ガールズちゃんねる

一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

198コメント2022/04/20(水) 23:37

  • 1. 匿名 2022/04/12(火) 22:18:03 

    一人で食べ放題やバイキングに行ったことがないのですが、今週にでも焼き肉食べ放題に行きたいです。
    安いお肉で良いので一人でゆっくり楽しみたいです。
    このご時世なら一人でも普通ですかね?
    皆さんは行きますか?
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +238

    -4

  • 2. 匿名 2022/04/12(火) 22:18:46 

    バイキングは一人はつらい、、、
    楽しそうだけど

    +26

    -108

  • 3. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:12 

    全然いける〜
    最近他の席見づらいお店多いから大丈夫!

    +262

    -6

  • 4. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:31 

    焼肉きんぐで
    お一人様のお客さん、見たことあるよ!
    普通の体型の男性だった

    +172

    -12

  • 5. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:34 

    席から注文なら気楽でいいよ

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:37 

    ホテルのランチブッフェ一人で行ったよ

    +212

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:42 

    死ぬまでに一人焼肉したいなと思っております(^O^)
    まだ勇気なくて行けないw
    寿司、マック、ファミレス、ヒトカラ等は達成しました!
    次は焼肉かラーメンです

    +145

    -7

  • 8. 匿名 2022/04/12(火) 22:19:50 

    むしろ1人で行く
    コロナ関係無い
    少しずついろんなものを自分のペースで食べる幸せ

    +193

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:08 

    単独ですたみな太郎を楽しめたらこの先怖いものなんてないんじゃないかしら?

    挑戦してみて笑

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:08 

    中華の食べ放題一人で行ったことある!
    そんなに食べられなかったけどいろいろ食べられてめちゃくちゃ楽しい!
    人の事気にせず食べたいもの食べられるし、幸せ

    +103

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:16 

    >>2
    私も行けないな〜w

    +12

    -33

  • 12. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:17 

    きんぐも一人デビューしたわ

    +86

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:27 

    周りを見て空気読んでしまうから、牛タンばっかりとかアイスばっかりとか頼んでみたい

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:28 

    バイキングのおひとり様はハードル高いなぁ

    +13

    -34

  • 15. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:33 

    トピずれだけど、ミスドのドーナツ食べ放題は1人様余裕だった。

    +71

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:39 

    >>4
    体型なんだw

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/12(火) 22:20:48 

    >>1
    むしろ1人の方が時間たっぷりと、ムシャムシャ食べれます!
    今だと割と空いてるからオススメ!
    私はこの前インターコンチのランチブュッフェ行ってきましたよ♪

    +149

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:01 

    楽しそう〜!
    一人旅で朝食バイキングするの好き。

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:15 

    一人の方が気楽に食べ放題できる気がする

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:25 

    一人でしゃぶしゃぶ寿司食べ放題に行きたい
    いつも子供も連れてくから
    食べた記憶があまりない笑
    (しっかりお腹はいっぱいになってる)

    +84

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:25 

    カラオケ、回転寿司は行けるけどバイキングは1人じゃ無理!

    +7

    -13

  • 22. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:30 

    普通に行くけど
    最近は衝立もあるし、カウンター席もあるし、テーブル席も他の人が見えにくくなってるし

    1人で飯食ってることにブチブチ言ってくる方が品がない、と思って楽しんでるわ

    +115

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:33 

    一人だとペース配分しやすいよ!あと今のご時世だからか?行きやすくなった

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:36 

    友達や恋人や家族いないの?
    寂しい人生だね…

    +1

    -80

  • 25. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:39 

    食の充実した地方都市だから
    夫も友達も同行させないでしょっちゅう行ってる
    街の中央部まで自転車で行ってたっぷり食べてミニシアターで映画の一本でも見て
    また自転車で帰る
    パートが休みの日の極楽な過ごし方

    +105

    -6

  • 26. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:48 

    焼き肉食べ放題のランチ一人で来る人多いよ
    男性が多いけどね

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/12(火) 22:21:57 

    この前焼肉食べ放題のお店に別々で2人いたよ。男性だったけど。一人でデザートまで食べてて、美味しいもの自分の好きなように食べるのも幸せそうだな、いいなって思った。
    私は食べ放題じゃないけど、回らないお寿司屋さんなら一人で行ったことある。他にも一人の人いたし、大丈夫なんじゃないかなぁ。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:04 

    >>2
    >>11
    一人で行けませんアピールはここでは求められてないよ

    +88

    -4

  • 29. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:11 

    高級ホテルでバイキング食いたいな

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:31 

    コロナ前からしゃぶ葉に一人で行ってました(^^)
    落ち着いたらまた行きたいなー

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:43 

    焼き肉やしゃぶしゃぶは月に1回くらい1人で行ってる。
    人と行くのも楽しいけど自分のペースで自分の好きなのだけ好きなだけ食べるのも楽しいw

    +56

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:46 

    >>4
    ひとりを楽しめるって素敵なことだと思う

    +98

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:48 

    >>4
    体型?

