ガールズちゃんねる

台風1号 あす14日には「非常に強い」勢力へ 15日にかけて局地的な大雨の恐れ

80コメント2022/04/16(土) 08:33

  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 12:53:24 

    台風1号 あす14日には「非常に強い」勢力へ 15日にかけて局地的な大雨の恐れ(気象予報士 久保 智子 2022年04月13日) - 日本気象協会 tenki.jp
    台風1号 あす14日には「非常に強い」勢力へ 15日にかけて局地的な大雨の恐れ(気象予報士 久保 智子 2022年04月13日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    「大型で強い」台風1号は、日本の南を北上し、あす14日(木)には「非常に強い」勢力になる見込み。15日(金)にかけて、本州では広く雨が降り、大雨となる所も。小笠原諸島では、大雨や暴風、高波に警戒を。



    +12

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:16 

    3日前までダウン着てたとは思えない

    +89

    -20

  • 3. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:30 

    もうそんな時期!?

    +114

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:40 

    台風うざあぁぁぁぁあ!

    +148

    -3

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 12:54:53 

    今の季節は何なのですか

    +164

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/13(水) 12:55:02 

    台風ってこんな早く来てたっけ

    +159

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/13(水) 12:55:08 

    日本に来ないでー

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/13(水) 12:56:25 

    >>2
    東北?

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/13(水) 12:56:51 

    春1週間しかなかった。

    もう梅雨?

    +138

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/13(水) 12:57:11 

    ほんの少し前までめちゃくちゃ寒かったのに4月でこの暑さ、そして台風
    異常だと思う
    日本の四季が夏と冬だけになっている気がする
    日本の四季が夏と冬だけになっている気がするgirlschannel.net

    日本の四季が夏と冬だけになっている気がする地球温暖化の影響でしょうかトピタイトルの通りです 主は50代ですが若い頃はもっと四季折々を、春も秋も感じられましたが近年は夏と冬だけになっている気がします 身体がついて行かなくて不調になるのも嫌ですが、四季...

    +199

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/13(水) 12:57:12 

    この台風のせいで暑いよ💦
    昨日も今日も28℃だよ😵

    +102

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/13(水) 12:57:24 

    >>2
    関東は、3日前はもう暑かったわ。

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/13(水) 12:58:04 

    1号っていつも話題にもならず知らないうちに発生して消えてるイメージだけど。

    +138

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/13(水) 12:58:56 

    >>8
    東北も暑かったぞ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/13(水) 12:59:51 

    亜熱帯地域にしか生えない草?も日本で生えてたらしいし、日本ももう変わってしまうのね、、
    水害増えそうだし季節も春夏秋冬じゃなくなる〜

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/13(水) 13:00:01 

    >>6
    少なくとも私が子供の頃は春に台風なんて来なかった気がする

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/13(水) 13:00:34 

    桜まだ見に行ってないのに〜

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/13(水) 13:00:47 

    台風『日♥️本』

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2022/04/13(水) 13:02:31 

    接近するであろう土曜仕事なのにーいやー

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/13(水) 13:03:20 

    タイかフィリピンあたりに移住したい

    +0

    -16

  • 21. 匿名 2022/04/13(水) 13:03:55 

    >>2
    そうなんだ!、と思ったけど私もまだコタツしまってなかった。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/13(水) 13:04:44 

    寒暖差で風邪ひいちまったよ〜
    頭が痛すぎてしんどい

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/13(水) 13:04:49 

    春の嵐、夏の嵐、秋の嵐、冬の嵐

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/13(水) 13:05:27 

    明日は雨の影響で15度くらいらしい
    身体がついていかない
    暑くてなんかだるい

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/13(水) 13:05:28 

    >>20
    フィリピンも台風で毎年めちゃくちゃ被害でてるよやめときな

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/13(水) 13:05:48 

    ここ数日は落ちついたとはいえ連続した地震に4月半ば前なのに異常な暑さに季節外れの強い台風とかワケわからないし、体がついていかない。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/13(水) 13:07:59 

    地震にも注意⚠️

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/13(水) 13:09:13 

    >>5
    ロボットかよ!www

    ハルデス。

    +16

    -9

  • 29. 匿名 2022/04/13(水) 13:09:39 

    >>12
    この前25℃くらいあるのにダウン(しかもウルトラライトダウンみたいな薄〜いやつじゃなくて雪の日に着るようなやつ)着て、麦わら帽子みたいなの被ってる若い女がいた👒梅雨に革ジャン着たり、変な格好の人が多いよね…。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/13(水) 13:10:06 

    住む家があるのは幸せなことだ。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/13(水) 13:12:28 

    >>6
    こんなに早いかはわからないけど例年だと台風が来るニュースをする頃にすでに何号かになってて気になって調べてみたら最初の何号かはもっと南で発生してるっぽい
    1号が日本に近づくなんてあるんだね

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/13(水) 13:16:03 

    ぴゃ〜

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/13(水) 13:17:40 

    >>8
    新潟らへんじゃない?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/13(水) 13:18:59 

    >>1
    4月の進路なのかこれは

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/13(水) 13:19:04 

    >>13
    そうだよね。
    近づいてくるやつはいつも二桁台な気がする。
    18号〜21号辺りのやつがよく来てるイメージだなぁ。

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/13(水) 13:20:50 

    低気圧してる?
    明日は関東気温10度も下がって冬並みに寒く感じるそうですよ。
    この気温差と気圧の変化でホント怠くてたまらない。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/13(水) 13:21:25 

    >>5
    春だと思っているんですけどね
    どうも最近変だね

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/13(水) 13:23:10 

    今日の会社帰りに3回目ワクチンで明日明後日有給取った私ナイス
    週末はゆっくり過ごします

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 13:31:29 

    衣替えしようと思ってたのに雨なら洗濯できないな

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/13(水) 13:36:58 

    この季節に台風か!
    気圧で神経痛痛いし息苦しい。そして歯医者だー!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/13(水) 13:38:00 

    暑くて熟睡できなかった

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/13(水) 13:41:52 

    昨日今日と暑いし、蒸すんだけど、過ごしにくい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/13(水) 13:43:51 

    >>9
    春短すぎるよね
    もう衣替えし始めたよ
    でもたまに冷え込むから全部はしまい込めなくて本当めんどくさい

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/13(水) 13:43:51 

    >>28
    すごく寒かったり、27度になったりするからでしょ。

    この春は、ああいう会話をした人多いと思うよ。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/13(水) 13:45:11 

    >>1
    何この9月のような天気図

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/13(水) 14:00:55 

    今見たら明日の日中11度とかダウン仕舞わなくて良かったよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/13(水) 14:04:42 

    明日出勤日だわ。。。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/13(水) 14:04:49 

    >>10
    夏と冬だけなんて辛すぎる。春と秋だけでいいのに。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/13(水) 14:05:54 

    >>22
    今日は真夏の暑さで、
    明日は冬の気温だとかテレビで言ってる…

    体調管理するのも難しいよね。
    何にもしてないのに身体がダルい。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/13(水) 14:06:15 

    >>1
    嫌いな人の誕生イベントだから嬉しい🤗
    家で様子見てようww

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/13(水) 14:10:21 

    >>48
    1年中ポカポカあったか~いと、爽やか涼し~いで生きていきたい。

    電気代もかなり安くなるだろうし、体調崩す人も減るんじゃないかな。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/13(水) 14:11:32 

    >>3
    今年は1号の発生が遅い方
    台風1号 あす14日には「非常に強い」勢力へ 15日にかけて局地的な大雨の恐れ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/13(水) 14:16:35 

    え?台風ってまじなの?
    3度見したわw
    まだ春…だよね?w

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/13(水) 14:16:55 

    昔は台風が来ると学校休み!?みたいなテンションで少し楽しんでたけど、数年前の大阪の台風で一週間停電して以来、本当に怖いものになった。備えあれば憂いなしで、どんな小さい台風でも警戒してる。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/13(水) 14:18:26 

    >>9
    結局トレンチコート2回しか着てないわ。
    春の短さを感じる。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 14:18:27 

    4月からこんな調子で大丈夫か

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/13(水) 14:19:13 

    こういう時頭痛するから薬用意しといてよかった

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/13(水) 14:33:24 

    >>10
    ちょうど夏野菜の植え付けとか種まきとかやってるけど、この気候で既にダメになったものもある。
    少し前は霜がおりる寒さでダメになり、最近の暑さで植え付けた野菜もヘロヘロ。
    気候も変わってきたなと実感してるよ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/13(水) 14:38:30 

    え、、、、
    まだ4月よねw

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/13(水) 14:40:24 

    明日明後日と買い物に行かなくていいように買い物行ってきたよ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 14:42:52 

    >>55
    着る時ないからもう10年くらい買ってない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/13(水) 14:45:52 

    >>51
    ほんとだよね。暑すぎて熱中症で倒れたり、寒すぎてヒートショックや脳卒中で倒れたりだからね。

    春と秋だけなら亡くなる人も減りそうだけどね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/13(水) 14:47:01 

    >>3
    この間まで雪で大騒ぎしてたのにー!

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/13(水) 14:47:46 

    >>5
    夏寄りの春?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/13(水) 14:50:23 

    >>23
    一年中嵐対策しなきゃいけないから大変だ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/13(水) 15:34:01 

    1号が日本に影響を与えるのって珍しいのでは?
    だいたいいつも「1号が発生しました」というニュースだけ出て終わりだと思ってた

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/13(水) 15:43:37 

    だからか…
    昨日から頭痛、体のフワフワ感、倦怠感と疲労感があって生理終わったのにどうして………と思ってたけど台風発生の時はいつもこうなる

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/13(水) 16:36:29 

    >>10
    台風ってこの時期、日本の太平洋側に来る?
    コースが異常としか思えない。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/13(水) 16:41:46 

    >>49
    え、冬物しまっちゃったよ
    明日何着て出勤しよう

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/13(水) 16:59:43 

    >>66
    日本付近の高気圧の張り出しが弱いのかな
    いつもこの時期はそれに跳ね返されて東南アジアの方に向かってるはず

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/13(水) 17:02:15 

    低気圧でキツい。
    梅雨みたいな暑さだし4月でこれとか厳しい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/13(水) 18:09:10 

    掛け布団とかコタツとかまた出すようだ
    身体がダルいし眠い、、、

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/13(水) 18:42:12 

    暑いし風強かった。
    明日から雨かあ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/13(水) 20:01:22 

    この感じだと日本上陸はないかもしれない。多分

    今日、955hPaで最大風力が40m/sだから台風強すぎて海、ヤバいと思う。今日以降、太平洋側の方限定ですが、海に行かない方が懸命かな

    進む速度も確か10km/hだから、台風はたらたら進む筈

    台風の進路上に長い全線があるから、それに合わさって雨と風がヤバくなりそう。(北の九州や四国、南の関西や東海、そして関東)。但し、長い全線があることで奇跡的に台風の上陸は多分、ないかと

    ざっくりはこんなもんかなー?詳しくは気象予報見た方が懸命かも

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/13(水) 20:02:38 

    >>74
    間違えた

    全線→前線

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/13(水) 20:14:11 

    台風ってなぜか日本大好きだよね
    台風に好かれてる国 日本

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/13(水) 20:53:52 

    恰かも日本列島を標的にしたかのような不自然な進路の台風

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/13(水) 20:59:36 

    今日、アブラゼミが鳴いてたよ!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/13(水) 22:55:23 

    台風1号 あす14日には「非常に強い」勢力へ 15日にかけて局地的な大雨の恐れ

    +0

    -0

  • 80. 名無しの権兵衛 2022/04/16(土) 08:33:08 

    >>1 台風何号が来たというニュースはほぼ毎年聞いていますが、よく考えると、台風1号(その年に発生した最初の台風)が来たというニュースは初めてだったかもしれません。
    例年は、日本に上陸することなく消滅しているのでしょうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード