ガールズちゃんねる

育った時代の影響でトップスを"イン"することに抵抗がある世代、葛藤の末に成し遂げたが…「流行は巡るから」

239コメント2022/04/23(土) 15:40

  • 1. 匿名 2022/04/19(火) 20:45:53 



    育った時代の影響でトップスを
    育った時代の影響でトップスを"イン"することに抵抗がある世代、葛藤の末に成し遂げたが…「流行は巡るから」 - Togettertogetter.com

    上の服をただ出したり入れたりするだけなんだけど、振り回されがち。自分のスタイルのまま、この時代が終わるのを待つという選択もありですね。


    すごいわかります…

    +769

    -29

  • 2. 匿名 2022/04/19(火) 20:46:46 

    前だけインってもう古いのか!!

    +509

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/19(火) 20:46:48 

    >>1
    今はもう何でもありだよね

    +173

    -2

  • 4. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:09 

    インすると腹が目立つのよね

    +715

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:20 

    私は昔ポロシャツの襟立てるの流行った時に
    恥ずかしくて流行りに乗れなかった

    +296

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:34 

    でもそういう層だとインの仕方がダサい気がする
    どのくらい遊び?を持たせたらいいのか分からなさすぎて

    +278

    -4

  • 7. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:42 

    あっそ

    +15

    -14

  • 8. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:51 

    >>2
    お尻隠すために前だけインは続行する
    まだインスタとかで若い子もやってるし

    +230

    -14

  • 9. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:51 

    >>4
    一緒に痩せましょう…

    +90

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/19(火) 20:48:25 

    時代がインしていようが
    自分デブだから
    絶対アウトしか無理

    +279

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/19(火) 20:48:28 

    スタイルが良い人はインが似合うんだよな
    男女共さぁ

    +219

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/19(火) 20:48:38 

    >>1
    そのテンションは恥ずかしくないのかw

    +25

    -4

  • 13. 匿名 2022/04/19(火) 20:48:45 

    >>1
    この方はおいくつくらいなんだろう

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:01 

    >>9
    ヨコだけど、わたしも混ぜて…

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:07 

    私の場合はインした方が少しでも足長く見えるからインしてる

    +101

    -6

  • 16. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:07 

    今やトップスをインしない日はない

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:11 

    アラフォーだけどインするの抵抗あった
    未だに腰パンしてる男の人はだいたいアラフォーだよね

    +203

    -4

  • 18. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:14 

    インしたらおヘソが見えないじゃん

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:18 

    マリオみたいなファッションしてる若者は恥を知れ
    人前でインするなと親から教えてもらえなかったのか?
    みんな馬鹿にしてるからやめた方がいい
    自分が着たい服を着る?そんなん言い訳だ
    お前の心は泣いている

    +5

    -36

  • 20. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:34 

    全部インするためには腰肉をなんとかしないとね

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:47 

    意味が分からない
    両手伸ばして裾を掴んでタイトなジーンズとかにねじ込めばいいだけじゃん
    リクスーとかどうしてるの?
    ワイシャツ出してるの?

    +9

    -28

  • 22. 匿名 2022/04/19(火) 20:49:59 

    前だけインが下手な私は
    Tシャツをイン
    その上にロング丈シャツをオン
    で前から見たらイン、後ろはシャツで隠せるスタイル

    +71

    -6

  • 23. 匿名 2022/04/19(火) 20:50:03 

    インをしたくないから丈が短いトップスを買いました。

    +80

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:02 

    チュニックはダサいけど、
    膝丈のワンピースとかシャツに
    下がスキニーはいいって
    どゆこと??

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:06 

    街で、この丈ソックスの短パン男子を見ると
    今でもゾワゾワする。

    しかも、陰キャとジジイが
    速攻でマネし出したよね。

    1999年~2019年頃まで
    「絶対にやってはいけない」コーデだったのに
    育った時代の影響でトップスを

    +156

    -21

  • 26. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:08 

    おしゃれな人はおばちゃんになっても若者のファッションから学んで上手く取り入れてる
    世代や体型の問題ではなく持ち前のセンスが全てよ
    センスが良い人は永遠にオシャレです

    +118

    -5

  • 27. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:18 

    >>19
    いや、むしろ親はインさせたがる方だと思う
    それがダセェって反抗したくなる子供心

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:22 

    全部インするとえなりwって昔はバカにされたんだよ

    +95

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:22 

    >>19
    マリオみたいなファッションてどんな?