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/12(火) 22:22:53 

    むしろ「一人でバイキングに来てる女がデブだと洒落にならないから」という理由でダイエットのモチベーションになってる
    体格いい人がもりもり食べてるの、他人なら見てて気持ちいけど自分だと自意識にさしさわるというか

    +70

    -12

  • 35. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:10 

    食べるもの取りに行くとき&トイレに立つときは荷物だけ気を付けてねー!

    +85

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:15 

    ランチタイムのピザ、イタリアンとかはたまに行くよ。あとしゃぶしゃぶ。
    ランチタイムだとだいぶハードル下がる。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:17 

    平日ランチの食べ放題なら行けるかな。ていうか行ってみたい

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:20 

    >>1
    1人で何度も店内をウロウロするのはみっともないから牛丼屋にしとけ

    +4

    -53

  • 39. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:23 

    コロナ前ならむしろ行ってたけど、今は怖いよ。むりむり。

    +7

    -13

  • 40. 匿名 2022/04/12(火) 22:23:49 

    人間ドックで行きつけの病院、毎回ホテルのビュッフェ無料券くれるからいつも一人でドック後に行ってる

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:02 

    >>31
    1人しゃぶしゃぶ最高ですよね。自分のペースで好きなものを好きなだけ食べられるのでストレスフリー!

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:04 

    自分の胃腸は今が自分の人生で一番若くて消化能力があるんだから、1日でも早く好きなものを思い切り食べたほうがいい!

    +61

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:10 

    コロナ前は1人でホテルのビュッフェに行ってました。恵比寿のウェスティンのスイーツビュッフェとランチビュッフェがお気に入り。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:15 

    ホテルのデザートビュッフェなら行ったことあります
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +51

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:16 

    近くにあったら行きたいな。自分のペースで食べれて楽しそう☺️
    ホルモン好きだからジュージュー焼いて食べたいな

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/12(火) 22:24:28 

    アラフォーです。まさしく今日、1人でしゃぶ葉で食べ放題してきました。私の隣の人も若いお1人様女子でした。

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/12(火) 22:25:07 

    別に一人で行けない人は行かなければ良いだけでここで色々言う必要ないのでは?😊
    むしろ私は前に綺麗な女性が一人でスイーツビュッフェに来てるのを見かけて、素敵だなと思ったよ

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/12(火) 22:25:27 

    >>7
    私は一人ラーメンは達成した。

    私もいつか一人焼き肉キング行ってみたい。
    先ず次は一人しゃぶ葉か、一人ブロンコビリーかな、って考えてます。

    +39

    -4

  • 49. 匿名 2022/04/12(火) 22:25:28 

    高級ホテルのビュッフェにおひとり様で来てるマダムがいたよ
    1人だったけど姿勢よく ながら食べもせず(当たり前だけど)食を楽しみにきてる感じが素敵だなーと思った!

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/12(火) 22:25:46 

    >>4
    だから女だってww

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/12(火) 22:26:18 

    >>24
    一人だと何にもできないの?
    寂しい人生だね……

    +50

    -4

  • 52. 匿名 2022/04/12(火) 22:26:23 

    この前ひとりでいちごバイキング行きました♪
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/12(火) 22:26:43 

    平日とかの空いてるタイミングなら全然いける

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/12(火) 22:27:23 

    例えば1人で食べてる人みても全く気にならないしまず自分が腹一杯食べるので必死w

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/12(火) 22:27:24 

    一人焼肉食べ放題も一人しゃぶしゃぶ食べ放題もホテルビュッフェも一人の方が気楽だわ

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:14 

    >>6
    ホテルの朝ご飯は1人の人が多いよ。私、いつも一人旅なんだけど本当に気楽。良かった朝ご飯のバフェはドイツと中国のホテルです😄👍

    +22

    -12

  • 57. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:19 

    一人で行けるけど、寂しさは感じる
    友達と一緒の方が楽しい

    +2

    -9

  • 58. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:20 

    前から一人で行ってたけど、コロナ禍になってから、お一人様席が充実して居心地よくなった。
    バイキングなのにみんなの分持ってきちゃう人が居たり、まだ食べるの?みたいな顔されたりするのが嫌だったから一人が気楽。

    +57

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:36 

    平日ランチは当たり前のように1人客が多い
    ファミレスより意外としゃぶしゃぶや焼肉が人気
    バイト経験者より

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:49 

    >>8
    格好良いな。
    カラオケ、ラーメンは行けるけど、食べ放題はキョロキョロしちゃいそうで難しいわ。
    誰も見てないって言うのはわかるんだけどね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/12(火) 22:28:55 

    >>41
    本当に最高です。ストレスフリーの方が人に若干優しくできるから私には1人しゃぶしゃぶ大事です。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/12(火) 22:29:19 

    >>30
    しゃぶ葉お一人様いるよね。お一人様用みたいな席もあるし。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/12(火) 22:29:23 

    今度一人でスイパラに行く予定!

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/12(火) 22:29:41 

    >>30
    1人だと鍋を1人で使えるから得した気分になるよね

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/12(火) 22:29:45 

    >>1
    全然行ける!
    てか誰も気にしないて、店員も気にしないよ
    何がそんなに気になるの?
    あなたは1人で居る人を常に意識してる?

    +31

    -5

  • 66. 匿名 2022/04/12(火) 22:29:55 

    >>4
    何か全然勇気付けられないコメントだね。
    それ言われても、行ける!って思えないや。

    +42

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/12(火) 22:30:24 

    ホテルのランチバイキングとかはお一人でも食べやすいよね。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/12(火) 22:31:08 

    先日一人焼肉デビュー(一人焼肉専門ではなく普通のお店)しました。
    時間が限られた中、一人で焼いて、食べて、注文してとなかなかハードでしたが大満足です。
    また行きたいと思ってます。

    過去には一人中華食べ放題に行ったことあります。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/12(火) 22:31:23 

    なかなか寂しいけど一人旅してから気にならなくなった
    混んでるから平日じゃないと行かない

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/12(火) 22:32:36 

    よく「一人で○○してると変に思われないかな」みたいな話あるけど、旅行とか外食で他の人が一人か複数かなんて気にしたことがない。
    わざわざ他の人が何人で来てるか気にして、一人の人を「あ、あの人一人なんだ」って小馬鹿にする人の方が人としておかしいと思う。
    旅行だろうが食事だろうがテーマパークだろうが、一人には一人のメリットがあるしグループにはグループのメリットがあるんだから、好きなようにしたらいいと思います。

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/12(火) 22:32:55 

    >>65
    1人を気にする人って多分いつも周りの目ばかり気にして生きているんだろうな。って思う。

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/12(火) 22:33:04 

    >>56
    主は夕飯の話じゃないの?

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2022/04/12(火) 22:33:18 

    1人ビュッフェ、焼肉よく行くよ。
    焼肉=行く前にメニュー見てオーダー打線をある程度決めておく→腹7部目からは食べて美味しかったメニューのお代わりタイム。

    ビュッフェ=一口ずつ食べたいものを一巡したら後は美味しかったものを集中的に食べる。

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/12(火) 22:33:23 

    >>63
    コロナが流行る前だけど一人スイパラ楽しかった!
    ケーキとパスタを交互に黙々と食べて幸せでした。
    楽しんできてね!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/12(火) 22:33:44 

    働いてる時は平気だった
    今無職だとなんかハードル高い。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/12(火) 22:34:03 

    >>1
    バイトしてます!
    昼間は1人客多いですよ、夜でも月〜木は空いてるので全然大丈夫。
    週末は混んでるのでお一人は自分ならちょっと寂しく感じて行きたくないや。
    明日なら居心地いいと思いますよ、行ってらっしゃい!いや、いらっしゃいませかな。

    +44

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/12(火) 22:34:32 

    周りは注文、食べる、スマホに忙しいからお一人様が紛れていても気にしてない

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/12(火) 22:34:32 

    しゃぶしゃぶもすき焼きも焼き肉も
    自分の空きなタイミングで好きなものだけ、
    しかも全部独り占めできるのが最高

    特に焼き肉で一枚ずつ焼き加減見ながら肉を焼くのが本当に楽しい
    抜群の焼き加減で食べられたら最高
    誰かと行くと、話に気をとられて焦がしたりするからね
    あと一気にやいてどれがどのくらい火が通ったか分からなくなる

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/12(火) 22:34:47 

    >>69
    わたしも有休使って平日の一人旅を楽しみます。
    一人で宿泊OKで値段もそんなに加算されない宿も増えたけど、一人だと宿泊代金加算されたり(宿にとっても利益が出ないから仕方ないと思うけど)特に土休日は一人だと予約が取れないところもあるからそこだけがデメリットだと思う。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/12(火) 22:35:01 

    >>43
    ウェスティンは若い男性の1人とかもいるから安心して1人でも行けるよね
    ゆっくりじっくり楽しめる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/12(火) 22:35:10 

    営業職だからか一人で何処でも入れるわ。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/12(火) 22:35:17 

    むしろ一人でいくべきでは

    真剣に食べたいなら相方は邪魔でしかない

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/12(火) 22:35:34 

    >>9
    いいね〜いいね〜♪

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/12(火) 22:35:44 

    カルビ食べたい

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/12(火) 22:36:16 

    この間食べ放題の店に行ったら見える限りそのフロアの半分くらいがおひとりさまだったよ(男女共)
    なので私も近々行く予定

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/12(火) 22:36:34 

    >>1
    大手焼肉チェーンでアルバイトしています!
    お一人様でのご来店は幅広い年齢層でご利用して頂いてますよ!私も1人で焼肉行きます!お酒の飲み放題もつけます!

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/12(火) 22:37:33 

    >>4
    勧めているのか止めているのかよくわからないコメントwww

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/12(火) 22:37:44 

    お!いいねぇ!行きたい!!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/12(火) 22:38:26 

    私にとってバイキングとはいかに元をとるか(自分が満足できるか)の戦いだから、一人で行ってもくもくと時間一杯まで食べる以外の選択肢がない
    逆に誰かと行く方がしゃべってる時間とかもったいないと思う
    おもいっきり食べたあとの達成感がたまらん

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/12(火) 22:38:31 

    一人で行っちゃうよ〜
    勿論飲んじゃう😁🍺
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/12(火) 22:39:18 

    ごめん、強がってるけど本当は何人かの友達で行ったら数倍楽しいと思ってる
    無理だから一人でいくけど、どうしても店員さんとか他の連れで来てる人の目が気になっちゃう
    豆腐メンタルだよね
    100%楽しめたかっていうと100%ではない
    ひとり客を見かけたら私は親近感わくけど、
    どうも世の中はぼっちに冷たい風潮もあるからね
    強くならないとね

    +4

    -15

  • 92. 匿名 2022/04/12(火) 22:40:02 

    しゃぶしゃぶ食べ放題なら何度も行ってるよ。
    思う存分好きな食べ方ができるから楽しい。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/12(火) 22:40:16 

    >>1
    帝国ホテルのランチバイキングはたまに行ってました
    一人客はいなさそうだったけど完全にマイペースで食べられていいですよー
    焼き肉は行ったことないけど行きたいです!
    ぜひ堪能してきてください

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/12(火) 22:40:28 

    >>75
    気持ちの問題だね
    疑心暗鬼ってやつだ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/12(火) 22:41:56 

    カバンをもってバイキングとりにいったら席に知らないおじさん座ってた。空いてる席だと思って座ったみたい。1人は荷物が気になる。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/12(火) 22:41:58 

    一人焼肉大好き!行きづらい人はランチからがおすすめ。
    ほぼファミリーの中、夕飯ビュッフェのホテルに1人で泊まったりするけど、楽しさしかない。はじの方の席にしてくれる優しいホテルスタッフ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/12(火) 22:42:46 

    ホテルの朝食バイキングだと宿泊客と思われるひとりが多い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/12(火) 22:42:48 

    「ケンタッキー」の食べ放題に行ったことがあります。


    お腹いっぱい食べてきました。




    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/12(火) 22:43:14 

    >>1
    1人で焼き肉食べ放題は(美味しいと思った順)ワンカルビ、焼き肉キング、牛繁、牛角に行った。ランチタイムだと少し安いけど基本3000円近い🤔
    予算を下げてお肉モードなら、ステーキ屋松がおすすめ。お肉じゃなくてライスサラダスープの食べ放題だけど時間制限も無いし1人客が多い。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/12(火) 22:44:07 

    ひとりでカフェコムサのケーキバイキングに行ったことあるけど、ケーキもドリンクも店員さんに取ってもらわないといけなくてなんか落ち着かなかった。
    満腹の向こう側までしっかり食べたけど。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/12(火) 22:45:53 

    >>65
    まあまあ。主は今週にでも行きたい!と言っているくらいだからきっとおひとりさまデビューすると思うよー!
    私も今でこそおひとりさま満喫してるけど、デビュー前はやっぱり人の目が気になったし(それは私が自意識過剰なだけだった)なんとなく落ち着かなかったもの。

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2022/04/12(火) 22:47:02 

    >>95
    私はストールを持って行って、椅子の上からバッグにかぶせてる。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/12(火) 22:47:07 

    私は行くよ。
    食べたいものを食べたいだけ食べたいときに食べたいから。一人でもだいじょうぶだと思う。人生、楽しんだモン勝ちだよ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/12(火) 22:48:52 

    仕事で1人の出張が多いから、一人焼肉、一人寿司カウンター、一人居酒屋、一人BAR、一人ビュッフェ、なんでもこいよ👍

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/12(火) 22:49:46 

    >>38
    えっっ
    バイキングの時わざわざ毎回皆で取りに行くの?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/12(火) 22:50:19 

    この前叔母さんと行ったけど残すから嫌だった。
    欲張って盛っておきながらお腹いっぱいだとか言って残してた
    私まで非常識と思われるー

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/12(火) 22:52:04 

    >>104
    いいなー!ひとりだと逆にカウンター席空いてたりするし、ご当地料理食べれたりして楽しいよね

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/12(火) 22:52:11 

    一人旅が好きで宿泊先の夕食朝食がバイキング形式の時は周りを気にせずに優雅にお食事を楽しんでいます。

    宿泊せずにバイキング目的だけでホテル系のレストランに特に行ったことはないです。
    歳とってあまり食べられなくなったという理由もありバイキング形式をわざわざ選ばなくなったかも。もとが全然取れない。

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/12(火) 22:52:47 

    >>7
    マックなんて誰でも行けそうなんだけど・・・

    +38

    -7

  • 110. 匿名 2022/04/12(火) 22:54:03 

    ケーキバイキング一人で行ったことあるよ
    自分のペースで食べられるのは気楽

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/12(火) 22:55:33 

    >>4
    こういう奴がいるから行きたくないんだよな~。

    +51

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/12(火) 22:55:50 

    >>109
    一人で何するのが緊張するってひとは、たとえマックでも緊張するんだと思うよ

    +7

    -5

  • 113. 匿名 2022/04/12(火) 22:56:03 

    >>56
    トピずれだよ!

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2022/04/12(火) 22:56:10 

    >>7
    え、全部お一人様やってた、普通に。
    もちろんラーメンも。
    焼肉やってみたいんだよね〜笑

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/12(火) 22:56:14 

    トピ画が飯テロ・・・

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/12(火) 22:56:23 

    >>73
    打線と表現するあたりに「プロ客」を感じるw

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/12(火) 22:57:20 

    コロナ禍が過ぎたら、相席なのかな…

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/12(火) 22:57:41 

    >>6
    ホテルは、朝のブッフェはサラリーマンなどの一人ばかりだし、お昼もけっこういそう。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/12(火) 22:57:45 

    一人で行けないのは殆ど年増か田舎者

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2022/04/12(火) 22:59:49 

    >>71
    周りをキョロキョロ見てチェックしてそうだよね。
    そもそも、数人でビュッフェに行ったら、どのテーブルがおひとり様って全く気付かないよね。隣の席とかは別だけど。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/12(火) 23:01:24 

    >>1
    私もお一人様苦手です。
    近くに焼肉きんぐあるので1人で行ってみたい!
    でも、前に一度子供と行ったけど、周りはファミリーやカップルや友達同士ばっかり!
    その時は一人客は見なかった。
    聞いてみたら、一人客も来るけどほとんど男性だと。
    もちろん女性も来るけど、男性一人と比べて印象に残りやすいと聞いた。
    「あ、一人なんだ」と思ってしまうとか。
    男性だと思わないのに。
    ただもちろん、悪い風には思わないとのこと。
    恥ずかしいと思わなくていいって言われたけど、少しでも「一人なんだ」って頭によぎられることもちょっと怖い!
    でも行きたい!

    +8

    -21

  • 122. 匿名 2022/04/12(火) 23:01:31 

    >>59
    普通にママさんみたいな人いるよね。お子さんが幼稚園や学校行ってる間のランチ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/12(火) 23:03:59 

    >>58
    まだ食べるの?おばさんいるよね~。
    「食べ過ぎ~」とか。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/12(火) 23:05:26 

    >>8
    以前、超有名スイーツのお店の、予約が取れないスイーツビュッフェに、おひとりさまが数人来ていましたよ。
    これはよいと思った。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/12(火) 23:05:35 

    >>4
    この前スリムなお姉さん一人で食べてたよ!

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/12(火) 23:08:16 

    >>4
    若い女性もひとりランチしてましたよ!
    私も今度行こうと思いました。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/12(火) 23:09:01 

    >>7
    可愛いしほほえましいなあと思う反面、そこまで気張るものでもないのにとも思ってしまう笑
    1人じゃ行けないと書いてる他の人もそうなんだけど
    どこどこはクリアした、どこどこはまだ無理っていう、それ自体が必要無いというか、なんで区別するのかなと思っちゃう
    食べたいものを食べたい時に食べたいお店で食べるだけのことだし、それって普通の日常生活だよね
    コース料理とかで2名様から予約受け付けてますってとこは友人と誘い合うし、それも日常の一環

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/12(火) 23:09:18 

    焼肉食べ放題行きたい
    個室とかでやってるとこある?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/12(火) 23:12:12 

    >>1
    東京グルメ【和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁】A5の和牛が食べ放題で4980円の神コスパ。予約取る方法紹介!#Shorts - YouTube
    東京グルメ【和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁】A5の和牛が食べ放題で4980円の神コスパ。予約取る方法紹介!#Shorts - YouTubeyoutube.com

    和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁東京都千代田区外神田1-18-19 BiTO AKIBA 3FA5の和牛が食べ放題で4980円の神コスパ。電話で予約取りにくいですがお店の公式Twitterのトップに予約フォームのリンクがあります!そこから予約できます。#東京グルメ #秋葉原グルメ @niku...

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/12(火) 23:17:27 

    >>4
    体系差別主義者

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2022/04/12(火) 23:21:44 

    チェーンの安いスイーツビュッフェ
    焼肉食べ放題
    はたまに行く、なんの抵抗もない。焼肉はピーク時間外すけど。
    大食いしたいから一人自由にすごく楽しい。
    太らなければもっと行きたいけど太るから自重な頻度で今後も行きたい。

    そこから派生してまあ良いランクのホテルのビュッフェにもついに行ってみた。まだ2軒しか行けてないけど、やっぱり味が全然違う、ひとつひとつが美味しい!ホテルビュッフェにまた行きたい。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/04/12(火) 23:21:50 

    >>113
    え?どうして?ホテルのランチの話しが出たから、朝のバフェも一人の人も多いよってコメントしたんだけど?国内も海外も今はホテルにブランチ行く人も多いでしょう?まさか、、、あなたホテルにブランチ行ったことがないのかな?あ、、、ごめんなさい(>_<)

    +5

    -10

  • 133. 匿名 2022/04/12(火) 23:26:53 

    ひとりで行きにくいと思っていた頃があるかどうかすら、もう忘れた
    朝食やランチ中心だけど、むしろ一人が良い
    特に時間制限のある人気のランチバイキングだと、連れがいると効率よく動けずイライラする

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/12(火) 23:34:08 

    大体の1人食べ放題は経験してる
    お高い都心のディナーホテルブッフェから、浅草の今はなきラーメン食べ放題、北海道の特産物食べ放題まで
    だけども新宿の寿司食べ放題は行こう行こうと思いながら、さすがに勇気が出ず、コロナ禍よ・・。
    だってカウンター横並びでそこそこ距離も近いし、全員が同じ注文先(大将に紙切れ渡す)。ちょっとこれは異次元にハードル高いですよ。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/12(火) 23:34:15 

    ホテルのスイーツビュッフェ行ったよ
    豪華な円卓に一人だったけどスタッフの人が気を利かせてくれたのか飾ってあった人形を横の席に座らせてくれました笑
    ちょっと勇気要りましたが皆スイーツに夢中で他の人を気にしてないし美味しかったのでまた行きたいなぁ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/12(火) 23:35:35 

    よく行く日帰り温泉がブランチブッフェをやっているので
    時間が合えば行く

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/12(火) 23:44:21 

    損するので行かないw1人以前の問題よw

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2022/04/12(火) 23:44:38 

    ちょっといいホテルのランチやスイーツビュッフェに半年に1〜2回行ってました
    のんびり外の景色を見ながら美味しいものを好きなだけとか、幸せの極み!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/12(火) 23:50:40 

    >>58
    わかります!
    それぞれ好きなもの取りたいのに、大きなお皿に揚げ物ど〜んと「持って来たよ〜」とかw
    そしてそれは最後まで残ってるパターン…

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/12(火) 23:51:56 

    大食いなので1人で食べ放題いきます。心置きなく好きなものを好きなだけ食べれるし幸せです

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/12(火) 23:59:14 

    むしろ一人の方が捗る
    同行者を気にせず取りに行ったり気に入った物何度も注文したりできて最高

    でも会話が無い分ペース速くなりがちかも

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/12(火) 23:59:30 

    スイパラ行った。
    あまりの空腹と低血糖気味で周りなんか気にせず食べたよ。
    食べ終わって周りを見たけど、意外とお一人様は多い。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/13(水) 00:20:25 

    一人で行くよ

    家族なら気を使わなくて良いけど
    他人なら気を使わなくてはならないから
    気が楽で好きだわ

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/13(水) 00:26:17 

    ホテル都内はどこオススメ?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/13(水) 00:44:41 

    >>24
    友達とか家族いても寂しさは感じるよ。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/04/13(水) 01:02:25 

    >>1
    食べ放題は若いうちに行っておきなよ。

    年取ったら目ではいろいろ食べたいと思うけど胃腸がついていかなくなるよ。

    私はもう食べ放題で楽しめる体力はないので、ホテル内のレストランにある、シェフが目の前で焼いてくれる鉄板焼に行ってる。
    量も丁度いいし、一人で行くとシェフが食材や焼き方の話をたくさん聞かせてくれるよ。

    +10

    -6

  • 147. 匿名 2022/04/13(水) 01:25:21 

    >>1
    子供がいる時気になる店ひたすら行って、大丈夫そうなら一人でいってます!
    焼肉どんどん、焼肉きんぐ、七輪坊、焼肉のサカイ、安楽亭の食べ放題何回も行ってますが、女性客1人は見たことなくて、おじ様が1人で食べてるのをクスクス笑う若者が多いので勇気が出ずチャレンジしたことありません…
    ブロンコビリー、シズラー 、シェーキーズ、しゃぶ葉、どん亭、は女性1人でも余裕です!

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2022/04/13(水) 01:32:49 

    >>40
    あーそれいいですね!
    1人でビュッフェに行く口実ができる!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/13(水) 01:34:40 

    >>147
    クスクス笑う馬鹿者がうざいなー!
    なにがおかしいのかね

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/13(水) 01:52:00 

    >>1
    バイキング大好きなんだけど、別にたくさん食べれるわけじゃないので行くの恥ずかしいんだよね…
    アレもこれも食べれるんだ!ってワクワクする時間が好き。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/13(水) 02:15:03 

    >>6
    すっかり忘れていたけど,若い頃に行ったな。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/13(水) 02:32:15 

    >>1
    焼き肉はまだないけど普通のバイキングはひとりで行ったことあります!
    また行きたいなー!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/13(水) 02:36:24 

    >>1
    安楽亭のランチにいったことあります

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/13(水) 03:49:51 

    >>4
    太っても痩せても男でも女でも関係ある?
    こういう見方しか出来ない人がいるから本当嫌。

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/13(水) 05:10:45 

    一人暮らししてる地方都市だと余裕で、お昼不二家の食べ放題して1人映画、それから焼肉食べ放題とかしてる
    誰も気にしてないし、見てない

    でも、地元のド田舎じゃ無理
    数少ないカレー屋にお昼1人で行って帰ったら母から「○○で1人で食べてたんでしょ?ご近所の噂になってるから、やめて!!年頃の娘が1人で食事なんて」って
    「結婚はまだ先かしらねー笑」とか言われたらしい
    マンゴーラッシー頼んだのも伝わってる
    監視社会気持ち悪い

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/13(水) 05:46:47 

    ビュッフェ台が見える席がいいよね〜

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/13(水) 05:49:44 

    ここ数ヵ月間近場になくとも眼科通いのついでで、月イチの贅沢のようにしゃぶ葉か柚子庵にランチに行ってます。
    引っ越し間際の現在、新天地は現在の在住地域より栄えていて焼き肉キング等があるようなので、一人食べ放題の選択肢が広がりそうで楽しみです。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/13(水) 06:03:33 

    たまに一人で出張に行くけど、日曜に出張先に入るので、日曜夜は必然的に一人で晩御飯。
    宿泊先から近いしゃぶ葉でおなか一杯食べたり、回転寿司という名の回らなくなった寿司屋に行ったり、居酒屋行ったり、いろいろ楽しい。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/13(水) 06:31:06 

    >>2
    誰も見てないwww

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/13(水) 06:52:44 

    ピザ大好きで、シェーキーズ1人で何回か行ったよ
    むしろ誰か一緒だったら、恥ずかしくてあんまり食べられないかも!
    しばらく行ってないけど、行ってた頃が1番太ってたw

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/13(水) 07:05:44 

    しゃぶ葉は一人で行く

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/13(水) 07:07:51 

    >>154
    そそ。結局その男性が太っていたらどんな見方や感想を持ったのかな?って。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/13(水) 08:04:23 

    >>112
    その通りです。1人でいたい反面1人でいく事が難しいのが嫌なんですよね!1人で楽しめるようになりたいんです笑

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2022/04/13(水) 08:04:37 

    不二家のケーキ食べ放題、行ってみたい🍰

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/13(水) 08:05:33 

    >>127
    気張る訳ではなく出来ないから出来るようになりたいんですよ笑
    人の目気にするのが昔から酷くて楽しめるようになりたいんです

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/13(水) 08:30:02 

    >>65
    攻め気味だな〜気が強そうだなあ〜

    +3

    -5

  • 167. 匿名 2022/04/13(水) 08:46:35 

    >>144
    私は恵比寿のウェスティンが好きー。甘いの好きならオススメだよー。ソフトクリームのクレミアも食べ放題だよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/13(水) 09:07:24 

    焼き肉はランチタイムに利用してる。1人で来てる人はちらほら見かけるよ若い女の子も見たことある。大体男の人が多いかも

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/13(水) 09:23:19 

    なんか誰も見てないよ!って言いつつ〇〇な男性(女性)いたとか、デザート食べてたとか言われてるとけっこう印象残ってるじゃんって思っちゃう…

    焼肉とかビュッフェ系はまだなので行ってみたいとは思うけど

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/13(水) 09:41:34 

    焼き肉食べ放題は行けるんだけど、ホテルのスイーツビュッフェは値段に躊躇してしまう💦
    ケーキ自体が小さいから色々な種類をホテルの優雅な雰囲気のなか食べられるのがいいんだろうけど、好きなパティスリーでケーキ3つ買って食べる方が安いな。。。とか考えちゃう。貧乏臭いな私😂

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/13(水) 09:51:43 

    >>160
    朝起きてから無性にシェイキーズのポテトが食べたくて、お店どこにあるんだろう?と探したところ。
    今日は休みだから行ってこようかな。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/13(水) 10:26:55 

    荷物の管理がめんどくさいけどそれ以外は一人が快適。
    あんまりたくさん食べられないから人とオーダーバイキングとか行くと「まだ頼むの?もう無理…」って毎回苦しんでるけど、一人だと気兼ねなく好きなもの少しずつ食べられるし、おなか一杯になったらやめられるから最高。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/13(水) 10:41:49 

    >>100
    満腹の向こう側って洒落た言い回しだね!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/13(水) 12:01:29 

    ホテルのビュッフェはおひとり様多いし何度も行ってたけど焼肉やしゃぶしゃぶはハードル高くて行けなかった

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/13(水) 12:17:01 

    >>170
    ホテルのビュッフェはお値段もお高めだし、予約必須そうだから、なんか面倒。
    それなら別の店でいいか、と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/13(水) 12:32:40 

    わたしもいつかおひとり様食べ放題したい!!!!!
    初めてでも行きやすいお店とかってありますか?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/13(水) 14:07:57 

    焼肉食べ放題と串家物語は一人で行ったほうが楽しい
    自分のペースで好きな物を好きなだけ焼いたり揚げて食べる幸せは経験したらやめられない
    他人なんて案外見てないし、そもそも食べるのに必死で人の目なんて気にならないからから一人でも全然平気!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/13(水) 15:07:59 

    >>1
    良いと思うよ!

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/04/13(水) 15:19:12 

    >>1
    1人席をつくったら繁盛しそう
    焼き肉を気楽に店に入って食べたい
    テーブルにボッチだと居づらいから一人用の席なら行けそう


    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/13(水) 15:41:51 

    >>58
    そう!それそれ!
    みんなで食べようってドーンと持ってきちゃう人、マジで困る!
    本人は気が利く人のつもりだろうが、迷惑一択。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/13(水) 16:09:59 

    >>4
    一人で来てるおじいちゃんとかいるよね〜!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/13(水) 16:26:20 

    1人で串家物語行ったな

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/13(水) 16:56:59 

    周りの目が気になるなら安いチェーン店とかよりそれなりにお値段する所の方がオススメです!若い子達がワイワイしてる所の方が「あの人1人だ、、、」ってコソコソ見られる!

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/13(水) 17:15:33 

    >>1
    横ですが
    アフタヌーンティーにひとりで行きたいのですが、2名様というとこが多くて悲しいです。焼肉もちろん一人で行けますよ。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/13(水) 17:39:04 

    >>1
    主です。
    仕事を終わらせて速攻地元のバイキング店に来ました。
    今日は楽しみたいと思います!
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/13(水) 17:42:21 

    ダイエットで目標達成したからご褒美にケーキビュッフェ行きたい!
    YouTubeで不二家のケーキ食べ放題見て悶々してる。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/13(水) 17:43:55 

    >>15
    いいなぁ、行きたいなぁ。
    お一人様は私も余裕だけど、元を取れるかの方が心配だわw

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/13(水) 17:46:41 

    >>34
    わかる。私も食べ放題大好きだから、普段はその為に節制してる。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/13(水) 17:50:06 

    >>9
    ○年前ですが、すたみな太郎に一人で行って楽しんできた者です。数回あります。

    一人飯でラーメン大盛+餃子、すき家の特盛、平気です。回転寿司も行けます。他のビュッフェ・バイキングやデザートバイキング(スイーツパラダイス)にも一人で行きました。
    ひとりで行くのが怖いのは・・・高級店とかホストクラブとか一生縁がないだろう店舗だけだと思っています。怖がりなので怖いものはたくさんありますが・・・平気なものは意外と平気ですね
    あー値段とか量とか気にせず焼き肉食べたーーいよーー!!!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/13(水) 17:58:41 

    >>4
    体型関係あるか?
    つか良く見てるね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/13(水) 18:03:39 

    >>185
    大好きなホルモン系も
    ビール飲みたくなる
    お一人様もいました
    一人で食べ放題・ビュッフェ・バイキング

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/13(水) 19:08:57 

    一人で焼肉食べ放題に行きたい!
    おすすめのチェーン店ってありますか?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/13(水) 20:15:39 

    バッフェ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/13(水) 21:24:01 

    >>159
    正直めっちゃ見るよwww

    バイキングでおひとり様って割とレアだし、そうじゃないグループ客でも何食べてるんだろ〜って気になってついみちゃう

    +1

    -10

  • 195. 匿名 2022/04/13(水) 21:32:33 

    えーランチはほとんどお一人様だけど、ビュッフェとか食べ放題は今までなかった!ひたすら、ムシャムシャ人目気にしないで食べたいから行きたい!
    田舎でも目立たないかな?
    普通のランチでもおばさん店員だと「え?この人1人?」みたいな疑問系で「お一人様〜…でよろしいですか?」って聞かれるからそんな変⁈っていつも思いながら一人で食べてた。なんなら、デザートまでしっかり食べてく。それがストレス発散だから‼︎

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/13(水) 23:10:37 

    チェーン店ではない、お手頃でお気に入りのビュッフェの
    閉店や、ビュッフェ終了がこのとこ続いてる
    みんなも、お気に入りや気になる店は、今のうちに楽しんだ方がいいよ
    そのためにも、思い立った時にひとりで行くのは吉

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/20(水) 23:34:17 

    >>95
    そういうときは、敢えて雑誌とかハードカバーの本、ハンカチとか、ノートとボールペンとか、如何にも「ここの席には既にキープしているお客が居ますよ!」アピールで、わざと荷物の中でも取られても差し支えないものをテーブルと伊椅子に置いてます

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/20(水) 23:37:04 

    >>196
    不二家のケーキバイキングが、3月の下旬にいきなり500円値上がりしたね
    税込1980円→税込2480円

    春休みが終わってから、学生が来なくなって空いてる頃合いをみてとのんびりしてあたら、値上がりしちゃったわ

    閉店やバイキングの中止でなくとも、値上がりラッシュとロシアの侵攻による燃料や小麦粉の値上がりで、余波がきてる気がする
    はよ行けばよかった

     

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。