-
1001. 匿名 2022/04/14(木) 06:49:28
>>346
日本も狙われてるよ。対岸の火事ではない。+31
-3
-
1002. 匿名 2022/04/14(木) 06:52:31
ウクライナ支援に反対してる政党や議員っているのかな。多分、いないから反対してる人は自分が議員になって反対活動したりデモとかすればいいよw
ネットで吠えてるだけじゃ意味がないよん+7
-6
-
1003. 匿名 2022/04/14(木) 06:53:13
>>957
たまたまトピックになったからコメントが来るだけよ
実社会では話題にすらしないわ+8
-1
-
1004. 匿名 2022/04/14(木) 06:53:29
>>987
立憲は新たに「戦争等避難者」という在留資格を作って、日本が受け入れやすくする特例法案
共産党はウクライナ募金
維新は鈴木宗男の発言ぐらい
まともに反対するどころか利用してるところばかりで。
+7
-0
-
1005. 匿名 2022/04/14(木) 06:53:57
>>10
時間の問題だよね。電気もロシアから引っ張てるのに、電気やガスも爆上がりされたら日本人だってこの値上がりばっかりのなのに生活さえできなくなりそうだし。国民年金溶かした問題どこやった?とか問題だらけ。
犯罪もますます増えそう。+45
-4
-
1006. 匿名 2022/04/14(木) 06:56:09
頑張れ頑張れー可哀想に+0
-1
-
1007. 匿名 2022/04/14(木) 06:58:15
>>434
経済制裁→困窮→サンクトペテルブルク血の日曜日事件みたいなデモ
と、行きたいのだろうけど残念ながら今回は当時デモ指導したロシア正教会がよりによってプーチンのバック。聖地がウクライナになってるからかも。
ベトナム戦争中みたいに文化人やスポーツ選手から指導者が出ないようマスコミ洗脳もバッチリ。
このあたりすごく計画的に感じる。
+7
-0
-
1008. 匿名 2022/04/14(木) 06:58:30
安倍さん菅さんが良かった。岸田さん自分の在任後、日本の今後のことは考えてないでしょ+27
-8
-
1009. 匿名 2022/04/14(木) 06:58:44
>>792
ウクライナやウクライナ周辺国とあったが...+13
-5
-
1010. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:13
>>996
そうなんだ、ありがとう
クラファンするとか言ってたから1機しかないのかと思った
複数あってよかった+1
-2
-
1011. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:38
ほんと岸田って無能だよね+31
-8
-
1012. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:47
>>987
コロナ対策の時私もそう思ってた。反対してほしい時には野党は与党に追従、どうでも良いときにはギャーギャー騒ぐくせに。この国の政治は終わってる+8
-1
-
1013. 匿名 2022/04/14(木) 07:00:55
>>808
そう、大本営発表だから安心しないと+1
-3
-
1014. 匿名 2022/04/14(木) 07:03:18
>>851
当事者になりたいから特集やってるんでしょ?最初からずーっとウクライナ可哀想ウクライナ…。日本の国益の観点から話す人見たことない。私はマスコミ信じてない+8
-7
-
1015. 匿名 2022/04/14(木) 07:04:35
>>985
人道支援かどうかは敵が決めること敵がウクライナに入ることは許さんと思えばさらなる敵対行為になる。それに物資を運ぶだけでもウクライナ入りして自衛隊が被害にあればどう責任を取る?
自衛隊をウクライナに送った連中や支持した連中は一切責任を取らず最終的にはロシア等から攻められて反対してる人達や支持していない人達までも責任を取らされるという運命が待ってるだけ。
+5
-4
-
1016. 匿名 2022/04/14(木) 07:04:45
絶対大丈夫なんて事は分からないし、例えば自衛隊機が攻撃されたら岸田さんはどうするのだろうね
ロシアには目的のためなら手段選ばない部隊いるみたいだし(名前忘れた)+9
-2
-
1017. 匿名 2022/04/14(木) 07:05:46
>>1016
報道しないで隠蔽して終わりじゃないかな+1
-2
-
1018. 匿名 2022/04/14(木) 07:08:51
えっ…隙を狙われて攻撃されたらどうすんの?
今は日本の防衛に力を入れなきゃいけない時なのにプーチンを刺激する様な事して何考えてんの
+8
-5
-
1019. 匿名 2022/04/14(木) 07:09:51
ウクライナ入りするって書いてるの日テレだけだよw
複数のソースから情報確認しろよ。マスコミ批判する癖にマスコミの手のひらで踊るがるみんさん。
自衛隊の輸送機はポーランドのワルシャワに行きます。
ウクライナやウクライナ周辺国に3億ドルの支援協力金を出します。
これがファクトです。ソース出せという前に自分で調べろよw+15
-6
-
1020. 匿名 2022/04/14(木) 07:10:19
>>257
18歳以上の日本人は男女共に徴兵。他の国への圧力を高めるため、国連からは世界の悪の国として扱われている状態で核保有の宣言をし、いつでも他国を我先にと攻撃できるようにする。
そんな攻撃的な日本でいいのだろうか。
防衛強化について、先制攻撃と反撃を混ぜてしまい、余計に判断をしにくくなっている。
+2
-1
-
1021. 匿名 2022/04/14(木) 07:10:49
>>1015
ウクライナ入らないよ、行くのはポーランドのワルシャワです。複数のソースを確認しな。+8
-3
-
1022. 匿名 2022/04/14(木) 07:11:14
>>1007
金貯め込んでたって言うしね
ゼレンスキーあんま関係ないと思う+3
-0
-
1023. 匿名 2022/04/14(木) 07:11:55
>>208
最近満州引き揚げ時のシベリア抑留のこと調べてたから鉄道会社がデフォルトって聞いて嬉しい
強制労働で身体壊れて、凍ったまま山積みにされた人たちの魂も少しは報われるだろうか+25
-1
-
1024. 匿名 2022/04/14(木) 07:15:22
+0
-1
-
1025. 匿名 2022/04/14(木) 07:16:48
>>1019
自衛隊が動くことが問題なわけで大して変わらないんだけど。日本は深入りしすぎ。地理的にも歴史的にも西欧諸国より危険な立場なんだからこれ以上露を刺激することは止めて欲しい。もう遅いかもだけど…+11
-9
-
1026. 匿名 2022/04/14(木) 07:18:36
>>997
核廃絶の会議にも出席していて安全保障なんて
最初から考えてない
自民総裁選でYouTubeのコメントで岸田の思想や活動を
注意したらコメント欄閉じた
最近思うのは岸田を応援する議員が多すぎて問題じゃないかと思う
まあ中国の接待漬けで岸田推しなんだろうけど
本当に自民党には何人純粋な日本人がいるのか知りたい+13
-0
-
1027. 匿名 2022/04/14(木) 07:18:41
>>787
横
これって行っても遠目から見たら自衛隊とウクライナ兵の区別がつかなくなるよね
もし自衛隊が撃たれたらどうするのか?
そこで反撃するのか?
ロシアと日本の火種になるだろうけど、岸田は責任取れるの?
日本国民は戦争したくないんですけど
+10
-3
-
1028. 匿名 2022/04/14(木) 07:20:29
>>792
ウクライナや、とあるけどねー。ちゃんと読もうよ。
>自衛隊の輸送機をウクライナや周辺国に派遣する方向で最終調整しているということです。+14
-8
-
1029. 匿名 2022/04/14(木) 07:20:55
>>1025
人道支援だし
それに足並み揃えないと助けて貰えないんだよ
NATOから武器支援、欧米から経済制裁がないと
本当に沖縄占領されるよ+9
-6
-
1030. 匿名 2022/04/14(木) 07:21:55
>>684
まさに今の日本だ
悲しい+2
-0
-
1031. 匿名 2022/04/14(木) 07:22:34
ゼレンスキーも結局ロシアと同じ事してるで
拘束したりとかさ+10
-1
-
1032. 匿名 2022/04/14(木) 07:23:03
日本がこれからどうなるかプーチンのみぞ知るって凄いね+0
-0
-
1033. 匿名 2022/04/14(木) 07:23:50
>>1027
反撃する装備はないかと
火種とか刺激とか関係なくて
アメリカが参戦しないと言えば
喜んで中露北が攻めてくるよ+0
-0
-
1034. 匿名 2022/04/14(木) 07:26:09
>>1025
核兵器を持ってる北朝鮮には遺憾?ふざけるな!って論調だけど、
核兵器を持ってるロシアには刺激をするな!って言ってる人たくさんいるよね。
ほんとうけるわ〜w+7
-7
-
1035. 匿名 2022/04/14(木) 07:27:30
>>1
行かなくていいと思う。
関わり少ない国だし。
そんな国に命かけて国民をいかせなくてもいいよ。+14
-2
-
1036. 匿名 2022/04/14(木) 07:27:38
制裁への見せしめとしてどこかに核落とすとしたら
北海道かなり有力候補だよね
島国の非白人国家でアメリカも過去に2回落としただろうと反撃できる
70年前、ロシアは北海道で、アメリカは沖縄という密約を取り交わしたという噂もあるし+2
-1
-
1037. 匿名 2022/04/14(木) 07:30:25
核もなければ、長距離ミサイルもないから報復される可能性も低い
日本て攻撃対象にはもってこいだよね
何故か主要国の中で一番張り切ってロシア攻撃してくるし
+0
-1
-
1038. 匿名 2022/04/14(木) 07:30:31
>>590
理屈が通るロシアなら、誰も不安にならんわ+16
-0
-
1039. 匿名 2022/04/14(木) 07:30:59
日本は独裁国家に囲まれてるし
戦争に巻き込まれたくなければ
軍事力を持つしかない
それか中国工作員の望んでいる
中国の属国となるか、併合されるか
+2
-1
-
1040. 匿名 2022/04/14(木) 07:33:29
左翼、9条凶、やっと出番と張り切ってる+3
-0
-
1041. 匿名 2022/04/14(木) 07:34:18
>>1020
国連で敵国条項の対象であっても
ドイツは防衛費を激増して核保有を宣言してる
アメリカとは核シェア
サヨクがウソ言ってるだけで
国連から睨まれる→誤り
中国ロシアが日本侵略を狙っている→正しい+4
-1
-
1042. 匿名 2022/04/14(木) 07:34:49
>>1039
独立や平和はタダじゃないって思い知らされたよ+1
-0
-
1043. 匿名 2022/04/14(木) 07:35:10
>>1039
軍事力上げるの嫌がったり、国民の当事者意識を危険視するのは、そうなると困る国の人たちっていうもんね。当たり前だけど
中国、ロシア、それに心酔する高齢者+2
-2
-
1044. 匿名 2022/04/14(木) 07:35:31
>>460
記事を見ない人多いね
正に、ポーランドなどの周辺国に輸送機を派遣するって言う記事だけど+6
-0
-
1045. 匿名 2022/04/14(木) 07:36:07
>>1038
ロシアや中国はやってることが分かりやすいけど、裏で手をまわして相手をジワジワ弱らせる国のほうが怖い。同盟のフリをして。+1
-0
-
1046. 匿名 2022/04/14(木) 07:37:28
>>1043
そいつらにまんまと乗せられるあの人たちも…+0
-2
-
1047. 匿名 2022/04/14(木) 07:37:55
>>560
この人は何者なの?+5
-2
-
1048. 匿名 2022/04/14(木) 07:38:14
>>6
通用するでしょ
こう言う時のための9条なんじゃないの
他国で戦争してるからって9条放棄してたら意味ないよね+14
-7
-
1049. 匿名 2022/04/14(木) 07:38:33
>>1019
日本テレビのフェイクニュースに騙されるヒトは普段からファクトチェックしない、情報弱者なんだろうね。朝日とtbsはウクライナには入国しないと書いてあるし、nhkは周辺国に輸送と書いてある。
こういう騙されやすい人が陰謀論をがるちゃんで叫んでるんだろうな〜。+5
-2
-
1050. 匿名 2022/04/14(木) 07:38:33
>>1034
これからウクライナガーが居たら広告収入入らなくなるから、そればっかり繰り返すロシア工作員もどきは自動削除されたりして+0
-1
-
1051. 匿名 2022/04/14(木) 07:40:07
総政府にはまず国民を守ることに集中してほしいよ
+4
-3
-
1052. 匿名 2022/04/14(木) 07:40:29
>>1048
湾岸戦争時の決定と9条の関係とかいう論文が出てたから読もうと思ったけど、寝てしまった+2
-0
-
1053. 匿名 2022/04/14(木) 07:40:41
>>1043
本当に戦争になったら戦費や復興費で数百兆円が消える
そして再軍備と人員確保に数十年かかる
沖縄奪還するのは難しくなる+3
-0
-
1054. 匿名 2022/04/14(木) 07:41:21
>>1034
遠いところでキャンキャン吠えてるだけの子犬みたいなおばさんばっかり。
あ、子豚の間違いでしたwブヒブヒ🐷+4
-5
-
1055. 匿名 2022/04/14(木) 07:41:42
ロシアは旧ソビエト連邦加盟国に
アメリカは日本に内政干渉しまくりだよね
日本ってアメリカの州なの?+4
-0
-
1056. 匿名 2022/04/14(木) 07:41:45
>>1047
なんだかんだ言い訳してウクライナに帰らず日本から口だけな人+13
-4
-
1057. 匿名 2022/04/14(木) 07:42:22
ウクライナが中国に空母売ったり、北朝鮮にミサイル技術を教えなければ全力で応援できたのに。+3
-3
-
1058. 匿名 2022/04/14(木) 07:42:31
>>1054
子豚に謝れ+4
-0
-
1059. 匿名 2022/04/14(木) 07:43:43
>>264
ガル民なぞ迷惑なだけでものの役にも立たないからヤメとこう+1
-1
-
1060. 匿名 2022/04/14(木) 07:44:20
>>1058
ごめんね、子豚ちゃん🐷+2
-2
-
1061. 匿名 2022/04/14(木) 07:44:51
>>1025
G7の様子見て決めてるじゃん
日本はロシアと独自で融和なんか無理だって、アメリカと同盟組んでるしこれから対中あるし
ロシアに歩み寄ったところで、ロシアが中国を牽制してくれるとは思わないしね
日本は西側でやるしかないんだから、軍事費上げて手薄な北海道を強化するしかないよ
+6
-2
-
1062. 匿名 2022/04/14(木) 07:46:22
>>1053
戦争仕掛けてくる国が隣にいるのに、攻められてから軍事力上げろってこと?
こう書くとロシアが攻めてくるわけないとか言う人出てくるけど
軍事力が嫌なら、防衛力上げてって言えば許してくれる?+1
-2
-
1063. 匿名 2022/04/14(木) 07:46:30
>>1056
ロシア人YouTuberにも同じ事言ってやってどうぞ+3
-2
-
1064. 匿名 2022/04/14(木) 07:48:20
>>312
その自衛隊の飛行機誰が操縦して現地まで行くと思ってんねん
普通に考えれば分かりそうなもんだけど?
