 

    >>395
    傷舐め合うみたいな関係になってしまってウザかったよ

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/20(水) 00:13:37 

    >>27
    私もコスメとかファッションとか好き!!
    あなたみたいな人が身近にいればいいなー

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/20(水) 00:16:10 

    推しのイベントに行こうにも、1人だと勇気が出なくて行けない
    インドアなのもある
    1人だけでも友達いればなあと思う
    あの空間に1人きりはキツイ

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/20(水) 00:16:44 

    友達ほしくて同性と出会えるアプリ入れた!気の合う子が1人できて何回かご飯行ったよ
    勧誘してくる人とかもいるらしいけど本当に友達欲しい人もいる

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/20(水) 00:16:51 

    >>83
    いやいや、友達と行くと気を遣ったり、嫌なとこ見えたりして疲れますって。
    そもそも、連れが節約志向だったら、希望通りのいいホテルにすら泊まれないかもしれません。
    一人旅楽しんできてください!

    +28

    -1

  • 406. 匿名 2022/04/20(水) 00:17:37 

    30代独身
    友達既婚ばかりだから誘いにくい。
    すごい寂しい。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/20(水) 00:18:38 

    >>358
    どっかのトピでも書き込んだんだけど相互フォローの人がコメントくれくれってしつこくて気持ち悪い。
    こういうのって無視でいいの?
    ボッチだからどうしたらいいのか分からん💧

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/20(水) 00:19:45 

    >>403
    推しがいるなら、勇気だして行ってきたら?
    みんな推しに夢中で、まわりのことなんて気にしてないし大丈夫だよ。
    私はジャニーズのコンサート、毎回1人参戦してたよ。今は推しがいないから行ってないけど。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/20(水) 00:19:52 

    >>318
    ポゥッ!(・◡・)(・◡・)

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/20(水) 00:20:43 

    今日誕生日です…!
    21になりました!!
    健康に過ごせますように!

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/20(水) 00:21:31 

    >>403
    母親に同じこと言ったら

    「貴女の推しに対する気持ちはその程度なんか!?」

    って言われたから一人で行くよ笑

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/20(水) 00:21:44 

    >>55
    私も仲良くなりすぎると大体相手が見下してくる。
    嫌だと伝えるけど、相手は見下してる相手に非を認めたくないのかどんどん態度は酷くなり、最後はどちらかが連絡を絶ち別れるの繰り返し。
    本当にもう疲れた。

    でもそもそも、人のことを見下してくる友達て、最初から友達じゃなかったんだろうな。

    +41

    -1

  • 413. 匿名 2022/04/20(水) 00:22:01 

    >>27
    それ結構な割合で姉妹だったりする

    +34

    -2

  • 414. 匿名 2022/04/20(水) 00:23:59 

    >>218
    幼稚園?小学校かな?
    保護者会面倒だよね。
    始まってしまえばどうって事ないけど始まる前のポツンと感がしんどい。
    みんな何であんな風に世間話できるんだろ

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/20(水) 00:25:00 

    >>404
    ちなみにそれって何のアプリですか?
    私も今はむしろ婚活よりも同性の気の合う友達の方が欲しくて…

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/20(水) 00:25:26 

    >>372
    寿命短いしイヌネコみたいに懐かないから死んでもそんなに悲しくないかと思って飼ったけど3年足らずで死んだ時には泣いたよ。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/20(水) 00:26:10 

    夫の愚痴言いたいけど相手が夫しかいないから溜まって溜まってイライラ
    何でも話せる友達ほしい(´TωT`)

    +18

    -1

  • 418. 匿名 2022/04/20(水) 00:27:20 

    友達いなくなった。
    私の被害妄想が強いみたい

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/20(水) 00:27:27 

    >>9

    私、猫しかいないよ。
    猫とお話しがしたい。

    +29

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/20(水) 00:28:33 

    エンディングも聴いて、独りまだ悶えてる。

    おーわりの鐘が鳴ってー、君が、席を立つ~
    友達がいなくて寂しい人の集いpart4

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/20(水) 00:29:16 

    >>387
    ずっとママ友いなかった。でも、子どもが中学生と高校生になってママ友呪縛から解放されてスッキリした。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/20(水) 00:29:29 

    仕事や婚活の悩みはSNSか電話相談です

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/20(水) 00:32:20 

    >>358
    facebookの方がまだ人間関係わかるから、ましなんじゃない?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/20(水) 00:33:47 

    >>218
    誰かとつながりたいなら、面倒だけど役員とかやってみたら?

