-
1. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:18
お好み焼き、もみじ饅頭、がんす娘。+118
-10
-
2. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:37
因島。+126
-2
-
3. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:43
原爆ドーム+141
-3
-
4. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:43
カープは宗教+119
-116
-
5. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:47
有吉+119
-10
-
6. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:51
呉+135
-3
-
7. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:52
原爆ドーム+81
-5
-
8. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:57
生もみじ饅頭というのがあるらしい。食べてみたい。+136
-1
-
9. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:59
Perfumeの出身地+129
-2
-
10. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:59
尾道ラーメンが美味しい+151
-6
-
11. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:59
修学旅行で行きました+42
-0
-
12. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:02
宮島の鹿+88
-0
-
13. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:05
綾瀬はるか+157
-3
-
14. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:07
広島東洋カープ+103
-4
-
15. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:08
岸田を選出した場所+107
-3
-
16. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:14
カープ、サンフレッチェ、ドラゴンフライズ+61
-2
-
17. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:15
むさしのおむすびとうどん+206
-2
-
18. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:17
アンガ田中+106
-1
-
19. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:19
○○じゃけえ+148
-1
-
20. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:23
府中焼き
尾道ラーメン+74
-0
-
21. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:25
dressing+31
-1
-
22. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:31
オオサンショウウオ+81
-0
-
23. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:31
じゃけえのう+71
-3
-
24. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:35
牡蠣 美味いよ〜+84
-0
-
25. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:36
はだしのゲン+70
-0
-
26. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:40
都会だと思われがちだがけっこう田舎、女子高生のスカートも長いし派手な格好してたら変な目で見られる+63
-57
-
27. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:42
汁なし担々麵+76
-0
-
28. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:43
広島焼きではなくお好み焼きらしい+166
-0
-
29. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:45
マツダの本店+81
-1
-
30. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:45
生きたゆるキャラ+14
-31
-
31. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:49
揚げもみじ、うまい+83
-0
-
32. 匿名 2022/04/11(月) 21:55:51
ヤ○ザ多い+32
-45
-
33. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:00
>>8
美味しいよ!!🍁+72
-1
-
34. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:05
>>8
桐葉菓も美味しいよ+148
-2
-
35. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:08
ウサギ島!!!🐰+80
-2
-
36. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:13
各種プロスポーツが盛んでスポーツ観戦率が全国一位+97
-1
-
37. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:16
広島カープの洗脳教育+31
-40
-
38. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:16
土着性強いよね+63
-2
-
39. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:23
SU-METAL+21
-0
-
40. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:26
レモンの生産が盛ん+86
-0
-
41. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:39
大久野島のうさぎ+72
-2
-
42. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:45
MAZDA+74
-0
-
43. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:46
牡蠣+76
-1
-
44. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:54
厳島神社+154
-0
-
45. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:55
10000円分の食事券+234
-2
-
46. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:56
>>20
どちらも美味しかった!
とくに府中焼きは珍しくてミンチありだなぁって思ったよ+23
-2
-
47. 匿名 2022/04/11(月) 21:56:57
カープがなくなったら魂抜ける人多そう+81
-2
-
48. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:19
ミルキー鉄男+28
-0
-
49. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:19
山口の隣+25
-2
-
50. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:22
広島市は政令指定都市+68
-2
-
51. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:25
レモスコ+53
-2
-
52. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:25
遊園地がない+31
-5
-
53. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:45
瀬戸内レモン+42
-0
-
54. 匿名 2022/04/11(月) 21:57:47
>>30
がんす娘。のこと好き?嫌い?がんす娘。のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.comsuki-kira.comがんす娘。のこと世間は本当はどう思ってるの?!がんす娘。に対する世間のホンネを大公開!がんす娘。の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!
+1
-16
-
55. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:10
日曜日は"山賊"で食事+65
-8
-
56. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:19
>>1
なんで広島?+0
-26
-
57. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:25
>>52
福山にある+52
-0
-
58. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:35
赤色のMAZDA車にCARPシール貼ってあるのはガチファン+69
-0
-
59. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:48
>>52
みろくの里「せやな」+57
-0
-
60. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:50
大窪シゲキの9ジラジ聴いてます!+9
-1
-
61. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:54
宮島に行くならフェリー+57
-1
-
62. 匿名 2022/04/11(月) 21:58:59
コウネ+48
-1
-
63. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:04
大竹市+27
-2
-
64. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:16
町のおじさん達がみんな同じ話し方+26
-2
-
65. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:28
>>41
キャベツ持ってまた行きたい+18
-0
-
66. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:38
アストラムライン+97
-0
-
67. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:50
広島東洋カープ(プロ野球)
サンフレッチェ広島(プロサッカー)
広島ドラゴンフライズ(プロバスケ)+58
-1
-
68. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:50
奥田民生+76
-0
-
69. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:50
たる募金+41
-0
-
70. 匿名 2022/04/11(月) 21:59:50
>>4
意外とどうでもいい派の人は沢山いる。
大阪だって阪神というか野球自体興味ない人は沢山いるわけで勝手なイメージなだけ、派手だから
広島でもカープまったく知らんって普通に言うよ
まずスポーツみないもん+104
-8
-
71. 匿名 2022/04/11(月) 22:00:02
一文字弥太郎さんがコロナで亡くなった事を悲しんだ、あの頃のラジオっ子いるかなぁ…+44
-0
-
72. 匿名 2022/04/11(月) 22:00:05
>>1
尾道ラーメン
広島に転勤した人が「美味しい!」って絶賛してた
食べてみたい+63
-2
-
73. 匿名 2022/04/11(月) 22:00:23
>>52
マリーナホップに観覧車あるよね。乗ったことないけど。今もある?+23
-0
-
74. 匿名 2022/04/11(月) 22:00:26
>>4
最近の若い世代は
割とカジュアルに楽しんでると思うなー
でもバブル世代以上かつ広島の中でも田舎の方の
オッサンや爺さんは宗教レベルの人は確かにいる
「野球経験ないヤツは男じゃない」とか平気で言う人いるしね+54
-0
-
75. 匿名 2022/04/11(月) 22:00:39
MAZDA+13
-0
-
76. 匿名 2022/04/11(月) 22:01:01
>>73
もうすぐ無くなるよ+11
-0
-
77. 匿名 2022/04/11(月) 22:01:04
【投票】相葉雅紀と内海光司はどっちが城みちると似てる?
相葉雅紀 7票 (50%)
内海光司 7票 (50%)【投票】相葉雅紀と内海光司はどっちが城みちると似てる?tohyotalk.com相葉雅紀(7票) 内海光司(7票) 「https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://sokkuri.net/alike/%25E5%2586%2585%25E6%25B5%25B7%25E5%2585%」
+4
-11
-
78. 匿名 2022/04/11(月) 22:01:32
鞆の浦+47
-1
-
79. 匿名 2022/04/11(月) 22:01:33
しまなみ海道+56
-0
-
80. 匿名 2022/04/11(月) 22:01:51
ひろでん(広島電鉄)+81
-1
-
81. 匿名 2022/04/11(月) 22:02:00
アヲハタがある+76
-0
-
82. 匿名 2022/04/11(月) 22:02:08
大和ミュージアム
隣には
鉄のくじら館(潜水艦を移送展示してある)
海上自衛官の制服姿がエモい、呉市です。
白いセーラー服に白いスラックス制帽
なんかのコスプレかと勘違いした。
私の県にも自衛隊はあるけど遠いので見た事が無かった、、、
+37
-2
-
83. 匿名 2022/04/11(月) 22:02:24
ポルノのイメージが強いかな。
島田水産の牡蠣グラまんが美味しかったので大好きだよ、広島。揚げもみじ饅頭、かっぱえびせん、チューリップの手芸針。+72
-0
-
84. 匿名 2022/04/11(月) 22:02:45
>>71
知らなかった
亡くなられたのに申し訳ないけど作り話っぽいエピソード多かった記憶がある+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/11(月) 22:03:35
イズミ+48
-0
-
86. 匿名 2022/04/11(月) 22:03:40
オタフクソースの本社がある+45
-0
-
87. 匿名 2022/04/11(月) 22:04:07
>>8
瀬戸こまちも+8
-0
-
88. 匿名 2022/04/11(月) 22:04:57
尾道の美術館で
警備員と黒猫の攻防+81
-0
-
89. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:00
>>41
この間人参持っていった!+7
-0
-
90. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:08
フレスタ+55
-0
-
91. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:11
汁なし担々麺や尾道ラーメン有名だけど、広島風つけ麺が美味しい!
+38
-0
-
92. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:27
>>76
え、そうなの?!+1
-1
-
93. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:39
Koji kikkawa+57
-1
-
94. 匿名 2022/04/11(月) 22:05:41
+108
-0
-
95. 匿名 2022/04/11(月) 22:06:09
>>8
揚げもみじも美味しいよ+50
-0
-
96. 匿名 2022/04/11(月) 22:06:37
>>67
JTサンダース
アンジュビオレ+23
-0
-
97. 匿名 2022/04/11(月) 22:06:42
ダイソー
ポプラ+42
-0
-
98. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:04
>>71
びしびしばしばしらんらんラジオ+37
-0
-
99. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:08
ヒバゴン+25
-0
-
100. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:25
お好み焼きの甘ったるいソース作ってる会社がある。+14
-1
-
101. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:31
むさし、ちから+52
-0
-
102. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:32
たまゆら
聖地巡礼
竹原
まぁすでに懐かしいアニメになっちゃってるけど流行ってる時結構人いたのよ
あと竹原だけど太華園の中華そばはめっちゃ美味しい、餃子や炒飯も美味+17
-0
-
103. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:51
元統一教会信者の仲正昌樹教授は広島県出身
仲正昌樹のこと好き?嫌い?仲正昌樹のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.comsuki-kira.com仲正昌樹のこと世間は本当はどう思ってるの?!仲正昌樹に対する世間のホンネを大公開!仲正昌樹の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!
+1
-5
-
104. 匿名 2022/04/11(月) 22:07:52
方言が反社の人みたいで怖い。+4
-25
-
105. 匿名 2022/04/11(月) 22:08:17
スーパーマーケットで
カープ♪カープ♪カープ広島♪ってずっとかかってる+69
-0
-
106. 匿名 2022/04/11(月) 22:08:29
893風映画
原爆ドーム
尾道の数字で始まる餃子屋
(堀江が揶揄し貶めたのをひろゆきがクラファンで救ったのに揶揄したのは
ひろゆきと言ったのは堀江。そしてひろゆき嫁と度々バトル)
+2
-0
-
107. 匿名 2022/04/11(月) 22:08:39
重富のビール美味しい+13
-0
-
108. 匿名 2022/04/11(月) 22:09:27
バスケチームにかっこいい人がいる+8
-1
-
109. 匿名 2022/04/11(月) 22:09:38
熊野筆(メイクブラシ愛用してます!)+57
-0
-
110. 匿名 2022/04/11(月) 22:09:53
perfume!
しまなみ海道!
一番好きで住みたい憧れの場所+50
-2
-
111. 匿名 2022/04/11(月) 22:10:18
>>48
安岡力也がモデルの、ゆるキャラ+7
-1
-
112. 匿名 2022/04/11(月) 22:10:22
T-BOLAN
森友嵐士+10
-0
-
113. 匿名 2022/04/11(月) 22:10:24
錦 帯 橋+0
-35
-
114. 匿名 2022/04/11(月) 22:10:33
>>1
ひろゆきの広島のタクシーの話し面白いから聞いてみて😄👍結構ヒドいけど広島県民だけど腹は立たない笑+27
-1
-
115. 匿名 2022/04/11(月) 22:10:46
スキー場がある+10
-0
-
116. 匿名 2022/04/11(月) 22:11:25
広島太郎+40
-0
-
117. 匿名 2022/04/11(月) 22:11:26
>>25
父の教え+19
-0
-
118. 匿名 2022/04/11(月) 22:11:41
立ち食いうどんのちから美味しい+8
-0
-
119. 匿名 2022/04/11(月) 22:12:21
広島駅大改装中+57
-0
-
120. 匿名 2022/04/11(月) 22:13:13
アンデルセン
また来て四角
長崎堂のバターケーキ
カルビー
アヲハタ+31
-0
-
121. 匿名 2022/04/11(月) 22:13:16
たう、たわん=とどく、とどかない(手など)
とどかん=届かない(荷物など)
+57
-0
-
122. 匿名 2022/04/11(月) 22:13:32
ポルノグラフィティ+27
-0
-
123. 匿名 2022/04/11(月) 22:13:47
佐村河内+9
-1
-
124. 匿名 2022/04/11(月) 22:13:51
百貨店の福屋
+43
-1
-
125. 匿名 2022/04/11(月) 22:14:19
26年前に高須クリニックに行った
友達の整形に付いて行きまました
忘れたけど、ビルのワンフロアで
薄暗く、男性も見掛けました。
友達は豊胸の相談に行きましたがやらなかった。+2
-6
-
126. 匿名 2022/04/11(月) 22:14:23
>>4+29
-8
-
127. 匿名 2022/04/11(月) 22:14:26
>>45
あー!!
懐かしいー!!
広島帰りたくなってきた+81
-0
-
128. 匿名 2022/04/11(月) 22:14:36
たちまちビールで。+31
-0
-
129. 匿名 2022/04/11(月) 22:14:50
仁義無き闘い+11
-0
-
130. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:00
大崎上島櫂伝馬競漕|大崎上島観光ナビ「船で行く広島県瀬戸内の島」osakikamijima-kanko.moon.bindcloud.jp櫂伝馬競漕|大崎上島観光ナビ「船で行く広島県瀬戸内の島」ホームどんな島?About! 大崎上島ぐるり一周。大崎上島モビリティで散歩!島遊び!アクティビティ知的!霊場と文化をめぐる島祭3大夏祭り3大秋祭り島の祭り「うまいもん」と「雑貨」収穫体験うまいもん。お...
+14
-0
-
131. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:03
矢沢永吉+17
-0
-
132. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:19
ひめたんビーム+1
-3
-
133. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:31
カープの洗脳教育+12
-1
-
134. 匿名 2022/04/11(月) 22:15:43
バッケンモーツァルト
カラス麦のクッキー美味しい+54
-1
-
135. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:00
>>126
1番下の巨人ファンは大丈夫かな?+24
-0
-
136. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:13
アンデルセン🥖+37
-0
-
137. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:15
週末のお昼にアンガールズの冠番組「元就」。
RCCのアナウンサー 「天才横山雄仁」のラジオ番組「ごぜんさまさま」 。
+55
-1
-
138. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:33
華鳩酒造、まだあるのかなあ?ハナハトと読みます+4
-0
-
139. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:50
>>116
最近見かけますか?+0
-0
-
140. 匿名 2022/04/11(月) 22:16:52
>>4
転勤で広島にきてしばらく、広島の小学校の帽子は赤が指定なんだと思ってた。
指定がないからカープの赤いキャップ被ってると知って普及率にびっくりした。+73
-1
-
141. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:02
>>116
まだいるの?
私がまだ結婚する前に10年前くらいにいたけど+0
-1
-
142. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:09
>>52
かなり昔に呉ポートピアランドって遊園地があったのよ+68
-0
-
143. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:17
空気注ぐ+0
-0
-
144. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:29
戦後に広島カープが優勝した時のパレードで
原爆で亡くなった家族の写真を持って
おめでとう!じゃなくて、ありがとうって言った人が沢山いたそうな+32
-2
-
145. 匿名 2022/04/11(月) 22:17:57
広島の中心部は市内(しない)と呼ぶ+101
-0
-
146. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:18
アレイからすこじま+11
-0
-
147. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:32
閉鎖的で意地悪な県民性、ですかね。
優しい人が本当少ない。+9
-34
-
148. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:42
地元愛が強い+24
-0
-
149. 匿名 2022/04/11(月) 22:18:55
御座候が多い+12
-1
-
150. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:20
大好きな旦那の元彼がいる場所。+0
-3
-
151. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:31
>>8
生もみじ、お土産でいただいたらめっちゃ美味しかった!
ありがとう広島!+58
-1
-
152. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:39
タナカのふりかけ+45
-0
-
153. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:47
>>8
ほろ酔いもみじっての、まだあるのかな?
ブランデーがじんわりしっとりのチョコがけのもみじまんじゅう!+16
-0
-
154. 匿名 2022/04/11(月) 22:19:56
昔よく出張で行ってたけど、広島駅にビックカメラ建ててたときだった。
猿なんとか川ってところが近くにあったような…+16
-0
-
155. 匿名 2022/04/11(月) 22:20:17
>>147
何があったん?+19
-1
-
156. 匿名 2022/04/11(月) 22:20:53
+27
-0
-
157. 匿名 2022/04/11(月) 22:20:55
>>52
遊園地って言ったらナタリーを思い出す。
アラフォー+83
-0
-
158. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:22
>>122
ポルノグラフィティを日本語に訳すと春画、つまりエロい絵画。+5
-0
-
159. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:26
ゆめタウン本社
空を泳げと
天もまた胸を開き
今日のこの時を確かに闘い
遥かに高く遥かに高く
栄光の旗を立てよ
私は山口県なんだけど、ゆめタウンが近くにあるのでたまに店内に流れてカープの応援歌を覚えました
野球には興味無いのですが、、、+24
-0
-
160. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:27
>>110
向島に住んでいました。景色も良くて、夏は夕方のお風呂上がりに海岸で夕焼けを見ながら夕涼みしたり、早朝は海岸を散歩したり、休日は愛媛までドライブしてみたり、最高でしたよ。+34
-0
-
161. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:30
>>1
逆に何でがんす娘知ってるの(笑)広島県民でも知らない人多いのに(笑)+62
-1
-
162. 匿名 2022/04/11(月) 22:21:37
>>154
猿猴橋 えんこうばし+29
-0
-
163. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:16
>>147
それはどこの県に引っ越してもみんな自分の県の事を排他的とかよそ者に冷たいって言うよw
あと自分の県は運転が荒いもみんな言うよ。
本当にどこに引っ越してもみんな言う。+27
-1
-
164. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:19
マツダ+6
-0
-
165. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:42
>>4転勤で広島来た時、夕方のニュースで毎日カープの事言っててびっくりした。後、小学生のカープ帽率がめちゃくちゃ高い!目立つから良いw+91
-2
-
166. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:44
>>116
去年見かけた気がする!+6
-0
-
167. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:11
おにぎりのドライブスルーがある
珍しくて3回行ってしまった+6
-0
-
168. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:14
お盆はお墓が盆灯篭でカラフルになる。
コンビニにも売ってる。
呉だけ?+28
-1
-
169. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:19
>>1
広島風お好み焼きで焼きそばやうどんを使うのはメジャーだけど
県北の庄原市あたりで、麺の代わりにご飯を使いポン酢をソースとする庄原焼きなんてものが存在する+15
-3
-
170. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:31
広島の粗大ゴミこと竹原慎二+5
-12
-
171. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:32
>>6
呉民、孤狼の血、この世界の片隅に、海上自衛隊+54
-0
-
172. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:33
>>150
旦那の元彼ねぇ+7
-4
-
173. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:40
>>6
呉のお好み焼きはそばじゃなくて細うどん。
そして半月型にに折られているらしい。
食べたい!+33
-1
-
174. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:40
ポエム食べたい!シャトレーゼのリエムとはやっぱり違うね。+3
-2
-
175. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:41
広島市民球場の跡地+40
-0
-
176. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:07
>>162
それです!
川でなく橋ですね
広島で食べた牡蠣のお好み焼きが、とてもおいしかったです。
+11
-0
-
177. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:11
>>119
あ、県人から聞いた!
市電も引き込まれるって。
便利だよね、こちら兵庫県+26
-0
-
178. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:28
原爆ドーム。
初めて行ったのは、大人になってからだったんだけど、、衝撃でした。涙が止まらなかった…+24
-1
-
179. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:30
エガちゃんねるでなぜか広島来てたよね
にしき堂の生もみじじゃなくてやまだやのとう葉菓食べて欲しかった+9
-0
-
180. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:17
>>19
正確には「○○じゃけ」「○○じゃけー」+43
-2
-
181. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:25
路面電車+20
-0
-
182. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:51
MAZDA
工場見学に行きました+16
-0
-
183. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:55
>>174ポエムって母恵夢だね!愛媛県銘菓だけど広島県でも売ってる?
+21
-0
-
184. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:12
朝晩の寒暖差が大きい中央部はお米の名産地
昔は松茸もよく採れていた+8
-0
-
185. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:13
>>181
カープ選手のアナウンス+17
-0
-
186. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:20
>>44
厳島神社の鳥居ってこのアングルが多いんだけど、真正面で撮ると対岸(本土ね)の山に某宗教の建物がドーンって建ってあるから見せないようにしてる。+33
-0
-
187. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:37
>>156
グラウンドゼロ・爆心地だね+24
-0
-
188. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:59
>>116
本当はめちゃくちゃお金持ちとか言ううわさあった気がする+22
-0
-
189. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:34
メロンパンのコッペパン+10
-2
-
190. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:34
>>176
あ、川も正解です猿猴川。
予測で打ったら橋までついてて失礼しました。
かきおこ♪食べに来てつかあさい笑
+5
-0
-
191. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:43
>>30
てかがんす娘まさかのトピ画。
てか年齢的にももう娘じゃない気が…。
まっいっか🤣
あっ地元です。+10
-0
-
192. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:06
>>104
広島県民ですが、備後(岡山よりの地域)の方言だと「あんな~(あのね~)」「そうよな~」「ええか~」という和やかな言い方です。呉に引っ越したらリアル「孤狼の血」な方言使われる方がいます。
「~しちょろうがー!」「やっちょるか!?」「ゆうたじゃろうがぁ~」+24
-1
-
193. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:28
>>113
それ山口県岩国市。。+21
-1
-
194. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:32
たちまち=とりあえず+28
-0
-
195. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:32
鞘師里保+8
-0
-
196. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:32
日本で2番目に怖いファンがいる所+1
-1
-
197. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:23
>>159
ゆゆゆゆめタウン
ゆみみ、ゆめタウン
あなたと私の夢が膨らむゆめタウンー♪+10
-0
-
198. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:38
かつて「ぷよまん」という饅頭があった+16
-0
-
199. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:56
>>147
それはあなたが優しくないからじゃない?+21
-4
-
200. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:57
>>183
広島駅のお土産屋さんにもたくさん並んでるしユアーズとかにも普通に置いてあるよ。+11
-0
-
201. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:07
親戚が松茸山持ってる+8
-1
-
202. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:24
>>45
コロナ前だけど、
10000円の旅行券に代わってた。
ナレーションも代わってた。+28
-1
-
203. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:54
ポーラーベアのアイスが昼ご飯の時があった+30
-0
-
204. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:01
>>197
ゆみみってうってしもーた
you&meゆめタウン
あなたと私の夢が膨らむゆめタウン+12
-0
-
205. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:31
>>157
呉ポーも思い出したげて!+6
-0
-
206. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:38
修道中学・高校。+26
-2
-
207. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:43
>>168
いや、他でもみたことある+3
-0
-
208. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:06
>>1
広島県民だけど、がんす娘知らない!
初めて聞いた 笑+73
-2
-
209. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:45
◯◯しんちゃい (したら?しなさい)
◯◯しんちゃいや!(しろ!しろよ!)
◯◯せえや!(しろ!しろよ!)主に男性が言う+19
-0
-
210. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:12
>>167
西条のサタケですよね〜行きたいと思いながら行ったことない。今度ドライブがてら行ってみようかな+8
-0
-
211. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:48
アタイは広島市出身だけーども、昔はえれー栄えてたけども、今じゃーわけー者は1人残らずみんな東京や大阪に行くばい
時代の流れっちゅーもんかもしれーけど、せやかて寂しいもんだこと+0
-20
-
212. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:38
広島市は各区にスポーツセンターがある。
小学〜高校時代によく友達とプールで泳いだり、バドミントンしに行きました。+27
-0
-
213. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:32
西条の酒まつり+21
-0
-
214. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:35
最近、引っ越してきました!!
尾道ラーメンどこの店が美味しいですか?
赤ちゃん連れて行ける店だと嬉しいけど、
ラーメンはハードル高いかなぁ(泣)+5
-0
-
215. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:43
>>189
メロンパンはあんぱんが美味しいよ。
小倉庵のやつ。あんぱん食べれないけどメロンパンのあんぱんは食べれる
メロンパンのメロンパン食べたことないや。
いつも小倉庵かナナパン(中はチョコ)買ってる。+6
-1
-
216. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:59
>>203
大人になってから食べたけど、結構量多くて困ったw
でも美味しかったなー。+6
-0
-
217. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:45
空港が不便な場所にある+45
-0
-
218. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:13
>>198
歳バレるぞ
好きだった+7
-0
-
219. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:44
>>29
本社ね+21
-0
-
220. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:17
>>1
いや牡蠣、レモンでしょ+5
-0
-
221. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:41
>>142
なくなりましたよ。今は公園になっています+9
-2
-
222. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:09
>>57
いや、、遠い〜💦+1
-2
-
223. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:20
>>190
川もありましたか!
ありがとうございます!
広島の方は親切な方が多くて、いい思い出がいっぱいです。また行きます(^^)+10
-1
-
224. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:47
>>146
結構近くで潜水艦見れますよね〜しかも無料で!
若い頃友達と潜水艦見ながらずーっと喋ってたわ+8
-0
-
225. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:04
ある漫画家の作品のおかげで80〜90年代は珍走団が沢山いたイメージ+6
-0
-
226. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:12
>>220
がんす娘じゃなくてって事で+0
-0
-
227. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:41
>>210
うん、なんか3回目に何回くるけーみたいに言われた(^^;;1日3回行けば言われるよね+2
-0
-
228. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:45
>>214
尾道住みですか? 小さい子連れだと 味龍 というお店が入りやすいですよ。ガイドブックに載ってる観光客向けの駅や商店街のお店はほぼカウンターメインです。+6
-3
-
229. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:29
>>208がんす娘。さんは全国放送のテレビ出演してた生きたゆるキャラだからジモティーなら応援するじゃき!
+3
-1
-
230. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:34
奥田民生の出生地+15
-2
-
231. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:35
>>41
昔を考えたら気軽には無理+2
-0
-
232. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:37
>>116
ひっ 広島太郎!
幼稚園のころ広島に住んでた時に見た!
空き缶ガラガラ引きずってた記憶がある!
+20
-1
-
233. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:49
>>4
まぁね。広島に原爆落ちてから、みんな元気ないときに野球チーム作ってそれが後のカープらしいから宗教と言われても結構+114
-2
-
234. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:06
>>147
転勤族で広島も行ったけど、そんな感じしなかったなー。
当たり外れとか合う合わないはあるだろうけどそんなのどこでも一緒だし。
私は仲良くなろうと自分からガンガン行動するタイプだったから上手く馴染めたのかな。+23
-2
-
235. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:16
広島大学
国立
県立
市立+16
-0
-
236. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:03
広島のがん検診の広告にデーモン閣下を起用してたじゃん?その影響でカープの始球式したし。
デーモン閣下って広島出身なん?
+17
-0
-
237. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:12
>>191
かしまし娘は、どうなる!?+1
-0
-
238. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:18
>>142
懐かしいwww+6
-0
-
239. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:19
>>203
なっつかしーw+1
-0
-
240. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:35
>>91
市民はとんこつ醤油の中華そばが好き+1
-0
-
241. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:02
>>8
にしき堂の生もみじ、抹茶が好き
+14
-0
-
242. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:25
>>221
そう言えば広島ニュージーランド村もありましたっけ?
2008年に閉園しましたが+37
-0
-
243. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:36
>>183
愛媛のだったんだ!ポエムおしいくて大好き!
今東京にいるから買えなくなって悲しい。+2
-0
-
244. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:08
コロナでここ数年オンライン開催とかよくわからないイベントになってます。早く復活してほしい~。日本酒でつけた梅酒、おすすめですよ。+1
-0
-
245. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:33
>>217
色々理由はあったんだろうけど、不思議な場所だよね。
空港行きのバスに実家の近くから乗れたからまだ楽だったけど、雪が降った時とか辿り着けるか不安だったわ。+21
-0
-
246. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:35
尾道市の、からさわアイスは唐沢寿明さんが広島県ロケのドラマ出演したら食べてほしいですね❗尾道名物「からさわ」のアイスモナカ。三世代に愛されるレトロなカフェはスイーツ好きなら必ず行くべし!│観光・旅行ガイド - ぐるたびgurutabi.gnavi.co.jp卵たっぷり!口どけさらりの絶品アイス!▲工事中のJR尾道駅。右に見えるのは坂の町がある千光寺山尾道に到着です。現在、JR尾道駅は駅舎の建て替え中で、2018年夏には新駅舎が完成する予定。駅前には芝生の広場があり、市民や観光客の憩いの場になっ
+19
-0
-
247. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:00
良い例えが見つからないんだけど広島の日本家屋の瓦の色はポンデリングみたいな色をしてるよね+1
-1
-
248. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:01
広島最高、広島に骨埋めます
広島弁話さん人見たら、この人どっから来たんじゃろーと思う笑
他県の人がわざと広島弁話してイキりよったらめっちゃ腹立つ。+5
-24
-
249. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:55
>>242
ひつじの毛がりとか見た記憶があります。懐かしい記憶がよみがえってきました!ありがとう+6
-0
-
250. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:58
>>247
ポンデリング!?ww
赤いかね?+1
-0
-
251. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:32
カトシゲこと加藤シゲアキさんは広島県生まれだから「秘密のケンミンSHOW」に出演したら広島ケンミンとして出演してほしいですね!+11
-6
-
252. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:33
>>211
アタイは広島市出身だけーども、昔はえれー栄えてたけども、今じゃーわけー者は1人残らずみんな東京や大阪に行くばい
時代の流れっちゅーもんかもしれーけど、せやかて寂しいもんだこと
わざとなのか??
『うち広島市出身じゃけど、昔はぶち栄えとったけど
今若い子らは1人残らず(は?)みんな東京や大阪に行くんよ
時代の流れじゃいうかもしれん、ほじゃけどさみしいもんじじゃね』+11
-1
-
253. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:48
広島県のスキー場は九州から来る人が多い+9
-2
-
254. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:51
>>22
保護されたみたいだね。+27
-0
-
255. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:37
Mana様+2
-0
-
256. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:48
>>28
『お好み』って言うんよ。+30
-1
-
257. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:07
>>43
こ、このシーンは!!!😭+9
-0
-
258. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:14
何故か鬼のオブジェがある豆腐屋さん👹
名前は鬼ヶ島じゃなくて豆が島なんよ+9
-0
-
259. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:14
>>213
酒まつり当日のJR電車内は西条駅を起点として上り下りとも酒臭いよ。酔いたんぼう(酔っ払い)が降車するとき「では皆さん、来年また酒まつりでお会いしましょう!」「また会いましょう」「来年まで元気でね」とか言い合って知らない人同士大盛り上がりしてて面白かった。+17
-0
-
260. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:19
西城秀樹+20
-0
-
261. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:43
>>49
岡山も隣+9
-0
-
262. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:46
>>236
牛田小じゃなかったっけ?+4
-1
-
263. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:28
>>231
昔の事も忘れちゃいけんけど、今はウサギが可愛いけぇ遊びに来んさい+17
-0
-
264. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:09
>>21
ありがとうありがとぅ♪+11
-0
-
265. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:12
あおじ+6
-0
-
266. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:22
駐車場が少ない+1
-0
-
267. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:27
>>8
そんなにうまくないよ賞味期限も短いし+3
-17
-
268. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:03
ウォンツ+26
-1
-
269. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:24
>>236
デーモン閣下は渋谷区出身じゃなかったっけ?
世を忍ぶ仮のお父様が転勤で広島やニューヨークで育ったとか。+8
-0
-
270. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:09
しまなみ海道+11
-0
-
271. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:14
広島城🏯が有名かな+3
-1
-
272. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:23
昔広島に住んでた時に、流川にある広島八雲というお店でバイトしましたよ~
こちら お薬味です と言うべきところを お悔やみですと言ってしまって 苦笑されたな~w+13
-0
-
273. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:43
CMだと「お好み焼きなら徳川で 友達つくさん つくりましょう」とか「ロイヤルドライビングスクール!」「百回試みて千回改める、にしき堂」「お母さんまちがえんさんな、ますやみそよ」 あたりですかね。+32
-0
-
274. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:45
>>255
本名まなぶだっけ?
一気に親近感わいた+3
-0
-
275. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:26
>>272
みんな♪みんな♪ヒロコシグループー+9
-0
-
276. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:37
毎年送ってもらう牡蠣が絶品!!!
中身の大きさにもビックリ
広島の牡蠣だけは夫も喜んで食べる+11
-0
-
277. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:53
>>55
免許を取ったら「山賊」+49
-0
-
278. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:57
三原駅の上は、三原城跡+12
-0
-
279. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:05
じゃあ毛利元就と三矢
+12
-0
-
280. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:29
>>116
昔、天満屋の裏でよく見たわ+11
-0
-
281. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:31
>>273
己斐、オートバイセンター+24
-1
-
282. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:26
>>277
山口の人より行ってると思う広島人笑+36
-0
-
283. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:39
だし道楽のだし。
減ったらペットボトルから出汁のあご(魚ね)と目が合うから目合わないように注いでる(笑)+28
-0
-
284. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:09
八天堂+21
-0
-
285. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:19
鞆の浦は、崖の上のポニョの舞台+18
-0
-
286. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:25
ダイソー+19
-0
-
287. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:21
陽気+13
-1
-
288. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:25
エブリイ 地元の人がキッチン借りてお惣菜作ってるんだってね+18
-1
-
289. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:05
>>147
何回も仕事で広島県に出張行ったけど、親切な人が多いと思ったよ
フェリー乗り場でフェリー待ってたら、地元のおばあちゃんやおじいちゃんが親切に話しかけてくれたり、よそ者に対しても人懐っこい人イメージがある
仕事でいろんな地域行ったけど、特にそう思った
おじいちゃんおばあちゃんの話す広島弁もほんわかして好き+45
-0
-
290. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:15
大体書かれてる
イメージとしては中国地方の元締め役w
島根さんや山口さんなどの他県を引き連れてる広島さん+12
-0
-
291. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:15
>>247
たしか安芸瓦だったかな。名前はうろ覚えですみません。寒さに強いらしいからたくさん採用されてるそうです。気候に合わせた瓦が広まっていったそうですよ。+0
-0
-
292. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:20
福山ニューキャッスルホテルで。長谷川京子とポルノグラフィティが披露宴をやった+22
-1
-
293. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:28
大ちゃん+0
-0
-
294. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:42
因島は広島だよね+10
-0
-
295. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:48
>>8
宮島で食べた、出来立てほかほかもみじ饅頭も美味しかったよ!+18
-0
-
296. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:39
ユニクロは広島市の袋町が発祥+32
-2
-
297. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:41
岸田文雄じゃないの?
