-
1. 匿名 2015/06/16(火) 00:45:53
最初から回ってるネタは取らずに、必ず注文します。+789
-11
-
2. 匿名 2015/06/16(火) 00:46:48
寿司自体は回らない+17
-81
-
3. 匿名 2015/06/16(火) 00:46:59
ずっと回ってたやつはカピカピになってる+357
-6
-
4. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:26
廻ってるのは若干・・・イヤかなり乾いてるので私も注文です+246
-11
-
5. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:39
シャコが気持ち悪くて吐く+17
-58
-
6. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:46
隣の人に取られてちょっと悔しい+243
-9
-
7. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:46
あ。これまた回ってきたなー。+423
-2
-
8. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:46
来ないから注文したとたん、大量に目当てのネタが回ってくる。+806
-3
-
9. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:58
タッチパネルで首と手がだるくなる+315
-16
-
10. 匿名 2015/06/16(火) 00:47:58
子供より自分のほうがあの新幹線が来るのをを楽しみにしている(笑)+265
-14
-
11. 匿名 2015/06/16(火) 00:48:08
お寿司屋さんなのにラーメンとかうどんがなぜかある+397
-7
-
12. 匿名 2015/06/16(火) 00:48:13
生ハム寿司が一番美味しい+27
-55
-
13. 匿名 2015/06/16(火) 00:48:50
好きなネタは2、3個食べる+460
-5
-
14. 匿名 2015/06/16(火) 00:49:18
茶碗蒸し、頼む。(笑)+338
-15
-
15. 匿名 2015/06/16(火) 00:49:35
流れてくる寿司を見ると厨房の忙しさが伝わるときがある。+321
-7
-
16. 匿名 2015/06/16(火) 00:49:37
びっくらポン+161
-12
-
17. 匿名 2015/06/16(火) 00:49:54
友達と食べに行ったとき、友達より多く食べ過ぎないかちょっと様子を見ながら食べている。←無駄な意地+256
-11
-
18. 匿名 2015/06/16(火) 00:50:45
か○ぱ寿司で、何が入ってるんだかイマイチわからないのに、ついついサラダ軍艦を食べてしまう。
何かくやしいけど、やっぱり美味しい。+161
-11
-
19. 匿名 2015/06/16(火) 00:50:49
オニオンサーモンは必ず2皿は食べる。
夫も何も言わなくても頼んでくれるようになった。+150
-14
-
20. 匿名 2015/06/16(火) 00:50:57
くら寿司のガチャくらポンの当たりハズレに熱くなる。+253
-7
-
21. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:15
くら寿司は、ルーレットのために無駄にあと1枚あと1枚と食べてしまう。お店の思うつぼ。+362
-8
-
22. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:20
ネタの量にムラがある。+121
-7
-
23. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:25
まさに!今日!回転寿司食べて来ましたよぉ~\(*^▽^*)/
寿司屋なのに、うどんかラーメンか…ついつい注文して食べてしまう!+138
-8
-
24. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:36
タッチパネルで何故か中国語にして頼もうとする人がいるw+10
-47
-
25. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:38
今はどこ行ってもタッチパネル+194
-5
-
26. 匿名 2015/06/16(火) 00:51:58
一人で行くと、20分くらいで食べ終わる。+120
-5
-
27. 匿名 2015/06/16(火) 00:52:39
海老アボカドが何気に美味い+268
-7
-
28. 匿名 2015/06/16(火) 00:52:57
よく聞くチェーン店、23区内在住だと見たことなし(T-T)+9
-50
-
29. 匿名 2015/06/16(火) 00:53:20
オニオンサーモンも美味い+135
-8
-
30. 匿名 2015/06/16(火) 00:53:55
前の人が大声で喋ってるので、取ろうとしている寿司に唾がかからないか心配+115
-6
-
31. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:01
カッパ巻きやコーンを乗せただけの寿司など原価が安いものは避ける+119
-7
-
32. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:26
+66
-5
-
33. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:33
+12
-80
-
34. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:42
サーモン寿司の普及+108
-4
-
35. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:44
皿の色気にしながら食べてしまう。
+190
-6
-
36. 匿名 2015/06/16(火) 00:55:09
メロンの切ったやつも回ってくる+104
-5
-
37. 匿名 2015/06/16(火) 00:55:10
お茶がうまく作れない+101
-12
-
38. 匿名 2015/06/16(火) 00:55:37
天ぷら、茶碗蒸し、卵焼き、もはや寿司がテーブルにない時がある。+141
-5
-
39. 匿名 2015/06/16(火) 00:56:01
持ち帰りの客が横に立つと邪魔!+30
-23
-
40. 匿名 2015/06/16(火) 00:56:30
サビ抜きのはずが何のいたずらか、、、(怒)+17
-14
-
41. 匿名 2015/06/16(火) 00:56:48
10組以上は待っている+130
-3
-
42. 匿名 2015/06/16(火) 00:56:56
ポテトが案外ウマイ+207
-3
-
43. 匿名 2015/06/16(火) 00:57:10
茶碗蒸し美味しいよね+141
-4
-
44. 匿名 2015/06/16(火) 00:57:45
ハマチとブリの違いがわからない+14
-33
-
45. 匿名 2015/06/16(火) 00:58:12
ウニ食べたいけど、1皿で我慢する+33
-12
-
46. 匿名 2015/06/16(火) 00:58:36
イクラが必ずこぼれている+109
-7
-
47. 匿名 2015/06/16(火) 00:58:40
ネタが傾いて流れてくる+156
-2
-
48. 匿名 2015/06/16(火) 00:59:08
子供は納豆巻きと卵焼き+41
-9
-
49. 匿名 2015/06/16(火) 00:59:15
寿司食べたくなってきた〜+125
-2
-
50. 匿名 2015/06/16(火) 00:59:24
注文品を他人に取られる事がある
今日私が頼んだバッテラをレーンの向こう側の小学生男子に取られた(;´_ゝ`)アァ~+66
-9
-
51. 匿名 2015/06/16(火) 01:00:53
職人さんの仕事振りを見てしまう
いきのいい声だな~といつも感心+17
-4
-
52. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:13
お茶を何杯も飲んでしまう+57
-2
-
53. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:23
あるある+73
-3
-
54. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:38
小さい子供をレーン側に座らせないで欲しい+134
-3
-
55. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:39
別にガリ好きじゃないけど、タダだから食う+50
-6
-
56. 匿名 2015/06/16(火) 01:02:10
数年前 全然要らないのに くら寿司のガチャポンで子供向き賞品のレアが当たった事が!