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/20(水) 00:34:35 

    >>413
    仲良い姉妹は羨ましいよね。

    +32

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/20(水) 00:34:41 

    私、多分グレー。
    私が話したらキョトンとされたりするし、変な空気になる。
    しんどいわ。

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/20(水) 00:34:43 

    >>410
    おめでとう🎉🎂🎁

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/20(水) 00:35:35 

    大きな地震があっても
    誰からも連絡なし
    そんな時は寂しいなーと思う

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/20(水) 00:36:31 

    >>14
    ねぇだろ

    +0

    -44

  • 430. 匿名 2022/04/20(水) 00:37:02 

    友達いなくてもなんでも話せて仲のいいお姉ちゃんがいる人このトピにいるんだろ?

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/20(水) 00:37:35 

    >>358
    わかる!mixiの時は友達作ろうと頑張れた。今はなんか、無理。snsやってないからぼっち。

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/20(水) 00:47:16 

    >>14
    同い年!一緒。
    私なんてここ数日リウマチ発症したよ…さらに腎臓も悪いのか足首とくるぶしの尋常な浮腫み
    ほんと生きてる価値ない

    +28

    -1

  • 433. 匿名 2022/04/20(水) 00:49:38 

    >>225
    すごいわかる!!
    近所に素敵なカフェがあって、そこの苺のアフタヌーンティーセットみたいなのがめっちゃ美味しそうなんだけど、予約が2人からで行けないんだよね…

    だから現地集合!食後解散!って感じの関係があるとすごいいいな〜といつも思う
    誰か北海道在住の苺好きガル民さん私と一緒に行こう!!笑

    +51

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/20(水) 00:50:48 

    >>140
    わかるwwコミュ障の私にも気さくに話しかけて仲良くしてくれる人たちは、めちゃめちゃ友達が多い人達。だから、二人きりで会うことはなくて、「皆で集まろ」の中に入れてもらってる感じかな。私から誘うことはなくて、だんだん疎遠になってしまったけど。

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/20(水) 00:52:57 

    >>410
    おめでとう!!!良い一年になりますように❣️

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/20(水) 00:56:07 

    >>130
    作って欲しいですー!☺️

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/20(水) 00:58:17 

    大学の研究室で私だけ浮いててきつい
    私以外の人たちは、もともと下宿先、バイト先、サークルとかが同じで仲良かったみたい
    グループ出来すぎてて今更入れる気しないし

    大学になったら好きなことに集中できるから友達なんかいらない、ってよく言うけど研究室同じだから履修してる講義ほとんど被るし、嫌でもゼミで集まらないといけないので疎外感ハンパないよ〜!!

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/20(水) 01:00:05 

    >>410
    おめでとう!

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/20(水) 01:05:46 

    >>149
    わかるよー
    私は子どもが年中だけど、誰のLINEも知らない
    下手すりゃ子どもと親の一致がしない
    この前園の行事でママたちが子ども交えて遊ぶ約束してて
    全然保護者と関わり合う行事とかもここ1年なかったのにどうやって仲良くなったのかびっくりだったよ
    コミュ障にはわからない術があるんだろうなぁ

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/20(水) 01:06:26 

    >>2
    寂しいよねえ!
    寂しすぎて白米食ってる。
    一緒に食う?

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/20(水) 01:06:35 

    健康問題もあるので一生友達はできないと思う

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/20(水) 01:07:16 

    >>4
    わかるー
    都合いい時だけ友達ほしい!
    こんな夜とか(><)

    +15

    -1

  • 443. 匿名 2022/04/20(水) 01:07:31 

    友達できたかな?って思っても離れていってしまう
    わたしがいけないのかな

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/20(水) 01:07:37 

    >>415
    女性は元々皆レズ

    +1

    -6

  • 445. 匿名 2022/04/20(水) 01:07:53 

    >>437
    大学生活はあっという間に終わるので耐えるのです

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/20(水) 01:09:05 

    >>313
    なら私はトランクでいいので仲間に入れてください。
    皆さんのカラオケ大会のサポート役として
    ひっそりとトランクでビートボックスしますよ!

