-
1. 匿名 2015/06/15(月) 01:47:38
無性に餃子が食べたくて作ろうと思うのですが、
普通の豚肉餡の餃子と、もう一種作りたいのですが、何かオススメの具はありますか?
作り方も教えて頂けたら嬉しいです!!+25
-7
-
2. 匿名 2015/06/15(月) 01:49:48
納豆入れて揚げると美味しいです!+48
-8
-
3. 匿名 2015/06/15(月) 01:49:50
しそ1/2枚挟むだけでも風味変わって美味しいですよ+112
-6
-
4. 匿名 2015/06/15(月) 01:49:54
海老餃子!!+50
-4
-
5. 匿名 2015/06/15(月) 01:50:09
チョコレート+18
-6
-
6. 匿名 2015/06/15(月) 01:51:51
チーズ&ウインナー+32
-3
-
7. 匿名 2015/06/15(月) 01:52:15
+62
-4
-
8. 匿名 2015/06/15(月) 01:53:25
キムチ混ぜると美味しいですよ!+37
-20
-
9. 匿名 2015/06/15(月) 01:54:33
牛との合挽き使って、タネが余れば小さく丸めてお弁当用のおかずにする。+19
-5
-
10. 匿名 2015/06/15(月) 01:54:36
ハムチーズ+25
-2
-
11. 匿名 2015/06/15(月) 01:55:23
ツナコーンチーズ+31
-3
-
12. 匿名 2015/06/15(月) 01:56:00
いかの塩辛+5
-3
-
13. 匿名 2015/06/15(月) 01:56:27
リンゴを甘く煮たものを包むと美味しいです(^ ^)
おかずにはなりませんが…。+45
-5
-
14. 匿名 2015/06/15(月) 01:56:28
えびとレンコン!食感がすきー+57
-3
-
15. 匿名 2015/06/15(月) 01:56:54
ネギ沢山(^^)+19
-3
-
16. 匿名 2015/06/15(月) 01:57:13
チーズオンリー!+31
-4
-
17. 匿名 2015/06/15(月) 01:57:14
ピザソース、チーズ、ツナ+15
-1
-
18. 匿名 2015/06/15(月) 01:57:45
トマト&チーズ美味しい!+37
-3
-
19. 匿名 2015/06/15(月) 01:58:48
余った餃子は冷凍しておいて後日中華だしを入れたスープに入れると美味しいです(*^o^*)+31
-3
-
20. 匿名 2015/06/15(月) 01:59:15
パクチー餃子!
ナンプラーと醤油で割ったタレで食べると最高においしいです!!
+25
-8
-
21. 匿名 2015/06/15(月) 01:59:23
ミートボール+8
-5
-
22. 匿名 2015/06/15(月) 02:00:23
包む餡を半分に減らし
とろけるチーズ(ピザ用の長細いやつなら2、3切れ、スライスチーズ型なら2cm×3cmくらい)
プチトマト半切れ(包みにくかったらスライスでもOK)
入れると、ピザとまでは言えないけど、変わり種餃子としては美味しいですよ+29
-2
-
23. 匿名 2015/06/15(月) 02:02:25
あんことマーガリン+13
-7
-
24. 匿名 2015/06/15(月) 02:03:01
海鮮系、サーモン&チーズ、鯛&青じそ、
海老まるごとで海老餃子など…
+13
-3
-
25. 匿名 2015/06/15(月) 02:03:49
ポテトサラダとチーズを皮に包んで油で揚げます!美味しいよ!+41
-2
-
26. 匿名 2015/06/15(月) 02:05:14
ニラの代わりに
大根の葉
春菊
+14
-2
-
27. 匿名 2015/06/15(月) 02:07:17
カレー味の種も美味しいよ+11
-3
-
28. 匿名 2015/06/15(月) 02:08:56
カレーせんべい+4
-8
-
29. 匿名 2015/06/15(月) 02:09:36
ほうれん草と合い挽き肉を入れたほうれんギョーザ
ヘルシーで、意外にハマる味!+23
-1
-
30. 匿名 2015/06/15(月) 02:11:35
枝豆とチーズ+10
-2
-
31. 匿名 2015/06/15(月) 02:12:18
お腹すいてきた…+19
-3
-
32. 匿名 2015/06/15(月) 02:14:21
味付きうずらたまごのくんせい+7
-2
-
33. 匿名 2015/06/15(月) 02:18:59
じゃがいもとチーズ!
普通の餃子に飽きた時よく作ります+19
-3
-
34. 匿名 2015/06/15(月) 02:20:36
梅干+4
-3
-
35. 匿名 2015/06/15(月) 02:21:12
明太子とチーズ
絶品だからお試しあれ!+21
-3
-
36. 匿名 2015/06/15(月) 02:21:47
種に豆腐混ぜて、しそとカリカリ梅を食感残るぐらい刻んで入れるのにハマってます。
普通の梅干しでもOK!赤しそも刻んでいれても美味しい!+11
-2
-
37. 匿名 2015/06/15(月) 02:30:57
+17
-5
-
38. 匿名 2015/06/15(月) 02:31:27
紅しょうがとキャベツと挽き肉!チーズをいれても美味しい!
タレつけなくても下味だけで美味しいし、ソースつけたらお好み焼き風のおつまみになる♪+7
-2
-
39. 匿名 2015/06/15(月) 02:32:03
+17
-2
-
40. 匿名 2015/06/15(月) 02:34:29
+4
-13
-
41. 匿名 2015/06/15(月) 02:46:10
こんな時間なのに
食べたくなってきたー+32
-3
-
42. 匿名 2015/06/15(月) 02:49:03
ニラと豚挽き肉とキノコ+8
-2
-
43. 匿名 2015/06/15(月) 02:49:24
チーズは、とろけるチーズですか?
スライス?固形?+6
-4
-
44. 匿名 2015/06/15(月) 02:50:25
エビ(背わた取りたたく)黄ニラ長ネギ椎茸微塵切りの餡、下味調味料に塩コショウ、胡麻油。焼く時も胡麻油+11
-3
-
45. 匿名 2015/06/15(月) 03:01:20
大葉とチーズのみ
鳥肌立つほど美味しいよ+16
-3
-
46. 匿名 2015/06/15(月) 03:03:48
ちくわ試してみんかい!!!+9
-5
-
47. 匿名 2015/06/15(月) 03:05:12
さつまいもオンリー!
私が幼稚園に通ってた頃(悲しいかな25年ほど前)に、幼稚園のママ友同士で通ってた料理教室で、母が習ってきたんです。
さつまいもを裏ごししてちょっと塩してさつまいもの甘みを引き出し、包んで揚げる揚げ餃子。
裏ごしが面倒なら荒くつぶすだけでもいいです。
さつまいもがホクホクで、ほんのり甘くてスイートポテトみたいで美味しいんです!!!
男性ウケは保証できないけど、女性や子供ウケは保証しますっ☆+26
-6
-
48. 匿名 2015/06/15(月) 03:21:42
ツナ缶+キャベツ+玉ねぎ
をマヨネーズと塩胡椒で和えて包む!
これうちの子どもは大好きです。
そのまま食べても良し、
お好みでポン酢をつけても良し!+19
-2
-
49. 匿名 2015/06/15(月) 03:22:55
↑
バター混ぜても美味しそう。
揚げた皮のパリパリ感と、さつまいものホクホクほんのり甘い感じ、、
こんな時間なのに想像しただけでヨダレ出てくる。。+10
-1
-
50. 匿名 2015/06/15(月) 03:44:12
うーーー餃子食べたくなってきた(._.)
餃子の味はもちろん、見た目も可愛くてすき+6
-1
-
51. 匿名 2015/06/15(月) 04:00:38
全部美味しそう!
今夜勤中だから帰りに餃子の材料買おう+7
-1
-
52. 匿名 2015/06/15(月) 04:05:41
本場中国では水餃子が主流で焼き餃子は水餃子の余りで作る残飯らしいね。今まで知らなかったわ。+6
-8
-
53. 匿名 2015/06/15(月) 04:35:08
横綱ラーメン行って餃子食べてきちゃいました‼︎(`_´)ゞ
ピリ辛のやつ。
絶品でした‼︎
今から寝るとブタまっしぐらですよね…汗
+7
-6
-
54. 匿名 2015/06/15(月) 05:02:18
枝豆(またはコーン、コーンの場合はしっかり水気を取る)と小指くらいの大きさに切ったジャガイモと冷凍の小海老を塩コショーで炒めて、それを四角い1枚のよくあるチーズの真ん中に乗せて端から順番に折ってクルクル巻いて、さらにそれを餃子の皮で包む
パリパリに揚げても美味しいしもちろんカリカリに焼いても美味しいよ!ケチャップで食べても美味しいです。パパの晩酌のお供に、子供も喜んで食べるよ!
P.S.
まあワシが今適当に思い付いたレシーピなので1回も作った事無いんだけどな!誰か作ってね!
まさに外道!+7
-14
-
55. 匿名 2015/06/15(月) 05:09:09
紫蘇餃子が好きです〜子どもが嫌がるのであまりたまにしか入れませんが….
余った餃子の保存方法知りたいです。ジップに小麦粉をまぶしながら入れて冷凍してもくっついてしまいます泣+6
-1
-
56. 匿名 2015/06/15(月) 06:05:48
あまくなるまで炒めた玉ねぎと刻んだゆで卵を一緒にして塩こしょうで味付け。皮でつつんで揚げ餃子にするといくつでも食べちゃいます。お弁当にも臭わないからいれてます。+6
-2
-
57. 匿名 2015/06/15(月) 06:41:22
豆腐混ぜるとヘルシーでおいしいよ+5
-3
-
58. 匿名 2015/06/15(月) 06:45:28
うちは餃子の時餡を半分はそのまま、もう半分をカレーのルーを細かく刻んだのをまぜてカレー風味にしてます!
カレー粉でもいいのですが、うちは子供が小さいので甘口のカレールーのほうがいいみたいです。+5
-2
-
59. 匿名 2015/06/15(月) 06:52:24
山葵 わさび葉+2
-4
-
60. 匿名 2015/06/15(月) 07:16:03
55さん
金属のバットにくっつかないように並べて冷凍庫に入れて凍らせてからジップロックに入れて保管すればくっつかないですよ〜+9
-2
-
61. 匿名 2015/06/15(月) 07:18:04
大葉とたたいた梅干しを豚肉の餡と一緒に入れるとさっぱりしてて美味しいですよ
主人が梅嫌いなので結婚してからはほとんど作ってないですけど実家ではいつも餃子の時は作ってました+9
-3
-
62. 匿名 2015/06/15(月) 07:33:07
鶏ひきとすりおろし長芋とねぎ小口切り!
ふんわりもっちりしててねぎがしゃきしゃきでおいしいー!
食べたくなってしまった。。+5
-2
-
63. 匿名 2015/06/15(月) 07:38:48
55
金属のトレーに、少し隙間を開けてならべる。
ラップをかけて冷凍。
凍ったらトレーから外してジップロックに入れ直す。
餃子がくっつかなくてストレスなし♪+5
-1
-
64. 匿名 2015/06/15(月) 10:23:56
たけのこ!!!!!
食感がすごくいいですよ!!+4
-1
-
65. 匿名 2015/06/15(月) 10:24:25
ゆで卵刻んだのとマヨネーズ(つまり玉子サンドの具)。カリッと揚げて♪+3
-2
-
66. 匿名 2015/06/15(月) 10:27:18
お肉の代わりにはんぺん
にら、れんこん、大葉、うめぼし
ちょっとさっぱりギョーザでおいしいですよ!+2
-2
-
67. 匿名 2015/06/15(月) 11:33:58
ゆで卵を細かくして、とろけるチーズをいれて揚げます。
最後に、塩コショウをふって終わりです。
+3
-2
-
68. 匿名 2015/06/15(月) 12:29:17
ひき肉の代わりにマグロの身を使ったマグロ餃子はどうかな?マグロのアラを安く買ってきて肉をこそげとって作っても経済的でいいですよ。臭み消しに生姜を入れてね。+3
-2
-
69. 匿名 2015/06/15(月) 13:35:06
キムチとチーズ鉄板+2
-3
-
70. 匿名 2015/06/15(月) 14:53:20
鶏挽き肉にレタスのみじん切りと大葉のみじん切りあと梅肉で水餃子にして食べます。+0
-1
-
71. 匿名 2015/06/15(月) 15:05:09
ひき肉の量を半分に減らして、刻んだエノキ入れると旨味が出ておいしい!
そしてヘルシーな気分。
刻むと、肉だと思って旦那は気付いていないです。+1
-0
-
72. 匿名 2015/06/15(月) 16:30:23
鶏皮に包んであげると香ばしくて美味しいよ。
油がはねやすいから、表面のみを軽く細い串で穴をあけるとはねにくくなる。+1
-1
-
73. 匿名 2015/06/15(月) 16:40:37
普通の餡に海老とブラックペッパーをプラス+1
-1
-
74. 匿名 2015/06/15(月) 19:22:19
じゃがいもをゆでてつぶしたもの+ベーコンを塩コショウでカリカリに炒めたものを混ぜて包む。
チーズを入れても美味しいよ。+2
-0
-
75. 匿名 2015/06/15(月) 20:07:16
マツコさんの番組で白菜やキャベツの代わりに白菜のお漬け物を絞って入れると美味しいってやってた!
今度作ってみる予定!+2
-1
-
76. 匿名 2015/06/15(月) 20:10:47
海老とオクラを刻んで、塩・お酒・ゴマ油を混ぜて、つなぎに片栗粉を少し。
あとは包んで、焼くか茹でるか揚げる。お好きな方法で。
家族に好評でした。+0
-1
-
77. 匿名 2015/06/15(月) 21:10:29
通常の餡に、イカゲソorタコと大葉をみじん切りにしたやつを混ぜる。
チーズ入れても美味しい!
あとは、ツナとザーサイだけ。
ザーサイはみじん切り、マヨネーズをつなぎにして。
めちゃくちゃ美味しいのでぜひ。+1
-0
-
78. 匿名 2015/06/15(月) 21:35:33
辛いのがお好きでしたら豆板醤。
食べるときにラー油もつけたら、ピリ辛でびみです。+0
-1
-
79. 匿名 2015/06/15(月) 21:59:56
キムチ混ぜるとおいしいニダ+1
-2
-
80. 匿名 2015/06/15(月) 22:02:57
通常の餡にプラスしてザーサイを細かく刻んだものを混ぜると凄い旨いですよ!+1
-0
-
81. 匿名 2015/06/15(月) 23:58:59
大葉入れるシソ餃子も好きですが、ゆかり入れてシソ餃子もします♪
何時ものあんに味付けを薄くしておいて、市販で売ってるゆかりを入れるだけ♪
サッパリして美味しいです♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する