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:24 

    へそ出しローライズが青春時代だったからここ数年…どころか7、8年?戸惑いのまま過ごしてるよ…。

    +54

    -3

  • 31. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:41 

    骨格ウェーブだからウエストポイントが欲しいという
    テクニカルな視点でウエストインして重心上げたらなかなかよくなった。入れる入れないは似合うか似合わないかでよいような 流行りや時代じゃなくて

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:48 

    >>9
    来年50歳 痩せても下腹はなくならない。

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:49 

    インだのアウトだの流行に振り回されるのがいちばんダサい
    世の中には生肉着てた人とかジャミラスタイルでジャケット羽織ってる人もいたんだからあの人たちのチャレンジ精神に比べたらインアウトなんて些細なことくらい好きにする

    +17

    -8

  • 34. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:24 

    >>11
    ぽっちゃりしてる人も似合うよ

    +12

    -8

  • 35. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:29 

    47歳の私が10代の頃。
    ケミカルジーンズにシャツインはダサイというイメージでした。
    育った時代の影響でトップスを

    +197

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:35 

    >>21
    途中にBoA入ってきてそっちに意識が

    +123

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:42 

    >>6
    まあ。お腹も出てくるお年頃世代だし無理するな笑としか。

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:56 

    >>25
    これオシャレかな
    ローファーで合ってるの?

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:59 

    >>1
    漫画家拡散のためのトピ?て最近思う

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/19(火) 20:53:09 

    >>4
    高校の時にチビTが流行って太めのわたしは地獄だった記憶しかない。

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/19(火) 20:53:25 

    >>25
    「勝俣やん!」て馬鹿にされるやつだったね

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/19(火) 20:53:49 

    >>4
    たまに自分より太ってる人が
    インしてるのを見ると勇気をもらえる

    +116

    -5

  • 43. 匿名 2022/04/19(火) 20:54:10 

    育った時代というか生きてきた年数が多過ぎて
    インアウトインアウトインアウト…
    何度も繰り返し過ぎて、流行りになんて
    もう関係ない域に到達してるわ

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/19(火) 20:54:20 

    マスクするようになってからある程度TPOわきまえてれば細かいところは気にならないって人増えた
    以前は雑誌やTVがあれは古いこれはダサい言いたい放題だったから自分のファッションも気になっちゃってたけど、今はマスクしててダサいも何もないよねーってゆるい感じ
    インするかどうかも以前ほど気にしてない人も多いんじゃない?
    今になって思うけどTPO以外で他人の服装とやかく言うこと自体カッコ悪いし痛い

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/19(火) 20:54:30 

    >>8

    若い子を基準にしてはいけない。
    もう若くない身分なら。

    『若い子』を基準にするとイタい存在になりがち。

    そうじゃなくて、自分より上の世代の人がやってて素敵な着こなしを真似て行ったほうがいい。

    沢口靖子さんでも天海祐希さんでもいいけど。

    『若い子』をお手本や基準にするのは本当に危険

    +57

    -30

  • 46. 匿名 2022/04/19(火) 20:54:58 

    >>35
    今ならこれも中身モデルに変えたらオシャレてなりそう
    靴は流石に変えないと無理気だけど

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/19(火) 20:55:03 

    >>25
    ゾワゾワする〜

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/19(火) 20:55:15 

    時代や流行のせいにしてる人は若い頃からダサかったはず
    自分のひらめきがないから人のせいにしてるだけ

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/19(火) 20:57:17 

    今は靴下もインする時代よ
    老人ホームに勤めてるんだけど、防寒目的でズボンの裾を靴下にインしてる利用者さん結構いる
    流行の最先端だったんだなって(笑)
    育った時代の影響でトップスを

    +122

    -4

  • 50. 匿名 2022/04/19(火) 20:57:29 

    >>22
    ブラウスとカーディガンで同じことやってる
    垂れた尻隠したい

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/19(火) 20:57:36 

    >>21
    私という戦うボディにね。

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/19(火) 20:57:45 

    >>14
    良いですよ…

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:05 

    防寒のためにインした状態で職場をウロウロしてるけど、フリースまでインした時は周りにドン引きされたな~

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:30 

    >>45
    いーやん、体型隠したい

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:31 

    >>40
    ただでさえジャストサイズよりもタイト目が好ましいって時代だったから、Mサイズが実質のSサイズだったよね。Mサイズのシャツ買ったらなんかピッチピチすぎて無理だったから、自分より体重20キロくらい少ないおばあちゃんにコレ着れる?って渡したらおばあちゃんですら無理!ってなったくらいだったし…

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:52 

    マイケルジョーダンという人がおってな…

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:53 

    ちょっとインしてみるけど何か違和感あってやっぱり変じゃね?と思ってまたアウトする
    この繰り返しばっかりです…

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/19(火) 21:00:24 

    またアウトきてるし丈短めがトレンドだよね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/19(火) 21:00:50 

    >>4
    分かる。服買うようになってからずっとインの時代でインしてたんだけど、太って最近はずっとアウト。
    むしろ最近はアウトが流行りだったんだね...