他の客は子連れのDQNファミリーと子連れの普通ファミリー…勿論 普通ファミリーに差し上げました+45
-4
-
57. 匿名 2015/06/16(火) 01:02:48
お会計時の皿の数が会ってるか心配+42
-5
-
58. 匿名 2015/06/16(火) 01:02:52
くら寿司のトウモロコシの揚げたやつがすごく美味しい!!今日は売り切れでたべれなかった。遅い時間にいくと品切ればかり(^^;;+32
-4
-
59. 匿名 2015/06/16(火) 01:03:08
寿司屋なのにちゃんとしたお寿司を食べないw+42
-6
-
60. 匿名 2015/06/16(火) 01:03:15
エビアボカド、サーモン、エビチーズ
延々とエビ、サーモンマヨ系のローテーションが続く+39
-5
-
61. 匿名 2015/06/16(火) 01:03:41
向かいの席の子供がレーンに乗り出して取りもしないお皿さわってるのにイライラする。
+89
-2
-
62. 匿名 2015/06/16(火) 01:06:29
脱線事故。
お客はあたふた。
よくある事なのか店員は慌てない。+19
-2
-
63. 匿名 2015/06/16(火) 01:06:45
海老、イカ、サーモン、ホタテ、、
食べたーーい!!+8
-2
-
64. 匿名 2015/06/16(火) 01:08:22
おしぼりを2枚は使う+41
-0
-
65. 匿名 2015/06/16(火) 01:08:49
意気込む割には結局10皿前後しか食べられない+81
-3
-
66. 匿名 2015/06/16(火) 01:09:55
食欲旺盛の旦那にはとりあえずうどんを勧める。
というか食べさせます。+38
-5
-
67. 匿名 2015/06/16(火) 01:10:00
カウンターだと客の口元と同じ位置にネタがくるから、
もっと高さを変えるかもっと離してほしい。+14
-2
-
68. 匿名 2015/06/16(火) 01:11:10
同じ値段だったら、サーモンよりトロサーモンを頼む+48
-1
-
69. 匿名 2015/06/16(火) 01:11:46
いまだに大トロ食べた事ない+30
-4
-
70. 匿名 2015/06/16(火) 01:13:26
金の皿が眩しい。
100円皿の回転寿司以外はなんとなく落ち着かない。+46
-3
-
71. 匿名 2015/06/16(火) 01:13:34
28さん 確かに!
回転寿司好きだからこういうトピ参加するけど、えっうどん?とかガチャ?とか内心ついていけてない
チェーン店なのにちょっと憧れ(笑)+8
-2
-
72. 匿名 2015/06/16(火) 01:13:49
子供はレーン側に座らせちゃダメだよね。
食べもしないのに皿を触ったり、顔を近付けたりするのが不快。
+108
-1
-
73. 匿名 2015/06/16(火) 01:17:11
皿の色ごとに値段の違う回転寿司だと、一番安い皿ばかり積み上がるとなんとなく恥ずかしくて、たまに中くらいの値段の皿のも食べるようにしてる。+23
-3
-
74. 匿名 2015/06/16(火) 01:19:55
私は躊躇なく安い皿ばかり積んでる。高いやつも安いやつも結局違いがわからないから。+10
-1
-
75. 匿名 2015/06/16(火) 01:22:06
わさびなす!!+18
-3
-
76. 匿名 2015/06/16(火) 01:23:37
デザート類のサンプルが流れてきて本物と間違いそうになる+13
-4
-
77. 匿名 2015/06/16(火) 01:35:47
レーン側のおっさんがおもいっきりくしゃみしてた(笑)+16
-5
-
78. 匿名 2015/06/16(火) 01:37:49
十分にしつけされていない子供が素手で触る+53
-1
-
79. 匿名 2015/06/16(火) 01:40:41
+79
-3
-
80. 匿名 2015/06/16(火) 01:43:27
赤だし美味しい♡+32
-2
-
81. 匿名 2015/06/16(火) 01:49:18
おあいそうの時、店員さんがお皿の数を
一枚でも数え忘れてくれないかなー って期待する。+48
-12
-
82. 匿名 2015/06/16(火) 01:51:01
子供のころメロン食べすぎてお寿司食べないからメロン禁止された(笑)+18
-3
-
83. 匿名 2015/06/16(火) 01:51:37
口頭で注文する店は注文するタイミングとか苦手なので、タッチパネルありがたい。+103
-0
-
84. 匿名 2015/06/16(火) 01:57:55
チラシにクーポンがついてるはま寿司にばかり行く(^_^;)
+11
-5
-
85. 匿名 2015/06/16(火) 01:59:14
普段食べないような寿司、コーン軍艦とかを食べたら『意外に旨いやん!』とビックリする+45
-1
-
86. 匿名 2015/06/16(火) 02:02:30
かっぱ寿司のナス漬けが美味しいらしいが、損した気になるので未だ食べた事がない。+31
-4
-
87. 匿名 2015/06/16(火) 02:04:28
自分の注文品 回ってきたら皿がない(誰か取ったな!)+29
-3
-
88. 匿名 2015/06/16(火) 02:06:33
醤油のつけ過ぎか、夜寝る頃になると喉がかわく…。
そして炭酸飲料が飲みたくなる。
+53
-5
-
89. 匿名 2015/06/16(火) 02:08:25
100円の寿司に慣れちゃって、スシロー、くら、かっぱ以外の回転寿司が高く感じてしまう。
100円でも充分美味しい。+86
-4
-
90. 匿名 2015/06/16(火) 02:10:41
1皿1貫のものが高いと感じて、食べたいけど結局頼まない。+41
-0
-
91. 匿名 2015/06/16(火) 02:10:42
某回転寿司の あなごの天ぷら寿司がふっくらして甘くておいしい!+4
-3
-
92. 匿名 2015/06/16(火) 02:12:55
アフターについついカフェオレ頼んじゃう+10
-5
-
93. 匿名 2015/06/16(火) 02:27:19
今日スシロー行ったんだけど、タッチパネルが全然反応しなかった!お母さんがしてもダメだったから機械が悪いのか、私達親子の指が反応しずらい指なのかなぁ。あと位置が上だから首がだるい!!+24
-3
-
94. 匿名 2015/06/16(火) 02:46:09
とりあえず玉子焼き+11
-1
-
95. 匿名 2015/06/16(火) 02:48:46
私の地域のスシローは、いまだにインターフォンで注文
注文も面倒だし、聞く側の店員さんも大変そう
+12
-2
-
96. 匿名 2015/06/16(火) 03:04:18
昨日久々くら寿司行ったら
ぴーぴーぴーぴー煩くてもう2度と行きたくない
ビックらポン二個出てきたけど使い道ないから要らないし
回転寿司は苦手です+3
-21
-
97. 匿名 2015/06/16(火) 03:11:45
大食いバレたくなくて、10皿越えたあたりから子供達の陣地に、お皿を置き始める。+29
-4
-
98. 匿名 2015/06/16(火) 04:42:21
忙しい時間帯は、タッチパネルに、注文が集中しているので注文停止中と出る。+26
-0
-
99. 匿名 2015/06/16(火) 04:54:02
寿司だけ取って皿はそのまま廻す+1
-23
-
100. 匿名 2015/06/16(火) 05:18:07
食べている最中に、モスの「オニポテ」も流れてこないかな~っと思う。+10
-8
-
101. 匿名 2015/06/16(火) 05:23:31
ひと通り10皿ぐらい食べておなかいっぱいになったから、
さぁ帰ろうと思ったら自分の大好きなネタ(作り立て)が
ジャンジャン流れてくる。結局トータルで13皿ほど食べ
るハメに・・・+28
-5
-
102. 匿名 2015/06/16(火) 05:56:22
28、71
どこ在住か知らないけど 23区内にもチェーン店あるよ(笑)
セレブかぶれせずに 行った事無いなら無いで良いんじゃない?コメント残さないで過ぎれば(笑)+18
-6
-
103. 匿名 2015/06/16(火) 06:00:14
