ガールズちゃんねる

体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

352コメント2022/04/15(金) 06:03

  • 1. 匿名 2022/04/09(土) 11:16:37 

    しばらくトピが立っていないので申請してみました。3桁まであと少しの方の書き込みも大歓迎です。
    食費が1日にどのくらいかかるのか気になります。

    +121

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/09(土) 11:17:08 

    渡辺直美が3桁行くのなかなか大変って言ってた記憶なんですけど

    +198

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/09(土) 11:17:12 

    part8とはたまげた

    +188

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:07 

    そんなにトピ続いてるんだ?

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:10 

    ご飯3合を朝昼晩毎回炊く

    +114

    -2

  • 6. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:23 

    新幹線とか飛行機のトイレでうんこできる?

    +24

    -7

  • 7. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:32 

    >>1
    目指してるのか。
    大台に乗るのは才能が必要なんだよ
    食べ続けなければいけないって言う才能が!!!

    +141

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:35 

    100キロ以上だよね。。

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:36 

    三桁は本当にだらしない人だわ

    +173

    -93

  • 10. 匿名 2022/04/09(土) 11:18:56 

    とりあえず炭水化物とバター好きそう

    +123

    -5

  • 11. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:14 

    足腰に負担こないのかな?って思っちゃう

    +148

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:26 

    マツコクラス?

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:27 

    お金あるなぁ、って純粋に思う。

    +263

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:28 

    >>5
    ご、ご飯3合を朝昼晩!?!?!?
    糖尿病は大丈夫なの?

    +119

    -10

  • 15. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:29 

    米と麺はよく食べますね。
    お弁当は揚げ物の冷凍食品がメイン。
    刺し身とかには醤油つけすぎちゃって塩辛いからご飯をさらに食べちゃう。

    3桁だけど結婚して子供いるのが人間としてせめてもの救いだと思ってるw

    +46

    -65

  • 16. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:36 

    女性の身長で3桁くらいの人ってあんまり見かけないな。日本人でそこまで大きくなるのは体質だろうし、やっぱ家系なのかな?

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:36 

    華城ここあを見るといいよ

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/09(土) 11:19:44 

    財力と健康な胃ありき

    +88

    -3

  • 19. 匿名 2022/04/09(土) 11:20:13 

    夏とかしんどくないんかな?って思っちゃう

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/09(土) 11:20:35 

    旦那が3桁だけど女性であそこまで太るのって最早太る才能がないと無理じゃね?レベルだと思うけど、ネタじゃなくてマジでそんなに太れるの?

    +116

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/09(土) 11:20:54 

    >>15
    お子さんは標準体重ですか?

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:06 

    非嘔吐過食の時三桁行った

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:28 

    >>1
    それで既婚、彼氏持ちの人どれくらいいる?

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:35 

    野球選手でも100キロいるけど、あの人たちは筋肉だもんね

    +153

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:39 

    食べるの意外に遅い

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/09(土) 11:21:44 

    お米1升炊くとか?

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:06 

    身長が210センチメートルくらいあれば、体重100キログラムでも標準体重だから、
    体重3桁が全員デブじゃないから。

    +11

    -37

  • 28. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:39 

    目立つのが嫌だから太りたくないんだけど食に逃げてるのが抑えられなくて年々太ってきたw

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:45 

    母が体重3ケタだけど、年間で米を500キロ食べてるくらいかな。
    祖母もそこそこデブだったけど、糖尿病には縁がない家系らしく、血糖値は全く問題が無いから痩せる気も無いらしい。

    +157

    -4

  • 30. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:46 

    >>11
    うちの近所のおデブのおばさんは膝を痛めてたよ
    医者から体重を減らしなさいとキツく言われてるけど痩せるのムリって諦めてた
    どうしても食欲を抑えられないし運動も嫌だって

    +82

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/09(土) 11:22:53 

    体質の遺伝

    +10

    -10

  • 32. 匿名 2022/04/09(土) 11:23:16 

    ぽっちゃりした芸人さんが三桁行くのは才能が必要と言ってた

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/09(土) 11:24:06 

    >>30
    じゃしょうがないよね
    でも歩けなくなった時誰かに頼るんでしょ?
    申し訳ないって思わないのかな?