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/20(水) 01:09:51 

    >>51
    私も人の仕事をバカにする奴て本当に嫌い。これがしこりとなって友達と距離取ったぐらい。
    自分の仕事に劣等感があるから言うんだろうけど、仕事にしろ育児にしろ、他人が一生懸命にやってることをバカにする人は最低の人間だと思う。

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/20(水) 01:11:23 

    >>399
    橫です
    愚痴のゴミ箱、わかります。最初はひとつのグループだったけど切れ切れになってきたころに私に割り当てられたのは愚痴でした。その後LINEで共通の他の人と繋がったら時系列的にそっちでは投稿写真の出来事等に明るく楽しいコメントを置いていってたりして扱いの格差激しくて病みました。気晴らしに弄ばれてたなと悟り一旦アドレス切りました。

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/20(水) 01:14:13 

    >>403
    最初一人で行く時は勇気いるけど
    行ってしまえば度胸つくし
    楽しいと思うよ
    私もそうだったけど
    今では一人で遠征するまでになったよ
    だからいってらっしゃい!

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/20(水) 01:15:35 

    >>18
    そもそもキラキラした生活を送ってなきゃ
    インスタなんてしないでしょ。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/20(水) 01:15:59 

    >>442
    友達って自分が調子良くなったとき、やっぱりいらないやー!な時も一緒にいるからこうした寂しい時一緒にいてもらえるんだよね

    最近、元ママ友たちが地元の小さな雑誌立ち上げててその最後のページに編集後記で笑顔でみんな写っていたのよ
    私は早々にそのグループから抜けてぼっちなんだけど、
    こんなに笑顔で写っていても内部事情は何かあるのかなとか考えたら
    やっぱり私は友達を維持できる人間じゃないなぁってなった
    寂しいし、逃げた自分が悪いんだけどね

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/20(水) 01:16:18 

    >>83
    友達とも一人旅もしたけど、思い返すと一人旅の方が気楽だったよ。一人だときつくなったら自由に休憩できる、でも友達いるとかなり気をつかわないといけない。しかも友達によっては凄くワガママになる人もいる。
    一人だと純粋に旅に集中できるから、せっかくの機会楽しんできて下さい。

    +38

    -2

  • 453. 匿名 2022/04/20(水) 01:16:39 

    独身ですが大学の友人達はほぼ結婚していて(同級生同士とか)、その中の独身の子も同級生の兄弟と結婚したりして身内ノリが濃くなってきました。
    疎外感があり、集まりにも行きにくくなってしまいました。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/20(水) 01:17:05 

    >>437
    この時期に研究室ってことは4年生かなって思ったけど、大学によって違うのか
    グループできてるの辛いよね…私は配属これからだから不安になってきた

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/20(水) 01:17:40 

    >>387
    私もです。
    子供は年中の男児です。
    この年までママ友できず、さらに転園も重なって完全ぼっちです。
    ママ友ってどうやって作るのでしょうか?
    気軽に立ち話できる相手さえ居なくて、なんだかもう辛いです。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/20(水) 01:18:08 

    >>440
    お おにぎりが食べたいんだな。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/20(水) 01:18:29 

    無職になってから友達のいない辛さが
    身にしみるようになった
    毎日誰とも話さず終わる
    孤独すぎてしんどい
    どうでもいい話とか
    ちょっとした相談や愚痴を話せる友達が欲しい

    +37

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/20(水) 01:18:51 

    >>453
    女ってさ、男より人生の選択肢が多いからライフステージが変わると一気に合わなくなっちゃうよね

    あと、統計で出てるんだけど、自分より幸せなひととは友達になりたくないってアンケートに答えるのって女が多いらしいw
    僻みからくるのかなぁ

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/20(水) 01:20:46 

    >>22
    そう!友達多い人はマメ!適度に褒めたり合わせたり誕生日プレゼントしたり、相手が好きそうな話題を提供したり、うまく頼ったり相談したり。

    「そういう微妙な駆け引きがいろいろ面倒くさい。浅くゆるくでいい」て思う私が友達いないはずだよ。。

    +54

    -3

  • 460. 匿名 2022/04/20(水) 01:20:52 

    >>455
    うちも年中男児だよ!
    私もママ友おらず、お迎えで立ち話とかできるママもいない
    寂しいよね
    孤独をとるか、にぎやかだけどその中でのいざこざも含めて立ち向かえるかってついつい考えちゃう

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/20(水) 01:21:08 

    がるちゃんでもマイナスの嵐だよ…

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/20(水) 01:22:41 

    >>459
    わかるわぁ、、、プレゼントあげたり、しょっちゅうランチとかさそったりアクティブだよね

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/20(水) 01:23:07 

    >>461
    私がプラス押しておいたよ!

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/04/20(水) 01:25:16 

    >>445
    ありがとうございます〜
    とりあえず普通に卒業して就職できるように頑張ります

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/20(水) 01:26:00 

    >>225
    ガルちゃんにはオフ会ないよね。ってあっても勇気無いけど。でも行きたいな…

    +22

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/20(水) 01:27:21 

    友達も彼氏もいないできたことない
    20歳なのに誰とも仲良くできず辛い

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2022/04/20(水) 01:28:53 

    >>454
    私今3年生です
    グループ出来てても入っていけるくらいのコミュ力があれば良かったんですが…笑
    あなたさまの配属先が素敵で楽しいところであることを祈ります!

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/20(水) 01:32:24 

    欲しい服を見つけても出かけるタイミングがないから結局買わない⇒引きこもるって流れで友だちが居たらなあとちょくちょく思う

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/20(水) 01:34:09 

    >>451
    私も、その笑顔のためにお互い歪みあったり裏切りあったりの関係があるなら笑顔も要らんわと思ってしまう。

    まあ私の性格に難ありなんだけど。
    人との距離感が難しくて昔から疲れてしまう。
    一度裏切られても、許して仲直りするという感覚がわからないんだよね。

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2022/04/20(水) 01:34:32 

    恋人作るより友達作る方が遥かに難しいと思う。
    私がクズすぎるのかな。。

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/20(水) 01:37:17 

    >>469
    学生の頃ってさ、まだ何もわからないってのもイザコザがあっても勢いとか若さで仲間を作れたけど、
    大人になると女特有の人間関係の悩みとかあれこれよぎっちゃって友達作りに足踏みしちゃうよね

    +12

    -1

  • 472. 匿名 2022/04/20(水) 01:39:48 

    >>456
    梅と鮭、どっち派?

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/20(水) 01:41:03 

    >>20
    私もそうだったよー
    卒業式後の集まりにも声かけられなかったよー

    そして社会人になっても
    ぼっち。

    +44

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/20(水) 01:42:06 

    >>464
    頑張ってください!
    大学ぼっちは自由な時間を沢山使えるという長所もありますよ!
    私も今思うともっと美術館や劇場などを見ておくんだった💦

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/20(水) 01:46:06 

    友達いるけど人と会うと疲れるので会ってません。ただたまに寂しくなる。ワガママ。社会人になってからは年に2回くらいしか会わないかな。ちなみに親に会うのも疲れるから年1〜2。病気だろうか

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/20(水) 01:50:00 

    >>237
    同じだよ、わたしも
    ぼっちは楽だけど、ふと空虚を感じる…

    依存でも甘えでもないと思うな
    自分を客観的に見るって難しいから、
    他の人に率直に言ってもらう必要はあると思う 

    +30

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/20(水) 01:51:11 

    >>460
    ありがとうございます。同じですね!
    たしかにトラブルがあったら大変そうだけど、周りを見た感じそんな面倒そうなママっているのかな?と思う。皆んな楽しそうだし、輪に入れない私に問題があるんだなーとか考えてしまうよ。
    きっと仲良くなれたら楽しいんだろうな。ママ友に夢見すぎかなw
    いつか仲の良いママ友ができるといいな。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/20(水) 01:51:30 

    >>471
    そうだね。仲良くなれそうなのにどこか怖くて表面上の付き合いで終わるとホッとする自分がいる。
    女性特有の、疲れるよね。
    逆にずーっとそう言う環境に身を置ける女性ってどんな感情で人と付き合ってるんだろ。特にヨウキャって訳でもない人も多いよね。

    +16

    -2

  • 479. 匿名 2022/04/20(水) 01:52:48 

    >>475
    私はもっと頻度少ないよ😅
    大丈夫、病気じゃないよ。
    私もすっごい疲れるもん。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/20(水) 01:54:37 

    >>468
    わかるー。コロナで更に買わなくなり出かけなくなり…
    今はワンシーズンに1セットのジャージとかパジャマとか買うくらい。この前仕事で出かける用事ができて漁った。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/20(水) 01:56:39 

    >>1
    友達、子供、旦那、彼氏、兄弟なし
    仕事も3月でやめて、実家にもどった
    30歳

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/20(水) 01:59:45 

    >>479
    疲れる現象ってなんなんだろ?
    しかも幼少期から仲が良い家族みたいな存在と会うのすら疲れるし彼氏が出来ても毎週のように週末会おうって言われるのが疲れて別れたりしてる。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/20(水) 02:05:06 

    >>277
    そーだよね、ハムスター
    実家にいたけど、最後はうちのお母さんないちゃってたもん

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/20(水) 02:05:07 

    友達いないし彼氏と昨日別れて
    本当にぼっちなアラサー!オワタ\(^o^)/

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/20(水) 02:06:11 

    >>372
    ありがとう、
    猫ちゃんも憧れます

    長生きはいなくなったとき辛いよね

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/20(水) 02:16:30 

    >>2
    (▰ ◕ᗜ◕)ノ 欲しい~

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2022/04/20(水) 02:18:11 

    >>225
    まさにそんな友達が欲しい~(^_^)ノ

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/20(水) 02:18:32 

    >>1
    友達も彼氏もいないです、ボッチになって10年くらいたってる

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/20(水) 02:23:33 

    30歳
    友達ではないのかもってレベルの人しかいない。

    気軽に連絡とれるのは職場の同僚くらい

    普通にちゃんと友達を欲しい人と友達になりたい。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/20(水) 02:24:53 

    >>120
    まさしくそんな感じ! 待ち合わせて行くわけでもなく、帰りも一緒に帰ろうなんてママ友はいなくて

    +33

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/20(水) 02:38:43 

    年齢を重ねてお互いの生活スタイルが変わったりでどん疎遠になってら気づいたらぼっち
    寂しいけど元々大人数で群れるタイプでもないしめんどくさがり屋なので無理して他人と合わせてまで友達を作るのも煩わしい
    独身なので親がなくなったら会話する人も一緒にどこかへ行く人も安否を確認してくれる人もいなくなると思うと孤独感半端ない

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/20(水) 02:39:17 

    >>225
    何それめちゃめちゃ理想なんだけど

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/20(水) 02:41:00 

    >>233
    私、41歳!
    お友達になりたいー

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2022/04/20(水) 02:53:52 

    >>40
    あり得ない話だけど
    ホントにそういうのあったとしても
    仲良くはならないと思う。
    友達いない人が集まってもぼっちはぼっち、
    コミュ障はコミュ障だよ。

    +54

    -3

  • 495. 匿名 2022/04/20(水) 03:00:44 

    会話がちゃんと出来ないんだよね。喋ってて相手が❔って顔になるのが分かる😢

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/20(水) 03:02:23 

    42歳、独身、
    もうきっと連絡なんて来ないんだろうけど、
    未だに連絡途絶えた友達のアドレスを残しているわ。
    これも断捨離するかなー……って思ったりはするんだけどね。

    ずっと職場と家の往復しかしてないから、余計に孤独を考えることある。

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/20(水) 03:08:10 

    友達いなくてさみしい
    けど最近友達なんて幻想みたいなもんだと思えてきた。
    学校、職場、仕事の種類、恋人の有無、配偶者の有無、子供の有無、住んでる場所、たまたま状況が被っただけで通じ合った気になってただけという。
    状況が変われば価値観も変わる、価値観が変われば話も合わなくなる

    数少ない友達とも、お互いイライラするようになって疎遠になること多数。
    お互いの価値観が変わっても受け入れ合える関係になれたら続くんだろうけど、まあ難しい。。

    +13

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/20(水) 03:39:23 

    友達に馬鹿にされる
    それでも我慢して友達がいると
    言うためだけに我慢したほうが
    いいのかな。悲しい。情けない。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/20(水) 03:39:39 

    >>9
    犬がお友達、うらやましい!

    +28

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/20(水) 03:41:46 

    45歳、独身一人暮らし。
    友達ゼロ。
    職場でも仕事以外で話す人いない。
    コミュ障で超口下手。
    友達欲しいよー。

    +27

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード