-
1. 匿名 2015/06/16(火) 12:51:46
一人暮らしの家に初めて友達が泊まりに来ます。
実家暮らしの時は友達を家に呼ぶことが無かったので、すごくワクワクしてます。
注意することや、こんなことしてあげたらいいよ~って事ありますか?+13
-3
-
2. 匿名 2015/06/16(火) 12:53:03
出典:ecx.images-amazon.com
+4
-2
-
3. 匿名 2015/06/16(火) 12:53:20
行くのも呼ぶのも苦手+121
-2
-
4. 匿名 2015/06/16(火) 12:53:52
無理無理+33
-5
-
5. 匿名 2015/06/16(火) 12:53:57
友達を疑う訳ではないけど貴重品はわからないところにしまう、+77
-3
-
6. 匿名 2015/06/16(火) 12:54:17
友達が泊まりに来たことはないです。残念ながら。+11
-8
-
7. 匿名 2015/06/16(火) 12:54:19
布団は干しとく(笑)+50
-1
-
8. 匿名 2015/06/16(火) 12:54:31
自分泊まりに行ったら助かる事を準備してあげたら?
楽しんでください(о´∀`о)ノ+20
-4
-
9. 匿名 2015/06/16(火) 12:55:39
友達の家に行くのが苦手なので
家にきたい!と言われたら呼びます。
お菓子や飲み物用意しておくといいです!
あと最低限部屋は綺麗にしておいたほうが・・・。+43
-2
-
10. 匿名 2015/06/16(火) 12:55:45
金目の物は絶対に見つからない場所に隠しな!
見付かったら終わりだよ+77
-6
-
11. 匿名 2015/06/16(火) 12:55:56
旅行に行ったりお泊りしたりすると
思ってもいなかった習慣や感覚の違いで友人関係に亀裂が入ることも…
自分の家は身内以外は泊めたくないな+35
-2
-
12. 匿名 2015/06/16(火) 12:56:18
朝飯の食材も準備しとく+17
-2
-
13. 匿名 2015/06/16(火) 12:56:29
食後のコーヒーか紅茶を何種類か用意しています。
あとお菓子かな♪
楽しみですね(^^)+41
-2
-
14. 匿名 2015/06/16(火) 12:56:43
どんなにおもてなしされても、汚かったら嫌。
布団のシーツは洗いたてのをつける。
水周りは綺麗にしておく。
主さん楽しみですね!
+39
-2
-
15. 匿名 2015/06/16(火) 12:57:21
友達のしゃべり声がデカくて、お隣さんから壁トントンされた。楽しくても静かにね。
あと泊まりなのに友達がパンツ忘れたので、私の新品を譲りました。パンツ持ってくるようにお伝えください。+46
-3
-
16. 匿名 2015/06/16(火) 12:59:15
使い捨て歯ブラシやお客さん用のタオル類を準備して、泊まる友達の荷物が少しでも少なくなるようにしています。
あと、シーツやピローケース類は寝る直前にセットします。
誰が使ったか分からんような状態の布団やベッドに寝てって言うより、目の前で新しく取り替えられるほうが、少しでも気持ち良く使って貰えると思うので。+22
-1
-
17. 匿名 2015/06/16(火) 13:02:42
エアコンの内部の掃除は
見えない所だけど、ホテルでも
カビだらけのエアコンもあるくらいです
そういう部屋に居ると喉が痛くなります
気づかれないかもしれないけど
相手の為に、見えない所をどれくらい
心配りできるかだと思います+5
-7
-
18. 匿名 2015/06/16(火) 13:08:31
掃除するとか好きそうな飲み物とお菓子は用意してますが、あまり気張らないようにしてる
リラックスしてほしいから!
家主の私がキリキリしてると友達も居づらいから、近くにコンビニスーパーTSUTAYAあるし、足りなければ一緒に買い出ししたりね(*^^)+15
-1
-
19. 匿名 2015/06/16(火) 13:09:19
最低限、水周りは全て掃除しとく。
あと、飲み物は何種類か用意しておくかなー。+17
-1
-
20. 匿名 2015/06/16(火) 13:09:31
とりあえずキレイにお掃除を!
後はタオルとか用意してあげて、荷物少なくていいようにするかな⁉︎+9
-1
-
21. 匿名 2015/06/16(火) 13:10:37
みんなやさしいね
私は日帰り来客ならOKだけど
泊まりはイヤ 深夜早朝くらいはくつろぎたい。
無理やり泊まりにくる人にかぎって、あれないこれない貸してー あげく布団と部屋よごしまくって帰る。
もうコリゴリです。+34
-2
-
22. 匿名 2015/06/16(火) 13:12:13
招く友達いなくなりました。
友達がいた頃はよく招いていました。
一緒にテレビ見て笑ったり部屋でダラダラしたり面白い写メ撮ったり楽しかったなー(T_T)
+7
-1
-
23. 匿名 2015/06/16(火) 13:13:18
仲良い人のみ!