    +74

    -4

  • 34. 匿名 2022/04/09(土) 11:24:37 

    >>32
    才能、、wデブを才能扱いって、、

    +25

    -9

  • 35. 匿名 2022/04/09(土) 11:25:07 

    MAX117キロで、今は95ぐらい。身長163センチ。
    食生活よく聞かれるけど、それがそんなに言うほど食べないんだよなー。
    仰天ニュースとかでやってるような、マヨたっぷりご飯とかバター丸ごと食べるとかそういう食べ方一度もしたことないし。
    夜9時以降はお茶か水しか飲まない生活だし(満腹だと寝れない)、甘い飲み物や炭酸も苦手。
    ただお酒とスイーツは大好きw

    +111

    -37

  • 36. 匿名 2022/04/09(土) 11:25:19 

    元力士が作ったちゃんこは美味しかったよ!
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/09(土) 11:25:45 

    3桁はさすがに少ないよ
    体脂肪40オーバとかにしない?

    +10

    -9

  • 38. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:22 

    ダイエットみたく3桁行ったあとも継続して大量に食べ続けないとキープ出来ないのかな?

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:52 

    たまに見かけるよ。そういう人に限って歩いてるんだよね。毎日歩いてそうなのに痩せないのは何で?

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/09(土) 11:26:55 


    現在102キロ!
    子供の頃から太ってる。
    炭水化物好きだけどそこまで極端に食べてるわけではない。
    ただ動くのは嫌い…
    基本座ってるか横になってる(^^;

    +126

    -8

  • 41. 匿名 2022/04/09(土) 11:27:13 

    >>34
    夜中に食べてすぐ寝ても胃もたれしないってある意味才能だと思う

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/09(土) 11:28:29 

    >>21
    子供は2人とも標準〜ちょっと細めぐらいですね。

    子供の好きな食べ物が野菜なので、小学生と園児ですが山盛りキャベツや具沢山の豚汁が好きです。
    好きな物から食べるのでお米を少ししか食べられないってのもあるのかも。

    夫も細身です。


    +17

    -16

  • 43. 匿名 2022/04/09(土) 11:28:31 

    TVだけど
    意外と少食なんですよねーとか言いながら
    終始ジュースとかお菓子食べてるのが印象的だったわ
    その人の場合は間食やめたら普通に痩せると思う

    +84

    -5

  • 44. 匿名 2022/04/09(土) 11:28:44 

    満腹じゃないと眠れないのかな?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/09(土) 11:29:14 

    >>41
    そんなん痩せてる人でもたくさんいるわw
    病気以外で太るデブは甘え、だらしない人間

    +37

    -23

  • 46. 匿名 2022/04/09(土) 11:29:49 

    >>42
    一緒に歩いてて恥ずかしさはないの?

    +31

    -31

  • 47. 匿名 2022/04/09(土) 11:31:13 

    >>13
    どこの地域か民族か忘れたけど、太っていることは裕福の証明だから妻を肥えさせる文化があると聞いたことある
    妻がデブ=旦那の稼ぎが良い
    中世ヨーロッパでもそういう価値観だっけ?ルネサンスの頃は富の象徴みたいな

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/09(土) 11:31:46 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/09(土) 11:31:46 

    >>15
    せめてもの救いじゃねえよw
    子どもが可哀想

    +102

    -31

  • 50. 匿名 2022/04/09(土) 11:32:15 

    >>46
    無いですね。
    人の目気にしてたら3桁なんていかないですよ〜笑

    +50

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/09(土) 11:33:01 

    こんな感じ
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +59

    -4

  • 52. 匿名 2022/04/09(土) 11:33:12 

    >>33
    横だけど神経質な人にデブはいないからね。人への配慮とかよく考えられる人だったら、そもそもそんなに太ってないよ

    +63

    -29

  • 53. 匿名 2022/04/09(土) 11:33:13 

    >>39
    食べる量が多いんでしょ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/09(土) 11:34:02 

    >>50
    だろうね、、、🙄

    +26

    -5

  • 55. 匿名 2022/04/09(土) 11:34:05 

    >>2
    女の人はけっこう大変だよね

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/09(土) 11:35:09 

    健康に問題ないならいいんだけどさ。
    自分のことで悪いけど、BMI23くらいに太って来たんだけど、コレステロールとか肝機能とか血糖値とか数値が悪化してダイエットするように注意されてしまった。
    その辺りをクリアしてるなら体質というか才能だよね。
    私はこれ以上は健康の危機を感じて食事制限します。

    +73

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/09(土) 11:35:15 

    >>29
    ひと月40キロちょっと?!それは凄いですね

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/09(土) 11:35:52 

    >>51
    幸せそうで何より

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2022/04/09(土) 11:36:28 

    >>29
    膝腰気をつけて
    介護大変だよ

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/09(土) 11:37:20 

    人生史上1番太ってる時62キロだったけど、当時20歳だったのに、駅の階段上がるだけで膝が痛くなったり股擦れしたりしたから、3桁となると階段上がれるの?って思ってしまう。
    でも今は大きいサイズのお手頃な価格の洋服がかなりあるから羨ましい。
    私が太ってた時はユニクロなんかないし、メンズ服着たりしてた。

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/09(土) 11:37:26 

    体質だよね。
    毎日間食してるけどBMI17だよ。
    お通じが1日2回だから出てるんだよきっと。
    太ってる人は毎日お通じあるの?

    +3

    -15

  • 62. 匿名 2022/04/09(土) 11:38:07 

    >>12
    マツコは身長も180cm近いし、3桁なんてとっくに超えてるはず。

    +74

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/09(土) 11:38:07 

    高校生の息子が185センチで105キロ
    3食は普通の量
    ご飯も普通サイズのお茶碗に1膳

    ただ、甘いものが大好き
    なるべくお菓子は買わず果物を
    出すようにしてるけど、学校帰りに
    ピルクルの1リットルの紙パックを
    飲んじゃったりしてる

    +46

    -8

  • 64. 匿名 2022/04/09(土) 11:41:32 

    この前テレビで大谷選手は102キロだと言ってた。
    でも全然デブって言われないよね。
    男は得してズルい。

    +2

    -47

  • 65. 匿名 2022/04/09(土) 11:42:26 

    >>64
    ズ、ズルい…?

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:02 

    >>11
    正直負担ある

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:12 

    >>27
    210ww!!!
    日本人女性でいねぇよw

    +55

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:25 

    >>55
    言ってたけどそのあとすぐ100キロ超えてた記憶

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:50 

    >>15
    なんでそこまでになっちゃったの?

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:50 

    >>46
    3桁の人が勝手に来て語ってるなら兎も角、3桁の人にわざわざ質問に答えてもらうトピなのに、この質問ってどうなの?

    +96

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:52 

    >>64
    でもこの人193センチもあるよ
    そりゃデブに見えなくて当然

    +67

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/09(土) 11:43:54 

    >>64
    あれは筋肉やで、、
    しかも身長あるし

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/09(土) 11:44:25 

    >>70
    普通に気になるやん

    +6

    -29

  • 74. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:15 

    >>15
    旦那様は普通体型?
    そこまでいくと、もう家族にも何も言われない?

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:19 

    朝→ご飯お茶碗一杯、昨晩の残り物
    昼→仕事が忙しくて食べられない事もしばしば
    夜→味噌汁、メインのおかず、たまにご飯お茶碗一杯

    間食→アイス(箱入りのやつ)、牛乳一杯、たまにスナック菓子

    基本は飲み物はお茶か水。甘い飲み物は月一回くらいしか飲まない。

    あとはたまに来る食欲止まらないモードの時にエンドレスで何か食べてる。過食非嘔吐が完治してない事と、元から巨デブ家系の遺伝子、治療中だけど便秘体質な事、睡眠障害ありの障害児がいて慢性的に寝不足で満腹中枢が働いてない事が原因だと思ってる。

    +26

    -16

  • 76. 匿名 2022/04/09(土) 11:45:36 

    朝ごはん メロンパン カップラーメン ペヤング焼きそば

    昼ごはん 焼肉食べ放題

    3時のおやつ ラーメン チャーハン 餃子

    夕ご飯 パスタ特盛 ピザ サラダ ハンバーグ

    ダイエット中の食事です

    +88

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/09(土) 11:47:12 

    >>76
    何か楽しそうって思っちゃった

    +76

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/09(土) 11:47:48 

    >>76
    本当ならそんだけ入るって凄いわ

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:04 

    >>49
    自分も3桁あるのに独身なのが辛いの?

    +6

    -25

  • 80. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:14 

    >>69
    食べたからw

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/09(土) 11:48:51 

    うちの夫は100キロ。上背もあるけど…。
    そんなに量を食べるわけでもなく、間食もしない。同じものを食べてる私は痩せ型。

    でも夫の親戚は、男性は皆100キロオーバー。女性も100キロ近い人がチラホラいる。
    要は遺伝ですな。
    しかし体質だからとあぐらをかいて、痩せる努力をしないのも事実。

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/09(土) 11:50:03 

    >>76
    ほんとにダイエット中?

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/09(土) 11:50:55 

    >>74
    旦那は178cm65kgだから普通より細身。
    筋トレが趣味だけどデブ専なのよ。

    健康には気をつけてって言われるけど、健康診断に引っかかってないから私も痩せる気がない。
    というか痩せられないのは分かってる笑

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:35 

    +80

    -3

  • 85. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:40 

    >>55
    なかなか行けないけど、行ったら今度はなかなか戻れない。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:45 

    >>11
    心臓とか、そっちの方にも良くはないかと。
    先日急死した西村賢太さんとか、昔だけどナンシー関さんとかも急死だけど、肥満も一因にあったかと思う。

    +87

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/09(土) 11:52:45 

    >>42
    体重3桁の人のコメなのに、なにげに痩せるヒントが隠されてそうw

    山盛りキャベツや汁物で腹を満たし、好きな物から食べて米は後から少なめ、とφ(..)

    +78

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/09(土) 11:54:22 

    >>45
    このトピに何しに来たの?

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/09(土) 11:55:35 

    太ってるけど肌は綺麗な人の食生活が知りたい

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2022/04/09(土) 11:56:03 

    >>24
    大谷さんも103キロ。

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2022/04/09(土) 11:57:37 

    >>15
    食費も結構かかるでしょ?
    でも本当、健康には良くはないからせめて二桁にはした方がいいよー😉

    +9

    -5

  • 92. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:01 

    >>82
    夜食を食べていたのを頑張って我慢してます

    最近痩せてきたので彼氏が心配していてます

    +31

    -3

  • 93. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:24 

    朝 サッポロ一番みそラーメン、おにぎり
    昼 カップ麺、おにぎり
    夜 肉野菜炒め、ごはん、味噌汁
    間食 チョコ、ポテチ
    夜食 サッポロ一番塩ラーメン、冷食(唐揚げ)、ポッキー

    +33

    -4

  • 94. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:52 

    >>11
    私は体重3桁ではないけど激太りしてヘルニアになったよ。気を抜くとすぐ腰から脚が痛くなる。

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/09(土) 11:58:58 

    >>15
    失礼を承知で、あまり良い育ちじゃなさそう。
    刺し身に醤油をつけすぎるとか…

    +21

    -31

  • 96. 匿名 2022/04/09(土) 11:59:14 

    >>91
    ありがとうございます。
    確かに食費が結構かかるんです!外食は少ないからまだ良いんですが、健康より食費のために食べるの減らしたい方が強いかもしれません。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/09(土) 11:59:55 

    >>14
    3桁って時点でもう

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/09(土) 12:00:37 

    >>27 日本の女性で210cmの身長の人っているんですか?平均身長160cmとかじゃない?極端過ぎるよ。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/09(土) 12:00:38 

    なんでみんな1食分の写真とか載せてくれないの?

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2022/04/09(土) 12:00:43 

    うちの夫がMAX125kgだったけどそんなには食べてなかったよ
    私よりやや多い程度
    だらしないだの何だの言う意見もあるけど異常に代謝の良いギャル曽根みたいな人もいれば逆に代謝の悪い人もいるんだよ
    食べなきゃいいとか簡単に言うけど代謝が悪くたって胃の大きさは普通の人と同じなんだから通常の1/3の食事をするとしたらそれはとてもつらいことだよ
    簡単に言わないでほしい

    +52

    -25

  • 101. 匿名 2022/04/09(土) 12:02:35 

    >>2
    なろうとしても、なかなかなれるもんじゃないよ、絶対、、
    80キロまででもなかなか、、
    そういう意味じゃ凄いと思う

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2022/04/09(土) 12:02:42 

    >>12
    マツコは140〜150クラスでしょう

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/09(土) 12:02:47 

    >>95
    家でできなかったから反動でやっちゃうんです。
    大学生で1人暮らしを始めたらいつでも何でも食べれる!って目覚めてそこからノンストップですね。
    ジャンクフードとかに目覚めたのもこの頃。

    +27

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/09(土) 12:03:04 

    ガル民たくさんいるでしょ

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2022/04/09(土) 12:03:23 

    >>17
    普段はあんまり食べないアピールすごいよねw
    でもここあちゃんまた太った…旦那が毎日スイーツ買ってくるっていってた
    びっくえんじぇるも普段食べない、もうお腹いっぱいアピールすごいもん
    デブあるある

    +90

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/09(土) 12:03:41 

    >>95

    育ちと味覚は関係ない。外でやらなきゃいいだけ。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/09(土) 12:04:06 

    3桁あってちゃんと働いてひとり暮らししてる人は凄いと思う

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/09(土) 12:04:16 

    >>39
    むしろ3桁超えてさすがに焦ったのでは?
    ダイエット開始したばかりかもしれないから暖かく見守ってあげよう☺️

    +48

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/09(土) 12:04:24 

    >>5
    毎回、全部食べちゃうの⁈

    そんなにお米が食べられる、おかずが気になる!

