-
1. 匿名 2022/04/18(月) 18:06:51
主は京都の貴船神社に行ってから結婚が決まりました!
3社参りはきっちりしましたが、絵馬は書かず、お守りも購入していなかったのに...
だけどこれはきっとご利益だ!と思いました。+240
-12
-
2. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:15
ない+32
-6
-
3. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:24
>>1
こんぴらさん+61
-9
-
4. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:24
>>1
おめでとう+169
-1
-
5. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:48
+51
-16
-
6. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:55
+63
-1
-
7. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:06
>>1
宗教や占いハマりやすいタイプね+14
-56
-
8. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:14
そりゃ氏神様+131
-2
-
9. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:20
東京 鳩森八幡神社に行ったら、大きな仕事の連絡があったよ+74
-1
-
10. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:27
京都の縁切り神社。安井金毘羅宮です。
嫌な人とは縁が切れて、結婚相手も見つかり、幸せやってます。+220
-11
-
11. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:01
京都の地主神社のおみくじで大吉出た後に彼氏出来たけどすぐ別れたからどうなんだろう+64
-1
-
12. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:11
こんぴらさんで、結婚式挙げてる人達がいてめっちゃ幸せな気持ちになりました。+98
-3
-
13. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:18
今更だけど明治神宮の清正の井戸+13
-15
-
14. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:23
東京大神宮
旦那と死別後にパートナーが出来た
アラフィフです+195
-13
-
15. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:26
今のところなんだかんだ、ご先祖様かな
神様よりも+119
-3
-
16. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:38
東京都府中市
大国魂神社+58
-2
-
17. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:40
>>10
あそこの雰囲気独特だった
恨みある人の絵馬が怖い+56
-5
-
18. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:42
こんぴらさん良いけど、階段がなげー!(笑)+65
-1
-
19. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:42
田縣神社
+6
-0
-
20. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:54
地元の神社ですよ+23
-0
-
21. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:16
>>15
わかる。
お墓参り最強だよね+77
-4
-
22. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:35
>>9
今HP見に行ったらアクセス集中してるとかで見られなかった。ガル民が押し寄せてる?+28
-3
-
23. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:36
京都の安井金毘羅宮。半信半疑で、宿の近くだから行ったって感じだったけど腐れ縁の彼氏と毒親、両方スパッと切れた+123
-2
-
24. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:59
京都の車折神社
芸能の神様が祀られているからか、ライブや舞台のチケットが取れたり良席が増えた気がします+83
-2
-
25. 匿名 2022/04/18(月) 18:11:16
島根の出雲大社で彼氏が欲しいって祈った2か月後に旦那と知り合ってその1年後には付き合い始めたよ!+142
-4
-
26. 匿名 2022/04/18(月) 18:11:28
>>1
ご縁をくださったと思うならお礼にいった方がいいよ~+90
-1
-
27. 匿名 2022/04/18(月) 18:12:46
熱田神宮+45
-2
-
28. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:12
就職うまくいく縁起のいいところ、教えてほしいです。+61
-0
-
29. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:15
>>1+1
-66
-
30. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:16
御利益ある神社なら、戦争止めて平和願いに行きたい。+145
-0
-
31. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:49
+54
-1
-
32. 匿名 2022/04/18(月) 18:14:38
京都の「悪縁を経つ、厄除け・縁切り」の安井金比羅宮!!
職場環境に悩んでいた1月に参拝したところ、3月の人事で嫌いな上司と女性が異動となりました!
石をくぐり、紙の御札に書いて願ったことが叶いました!+125
-2
-
33. 匿名 2022/04/18(月) 18:15:11
東京大神宮。
参拝しに行ったら、すぐ今の旦那と出会えた。+77
-7
-
34. 匿名 2022/04/18(月) 18:16:42
>>1
神社ではないけど、三保の松原での初日の出
私も本当に入りたかった会社に転職内定出たし、もう1人一緒に行った子も年収200万円上がりました。+55
-0
-
35. 匿名 2022/04/18(月) 18:17:33
龍山寺(台北)
石神(いそのかみ)神社(奈良)
昔別れたあと、龍山寺と石神神社のおみくじ引いたら「遅咲きだけど最高の人に出会うから安心して」みたいなこと言われた。実際数年後に最高の人と出会えて、あのおみくじ本当だったんだなぁと思った。+70
-1
-
36. 匿名 2022/04/18(月) 18:17:57
近所の神社に七五三に行って、健康を願ったら、その夜にこどもが熱出して熱性痙攣で病院の世話になった+2
-3
-
37. 匿名 2022/04/18(月) 18:18:56
神社じゃないけど京都の清水寺+18
-3
-
38. 匿名 2022/04/18(月) 18:18:58
>>22
えっ笑笑 なんでだろ?
富士塚に登るといいよ!+18
-0
-
39. 匿名 2022/04/18(月) 18:19:47
山形の若松時!+6
-2
-
40. 匿名 2022/04/18(月) 18:19:53
>>10
御礼詣り行った方が良いよ
色んな物ぶった切りしてくれるから。+73
-0
-
41. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:06
名古屋の三輪神社です+9
-0
-
42. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:44
日光東照宮
一人旅で行って、お父さんの会社が儲かりますように!ってお願いしたら翌月から依頼が大量に舞い込んで捌ききれなくなってた+143
-2
-
43. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:47
>>9
富士塚登ってきた〜🗻✨+16
-0
-
44. 匿名 2022/04/18(月) 18:21:00
>>10
安井金比羅宮何起こるかわからないから安易に行かないほうがいいよね。「腐れ縁の〇〇先輩と別れられますように」と願ったら急に体調不良起きてその関係で会社辞めた。(その代わり人のつてでいい会社入れたけど)
本当に何がどう転んでも別れたい何かがあるならいいかも。+129
-5
-
45. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:05
>>1
亡くなった祖母や先祖のお墓参りや仏壇です。+39
-0
-
46. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:14
>>1
私も貴船神社に行って復縁できました!
結局別れたけど、復縁しても無理ってわかったので精神的に助けられました。+91
-1
-
47. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:32
今戸神社行った翌年、三年付き合った彼と別れて次にできた彼氏と半年で結婚。今結婚10年目。+79
-5
-
48. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:37
千葉県野田市の櫻木神社
+10
-2
-
49. 匿名 2022/04/18(月) 18:23:38
>>32
あの石、結構小さくて途中で焦る+20
-1
-
50. 匿名 2022/04/18(月) 18:23:56
東京大神宮
去年10月末に参拝して、11月下旬に始めたマッチングアプリで出会った人と、今年結婚する予定。
前の元カレと付き合う前も、東京大神宮に参拝した直後に出会ってるから、まじでご利益だと思ってる。+87
-7
-
51. 匿名 2022/04/18(月) 18:24:04
こういうのってやっぱり相性があるのだろうか?
東京大神宮言ったけど、御利益あったかは?だった。+77
-1
-
52. 匿名 2022/04/18(月) 18:25:40
ベタですが、大阪のお初天神
付き合ってから初詣のデートに毎年いってました。結婚しました。+26
-1
-
53. 匿名 2022/04/18(月) 18:25:58
ご利益というより自分の気持ちのモヤモヤとかが晴れたりする神社ならある。
主と同じ貴船神社と大阪の枚岡神社(元春日大社)と伊勢神宮。
神社って空気が清いから、自分自身を見つめ直す場としての認識の方が強いかな。+58
-0
-
54. 匿名 2022/04/18(月) 18:26:07
>>36
もしかしたら熱性痙攣で済んだのが不幸中の幸いかもよ。私も子供の健康を願い、神社行って買ったお守りがぶっ壊れて嫌な予感がしたら子供が遊具から落ちて頭ぱっくり。おでこ縫っただけで済んで下手したら亡くなってる可能性もあるから神様に感謝したよ。+70
-1
-
55. 匿名 2022/04/18(月) 18:26:33
千葉住みだけど、都内の亀戸天神は学問の神様としてかなり有名。
私と娘、受験の時はお世話になったよ+27
-0
-
56. 匿名 2022/04/18(月) 18:27:26
長野県 善光寺+44
-1
-
57. 匿名 2022/04/18(月) 18:27:37
サムハラ神社+18
-1
-
58. 匿名 2022/04/18(月) 18:29:29
>>49
全身ピンッと伸ばして通ったわ。あれ通ると持ち物なんか傷はいるの私だけ?(その代わり傷入った時は効果絶大)+13
-0
-
59. 匿名 2022/04/18(月) 18:29:52
>>43
ご利益ありますように!+14
-0
-
60. 匿名 2022/04/18(月) 18:33:10
会社がやばい時に日本橋の福徳神社でお参りしたら
助けてくれる人が現れた。+65
-1
-
61. 匿名 2022/04/18(月) 18:33:56
>>14
私全然駄目だった。
それどころか当時の彼氏と別れ
仕事もなくなった。
なんでかな?
でも東京大神宮だけでなく
明治神宮お詣りしたあと
職場の主婦に殴られ
私が辞める羽目になり
病んで十キロ以上痩せた。
神社行けば行くほど不幸になるから
もう何年も行かなくなったら
運気落ち着いた。
何故?どうして?
わかる方いますか?+70
-3
-
62. 匿名 2022/04/18(月) 18:34:37
>>38
ありがとう。
行ってみる!+13
-0
-
63. 匿名 2022/04/18(月) 18:37:34
マイナーだけど埼玉県の妻沼聖天山
最初は別れた人が忘れられなくて復縁をお願いしに行ったのだけど、一年間忘れられなかったのに参拝して10日も経たずにどうでも良くなっちゃってその1ヶ月後に出会った人が今の夫です+62
-1
-
64. 匿名 2022/04/18(月) 18:39:08
マイナーになるかな?私を含め友人数名にも聞かれてめでたく結婚してるので
京都の嵐山、野宮神社です
+47
-1
-
65. 匿名 2022/04/18(月) 18:39:52
気象神社。どん曇り予報大逆転の旅行が、ピーカンです。+8
-0
-
66. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:18
>>10
安井金比羅宮は神様は悪くないが人の念が凄い場所。参拝者のマナーがなさが目立って気分が悪くて行かなくなった。
人の絵馬見て爆笑してる人。
潜る穴の周りに願い事を書いた札を貼り付けるんだけど、誰が何を書いたのか覗いて笑ってる人がいたのを見て無理だ。と思って行かなくなった。
アイツら何しに神社に来てるんだろう。
ろくな死に方しないと思う。
+130
-1
-
67. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:18
東京大神宮
旅行で行った時、お願いするときに
「片想いしてる○○さんと付き合えますように。でも○○さんが運命の人じゃなければ別の運命の人に出逢わせてください。」
とお願いしました。
ちなみに恋おみくじは末吉。
○○さんとはその後デートを何回もしましたが何も進展せず諦めようと思っていた頃、今の旦那になる人と出会いすごく気が合い、とんとん拍子に付き合いました。
お参りしてから3ヶ月後の出来事です。
お礼参りのため二人で東京大神宮に再び行き、よく当たるらしい恋おみくじを引くと二人とも大吉。
ゴールインを示唆する言葉が書いてあり、どうなんだろうなーと思っていましたが付き合ってから1年半後プロポーズされ結婚しました。
良い人と巡り会えたのでお参りして良かったと思います。+112
-2
-
68. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:50
>>5
俺んとこ来いよ+13
-4
-
69. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:55
>>51
相性あるよ
そこの神様が歓迎してくれてる時って何となくわかるよ
降ってた雨が止むとか
日差しがさしてキラキラしてるとか
爽やかな風が吹いてるとか
入った時に雰囲気で分かる+106
-1
-
70. 匿名 2022/04/18(月) 18:41:59
>>1
アタイも先月行ったけど何も変わんないわよ😙+12
-0
-
71. 匿名 2022/04/18(月) 18:43:12
>>66
絵馬を偶然見てしまってギョッとしたのはあったけど、他人からわかるようにそんなことしてる人がいるんだね。ここにお参りするかどうかに関わらずそんな人ろくな人生送れないよきっと…+86
-1
-
72. 匿名 2022/04/18(月) 18:47:26
東京大神宮3回くらい行ったけど何もなかった自分涙目
ご利益あった方々羨ましい!+82
-1
-
73. 匿名 2022/04/18(月) 18:48:57
壱岐の月読神社
子宝を願ったら、妊娠できました+11
-1
-
74. 匿名 2022/04/18(月) 18:49:37
>>28 埼玉県日高市の高麗神社。開運と就職祈願で有名です。今年就活の娘と一緒に就職祈願に参拝しました。就職成就の御守りは大人気です。初めて娘と参拝した日に巫女さんやお稚児さんの踊りがあり季節のお祭りに遭遇。その後娘は無事に内定をいただき、今月頭に御礼参りに行ったら氏子さんの春のお祭りに合いました。お祭りや行事も多い神社だから何かしら催しに合ったのかも。高麗神社の年間のお祭りについてはWebで確認出来ます。駐車場は無料。マナーを守って🐕を連れての参拝OKです。
+39
-1
-
75. 匿名 2022/04/18(月) 18:50:41
島根県の八重垣神社!
結婚願望ないって言ってた彼氏と旅行のついでに寄って、その1年後にプロポーズされたよ!
今月で結婚5年目(^^)+66
-2
-
76. 匿名 2022/04/18(月) 18:52:47
>>69
分かる。
逆に私は氏神様へ初めて行った帰りから体調崩して咳喘息になって数ヶ月死ぬかと思うくらい苦しんだ。治ってからも、お参りには行くんだけど、なんか、しっくりこなくて、どうしようかな、と思ってる。+40
-0
-
77. 匿名 2022/04/18(月) 18:54:16
>>5
祝詞ですって言うはずが呪いですって言っちゃった話クソウケた+21
-2
-
78. 匿名 2022/04/18(月) 18:56:58
>>63 わ〜!熊谷市民ですー!(と、言っても超滑川町よりの熊谷市民です)聖天様のお稲荷と太巻き、味濃くて大きくて美味しいですよね😋
+16
-0
-
79. 匿名 2022/04/18(月) 19:02:10
ごりえき!+3
-1
-
80. 匿名 2022/04/18(月) 19:04:14
伊勢神宮にバスツアーで行ったら妊娠しましたよ!+32
-2
-
81. 匿名 2022/04/18(月) 19:04:57
水天宮に参拝に行ったらその後割とすぐ授かりました
+17
-0
-
82. 匿名 2022/04/18(月) 19:05:59
>>9
友達もこの神社に参拝したら良い職場とご縁があってもう4年働いてるよ。結婚してからもずっと働きたいくらい良い職場らしい。それに普段出不精だったのにそこで気の合う友達も出来たからかフットワーク軽くなったし、その交流関係で深めた趣味をきっかけに彼氏も出来たみたいだし人生楽しそうで羨ましい。友達もこの神社行ってから人生変わったって言ってたし相性合う神社ってあるんだなーと思った+75
-2
-
83. 匿名 2022/04/18(月) 19:07:48
>>54
なるほど
そういう考え方もあるね
そのあと2週間くらいしたら今度は喘息と肺炎で入院したけど、退院間近に菌血症になってたのを当直のペーペー医師に2日間見過ごされて熱が41.3℃出てたけど元気になって帰れたのは神社のおかげだね
ありがとう
七五三以降も、初詣や何かの祈願もずっとその神社に行ってるよ、なんやかんやあっても悪い方には転ばないからきっとご利益あるんだと思う+19
-0
-
84. 匿名 2022/04/18(月) 19:11:17
千葉県長南町にある笠森観音
なかなか子どもができなくて不妊治療しようかと
悩んでいた35歳の時行きました
黒いニャンコ買ってきました 可愛い
その年の年末に自然妊娠できました
今では5歳と1歳になってます
ご利益か偶然かわかりませんが
毎年お参りしてます+94
-5
-
85. 匿名 2022/04/18(月) 19:12:33
安井金比羅宮のお守りの郵送を申し込みました
悪縁切りと縁結びのお守り 今週中には届くかも😃+52
-1
-
86. 匿名 2022/04/18(月) 19:13:31
三重県の女性の願いを一つ叶えてくれるという石神さん。
結婚→妊娠と、トントン拍子でした。+68
-4
-
87. 匿名 2022/04/18(月) 19:17:24
>>1
ただの思い込み+1
-13
-
88. 匿名 2022/04/18(月) 19:24:20
周りで江ノ島神社行った人達はみんな人生変わってるかも。
人生の分岐に差し掛かった時に呼ばれるのか、それか参拝したは良き道に導いてくれる神様がいらっしゃるのかはわからないけど行ってみる価値がある神社だと思った
1人目→今まで変化のないひっそりとした生活を送っていたけどネットで出会った人がきっかけで友達が沢山増えていろどりのある人生になる。見た目も垢抜けて美人になった
2人目→結婚に繋がる良い出会いがあって子供も生まれて家族3人で幸せそう
3人目→4年半働いてた仕事を辞めて心機一転して転職。+42
-5
-
89. 匿名 2022/04/18(月) 19:24:32
東国三社参り
鹿島神宮、息栖神社、香取神宮
1日で3つ回りました。
求職中で連続不採用。実家に戻るか、このままこっちで頑張るか悩みまくってて。 なんとなく行ってみた。気分転換になるかなと。
学歴的に絶対に無理と思ってた某特別法人に、なぜか合格。高圧的な陰湿パワハラが1人いるけど、給料も何もかも良い。
三社巡りは、車かタクシーじゃないと無理だと思います。+56
-1
-
90. 匿名 2022/04/18(月) 19:27:16
>>10
西で最強の縁切り神社だよね。昔から有名だよね。+36
-0
-
91. 匿名 2022/04/18(月) 19:28:20
>>48
最近行ってきたけど特に変わらないや。。+9
-0
-
92. 匿名 2022/04/18(月) 19:29:37
>>74
>>28
私も就活です!
お互いいい職場に巡り会いますように!+14
-1
-
93. 匿名 2022/04/18(月) 19:30:00
安井金比羅宮さん。
付き合ってたけどめっちゃ嫌がらせしてくる人との縁を切りたくて行った。
当時は7キロくらい痩せてしまってて鬱っ気もでててかなりしんどかったし、別れてからも最悪なことに同じ職場なために嫌がらせは続いてたけど、そんな中でもすぐに出会いがあった。
人からの紹介で付き合い、トントンと結婚して今は娘2人いて幸せ。
晴明神社にも行ったっけな。
夫は元彼と同期だけど夫の昇進が早かったからなんとなくホッとしてる。+67
-5
-
94. 匿名 2022/04/18(月) 19:31:35
>>61
うーん、その両方に関してなら…
もしかして明治天皇と相性が悪いとか?+23
-1
-
95. 匿名 2022/04/18(月) 19:32:40
>>89
鹿島神宮
行きたいなぁ。
+21
-1
-
96. 匿名 2022/04/18(月) 19:33:05
安井金比羅宮は10月半ばに行ったけど願った事はまだ叶ってないなー。でも悪縁は切れて良い縁は残ってるからご利益はあるなーと思ってる+53
-0
-
97. 匿名 2022/04/18(月) 19:34:41
かぶのお守りが欲しい!
日枝神社でしたっけ?+11
-0
-
98. 匿名 2022/04/18(月) 19:37:01
>>84
可愛い😍+17
-1
-
99. 匿名 2022/04/18(月) 19:38:13
>>94
そうなのですね!
そういうことかあ!!
ありがとうございます。
でもおかしいなあ。
うちの家すっごく皇室崇拝してるのですよねえ。
けど昭和天皇と平成天皇を主だから・・・
明治天皇とは相性悪かったってことですねえ。
でも知れてよかった!
ありがとうございます!+7
-4
-
100. 匿名 2022/04/18(月) 19:38:57
>>1
貴船神社の近くの鞍馬寺!
なんか凄く惹かれて導かれるように行きました
37歳から婚活して1年で結婚しました
パワースポットだって知ったのは行ったあとだった
あ、お寺はだめ?+69
-2
-
101. 匿名 2022/04/18(月) 19:42:48
仕事も男にも恵まれず、人生詰んだ…と思っていた頃、家族旅行で伊勢神宮に行く機会をもらった。参拝後、理想的な場所に転職でき人生が好転した。腐りまくってた自分を救ってくれたのは伊勢神宮だと思ってる。+98
-1
-
102. 匿名 2022/04/18(月) 19:43:36
>>1
神様は無欲な人に目をかけてくれるよ。おめでとう。お幸せに。+73
-0
-
103. 匿名 2022/04/18(月) 19:50:49
>>102
本当これなんだよね。ご利益欲しさに執着してあちこち神社仏閣巡りしてる人ほど叶ってない。ガルちゃんでどこ行っても叶わないってコメントよく見るけど多分これなんだろうなーと思う(ちなみに私もこれです)
逆にふらっと立ち寄った人や友達の付き添いで行った人や日頃から周りの幸せを願ってる人や無欲の人の方がご利益貰えてたりする+72
-5
-
104. 匿名 2022/04/18(月) 19:53:02
京都の鈴虫寺にはお世話になってます+38
-1
-
105. 匿名 2022/04/18(月) 19:53:57
>>37
私も同じ
音羽の滝で真ん中の水のんで
恋占いの石も挑戦
真っ直ぐに辿り着けた
その後、初彼氏出来て結婚しました!+12
-0
-
106. 匿名 2022/04/18(月) 19:54:23
京都の鈴虫寺
当時同棲中の彼と2人で行って、「結婚できますように」ってお願いしました。それから数日後、夜私と彼が別室でそれぞれ過ごしていた時に廊下でスリッパ?を引きずるようなガサガサって音が聞こえて。割と早足で廊下の端から端までを行ったり来たりしてる感じで彼氏が何かしてるなーくらいに思ってたら、翌朝彼から「きのうの夜廊下で何やってたの?なんかガサガサ動いなかった?」って聞かれて「え、私じゃないよ」ってなりゾッとしてしまったんですが、ふと「そういえばこの間行った鈴虫寺の神様が来たんじゃない?(ここの神様って草履を履いて歩いて願いを叶えに来てくれるってことで有名)」って思って。ガサガサって音も袈裟?が擦り切れるみたいな音だったしたぶんそうだと思う。すごく腑に落ちてしまって。だから私は鈴虫寺の神様は本当に来てくれると信じてます!同棲してたけど結婚の話は出ずダラダラと付き合っている関係でしたが翌年願い叶いました!
+100
-3
-
107. 匿名 2022/04/18(月) 19:57:25
小さな頃からずっと行ってる太宰府天満宮
何年も前に友人の親戚が癌になられて、どうか回復しますようにと
東京からやって来た友人と2人でお願いに行ったら、本当に全快されて今もお元気
もちろんご本人の治療と生命力がいちばんの理由とわかってるけど、道真公に感謝って友人と時々話します+92
-0
-
108. 匿名 2022/04/18(月) 19:57:42
>>79
わざとだよね…?
+9
-0
-
109. 匿名 2022/04/18(月) 20:04:30
>>16
付き合い始めの頃の彼が大好き過ぎて
「ずっと離れず一緒にいられますように」ってお願いしました
それから10年
彼が浪費家で嘘つきだったことがわかって、何度も別れようとしましたが絶対に別れてくれません
強力な効果だと思いました
安易にお願いしてはいけなかったと反省してます
+70
-0
-
110. 匿名 2022/04/18(月) 20:07:25
>>64
私は地元なので野々宮さん行く機会がおおいのですが願い事かなってます。
主に天気系ですが、、+15
-0
-
111. 匿名 2022/04/18(月) 20:12:23
>>15
私ご先祖から嫌われてると思う。親戚いても縁がないし、姉は交流あっても私はない。昔から家族がいても縁がない感じ。夫のご先祖様もきっと私のこと嫌いだと思う。私が年中義家族のこと悪く思ってるから。こうなるともう恐ろしくて墓参りになんて行けない。神頼みしかない。というわけで神棚に一応祈ってきたけど、神様からも嫌われてると思う。今までの人生見てそう思う。+18
-1
-
112. 匿名 2022/04/18(月) 20:15:30
群馬県 榛名神社+22
-0
-
113. 匿名 2022/04/18(月) 20:22:04
新生姜ミュージカムのジンジャー神社
絵馬に願い事描いたら叶ったよ+20
-0
-
114. 匿名 2022/04/18(月) 20:22:12
何回もガルに書いてるのですが去年のGWに七福神巡りを淡路島でしてから本当に仕事もプライベートも調子がいいです!
思い込みかもやけど(笑)
明後日淡路まではいけないので大阪の七福神巡ってお礼を伝えてきます!+49
-1
-
115. 匿名 2022/04/18(月) 20:33:05
>>87
かまって欲しくてわざわざ書き込みに来たの〜?+2
-1
-
116. 匿名 2022/04/18(月) 20:35:36
>>64
前の8月に行っておみくじ大吉が出ました
おみくじも、点在するポストみたいなやつでセルフですよね
こじんまりしてて竹やぶに囲まれてて、清々しい気持ちになりました+7
-0
-
117. 匿名 2022/04/18(月) 20:38:00
神社じゃないけど、家のすぐ近くにある大きな木
くすの木かな?御神木だと思って、そこを通るときはいつもお参りしてる+36
-0
-
118. 匿名 2022/04/18(月) 20:38:18
>>9
就活の時ちょうどここの神社お参りしたけど不合格だったよ笑。
迷信だな。+3
-9
-
119. 匿名 2022/04/18(月) 20:39:07
>>106
ここも行ったけど未婚です笑。
迷信だな。+2
-14
-
120. 匿名 2022/04/18(月) 20:40:11
>>14
ここ七夕祈願しましたけど別れる方に出てしまいました。
迷信ですね。+3
-10
-
121. 匿名 2022/04/18(月) 20:41:16
>>13
いまだ待ち受けにしています。
苦労の末、大金が舞い込みました。+22
-0
-
122. 匿名 2022/04/18(月) 20:42:30
>>33
七夕ご祈祷もしましたが別れるほうに出ました。
迷信です。+0
-15
-
123. 匿名 2022/04/18(月) 20:43:14
>>112
祈願に行きましたが、死にました。
迷信ですね。+1
-15
-
124. 匿名 2022/04/18(月) 20:44:13
>>47
散々お参りに行きましたが未婚です。
迷信ですね。+2
-16
-
125. 匿名 2022/04/18(月) 20:47:53
>>81
ここって新しい社ってなんかあんまりパワー感じなかった。
旧社のほうがよかった。
子供授かる以前に結婚したいけど未だ未婚です。
迷信ですね。+1
-14
-
126. 匿名 2022/04/18(月) 20:49:21
>>41
大須ですか?どんなご利益があったんですか?+1
-0
-
127. 匿名 2022/04/18(月) 20:51:34
>>1
トピ主さん、みんな利益あった神社等あげてるところ行ったけど、
全然ご利益がないです。なんでみんなのところにはご利益があって、
自分にはないんだろ、悲しい、死にたいです。
+7
-7
-
128. 匿名 2022/04/18(月) 20:59:21
住吉大社
+5
-0
-
129. 匿名 2022/04/18(月) 21:00:31
>>44
神様から客観的に見た時に、自分の方が悪縁扱いの可能性もあるし安易に行くのは怖そう+26
-0
-
130. 匿名 2022/04/18(月) 21:01:54
>>106
あら素敵!
草履を履いて歩いてるの想像したら可愛いw
機会があれば行ってみます!+49
-0
-
131. 匿名 2022/04/18(月) 21:02:47
どこ参拝しても彼氏は出来ないけどこういうトピで良い報告を読むのは好き+98
-0
-
132. 匿名 2022/04/18(月) 21:05:33
>>7
新興宗教じゃなかったら良いと思うよ
パワースポットだったり、神社やお寺は歴史的重要人物も祀って大切にされてるから
常に昔から身近にあるものだからね+30
-0
-
133. 匿名 2022/04/18(月) 21:08:04
>>118
実力でしょ+8
-1
-
134. 匿名 2022/04/18(月) 21:10:21
>>51
マイナスだと思うけど、冷静に考えると。
東京大神宮なんかはもう沢山の参拝者がいるから効果あった人も多くなるよね。
安井金比羅宮も。
その逆も然り。+43
-0
-
135. 匿名 2022/04/18(月) 21:11:32
下鴨神社。
仕事、結婚、妊娠、出産…
お世話になりました。
コロナ&幼児がいるのでこの数年行けてないけど、落ち着いたらお参りに行く予定です。+38
-1
-
136. 匿名 2022/04/18(月) 21:17:17
>>127
神社は願い事を叶えてもらうところではないからですよ
叶えるのは自分
他力本願では神様は聞く耳持ってくれません
+37
-1
-
137. 匿名 2022/04/18(月) 21:18:36
>>61
私の勘だけど、お稲荷さん系に行ってみたら?+28
-2
-
138. 匿名 2022/04/18(月) 21:23:43
縁切り神社って効き目あるのかな?+23
-0
-
139. 匿名 2022/04/18(月) 21:24:51
>>136
これだと思う。
私は、いつもありがとうございます、どうしても頑張りきれない時にはお力添えを御願いますって祈るだけにしてる。基本、願い事成就のために頑張るのは自分だよね。
+32
-1
-
140. 匿名 2022/04/18(月) 21:25:59
縁切榎
職場の大嫌いな奴と縁切りしたくて数回お参りに行きました。
結果、私にとても良い転職の話があり退職する事でスッパリ縁が切れました!
まだお礼のお参り行ってないので行かなくちゃ+45
-0
-
141. 匿名 2022/04/18(月) 21:27:18
>>66
あれだけの力のある神様だからねぇ。わざわざ冒涜する様な事してる人に何も無いとは思えないんだよなぁ+53
-0
-
142. 匿名 2022/04/18(月) 21:29:24
>>58
そんなに何回も言ってるの?関西住みだけど怖くて行った事ない+0
-0
-
143. 匿名 2022/04/18(月) 21:29:29
>>89
5月中に行こうと思ってる😃行ったことないんだけど、何故か気になる。+3
-0
-
144. 匿名 2022/04/18(月) 21:30:09
>>143
自己レス
鹿島神宮に行きます!+3
-0
-
145. 匿名 2022/04/18(月) 21:30:43
>>103
確かに神様との相性はあります。
八百万もいらっしゃいますので。+16
-1
-
146. 匿名 2022/04/18(月) 21:30:54
>>90
縁切り神社ってだけのイメージ着いちゃってるけど、縁結びの神社である事をお忘れなく。
+35
-0
-
147. 匿名 2022/04/18(月) 21:31:38
ラジオのCMで流れてるんだけど、一言主神社行ったことある人いない?+2
-0
-
148. 匿名 2022/04/18(月) 21:33:04
>>145
相性ってさ、行ってみての感触だよね。
よくネットで神社仏閣の相性とか調べるのあるけどさ、属性とか。
そういうのはなんか違うと思うのよね。+27
-1
-
149. 匿名 2022/04/18(月) 21:37:13
>>27
ご利益とは違うかもしれないけど、熱田神宮に行くと気持ちが引き締まってスッキリした気持ちになれるから好きです。コロナ騒ぎになってから行けていないからまた行きたい!!+21
-0
-
150. 匿名 2022/04/18(月) 21:41:10
>>140
ここに行こうかと考えているんですが、絵馬はお蕎麦屋さん?で買うんですよね?定休日だったら買えないのですかね?+8
-0
-
151. 匿名 2022/04/18(月) 21:46:58
>>137
お稲荷系!
実は以前夢で
「貴女にはキツネがついてる」
ってニコニコした見知らぬ女性に言われ
「それっていいことなんですか?」
って聞いたら
「いい事いい事」って言われ気にはなっていたのです。
と言うか凄い!
その夢のことご存知だったのですか?
お稲荷さんそんな夢もあって気にはなってはいたのですが
お稲荷さんって怖いって言うじゃないですか・・・
生半可な気持ちで行ったら大変なことになるとか・・・
お礼参りしないともっと酷い目に合うとか・・・
お礼参りも事情があって行けない場合とかもあるし
なんか怖くて・・・
+40
-3
-
152. 匿名 2022/04/18(月) 21:48:47
>>147
奈良のならあるよ+2
-0
-
153. 匿名 2022/04/18(月) 21:50:30
>>142
20代、変なこと多かったから3回行ったよ。今は平和だから行かなくなったけど。+10
-0
-
154. 匿名 2022/04/18(月) 21:51:39
>>84
私も行きました!
不妊治療が上手くいかず、数ヶ月後に妊娠でき、無事出産しました。
今2人目治療中で、千葉県から他県へ引っ越してしまうので、GWにまた行く予定です。
ニャンコ可愛いですよね!私も買いました!+16
-1
-
155. 匿名 2022/04/18(月) 21:53:24
>>79
>>108
このやり取りに紅茶吹いたwww+4
-0
-
156. 匿名 2022/04/18(月) 21:54:51
>>99
上皇陛下はご存命なので
平成の後に天皇をつけるのは不敬です+22
-7
-
157. 匿名 2022/04/18(月) 21:58:29
>>148
あの属性ってあまり関係ないと思ってる。相性良いところ行っても何もないけど、逆に相性悪いところ行ったらご利益あったりしたし結局は自分で行ってみた感触ではかるものなんだなーと思ったよ+28
-2
-
158. 匿名 2022/04/18(月) 22:04:57
兵庫県神戸市の三宮神社と垂水の海神社。そして神戸駅の湊川神社。あとは明治神宮。+10
-0
-
159. 匿名 2022/04/18(月) 22:05:39
地元の神社だけど初詣行った時に子宝の石?みたいのがあってなでたその日の行為一回で妊娠しました。なんとなく撫でただけだったので逆にちょっと怖かったw+13
-0
-
160. 匿名 2022/04/18(月) 22:08:41
>>10
あっちにいるのは本当に神様なのかな…?って雰囲気がある+6
-0
-
161. 匿名 2022/04/18(月) 22:08:58
>>156
すみません。
失礼いたしました。
気をつけます。+12
-1
-
162. 匿名 2022/04/18(月) 22:14:29
>>153
3回とも御利益あったんだよね?やっぱ噂通り凄い威力だね+5
-0
-
163. 匿名 2022/04/18(月) 22:16:43
>>158
湊川神社大好き。
雰囲気が素敵よね+6
-1
-
164. 匿名 2022/04/18(月) 22:18:28
>>10
当時好きだった人と縁結びをお祈りしたら、むしろバッサリ縁が切れた。その後のヤケクソで行った失恋旅行で出会った人とトントン拍子で結婚したんだけど、この場合は御礼参り行ったほうがいいのか迷ってる…+38
-0
-
165. 匿名 2022/04/18(月) 22:20:19
>>148
属性はよくわからないけど、
神社めぐり趣味だったからたくさんお参りした。
けど、時々参る前後に悪いことが立て続けに起きることもあって
そこの神様には嫌われてるのかもなーと思った+5
-0
-
166. 匿名 2022/04/18(月) 22:25:01
>>66
終わったなソイツら…+26
-0
-
167. 匿名 2022/04/18(月) 22:29:22
>>111
大丈夫よ。旦那さんの家族と上手く行かない理由だってご先祖様はきちんとわかってるはずだから。お墓参り行ってあげて。実家の縁が薄くても気にすることないよ。そういう人はたくさんいる。+13
-2
-
168. 匿名 2022/04/18(月) 22:30:05
「結婚できました」の報告はイイけど
その旦那さんと、何年たっても
上手く行ってるんでしょうね??
+34
-5
-
169. 匿名 2022/04/18(月) 22:30:40
>>1
久しぶりに行ってみようかなぁー+3
-0
-
170. 匿名 2022/04/18(月) 22:31:21
サムハラ神社って、就活にはご利益ありますか?+1
-1
-
171. 匿名 2022/04/18(月) 22:31:46
>>164
旅行先で出会ったって体験談よく聞くけど旅行先のどこで出会ってんのか気になる。1人でご飯食べてる所をナンパされるとか?+39
-1
-
172. 匿名 2022/04/18(月) 22:32:49
>>17
絵馬は貴船神社の方が怖いよ+4
-2
-
173. 匿名 2022/04/18(月) 22:35:23
恋愛だけが「なんで?!」って思うくらい上手くいかない
何というか、ご縁がない、本当に
一度強力な縁切り神社とかで「良縁に恵まれない自分」と縁切りしたほうがいいのかな…
何か神様にさえ見捨てられてる気がして辛い+52
-0
-
174. 匿名 2022/04/18(月) 22:40:41
>>84
私も行ったんだけど、大学生みたいなバイトが大勢いてずっとベラベラ話してて感じ悪かったから買うのやめた。黒猫の置物買いたかったんだけど。+9
-0
-
175. 匿名 2022/04/18(月) 22:46:50
>>150
私はちょうど昼時に行ったので美容院で買いました
接客中なのでパッと出せるように千円用意して絵馬を貰いました。
+9
-0
-
176. 匿名 2022/04/18(月) 22:48:24
伊勢神宮
諦めてた株がめちゃくちゃあがった+23
-0
-
177. 匿名 2022/04/18(月) 22:52:00
伏見稲荷大社。リンパ腫で余命一年宣告されてた猫が寛解、アラフィフでランクアップ転職成功、などなど。
ただどん底状態にまでいって初めて救いの手を差し伸べてくれる感じで甘くはないですね。
願いが叶ったときの御礼参りは軽やかにお山を登れます!
+55
-0
-
178. 匿名 2022/04/18(月) 22:53:39
寒川神社。祈祷してもらったらすごくすっきりして劇的!というわけではないけど人生の流れも良い方に変わったように思える。+27
-1
-
179. 匿名 2022/04/18(月) 23:16:07
奈良の大神神社
その後すぐに彼ができて1年経たずに結婚しました
神社だけでなく、山自体に御利益があったみたい+33
-1
-
180. 匿名 2022/04/18(月) 23:27:57
京都って御利益というか、凄い神社仏閣が揃ってるのはなんで?+11
-0
-
181. 匿名 2022/04/18(月) 23:28:27
東京大神宮
出雲大社
2ヶ月連続でこの2社をお参りして
おみくじは、なんと大吉!
出雲大社は全部大吉なんだけどその中でも1番良い、第1番大吉引いた!
ら、次の週に頼んでもないのにいきなり紹介うけて
1年後にプロポーズ➜結婚。
今2人の子どもを育てています!
人生180℃変わった!ご利益すごいです+52
-1
-
182. 匿名 2022/04/18(月) 23:31:32
>>173
良縁に恵まれない自分と縁切り
なるほどと思ったので記念パピコ+27
-0
-
183. 匿名 2022/04/18(月) 23:32:09
板橋本町にある縁切り榎。
悪縁に悩んでるときに、
たまたま散歩してて見つけて、
たまたまお参りしたら、効果的面でした!
後でネットで調べたら、
とっても強力な縁切りパワーがあるみたい。
悩んでたときにたまたま見つけたってのも、
何かのパワーに導かれたのかも?って思ってる。+31
-0
-
184. 匿名 2022/04/18(月) 23:37:26
>>173
「彼氏が居ない自分と縁を切る」「独身生活と縁を切る」とこのお願い事を四谷のお菊さんで有名な縁切寺と安井金比羅宮で願ってきたけど私の場合は叶わなかった笑
でもいつも願い事を言う時に邪念が入って伝えたいことがまとまらないまま有耶無耶に伝えてしまって強く念じて願わないからこれがダメなのかなーと思ってる+29
-0
-
185. 匿名 2022/04/18(月) 23:40:26
>>181
出雲大社はやっぱり良縁の報告が多いですねー
彼氏いない歴の子や長年彼氏が居なかった子も突然良縁が舞い込んできたりするからここのご利益は本物なんだろうなーと思ってる。今年こそ行きたいな+25
-0
-
186. 匿名 2022/04/18(月) 23:43:27
鹿島神宮。+4
-0
-
187. 匿名 2022/04/18(月) 23:44:23
>>182
パピコってあのアイスのパピコ???+3
-4
-
188. 匿名 2022/04/18(月) 23:50:50
>>14
私も東京大神宮です。
たまたま引っ越し先のちかくだったので、彼が出きるようにお詣りしたら、彼氏いない歴24年から脱出。
その後お礼もかねて、ずっと一緒にいられるようにお願いしました。
その彼と結婚して、出会ってから今年で24年めだけど今でも仲良しです。
近くを通る時には今でもお参りしてます。+52
-0
-
189. 匿名 2022/04/18(月) 23:52:29
伏見稲荷大社の山登ったんだけど、途中で道間違えたみたい
頂上だと思ったところが、実は頂上じゃなかった!
でも絶景見られたので良し!リベンジしたい!+22
-0
-
190. 匿名 2022/04/19(火) 00:02:24
>>10
何年か前に友達と二人で京都旅行に行って安井金比羅宮にも行ったんだけど、旅行中からその一緒に行った友達の嫌なところが目につくようになってしまって、だんだん疎遠になって、今は一切連絡取ってない+31
-0
-
191. 匿名 2022/04/19(火) 00:07:11
>>190
え!私も友達と旅行で行って、凄い嫌なところが目についたの。だけど今も仲良い。
切らないといけない人だと本当に切ってくれるんですね!+29
-0
-
192. 匿名 2022/04/19(火) 00:53:22
>>15
うん。
生前、ボケながらも「困った事があったらおばあちゃんに言いなさいね」と抱き締めてくれた祖母に守られてる。だいたいの困り事はうまくいってる。ありがたい。+40
-0
-
193. 匿名 2022/04/19(火) 01:40:11
>>190
私は逆に安井金比羅宮に一緒に行った友達とさらに仲が深まって仲良くなった笑 10年に1度大きな喧嘩をしたりするけどもそこから改めて互いに自分を見つめ直すからまたさらに仲が深まる。この子とはお婆ちゃんになるまでずっと友達なんだろうなーと思ってる。ちなみに去年1人で安井金比羅宮に行った時に引いたおみくじにあなたがご縁を持ってる人との悪縁度が30%って書いてあったから友達にはやはり恵まれてるんだと思った。その代わり男とはまっっったく縁がないけどね笑+22
-0
-
194. 匿名 2022/04/19(火) 01:40:49
>>61
主婦に殴られ、って…
どんな状況になっなら、殴られるんですか?
貴方に原因が無かったら、診断書を取って暴行罪で訴えたら良かったのに+31
-0
-
195. 匿名 2022/04/19(火) 01:59:05
>>32
あそこは本当に御利益あるね。
毎月のように通ったらその対象人物が仕事中、機械に手を挟んで大怪我、そのまま会社を去っていった。だけど、好きな男性が巻き添えで辞めてしまったり、その事故をきっかけに仕事のルールがすごく面倒になったり代償もありました+1
-7
-
196. 匿名 2022/04/19(火) 02:12:33
いろいろあるけど、大阪の住吉大社!不妊治療のクリニックが近くてよく通った。体外受精で1回目も2回目もだめですごく落ち込んだけどおみくじはいつも大吉。
3回目で双子を妊娠した。子宮に問題のある私は出産は一回しかできないだろうと思ってたので嬉しかった。
受精卵を2つ戻せるのは3回目からだから神様はわざと2回をだめにしたんだと思った。+24
-0
-
197. 匿名 2022/04/19(火) 02:16:24
>>5
加藤紗里というモンスターを世に召喚した神主だからなぁ…+21
-0
-
198. 匿名 2022/04/19(火) 02:18:14
>>164
まさに悪縁を切って良縁を結んでくれてるね。お礼参りは必ず行った方がいいですよ。手順としては、まず本殿に御報告とお礼をして社務所でお礼参り用の絵馬を購入して書いて納めます+19
-0
-
199. 匿名 2022/04/19(火) 02:21:35
>>151
道の脇にひっそりあって寂れているようなお稲荷さんは定期的に行かないと障りがある事もあるようですが、伏見稲荷やそれなりに大きい神社なら大丈夫ですよ^_^
ポイントは参拝客がいるかどうかです。
はじめて行く時は願掛けをせず自己紹介のみにする。
叶ったらお礼参りをする。とゆうのを守っていればお稲荷さんは本当によく守ってくれますよ。+19
-2
-
200. 匿名 2022/04/19(火) 02:23:46
>>123
あなた、死んでるのにどうやったらガルちゃんできるの???+9
-0
-
201. 匿名 2022/04/19(火) 02:27:11
友達から借りた清野とおるの東京怪奇酒読んだら縁切り榎と東京大神宮に行きたくなってきた笑
ご利益凄い+17
-1
-
202. 匿名 2022/04/19(火) 02:38:37
離婚したい。良い縁切り神社ないかな。+5
-0
-
203. 匿名 2022/04/19(火) 02:56:35
猿田彦神社(三重)+18
-0
-
204. 匿名 2022/04/19(火) 03:32:59
>>1
去年行って奥宮までお参りしたけど、良いご縁はまだかな〜笑
でも、一昨年に縁切りと知らずお参りしてからズルズルしてた人とスッと縁が切れたからここのおかげだと思ってる!+9
-0
-
205. 匿名 2022/04/19(火) 03:39:10
いつも行く神社で厄払いしてもらっている時に鈴?の音がするやつ聞いたら急に涙がでそうになって、でも他の人もいるし泣いたら変に思われると思って必死に我慢した。なんだったんだろー今でも不思議な感覚でした。ご利益なのかはわからないけど。。。+12
-0
-
206. 匿名 2022/04/19(火) 06:56:46
>>115
嫌われる発達の行動パターン+2
-2
-
207. 匿名 2022/04/19(火) 07:08:59
>>205
浄化されたんだろうね。
とても合っているんだと思いますよ!+13
-0
-
208. 匿名 2022/04/19(火) 07:33:01
東京の北野神社。
貧乏神を祀っている神社に面白半分で初詣したら、見事なまで御利益があったよ(いつも貧乏だけど)。+5
-0
-
209. 匿名 2022/04/19(火) 07:39:07
>>178
私も先月行ったんですけど凄くスッキリして
気持ちが前向きになって背中押された感じがしたのとおみくじ引いたらすごい当たってました+5
-0
-
210. 匿名 2022/04/19(火) 08:01:42
出雲大社を参ったあと、良縁に恵まれてうまく続いてる人も離婚してる人もいるから、
神様はご縁をくださっても、そのあとのことは人間の力で頑張んなさいってことなんだなあ〜って思った。
なので自分の力じゃどうにもならないことだけお願いしてる。+31
-0
-
211. 匿名 2022/04/19(火) 08:09:32
>>194
〇〇しといて
って言われ
こういう状況なので今は出来ないので、あとでいいですか。
って答えたら
逆らうな!
って殴られました。
以前から挨拶しても無視
仕事の事で声かけたら
まず舌打、睨みながら話す。
勿論警察行きました。直接。
でも警察の方
可哀想に。それは災難だったねえ。そんな職場もうやめたほうがいいよ。
まだ若いんだからがんばって。
じゃあ気を付けて帰ってね。
と被害届も出せないままなにもされないまま帰らされました。
当時は話聞いてくれtいい人。って思ってたけど
今思えば職務怠慢ですよね。
とは言え15年以上前の日本の話です。
パワハラとかそんな言葉もなかった時代です。
今なら事件ですよね。+36
-1
-
212. 匿名 2022/04/19(火) 08:11:50
>>151
そうなのですね!
ありがとうございます!
綺麗なとこ調べて今度行ってみます。
夢の話もそうですが151さんのアドバイスも然り
お稲荷さんは本当にいい意味でついてくださる気がします。+10
-2
-
213. 匿名 2022/04/19(火) 08:16:44
壊れてしまった人間関係を修復できるような神社をご存じありませんか( ; ; )+9
-0
-
214. 匿名 2022/04/19(火) 08:40:19
>>171
某バンドのファンなんで、聖地巡礼してたんです。
同じくファンの、たまたまその場にいた人に軽く話しかけたら盛り上がって連絡先交換…でした。全くそんなつもりはなかったんですが(連絡先は向こうから聞いてきました笑)これも逆ナンになるんでしょうね。笑
遠恋を経て半年記念日に籍入れて今も仲良くやってますよ〜
+27
-0
-
215. 匿名 2022/04/19(火) 09:25:19
>>51
うち、桓武平氏の子孫だけどなんも知らずに成田山に初詣に行ってしまったよ。別にご利益も何もなかったけど、歴史的に自分のルーツと祀られてる人物との因縁もあるみたいだから相性はあるんだと思うよ。+8
-0
-
216. 匿名 2022/04/19(火) 09:52:17
縁切りたい人2人いるんだけど、この人とこの人!とか願っていいのかな?
欲張るなって神様に怒られるかな+3
-0
-
217. 匿名 2022/04/19(火) 11:04:41
>>10
言われてみれば、新年に、ここの悪縁切のお守りを貰って付けてた。
2月に、いつも一緒に帰っていた人に突然ハブられて、その人はいじめっ子チームに行ってウェーイし始めて問題行動起こして、みんなから煙たがれるようになった。
突然ハブられてショックだったけど、もっといいグループか出来て、楽しくなった。あの時、あの人と縁切れて良かったー、と思ってた。
そうだ、ここのお守りだ。+32
-0
-
218. 匿名 2022/04/19(火) 11:14:52
箱根神社!+5
-0
-
219. 匿名 2022/04/19(火) 12:01:05
>>47
仲間が居た!結婚6年目。
独特な神社だよねぇ。+6
-1
-
220. 匿名 2022/04/19(火) 12:17:19
災厄除けに強い東京・神奈川の神社教えて下さい。
仕事がトラブル続きで、なんか悪いものついてるとしか思えない。+8
-0
-
221. 匿名 2022/04/19(火) 12:26:51
>>213
私も嫌われた(?)彼氏と復縁したいです。
復縁できた神社はありませんか?(できれば関東で)+8
-0
-
222. 匿名 2022/04/19(火) 12:27:29
このトピック好き!⛩️参考になるなぁ~+23
-0
-
223. 匿名 2022/04/19(火) 12:35:38
新潟の彌彦神社。と思ってます。
ひとり旅でお参りしたらその頃連絡取り合ってた人とすんなり付き合った。のちに結婚した。+22
-0
-
224. 匿名 2022/04/19(火) 12:37:56
>>211
辛かった事教えてくれて有難う
それは酷い奴だね
令和の今なら、刑事事件にできたと思う+32
-0
-
225. 匿名 2022/04/19(火) 12:56:06
>>220
人形町の小網神社と、浅草の待乳山聖天の浴油祈祷がいいと思うよ
私も仕事で災難続きだったから、行ってきたけど気分的にもすっきりしたし+15
-0
-
226. 匿名 2022/04/19(火) 13:04:23
10月に1泊2日で氷室神社→やきもち地蔵→安井金比羅宮→清水寺・地主神社→鈴虫寺に行ったら帰る直前に昔好きだった男友達から久しぶりに近いうちにランチに行こうと連絡が来た。既婚者だけど笑
後日近所でランチだけして互いの近状報告と相手の奥さんの惚気を聞いてバイバイしました笑
普通の出会いください+33
-1
-
227. 匿名 2022/04/19(火) 13:25:49
安井金比羅宮。
悪縁と共に、自分の嫌な部分も断ち切ってもらえた。
参拝した後に夫と出会い結婚、すぐに子どもが出来た。
絶縁状態だった私の父とも和解出来て、多少は親孝行出来たと思う。
本当に感謝している。
ここの書き込みを見て思い出した。
伏見稲荷神社で、当時の彼氏が
「人の絵馬を見るのが面白い」
って絵馬をジロジロ見て小馬鹿にして、物凄く嫌な気分になった。
後日、安井金比羅宮に参拝。
言い寄られている男性との縁切りをお願いしたら、一緒に行った彼氏と別れた。
またしても絵馬を見ていたし、嫌な部分が他にも見えてきたから必然だったかもしれないけれど。
最近父親が亡くなったから、四十九日過ぎたら安井金比羅宮に伺う予定。
だいぶ太ったからあの穴をくぐり抜けられないかも…
昔から家庭環境が酷かったから、親や親戚と縁結びをしていただいて本当に有り難く思っている。+28
-0
-
228. 匿名 2022/04/19(火) 13:41:35
>>1
私も貴船3社巡りをして1ヶ月も経たないうちに旦那と出会ったよ。
一人でハイキング気分で行った。
出会って1年後には入籍した。+23
-0
-
229. 匿名 2022/04/19(火) 13:43:28
貴船神社やはり良いのか。貴船神社ならギリ日帰りでも行けそうだし今度行ってみようかな+23
-0
-
230. 匿名 2022/04/19(火) 14:15:51
鹿島神宮は相性が良い気がします。
行くと、ホッと安心する。+9
-1
-
231. 匿名 2022/04/19(火) 14:23:01
島根の出雲大社行ったらその月に彼氏できて職場もきまった。
ただ、別れたし、仕事は5年勤めたけどパワハラにあってる。長続きするかは自分次第なのかな、、。チャンスはあった!+10
-1
-
232. 匿名 2022/04/19(火) 15:01:31
代々木八幡宮
お参りして縁結びのお守り買って鍵に付けてたら、1ヶ月後に彼氏できた!+13
-0
-
233. 匿名 2022/04/19(火) 15:03:47
飯田橋にある東京大神宮。ここの神社にお参りしたその日の夜に婚活パーティに参加したら、意気投合する男性と知り合い付き合って4ヶ月でプロポーズされ結婚して10年経ったけど今も仲良く過ごしてます。東京大神宮の御利益は本物と友人にも話したらお参りした友人がほぼ結婚。結婚してない友人は仕事の運が上がったらしくバリバリ働いてます✨きっと相応しいご縁を結んでくれるんだと思います。是非東京在住の方は東京大神宮へ足を運んでください✨✨+23
-2
-
234. 匿名 2022/04/19(火) 15:10:38
>>14
私も!
34でモラハラ離婚してその後10歳下の気になる人(会社の取引先の人)ができたんだけどその人には恋人がいて、略奪はできないから諦めついでに出張の合間に寄って、その人の幸せと自分にもご縁があるようにお願いした。
1年後たまたま社食で会い、近況話してたら彼女に浮気されて別れたと。
その後お付き合いが始まり、結婚して妊娠出産しました。+30
-1
-
235. 匿名 2022/04/19(火) 15:45:55
>>231
そうそう。神様ってチャンスは与えてくれるんだけどそのチャンスを掴むか掴まないか、そして掴んだにせよ掴まなかったにせよ、その後のことは人間(本人)任せって感じなんだよね。+18
-0
-
236. 匿名 2022/04/19(火) 16:38:57
>>150
私はお蕎麦屋で買いました。
今思えば、お蕎麦も食べれば良かった。食べながら文章考えて書けば良かったです(笑)
いきなり書くと、あれ、文章これで良いかなとか分かりにくいかなとか…色々考えちゃった
定休日は確認せずに行ってしまってた汗
確かに確認してから行った方が良い!
ネガティブなことですみませんが、願いは叶いませんでした
(職場から人を追い出したかった)+6
-0
-
237. 匿名 2022/04/19(火) 16:43:36
>>1
宮城県仙台市にある愛宕神社。
いつか仙台に行ったら行ってみたい神社リストに入れてなかったのに、どうしても仙台に行かないといけない用事ができて、近くに神社ないかと思ったらここがあったので行ってみた。
ご挨拶だけしたんだけど、参拝後からすこぶる体調が良くなって(そもそも、仙台まで行けたことが奇跡)、病気の症状が少し落ち着いてきた。精神的にも落ちてしんどかったのにそれも良くなった。
1番驚いたのが、親の性格が丸くなったこと。
口を開けば嫌味や見下す発言が多くて、それでメンタルがえぐられることが多かったんだけど、それがほぼなくなって、親との関係が良くなった。
いまだに信じられない(笑)まさか親と穏やかに過ごせるようになるとは…。
拝殿前に立った時、これが畏怖ってものなのか…?って縮み上がるくらい雰囲気がめちゃくちゃ怖くて、早く立ち去った方が良いのか、って迷うくらいだったんだけど、なぜかその場にずっといたい気持ちにもなった。
景色を堪能した後は、名残惜しくて2回も帰りの挨拶をしてしまった(その時もやっぱり雰囲気は怖かった)。
怖いんだけど、近くに寄って行きたくなる不思議な雰囲気の神様だった。
病気が治ったわけではないけど、週に何度か外に出られるくらい元気になって、ほんとにありがたい。+22
-0
-
238. 匿名 2022/04/19(火) 16:56:27
>>229
貴船神社、とても良かったです。
相性があるのかもしれませんが、気持ちが晴れやかになりました。
何をお願いしたのか覚えていないのですが、その後に夫と知り合って結婚したので
貴船神社をはじめ、その頃に伺った神社仏閣に感謝しています。
夏の川床、とても綺麗で気持ち良かったです。
+15
-0
-
239. 匿名 2022/04/19(火) 17:21:52
>>61
殴られるってあなたがなんかしたの?普通生きていてそんなんならないわ+0
-7
-
240. 匿名 2022/04/19(火) 17:24:34
>>64
あそこは有名な縁結びスポットでは?
+4
-0
-
241. 匿名 2022/04/19(火) 17:25:55
台湾の霞海城隍廟ってとこ行ったら結婚した。
日本全国の恋愛成就神社行ってもダメだったけど。そこでお参りしてお守り購入後他の神社は行ってない。
日本がダメだから海外まで行っちゃったよ。+11
-0
-
242. 匿名 2022/04/19(火) 17:35:16
相性がいい神社って
行ってみた時に「ここはいい気持ちがするな」というところだと思う。
動物や虫に会うと「神様に歓迎されている」って言うよね。
あと、着いた時にご祈祷をやっているとか。
いくつか好きな神社やお寺があって、私は何度も足を運ぶようにしている。
「この街に来たらこの神社(お寺)に寄ろう」と決めている。
+21
-0
-
243. 匿名 2022/04/19(火) 17:38:11
>>167
ありがとう。退院したら行ってみる。+5
-0
-
244. 匿名 2022/04/19(火) 18:01:18
>>14
私も東京大神宮へお参り行った後に今の主人と出会いトントン拍子でした。
付き合った後に東京大神宮で買ったお守りの紐が切れてビックリしました。+9
-0
-
245. 匿名 2022/04/19(火) 18:05:28
>>34
静岡市民です!
毎年初日の出は大浜海岸行ってたけど、来年は三保の松原に行くことにするわ。+3
-0
-
246. 匿名 2022/04/19(火) 18:08:46
前も書いたけど、京都の八坂神社
友人がお守り買ってきてくれて、すぐ旦那に出会ってトントン拍子に結婚
私が生涯出会う中で、一番性格の良い男性と縁結びをして頂いたんだと思う
旦那とお礼参りにも行きました+20
-0
-
247. 匿名 2022/04/19(火) 18:09:36
>>225
さっそくありがとう!
絶対行きます!!!+4
-0
-
248. 匿名 2022/04/19(火) 18:21:27
>>52
私もお初天神!
私も初詣。はじめて行ったんだけど今までで一番最高の年だった。恋愛、仕事最高の年になりました。
+3
-0
-
249. 匿名 2022/04/19(火) 18:33:28
神戸市垂水の海神社。
兄が入院して命の危機に瀕していた際にフラッと立ち寄り必死に願ったら驚異的な回復をし、退院。
あれから10年元気に仕事をし、
家族もできて幸せに暮らしてます。
お礼参りも行きました!+24
-0
-
250. 匿名 2022/04/19(火) 18:47:30
>>14
同じく東京大神宮。
あまり良い恋愛が続かなくて行ったら、すぐに今の主人と出会いました。
ふたりでお礼に行きました。
付き合って1年で結婚、今はもう15年目です。
その他に、地元の神社にも定期的に行ってます。
子供の中受前は、毎日行った。
無事合格しました。
得意な問題が出たとか、読んだことある本から出題されたとか、不思議なことがあったそうです。
ありがたいです。+16
-0
-
251. 匿名 2022/04/19(火) 19:12:45
東京大神宮は1番初めに行ったら初恋の人と再会出来てそこから楽しい思い出がいくつか出来たなー(最終的に付き合えなかったけども笑)
地味に驚いたのがその初恋の彼をまた好きになって連絡もまったく途絶えてた時に当時mixiが流行ってたんだけど東京大神宮に参拝した直後に足跡がついたこと笑 今思えば大した事ない出来事なのに東京大神宮凄い!と思った笑+15
-0
-
252. 匿名 2022/04/19(火) 20:11:43
岡山のサムハラ人多いけどご利益あるんでしょうか
どんなご利益でしょうか+5
-0
-
253. 匿名 2022/04/19(火) 20:18:07
>>213
縁結び神社+4
-0
-
254. 匿名 2022/04/19(火) 21:02:16
>>137
東京大神宮の入口の横にお稲荷さんあるよ。+8
-0
-
255. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:17
>>61
先祖朝敵だったとか?+0
-0
-
256. 匿名 2022/04/19(火) 21:35:28
>>220
東京は日枝神社
神奈川は寒川神社
如何でしょうか?
+8
-0
-
257. 匿名 2022/04/19(火) 21:38:12
秩父今宮神社が気になってる
行ったことある方いらっしゃいますかー?+4
-1
-
258. 匿名 2022/04/19(火) 22:28:32
みんな参拝する時どうやって祈ってる?
「〇〇県〇〇市~から参りました、ガル山がる子と申します。いつも見守ってくださりありがとうございます。本日は縁結びのお願いに来ました。素敵な彼氏が出来ますように」
こんな感じで良いのかな?いつも心の中でお願いことを言う時に「どうしよどうしよ何言おう?」って頭の中でテンパってうまくまとまらないまま参拝が終わってしまうことがあるんですよね+47
-0
-
259. 匿名 2022/04/19(火) 22:28:37
>>89
2月に三社巡りしました✨
鹿島神宮と香取神宮は同じ日に行って…
後日 息栖神社に行きました(^ー^)
+9
-0
-
260. 匿名 2022/04/19(火) 23:34:42
>>201
本は読んだ事ないですが…
縁切り榎の後に東京大神宮参拝しました✨
今月 2回行きました(^ー^)
本が気になります+11
-0
-
261. 匿名 2022/04/20(水) 02:57:39
昔、厄年の時に成田山の身代わり守りを親から貰って毎日持ち歩いていました。
その年、助手席に乗せてもらってた車で事故に三回遭いましたがケガもなく…
一年が終わってお守りを返す頃にはお守りがボロボロになっていて「一年間いろんな事から守ってくれたんだなぁ」と思いました✨
+26
-0
-
262. 匿名 2022/04/20(水) 06:42:19
子供の受験ですごいところ教えてください
できれば関西で+3
-3
-
263. 匿名 2022/04/20(水) 07:25:55
>>1
願い事は殆どしないからご利益は知らない
憑かれた時に助けてもらった神社は三峯神社
あれは不思議だった
+13
-0
-
264. 匿名 2022/04/20(水) 07:54:49
>>259
私も6月に行く予定、周り方適当でいいのかな?+0
-0
-
265. 匿名 2022/04/20(水) 07:58:53
>>202
栃木の足利にある、門田稲荷神社+1
-0
-
266. 匿名 2022/04/20(水) 10:40:49
>>264
私は特に考えずに行きました❗
1日で一ヶ所…とのんびり思っていたんですが…
香取神宮に向かう時にたまたま鹿島神宮まで行く電車がちょうどいいタイミングであったので急遽、鹿島神宮→香取神宮と廻れました✨+4
-0
-
267. 匿名 2022/04/20(水) 11:13:23
>>263
御眷属の狼が追っ払ってくれたとか?
どんな感じの不思議体験だったのか知りたい!+10
-0
-
268. 匿名 2022/04/20(水) 12:06:55
>>266
車で行く予定です!ありがとう+0
-0
-
269. 匿名 2022/04/20(水) 12:17:03
>>268
車だったら1日で三社参りできますね(о´∀`о)
お気をつけて行ってきてくださいね✨
鹿島神宮も香取神宮も息栖神社もとても素敵な所だったので私もまた行きたいと思います(^ー^)
+7
-0
-
270. 匿名 2022/04/20(水) 12:25:52
>>257
ありますよ。御神木がとてもステキでした。龍神様と言うことでしたが、私には柔らかい雰囲気の神様が宿っていると感じました。
恋愛関係のお願いはしないタイプなのでハートの画像を待ち受けにしたりはしておらず恋愛のご利益に関しては何ともですが歓迎してくれてる感じがあって、ほっと落ち着く場所でした。
2回目はコロナになってからだったので御神木に近づく事ができず、また天気も悪かったせいか、私のコンディションのせいか?メッセージみたいなものは受け取れずちょっと寂しかったですが、定期的に行きたいなと思うお気に入りの神社です。+5
-0
-
271. 匿名 2022/04/20(水) 13:16:17
>>58
持ち物に厄を流してくれたってことなのかな。
良い方のご利益なら、身体で受け止められないくらいのエネルギーを注がれたってことなのか、願いを聞き届けたよって教えてくれているのかな?
なんにしても、そんなにハッキリ形になって現われるって凄いなぁ。+5
-1
-
272. 匿名 2022/04/20(水) 14:23:42
>>185
ぜひ行かれて下さい(^^)
わたしら、お参りの仕方もネットで下調べして行きました!
+4
-1
-
273. 匿名 2022/04/20(水) 15:01:37
>>270
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ぜひ行って見たいと思います。+0
-0
-
274. 匿名 2022/04/20(水) 22:38:01
>>89
電車は早めに出ても厳しいですか?
調べたら順番的には鹿島神宮、香取神宮、息栖神社が一般的なのかな?と思いましたが、茨城→千葉→茨城という感じなのと、あまり夕方に神社に行くのは…となると、一日で回るのは電車だと厳しいのかな?と迷ってしまいました。+0
-0
-
275. 匿名 2022/04/21(木) 00:07:26
>>274
89さんではないですが…
息栖神社→鹿島神宮に行くバスがありました✨
1日本数はあんまりなさそうでしたが💦
私は息栖神社だけ違う日に行ったので最寄り駅から息栖神社までしかバスを使っていないのですが💦
+3
-0
-
276. 匿名 2022/04/21(木) 12:27:37
>>180
昔、都だった場所だからじゃないかな
いちばん神々が信じられてた時代な気もする+6
-0
-
277. 匿名 2022/04/21(木) 12:55:36
>>275
そうなのですね。
ありがとうございます!+0
-0
-
278. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:12
>>277
2月に行った時はこんな感じでした+11
-0
-
279. 匿名 2022/04/22(金) 23:50:58
新潟の宝徳山稲荷大社は凄かったよ、仕事で願いがある人は行った方がいい
私はめちゃくちゃご利益ありました+14
-0
-
280. 匿名 2022/04/23(土) 01:18:23
以前はお願い事をしていましたが、私は怠け者で努力しないのでお願いするのはやめました。
願いがもし叶わなくても、神社の空間が好きだしご利益のある神社と聞くとちょっと期待してワクワクするので神社巡りは続けます。
一昨日は赤坂の日枝神社、虎ノ門の金刀比羅宮、日本橋の日枝神社、小綱神社、水天宮に参拝しました。
+36
-0
-
281. 匿名 2022/04/24(日) 20:39:28
>>147
茨城の一言主神社なら、、、。参拝者は多いけど
社務所内での職員の談笑の声がいつもうるっさくて集中して参拝できない。だから最近全然行ってないです。+0
-0
-
282. 匿名 2022/04/25(月) 12:23:55
>>9
今日行ってきました
転職したいので上手くいくと良いな~
情報ありがとうございます!
近くなので、乃木神社や出雲大社分詞にも行ってきた
ご利益があると良いな
+14
-0
-
283. 匿名 2022/04/25(月) 22:08:09
>>106
私も結婚したいひとと結婚しました
一緒に行った友達も彼氏が出来ました
お説法聴くだけでも楽しいですし、鈴虫の音色も癒されますよ
これから紫陽花や、苔もキレイです+11
-0
-
284. 匿名 2022/04/27(水) 04:19:42
>>9
いいこと聞いた!今度行ってみます!+3
-0
-
285. 匿名 2022/04/27(水) 22:01:39
那智の滝+4
-0
-
286. 匿名 2022/04/27(水) 22:49:59
>>195
御利益=相手が大怪我で退職
代償は仕事のルールがめんどうになった
相手は大怪我してるのに、職場もそのままで身体も無傷の貴女がそんな事を不満だ、代償だ、と語るの?傲慢すぎでは?+3
-0
-
287. 匿名 2022/04/27(水) 23:18:17
>>84
私は神社仏閣大好きなんだけど、全然信仰深くない(笑)友人を連れてこちらにお邪魔したらすぐに懐妊してた。御神木くぐりとか楽しく体験させてもらって、御本尊に簡潔に妊娠のお願いしただけだから滞在時間も30分くらいだったのに!ご利益すごいって本人が1番感激してた!+7
-0
-
288. 匿名 2022/04/30(土) 14:40:21
今月、伊勢神宮に呼ばれたので行ってきました。
そして石神さんにもお参りしてきました。行かれた方御利益はどのくらいであるのでしょうか?
近くないですが、秋にも伊勢神宮にお参りしようと頭の中に浮かんできたので、行ってみようと思います。+10
-0
-
289. 匿名 2022/04/30(土) 19:00:55
>>252
あそこサークル活動とは違うかもしれないけどコミュニティあるというかなんか行きにくい+0
-0
-
290. 匿名 2022/04/30(土) 19:07:06
>>267
眷属拝借頂いてるんだけど全く気配なし 居てくださってるのか?+0
-0
-
291. 匿名 2022/05/02(月) 17:47:28
石神さんってTwitterや口コミをみるとめちゃくちゃ叶ってる人が多いけど、みんなどんな願いなんだろう?
叶うことが難しいようなお願いだと無理かな😢
+7
-0
-
292. 匿名 2022/05/03(火) 15:04:57
>>9
このトピ見た時ちょうど近くに出掛けていたのですが帰宅後だったので、今日リベンジで行ってきました!
新緑がとても綺麗で癒されました。
都会の真ん中にある癒しスポットですね。
引っ越しを検討していて千駄ヶ谷周辺も落ち着いてて良い印象でしたので候補にしたいと思います。
緑がとても多いのがよきです!
ご利益はあったら良いな程度ですが、仕事関係に良いのかな?+7
-0
-
293. 匿名 2022/05/03(火) 20:01:44
神楽坂に住んでるから、東京大神宮は近くて何回か行ったが、全然だめ。
属性が火だから相性がいいはずなんだけど、当時お願いした人とも駄目になったなぁ。
+5
-0
-
294. 匿名 2022/05/03(火) 22:04:42
>>293
そーいやわたしもこちらに参拝しても特に何にも無いけど、293さんはご縁を願って参拝されてるのかな?それとも別のお願いかな?
ここなぜか恋愛で有名になってるけど、本当は違うらしいじゃない。
友人の話だけど、結婚決まって新居に引っ越しする事になって片付けしてたらここで引いた恋みくじ?が出てきて、その相手がまさに旦那さんと同じ特徴(干支とか血液型とか)でびっくりしたって。
確かに友人がご縁を目当てに東京大神宮に行った話は聞いた事があったのだけど、旦那さんと付き合うちょっと前だった気がするから効果はあったのかもね。
これを言ったら元も子もないけど、属性ってホントに関係あるのかな、と結構懐疑的ではある。
ご近所なら毎朝参拝してみるのはいかがでしょう?
もしすでにされていたらすみません。+7
-0
-
295. 匿名 2022/05/04(水) 02:11:57
>>294
コメありがとうございます☺️
恋愛系の神社じゃないんですね。知らなかったです。
東京大神宮のおみくじはよく当たると言われてるのは知ってますが、凄いですね!
私の場合は、以前特定の方(元彼)との縁を願って真剣に通いましたが、
神社に通うほど上手くいかなくなり駄目になってしまいました。
私も属性を細かく気にしてませんが、
属性が本当なら東京大神宮は相性いいはずなんですよねー。
でも、なんだかそれ以来行くと上手くいかなくなる気がしてこわくなっちゃいました。
近くなんで頻繁に参拝できる距離なんですけどね…。
ちなみに、294さんのコメをみて3~4年前に東京大神宮で引いたおみくじを今探してみたところ、
現在好きな男性と星座や「身近な人から縁がある」という箇所が一致してたので、
万が一この男性と縁があったら凄いです(今のところ何もないですが笑)
赤城神社には最近よく参拝しているので、
何かあったら報告したいです。
294さんや皆さんにも幸せが訪れますように~。
+5
-0
-
296. 匿名 2022/05/04(水) 04:57:20
>>61
明治神宮は明治天皇のお墓。
場所も雰囲気もいいんたけど悪いの貰って来るのもあるかもね。
+0
-1
-
297. 匿名 2022/05/05(木) 21:50:52
>>294>>295
横入りすみません。
東京大明神のおみくじは全部とはいわないが、彼氏と上手くいってる時は大吉でした。
でも、うまくいかなくなってきたら末吉やうまくいかない、諦めなさい等々、、そんなのが出て来て後に本当に上手くいかなくなり別れた。
全部じゃないが、なんとなく当たってました。
それからあそこでおみくじはひけない。
(´-ω-`)+4
-0
-
298. 匿名 2022/05/06(金) 21:46:16
>>288
>>291
いちばん上の姉は石神さんに書いた通りの人と結婚したと言ってます。
姉は40代で今年結婚したのですが、
まぁまぁイケメンで高収入な6歳下の30代後半のバツイチ男と結婚しました。本当びっくり。
どこで縁があったのかと不思議だったが、石神さんに行ったときいて本当に効果あるのかも。
(まあ、姉もそこそこ綺麗ですけどね。)
私も今、どうしても叶えたいお願いがあって今月行けこうか悩んでる。
でも、姉からお守りと郵送でお願いできる紙をもらったのですが、
郵送だと叶いにくいのかなぁ?
+5
-0
-
299. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:30
>>298
旅行に行って1ヶ月経ちましたが、今のところ何もなし。
一応いい人に出会って結婚したいみたいな内容を書きました。+1
-0
-
300. 匿名 2022/05/07(土) 19:27:46
>>299
そうなんですか…検索すると叶ってない人もいますよねー。
299さんも叶うといいね。
ちなみに○日までになど期限を書きましたか?
姉は1年以内にと記載したそうですが、3ヶ月後に出会って交際半年で結婚しました。
+2
-0
-
301. 匿名 2022/05/08(日) 10:14:07
>>300
うーん
早くみたいな表現で書いたかもしれません。
最近、何にもしないで向こうから声がかかるとかないから神頼みです。年齢が上がると声かけにくいし。+0
-0
-
302. 匿名 2022/05/08(日) 19:29:20
>>301
なんか、期限を書いた方がいいみたいです。3年後に叶ったみたいな方もいるので。
でも、早くと記載したなら大丈夫かも。
調べると、彼氏とは縁が切れて他の方と付き合ったとか結婚したという口コミなんかもあるので
どの神社にしろそういう事もあると思うと少し躊躇しちゃいますね。
結果的には良かったと言ってるけども。
+0
-0
-
303. 匿名 2022/05/08(日) 21:58:40
>>293
神社巡り仏像が好きなのでお寺も行きますが、
やはりお願い事が叶ったことは殆どありません。
私も東京大神宮の近くに住んでましたので毎日お参りしてました。
なにもありません。
思えば、銭洗い弁天の近所に住んでる人が毎日銭を洗ってもお金持ちにはなれない。
ご利益がある有名神社の近所に住んでる人が毎日お参りしてもみんながご利益があり幸せか?と問われたら
そんなことは先ず無いですね。
だから属性とか言うものを生み出しと思います。
近所で毎日お参りしても願いは叶わない人の方がが多いので、誰でもがその神社と相性が良いわけではないと言う言い訳ですね。+5
-0
-
304. 匿名 2022/05/09(月) 00:37:12
今までここに書かれているような有名な神社やお寺にあちこち行ってお祈りしたけど、願いなんて叶わなかった。
何ヶ月待ったらいいの?もう信じない!
って思ってたんだけど、友達に付き添って旅先の小さな神社に行ったら、その日のうちに2ヶ月連絡なかった好きな人から連絡来た!
神様、ありがとうございます。+10
-0
-
305. 匿名 2022/05/09(月) 09:57:27
願いごとよりまずは感謝することです+4
-0
-
306. 匿名 2022/05/10(火) 04:51:43
地元の小さい神社だけど
ご利益あったよ〜
神様ありがとう😊+9
-0
-
307. 匿名 2022/05/10(火) 13:22:22
大阪で金運に強いところで有名な神社有りますか?
シングルマザーで再出発しなきゃなんだけど、持病がネックで完全復活出来てません。+7
-0
-
308. 匿名 2022/05/10(火) 20:27:39
熊本にある小国両神社。金運とくじ運アップしました✨本来、3箇所廻らないと行けない所を時間の都合で2箇所のみの参拝になってしまいましたが💦帰りの阿蘇空港で宝くじを3枚買ったら3枚全部当たり🎯(金額は1000円と100円でしたが)その当選金を全額注ぎ込んでさらに宝くじを購入。そしたらそれも当選🎯✨結果がすぐ分かるスクラッチだったので売り場の方も驚いてました。行きにも同じ宝くじ売り場で購入したけど、かすりもしなかったくじ運が激的にアップしてびっくりしました✨自宅に戻ってすぐに効果は切れてしまいましたが、小国両神社の御利益は本物かと思いました。是非、興味ある方は足を運んでください✨✨✨✨✨+4
-0
-
309. 匿名 2022/05/11(水) 13:31:38
気力が沸かず、自分に活を入れたいのですが、おすすめの神社等ありますか?+1
-0
-
310. 匿名 2022/05/13(金) 23:59:55
>>121
すごい✨今までの苦労が報われて良かったですね✨✨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する