それとも頭が悪いから分からなかった?+6
-5
-
1065. 匿名 2022/04/14(木) 07:48:40
政府が避難民支援のため、自衛隊機による人道援助物資の輸送を調整しているのは、ポーランドなどウクライナ周辺国で、UNHCR・国連難民高等弁務官事務所の要請を受けた輸送になる見通し。物資輸送で自衛隊機派遣へ ウクライナ支援で周辺国に(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は、ウクライナの避難民を支援するため、自衛隊機でウクライナ周辺国に支援物資を輸送する方向で調整に入った。 政府が避難民支援のため、自衛隊機による人道援助物資の輸送を調整しているのは、ポーランド
+1
-0
-
1066. 匿名 2022/04/14(木) 07:51:50
>>1063
言ってるよ+4
-2
-
1067. 匿名 2022/04/14(木) 07:52:40
>>1011
岸田首相は話を聞く人
G7やら何やら情報仕入れていろいろ決定してるんだよね。当たり前だけど
それが嫌ってのはどういうこと?
ロシアの話も聞けってこと?+4
-5
-
1068. 匿名 2022/04/14(木) 07:54:35
ウクライナに入国しない、と共同通信が報じてるけど、共同通信はすぐには信用できんわ。+2
-2
-
1069. 匿名 2022/04/14(木) 07:54:37
>>1049
まぁ怖いのはわかるけど、だからってとりあえず何もするなに飛び付くのは如何なもんかと思うよね
何もしないリスクを考えてないことも危険
国民に説明すると、ロシアに揚げ足とられそうだからしないのかなと
前例がありますので説明は不要かと、と言う体でやるんだよ、きっと
+2
-2
-
1070. 匿名 2022/04/14(木) 07:54:57
>>1062
アメリカと核シェア
中古の米原子力潜水艦(核弾頭含む)の購入
弾道ミサイルもアメリカと協定組んで沖縄の離島に配備
武器弾薬が1週間分しかないから3ヶ月分は確保
ドローン兵器も購入
NATOと武器供給の協定交わす
ベトナムフィリピンインドネシアの軍港や空港利用の協定
欧米と連携して経済制裁内容を事前に通告
石油や食料の輸入確保を欧米と協議
岸田は一つもしないだろうなあ+1
-1
-
1071. 匿名 2022/04/14(木) 07:55:23
日本が簡単に負けるって書いてる人多いけど、自衛隊が弱いと思ってるの?
防衛だけで考えたら自衛隊に勝てる国は少ないよ。
海と空で勝てるのはアメリカくらいなもん。+2
-6
-
1072. 匿名 2022/04/14(木) 07:56:41
>>849
さんざん助けてるじゃん。
避難民も好待遇で受け入れて。
今回の自衛隊機までやることないって話。
+6
-6
-
1073. 匿名 2022/04/14(木) 07:58:15
岸田首相批判のプラスが、やり過ぎ系とやらな過ぎ系で一緒になってるから分かりにくい+0
-0
-
1074. 匿名 2022/04/14(木) 07:58:43
>>1072
またか+3
-2
-
1075. 匿名 2022/04/14(木) 07:59:23
中国が沖縄侵攻する計画では弾道ミサイルを撃ち込んでくる
ウイグルに自衛隊・米軍基地と同じスケールの構造物を造って
ミサイルで爆破出来るか確認までしている
潜水艦だけでは上陸を防げないだろう
中国は核ミサイルだけでも1300発を日本に向けている+0
-1
-
1076. 匿名 2022/04/14(木) 07:59:26
>>1068
tbs.朝日.時事通信がウクライナ入国しないと言ってるのに日本テレビの言ってることは信用するの?+2
-0
-
1077. 匿名 2022/04/14(木) 08:00:56
>>670
対等にやり合うってなんの話?
支援物資を支給するためにウクライナ周辺国に行くだけで「やり合う」になるの?
ちゃんと記事読んだ?+5
-2
-
1078. 匿名 2022/04/14(木) 08:01:06
>>1072
左翼でもない右翼でもない
ただひたすら反ウクライナしてロシア擁護は1人で1番コメントするよね
+4
-5
-
1079. 匿名 2022/04/14(木) 08:01:18
>>1070
ここでウダウダやってないで岸田のアドバイザーにでもなれるようにした方が有意義なんじゃない?+2
-0
-
1080. 匿名 2022/04/14(木) 08:01:56
>>7
日本に何かあったら、もう逃げずに立ち向かう。他力本願がダメなのは国でも個人でも同じ事。+31
-0
-
1081. 匿名 2022/04/14(木) 08:02:30
>>7
時すでに遅し
自衛隊関係なくロシアが勝ったら日本はロシアと中国になるまでカウントダウン+3
-9
-
1082. 匿名 2022/04/14(木) 08:02:34
>>1070
マイナスされてるけど
これが自衛隊員の命を守ることにもつながるのにな
備えも抑止力も大事+1
-1
-
1083. 匿名 2022/04/14(木) 08:02:36
>>1071
そうなんだね!
少し安心した、、+1
-5
-
1084. 匿名 2022/04/14(木) 08:03:44
>>1076
横だが豚局はオウム報道でやらかして停波寸前まで追い込まれた過去が、アカヒは従軍慰安婦問題やサンゴの自作自演と言うやらかしの過去があるのに、そこに信用性あるって言うのか?+2
-2
-
1085. 匿名 2022/04/14(木) 08:03:54
>>1076
どっちもほどほどに見てる段階
日テレが「ウクライナや」と朝もまだ言い切ってるから気にはなるよ。飛ばし記事だといいと思ってはいるが。+5
-1
-
1086. 匿名 2022/04/14(木) 08:04:21
>>1067
そいつらは無知で言ってるんだよ
ガル民の政治家叩きなんてその程度の低レベルなもんよ。+6
-4
-
1087. 匿名 2022/04/14(木) 08:04:22
>>1025
支援物資を届ける役を自衛隊がやるなって言うなら誰がやるの?+3
-7
-
1088. 匿名 2022/04/14(木) 08:04:51
>>1082
だからこんな掃き溜めでご講釈垂れても栄養にさえならんて+3
-0
-
1089. 匿名 2022/04/14(木) 08:05:45
>>1086
ガル民を高レベルだと思ってるのがそもそも間違いです+4
-0
-
1090. 匿名 2022/04/14(木) 08:07:56
>>1088
掲示板でダラダラ意見言い合うのダメなんか?+0
-2
-
1091. 匿名 2022/04/14(木) 08:09:45
>>1090
意見と言うよりあなた見てるとみんな頭悪すぎるから目覚めて!みたいに感じるからね
ここそんな場所でもないからお疲れ様としか+5
-0
-
1092. 匿名 2022/04/14(木) 08:10:40
>>1091
元コメ私じゃないけど+0
-3
-
1093. 匿名 2022/04/14(木) 08:10:42
>>1
ロシアより北朝鮮のほうが怖くない?1回では済まないだろうし。+0
-1
-
1094. 匿名 2022/04/14(木) 08:11:24
>>808
ウクライナや周辺国なのか。
ウクライナ周辺国なのかどっちなんだろ。
+3
-0
-
1095. 匿名 2022/04/14(木) 08:13:15
>>61
私の旦那も自衛官だけど来月北海道行かされるってよ。九州住みだけど…+11
-1
-
1096. 匿名 2022/04/14(木) 08:14:11
>>590
アメリカの属国だから日本は平和なわけであって、平和を掲げてるから平和なのではない、抑止力がないと他国に攻め込まれるだよ。アホには理解できないだろうけど、日本は島国ということもあり、アホが多すぎて危機意識が欠如してる。+15
-4
-
1097. 匿名 2022/04/14(木) 08:14:11
>>1094
メディアもここ数年国語力低そうな文書くの増えたから本当に困る+3
-0
-
1098. 匿名 2022/04/14(木) 08:14:22
>>62
多分、まだロシア国内の物流が正常と言う記事を読んで言ってるんだろうけど、どんな国でも主要品目は備蓄してる。
もちろん企業も製品製造の材料は数ヶ月分は備蓄してる。
まだ、経済制裁が始まって1ヶ月だからそりゃ影響はないように見えるよ。
おそらく、医療品については日米欧がシェアを抑えてるから、短期間で相当タイトになる。
医薬品製造設備があっても、今はどの国も原料まで賄えはしない。
日本でも厳しい。ロシアじゃ無理だよ。
特にレアな持病で輸入製薬に依存してる人は必ず積む。
MRIなんかの高度医療機器はもう手に入らない。整備も部品がないとできなくなる
例え、戦争が終わっても経済制裁が解除されそうにないのに、ロシア人呑気だなと思う。
+14
-2
-
1099. 匿名 2022/04/14(木) 08:14:49
>>1084
nhkは周辺国に派遣と書いてあるし、tbsはワルシャワの国連難民高等弁務官事務所に物資を届けるとわざわざ書いてあるよ。これだけ情報揃ってるのに、日本テレビに絶大な信用を置ける理由が謎すぎる。
どんだけ自衛隊機をウクライナ入りさせたいんだよ🐷+5
-1
-
1100. 匿名 2022/04/14(木) 08:15:20
>>650
ロシアは世界から孤立してるって信じてるの?+5
-5
-
1101. 匿名 2022/04/14(木) 08:16:16
>>1052
読み終わったら3行で教えて
待ってる+1
-3
-
1102. 匿名 2022/04/14(木) 08:16:48
>>1099
だから半国営みたいなNHKならまだしも、2回もニュース関係でやらかしてるTBSを過信できんの?+2
-2
-
1103. 匿名 2022/04/14(木) 08:16:53
>>866
せめてどんなコメントの流れかくらい確認してレスしてほしい
堂々巡りすぎる+1
-0
-
1104. 匿名 2022/04/14(木) 08:17:16
>>1047
この兄弟なんでウクライナに帰らないの+7
-6
-
1105. 匿名 2022/04/14(木) 08:17:52
>>1100
孤立気味じゃね?
ベラみたいな舎弟はさほど意味ないだろうし+13
-1
-
1106. 匿名 2022/04/14(木) 08:17:54
>>1096
アホかどうかは知らんけど軍拡コメに対するマイナスがキッチリ付いてるのが笑える+2
-1
-
1107. 匿名 2022/04/14(木) 08:20:19
>>1100
ルーブルのレート戻ってるよね…
経済制裁本当に効いてるのかな+10
-7
-
1108. 匿名 2022/04/14(木) 08:21:52
>>1102
過信するわけないじゃん。私は特定のメディアに信用を置かないので大手の記事は全部チェックします。
大手のnhk東京tbs朝日時事の5社がウクライナ入りすると書いてないのに対してウクライナ入りすると書いてあるのは日本テレビだけ。
これだけ情報が揃ってるから、日本テレビがフェイクだと判断してるんです。
どんだけ自衛隊機をウクライナ入りさせたいんだよ🐷+4
-1
-
1109. 匿名 2022/04/14(木) 08:22:02
ウクライナ支援で自衛隊輸送機を周辺国に派遣で調整 政府 | NHK | ウクライナ情勢www3.nhk.or.jp【NHK】ロシアによる軍事侵攻が続く中、政府は、国際機関からの要請を受けて、自衛隊の輸送機をウクライナの周辺国に派遣し、支援物資な…
政府が、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所からの要請を受けて、自衛隊の輸送機をウクライナの周辺国に派遣し、支援物資などを運ぶ方向で調整に入ったことが分かりました。+0
-0
-
1110. 匿名 2022/04/14(木) 08:23:03
>>863
国際的に見たら「深入り」じゃないんだよねーって話してるのにそのレス、いい加減堂々巡りすぎて
むしろ日本はロシアに21億円経済支援予算計上していて、サハリン1もサハリン2からも、そしてついこの間アークティック2からも撤退しないと発表して
他国から見たら、よくガルで言われてる「他国は実際そんな制裁してない、上手くやってる」状態に日本も同様見られているけど
そういう風に客観視できる人ガルには少ないねーて話
自らを客観視する、ってことを、どう見られているか気にしすぎ、って捉える人が条件反射で書き込んでるのだなあと
実際問題、ロシアに余力残される、またはウクライナで勢力拡大されて終わりでもしたら、ロシアと中国(と北の)日本侵攻はほぼほぼ既定路線に乗る
国益考えるとウクライナ支援するべきじゃない、って人はその時後悔するんだなと思うわ
まあその時ほくそ笑むためにせっせとそう誘導書き込みしてる層も多いけどねw+7
-1
-
1111. 匿名 2022/04/14(木) 08:23:31
>>1096
島国だからアホなのではない。
日本人は敗戦後からアホにされていったのさ。
まあ、島国ではないのにアホだらけという日本の隣国もありますけどね😁
+6
-2
-
1112. 匿名 2022/04/14(木) 08:23:46
>>1100
じゃあ安心して経済制裁続行できるわね
チキンレースみあるけどw+3
-2
-
1113. 匿名 2022/04/14(木) 08:24:25
>>10
仕方がないじゃん
心無い日本国民がウクライナに寄付しまくって戦争に加担してしまったんだから
今さら日本は関係ないなんてできないわ
戦争大好き国民のせい+6
-18
-
1114. 匿名 2022/04/14(木) 08:24:33
>>1014
ロシアに利しても日本の利にならないって視点で話している人たくさんいるんだけどね+6
-1
-
1115. 匿名 2022/04/14(木) 08:25:09
ロシアへの経済制裁って本当に効いてるのかな?
この前の多数決もなんだかんだ棄権や反対多かった。
ロシアは抜け道あるんじゃない…?+3
-2
-
1116. 匿名 2022/04/14(木) 08:25:12
>>1019
横
自分の望む情報だけを信じたいのは理解できるが、ウクライナや周辺国へと報道した局もある以上は現時点では疑って見ることにする。+3
-2
-
1117. 匿名 2022/04/14(木) 08:25:39
>>793
>>756
今回中国はロシアの味方で、ウクライナは裏切られたけど、中国断ちしてくれんかな?
支援してほしかったら、中国と北朝鮮にもう関わらないって交渉してほしいけど、何らかのそういう交渉はしてるのかな?+12
-1
-
1118. 匿名 2022/04/14(木) 08:25:46
>>1107
イギリスは最短でも半年後にしか効果は出てこないみたいなことを、今朝ニュースで言ってた+6
-3
-
1119. 匿名 2022/04/14(木) 08:27:08
どの国も自国の利益のために動いてる
気がついたら日本だけ孤立していたなんてことにならないように慎重にやってほしい+12
-2
-
1120. 匿名 2022/04/14(木) 08:27:44
>>1108
自衛隊が戦地化してる場所行くの初でもないのに何でそんな騒ぐの?大丈夫?+3
-3
-
1121. 匿名 2022/04/14(木) 08:28:57
>>1117
中国遮断するともれなく格安店は速息の根止まる+2
-1
-
1122. 匿名 2022/04/14(木) 08:29:01
>>1116
疑ってみることは大事だと思うよ。
だから大手メディアを全部チェックする必要がある。ウクライナ入りする!って騒いでる馬鹿はみっともないと思うけどな。+5
-1
-
1123. 匿名 2022/04/14(木) 08:29:24
>>1118
時間かかるなぁ+4
-0
-
1124. 匿名 2022/04/14(木) 08:30:34
>>1120
横だけど騒いでるの元コメの人じゃん
こういう頓珍漢なレスってわざと?+2
-1
-
1125. 匿名 2022/04/14(木) 08:31:03
>>1122
本当に頭いい人って簡単に人のことをバカって言わないっていうの思い出した+3
-6
-
1126. 匿名 2022/04/14(木) 08:31:09
>>1120
ウクライナ入りする大変だ~!って騒いでるのは誰だよ。
私は複数の大手メディアの情報を載せて日本テレビの記事は飛ばし記事だと紹介しているだけだが?🐷+2
-1
-
1127. 匿名 2022/04/14(木) 08:32:02
>>11
入隊したばかりの若い人とか内心マジか…って思ってそう。覚悟はしてただろうけどさ+42
-0
-
1128. 匿名 2022/04/14(木) 08:32:32
>>1124
自衛隊がウクライナ入りする!大変だ~!って騒いでる人だと思うよw+3
-1
-
1129. 匿名 2022/04/14(木) 08:32:35
>>1124
いちいちレス遡るのは数える位しかいないの通常運転でしょ+1
-1
-
1130. 匿名 2022/04/14(木) 08:33:15
>>1126
あなた日テレに何かされたの?+1
-4
-
1131. 匿名 2022/04/14(木) 08:33:35
>>1123
その間に情勢なんていくらでも変わるしロシアと取引する国も増えそう+4
-2
-
1132. 匿名 2022/04/14(木) 08:33:36
ウクライナ周辺国だけなのか、ウクライナも対象なのかで全然違う。
周辺国って報道してる媒体の方が多そうだけど…+3
-0
-
1133. 匿名 2022/04/14(木) 08:34:25
>>1118
ヨコ。
それは違うんじゃないかな。
西側諸国のロシアに対する経済制裁、あれはロシアに抜け道がある緩いものらしいよ、専門家が言っていた(YouTube動画)
もしかしたらロシアもアメリカも、イギリスなど西側諸国も支那も、お偉いさん方は全部グルかもしれんね。
踊らされているのは日本だけかもしれない。
東南アジアも中央アジアも西アジアも、この戦争にそれほど関わっていない。
中立、又は冷めた目で見ている感じがする、白人同士の茶番劇を。+4
-3
-
1134. 匿名 2022/04/14(木) 08:34:57
>>1072
なんで?
今回だけでなく自衛隊はポーランドに行ってるけどなんで今回はダメなの?その線引きの理由はなに?
+5
-2
-
1135. 匿名 2022/04/14(木) 08:35:09
>>1116
むしろウクライナ入りする!大手各社がしないって言っていて言ってるの日テレだけだけどする!って騒いでる方がよほどして欲しいみたいに見えるけどw
自分の望むことを信じたくて、するする言って反論してる+3
-0
-
1136. 匿名 2022/04/14(木) 08:35:17
>>879
中国だとしても?
ロシアが成功したら次は中国が仕掛けてくると思ってるんだけど。日本は対中国を意識してるのかと思ってた。
他の国が中国の方に味方に付いたらそれこそ日本終わるよ。
そのための根回しだと思ったけど…+29
-2
-
1137. 匿名 2022/04/14(木) 08:36:29
>>1119
ウクライナ支援は日本国のためでもある。
+4
-7
-
1138. 匿名 2022/04/14(木) 08:36:51
>>1115
抜け道あったとしても道幅が半分になったりするのは良い事じゃないかな
あとは個別に調整してけば良い+2
-2
-
1139. 匿名 2022/04/14(木) 08:37:28
>>1129
数えるくらいもしないよね
レス遡らず流れまるで無視の頓珍漢なレスしてそれに似たような奴らがプラス
記事もタイトルしか読まないからセンセーショナルなタイトルだけに煽られて、記事の中身と違うと指摘されても信じられずマイナスつけまくって
客観視したり論理的に思考したりできず感情の赴くままに生きてる人が多い印象+2
-0
-
1140. 匿名 2022/04/14(木) 08:38:17
>>1130
言うに事欠くのもたいがいというか
論点それすぎてて笑う 横だけど+1
-1
-
1141. 匿名 2022/04/14(木) 08:40:13
>>1132
朝日に至っては
>ウクライナは含まない見通し
ってわざわざ報道してる
ちなみにウクライナやウクライナ周辺国に〜と記事出された時間より後にその記事出してる
騒いでるやつは記事出た時間すらも確認してないんだろうけど+3
-1
-
1142. 匿名 2022/04/14(木) 08:41:07
>>1136
別に西洋諸国なんかに味方してもらわなくたって、中韓を除いたアジア全域には、白人国家より日本の味方をする、と言ってくれる国は結構たくさんあると思うけどね。+3
-12
-
1143. 匿名 2022/04/14(木) 08:41:14
>>193
日本は他国に優しく自国民には冷たい
裏表国家です+9
-0
-
1144. 匿名 2022/04/14(木) 08:41:34
>>1133
You Tube動画みたいなのではなく普通のニュースで見た方がまだマシな気がする
コロナでも専門家とか言いながら適当なの多かったし信用度が地底レベル+3
-3
-
1145. 匿名 2022/04/14(木) 08:41:57
>>1122
いちいちバカとか言うとコメント薄くなるよ。いろんな考えの人がいることは理解しような。+5
-4
-
1146. 匿名 2022/04/14(木) 08:43:07
>>1137
支援した利を詳しく+3
-2
-
1147. 匿名 2022/04/14(木) 08:44:00
>>1145
ここでだけ見下さなきゃやって行けないようなタイプなのでは?+2
-2
-
1148. 匿名 2022/04/14(木) 08:45:01
>>1115
きいてないよ、ロシアはエネルギー資源がある国、自給自足ができるから国内だけでまわせる。んだよ、遺伝子組み換えの小麦粉も使ってないからパンが美味しいらしくてマクドナルドも国産の材料使うようになったから美味しくなったそうだよ+1
-2
-
1149. 匿名 2022/04/14(木) 08:45:01
韓国政府、ウクライナへの兵器供給拒否をNATOに表明! : 軍事・ミリタリー速報☆彡blog.livedoor.jp韓国政府、ウクライナへの兵器供給拒否をNATOに表明! : 軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・兵器情報ニュースなどを、まとめたブログです。暇つぶしにのんびりご覧ください。 Home 韓国 中国 米国画像 イベント メール 相互リンク募集中 A...
+0
-1
-
1150. 匿名 2022/04/14(木) 08:45:23
>>1141
ここでは朝日と毎日の信用度半端ないな
別の場所では売国奴で御馴染みのメディアなのに+3
-1
-
1151. 匿名 2022/04/14(木) 08:45:27
>>1145
横だけど全然コメント薄くなってるように見えないな
最初から最後までただの一般論レベルの正論しか言ってないのに、それが薄くなるほどの暴言かというとそうでもないし
これくらいの文脈を何度やり取りしても理解できないって、馬鹿って形容されても仕方ないレベルだよはたからみていても
しかも、タチ悪いタイプだから尚更言われても仕方ないっていうか+2
-3
-
1152. 匿名 2022/04/14(木) 08:45:43
>>1023
ウクライナで連れ去られた人たちってシベリア行かされてるのかな+7
-0
-
1153. 匿名 2022/04/14(木) 08:46:48
>>1144
洗脳装置である日本のテレビは絶対に見ませんよ。
東京オリンピック開会式が最後、あれ以来テレビは1度も見ていない。
YouTubeなど、ネットに動画を投稿してくれている人達の方が色々と勉強させられるし、また、考えさせられる事も多いですね、自分は。
例えば櫻井よしこさんとかフィフィとかね。+5
-6
-
1154. 匿名 2022/04/14(木) 08:47:51
>>1151
仕方ないレベルとか断定発言するのってどこでも碌なイメージがない
+1
-1
-
1155. 匿名 2022/04/14(木) 08:48:32
>>1153
また随分偏ったの見てるねw+6
-4
-
1156. 匿名 2022/04/14(木) 08:48:58
>>1150
朝日の信用度?そんな話してないけど
各社が周辺国と報道してる上、
朝日に 至っては わざわざウクライナは含まないと言っているよという
情報の比較が論点なんだけど
ちなみに私>>794書いた人だから
TBSや日経もあげてるけど
むしろ日テレしか報じてないこと頑なに後生大事に信じてるのはどんだけメディア一社における信頼性高いんだよって感じ+3
-1
-
1157. 匿名 2022/04/14(木) 08:49:58
>>1154
それ以前に
馬鹿って言われた!レベルのコメしか返せず本筋それたところで優位に立とうとする人って大概ろくでもないんだよね+2
-1
-
1158. 匿名 2022/04/14(木) 08:50:01
>>1153
普通ならコロナコロナ言い出して遅くとも半年後にはテレビ切り捨てると思うけど随分長く見てたんだね+4
-1
-
1159. 匿名 2022/04/14(木) 08:51:29
>>1157
でもさーみたいな返しするのって常に火種の元になるし、とにかく自分の言い分が受け入れられなキャ気が済まないって本当なんだなって理解できたわ
ありがとう+1
-0
-
1160. 匿名 2022/04/14(木) 08:51:33
>>1151
いろんな考え方の人がいるし、知らないことが多い人もいる。
自分の方がよく分かってるぜアピールするために相手を馬鹿呼ばわりする人は嫌われるよ+2
-2
-
1161. 匿名 2022/04/14(木) 08:52:05
>>949
おぼっちゃまだからそんな根性はないって。
現に2回も政権時代に辞めたでしょ?+3
-2
-
1162. 匿名 2022/04/14(木) 08:52:42
もはや馬鹿と言われたことに対する文句しか言えなくなってきたパヨクさん🐷+3
-1
-
1163. 匿名 2022/04/14(木) 08:53:19
>>1137
日本が侵攻されたとして
各国が人道支援だけしてくれれば満足なのかな
ただただ防弾ベストやヘルメットや食料医薬品配ってくれるだけ…
ミサイル撃たれた後の話なのかしらね
確かに人道支援だけで良くなるかもね
+2
-2
-
1164. 匿名 2022/04/14(木) 08:53:46
>>1160
横だけど
無自覚で人を見下す癖があるんじゃない?
だから何言っても響かないんだと思うわ+2
-2
-
1165. 匿名 2022/04/14(木) 08:54:24
>>1160
私は話の本筋からそれたところで優位に立とうとわざわざする人の方が嫌いという話なんだよね
それがリアルならまだしも、ガルみたいな掲示板で
暴言もだし言葉遣いで弱点みつけたら、相手のそれまでのやり取りや主張は無視して、それ一点で正当性主張するの
正直流れ関係ないし、こういう掲示板ではそっちのくだりのほうが私からすると無駄に見えて+1
-1
-
1166. 匿名 2022/04/14(木) 08:54:52
>>1146
横だけど
結局自国の安全保障に影響があるかどうか
ポーランドや東欧は次は自分達が攻められるから必死
軍事制圧した地域をロシア領と認めるなら大問題
日本もこのままだと北方領土、尖閣諸島、竹島を手放す可能性がある
中国もロシアも領土拡大は際限がなくていつか全面戦争になる
それなら北欧東欧ポーランドと組んで今回ロシアを潰した方がいいよね
ドイツフランスはウクライナ侵攻を事前に知っていただろうし
日本だけ貧しくなるシナリオは避けて欲しいよ、でも
英米に追従しないと戦勝国になれない+8
-0
-
1167. 匿名 2022/04/14(木) 08:55:29
>>1158
正確には、東京オリンピック開会式だけテレビを点けたようなもの。
あなたが言うよりもっと前、全局で「アベガー‼️」をやりだした辺りからテレビはほとんど見なくなったよ。
特に近代史やヘイトスピーチ関連では偏向報道が酷く、沖縄慰霊の日も原爆の日も終戦の日でも一日中特集を組むという局は皆無で、下らないバラエティーのオンパレード。
日本のテレビはもはや視聴する価値無しですね、自分はですが。+1
-4
-
1168. 匿名 2022/04/14(木) 08:55:53
>>1153
最近はテレビ見ない、テレビしか見てない断定マウントも見飽きた
見てると恥ずかしくなっちゃう+5
-2
-
1169. 匿名 2022/04/14(木) 08:55:57
話の本筋なんてガルは常に逸れまくりなのに何言ってんだろ+1
-1
-
1170. 匿名 2022/04/14(木) 08:56:28
>>1
遂に政府はロシアとガチで事を構える腹を括ったか・・・・+0
-0
-
1171. 匿名 2022/04/14(木) 08:56:41
>>1157
馬鹿や子豚だの言うからじゃね?w
ウクライナには入らない可能性も出てきたなら意見も変化してくるかもよ+2
-0
-
1172. 匿名 2022/04/14(木) 08:56:43
>>1167
朝っぱらから激しい自己主張お疲れ様でした+3
-2
-
1173. 匿名 2022/04/14(木) 08:56:59
>>1153
NHKをぶっ壊すの立花元議員はNHKに入社したとき
テレビは核より効果があると先輩に言われたそうな
知ってて洗脳工作をしてる+1
-0
-
1174. 匿名 2022/04/14(木) 08:57:14
>>1155
偏ってないですけどね。
何が偏っているのか説明出来ます?お前。+4
-6
-
1175. 匿名 2022/04/14(木) 08:58:14
>>1166
ポーランドについては対ロシアとの歴史を指摘した方がすっきりするかと
ぐだぐだ説明しなくて済むよ+1
-3
-
1176. 匿名 2022/04/14(木) 08:58:46
>>1172
どういたしまして😆👍️+1
-2
-
1177. 匿名 2022/04/14(木) 08:59:07
>>1174
本性隠してよガル爺+2
-2
-
1178. 匿名 2022/04/14(木) 08:59:14
>>275
ここまできたらある意味独裁者だよね+2
-2
-
1179. 匿名 2022/04/14(木) 08:59:35
岸田総理ほんまに頭悪すぎて無理、どこの国が軍隊を派遣した?隣国支援しながら自国をさっさと核武装、軍備増強に持っていけカス。己の国の経済立て直しと軍備強化が先やろが!!+0
-5
-
1180. 匿名 2022/04/14(木) 08:59:37
>>1177
説明は出来ないんだ?お前w+2
-2
-
1181. 匿名 2022/04/14(木) 08:59:53
>>1171
そういう話の枝葉を大事に大事にして自分の主張を通したいがために大きくする人が、一社しか報道していない内容を大事に大事にして騒いでるんだなってよくわかった+4
-1
-
1182. 匿名 2022/04/14(木) 09:00:18
>>1175
それはポーランドの歴史なんだけど
大事なのはロシアと隣接する国と連携して
北方領土返還に繋げましょうという話
長々と教えてる上から目線に見えるなら反省+2
-1
-
1183. 匿名 2022/04/14(木) 09:01:15
>>1173
朝日新聞社でも新入社員に似たような話したとか出てたからメディアは総じて似たりよったりだな+1
-0
-
1184. 匿名 2022/04/14(木) 09:01:29
>>1
日本のお偉いさんは、難民受け入れはするけど現地の日本人は見捨てたし
難民には厚待遇なのに日本の貧困そうは見捨てだしたし
日本人自衛隊を国際社会での日本のアピールに使うのをなんとも思ってない。
自分達、日本の支配層だけどうやったら国際社会でうまくやれるかしか考えてない
+7
-1
-
1185. 匿名 2022/04/14(木) 09:01:31
>>1152
労働力として樺太に連れて来られてるらしい。+5
-0
-
1186. 匿名 2022/04/14(木) 09:01:48
>>1
親戚が空自なんだけど最近こういう派遣が多いからさすがに親も心配してる+5
-1
-
1187. 匿名 2022/04/14(木) 09:02:17
>>1186
2回目じゃん
多いとは…+1
-1
-
1188. 匿名 2022/04/14(木) 09:02:36
>>1182
北方領土返還交渉を戦後から追って調べたら2島は困難なのがわかるから最早言うのが労力の無駄みたいに思える+1
-2
-
1189. 匿名 2022/04/14(木) 09:03:09
>>1142
日本の為に人民解放軍と戦ってくれるの?
どこだろ?+0
-3
-
1190. 匿名 2022/04/14(木) 09:03:40
>>1163
日本がアメリカに侵略した後が今の日本やで
何言ってんの?+3
-1
-
1191. 匿名 2022/04/14(木) 09:04:00
>>1185
オハの石油施設かな+1
-0
-
1192. 匿名 2022/04/14(木) 09:04:26
>>1064
人を派遣するのではなくて物資を支給するんだよ。
物資を送るのが自衛隊だからって自衛隊を派遣したとは言わない。あくまでも支援物資を送るために自衛隊を使っているだけ。
佐川急便のおじさんが荷物届けてくれて「佐川のおじさんが我が家に派遣された」とは言わないでしょ。+6
-3
-
1193. 匿名 2022/04/14(木) 09:04:43
>>1185
よし!樺太日本に取り戻そうぜ!+13
-0
-
1194. 匿名 2022/04/14(木) 09:04:53
>>1189
アメリカに薄い望み託すくらいかなぁ+4
-2
-
1195. 匿名 2022/04/14(木) 09:05:53
>>1193
南半分ならいけるかも+6
-0
-
1196. 匿名 2022/04/14(木) 09:06:06
>>1189
インド軍、トルコ軍、ベトナム軍、フィリピン軍。
少なくとも人民解放軍と手を組む事は無いね。+7
-1
-
1197. 匿名 2022/04/14(木) 09:06:56
>>1188
んにゃ
絶対にクリミア半島の返還で揉める
ウクライナがクリミアを正式に手放すなら日本東欧も敗北だと思う
クリミアがロシア領としてEUが認めるなら核保有する国が出るし
EUは分裂すると思う多分+2
-0
-
1198. 匿名 2022/04/14(木) 09:07:58
>>1188
だから言わずに元通りにできるかもしれない大きなチャンスでもあるってことなのでは?横だけど
そのためにも支援、まあそれ以前にそんな楽観的なことだけではなく、差し迫っている危険に対しても支援することで回避しようと頑張らなきゃいけないわけで
ロシアに利しても日本に良いことはない
ロシアのダメージが薄ければ薄いほど中国と北とセットで日本侵攻される可能性が高まるだけで
ガルはこんなことで大騒ぎするくせに、中国が5回目くらいの領海侵犯してきたことについては全く騒がないよね
敢えてこのタイミングでやっているとも当然見られているのに
記事もろくに読まずタイトルしかみないし、当然報道各社の比較なんかせずひとつ(のタイトル)だけみて騒ぐし、そもそも情報はガルからしか得てないから
PKO法にのっとって過去に他国でもやっている支援だということ、派遣するのは物資だということ、今回が初めてではないこと、周辺国向けだということ、と情報収集or整理できず
断片的な単語だけで騒げるんだよね
その上中国の件はガルでトピになってないから無風w+6
-1
-
1199. 匿名 2022/04/14(木) 09:08:17
>>1197
ああ、歯舞と色丹返したならクリミア返せとか来る予測つけられるか…+2
-0
-
1200. 匿名 2022/04/14(木) 09:08:59
>>3
大丈夫なわけないじゃん
内閣府に直メールするしかないよ+9
-4
-
1201. 匿名 2022/04/14(木) 09:09:32
>>1198
ヤフコメならもっと反応してくれるからあっち行けば?+1
-5
-
1202. 匿名 2022/04/14(木) 09:09:50
>>1186
心配しなさんな。
機体に細工でもされない限り、操縦技術や命中率世界一の空自パイロット、そんな簡単にはやられないよ。+9
-0
-
1203. 匿名 2022/04/14(木) 09:10:03
>>1192
明日着で荷物送りまーす!を
明日着で佐川のおじさん派遣しまーす!って言ってるところ想像して笑った+5
-0
-
1204. 匿名 2022/04/14(木) 09:10:28
>>7
自衛隊派遣しなくても、尖閣や沖縄は中国、北方領土、北海道はロシアに狙われてるよ
時すでに遅し+26
-0
-
1205. 匿名 2022/04/14(木) 09:10:57
>>1201
悪いけどYahooアカウントすらない+1
-1
-
1206. 匿名 2022/04/14(木) 09:10:59
>>1203
イケメンもしくはイケオジ来てくれたらいいな+3
-0
-
1207. 匿名 2022/04/14(木) 09:11:15
>>1190
ごめんね、意味がわからない+2
-1
-
1208. 匿名 2022/04/14(木) 09:11:28
>>547
災害と戦争じゃ全く違うと思うんだけど+32
-5
-
1209. 匿名 2022/04/14(木) 09:11:42
>>1205
あそこは意見交換が活発だからあなたにきっとぴったり+1
-4
-
1210. 匿名 2022/04/14(木) 09:12:39
>>792
そんなのをいちいちロシアが分けて考えるって、本気で信じてるの?
シリアでもどこでも民間機を平気で落とす国だよ。避難民が集まる駅にも、街のスーパーマーケットにもミサイルをぶちこんだ。こんなイカレたやつにまともな話が通じるわけないよ+63
-8
-
1211. 匿名 2022/04/14(木) 09:13:16
>>1
みんなウクライナが作った宣伝動画を見るべき+3
-0
-
1212. 匿名 2022/04/14(木) 09:13:27
>>1209
年齢層があわないからムリ
ガルでもきついのに+2
-1
-
1213. 匿名 2022/04/14(木) 09:15:15
>>1210
自国領土内飛行の民間機であっても、中にどんな立場の人間が乗ってても、こっちの言うことを即座にきかなかったら撃墜なと公言したの結構さらっと流されたから知らない人多いよ+12
-0
-
1214. 匿名 2022/04/14(木) 09:16:35
>>1212
じゃあ5ch行けば?
ただあそこは意見出すだけじゃなくソース元によっては総攻撃受けるけど+1
-2
-
1215. 匿名 2022/04/14(木) 09:17:13
>>1
余計なことすると次は極東になるんじゃないの?やめてほしいわ。あとウクライナ避難民より税金を収めて真面目に暮らしている日本人を優先して。期限なしに一日2400円支給でかつ住環境無償提供とかおかしいわ。+19
-3
-
1216. 匿名 2022/04/14(木) 09:17:22
>>1211
ニコ動でネタ化された北朝鮮みたいな感じ?+1
-0
-
1217. 匿名 2022/04/14(木) 09:17:41
>>1155
じゃあ例えば、櫻井よしこさんと高市早苗さんが対談した時に高市さんが言っていた事、
「ロシアとウクライナの戦争で日本が突き付けられた現実」
・国連拒否権を持つ国が外交を制する
・資源がある国が経済を制する
・核を持つ国が安全保障を制する
「この何れも持たない日本は、考えなくてはいけない事がたくさんあります」
↑
これは何か偏っていますか?
テレビではこんな現実、言わないですよね?
偏っているというなら、説明をよろしくお願い致します。
+7
-3
-
1218. 匿名 2022/04/14(木) 09:18:15
正直ウクライナに関する話はもうウンザリ!!!
勝手にやってろと言ってやりたい。
難民なんてしらないわ、増税続きでこっちが困ってんのに、お涙劇場テレビで流すなよ
岸田政権はワクチンとウクライナの事しか頭にないんだね。
憲法改正はどうなったよ、ふざけんなよ岸田!!!+19
-3
-
1219. 匿名 2022/04/14(木) 09:19:09
>>1181
そもそもこのトピが日テレニュースのトピだから大半は最初の信じるよ。今はもう話半分だわw+0
-2
-
1220. 匿名 2022/04/14(木) 09:19:33
>>1218
6月に値上げするのも発表されてて、本当にウクライナとかどうでもいい
自分の明日を優先して考えるわ+15
-3
-
1221. 匿名 2022/04/14(木) 09:19:56
>>1196
手を組む事がなさそうな国があるのはわかるけど
支援までしてくれるかと言うと
正直アメリカより望み薄いなあ
ヘルメットくらいは送ってくれるかもね+4
-3
-
1222. 匿名 2022/04/14(木) 09:20:44
>>1221
美味しい本場のインドカレー送ってくれるかな+2
-2
-
1223. 匿名 2022/04/14(木) 09:21:28
>>1
十分援助したじゃん!
そんな事より軍事力強化するとか困ってる日本人を助けろよ+11
-2
-
1224. 匿名 2022/04/14(木) 09:21:30
>>1213
だからよそはどこも国としては静観の構えなのにね。これに賛成してる人は情報収集が足りない。
マスコミがもっと大々的に報道すべきなのにやらないからだけど、自分で調べればわかること。
宣言なんかする前からロシアというのはそういう国でもある。+4
-5
-
1225. 匿名 2022/04/14(木) 09:22:23
>>1224
すべきすべき言うならあなたが壁新聞みたいなの作ればよろしいですやん+5
-4
-
1226. 匿名 2022/04/14(木) 09:23:20
インドカレーっておいしいの??+1
-0
-
1227. 匿名 2022/04/14(木) 09:24:00
>>1089
いや思ってないからそう書いてんだけど+0
-0
-
1228. 匿名 2022/04/14(木) 09:24:17
>>1222
日本のインドカレー屋はほとんどスリランカらしいよね+5
-0
-
1229. 匿名 2022/04/14(木) 09:25:02
>>1221
韓国みたいに恩知らずな国ばかりではないよ、アジアは。
恩には恩で応える、インドやASEAN加盟国は頼もしい日本の味方だよ。
もっと言えば、中東諸国の半分くらいは欧米諸国より日本を応援してくれるんじゃないかな?+6
-1
-
1230. 匿名 2022/04/14(木) 09:25:32
>>1219
もう時間が経って各社が報道でそろってわざわざ各社の報道内容教えてもらってなお、
「このトピは日テレトピだから日テレ信じる!」てそれ、バカといわれても仕方ないのでは?+2
-1
-
1231. 匿名 2022/04/14(木) 09:25:38
抗議は内閣府まで。匿名送信可能内閣府共通意見等登録システム - 内閣府form.cao.go.jp内閣府共通意見等登録システム - 内閣府内閣府ホーム > 内閣府共通意見等登録システム御意見等PKO(国際平和協力本部事務局)回答者へのメッセージ必要事項を記入後、[内容確認画面へ進む]ボタンをクリックしてください。文字化けを防ぐため、半角カタ...
+0
-2
-
1232. 匿名 2022/04/14(木) 09:25:39
>>1199
一括で返還しかないから
東欧の独立された占領された地域もセットで返還要求するしかない
ロシアが手放す事はないし経済で追い詰めてまたロシアをバラバラに
するしかない
ロシアとの経済を重視するドイツフランスがEU主要国として
イニシアティブを握るのが我慢出来ないという話+2
-1
-
1233. 匿名 2022/04/14(木) 09:26:52
>>1225
もうあるでしょマスコミは
あなたロシアの工作員?これを口実にしたいんだね+1
-2
-
1234. 匿名 2022/04/14(木) 09:27:17
>>1228
スリランカもインドも変わらんよ。
西アジアの隣国同士だし、日本とは歴史的に見ても割りと深い絆がある、両国共にね。+1
-0
-
1235. 匿名 2022/04/14(木) 09:27:30
>>1214
5ch行けばもなにもたまにいるけど
あそこはあんたみたいなコメこそクソレス扱いで総攻撃されるからそういう面では使いやすい
ちなみにツイも見るし
ツイもあんたみたいなコメこそクソリプ扱いで楽
そもそもどれやろうが自由じゃん?
+0
-3
-
1236. 匿名 2022/04/14(木) 09:29:23
まじで今の岸田は外交バランスが取れない最悪の首相じゃん!
PKOの部隊が組まれてからならわかるけど勝手に派遣するな!+2
-4
-
1237. 匿名 2022/04/14(木) 09:29:54
>>2
戦争に向かってるんだね。
もう敵国認定されたね+4
-7
-
1238. 匿名 2022/04/14(木) 09:31:44
>>1228
本場のカレー味わいたいけど、いかんせん衛生管理がとか聞くとなかなかね
だからどちらでもいいから一回本場のカレーを食てみたい+2
-0
-
1239. 匿名 2022/04/14(木) 09:31:52
1122で馬鹿と発言したものだけど、めっちゃ荒れてて草🐷+1
-2
-
1240. 匿名 2022/04/14(木) 09:32:29
>>1235
横だけどたまに口悪いのいるけどガル男?+1
-2
-
1241. 匿名 2022/04/14(木) 09:32:48
>>1179
んー考えが短絡的じゃないかな。自国の軍事強化も必要だけど、他国との協調やこの国のあり方も大事。
岸田さんを擁護するわけじゃないけど、コロナだけじゃなくて、こんな有事が起こってて大変だと思う。そんな批判の仕方ではなくて、もっと建設的になってほしい。+4
-1
-
1242. 匿名 2022/04/14(木) 09:33:07
>>1
落ち着いて。
戦闘機の派遣ではなく、輸送機の支援ですよー。
いわゆる後方支援というやつです。
PKO法に基づき自衛隊の輸送機をウクライナや周辺国に派遣する
と記事で書いてますが。よく読め+9
-0
-
1243. 匿名 2022/04/14(木) 09:33:28
>>1232
それをアメリカから促されてやった結果拗れたの知らないの?+1
-1
-
1244. 匿名 2022/04/14(木) 09:34:15
>>1241
1179はただの煽りよ
暇だから手当り次第やってる+2
-0
-
1245. 匿名 2022/04/14(木) 09:34:57
>>1237
日本人の認識なんか全く役に立たない
英米から見てロシアは日本侵略を企てている
それが現実
ロシアを怒らせたー じゃなくて
ずーーーっと前から侵攻される状況です+9
-1
-
1246. 匿名 2022/04/14(木) 09:35:28
>>1230
お手持ちの松明を増やすお手伝いした方がいい?+1
-1
-
1247. 匿名 2022/04/14(木) 09:35:43
>>1230
途中からトピを見る人もいるからね
そうでない人は疑り深いだけ+2
-1
-
1248. 匿名 2022/04/14(木) 09:36:07
>>1163
人道支援しないよりはした方が良いのはわかるよね。+2
-2
-
1249. 匿名 2022/04/14(木) 09:36:34
>>1229
名誉白人思想か+2
-0
-
1250. 匿名 2022/04/14(木) 09:37:05
色々と口実が整ってきたね露軍が戦争犯罪 国際機関が初報告 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp欧州安保協力機構(OSCE)は13日、ロシア軍のウクライナ侵攻に伴う違法行為に関する調査報告書を、国際機関として初めて公表した。OSCEはこの中で、ロシア軍によるマリウポリの産科病院と劇場への攻撃を「戦争犯罪」だと断定。
+1
-0
-
1251. 匿名 2022/04/14(木) 09:37:27
もう辞めてよ。なんなの??+1
-3
-
1252. 匿名 2022/04/14(木) 09:37:29
自衛隊機の空路は気をつけた方がいい+3
-0
-
1253. 匿名 2022/04/14(木) 09:37:56
>>1248
GDPが下降してる今手厚く他国の支援してる余裕ある?+3
-3
-
1254. 匿名 2022/04/14(木) 09:38:02
>>1240
ガル男だったら老害じじい多いヤフコメ喜んで行ってるわ
これだから年齢層があわないときついんだよね
ジジイいないだけマシだと思ってガル見るけど、たまにおばさん言葉使わないとガル男認定するおばさんが湧く+0
-0
-
1255. 匿名 2022/04/14(木) 09:38:16
>>764
あなたが心配です
可能であれば引っ越しも視野に入れてください。+39
-1
-
1256. 匿名 2022/04/14(木) 09:39:55
>>1250
マリウポリでNATOの将校が捕まったから必死だね
何してたんだろうね+0
-2
-
1257. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:10
>>1254
そもそもこういう掲示板自体がほぼ中高年の保養所と化してるって普通に理解してるの多いと思ってたから、あなたみたいに愚痴愚痴言ってる方が珍しいよ+1
-0
-
1258. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:15
>>1234
今スリランカ大変みたいだけど日本は助けてるの?+0
-0
-
1259. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:27
>>1215
まだ居た+2
-1
-
1260. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:27
>>1247
私はこのコメントの元コメその人の話をしてるんだけど?
+1
-2
-
1261. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:30
>>6
>いつまでも「うちは憲法9条があるから」って言い訳は通用しない
えっ?
言い訳って何??
そもそも言い訳の必要もない
自国(日本)の防衛のためならともかく、何で同盟国でもない他国のために日本の自衛隊を働かせるのよ
冗談じゃない+56
-6
-
1262. 匿名 2022/04/14(木) 09:40:54
>>1246
ごめん意味不明+4
-1
-
1263. 匿名 2022/04/14(木) 09:41:31
>>1258
気になるなら人権団体に連絡したら?
ここは日本なので好きなところ支援できますよ+4
-1
-
1264. 匿名 2022/04/14(木) 09:42:18
>>1257
ぐちぐち言ってないよ、来たレスに返信してるだけ
おばさん構文あざっす+0
-0
-
1265. 匿名 2022/04/14(木) 09:42:24
>>1262
あ、自覚ないなら結構です+1
-2
-
1266. 匿名 2022/04/14(木) 09:42:56
>>1258
紅茶はセイロンを買って応援しよう!+3
-0
-
1267. 匿名 2022/04/14(木) 09:43:00
>>1
自衛隊員さんを危険にさらすな!
日本を戦争に巻き込むな!
岸田内閣は全く駄目だ!
選挙で自民党には、もう入れられない。+6
-2
-
1268. 匿名 2022/04/14(木) 09:43:00
>>1263
深い絆って私は知らなかったので
どんなところが?って疑問だっただけなんだけど+1
-2
-
1269. 匿名 2022/04/14(木) 09:43:01
>>1264
これやってるのいくつなのか興味あるわwww+1
-1
-
1270. 匿名 2022/04/14(木) 09:43:22
>>787
ビアードパパのシュークリーム?+2
-1
-
1271. 匿名 2022/04/14(木) 09:44:02
>>1265
無駄でしかない煽り+1
-2
-
1272. 匿名 2022/04/14(木) 09:44:02
>>1266
ガブガブ飲むので質より量派
当然セイロンよ!w+4
-0
-
1273. 匿名 2022/04/14(木) 09:44:40
>>1269
ガル典型的のレス+2
-1
-
1274. 匿名 2022/04/14(木) 09:44:52
>>1271
こんな場所無駄しか転がってないよ+1
-2
-
1275. 匿名 2022/04/14(木) 09:45:23
>>1274
だから無駄って言ってんじゃん+0
-2
-
1276. 匿名 2022/04/14(木) 09:45:44
>>787
ISISと同じ事してるアゾフに自衛隊の制服を着せるの?
頭おかしいんじゃないのこのおっさん+0
-1
-
1277. 匿名 2022/04/14(木) 09:46:24
支援は必要だろうけど、岸田さんから国民にざっくりでも説明したほうがいいかもね。+1
-1
-
1278. 匿名 2022/04/14(木) 09:46:30
>>1275
無駄な場所で無駄なことやってるんだから別によくね?
無駄な場所で有益なことやる方がムダだw+1
-2
-
1279. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:21
>>1278
え、無駄な煽りって言われたの自分を否定された気持ちになっちゃったかんじ?
よくねもなにも誰も否定してないけど+0
-2
-
1280. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:21
>>1273
だってここガルだから
ガルらしさ満点でいいじゃない+0
-0
-
1281. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:33
>>1268
インド+5
-1
-
1282. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:50
>>1279+0
-0
-
1283. 匿名 2022/04/14(木) 09:47:51
>>1280
誰もダメだと言ってないのに否定された気になる人多いね+1
-1
-
1284. 匿名 2022/04/14(木) 09:48:25
>>1283
だからそういう場所だと何度言えば+0
-1
-
1285. 匿名 2022/04/14(木) 09:48:45
日本は独立を果たしてないけどね…
日本の主権はアメリカ軍にありまあす+3
-1
-
1286. 匿名 2022/04/14(木) 09:48:58
>>1268
紅茶+3
-1
-
1287. 匿名 2022/04/14(木) 09:50:04
>>1094
実際のところ、自衛隊はウクライナ国内には入ってなくて、ウクライナ周辺国に支援物資を届けているだけだよ。
+4
-0
-
1288. 匿名 2022/04/14(木) 09:50:08
>>1284
何度も言ってる?え、無駄な煽りで発狂しちゃった人と同一人物かw
誰もあなたを否定してないよw
感想書かれただけでそれを否定されてると思い込むのやめた方が自分にとっていいんじゃない
ま、どーでもいいけどw+1
-2
-
1289. 匿名 2022/04/14(木) 09:50:13
>>1281
これ言ってるのと同時で古臭いカースト制度まだ残存してるからなぁここ
パキスタンとも穏やかにやれないし+1
-2
-
1290. 匿名 2022/04/14(木) 09:51:13
>>1285
自分の足だけで立ってるなんて勘違いしてるのいないでしょいくらなんでも+2
-0
-
1291. 匿名 2022/04/14(木) 09:51:56
>>1268
日本分割統治反対演説をしたスリランカ初代大統領ジャワルダナ氏。
(演説後の国連会場内では、窓ガラスが割れんばかりの拍手大喝采が巻き起こった)+6
-0
-
1292. 匿名 2022/04/14(木) 09:54:11
>>1267
どこでどういう形で自衛隊員が危険に晒されているか説明してください。
ウクライナ国内に自衛隊は送られていません。ウクライナ周辺国に物資を届けることのなにが危険なんですか?
ウクライナ周辺国(ポーランドなど)にいる自衛隊員がロシア軍に攻撃されることはないです。+2
-1
-
1293. 匿名 2022/04/14(木) 09:54:31
>>1291
こんなに応援してくれたのに
アメリカの犬に成り下がってごめんなさい…+2
-0
-
1294. 匿名 2022/04/14(木) 09:55:33
よく考えるとウクライナの空港も壊されてるところあるし、何か仕掛けられてる可能性もあるから直接ウクライナ入りは難しいかもね+2
-0
-
1295. 匿名 2022/04/14(木) 09:57:09
>>1293
言うてスリランカも借金まみれで全完済するのは数百年掛かるとか言われてる状況で+2
-0
-
1296. 匿名 2022/04/14(木) 09:59:38
>>1208
人が死んで困っているという意味では同じ、むしろ自然災害の方は人が加わっていない分100%の厚意で支援してくれたんだよ。
自然災害は仕方ないで済ますこともできるけど、他国への軍事侵攻圧倒的に許されないことであって、対抗する意思を示すためにもロシアへの制裁やウクライナへの支援を続けていくべき。+4
-5
-
1297. 匿名 2022/04/14(木) 10:00:25
>>443
エネルギー大国だから日本人が心配する必要ないよ
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220315/se1/00m/020/049000c#:~:text=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AF%E3%80%81%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AEBP,%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%BC%B8%E5%87%BA%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
+1
-4
-
1298. 匿名 2022/04/14(木) 10:01:56
>>726
フィンランドもNATOに加盟申請したからだよね
このタイミングで…このタイミングだからか+2
-0
-
1299. 匿名 2022/04/14(木) 10:02:18
>>1297
エネルギーだけじゃなく食料、肥料、鉄鋼、原子力で色んな国が絡んでて意外と影響出してるの知った+5
-0
-
1300. 匿名 2022/04/14(木) 10:03:08
>>1298
フィンランドは昔の出来事もあるからわかる+3
-0
-
1301. 匿名 2022/04/14(木) 10:03:49
>>49
韓国は中国(欧州にいい顔しつつロシアも手放さない)の機嫌も相当に伺わなくちゃならないから事情はあるかなと思う+16
-2
-
1302. 匿名 2022/04/14(木) 10:04:21
ワクチントピの勢いすご+0
-0
-
1303. 匿名 2022/04/14(木) 10:04:32
>>1243
ソ連崩壊時に北方領土返還の交渉にアメリカが邪魔をしてボツになったと言いたいんだよね?
それが事実でも受け止めるしかない
アメリカ政治にロビー活動してるのはロシア中国韓国沢山いるし
米議員でも日本を嫌っている人もいるでしょう
過去より今現在を考えるのがリアリストでサヨクからネトウヨと呼ばれている
アメリカは敵じゃなくて味方にするのが日本の国益+0
-4
-
1304. 匿名 2022/04/14(木) 10:05:31
>>1303
沖縄返還を餌にされてもこの甘々な感じがなぁ+1
-0
-
1305. 匿名 2022/04/14(木) 10:06:16
>>1298
NATOはフランスドイツもいるから信用出来なくて
スウェーデンはスウェーデンフィンランドがアメリカと
軍事同盟を組む提案もあったそうな+2
-0
-
1306. 匿名 2022/04/14(木) 10:06:17
>>17
イランイラク戦争やイラク戦争の時も日本は
輸送で戦争に参加してたから今回だけ参加しないという
のはおかしい。戦闘参加になってないだけまし。
遠いアフリカにもソマリアとか参加してたはず+4
-4
-
1307. 匿名 2022/04/14(木) 10:06:37
>>1
ふざけるな人間のクズが
1歳の赤ちゃんを性的虐待し動画を同僚に?ロシア兵士の蛮行を英紙報道 - ライブドアニュースnews.livedoor.comロシア兵士が撮影し、SNSに投稿したとされる映像について中央日報が報じた。英紙などによると、ロシア兵士がウクライナの1歳児をレイプする映像だそう。ウクライナメディアによると、ロシア兵士は同僚に動画を送っていたという
+6
-7
-
1308. 匿名 2022/04/14(木) 10:06:41
>>743
支援も避難民受け入れも必要ないよね
意味がわからない
ロシアに経済制裁だけで良いじゃん
ウクライナと深く関わる必要がない+30
-4
-
1309. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:21
湾岸戦争で名演技を披露したナイラさん今何してるん
イラクに大量破壊兵器なかったけど+3
-0
-
1310. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:31
>>61
自衛隊なんて転勤族だし、北海道は基地たくさんあるし、階級上がるのと給料上がるのと転勤がセットなんて珍しいことじゃない。
給料上がるから北海道が危険地帯とかそういう話じゃないと思うけど。
派遣される人もいきなり行けと言われないんじゃない?危険も伴うから志願した人から選ばれるだろうし危険手当もかなりもらえるよ。中東の派遣のときもそうだったし。+11
-0
-
1311. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:44
アメリカの顔色見て動かざるを得ないよ
何もしなかったらいざとなった時助けてもらえないからね
アメリカが世界で1番強いことには間違いないから
アメリカに侵略する国なんて存在しない+4
-0
-
1312. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:44
52歳のおばさんだけど戦後24年後に生まれてこのまま平和にいくんだろうなと本当に平和ボケで生きてきた。
この年齢でまさかこんな戦争が起こるとは思いもしなかった。それまでもイランイラク戦争等あったけどロシアは近くて身近な国に感じるからショック。
+3
-4
-
1313. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:58
>>1303
4島派
2返してもらうと、もう返しただろって言われて終わりな気がする
択捉ないよね、2だと+0
-2
-
1314. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:59
少し前に別のトピで、日本がウクライナに多額の支援しまくる事に憤ってる人達に対して
「ロシアと利害関係ある日本の有利になるために仕方ない
自衛隊を出して自国の組織を危険に晒すより、支援の方がずっと安上がり」
と書いてる人がいて、ああそうか…そういう戦略なら仕方ないのか、と思ったけど
結局自衛隊まで提供してあげるって何なの
信じられない
西側諸国だってそんな事してないのに日本だけ明らかにサービスしすぎ+4
-6
-
1315. 匿名 2022/04/14(木) 10:08:14
>>1302
とっくにトピ落ちしてるけど、皇室がらみのトピはコメント25,000超えてるw+1
-0
-
1316. 匿名 2022/04/14(木) 10:09:06
>>49
韓国はロシアというより中華の顔色でしょ。そもそもあの国、今は北朝鮮と睨み合ってる真っ最中よ+8
-0
-
1317. 匿名 2022/04/14(木) 10:09:07
>>1308
本気で困ってる人は今もウクライナ周辺かウクライナに戻ってどうしたら、ってなってる
早めに日本に来たのはこっちに知り合いがいる人だけ
なのにその人に支援金出そうってなってる
知り合いがどうにかして、どうにもならないならやればいいのに+16
-0
-
1318. 匿名 2022/04/14(木) 10:09:42
>>1315
あれ、まだ立つんだ。そろそろ陰謀論トピみたく立たなくなったと思った+2
-0
-
1319. 匿名 2022/04/14(木) 10:10:08
>>1315
あそこはクセ強すぎて鋼鉄の心臓を装備してなきゃ行けない+2
-0
-
1320. 匿名 2022/04/14(木) 10:10:40
>>1317
知り合いいるならそっち任せればいいのにね。流石に部屋が狭いとかまで対応するのはやりすぎだと思う+6
-0
-
1321. 匿名 2022/04/14(木) 10:10:42
>>1261
ええ?お友達の為なら派兵できるって
わざわざ安倍さんの時憲法の解釈変えたじゃん。
そのための法律も国会で通った。
集団的自衛権。今更何言ってるの?