それでも、トイレとか何回も行かれたら、イラッてする。あとゴミの始末とかね。+4
-10
-
24. 匿名 2015/06/16(火) 13:13:33
21
無理やり泊まりにくる?なにそれ…あなたの家なんだから、友達を選んでもいいんじゃない?+6
-7
-
25. 匿名 2015/06/16(火) 13:13:42
>5さんの意見は大切!
貴重品ね。疑う、疑わ無いに限らず管理はきちんと。
水回りは綺麗にね。
部屋なんて散らかっててもキッチン、トイレ、バスが綺麗なら問題なしかと。
恥ずかしなが私がそう、、(  ̄▽ ̄)+7
-1
-
26. 匿名 2015/06/16(火) 13:15:10
あんまり気を使いすぎると常識的な子ならきづらくなるよ?これからも呼ぶ気なら、最低限お菓子とかドリンク、清潔なシーツ・ベッドとタオルだけであとは適当に♪とかの方が次もきやすいよ+10
-3
-
27. 匿名 2015/06/16(火) 13:15:25
貴重品とか見られたくない物とかは鍵かかるとこに入れておく。
1人暮らしのところに来るなら尚更。
トピ主がトイレ入る時とかお風呂入る時とかの間に勝手に見られたりしたら嫌だし。
友人に対してそこまでするのは嫌だけど自分の為にも相手の為にもしてる。+17
-1
-
28. 匿名 2015/06/16(火) 13:19:38
トイレの分かりやすいところに生理用品を少し置いておく。
急になるかもしれないし、私は友人が泊まりにきたときに用意しておいたのですが、実際に友人は生理だったみたいで、本当気配り凄いよねと褒められました。
小さいことでも思いやりが伝わるとお互いほっこりしますよね。+6
-6
-
29. 匿名 2015/06/16(火) 13:25:20
友達少ないから滅多にないけど、来てくれると嬉しいし、わくわくします!
部屋の掃除、トイレ掃除、ファブリーズ、お菓子や飲み物の準備、友達のためなら苦にならないです(*^_^*)泊まるなら、プラス風呂掃除、布団干し、歯ブラシ、部屋着の準備くらいならする!
まだ友達になって日が浅い人なら、貴重品はしまっておくかな〜。
一緒にごはん作るのも楽しいよね!+10
-3
-
30. 匿名 2015/06/16(火) 13:27:16
トイレとお布団は清潔にしておく(^_^)
お菓子とかは一緒に買いに出る方がワクワクしそう♩楽しんで下さいね(^-^)+11
-2
-
31. 匿名 2015/06/16(火) 14:54:35
呼ぶ友達もいない。+17
-1
-
32. 匿名 2015/06/16(火) 15:12:55
寝具とバスタオルと水回りを綺麗にしておく!
迎えに行くついでに、「何もないから、スーパーで食べるの買おう?」って誘うと、朝ごはんが楽です。
私の友達は、いつも長座布団でいいよーって言ってくれるので、甘えて、掛け布団と枕だけ貸してます。+11
-1
-
33. 匿名 2015/06/16(火) 15:20:35
あんまり張り切って準備しないことが大事。
身心疲れちゃって次回が無くなる。
待ち合わせて一緒に買い物して折半するとか(光熱費はこっちもちだしいんじゃない)
お腹すいたら食べに出よーってのもあり。
普段どおりが一番。+6
-2
-
34. 匿名 2015/06/16(火) 18:16:55
友人・知人・姉妹は招きません。本当は招きたいけど
我が家には動物がいるので私達には分からない様な「獣臭」が充満してると思うので。
逆に招かれた時に「あ~。何の臭いもしないなぁ~。」って思う位なので
結構臭いしてると思う。玄関に犬3匹はさすがに臭ってると思う。+6
-1
-
35. 匿名 2015/06/16(火) 21:51:29
トピ主です。皆さんありがとうございます!
お菓子とか貴重品など気づかない点もあったので参考になりました(^-^)/
中高生の頃は気を使う気がして友達の家に泊まりにいったりしなかったけど本当は女友達とお泊まり会って憧れていました笑
いい大人になりましたがお泊まり会楽しみます(*^^*)+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する