+10
-0
-
298. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:06
広島弁といっても福山、尾道、呉、西条、因島などなど
ニュアンスが違う。
むさしの包装紙の裏に書いてあるディープな広島弁は年配や奥のほうの人々が流暢に話すかも。+20
-0
-
299. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:14
>>145
街って最近の若い子言うのかな
祖母は市内のこと広島へ出るん?って言ってたなぁ+9
-1
-
300. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:34
>>272
和服が制服だよね。昔、しゃぶしゃぶがおいしかったな。+3
-0
-
301. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:14
>>160
自慢やん!?でも本当だからぐうの音も出ない!
向島は道を尋ねたら町の人に良くしてもらったりで皆様最高。しまなみ海道、今は我慢してるけど月一ペースで行きたいくらい好きですよ。+14
-2
-
302. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:27
>>172
くるま くるま くるま+2
-2
-
303. 匿名 2022/04/11(月) 23:06:37
>>260西城秀樹ふるさと記念館を開館して銅像を特注したら天国のヒデキさんが喜ばれますね❗「ヒデキ!!カンゲキ!」
+2
-5
-
304. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:23
軽を売るならサコダ ってご存じの方いらっしゃいますか? 映画館でも社長自ら?出演したCMが流れいるのを見たことがあります。西条以外でも軽未使用車専門店サコダって有名ですか?+43
-0
-
305. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:55
あーがんす娘にトピ画になってるよって伝えたい!
何人かに連絡したらがんす娘にたどり着けそうなくらい地元です。+3
-2
-
306. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:13
なんでわたやは話題にならんのかなって思ってる
わたや好きなんだけどな+5
-0
-
307. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:15
>>153
まだありますよ。
美味しいですよね😚+9
-0
-
308. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:38
カバチタレ+11
-1
-
309. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:43
>>283トビウオだね!
+4
-0
-
310. 匿名 2022/04/11(月) 23:09:40
>>8
生もみじも美味しいけど、揚げもみじも美味しいよ!
揚げもみじは多分現地でしか食べられないけど+28
-0
-
311. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:06
MAZDAの車に乗ってる人が多い+15
-3
-
312. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:15
むさし+3
-0
-
313. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:55
>>311
まーマツダの下請けで働いてる人も多いからね〜。自然とマツダ車多くなるよ。
+10
-0
-
314. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:14
>>25+5
-0
-
315. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:23
>>243愛媛県のアンテナショップにあるはず!
+3
-0
-
316. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:17
>>15
後悔してます+16
-10
-
317. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:55
>>306
いい感じのごはん屋さんですね。行ってみたいけど市内住みで近くになかった。残念。+2
-0
-
318. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:57
>>183
広島のスーパーでも普通に買えるよー+8
-0
-
319. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:59
>>126
これはまさに洗脳+13
-7
-
320. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:41
>>30
他ケンミンだけど三宅水産のガンスを、お取り寄せしたいです。うどんに載せたら美味しそう❗+5
-0
-
321. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:43
▽世界初ロータリーエンジン量産化に成功した東洋機工(マツダの子会社)
▽三菱重工業広島が有り戦車の設計をしている
▽かつて大本営が有った+15
-0
-
322. 匿名 2022/04/11(月) 23:15:12
>>211
ばい、とか九州だよね+8
-0
-
323. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:28
>>313
本社あるから社員割とかあるんじゃない?
三菱はあるよ+6
-0
-
324. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:27
むさしって店舗で食べるより弁当で食べる方が美味い気がする+26
-0
-
325. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:00
ギータ
奥田民生
吉川晃司
好きな有名人が多い。+13
-0
-
326. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:36
>>98
小学生の時聴いてた!(42歳)
亡くなったんですね。あの声が好きだった。
+4
-0
-
327. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:37
浸水か崖崩れかの二択で水害に弱い
+21
-0
-
328. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:29
>>304
最新人気車種充実!+17
-0
-
329. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:52
>>300
紺色の着物でした~
懐かしい。+1
-0
-
330. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:54
>>280
私もよく見かけたのは烏麦のお店の近く!+0
-1
-
331. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:46
>>92
なんか、トヨタがその後の権利を買ったとか、なんとか。
車関係の遊び場が出来るらしい。
IKEAのちっちゃい版でも作ればいいのに。海見えて綺麗だし。+9
-0
-
332. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:11
>>310
あげもみじキットがそのお店で買えるけど、家ではいいか。。と買わんかった+5
-0
-
333. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:39
>>275
分かんないけど楽しそう(^-^)+2
-1
-
334. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:51
>>233
北朝鮮みたいだね+1
-52
-
335. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:01
>>5
広島、有吉の地上波の冠番組は全部放送されてるよね。
+3
-3
-
336. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:30
>>4私たち夫婦は野球(というかスポーツ全般)興味ないんだけど、子どもが幼稚園でカープの歌習って覚えて帰ってきたw
+20
-2
-
337. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:43
マツダ愛がすごいらしい+0
-2
-
338. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:12
>>320
ケンミンショー!極み+4
-0
-
339. 匿名 2022/04/11(月) 23:25:23
【投票】NHK紅白歌合戦に初出場してほしい伝説アイドル【男性】は?
1位 あいざき進也 3票(50%)
2位 伊丹幸雄 1票(17%)
2位 渋谷哲平 1票(17%)【投票】NHK紅白歌合戦に初出場してほしい伝説アイドル【男性】は?【ランキング】tohyotalk.com1位 あいざき進也(3票) 2位 伊丹幸雄(1票) 3位 渋谷哲平(1票) 「昭和最後のアイドルだから。 紅白歌合戦 https://www.youtube.com/watch?v=uhM3zyx0EVY https://www.youtube.com/watch?v=VWwAyofJe50 これらのメンバー全員をジ」
+3
-2
-
340. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:51
西田尚美+6
-0
-
341. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:27
モルテンは広島の横川が本社+51
-0
-
342. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:51
>>283おいしいんだけど、分別がめんどい😅
+3
-0
-
343. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:53
鞆の浦に浮かぶパワースポット仙酔島+12
-0
-
344. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:59
うさぎ島
もうかれこれ5回は行ってる
チモシー(牧草)と、乾燥リンゴを作って持って行ったらモテモテで幸せだった
食べ残したエサが腐敗したりで大変らしいので、キャベツ丸ごととかは持っていかないで欲しい
人参もうさぎは好まない
(葉の方が体にいい)+21
-1
-
345. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:47
>>139
今もいますよ。
今日の朝は大きな声で歌を歌っていました♪笑
よく午後の紅茶を持っています。
好きなのかな?+5
-0
-
346. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:06
福山+8
-0
-
347. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:52
【ドライブ・マイ・カー】のロケ地+19
-0
-
348. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:57
>>127
今月、帰るよ!
3日位は、ホテルで過ごして、その後、実家に行くよ!
母の命日に合わせて帰るよ。
ただそれだけなんだけど、お母さんはいないけど、会いたいから帰る!+41
-0
-
349. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:23
>>331
何やっても車しか集まらなかったからね+1
-0
-
350. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:04
>>292私はセントヴァレンタインって聞いた
+10
-0
-
351. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:45
>>126
流れの分かりにくい悪意のあるカットだな
タクシー運転手あいさつ代わりに天気のように話題にする人いるよ
興味なくても『ねー♪』と返事はする。
勝てばセールがあるよねくらいな感じ。
地元が賑わうのは良いこと♪+38
-1
-
352. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:34
>>30
がんす娘。さんが全国ブレイクしたらガルちゃんトピ画になったのがキッカケで日本テレビ「おしゃれクリップ」のゲスト出演依頼が来そう!+2
-0
-
353. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:16
夕凪の街 桜の国、という広島が舞台の漫画
ドラマ化もしたな+8
-0
-
354. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:22
Perfumeの出身地!+12
-0
-
355. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:57
>>348
感動しました。お母様よろこんでますよ。+33
-0
-
356. 匿名 2022/04/11(月) 23:38:10
>>344
うさぎ島といえば昔出張で竹原のホテルに泊まったんだけど、何の知識もなく興味半分で「うさぎルーム」という部屋に泊まったら、部屋がウサギグッズだらけでシルバニアファミリーの世界に来たのかと思ったよ
ベッドには大きなうさぎのぬいぐるみがあって、なかなか眠れなかったw+10
-1
-
357. 匿名 2022/04/11(月) 23:38:19
最近ポプラをあんまり見ない+4
-0
-
358. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:39
>>54
好き嫌いドットコムの生きたゆるキャラのカテゴリで人気No.1❗広島ケンミンの自慢です。+1
-7
-
359. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:47
広島で知ってることは、優しい親切な人が多いということ。
ちょっと住んでたことがあるんだけど、食べ物も美味しいし 良い思い出を作れたことに感謝してます!
+23
-5
-
360. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:43
>>32
それは事実だと思う。
3回引っ越したけど(市内で)、全部近所にヤ◯ザの自宅もしくは事務所があったし、同級生もヤ◯ザになった。
本当にあちこちにいるよ。+21
-4
-
361. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:05
>>2
これが美味しくて大好き+73
-2
-
362. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:22
>>332
今そういうの出てるんだ〜!
私は出身が広島なんだけど、高校生の時に宮島(厳島)で揚げもみじ食べて感動したんだよね…
あれはぜひ揚げたてを食べてほしいな〜
あとは、出来立てのもみじ饅頭もすごく美味しいよ!+9
-0
-
363. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:41
+9
-0
-
364. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:44
空港のアクセスが最悪+24
-0
-
365. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:55
>>157
アラフィフもナタリー派だよ〜+20
-0
-
366. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:47
>>361
はっさくゼリーもめちゃめちゃ美味しいよね!
これ少し高い割にパケがこんなんだから微妙そうなイメージなのに、甘すぎずしっかりはっさくの身が入ってて美味しい。+15
-0
-
367. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:38
チチヤスヨーグルト
タカギベーカリー
ちょっとうらやましい関西人のカープファン+43
-0
-
368. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:02
>>116
実は広大出身って噂だったなぁ+17
-0
-
369. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:14
6月に旅行で広島へ行きます
厳島神社は残念ですがお土産をたくさん買って帰ろうと思ってます
おすすめのお土産ありますか?+7
-0
-
370. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:34
>>134
モーツァルトのザッハトルテ、おそろしく美味しいんだよなぁ+12
-2
-
371. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:53
>>71
え!亡くなったの?しかもコロナで!
全然知らなかった。
ラジオよく聞いてた。+11
-0
-
372. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:56
綾瀬はるか+7
-0
-
373. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:32
>>189
メロンパンのメロンパン、ナナパン、めっちゃ重いよね。+6
-0
-
374. 匿名 2022/04/11(月) 23:52:07
>>10
勾配がきついぶん
景色が素晴らしく良い。
でも住む自信ない。
私は「鶏そば」
が好き。
+8
-0
-
375. 匿名 2022/04/11(月) 23:52:35
>>278
小早川氏やったっけ
関ヶ原で徳川に寝返った+1
-0
-
376. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:26
賛否分かれそうだけどセトコマチ意外に好き+3
-0
-
377. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:58
>>311
赤い車人気ある。
+3
-0
-
378. 匿名 2022/04/11(月) 23:54:11
>>217
本当は線路引く予定だったからあんな僻地に作ったのに、線路引く話がダメになったのよねぇ。
バス少ないし、本当にアクセス悪い。+9
-0
-
379. 匿名 2022/04/11(月) 23:54:21
>>361
変な顔の割に中身はしっかり美味しいからよくお土産に持って行ったな。
割引の安い奴見つけたらラッキー♪て買ってた+12
-0
-
380. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:04
よく帰ってるらしいので
吉川晃司に会いたい。
by県民
+11
-0
-
381. 匿名 2022/04/11(月) 23:56:20
>>364
LCCの意味無しラウンジバス代&市内まで90分?だっけ+3
-0
-
382. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:17
ルックさんすてってお店が気になる+0
-0
-
383. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:33
>>344
広島県民だけど、そこは「毒ガスの島」ってイメージしかないわ。だから行ったことないし、友達に誘われた時は引いた。何も知らないって幸せね+2
-21
-
384. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:34
魚はヤマスイ+5
-1
-
385. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:22
>>116
なぜかお札を毎度あげてた父を見つけると駆け寄ってきてた。
お礼にか私に身に付けてた風車やぬいぐるみを渡してきて硬直して受け取らなかった。
そごうのエレベーター内でとか子どもながら本気でこわかった。+5
-0
-
386. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:45
>>45
一言どうぞ♪+35
-0
-
387. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:58
色っぽい人が多い
とくに男性+3
-5
-
388. 匿名 2022/04/11(月) 23:59:08
海猿の撮影
ボンタン狩りならぬミキハウス狩り
牡蠣船+1
-0
-
389. 匿名 2022/04/12(火) 00:00:56
>>386
自慢の料理っ♪は?笑+29
-0
-
390. 匿名 2022/04/12(火) 00:01:12
>>344
大久野島はウサギ島とも呼ばれ、第2次世界大戦中に日本の毒ガス工場があった場所だ。 一般への機密保持のためにこの島は地図上から削除されている。 軍はこの島で6千トンのマスタードガスを生産し、ウサギを実験動物として使っていた。
心霊現象の噂もあるし、あまりオススメしない。+3
-16
-
391. 匿名 2022/04/12(火) 00:05:58
>>369
女子土産なら、藤い屋の淡雪花と花虎白。
見た目もキレイでお勧め。+7
-0
-
392. 匿名 2022/04/12(火) 00:06:29
>>390
うさぎを実験動物にしたのでなく、毒ガス作りが終わりウサギも生きれる環境にしたんじゃなかった?
毒ガス島記念館で見ました。+19
-1
-
393. 匿名 2022/04/12(火) 00:06:35
古今果っていうお店で売ってるケーキが好き。食パンも美味しい。+5
-0
-
394. 匿名 2022/04/12(火) 00:07:12
>>1
三宅のがんす
マジで美味い!!
そのままでも美味しいけど少し焼いてマヨと一味つけて食べるの最高〜👍+4
-1
-
395. 匿名 2022/04/12(火) 00:07:38
>>147
北から南まで色んな県に住んだけど広島は閉鎖的って感じはしなかったな。広島市だったからかもしれないけど、もっと閉鎖的なところは多いと思う。+11
-0
-
396. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:13
>>258
豆乳ソフト美味しいよね🍦+1
-0
-
397. 匿名 2022/04/12(火) 00:11:36
+1
-0
-
398. 匿名 2022/04/12(火) 00:11:41
>>390
廃校になる学校のウサギ放って増えた説無視すんなよ。心霊現象って何?どんな?+8
-0
-
399. 匿名 2022/04/12(火) 00:13:25
夜の街
柄が悪い人がちらほら
+1
-1
-
400. 匿名 2022/04/12(火) 00:14:15
>>1
???「うまいでがんすーーー!!!」+7
-0
-
401. 匿名 2022/04/12(火) 00:16:03
>>29
工場見学行ったなぁ+5
-0
-
402. 匿名 2022/04/12(火) 00:18:40
>>389
TSS 味なプレゼント+30
-0
-
403. 匿名 2022/04/12(火) 00:19:57
>>369
広島県民です。
第一希望は生もみじ
日持ちしないなら普通のもみじ饅頭か鳳梨饅頭
あとタカキベーカリーのメジャーなパンは割と全国区ですが、広島のスーパーにはタカキの珍しいパンもあったりしますので見つけた際には是非ご自宅用にどうぞ!
広島駅に売ってるレモスコも好き。+15
-1
-
404. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:34
>>361
これも大好きだし、因島の八朔は本当に美味しい+11
-0
-
405. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:41
神石しか行った事がない…+1
-0
-
406. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:42
>>391
ありがとうございます
さっそくホームページ見てきました
とっても美味しそう!やはり柑橘類が有名ですよね+1
-0
-
407. 匿名 2022/04/12(火) 00:23:23
>>70
野球も本当興味ないな。
それでも市民球場には行った事はあるけどズムスタは行ったことないw
私の周りもカープファン多いし、カープグッズ身につけたファンが試合の日もうじゃうじゃおるの見るけど、こんなカープカープカープって言ってるの昔はおっさんと野球子少年くらいじゃったけど、いつからこんなカープファン増えたんじゃろうか!?
+9
-2
-
408. 匿名 2022/04/12(火) 00:23:24
>>263
ありがとう+3
-0
-
409. 匿名 2022/04/12(火) 00:23:54
>>147
表向きは優しく
方言も人懐っこく
しかし本音をガツガツ言わない県民性は一理あると思う+10
-1
-
410. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:02
>>403
ありがとうございます
もみじ饅頭に生があるの知りませんでした
初めて食べるので楽しみです+3
-0
-
411. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:19
横川にある『味億』ってラーメン屋さんが美味しい!+3
-0
-
412. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:25
>>401
私も行きました!+2
-0
-
413. 匿名 2022/04/12(火) 00:25:29
野球そこまで興味ないけどテレビで中継やっとったらとりあえず付けるよ〜+1
-0
-
414. 匿名 2022/04/12(火) 00:25:51
フ フ フ フレ〜スタ〜
ウォンツ ウォンツ、ウォンツ♪+3
-1
-
415. 匿名 2022/04/12(火) 00:27:17
サポートセンターで働いてるときに「眠たいこというてんなよ!?」ってすごまれて
関西の中でも広島は特に口がキツイと聞いてたけど本当なんだなと思った+7
-2
-
416. 匿名 2022/04/12(火) 00:27:40
>>4
パ・リーグ、そしてホークスファンの私は非常に肩身が狭いのよ。
背番号9(柳田、広島経大出身)のレプリカなんか広島では着られないわ。+3
-12
-
417. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:44
>>2
地元付近では「いんとう」とも言う。+11
-2
-
418. 匿名 2022/04/12(火) 00:29:25
>>348
お母さん楽しみに待ってるよ😊
気をつけて帰省してね+27
-0
-
419. 匿名 2022/04/12(火) 00:30:13
生もみじCM出始めた頃、焼いてない系のトロプルなイメージを勝手にもった。
食べたことはあるけど、何が生なのか未だに知らない笑
+2
-0
-
420. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:25
チチヤスに遠足で行く+6
-0
-
421. 匿名 2022/04/12(火) 00:32:05
>>398
へー。そんな説あるんだ笑
それ信じるならそれでいいんじゃない?