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/19(火) 21:00:53 

    >>34
    3時のヒロインのかなでがよくやってるね。似合ってる。
    逆にぽっちゃりの人が裾を出したら寸胴に見えちゃうからウエストで一段マークしたほうがいい

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/19(火) 21:01:17 

    >>5
    ちょっと違うかもだけどカーディガン肩で結ぶの恥ずかしくてできなかった。
    プロデューサーみたいなやつ。

    +99

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/19(火) 21:01:52 

    >>46
    靴もこの手のタイプはダサかったけど今の子はプチプラノーブランド当たり前になってるし、ダッドスニーカーって名称で何年か前に流行った記憶がある。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/19(火) 21:04:24 

    >>27
    今の若者の親世代ってインはダサい世代じゃない?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/19(火) 21:04:38 

    >>5
    ポロシャツってなんとなく抵抗ある
    ポロシャツってオジサンが着てるイメージある

    +13

    -6

  • 65. 匿名 2022/04/19(火) 21:04:43 

    スタイルに自信あるなら全てOK👌

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/19(火) 21:05:09 

    >>11
    胴長短足なのでインじゃないと本当無理
    アウトはやらないでほしい
    というかどっち着ても良いようになるのが理想

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/19(火) 21:05:17 

    >>19
    若者に言え

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/19(火) 21:05:28 

    >>19
    マリオみたいなファッションって何やねん
    オーバーオール?

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/19(火) 21:05:29 

    最近の流行りなのは分かってるけど、今流行りのラインの出ない服はデブにしか見えない
    定番としてピタッとした服も置いといてほしい。買う気がしない

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/19(火) 21:06:13 

    インして上から羽織る

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/19(火) 21:06:24 

    >>21
    リクスーって新卒アピールしてるのにBOAねじこんでるせいでおばちゃん感がw

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/19(火) 21:06:25 

    32歳だけどわかるー!!
    インはおっさんとキモオタの象徴!人権なんか無いぞ!みたいな扱いだったもん中高生の頃

    今の子にはなんて言えば伝わるんだろう?
    色黒金髪ストパーキャミソール!て言えば伝わるかな?

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:32 

    >>42
    あと太ってるけど何故か腹が出てない人いない?
    隠すのがうまいだけなのかな。
    私はウェーブ体型でぽっこりお腹だからインできない…

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:39 

    アラフィフの人は子どものころ
    シャツを入れなさいと怒られた
    昔の漫画を読むと殆どインしてる、

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:41 

    >>25
    服にアイロンかけたい

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:42 

    >>71
    若い子ジーンズあんまり履かないしね。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:47 

    >>31
    わたしも同じ。
    短めなトップスなら重心が上にあがるからいいのだけど、ふつうの丈だとスタイル悪すぎて無理。
    トップスインしてふんわりスカートが定番のウェーブ体型。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:25 

    >>5
    オジサンは今でも立ててる人いるよw 小太りでお腹出てる人が多い
    育った時代の影響でトップスを

    +55

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:32 

    腰が張ってる?のかインすると寸胴に見えるから出来ない。チュニックみたいなのも太ってみえるし、クロップド丈が自分に合ってる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:48 

    でもさぁ、スキニーだのフレアだの言いつつ結局はウエストがゴムタイプのボトムが多くない?
    若くてペタンコのお腹ならゴムが見えても構わないけど、年齢重ねるとゴムがチラ見え程度でもジョッパーズ化するじゃん…

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2022/04/19(火) 21:11:43 

    陰キャはイン 陽キャはアウト だったな

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/19(火) 21:11:45 

    >>45
    沢口靖子とか天海祐希となにもかも違いすぎて全然参考にならないからマネできないししない

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/19(火) 21:11:49 

    >>2
    去年の夏、勇気を振り絞って、ようやく前だけインしたばかりなのに…

    +92

    -2

  • 84. 匿名 2022/04/19(火) 21:12:14 

    >>65
    スタイルじゃなくてセンスね

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/19(火) 21:13:05 

    >>25
    私30歳だけど、靴下の丈がゾワゾワする…
    この丈は自分の世代ではダサくて、くるぶし丈が当たり前だったから。

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/19(火) 21:13:32 

    >>1
    上級者はパンツの中にインしてるよwww
    まだまだ青二才だね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/19(火) 21:13:56 

    >>9
    腹は大敵なんだよね
    肉も落ちにくいしへこまない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:12 

    80年代半ばぐらいからシャツを出しだして
    入れらる人と出す人が両方いた
    昔のオシャレ↓
    育った時代の影響でトップスを

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:14 

    >>19
    全方位からキモがられそうな文章だな

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:22 

    流行に流されやすいから困る
    信念を持ったファッションしたいけどそれはそれで自信がない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:52 