子どもがやたら150円200円のデザートを食べたがる+23
-0
-
104. 匿名 2015/06/16(火) 06:12:23
結局、お客の回転が悪い…+6
-3
-
105. 匿名 2015/06/16(火) 06:31:31
他のお客さんが注文したデザートが妙に美味しそうに見える+17
-1
-
106. 匿名 2015/06/16(火) 06:39:36
注文品が なぜか来るまでに人に取られてる
とても悔しい〜(;_;)+18
-2
-
107. 匿名 2015/06/16(火) 07:14:01
回転しない寿司屋で出て来なそうな邪道なネタばかり食べてしまう。
あぶりチーズサーモンとか。だって美味しいんだもん。
でも子どもがいる手前、ごくごく普通の寿司ネタも食べ「あなたも食べなさい」と促す。+9
-4
-
108. 匿名 2015/06/16(火) 07:16:54
私のびっくらポン予想はたいてい当たる。
開始1〜2秒で「これはハズレパターンだな」「これアタリ」と言う。+8
-2
-
109. 匿名 2015/06/16(火) 07:20:08
初めっから
サビ抜きが多くなってきた
(くら寿司)
シャリとネタの間にワサビをヌリヌリ
するのが面倒で、
えいっとシャリの上に置いて食べると
何故だか、刺身食ってるみたいで
マズく感じてしまう不思議+10
-2
-
110. 匿名 2015/06/16(火) 07:22:01
誰も頼まないだろうと思われる変わりネタのものを大量に注文しといて無視する奴がいる+4
-3
-
111. 匿名 2015/06/16(火) 07:25:46
コーン軍艦、サラダ軍艦
えび天寿司……とか
邪道ネタを頼むけれど
ハンバーグだけは躊躇してしまう+28
-1
-
112. 匿名 2015/06/16(火) 07:27:10
小さな寿司桶が浮いていて水が流れて廻すタイプの回転寿司屋で
叶姉妹みたいな派手なお水っぽい女が2人入ってきた
「コートを置く場所が無いわ」
「席が狭いわ」
とか文句ばっかり
すると2人は寿司桶ごと取り始めた
寿司桶の中の皿を取らないと
寿司桶は水に触れているのでテーブルがびちゃびちゃだ
店員が「皿だけ取ってください」
周りは大爆笑
2人は
「なによ!こんな貧乏人の来る店来たことないわよ!
初めてなんだからやり方なんてわからないわよ!」
一皿ぐらいずつ食べていたが
金を払わずに怒って帰った
+16
-6
-
113. 匿名 2015/06/16(火) 07:27:47
廃棄処分になるのは知っているけれど
かぴかぴに、なっている寿司を見ると
哀しくなってくる
+28
-0
-
114. 匿名 2015/06/16(火) 07:28:38
突然解体ショーがありそのネタを薦めてくる。+11
-0
-
115. 匿名 2015/06/16(火) 07:33:58
サイドメニューが充実してきてるのに、野菜を使ったメニューが少ないな~と思う。少し高くてもいいからサラダ系増やしてほしいです。
+22
-1
-
116. 匿名 2015/06/16(火) 07:35:59
くしゃみや咳をする人が必ずいるので皿にカバーつけるとかしてほしい
注文品も容赦なくレーンの先の人に取られてしまうので注文品でも確保できる確率は
私の街では40%くらいかな
+8
-3
-
117. 匿名 2015/06/16(火) 07:39:05
他人の握ったおにぎりが食べられない人が多いって聞いたけど
回転ずしは機械が握るから安心安全です+16
-3
-
118. 匿名 2015/06/16(火) 07:45:32
116
くら寿司の回し者ではないけれど
ここは、カバーがついてるよ+41
-1
-
119. 匿名 2015/06/16(火) 07:50:25
118
情報ありがとう+6
-0
-
120. 匿名 2015/06/16(火) 08:04:49
くら寿司のびっくらぽん、子供もいないし別にいらないのに当たるとなんか嬉しい。+31
-0
-
121. 匿名 2015/06/16(火) 08:09:24
積み重ねられた皿の量に恥ずかしくなる。
なるべく旦那な方に押しやってる。+3
-4
-
122. 匿名 2015/06/16(火) 08:16:05
シャリが大きい+2
-4
-
123. 匿名 2015/06/16(火) 08:18:11
くら寿司のタッチパネルがiPadに変わった時・・
→意味もなく画面をスクロールさせてみる
→パネル裏の林檎マークを確認してみる+2
-3
-
124. 匿名 2015/06/16(火) 08:18:30
注文したマグロが筋だらけ。
普通に流れているマグロのほうが綺麗だったりする。
あと、私が一番好きなネタは
いかオクラなんだけど
原価が安いネタのベスト3に入るらしい。
なんか悔しいわ。でも結局食べるんだけど。+14
-0
-
125. 匿名 2015/06/16(火) 08:21:15
115 それを寿司屋に求めるな+9
-3
-
126. 匿名 2015/06/16(火) 08:21:26
注文し過ぎてタッチパネルに○番~○番は頼めませんと表示される。+7
-0
-
127. 匿名 2015/06/16(火) 08:22:50
休日の昼時、おじいちゃんおばあちゃん含めた三世代が多いから、6人掛けギューギュー詰めに座る。+8
-0
-
128. 匿名 2015/06/16(火) 08:25:09
食べたいネタは大体廻ってない
なのでいつも注文しちゃう
安い回転寿司屋の忙しい時間帯に行くと、シャリの上のネタがかなりの割合ずれてて、厨房は戦場なんだろうなと想像しちゃう+14
-0
-
129. 匿名 2015/06/16(火) 08:30:10
お茶の粉入れて
お湯注いで
飲んで、無くなったから
お湯だけ注いでも
お茶が復活する
3回くらいは
お湯だけで大丈夫なんだけれど
何でだろう?+38
-3
-
130. 匿名 2015/06/16(火) 08:35:03
お湯を湯飲みに入れるときにお湯が手にかかって
「あちっ!」ってたまになる+10
-1
-
131. 匿名 2015/06/16(火) 08:58:14
お茶を作る時に、お湯を出すのにけっこうおっかなびっくりでやってる、たまに勢い良いのがあってビビる+20
-1
-
132. 匿名 2015/06/16(火) 09:16:29
カウンター寿司に比べて、シャリが多い
+5
-2
-
133. 匿名 2015/06/16(火) 09:17:43
一皿一貫のを食べたいけれど
一皿二貫のを頼んでしまう
哀しい主婦
その隣で子供が一貫のを食べるという……+12
-2
-
134. 匿名 2015/06/16(火) 09:18:17
久しぶりに行くと、タッチパネル操作にちょっとドキドキする(笑)+2
-2
-
135. 匿名 2015/06/16(火) 09:26:42
実はツバが飛びまくってるから汚い。+0
-6
-
136. 匿名 2015/06/16(火) 09:32:44
近い将来もう廻らないだろう。
近所の魚べいはヘーンがなかった。すべて注文。無駄がなくていいと思った。+8
-4
-
137. 匿名 2015/06/16(火) 09:38:29
はま寿司にて。
自分が注文したものを他の人に取られてしまう。+6
-0
-
138. 匿名 2015/06/16(火) 09:39:06
寿司屋に来たのに
寿司以外のモノを頼んでいる子供達
うどん、ポテト、唐揚げ
ケーキ、アイス……
おいおい、ここで食べなくても、ってなる+13
-1
-
139. 匿名 2015/06/16(火) 09:53:18
お腹いっぱいで飽きた子供が異常なほどにガン見してくる
注文→到着→食べ始め、の時間がかさむせいかな+7
-0
-
140. 匿名 2015/06/16(火) 10:16:31
少し前の話ですが、レーン上の乾いたのより新鮮なのが食べたくてわざわざ店員さんに注文したのに、はい!と言ってそのレーン上の乾いた寿司を渡された…( ̄◇ ̄;)
それ以来そのお店には行ってない…+12
-4
-
141. 匿名 2015/06/16(火) 10:20:13
誰かが注文すると余分に握って回してくれるので、自分では頼まずに他人が注文するのを待ってる時がある(^^;;+5
-0
-
142. 匿名 2015/06/16(火) 10:26:58
注文して届いたお寿司より
レーンを回ってる同じお寿司のネタのほうが立派なとき
ちょっとくやしい+28
-1
-
143. 匿名 2015/06/16(火) 10:34:23
エビは尻尾ついたままだから面倒くさい。
だから頼まない。+2
-3
-
144. 匿名 2015/06/16(火) 10:39:39
ローストビーフで腹ごしらえ+2
-2
-
145. 匿名 2015/06/16(火) 10:47:34
お寿司屋さんというよりも、自分の好きなものを食べるお店って感じですね。
子供がいると特にそう★寿司にラーメンにフライドポテト、プチグラタン、ケーキ、アイス、等々。
でも115さんが書いてたように野菜があまりないなーとは感じていました。
帰ってから結局トマトとかレタスとかを食べてるから(切ったりちぎったりするだけですが)。
+3
-3
-
146. 匿名 2015/06/16(火) 10:59:40
今は、注文したら新幹線のオモチャみたいなので、自分の席まですっと運んでくれるけど、ちょっと前は、注文品とかいたレーンで普通に流れてくるだけだった。そしたら、カウンターに座ってたら、私の横のオバチャンが、注文品と書いてあるにも関わらず、取ろうとしたので、(それ、私のです)と言って事なきを得た。すいませんもなし(笑)だから、今の新幹線システムはありがたい。+4
-0
-
147. 匿名 2015/06/16(火) 11:05:27
何回も回ってくる新作の寿司を取るか迷ってて、次回ってきたら取ろうと思ったとたん回って来ない。+9
-0
-
148. 匿名 2015/06/16(火) 11:06:10
ネタをのせ忘れたのか、握ったごはんだけが回ってるのを見た事ある。
+5
-0
-
149. 匿名 2015/06/16(火) 11:11:23
注文品を取り損ない少し離れた所まで取りに行った事が何回かある。
結構恥ずかしい (^_^;)
新幹線とか自分の席で止まるのはありがたい♪+4
-0
-
150. 匿名 2015/06/16(火) 11:18:49
お会計しやすいように皿を色毎に分けたら、機械で読み取るので無駄な労力だった。+9
-0
-
151. 匿名 2015/06/16(火) 11:32:33
職人さんが握っているのをチェック、10枚くらいまとめて流してくるのでそれをゲットする。
特に好き嫌いないもんで。+3
-3
-
152. 匿名 2015/06/16(火) 11:33:18
最近でこそ注文専用レーンがあるけど、昔は一つのレーンしか無くて注文品は黄色くて丸いゲタの上に乗って回ってきた
システムをよく知らない子供やお年寄りが人の注文品なのに間違えて取っちゃう事がよくあった(^◇^;)(笑)+2
-1
-
153. 匿名 2015/06/16(火) 11:35:20
不味くて定員を怒鳴る!+1
-14
-
154. 匿名 2015/06/16(火) 11:44:01
近所の回転寿司屋
(巨大チェーン店ではない)
子供が頼むと
ワサビ抜きはもちろん
食べやすいように
一貫を、半分に切って
ネタが落ちないように
玉子みたいに
海苔で巻いてくれる
皿には、キャンディを置いてくれることも……+9
-1
-
155. 匿名 2015/06/16(火) 11:50:17
ところで、皆さんは何でわざわざ美味しくない回転に行くの?
味や鮮度、風格も全部カウンター店に劣るのに。
築地や六本木、銀座にも美味しい店はあるし、地方だって小樽、札幌、
富山、広島、下関にも名店あるのに・・・+0
-23
-
156. 匿名 2015/06/16(火) 11:55:09
マヨネーズを使ったものがある+2
-0
-
157. 匿名 2015/06/16(火) 11:55:40
汁物を頼むと、デカいお椀で出てくる+13
-0
-
158. 匿名 2015/06/16(火) 12:08:54
湯飲みに時々くっそ汚いハズレがある+5
-1
-
159. 匿名 2015/06/16(火) 12:18:56
カーブで時々渋滞が起きる。+6
-0
-
160. 匿名 2015/06/16(火) 12:23:51
少食、好き嫌いが多い、何を食べようか迷っている時にはファミレスより
回転寿司が何かと助かる
家族三人(娘高校生)なんだけど少食でいつも2500円はいかないから気軽にいっちゃう
娘と二人だと1000円ちょっとです
スーパーで買ってたべるより安い!+13
-2
-
161. 匿名 2015/06/16(火) 12:25:45
目が回る
あ、地球も回ってるから平気だろってコラァ!!+2
-10
-
162. 匿名 2015/06/16(火) 12:29:01
シャリの小ささに驚愕する+8
-2
-
163. 匿名 2015/06/16(火) 12:42:10
お腹一杯食べたのに
最後にデザートを食べてしまう+7
-0
-
164. 匿名 2015/06/16(火) 12:43:27
到着直後はみんな同じ方向いてタッチパネルと回ってくるお寿司をガン見してる
会話しながらもチラチラ寿司見てる+8
-1
-
165. 匿名 2015/06/16(火) 13:09:31
北海道です
回転寿司のレベルが高い!道外から引っ越してきたので、特にそう感じます
安いのに新鮮!旅行の際は是非
いくらを派手なパフォーマンスつきで、こぼれさせてくれたりします(てんこもり!)+16
-3
-
166. 匿名 2015/06/16(火) 13:34:49
お刺身が冷凍されて真空パックにしてあるやつが 皿に乗って流れてきた。
これから解凍して使うやつを 間違ってレーンに置いたのかなぁ。
ビックリして取りました。+3
-0
-
167. 匿名 2015/06/16(火) 14:41:34
お茶のお湯を入れる時に押さえる黒いゴムのところ。これって、他の人の口つけたところもついてるよな、、、と思いながら毎回お湯入れてます。なんか毎回ベタついてます。+1
-1
-
168. 匿名 2015/06/16(火) 14:48:48
お寿司がこけてる!+7
-0
-
169. 匿名 2015/06/16(火) 15:03:04
安くておいしい回転ずし屋を見つけると他には行けなくなる
渋谷西武ん中の「活」&目黒駅中の「活」!!
100円で種類も多いしネタも大きくて活きも良い!
+3
-5
-
170. 匿名 2015/06/16(火) 15:06:02
136
ヘーンwwwwwwじわるwww+1
-2
-
171. 匿名 2015/06/16(火) 15:32:30
回ってるけど、あえて注文する人多いから…もう回転しなくても良さそう。+2
-2
-
172. 匿名 2015/06/16(火) 15:36:15
解凍されて、ジュクジュクしてるネタ+1
-0
-
173. 匿名 2015/06/16(火) 15:37:32
最初の五皿位は本当に幸せ~+8
-0
-
174. 匿名 2015/06/16(火) 15:40:44
店員さんが数えやすいようにお皿を10皿ずつ重ねておく。+8
-1
-
175. 匿名 2015/06/16(火) 15:41:26
うどんは店員さんが直接運んでくる+4
-1
-
176. 匿名 2015/06/16(火) 15:41:30
そんなにおなかが空いてなくても、ついたくさん食べてしまうf(^_^;+6
-0
-
177. 匿名 2015/06/16(火) 15:44:35
175
そうそう(笑)
レーンで回ってくると思ってたから+2
-0
-
178. 匿名 2015/06/16(火) 15:44:37
妊婦なので、炙りやサラダなど食べられるものが限られる。
行かなきゃ良いんだけど、主人が好きなのでついつい…。+2
-8
-
179. 匿名 2015/06/16(火) 16:02:18
148さん、わたしは一皿2貫入りのひとつだけがシャリのみで回っているのをよく見ますよ。あれってネタだけ取られたのでしょうか?(笑)+3
-1
-
180. 匿名 2015/06/16(火) 17:39:58
子供の泣き声と母親の怒鳴り声が聞こえてくる+5
-1
-
181. 匿名 2015/06/16(火) 17:44:04
食べてる時も次の獲物を見ながら食べるから忙しい+7
-1
-
182. 匿名 2015/06/16(火) 18:05:32
大人6人座ってる光景。
ダボッとした袖のおじいさん、皿を取るとき隣の寿司にズタボロの袖がハラハラと接触していた。長いオサゲの娘さん、首を振るたびオサゲの先が寿司にあたっていた。
私は食べながら、「それが嫌なら来なきゃ良いんだよ。」「そんなこと気にするから日本人は海外で下痢するんだよ。」
などと愕然とする自分に言い聞かせた。+0
-3
-
183. 匿名 2015/06/16(火) 18:07:25
タッチパネルがいうことをいかない。
+3
-0
-
184. 匿名 2015/06/16(火) 18:09:26
隣りのガキが覗いてきやがる。+9
-0
-
185. 匿名 2015/06/16(火) 18:28:21
お茶の粉を入れすぎる。+7
-1
-
186. 匿名 2015/06/16(火) 18:36:14
ところで、155さんはなんでこのトピ開いたのかな?
セレブ()にはわからないことだらけで申し訳ない・・・+1
-2
-
187. 匿名 2015/06/16(火) 18:46:01
169番さん、活はテレビでもよく放送されていて
行列が出来る回転寿司屋さんですよね。
あぶりえんがわ、味噌のせがおいしかったです。
一皿同じ値段でもかっぱ寿司やスシロー、くら寿司に
お金を使うのはもったいないですね。+2
-2
-
188. 匿名 2015/06/16(火) 19:08:23
外国人が盛り上がって写真を撮ったりしている+0
-0
-
189. 匿名 2015/06/16(火) 19:18:42
くらの茶碗蒸しが物凄く美味しい!+4
-1
-
190. 匿名 2015/06/16(火) 19:21:20
回転寿司のチェーン店で、働いてました。
朝一に来たお客さんは、昨日の残りの舎利とネタの寿司を食べることになります。
って、どこの飲食店でもそうですよね。
+1
-4
-
191. 匿名 2015/06/16(火) 19:27:48
食べ盛りの男の子供が2人、席に着くなり「とりあえず、うどん食べて!」+2
-2
-
192. 匿名 2015/06/16(火) 19:46:54
のり巻きとか軍艦的なやつは
回ってくるの取ると、のりがシナシナで残念…+5
-1
-
193. 匿名 2015/06/16(火) 20:08:21
まだまだ食べれそううだけど、途中でやめとく。
それでも1人1500円くらいはいく。+2
-0
-
194. 匿名 2015/06/16(火) 20:09:51
くしゃみするときは下を向くか逆を向いてしてほしい。
この前、おじさんがレーン(ネタの方)に向かってくしゃみしていた。+4
-0
-
195. 匿名 2015/06/16(火) 20:11:35
意外とビール飲む人が少ない?
寿司でビール飲む人もたまに見るけど。+0
-0
-
196. 匿名 2015/06/16(火) 20:30:39
サーモン
トロサーモン
炙りサーモン
炙りチーズサーモン
サーモンばかり食べる(笑)+6
-0
-
197. 匿名 2015/06/16(火) 21:07:02
月2ペースで行ってます。子どもがいても外食できるから有難い!+2
-2
-
198. 匿名 2015/06/16(火) 21:20:03
レーンお皿が詰まって渋滞→脱線
+0
-0
-
199. 匿名 2015/06/16(火) 21:25:11
ネタがずれてるのや、ころんとこぼれてる寿司の行く末を、そっと見守る。
+3
-0
-
200. 匿名 2015/06/16(火) 21:36:47
ソースたっぷりのミートボールやハンバーグのーお寿司
幼い頃のお弁当の味を思い出しほっこりする+2
-1
-
201. 匿名 2015/06/16(火) 22:25:41
友達がトイレに行った隙に自分の食べ終わった皿を1〜2枚、友達の積んでいる皿に乗せる。+2