私は危険だと思ってるから安易にここで広めるのはどうかな、と思っただけ。かつてその場所で毒ガスが作られていたのは事実だから。歴史を知った上で行きたいならいいと思うよ。+3
-10
-
422. 匿名 2022/04/12(火) 00:32:52
>>410
生もみじはもちっとした食感でおすすめですよ!
にしき堂さんのHPで賞味期限確認してきました。
生もみじは日持ち10日前後だそうです。
念のため買われる際には確認してみて下さいね。
楽しい旅になりますように!😆+10
-0
-
423. 匿名 2022/04/12(火) 00:32:58
>>417
地元では生口島のとか瀬戸田のとかピンポイントでいう。+4
-0
-
424. 匿名 2022/04/12(火) 00:33:16
年度はじめの遠足は安佐動物公園
さよなら遠足は宮島
今は違うかも?+4
-0
-
425. 匿名 2022/04/12(火) 00:35:06
戦後間も無くインドのパール判事が訪れた+0
-0
-
426. 匿名 2022/04/12(火) 00:35:17
>>414
♪フレ〜スタ〜♪
♪美味しいねっのおまじない♪
(略)
♪フレ〜スタ〜(キラキラキラキラキラキラキラキラ)♪
キラキラの所がすきw+5
-1
-
427. 匿名 2022/04/12(火) 00:37:09
>>8
宮島では観光客用に揚げもみじの店が多いですよ。
揚げたては美味しい!生もみじはもちもち。
最近は中身もあんこだけでなくチョコやクリーム、抹茶など…色んな味が出てます。+17
-0
-
428. 匿名 2022/04/12(火) 00:38:12
>>404
西区観音町かしはらさんのはっさく大福もよろしく!+9
-0
-
429. 匿名 2022/04/12(火) 00:38:15
>>390
一般への機密保持というか
アメリカ軍などからの空爆を避けるため
島民もそのまま住んでいたりで
地図から消されたのは戦時中だけですよ。
未だに危険な場所という表現は誤解を招きますね。
+16
-0
-
430. 匿名 2022/04/12(火) 00:40:34
>>389
是非!一度!お越しください!!!+24
-0
-
431. 匿名 2022/04/12(火) 00:41:54
>>426
サンフレッチェの◯◯です♪いつも応援ありがとうございます!ってのが時々流れるね。
私はフレスターの鐘を鳴らぁそぉー♪
歓びの鐘を鳴らそぉー♪のとこが心洗われるようで好き。+7
-0
-
432. 匿名 2022/04/12(火) 00:42:30
>>415
関西じゃないし広島弁ぽくもないけど、それ広島?+21
-1
-
433. 匿名 2022/04/12(火) 00:42:38
>>427
宮島行ったらあなご飯や焼き牡蠣も食べてほしい
あなご飯は歩き疲れた体にふっくらと柔らかく煮た穴子にたっぷりとかかっている甘辛タレでご飯が進むのよw
焼き牡蠣は広島が誇るプリップリ大粒牡蠣の焼き立て!もう素晴らしいのひとこと。+6
-0
-
434. 匿名 2022/04/12(火) 00:43:08
>>430
むさし土橋店!+24
-0
-
435. 匿名 2022/04/12(火) 00:43:27
>>421
学校の社会科見学やらで行った場所
戦争についての勉強も兼ねて
行ったこともなくて話だけ聞くと怖いんだよね ホントに言ってもええのみたいな
子供心に怖かったさ でも、子供達が行くところさ 平和よ のんびりとしてね
心霊現象なんて、それ言ったら、広島の原爆ドーム付近はどうなるのさと
原爆ドーム付近だけじゃなく、他の地域でも一斉空襲あったところもあるしね
広島の子供って、そこら一緒に学んでいくんだよね
戦争の悲惨さと今の平和の大切さを
今はとても平和な場所だけど実際にあった悲惨な場所に行ったり
過去の経験者の語り部の方のお話聞いたりしてさ+7
-0
-
436. 匿名 2022/04/12(火) 00:44:04
>>415
スーパーで子供叱ってるお母さんの広島弁はマジで怖い。+9
-0
-
437. 匿名 2022/04/12(火) 00:44:34
>>137
西村キャンプ場も!+8
-1
-
438. 匿名 2022/04/12(火) 00:46:52
>>431
サンフレッチェの選手の放送すきw
「小さい頃、母とフレスタで買い物を〜」とかのエピソードほんとすき
その曲は「フレスタの鐘を鳴らそう」ですね
スーパーっぽくないけど素敵な曲ですよね〜。+1
-0
-
439. 匿名 2022/04/12(火) 00:48:20
>>167
店の中の定食も美味しいよ+0
-0
-
440. 匿名 2022/04/12(火) 00:49:03
>>437
♪ キャンプだホイ キャンプだホイ+9
-0
-
441. 匿名 2022/04/12(火) 00:49:45
>>432
うんうん
は?えぇ加減にせえよ!!とかなら+11
-0
-
442. 匿名 2022/04/12(火) 00:50:30
>>440
よこ
知らないけど、歌詞だけでも楽しそうなのが分かる笑+1
-0
-
443. 匿名 2022/04/12(火) 00:51:23
国道が広い
路面電車がいっぱいある
奥田民生
有吉弘行
+3
-1
-
444. 匿名 2022/04/12(火) 00:51:48
>>432
広島っていうか岡山かな
ちょっと周辺地域が混ざってるのもあるかもだけど、コールセンター系だとあの辺の地域のクレームは
関西の中でもさらにワーストワン(精神的に対応がきつい)扱いになってるの割とよくある+7
-0
-
445. 匿名 2022/04/12(火) 00:52:48
>>421
wikiにガッツリ書いてあるんだけど…
どこかの思想お持ち方なら仕方ないね
海も綺麗で癒されるのに勿体ない+11
-0
-
446. 匿名 2022/04/12(火) 00:53:05
フレスタ
ウォンツ
フタバ図書+5
-1
-
447. 匿名 2022/04/12(火) 00:54:01
>>415
とりあえず、県外で危ない人に関わったら広島弁で啖呵切って逃げようと思ってる
+5
-0
-
448. 匿名 2022/04/12(火) 00:54:11
>>236
検診車にデーモンの馬鹿デカポスター貼ってたら小学校の検診で怯えられたw+1
-0
-
449. 匿名 2022/04/12(火) 00:54:43
>>411
味億いつも行列できてますね〜。
あのエリアは何気に良さげなラーメン屋さんポツポツあるんですよね。通好みから人気店まで。
私は陽気もオススメかな、あと1軒あったけど店名が思い出せない+4
-0
-
450. 匿名 2022/04/12(火) 00:56:35
>>444
他県民ならともかく、同じ地元民が受ける人でも?
言葉だけなら同じ地方なら全然平気なんだけど
性格的にも、そんなにきつくないと思うのよ(必死)(笑)+2
-1
-
451. 匿名 2022/04/12(火) 00:57:50
>>439
ほんまひつこいね!
買わんいうたら買わんのよ
えーんじゃね置いて帰るけんね
(去る?)