    >>85
    わかる!この丈受け入れられないアラサーです

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/19(火) 21:17:27 

    3年前退勤するときに私服で挨拶したら50代のおじさんに「シャツがズボンに入ってしまってるで」って指摘された^^;隣の30代女性に「今前だけ入れるのが流行ってて」って説明してた。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/19(火) 21:17:54 

    スカートとか綺麗めパンツなら全然平気だけど、デニムのパンツに完全インは抵抗がある

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/19(火) 21:18:13 

    >>81
    ゴルフ時ってトップスインしなきゃならないじゃん?あれがダサいなって思ってたんだけど今の若者にはダサい扱いにはならないんだろうね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/19(火) 21:19:33 

    >>2
    インスタとかのコーディネートだと前だけイン今もよく見るけどね

    左半分だけイン(!)もあって、これは私には無理だwと思いながら眺めてる…

    +106

    -2

  • 96. 匿名 2022/04/19(火) 21:19:52 

    35歳だけど高校生の頃からずっとINしてる。
    制服はブラウスをインして少し弛ませるのが流行ってたんだけど、高校の指定のシャツが丈短くて上手いことINできなかった記憶…

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/19(火) 21:20:16 

    育った時代というより自分の体型

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/19(火) 21:20:20 

    >>52
    ありがとう…

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/19(火) 21:21:25 

    >>4
    インしつつ若干服弛ませて段差を隠す
    隠せてないだろうけど

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/19(火) 21:22:31 

    >>88
    いれてる人と出してる人ですね,ごめんなさい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/19(火) 21:24:39 

    >>61
    わかる。
    でも、一度だけ、一人で日帰りバスツアーに参加したとき勇気を出してやってみたよ。笑

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/19(火) 21:24:49 

    >>5
    バブル世代のオッサンらは未だに襟立ててるよね

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/19(火) 21:26:07 

    >>21
    唐突なBoAで草

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/19(火) 21:27:03 

    >>54
    賭けなのか?!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/19(火) 21:28:30 

    イン=ダサいって時代でも、この服はインだよねって服もあったし100%ダサいってわけじゃなかったよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/19(火) 21:29:19 

    20歳くらいの子がインしてるファンション見かけるけど
    何かださいって思ってしまう

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2022/04/19(火) 21:29:47 

    >>11
    オーバーサイズでアウトにすると腹回りを隠したシニアファッションと変わらなくなる。インがダサくてアウトばかりの時代は服の身幅が普通かタイトで、裾を出しても身体のラインがキレイに見えた

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/19(火) 21:30:13 

    >>82
    でも若い子とも全然違う生き物になってるじゃぁないですか!!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/19(火) 21:30:50 

    >>98
    元気に痩せて!!!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/19(火) 21:30:56 

    >>42
    ぼる塾のあのお二人位になるとインした方がスッキリするなぁといつも思って見てる。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/19(火) 21:31:33 

    >>45
    私は宮崎美子や阿川佐和子が気になる。阿佐ヶ谷姉妹も親近感わいてるけどピンクのドレスばっかりで参考にできない。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/19(火) 21:35:14 

    >>106
    20ってダサいに決まってるだろう
    人間自分で仕事して稼いでから自分のお金を使ってセンスを磨くんだ
    アラサーくらいでみんな垢抜けていく
    二十歳前後はまだ若すぎる
    本人たちの若さの輝きや魅力があるからおしゃれでなくても可愛いし

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2022/04/19(火) 21:36:58 

    >>1
    これわかる
    近所の企業に通勤するダサい理系男子がほぼ全員ポロシャツをデニムにインしててダサいなーと見てたのでトップスイン凄く抵抗あったよ。今はもう慣れた。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/19(火) 21:38:38 

    >>2
    抜き襟とセットで変だよ

    +9

    -17

  • 115. 匿名 2022/04/19(火) 21:39:16 

    >>87
    腹の脂肪が一番落ちやすくてつきやすいって聞いた!

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/19(火) 21:42:17 

    >>78
    ロバート秋山のやつ思い出したw
    名前忘れたけどスポーツの人

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:10 

    >>4
    腹が出てるからインできないの一択。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:55 

    >>49
    これ、躊躇している若い子もいる笑

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:35 

    >>101
    かわいい笑

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:38 

    >>19
    お前の親がこれ見たら号泣だろうよ…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/19(火) 21:47:45 

    >>35
    ケミカルジーンズ 今売ってるの?
    若い子が着ててびっくりした
    トップスはたしかインだった

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:20 

    お腹が出る前に流行ってたら私もやったのに

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:40 

    頑張ってダイエットしたから、最近トップスイン出来るようになった!
    もっと頑張る!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:46 

    >>1
    2009 A/Wのコレクションでトップスをインして太ベルトするスタイルが出始めてそこから太ベルトが流行ってそこからインが主流になり始めた。
    その前年までは写真みたいなのが流行ってたけど。
    このときキャンキャン系とか一斉にインになったから、その時20代前半だった今の30代後半くらいまではインに抵抗ないと思うんだよね。
    育った時代の影響でトップスを

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:09 

    >>35
    47歳の人が10代の時は電車男の時代ではなくない?
    電車男って2005年だよ?