-9
-
202. 匿名 2015/06/16(火) 22:30:47
おばあさんの会計を見てると300円とか400円で収まっていてビックリする。+4
-0
-
203. 匿名 2015/06/16(火) 22:31:14
口に手を当てないで、レーンのお寿司を見ながら、くしゃみしてる人がいる。子供は特に多く、レーンを触ったりしている。親が注意しないのがイラつく。+4
-0
-
204. 匿名 2015/06/16(火) 22:33:52
友達と行くと、みんな選ぶ事に真剣になるので会話が少なくなる。+2
-0
-
205. 匿名 2015/06/16(火) 22:34:44
この前初めて回転寿しに行った。
タッチパネルで注文して、目の前にすごいスピードでネタが来たのがびっくりした。+0
-1
-
206. 匿名 2015/06/16(火) 22:40:25
義母にシェア強制される
(2カンは要らないようで…)
…食べたいもので満腹になれない!笑+5
-0
-
207. 匿名 2015/06/16(火) 22:52:43
口頭で頼める所で
私は一人回転寿司馴れてるから何でも頼めるけど
馴れていないと恥ずかしいのか
回ってる物しか食べられない+0
-0
-
208. 匿名 2015/06/16(火) 23:05:22
茶碗蒸しが売り切れの時は、店員を呼んで
「茶碗蒸しは終わりでしょうか?美味しいので残念だな〜」と伝えると
「もう少しでお待ちください」と10分くらいで熱々のを出してくれることがある。+1
-0
-
209. 匿名 2015/06/16(火) 23:12:28
165さん
道民です
こぼれいくらを注文して、すしにぎってた人達&女性スタッフさんが太鼓をたたきはじめ全員がみてきた
いくらをのせますのでストップ言ってくださいといわれお祭りはじまるのか?ってくらいの掛け声に圧倒されストップいえませんでしたよ(笑)結果 いくらまみれですめしがみえなくなった+0
-1
-
210. 匿名 2015/06/16(火) 23:26:26
旦那と初めて回転寿司に付き合いはじめて行ったら
色別に5皿ずつきちんと重ねていた。
それ以来、必ず5皿ずつ重ねているが、おあいそで店員さんに数えやすいし感謝されるしテーブルの上もキレイ。
最初は、えっ、ちょっと几帳面と旦那にドン引きしそうになったが、今となればこれが普通だし何皿食べたかわかりやすい。+2
-1
-
211. 匿名 2015/06/16(火) 23:39:24
ウニ目当てカッパ寿司にいくが、ウニがなかったっきの悲しさは異常+2
-0
-
212. 匿名 2015/06/16(火) 23:58:57
タッチパネルの反応が鈍い
私のタッチの仕方が悪いのかな…+2
-0
-
213. 匿名 2015/06/16(火) 23:59:18
店内に入った時のワクワク感は異常+3
-0
-
214. 匿名 2015/06/17(水) 00:18:25
この前、回転寿司に行ったら大学イモが皿に乗って回ってきてこんなの誰が取るんだって思ってたら向かいの女子大生みたいな女が当たり前みたいな顔してそれに手を伸ばしました。信じてもらえないかもしれないけど、本当に、女子大生みたいな女が当たり前に、麻雀牌をツモるように、ポーカーフェイスで、その大学イモの皿を掴みました。マジでこの2つのつぶらな瞳ではっきりと目撃しました。
その女子大生みたいな女の頭脳は一体どの段階で寿司屋で大学イモはアリだと判断したのか。店に入る前から「もし大学イモが回っていたらいってしまえ」っていう考えがあったのか、もしくは大学イモが回ってるのを見てから「これはこれで私は嫌いじゃない」っていう疑心暗鬼、暗中模索の中、葛藤の末での判断なのか。どっちにしても寿司屋で大学イモを食べたことがあるっていう十字架をその女子大生みたいな女はこれから一生背負っていくことになった。今までそういう寿司屋になかった食材でもハンバーグ巻きとかアボガド巻きとかなんとか寿司に絡ませて、寿司っぽくして回していたから黙ってたけど、大学イモをそのまま皿に乗せて回すのがアリなら本当に世の中なんでもアリってことになります。道徳とかモラルとか良心とか、そういうもので世の中が成り立ってるのにそれを全部無視して大学イモをそのまま回す、ここ何年かで一番頭に血が上りました。
例えば逆に大学イモ屋に行ってサイドメニューで寿司があったら「寿司をなめんな」みたいなことになるのに寿司屋は何を回しても許されるんでしょうか。こんなことを許してたら、たぶんその内、からあげ君とかをそのまま回し出します。もし近い将来、寿司屋でからあげ君に爪楊枝刺さってそのまま回ってきたとしたら、その時は本当に自分が自分でいられる自信がありません。
+2
-4
-
215. 匿名 2015/06/17(水) 02:27:27
回転寿司で大学いも普通に食べるよ
そんなにおかしいこと?+5
-0
-
216. 匿名 2015/06/17(水) 02:37:53
カッパやスシロー、くら寿司は
以外と高く付く
1貫250円や200円寿司を
4〜5枚食べてしまうから、
1貫なんだし100円にして〜
シャリやネタが小さい為、量を
結構食べてしまう
サイドメニューも地味に高い
いつもなんだかんだで1人頭
2000円前後掛かる
+0
-2
-
217. 匿名 2015/06/17(水) 03:36:04
乾いたネタがイヤだから注文したらまだ凍ってるネタがたまにくる+5
-0
-
218. 匿名 2015/06/17(水) 13:53:46
私が最後かな?
おあいそ!+1
-0
-
219. 匿名 2015/06/17(水) 17:42:46
ケーキとか ぜりーとかもある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する