はよきんさいや!帰るよ!ほらみんな見よってじゃろぉ
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーー
+11
-0
-
452. 匿名 2022/04/12(火) 00:59:44
>>451
懐かし~
by 元広島県民+8
-0
-
453. 匿名 2022/04/12(火) 01:00:26
>>434
いろりや!+10
-1
-
454. 匿名 2022/04/12(火) 01:01:48
>>450
あ、もちろん、悪人が多いみたいな意味じゃないよ
本人はそう思ってなくても言われた方はびっくりしちゃうみたいな言葉の問題ね
なんかお笑い芸人のおもしろエピソードなんかでも
広島のタクシーに乗ったら(運転手にそういうつもりはないが)怖くてびびったみたいなのもあったしw+0
-0
-
455. 匿名 2022/04/12(火) 01:02:16
県外の人はぜひ広島に来たらその辺のスーパーで花ソーセージ買って帰って炒めて醤油を絡めた花ソーセージと目玉焼きをアツアツご飯の上に乗せて食べてみて欲しい+10
-1
-
456. 匿名 2022/04/12(火) 01:03:28
>>454
どうせ ヤクザ言葉よ 涙・・・・(笑)+5
-0
-
457. 匿名 2022/04/12(火) 01:03:49
>>368
私も,その噂聞いたことがある。
すごいエリートで,お金持ちっていう話しもあった。
昔,そごうの一番上のファミリー食堂で食事しとっちゃったのよく見かけたわ。
+6
-0
-
458. 匿名 2022/04/12(火) 01:04:25
広島のピアザっていうカフェまだありますか?
そこで修学旅行の時にケーキを食べた思い出
美味しかった+1
-0
-
459. 匿名 2022/04/12(火) 01:05:29
>>445
多分、残留劇薬とか毒ガス残ってて身体に害があり激戦区跡地でお化けも出るのにぃーと思ってらっしゃるのかしらね
+9
-0
-
460. 匿名 2022/04/12(火) 01:05:57
>>436
走りんさんなや!
今日はお菓子買わんゆうたじゃろう!
+20
-0
-
461. 匿名 2022/04/12(火) 01:06:52
>>116
確か新卒でマツダに入社したけど失恋したかなんかで辞めてそれからずっとホームレスという情報を見た事がある+5
-1
-
462. 匿名 2022/04/12(火) 01:08:00
>>460
懐かしすぎる
お母さーん+11
-0
-
463. 匿名 2022/04/12(火) 01:10:43
山しかない
市街地が狭過ぎる+7
-0
-
464. 匿名 2022/04/12(火) 01:11:13
>>436さんにあててるのね
>>451さん
+1
-0
-
465. 匿名 2022/04/12(火) 01:12:15
おしゃべり唐揚げあげ太くん
広島あるあるが多くて面白い+28
-0
-
466. 匿名 2022/04/12(火) 01:14:40
>>463
いや川たくさんあるじゃろ+3
-0
-
467. 匿名 2022/04/12(火) 01:15:35
>>459
戦時中、激戦区だらけだった瀬戸内にこの人観光に来る事すら出来ないよww+10
-0
-
468. 匿名 2022/04/12(火) 01:23:56
>>467
いったい何処に住んでる人なんだろ
広島に何かしらある人なのか
広島にはまず来れないね+14
-0
-
469. 匿名 2022/04/12(火) 01:26:06
>>427
ミヤトヨのチーズもみじは美味しい。
焼きたてが一番!+3
-0
-
470. 匿名 2022/04/12(火) 01:29:13
>>415
眠たいこと言うてんなよ?!
広島は、〜言うて なんて言わないよ?
関西じゃないかな?
私は広島人だけど私もサポートセンターで働いてたときに佐賀弁の怒鳴り声聞いてフリーズしたよ
眠たいこと言うてんなよなんてむしろカワイイもんだわ、全く怖くはない。+10
-0
-
471. 匿名 2022/04/12(火) 01:36:46
イントネーションは関西弁ぽくなく標準語っぽい+1
-0
-
472. 匿名 2022/04/12(火) 01:37:18
>>89
>>65
>>41
ウサギは可愛いけど、闇の深い島よ。人間が余った餌を島に捨てて行くから、イノシシやカラスやネズミが増えて、餌がない時はウサギが食べられてる。人間に脚を踏まれて死ぬ子や抱っこされてストレスで死ぬ子も多いよ。自転車に轢かれて死ぬ子も多い。+2
-7
-
473. 匿名 2022/04/12(火) 01:41:11
>>116
あるクラブのママさんが面倒を見てるようだよ。
結構長く続いてるらしい。
たまたまベンチで隣りに腰掛けたから、飴ちゃん2~3個あげたけど「川田鉄工の経営者の息子」も「MAZDAで東大卒の同期と女性を巡って負けて退社」も尾ひれのついたウワサと言ってた。広大はホントらしいけど。
歯が抜けて昼間から酒呑んでたりするから、フガフガして聞き取りづらかったわ。+10
-1
-
474. 匿名 2022/04/12(火) 01:44:41
>>470
いいんさんな(や、よ)
又は
ゆうなや!
になると思います。+6
-0
-
475. 匿名 2022/04/12(火) 01:46:01
マリオグループまだありますか?+5
-0
-
476. 匿名 2022/04/12(火) 01:49:28
牡蛎の生産量日本一+2
-0
-
477. 匿名 2022/04/12(火) 01:49:46
>>15
すまんね、2代前からの地盤じゃけー、惰性で入れとるみたいなんよ。+17
-3
-
478. 匿名 2022/04/12(火) 01:50:58
>>99
ヒバゴンの里、比婆郡は平成の大合併で消滅+8
-0
-
479. 匿名 2022/04/12(火) 01:52:45
>>475
まあ、イタリアンレストランからカフェ、ケーキ屋、居酒屋まで手広くやってるよ。+6
-0
-
480. 匿名 2022/04/12(火) 01:53:28
>>447
はーーーあ?
あんた何言いよるんええ加減にしんさいよ?
ほんま意味わからん!!ぶちはらたつわー!
と関東のお局に向かって妄想したことはあるw+4
-0
-
481. 匿名 2022/04/12(火) 01:54:00
>>214
市内の県人は醤油豚骨の中華そばを好むよ
尾道ラーメンの店もあるけど、別物かな+5
-0
-
482. 匿名 2022/04/12(火) 01:56:11
>>466
3B
川が多いから橋(ブリッジ)が多い
バスが多い
もう一つのBは忘れた+1
-0
-
483. 匿名 2022/04/12(火) 01:57:40
>>479
ありがとうー
肉と魚が選べるランチ、当時はわりと珍しくてよく行きました!
一時期店舗増やしすぎて低迷したかなと思ったけど、まだ頑張ってるんですね。久しぶりに食べたいなー+3
-0
-
484. 匿名 2022/04/12(火) 01:59:21
>>482
支店(branch)
東京、大阪等に本社を持つ企業の支店が多い(支店経済都市)
っだってさ
初めて知ったよ+8
-0
-
485. 匿名 2022/04/12(火) 02:00:10
>>368
実は資産家って噂も+5
-0
-
486. 匿名 2022/04/12(火) 02:01:01
貴方に喜びあげましょう
貴方に幸せあげましょう
ここはみんなのいこいの場所
ここは広島駅ビル+0
-0
-
487. 匿名 2022/04/12(火) 02:01:15
>>157
海にせりだした木製のジェットコースター
色んな意味で怖かった~+15
-0
-
488. 匿名 2022/04/12(火) 02:02:15
>>391
もみじ饅頭も藤井屋が1番好き
宮島で出来立て食べるのも最高+4
-0
-
489. 匿名 2022/04/12(火) 02:02:38
>>483
どうぞ(*^^*)+0
-0
-
490. 匿名 2022/04/12(火) 02:05:16
>>480
私も、変質者にでも会ったら
あぁ~ うるしゃーんじゃこのボケが 何言うとぉーんじゃアホ
くらいは言ってやろうと思ってる
通じるか分かんないけど
+1
-0
-
491. 匿名 2022/04/12(火) 02:06:31
旧制二中の高校をなぜか総合学科の高校にした
交通の便悪くないのに+0
-0
-
492. 匿名 2022/04/12(火) 02:06:49
>>470
よこ
朝ドラおしんの記憶が蘇る+2
-0
-
493. 匿名 2022/04/12(火) 02:08:17
尾道は名作映画の舞台+8
-0
-
494. 匿名 2022/04/12(火) 02:08:43
洋菓子のモーツァルトまだある?
ケーキ美味しかった+12
-0
-
495. 匿名 2022/04/12(火) 02:08:49
>>32
同級生にもいた。
中卒で自衛隊に落ちて行き場を失くした所を、たまたま面倒見に拾われたのが。+7
-0
-
496. 匿名 2022/04/12(火) 02:11:14
>>32
私の周りには知ってる限りはいなかったけど、これはマジだと思う。
荒れてると有名な高校の文化祭はそういう人と関わりがある生徒が多いから身内しか出入りできないっていう学校もあった。+15
-0
-
497. 匿名 2022/04/12(火) 02:12:40
>>494
ありますよ。
喫茶店も兼ねた店舗もあります。
ケーキ以外にも、カラス麦のクッキーもサクサクして美味しいです。+1
-0
-
498. 匿名 2022/04/12(火) 02:13:30
しごうしたる+7
-0
-
499. 匿名 2022/04/12(火) 02:13:48
朝日ソーラーじゃけん+2
-0
-
500. 匿名 2022/04/12(火) 02:14:51
KBC 沢田幸二アナウンサー出身地+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する