+4
-11
-
1322. 匿名 2022/04/14(木) 10:11:56
>>1313
安倍さんは中国との戦争を念頭に置いてロシアが参戦しないように
平和条約&2島返還で済ませたかったのかもしれない
もう状況は変わってロシア解体の流れになれば
4島返還で粘り強く関係国と一緒に交渉してもいいと思う+0
-0
-
1323. 匿名 2022/04/14(木) 10:12:28
>>969
自衛隊を送るのは危険だから行かせるのでしょ?
↑全く危険ではないです。
ウクライナ本土に自衛隊は行っていないので自衛隊がロシア軍から攻撃されることはないです。
+2
-1
-
1324. 匿名 2022/04/14(木) 10:12:31
>>612
日本の子供たちがロシア兵に股を切り裂かれて犯されて殺されて切り刻まれて食糧にされる日は近い!助けは無い!+1
-4
-
1325. 匿名 2022/04/14(木) 10:12:47
何でそこまで首突っ込むんだよ💢
いい加減にしろや💢💢+2
-3
-
1326. 匿名 2022/04/14(木) 10:12:50
>>738
米国は他国を使ってロシアを挑発するからタチが悪い。自国の本土に被害がないならいくらでも挑発して、結果被害に遭うのはウクライナ。武器を供給して米国が直接関与し始めたら日本も危ない。+6
-5
-
1327. 匿名 2022/04/14(木) 10:12:59
>>90
ウクライナとの争いが始まったのは2月からじゃないよ。
もうずっと何年も続いていたこと。ただ、民間人を巻き込むような侵攻を始めたのが2月ってだけ。+16
-0
-
1328. 匿名 2022/04/14(木) 10:13:16
>>1308
これは長引くと大変なことになる。だから今のうちに
中国の牽制のためにも全力で火消しよ。
+0
-2
-
1329. 匿名 2022/04/14(木) 10:13:38
まあ輸送機にしても飛行機とかはねぇ。ロシアに落とされる可能性もある。パイロットいないとか戦闘機でなければ良し!ではないよね。客観的にはあまり戦争にクビは突っ込まない方がぶっちゃけいい。+1
-1
-
1330. 匿名 2022/04/14(木) 10:14:28
>>1313
歯舞は気象条件で、色丹も国後や択捉ほど価値が見いだせず、基地を置かない条件でソ連は返還していいと出してきた
アメリカはその交渉で日本がソ連寄りになるのではと危惧し、沖縄返還なくていいのかな?還して欲しがったら国後と択捉もと言われて従ったところ、交渉は破綻した+3
-0
-
1331. 匿名 2022/04/14(木) 10:14:38
>>1307
昨日誤ってウクライナのまだ小学生低学年ぐらいの子供たちが手足白い紐で結ばれて積み重なって殺されて画像踏んでしまった
金髪の美少年ぽい男の子は全裸で
男の子も性的虐待されてたんだと思う
ロシア兵の常軌を逸した残虐行為にほんと怒りに震える
こう言うことが証明されてても河瀬直美は一方のロシアばかり責めてはいけないって言えるのか
映画が少しばかり評価された(面白くない)ぐらいで頭良くないくせに東大で喋るな+8
-1
-
1332. 匿名 2022/04/14(木) 10:15:02
>>1326
アメリカ参戦してるのにウクライナ片手に日本攻撃するとか余裕かますんだねロシア+3
-1
-
1333. 匿名 2022/04/14(木) 10:15:29
>>521
整形国w+16
-0
-
1334. 匿名 2022/04/14(木) 10:15:43
>>1314
自衛隊まで提供ってなに?笑
日本語おかしいよ。
自衛隊がウクライナ周辺国に支援物資を届けているだけで自衛隊がウクライナ本土に入っているわけではないし、自衛隊がロシア軍からの攻撃によって危険に晒されるわけでもない。
西側諸国だって支援物資どころか武器まで送ってるんだよ。
+5
-4
-
1335. 匿名 2022/04/14(木) 10:15:52
>>1326
アメリカが他国を駒にするのは割といつもじゃない?
むしろそれやってないと思ってる人いるの?って感じ+2
-0
-
1336. 匿名 2022/04/14(木) 10:16:59
>>555
そうなの?
詳しく
+2
-0
-
1337. 匿名 2022/04/14(木) 10:18:15
>>1329
南からぐるっと海路と陸路(貨物ルート)行けそうな感じなんだけど、あの辺り小競り合いが多発してて線路繫がってても不通とかやたらあるから絶望的+1
-0
-
1338. 匿名 2022/04/14(木) 10:18:26
>>7
アメリカが相当に関わってるから日本も関与せざるを得ない。日米同盟は長年続いてる政府の方針だからね。無関係は通用しない。+2
-0
-
1339. 匿名 2022/04/14(木) 10:18:28
日本も核と軍隊を持ちたい戦後のオッさんだらけだから無理矢理戦争に突入して法改正するよ。
死ぬのは若者だから関係ないんだろうな。+3
-1
-
1340. 匿名 2022/04/14(木) 10:19:42
>>1332
取り敢えず国境からミサイル打ちまくるんじゃない?+0
-0
-
1341. 匿名 2022/04/14(木) 10:20:20
>>1339
あれやってるのおっさんなの?
戦争したがりといい本当に男って碌なもんじゃない
自分たちはいいかもだけど、いつも銃後で泣くのは女子供なんですけどね+1
-2
-
1342. 匿名 2022/04/14(木) 10:21:15
>>726
ウクライナも制圧できてないのにフィンランドに侵攻するわけない。ただの脅しだよ。
ウクライナ侵攻でロシアがわかったことは「国は簡単には落とせない」「軍事侵攻は世界各国から非難され制裁される」
+2
-1
-
1343. 匿名 2022/04/14(木) 10:21:22
>>1288
よこ
会話になってないし貴方がネット向いてないことはよく分かった+1
-1
-
1344. 匿名 2022/04/14(木) 10:21:37
>>1330
アメリカもムカつくけどソ連には何倍もムカつく話だなあ、それ+1
-0
-
1345. 匿名 2022/04/14(木) 10:22:15
>>1335
日本が?まさか?ってことが今のロシアなら起こる。バランスを崩してロシアを狂人にした米国とNATOは核攻撃までは余裕がある。+1
-0
-
1346. 匿名 2022/04/14(木) 10:23:28
>>1322
ロシアと平和条約って意味あるのかな?
何かされた時に責任を問えるくらい?
でも今現在戦争犯罪指摘されたところでシカトだもんね+1
-1
-
1347. 匿名 2022/04/14(木) 10:23:33
>>1308
少し前に別のトピで、日本がウクライナに多額の支援しまくる事に憤ってる人達に対して
「ロシアと利害関係ある日本の有利になるために仕方ない
自衛隊を出して自国の組織を危険に晒すより、支援の方がずっと安上がり」
と書いてる人がいて、ああそうか…そういう戦略なら仕方ないのか、と思った
だけど、結局こうして自衛隊まで提供するって何なんだろうか
やっぱり日本はちゃんとした戦略も何もないのか?
言いなりなだけで+6
-4
-
1348. 匿名 2022/04/14(木) 10:23:33
>>1330
世界中が未だに米露に巻き込まれてるのか。
クソ野郎!+1
-0
-
1349. 匿名 2022/04/14(木) 10:24:06
>>1314
何としてもウクライナに勝ってもらわないと困るからだよ
政府だって馬鹿じゃないから単にお人好しなだけで自衛隊派遣してるわけじゃない
まあ、最もガルおばさんたちの思考はお人好しの支援で考えが止まってるんだろうけど+6
-1
-
1350. 匿名 2022/04/14(木) 10:25:29
>>1343
こんなところでいちいちきにくわないコメに他にいけ、向いてないって絡んじゃうほうがよほど向いてないんだなあ+0
-2
-
1351. 匿名 2022/04/14(木) 10:25:32
>>7
もうプーチンは日本完全に敵視しちゃってるから遅いよ
こんな状態からの関係改善より、ロシア潰した方が効率的+19
-5
-
1352. 匿名 2022/04/14(木) 10:26:19
>>1327
民間人も前から巻き込まれてたよ
今回初めて国対国の戦いって言うのを一切隠さなくなっただけでは+3
-0
-
1353. 匿名 2022/04/14(木) 10:26:51
巡洋艦モスクワが爆発炎上し大破したみたいけど中国製だったのか?+5
-0
-
1354. 匿名 2022/04/14(木) 10:27:28
>>1339
違う。ロシアのプーチンの目的は大ロシア主義、
キンペーの目的も中華大国主義、
ロシアは海に出たがってる。ウクライナの道を押さえたら
黒海を抜けて、インドに反発するパキスタンと同盟を組んで
インド洋に影響を出たがってる。中国と組んでインド洋の
航海権を握りたい。もし握られたら一番困るのは
中等からの石油に頼ってる日本。
日本は今のうちに全力でロシアのインド洋突破と
ロシアと中国が組むのを阻止しなければならない、+9
-0
-
1355. 匿名 2022/04/14(木) 10:27:30
>>1342
そもそも祖国で戦って負けた国って日本だけなんだよね+6
-0
-
1356. 匿名 2022/04/14(木) 10:27:32
>>19
もう敵視されて狙われてるんだってば+19
-0
-
1357. 匿名 2022/04/14(木) 10:28:24
>>1350
たかが感想に一々噛みつかないと気が済まない貴方にまんまブーメランじゃない?それ+1
-1
-
1358. 匿名 2022/04/14(木) 10:29:15
>>19
いかにも日本人らしいお花畑思考だね
ロシアがウクライナに侵攻したその瞬間から日本は巻き込まれてるっつーのに+34
-5
-
1359. 匿名 2022/04/14(木) 10:29:37
>>14
今フィンランド脅してるけど
日本侵攻を去年の夏検討してたらしい
いつ着手するかわからない
日本防衛に全力で取り組んで欲しい+42
-2
-
1360. 匿名 2022/04/14(木) 10:30:15
>>99
そしてどんだけカネ出しても自衛隊派遣しても、この先も永劫に常任理事国にはなれない。仮に今の国連が解体して再編することになっても、敗戦国である限り絶対に覆らないの。+1
-8
-
1361. 匿名 2022/04/14(木) 10:30:30
>>42
口実なんか無理やり工作されて作らされて侵攻されてるのが今のウクライナなのに、何で避けられると思ってるの?+4
-2
-
1362. 匿名 2022/04/14(木) 10:30:45
最初から日本を巻き込む予定だったんだよ。
ゼレンスキーの国会演説もそうだったわけだけど。
なぜわからないのかな?
街中で募金運動とかやってるけど、あんなの戦争を煽る行為でしかない。
お札がいっぱい入ってるよね。
あのお金がどういう組織によってどこに使われると思って募金するんでしょう?
民間人の為になんか使われませんよ。武器に変わるだけ。
気が付いたら日本が最前線にさせられますよ。
もうなりつつあるか…バカだね+11
-7
-
1363. 匿名 2022/04/14(木) 10:30:47
>>1314
西側の軍人入ってないって本気で思ってる?+6
-1
-
1364. 匿名 2022/04/14(木) 10:31:31
>>1346
平和条約を結ぶということは国境線の確定がある
尖閣諸島で中国が占拠して中国領土と主張したときに
安保理でロシアは中国の蛮行を不問にしにくくなる+1
-0
-
1365. 匿名 2022/04/14(木) 10:32:04
>>1359
ただでさえウクライナに全然勝てなくてフィンランドと日本に同時侵略するほど余裕あるようにも見えないけど、まあ防衛は強化した方がいいね+19
-1
-
1366. 匿名 2022/04/14(木) 10:32:56
>>1355
沖縄や離島では戦ったけど本土決戦やってなくない+4
-0
-
1367. 匿名 2022/04/14(木) 10:33:18
>>1362
馬鹿は貴方じゃない?+6
-3
-
1368. 匿名 2022/04/14(木) 10:33:33
>>13
どうならったら終わるんだろう。ウクライナが降伏して、ロシアの領土になるまで続けるのか+1
-4
-
1369. 匿名 2022/04/14(木) 10:34:45
自衛隊機に何積むのさ
武器?+0
-3
-
1370. 匿名 2022/04/14(木) 10:34:46
>>1366
東京大空襲とか広島長崎を本土決戦としてるんじゃない?
あれ上空から一方的にやられただけなんだけどね+5
-0
-
1371. 匿名 2022/04/14(木) 10:35:13
>>1366
そりゃ本土に入る前に降伏したからね
でもそもそもそこで降参して負けた国が他にない+2
-0
-
1372. 匿名 2022/04/14(木) 10:35:59
>>1368
マリウポリは何としても手中に収めたい発言はしてる+3
-0
-
1373. 匿名 2022/04/14(木) 10:36:42
>>1353
潜水艦に昇格したのだっていう欧州ニュースで笑った+0
-0
-
1374. 匿名 2022/04/14(木) 10:37:03
戦争に参加させる事になるよ。
戦争責任を問われる。
なんで日本を戦争に巻き込ませるんだよ!+4
-4
-
1375. 匿名 2022/04/14(木) 10:37:16
>>1339
子どもいる人ほど真剣に国防考えないとダメなのに現実逃避してる感じすらある
おっさんおばさんは老い先短いから良いけどさ+3
-2
-
1376. 匿名 2022/04/14(木) 10:38:13
>>1349
なんでウクライナに勝ってもらわないと困るの?