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:38 

    >>17
    腰履き、楽だからねー!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/19(火) 21:53:57 

    巡る事を宣伝されているのです

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:55 

    インぐらいスッとせえ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/19(火) 21:56:32 

    >>108
    世の中、天海祐希か若い子かの2択だけではないからね。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:00 

    50の私にはブルマの呪いがかかってる
    ちょっとでもブルマが見えないように体操服をインせずに、ひたすら下に伸ばしてた
    今もシャツをインするのに抵抗がある

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/19(火) 21:58:29 

    >>125
    ごめんよ、当時の画像が見当たらない、又は一般人っぽかったから、近い画像を使わせてもらっただけ。
    それに、2005年にこの格好が流行っていた訳でもなく、一昔前のダサイ格好している人って感じで使われていたのかなって。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/19(火) 21:59:21 

    ガルで相談したら別に嫌なら出しとけば?と言われそう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/19(火) 22:04:17 

    >>116
    これかな?違ったらごめんw
    育った時代の影響でトップスを

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/19(火) 22:06:43 

    >>2
    前だけインも、流行ってた頃も、もうキッツキツに前インしてトイレ急いで出てきたみたいになってる人いたね

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/19(火) 22:10:32 

    >>45
    逆だよ
    お洒落な人は自分より少し下の世代のファッション取り入れるのがセオリー
    30代なら20代、40代なら30代の中で流行ってる物を着ると垢抜けて見える
    それより下の世代のを着ちゃうと若作り感が出てしまう

    +8

    -7

  • 136. 匿名 2022/04/19(火) 22:11:29 

    イン出来るようになったけど、上にカーディガンとか上着がないと不安

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/19(火) 22:12:33 

    >>1
    パンツをインすると脚長効果とかいうけど、後ろから見たら尻長!ってなりそうでできないわ
    全盛期がローライズの世代です

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/19(火) 22:13:21 

    >>5
    石原軍団ぽいから嫌だった

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:27 

    >>25
    良さがわからぬ…

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:31 

    >>17
    今20くらいの男の子パンツめちゃくちゃ出てる腰パンしてるよ アンダーグラウンド好系のやつら まぁ相変わらずダセーなって思うけど

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/19(火) 22:17:34 

    ウエストの細い人がインすると「うわぁ〜!スタイルいい〜!」となりますが、細くても下っ腹出てる人や私のように腹の出てる人には難しいですよ…

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/19(火) 22:18:33 

    >>49
    うちの爺ちゃん昔からこんな格好してたな

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/19(火) 22:22:25 

    >>32
    今年50歳です。骨格ストレートで下腹というか丸胴すぎて、イン苦手です。体重は普通ですが若い頃みたいに締まってない。下腹というか腹全体少し出てる(笑)
    丈の短いトップスをなるべく買ってます。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/19(火) 22:25:15 

    サンダル+ソックスってできますか?
    私はものすごく抵抗があってパンストか素足じゃないと無理です
    育った時代の影響でトップスを

    +50

    -2

  • 145. 匿名 2022/04/19(火) 22:40:50 

    わかる。アラフォー。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/19(火) 22:46:06 

    え...ハイウエストのスカートとかズボンにシャツインしたりしてるけどダサかったのか。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/19(火) 22:48:07 

    >>114
    抜き襟はさすがにもう誰もやってねーですよね

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2022/04/19(火) 22:49:23 

    プリーツスカート履くときにインするとどすこいがすごくなる

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/19(火) 22:49:34 

    うちの息子高校生二人が真冬でもインナーのTシャツすらインするのを頑なに拒否するわ
    隙間から風が入ってお腹冷えそうだからインさせたい私とインはダサいから絶対したくない息子との攻防戦が毎年繰り広げられる

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2022/04/19(火) 22:52:00 

    >>25
    男性はスネ毛剃らないんだから足出さないでほしい
    汚い…出すなら毛を剃れキモイんだよ

    +14

    -7

  • 151. 匿名 2022/04/19(火) 22:55:44 

    >>5
    うちの父(60代)やってるわw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/19(火) 23:12:13 

    制服のシャツインが流行り始めた頃、まだ地元では流行ってなくて悩んだ記憶ある
    いつの間にかシャツインになってたけど

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:29 

    >>25
    シワが気になる。Tシャツアイロンかけるかハンガーに掛けとくかした方が良いよと伝えてあげたい。
    清潔感がない。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/19(火) 23:14:40 

    イン抵抗あるから短めのトップス選んで入れる入れない気にしないで良いようなもの選んでる

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/19(火) 23:16:17 

    >>125
    あの頃はイラン人が町に溢れてて、公衆電話を占領してた。
    彼らは揃ってタックありジョッパー型のケミカルウォッシュジーンズ履いてたな。
    ケミカル=イラン人のイメージ

    昔語りごめん。

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/19(火) 23:24:02 

    >>150
    彼氏無しの人かしら?

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2022/04/19(火) 23:25:53 

    >>13
    40代半ばじゃないかな。
    人生の大半がインはダサさの象徴だったってあるし。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:57 

    >>155
    え、そんな時代ほんとにあったの?
    あんまりピンとこないけど。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/19(火) 23:27:34 

    Tシャツをデニムにインするのだけは今でも恥ずかしいのでやらない

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/19(火) 23:31:02 

    流行りに乗ってます感の方が恥ずかしい年頃(キャ♪)43才

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/19(火) 23:35:17 

    >>19
    なんか長男は大切にされてお腹冷えるから
    インしなさいと育てられてる気がする。
    付き合った人で長男は家の中だとインしがち。
    次男とかはフリーダム。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/20(水) 00:04:29 

    >>155
    イラン人は公衆電話で何してたの?
    自国に国際電話?

    たぶんその時代にすでに大人だったけど
    田舎に住んでたから全く知らない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/20(水) 00:06:22 

    >>144
    左はかわいいと思った!

    真ん中と右は色が変かな

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/20(水) 00:13:12 

    >>28
    そういえば「えなりくん」ってあだ名つけてたわ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/04/20(水) 01:07:48 

    高校の体育でブルマにインしてなかったら、シャツ脱げって言われた。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/20(水) 01:09:43 

    >>23
    同じ発想してました!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/20(水) 01:10:50 

    わかる‥
    90年代~00年代を生きた自分はトップスイン=ダサい
    が染み込んでしまってて、インするのにかなり勇気がいったわ!
    裾の丈感とかサイズ感も時代に合わせたいけど今どんな感じなのか分からない。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2022/04/20(水) 01:21:44 

    ポッチャリ体型だけどインしたほうがスッキリ見えるし痩せて見えるって言われた。単純にウエスト位置が上に見えるから足が長く見えるのかもね

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/20(水) 01:38:34 

    >>60
    あれウエストの位置おかしくない?
    直美とかぼる塾の人達、アンダーバストの
    位置にスカートない?

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/20(水) 01:45:28 

    横だけど最近骨格診断した。
    華奢で細いのでウエストインしたら一番綺麗に見えると思っていたけど、インしないでローウエストで出しておけと言われた。
    半信半疑だったけどより細くスタイルアップした。
    不思議~。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/20(水) 01:45:29 

    前だけインってもう古いのか!!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/20(水) 02:46:21 

    え…?イン普通じゃない?と思ったら40代向けなんだ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/20(水) 02:57:51 

    >>1
    カフェの犬の話凄い好きw

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/20(水) 03:04:07 

    >>162

    その時代のイラン人は変造テレホンカード(古いw)を公衆電話を利用する日本人に売りつけてたんだよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/20(水) 03:47:49 

    >>174
    私何度も売りつけられそうになった
    永遠に使えるテレカ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/20(水) 03:56:41 

    >>133
    それです!ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/20(水) 04:19:47 

    >>25
    綺麗なの空だけ。

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/20(水) 04:36:30 

    >>40
    この流行終わってくれて良かった。身長高いからキツイし丈が全然足りなくてすごい嫌だった。服探し大変だったもん。二度とこのブーム来ないでほしい。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/20(水) 05:11:19 

    お尻が大きいからインするのとだしたままだと体型の印象が全く違う
    インしてちょっとだけ出して調節するんだよ
    そうしたらダサくはならない

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/04/20(水) 05:48:46 

    前だけインが一番抵抗ある
    なんかシャツ半分入れ忘れただらしない人みたい

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/20(水) 05:55:25 

    >>63
    そうなの!インださい認識世代なんだけど、なんとなくお腹冷えたら大変とか思って、子には躊躇いなくインさせられる。
    自分にはやっぱり慣れない。
    シャツをぴったりインした方が良いのか、ダブらせた方が良いのか?とかいちいち悩む。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/20(水) 06:06:18 

    >>73
    骨格ストレートの人は、全体が太くなるからあんまりお腹だけ出てるって感じはしない気がします。
    ウエスト全然ないくらいの体型ですが、立った状態だと下腹の肉はほとんど摘めないです。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/20(水) 06:28:47 

    >>178
    今10代あたりでまた始まった様子。
    へそ出てない?って子、渋谷に行くと結構見る。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/20(水) 07:02:15 

    >>155
    偽造テレカを思い出す(笑)

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/20(水) 07:51:06 

    >>85
    わかる…
    なんかおじいちゃんか変態みたいな絶妙な長さ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/20(水) 07:52:18 

    >>49
    うちのおとんだらしないから
    片っぽだけインしてる時あるw

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/20(水) 08:02:26 

    >>40
    83年生まれなんだけど年近い?私も背が高くてTシャツが軒並み短くて当時困ってたんだけど、流行りだったのか、知らなかった。。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/20(水) 08:31:45 

    >>187
    79年生まれです。
    もしかしたら安室ちゃんの影響があったのかも。
    いろいろ試行錯誤した結果、PUFFYやダウンタウンの浜ちゃんみたいなアメカジ風の古着系を着ることにしました。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/20(水) 08:37:20 

    どんなに流行ってもインできない
    スキニーも履けない

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/20(水) 08:38:31 

    小学生低学年くらいの男の子が、きつそうなお母さんに「だらしないからシャツをインしなさい」と怒られてるので見たら、かなり短いズボンはかされててちょっと笑ったことあるわ
    のび太もスネ夫もカツオもタラオもみんなインしてるけど、ちょっと昭和風だよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/20(水) 09:05:04 

    >>143
    年齢、骨格とも激しく同意します!
    自分的にはドラム缶体型だから、
    ふわっと上からかぶせたいですね。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/20(水) 09:05:25 

    イン!という言い方がそもそも苦手

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/20(水) 09:25:30 

    >>25
    アメリカのお父さんが日曜日に庭の芝刈りしてそうって思ってた

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/20(水) 09:33:28 

    >>4
    腹だけならまだしも腰回りの肉もキツイ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/20(水) 09:37:41 

    >>169
    私も昔はそう思ってました。
    でも自分が85kgまで太って(身長は160cm)知ったんですが、あのレベルまで太ると、お腹がすごく出ててくびれがなくて、もちろんお尻から下も太いので、一番細い場所がアンダーバストの位置なんですよ。
    ウエスト位置で履こうと思っても、ゴムだとアンダーバストまでずり上がってくるんです( ; ; )
    痩せてた時はウェーブ体型でウエストイン必須だったのに、太ったらアンダーバストインしかできなくなりました…
    ダイエット中です!

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/20(水) 09:52:44 

    >>17
    アラフォーで腰パンはイタい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/20(水) 09:53:57 

    逆にトップスインが青春時代だった30なので逆にトップスをアウトしたり前だけインするのが慣れない、、そしてウエストマークしないと途端にもさくなるのでトップスインのブームが去るのが怖い、、

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/20(水) 09:54:13 

    >>85
    わかる。

    くるぶし丈って、ぬげやすいし大嫌いだったんだけど、この丈の靴下はダメだった

    お母さんが買ってくるのはこの丈だったけど

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/20(水) 10:40:20 

    >>25
    勝俣スタイルの再来ねw

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/20(水) 10:59:48 

    >>135
    お手本とする30代が20代をお手本とするなら結局同じでは?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/20(水) 11:09:50 

    昔はお腹出てなかったんだけどね。その頃にインが流行ってたらインしてたと思うけど、今はぽっこり丸みがあって出来ん

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/20(水) 11:30:33 

    3時のヒロインのかなでちゃんとかぼる塾の皆さんとかイン&ロングプリーツスカートでかわいいんだけど、年取ったデブだと許されないですよねぇ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/20(水) 11:47:43 

    >>22
    韻を踏んだのに気づいてもらえてないw

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2022/04/20(水) 11:50:18 

    >>25
    ズボン履き忘れたサラリーマンだもん

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/20(水) 11:55:13 

    >>144
    この足元はおばちゃんが近所のゴミ捨て行くスタイルに見えてしまう
    スーパー行くのも無理、な40代

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/20(水) 11:56:58 

    >>155
    上野行くといっぱいいたねw

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/20(水) 11:57:59 

    インが始まったの韓国からだよね?
    うわあダッサいの流れてきたな思ったよ
    キノコカットと共に
    アイドルがやると良くも見えるようになるもんなんだな


    +1

    -3

  • 208. 匿名 2022/04/20(水) 12:00:02 

    育った時代の影響でトップスを

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/20(水) 12:03:45 

    インするのがダサいって思う世代がいるなんて初めて知った。
    むしろきちんとしてるしスタイルもよく見えるのにどういう思考なのか気になる

    +2

    -5

  • 210. 匿名 2022/04/20(水) 12:10:45 

    お洒落な人ほどインは絶対にやらないスタイル

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2022/04/20(水) 12:16:18 

    >>93
    お尻の形出すぎて今自分が若くてもやらない
    ハイウエストのデニムでインとか見てるこっちが恥ずかしくなる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/20(水) 12:29:03 

    >>144
    去年からするようになった
    ヒール系は履かないからマーチンのサンダルに靴下履いてる

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/20(水) 12:42:29 

    >>49
    これ冬場寒くてたまにやるけど、鏡見て
    「くっそダセー」って自分で笑っちゃうんだけどw

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/20(水) 12:53:47 

    >>2
    前だけインはできない~出すなら出す入れるなら入れるどっちかだ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/20(水) 13:15:27 

    >>144
    33歳。無理です。
    見た目も変だと思うし、これは何より足が滑って危ないですよ。
    靴下履くならスニーカーかパンプスでいいって思います。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/20(水) 15:12:00 

    >>195
    そういうことだったんだ!
    ありがとう!ここ数年の疑問が解決したよ
    私も肥満で170センチ78キロだけど
    アンダーバストまで上げて履くことなかったから
    不思議で仕方なかったんだよ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/20(水) 16:27:48 

    アラフォーでも若者の流行って追った方がいいの?
    私は一線を引いているけどダサいおばちゃんになってるのかな
    こういうとき娘さんがいる人は判定してくれるからいいね
    服の流行ほんとめんどくさ、、




    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/20(水) 16:32:32 

    >>35
    何年か前、それまでダサさの象徴だったイトーヨーカドーに売ってるようなスニーカーがハイブラから続々出てきてかっこいい扱いになった時は腰抜かした

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/20(水) 16:40:27 

    >>104
    は?見苦しいものは隠したいだろうが

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/20(水) 16:41:52 

    >>144
    最近流行ってるよね?
    グルカサンダルやスポーツサンダルに靴下はいたり、、
    挑戦したいんだけどなかなか手が出せない。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/20(水) 16:43:50 

    >>3
    で、結局今はどっちがブームなの?
    アウトが主流ってこと??読んでも分からなかった。
    骨格ウェーブだからだいたいインしてるんだけどもう古いってこと?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/20(水) 16:48:38 

    >>25
    うちの父親、夏によくこの格好やってる、、笑
    多分なにもわからずに、、
    サンダルはなんか履けないらしい。水虫だから風邪通しよくしたらいいのにっていつも思う。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/20(水) 16:54:18 

    私痩せててもくびれがなくてトップスインだと太って見えるんだよね

    スーツとかはもう仕方ないけど私服でまでは絶対やらない

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/20(水) 18:01:18 

    >>4
    そもそも前だけインの何が良いのかわからない。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/20(水) 18:26:07 

    >>5
    当時、友達の高校で流行ってて一緒にプリクラ撮るときにやられた
    うちの高校では最後まで流行らなかった
    学校の流行りもある

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/20(水) 18:32:07 

    >>45
    8さんの服の系統によらない?
    綺麗め落ち着いた系ならその芸能人の方で分かるけど、カジュアル系が好きなら自分より若い子参考にしてもいいと思う

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/20(水) 18:32:39 

    >>1
    靴下の長さで職場の世代分裂してる
    団結してるのが今の高校生の靴下の短さ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/20(水) 18:44:11 

    >>45
    そういう話じゃなくない?
    大体流行りって若い子から取り入れておばさんに行き渡ったら終了、でまだあの格好してるの??って笑われるのを避けるためにインスタで若いのの服装確認してるだけじゃ。
    なにもコーデそのまま取り入れてる訳じゃなかろう。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/20(水) 19:11:27 

    >>1
    産後2年以上経ってるけど、まだマタニティーズボン履いてるからインできない。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/20(水) 19:16:04 

    最近のトップスとかインしなくてもいいようにか、短いやつばっかりで嫌。
    腹と尻が隠れないし、手をあげたらお腹見えちゃう。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/20(水) 20:44:46 

    >>1
    ほとばしる"ピューと吹く!ジャガー"みがすごい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/20(水) 23:22:05 

    この人漫画つまらない

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/21(木) 00:41:49 

    >>2
    古いというよりコーディネートのバランスの話では?
    下に重心がいってしまう→脚長く見せるために前イン

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/21(木) 03:27:28 

    >>215
    パンプスに靴下もなかなかの難易度なような…
    育った時代の影響でトップスを

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/21(木) 06:56:21 

    >>144
    はきます
    足の指を見せるほど自信がない

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/21(木) 06:58:44 

    >>40
    今年、チビTを売ってるショップをいくつか見たよ
    ビッグサイズの反動で巡ってきたのかも?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/22(金) 09:03:10 

    >>25
    「絶対やってはいけない」が「やってもいい」になるタイミングってなんなんだろうね。180°ちがうやん!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/23(土) 15:38:31 

    >>25
    靴をスポーツサンダルに変えたらうちの父親だわ。
    オシャレに興味なくて30代から60代まで夏場はずっとこれ。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/23(土) 15:40:31 

    >>144
    ヒール系は抵抗あってできないけどスポーツサンダルはできるようになった
    新しい靴下しか履けないから地味にめんどい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。