日本もウクライナでの人体実験や人身売買に加担してるの?+4
-8
-
1377. 匿名 2022/04/14(木) 10:39:09
>>1136
私も、中国が数年以内に台湾→沖縄に進行してくるのがわかっているから、今ウクライナを助けて、中国を止めようとしてるのが本当の狙いだと思ってる。
有事に欧米が助けてくれるかは、そのときになってみないと誰にもわからないけど、今ロシアをとめることが中国から日本を助けることに繋がるのは間違いないから。
+38
-1
-
1378. 匿名 2022/04/14(木) 10:39:52
>>1355
そろそろ原爆の戦争犯罪も裁いてくれないかな+3
-0
-
1379. 匿名 2022/04/14(木) 10:41:18
>>1374
ウクライナに寄付して戦争に加担した日本人がたくさんいるから今さらだと思うわ+3
-3
-
1380. 匿名 2022/04/14(木) 10:42:08
>>1364
ロシアウクライナは国境確定してなかったの?
というか国の中に国を勝手に作られてしまったけど
中国はロシア責めたのかな+0
-1
-
1381. 匿名 2022/04/14(木) 10:42:48
>>1368
ロシアの目的はインド洋への道確保、
だからウクライナの黒海沿いと南下のための道さえ
確保できれば目的は叶う。
あとは中国の出方次第。
中国が動かないうちに、全力でロシアを叩かなければならない。+9
-0
-
1382. 匿名 2022/04/14(木) 10:43:18
>>1379
寄付したお金が武器に使われてるなんて微塵も思ってなさそうだもんね+5
-3
-
1383. 匿名 2022/04/14(木) 10:44:03
>>1371
原爆があったからしょうがない+3
-0
-
1384. 匿名 2022/04/14(木) 10:44:07
>>1378
あれは日本が敗戦国になった時点でもう問えない内容になった
ただしアメリカでは原爆投下に対する認識を改めようという動きもある+4
-0
-
1385. 匿名 2022/04/14(木) 10:44:53
>>1373
ネーミングセンスがww
モスクワに空爆?って思っちゃったわ+5
-0
-
1386. 匿名 2022/04/14(木) 10:45:14
>>1362
私はどんな風に使おうと良いと思って寄付したよ
武器ないと民間人も危ない
ロシアが武器で攻めて来てるんだから。
あなたみたいな考えの人あまり居ないと思うよ
地震とは違うんだからわかってるわ+7
-3
-
1387. 匿名 2022/04/14(木) 10:45:35
>>1362
巻き込むもなにも、ロシアの隣ですよ日本w+2
-1
-
1388. 匿名 2022/04/14(木) 10:47:03
>>1386
ナチを生み出すことになった背後の一突きみたい+2
-4
-
1389. 匿名 2022/04/14(木) 10:48:07
>>1385
なんでモスクワにしたのだろうねw
モスクワ大破沈没って
もうロシアの慌てぶりが目に浮かびます+2
-1
-
1390. 匿名 2022/04/14(木) 10:48:08
>>1318
秋夫妻が今月伊勢神宮訪問の際、名古屋マリオットホテルで途中休憩するんだが、たまたまその時期そのホテルで紀子さまの弟の嫁がランジェリー販売するんだよ。顔合わせもするみたい。
皇室トピで“皇室利用か!?”と怒ってるのは理解できる。すみませんズレました。+1
-6
-
1391. 匿名 2022/04/14(木) 10:48:29
>>1387
お隣になってるのあんまり栄えてもない極東地区だからなぁ
まあ最近ベラルーシとの会談でそこに大統領行ってたけどさ+1
-1
-
1392. 匿名 2022/04/14(木) 10:48:39
>>1357
え、感想を噛みつかれてると思ってるの?そりゃ必死になるわけだ+1
-1
-
1393. 匿名 2022/04/14(木) 10:50:06
仮に北海道に侵攻する場合、ミサイル攻撃かはたまた軍の上陸かが気になるところ。岸田さんしっかり対策して。+3
-0
-
1394. 匿名 2022/04/14(木) 10:50:34
あなたにおすすめトピに斉藤由貴の長女のがあったけど、似てるなぁと思ってなんか和んでしまった+0
-0
-
1395. 匿名 2022/04/14(木) 10:51:34
>>1393
先に撃ってからじゃない?
それで地上進軍支援ってよく見るパターンな気が+0
-0
-
1396. 匿名 2022/04/14(木) 10:51:42
>>1386
だよねえ
武器持って殺しに来る犯罪者に素手でなんとかしろなんて言う気はない+5
-1
-
1397. 匿名 2022/04/14(木) 10:52:00
>>1382
武器で構わないけど、そう言い逃れしとくわ+3
-1
-
1398. 匿名 2022/04/14(木) 10:52:54
>>1386
私は一般市民がまきこまれようと、ヤクザの抗争には募金しません。+4
-6
-
1399. 匿名 2022/04/14(木) 10:52:55
>>1360
新しい国連の様なものが出来るなら、日本は必ず常任理事国ポジションに就くよ。なぜなら、有色人種代表が出来る国は日本以外に無いから(中国は新国連では排除されるね、大量虐殺・民族浄化を現在進行形でやってる国なので)。ただし、そのためには、日本は大国に相応しい軍備をしないと世界から信用されない。核武装はやりたくなくても求められるよ。ロシアと中国に睨みを効かすのが新国連の存在意義だから。+8
-0
-
1400. 匿名 2022/04/14(木) 10:53:07
ドイツみたく団塊世代が親に戦争責任について問い正すという流れがまったくなかった日本らしいっちゃらしいな+1
-0
-
1401. 匿名 2022/04/14(木) 10:54:50
>>1398
そうそう何て言おうとも武器手にした段階で露と同じ893に昇格させちゃう訳だからそれに加担したくない+1
-5
-
1402. 匿名 2022/04/14(木) 10:54:51
常に弾道ミサイルVS遺憾砲、だからなあ。
踏み込まれたら終わりだよ。国民の生命なんてなんとも思ってなさそう。それより地位と金。+2
-6
-
1403. 匿名 2022/04/14(木) 10:55:42
アメリカの軍事評論家が、日本が今の強気のままウクライナを支援し続ければ危ない(侵攻の対象にされるという意味で)って言ってたけど、本当にそう思うんだけど。
怖いよ。+8
-2
-
1404. 匿名 2022/04/14(木) 10:56:04
ロシア軍の攻撃「戦争犯罪にあたる」と指摘 OSCEが初の報告書 | NHK | ウクライナ情勢www3.nhk.or.jp【NHK】ロシア軍の侵攻が続くウクライナでの戦争犯罪などについて調べてきたOSCE=ヨーロッパ安全保障協力機構は13日、初めての報…
バイデン米大統領、ウクライナ侵攻を「ジェノサイド」と初言及 | 毎日新聞mainichi.jpバイデン米大統領は12日、中西部アイオワ州で演説し、ロシアによるウクライナ侵攻が「ジェノサイド(大量虐殺)」に当たるとの認識を示した。米政府はロシア軍の侵攻を「戦争犯罪」と認定している。バイデン氏が「ジェノサイド」と踏み込んで言及するのは初めて。
カナダ首相、ウクライナ侵攻を「ジェノサイド」と見なす動き支持 | ロイターjp.reuters.comカナダのトルドー首相は13日、ウクライナにおけるロシアの行為を「ジェノサイド(集団殺害)」とする見方が増えるのは「絶対的に正しい」と述べ、前日にバイデン米大統領がジェノサイドと糾弾したことを支持した。
+4
-0
-
1405. 匿名 2022/04/14(木) 10:56:27
>>1314
自衛隊まで提供ってどういうこと?
そんな情報出てた?
ちなみに自衛隊の支援物資輸送は2回目だよ、今回が別に初めてじゃない
それ知らずに今回騒ぎ出してる人多いけど+10
-0
-
1406. 匿名 2022/04/14(木) 10:56:49
>>49
韓国国防部「ウクライナに軍需物資を追加支援」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp韓国国防部がウクライナに軍需物資を追加で支援すると12日、明らかにした。 国防部のブ・スンチャン報道官はこの日午前の定例記者会見で「ひとまず軍需物資追加支援のために検討は完了した。現在、両国間で協
+9
-0
-
1407. 匿名 2022/04/14(木) 10:57:35
>>1398
ばか?一般人が武器でたくさん亡くなってるのは良いんだ?
あなたも何かあったら助けてもらわないんだね?+7
-3
-
1408. 匿名 2022/04/14(木) 10:58:06
>>1403
WW1後の某国みたいな感じってことなのかね+1
-0
-
1409. 匿名 2022/04/14(木) 10:58:58
>>1398
素手で頑張ってください+2
-2
-
1410. 匿名 2022/04/14(木) 10:58:59
>>1407
そうやって戦争から目を背けた者に責任ありみたいにして産まれたモンスターがナチなんだなぁ+3
-5
-
1411. 匿名 2022/04/14(木) 10:59:30
>>45
日本の総理が隠しもしない売国奴とか悪夢だ。+46
-2
-
1412. 匿名 2022/04/14(木) 11:00:12
>>14
今フィンランド脅してるけど
日本侵攻を去年の夏検討してたらしい
いつ着手するかわからない
日本防衛に全力で取り組んで欲しい+5
-3
-
1413. 匿名 2022/04/14(木) 11:00:21
>>1386
そもそも民間人に武器を持たせてしまう事自体がおかしいよね
寄付するしないどっちもわかるけど、戦争を止めてほしいって気持ちは一緒な筈なのに支援したお金を難民の人を助けずに武器に変えるのはやめてほしい+2
-4
-
1414. 匿名 2022/04/14(木) 11:01:07
>>1376
チャイナに対してどう思う?ウクライナばかり語る陰謀論さん+7
-1
-
1415. 匿名 2022/04/14(木) 11:01:13
>>1412
検討してたらしいらしいってよく見るけどそれどこかにソースあるの?+9
-2
-
1416. 匿名 2022/04/14(木) 11:01:14
>>1331
ロシアって動物以下+5
-1
-
1417. 匿名 2022/04/14(木) 11:02:07
>>1368
どうなったら終わるんだろう?、は本質的な質問で答えるのが簡単じゃないね。。ロシアが破綻して継戦出来なくなるまで、かウクライナが全滅してしまうまで、なのかなあ。。その中間に停戦和平交渉が理論的にはあるんたろうけど、あのロシアとまともな交渉が出来る気がしない。。+9
-0
-
1418. 匿名 2022/04/14(木) 11:03:00
>>1407
良い、悪いじゃないでしょ。
そこに関わらないと言っているだけ。+1
-3
-
1419. 匿名 2022/04/14(木) 11:03:17
>>1413
武器持たせた時点で民間人じゃなくなるとは思わなかったんじゃない?
戦争ってやるかやられるかだってのに相手が「あ、あれ民間人」ってやると思ったのかね
しかもその相手がよりによってロシアと言う最強の鬼畜国なのに+0
-3
-
1420. 匿名 2022/04/14(木) 11:03:26
>>1
ウクライナは3月末にゼレンスキーによって野党が廃止され一党独裁国家となったよ
中国と同じ独裁国家を支援する為に自衛隊機を飛ばすなんて頭おかしい+0
-2
-
1421. 匿名 2022/04/14(木) 11:04:47
ロシア擁護かなんか知らないけど
ウクライナ難民来るな
ウクライナに協力するなって
降伏しろってこと?
ウクライナがベラルーシみたいにロシアにがっつり協力するようになったら日本困るよ?単純に
敵国が強大になるのは避けたいわ+3
-1
-
1422. 匿名 2022/04/14(木) 11:04:52
>>1376
絶対チャイナの人身売買とかはスルーするよね?
なんでプーチンは人身売買してるチャイナには制裁しないの?話の筋が通ってないからあたおか扱いされるんだよ+7
-2
-
1423. 匿名 2022/04/14(木) 11:06:16
>>590
じゃー自衛隊のかわりに人道支援いってきて欲しいわ、危なくないっていうなら、一般人なら自衛隊って分かりにくいし、そんな事出来ないってわかるけど言いたくなった+0
-7
-
1424. 匿名 2022/04/14(木) 11:07:14
もう戦争やめて。日本は十分支援してる。お金はもっと日本国民のために使ってください。+4
-5
-
1425. 匿名 2022/04/14(木) 11:07:14
>>1422
チャイナの人身売買の記事でトピ立ててそちらに誘導お願いします
みんな興味あると思うよ+0
-3
-
1426. 匿名 2022/04/14(木) 11:07:23
>>879
震災の時に支援してくれた国はたくさんあったのにその恩を忘れてるの?+9
-0
-
1427. 匿名 2022/04/14(木) 11:07:43
>>1419
見通しが甘いよね
たった1人でも兵士じゃない人が武器をもって応戦した時点で武器を持っていない人も隠し持ってるかもしれないで攻撃されるようになるからね+5
-3
-
1428. 匿名 2022/04/14(木) 11:08:34
>>1422
メドベチュクも見捨てたしねw
全部言いがかりなんだよ、結局+5
-0
-
1429. 匿名 2022/04/14(木) 11:08:42
>>1422
チャイナ工作員多いな。ロシア工作員かと思っていたわ
マイナス+4
-1
-
1430. 匿名 2022/04/14(木) 11:08:45
>>1403
その記事が見たい+1
-0
-
1431. 匿名 2022/04/14(木) 11:09:50
>>1420
11ある野党の活動を停止させてるね
その時点で親ロシア派が虐げられたと言う口実をロシアに与えることにしかならないという懸念もあったみたい+1
-0
-
1432. 匿名 2022/04/14(木) 11:09:54
>>1187
横だけどこれまで自衛隊=戦争とは考えなかったし、2回でも多いよ。撃墜されたらとか考えたらご家族の気持ちもわかる。+1
-2
-
1433. 匿名 2022/04/14(木) 11:11:05
>>1410
目を背けた結果のプーチンだけどね+1
-0
-
1434. 匿名 2022/04/14(木) 11:11:28
>>1415
ソースとも言い難いFBの個人がFSBからの内部流出、告発だと言ってあげてるやつの一部
正確には日本侵攻を予定していたではなく、日本との関係が悪化して軍事衝突も検討していたというようなニュアンス(うろ覚え)+2
-0
-
1435. 匿名 2022/04/14(木) 11:11:38
>>1424
外交も国民のためだよ。
日本の貧乏にお金を配ったところで国は守れない。
+3
-0
-
1436. 匿名 2022/04/14(木) 11:11:55
>>1427
民間人は対露への恨みがあってもそれだけで実戦不足は補えないんだよね
復讐したい気持ちはよくわかるけどプロ相手に雑魚を掻き集めただけになってる気がする+1
-1
-
1437. 匿名 2022/04/14(木) 11:12:05
>>1398
あなたをブロックします。多分たくさんコメント消えるね笑っ自分に向けて返信してそう
やくざなチャイナかな?+2
-2
-
1438. 匿名 2022/04/14(木) 11:12:38
>>1
いやいやなんでわざわざ遠く離れた日本の防衛専門の国力をウクライナに貸し出すの???
数億円の募金に経済支援にリスク大のロシアへの経済制裁と、もう日本としては充分すぎるぐらいの支援してるよね。
ブタペスト覚書で安全保障にサインしたアメリカとイギリスは軍を送るどころか武器だけ貸して何もしてないし、日本がやってる難民の受け入れすら渋ってるよね?なんでゼレンスキーさんはアメリカとイギリスにはもっと助けろと言わないの?なんで日本にだけクレクレしてるの???
その使われてる国費、日本国民が長引く不況の中でも義務として苦しい中支払ってる血税なんですが???+7
-2
-
1439. 匿名 2022/04/14(木) 11:12:43
>>1434
なんだよくある流れなだけで予定していたじゃなかったんかい+2
-0
-
1440. 匿名 2022/04/14(木) 11:13:03
>>1331
もうすぐ日本も同じ目に遭うんだね・・・・+1
-9
-
1441. 匿名 2022/04/14(木) 11:13:23
>>1432
日本からポーランド等周辺国に行く輸送機をロシアがどうやって撃墜させるの?
周辺国に潜伏してるの?+3
-0
-
1442. 匿名 2022/04/14(木) 11:13:41
>>1407
これ書いたの私だけど、二つ反論入っていて一人ブロックしたら二つとも消えた笑+2
-2
-
1443. 匿名 2022/04/14(木) 11:13:47
>>1437
このサイトがそもそもチャイナの息掛かってるんだよ
しかも運営は元ジャニヲタ+2
-0
-
1444. 匿名 2022/04/14(木) 11:14:00
>>49
断ってないよ、何言ってるんだお前は。
あと、韓国のウクライナに対する避難民受け入れ、あれは朝鮮ルーツがあるウクライナ人限定なんだよ。
朝鮮ルーツがあるウクライナ人限定とか、相変わらず気持ち悪い国だね、韓国は🤮+14
-3
-
1445. 匿名 2022/04/14(木) 11:15:08
>>1441
欧州への最短飛行ルートだとまあ恐れがあるのは普通に理解できるよ
遠回りすれば攻撃かわせるけど+1
-1
-
1446. 匿名 2022/04/14(木) 11:15:20
>>14
今フィンランド脅してるけど
日本侵攻を去年の夏検討してたらしい
いつ着手するかわからない
日本防衛に全力で取り組んで欲しい+1
-6
-
1447. 匿名 2022/04/14(木) 11:16:01
>>1438
大使館含めてクレクレって言ってきたからじゃない?+3
-2
-
1448. 匿名 2022/04/14(木) 11:16:22
ブロックした宣言要らないわ(笑)
ブロックも通報も個人行動なんだから粛々とやれよ😁+3
-1
-
1449. 匿名 2022/04/14(木) 11:16:40
>>876
ウクライナの高齢者はみんな歩ける???+23
-0
-
1450. 匿名 2022/04/14(木) 11:16:41
>>1440
おまえもな+4
-0
-
1451. 匿名 2022/04/14(木) 11:17:03
他人を助けない人が、自分の時は助けてくれって通じないからね。
むしろ、未来に有事があった際の布石。
旗色を示さないと、曖昧にしてる方がリスクあるかな。+11
-2
-
1452. 匿名 2022/04/14(木) 11:17:30
>>1443
マジか。いっぺんに嫌になった。+1
-0
-
1453. 匿名 2022/04/14(木) 11:18:02
武器がなくなったたかニュースを見たから戦争終わると思ったのに+0
-0
-
1454. 匿名 2022/04/14(木) 11:19:01
>>1446
横
プーチンは年齢を考えたらやりかねないよね
自分で達成出来なくてもそこから後々続くことを考えているのかもしれない+0
-0
-
1455. 匿名 2022/04/14(木) 11:19:05
>>1449
ウクライナは知らんけど北欧は高齢者にスパルタ気味と言うのを見た
お食事はあくまでなるべく固形、積極的にリハビリやストレッチで体を動かす指導をバリバリやる
施設で暮らすのはいよいよになってからだけって+22
-0
-
1456. 匿名 2022/04/14(木) 11:19:29
>>1442
しまった、構ってしまったわ
しかしマジで仕事かどうかはさておき工作多いね+2
-2
-
1457. 匿名 2022/04/14(木) 11:19:38
>>1452
そんなことも知らずに使ってたの?+1
-1
-
1458. 匿名 2022/04/14(木) 11:20:15
>>1445
だから具体的にどうやって?
周辺国にミサイル打ち込む同等の攻撃をどうやってするの?+2
-0
-
1459. 匿名 2022/04/14(木) 11:20:21
>>1341
うちの父親もそうよ。
軍隊もて!核兵器もて!
自分は戦後直ぐに生まれた団塊の世代で直接戦争を知らないからかな?
本人たちは戦争行かないからなんとでも言うし、免疫がないからヤフコメの影響を受けまくるのよ。+4
-5
-
1460. 匿名 2022/04/14(木) 11:20:51
>>1399
今の国連でも常任理事国の一つでも反対だと
動けない仕組みを変えようとしている。
国連の仕組みが変わる。
日本は今が一番のチャンス+9
-1
-
1461. 匿名 2022/04/14(木) 11:21:24
>>1458
>>1445だけど横からだからそこまでは知らん
申し訳ないけど+1
-0
-
1462. 匿名 2022/04/14(木) 11:21:44
>>1339
抑止力って知らなさそう+5
-3
-
1463. 匿名 2022/04/14(木) 11:22:01
>>1457
よこ
ジャニオタ関係はたまにきいてたけど
ここまでガチで中国工作員いれてプロパガンダの土壌として運営するサイトなのは今回初めて実感した人が多いんじゃない?+3
-0
-
1464. 匿名 2022/04/14(木) 11:22:38
>>1459
そこがドイツとの違いかな
あっちは親だろうがお構いなく責任追及したらしいから+3
-0
-
1465. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:16
>>2
たかだか支援物資の輸送だけだだよ
ウクライナでドンパチやるわけじゃ無いよ
ウクライナを支援してなにが悪いの?
あなた大丈夫?+26
-11
-
1466. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:18
メルカリの「ホームクリーニング済みです」。
家で洗ったよ、普通にお手入れしたよってこと?+0
-1
-
1467. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:19
>>1463
百度が絡んでる話はジャニ界隈ではすでに認識済+0
-0
-
1468. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:28
>>1461
横からわざわざレスするならせめて私のしている質問に答えてほしかったわw関係ないレスじゃなくて+0
-0
-
1469. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:33
>>1342
中国もこれを見て台湾への侵攻を考え直しているところ+4
-0
-
1470. 匿名 2022/04/14(木) 11:23:48
>>1354
環太平洋条約機構TPPはそうしたロシアと中国の動きを封じることは出来るかな?+1
-0
-
1471. 匿名 2022/04/14(木) 11:24:12
>>1467
みんながみんなジャニオタだと思わないでw+0
-0
-
1472. 匿名 2022/04/14(木) 11:24:14
>>1468
わざわざお目汚しして悪かったな
なんだこれ+1
-0
-
1473. 匿名 2022/04/14(木) 11:24:50
>>1471
ここジャニヲタの巣窟として有名だけど+1
-0
-
1474. 匿名 2022/04/14(木) 11:25:46
>>1466
ごめんなさい!トピ間違えた!!すみませんでした。+1
-1
-
1475. 匿名 2022/04/14(木) 11:25:51
乞われるまま募金してウクライナがんばれ!ゼレンスキーさんかっこいい!日本人はウクライナを助けてあげるべき!とはしゃいでたガル民のみなさーん!
日本は自国にリスクまで背負ってまでウクライナを支援してきたのに、今度は今ですら乏しい日本唯一の防衛力をウクライナに派遣しろと言ってきてますよ?
西側情報や地上波メディアを鵜呑みにして、ゼレンスキーさんを巨悪に立ち向かうヒーロー扱いしてたみなさんは、当然自衛隊派遣に賛成なんですよね?
さすが日本は困ってる人を放っておけない親切な国民ですね!
家族に自衛隊員いるけど、個人的感情として、今の状況が意味不明だと言ってる。私も意味不明だわ。
最初から胡散臭かったのに、アメリカや西側の圧に負けて歩調を合わせた事で、日本は世界中から見下されて「ちょっとおだてて頼れば何でもしてくれる国」だと思われてるよ。
いい加減にしてほしい。+7
-8
-
1476. 匿名 2022/04/14(木) 11:25:54
>>1412
横です
ウクライナに起こってることが日本で起きててもおかしくなかったということね
ウクライナに手を貸したら日本が侵攻されるーという意味不明な人たちはたぶん見えない聞こえないするんだろうね+3
-3
-
1477. 匿名 2022/04/14(木) 11:26:39
ここってジャニオタが壷の避難所的に作ったってレベルよねそもそも
だから浅い雑談メインになってる+1
-0
-
1478. 匿名 2022/04/14(木) 11:27:26
>>1472
いいよ!ウクライナトピって横からといえばそれまでの会話の流れも汲まず、
なんならレス先のコメも一切読まず、
ただ単語を拾って自分の主張のプレゼン会場にする人多すぎて嫌気差してたから、
あなたのコメはそれに比べると全然謝るほどのことじゃないよ!+2
-1
-
1479. 匿名 2022/04/14(木) 11:27:27
>>1474
どのトピと間違ったのw+1
-0
-
1480. 匿名 2022/04/14(木) 11:27:51
>>1463
横
こうしたサイトが純粋に金儲けの為だけに運営しているはずがない。プロパガンダ流しまくって洗脳するための装置の一つだから、皇室トピなんか酷かったよ。+2
-2
-
1481. 匿名 2022/04/14(木) 11:27:53
>>1466
そうだよ+1
-0
-
1482. 匿名 2022/04/14(木) 11:28:18
>>1459
是非ともお子様には中露英語マスターさせたげてね+3
-1
-
1483. 匿名 2022/04/14(木) 11:28:30
助けたい気持ちはわかるけど飛び火してきそうで怖いという複雑な気持ち…
いじめっ子をいじめられっ子から救う時みたいな心境じゃん…+4
-2
-
1484. 匿名 2022/04/14(木) 11:28:31
>>1473
ジャニオタの常識は世間の非常識発動してるやん
ジャニオタ脳だとガル利用者全員がジャニオタで当然とw+2
-0
-
1485. 匿名 2022/04/14(木) 11:28:32
>>1342
脅しも十分極悪ですよ
フィンランドはNATO加盟します+2
-2
-
1486. 匿名 2022/04/14(木) 11:28:52
>>1477
横
壺とは?+1
-0
-
1487. 匿名 2022/04/14(木) 11:29:56
>>1473
ジャニオタは大していないよ。
+1
-0
-
1488. 匿名 2022/04/14(木) 11:30:10
>>1428
親露派というだけで同じウクライナ人を暴行して逮捕したんでしょ
ウクライナは恐ろしい国だわ+1
-8
-
1489. 匿名 2022/04/14(木) 11:30:10
関わりたくない、知らない、自分が大事。
その気持ちも分からないではないけど、西側諸国の一員なら、西側と協力体制を示しておかないと。
ポーズになるかもしれないけど、そこは大事。
自分は関わりたくないけど、自分が危機の時は助けてって、そんなに甘くはないよ。
お金を出したって分かるけど、そんな事をいちいち世界は報道してくれないよ。
むしろ分かりやすい実績の方が、西側諸国にアピールは出来る。
信用を得る為の投資。+8
-0
-
1490. 匿名 2022/04/14(木) 11:31:09
>>1484
そんないまさら草生やすほど?
よく知れてることでしょうよ+0
-1
-
1491. 匿名 2022/04/14(木) 11:31:24
っしゃあ!
航空爆撃で更地にしたれ!
+0
-1
-
1492. 匿名 2022/04/14(木) 11:32:20
>>1489
韓国見てたらほんとそう思うわ
元から信用なんてない国だけど韓国に対する諸外国の冷たい視線を見るとね
その上礼儀もない恥ずかしい民族なのが露見してる+1
-0
-
1493. 匿名 2022/04/14(木) 11:32:35
>>1475
家族が自衛官ですが賛成してます+8
-1
-
1494. 匿名 2022/04/14(木) 11:32:42
>>1450
多分ね・・・一応オノとか持って抵抗はしてみるつもりだけど。+2
-1
-
1495. 匿名 2022/04/14(木) 11:32:44
>>1490
草特別視しすぎててびびるわ+1
-1
-
1496. 匿名 2022/04/14(木) 11:32:53
>>1488
ロシアに捕虜になってる兵士と交換だって
髪ボサで手錠みたいなの付けてるマグショットっぽいのをTwitterに上げててさすがロシアと兄弟なだけはあるなと思った+2
-2
-
1497. 匿名 2022/04/14(木) 11:34:09
>>1487
歌番組実況のエグさ知らんのか+1
-1
-
1498. 匿名 2022/04/14(木) 11:35:02
巡洋艦モスクワの乗組員は、ほぼ生存不可能らしい
海水は冷たく、高波強風の天候だそう
マリウポリあたりのロシア兵、孤立?+0
-0
-
1499. 匿名 2022/04/14(木) 11:35:28
>>1496
ジョンソンは素で髪ボサなのなんなんだろう+1
-0
-
1500. 匿名 2022/04/14(木) 11:35:48
>>1475
だから戦争は簡単にどちらか片方だけを支持するべきではないし、戦争する動機があるものとみなされる。
第三者的に人道支援をすることが日本の立場では唯一可能。
ただし今の問題はロシアと中国が環太平洋の平和を破壊して資源を横取りしようと画策していること。
この計画を邪魔する奴らは反ロシア反中国として皆殺しされる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ワシントン=坂口幸裕】バイデン米政権はロシアによるウクライナ侵攻のおそれが高まっている根拠として国境周辺の軍増強に加え、意図的にデマを拡散させる偽装工作を挙げる。親ロ派への攻撃を自演する「偽旗作戦」と呼ばれる行動で、2014年にウクライナ領クリミア半...