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/09(土) 12:05:27 

    コメント見ていて、ご飯たくさん食べてます!て人だと納得するけれど「そんなに食べてないですよ?」て人の「そんなに」の部分が知りたい…

    +76

    -1

  • 111. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:41 

    女性で3桁って才能と恵まれた体質がないと無理だよね
    並の人はそこに行くまでに病気になって挫折するよ
    食べても太れない体質並にレア

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:53 

    >>9
    でも、相撲取りは毎日厳しい稽古受けてるよ

    +24

    -7

  • 113. 匿名 2022/04/09(土) 12:06:59 

    アメリカだち200とか300キロの人いるけど、日本人はそこまでの人いないよね。
    どうでもいいけど、ケミストリーの元グラサンぶら下げてる人の広告がうざいw

    +93

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/09(土) 12:07:00 

    サッポロ一番とかの袋麺、三桁のレジェンドは4袋普通に食べ切る。私もデブだけど2袋が限界だよ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/09(土) 12:07:11 

    >>76
    すごい食べられて羨ましい!
    私だったら朝ごはんだけで一日分だよ!正直羨ましい!

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2022/04/09(土) 12:07:58 

    >>2

    3桁は才能

    って伊集院光が言ってた。
    そうだと思う。

    +68

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/09(土) 12:08:05 

    >>105
    あれ何なんだろうね。
    ぶちかましのリーダー?も、
    食べれない割に太ってるよね。
    その程度の食欲ならそこまで太れないでしょ、
    って思う。

    +29

    -3

  • 118. 匿名 2022/04/09(土) 12:08:41 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2022/04/09(土) 12:08:47 

    >>90
    そもそも身長もでかいしな

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/09(土) 12:09:20 

    デブが言うそんなに食べてないは信用ならん。
    感覚麻痺してると思う。

    +60

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/09(土) 12:10:03 

    旦那が100キロある
    ビールを大量に飲みます
    炭水化物ばかり
    私がサラダ作っても食べない

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2022/04/09(土) 12:12:28 

    言うほど大変じゃないよ
    朝はトースト1枚とかバナナとか
    お昼は麺類が多い
    それから体使う系の仕事して
    夜は178.68の夫と同じモノ食べてる

    問題は夜食
    普通に1食分ぐらい食べちゃう
    これさえやめれば…と思うけどやめられない

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:05 

    >>92
    100キロある人に痩せてほしくないとは
    完全なデブ専やん

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:08 

    >>105
    知り合いの56歳の男性
    百キロはないけど、90キロぐらい
    全然食べなーい、一日サバ缶と納豆しか食べてなーい
    とか言う
    あと、健康アピールもするね。一度もインフルエンザかかったことなーいとか。
    でも通院してるし、なにしろ飲食店経営だから
    食いまくっている(奥さんの証言)

    +56

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/09(土) 12:13:25 

    >>29
    ざっくりとだけど、男子中高生でもないのに週10キロお米のお米の消費ってすごい‼️

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2022/04/09(土) 12:15:47 

    >>39
    私は歩いてるときで現状維持だった
    もともと運動してない人は筋肉無いし、基礎代謝低いからとか?
    アラフォーになると基礎代謝の大切が身に染みる…

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/09(土) 12:15:55 

    >>9
    そういう事を言うトピじゃないでしょ
    部外者がわざわざ来て説教垂れないでよ。

    +99

    -7

  • 128. 匿名 2022/04/09(土) 12:17:51 

    >>79
    3桁もない既婚だよ

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2022/04/09(土) 12:18:12 

    >>20
    私81キロまでいったから黙って食べてたら100キロ行くと思う。今は52キロです。太るの簡単。

    +67

    -2

  • 130. 匿名 2022/04/09(土) 12:18:54 

    四六時中食べてるの?歯磨きするタイミングないよね?
    巨漢と虫歯はセット?

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/09(土) 12:19:41 

    >>42
    父親と子供は標準体重〜痩せなのに母親が巨漢のファミリーってたまに見るけど不思議に思ってた
    母親が子供の分取り上げて食ってるのか?と思ってた
    謎が解けたよ
    ありがとう

    +42

    -5

  • 132. 匿名 2022/04/09(土) 12:22:14 

    >>11
    知人の100キロ超えはまっすぐ歩けない
    左右に体を振り子のようにゆらゆら揺らしながら人の1/2の速度で歩いてる
    階段も登れないからいつもエレベーター探してる

    +45

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/09(土) 12:22:19 

    >>130
    なぜ虫歯とセットだと思うの?
    普通に歯磨きしてるから、虫歯とか全然ないよ。
    才能あるから四六時中食べてるわけじゃなくても太れるのよ〜。

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2022/04/09(土) 12:28:10 

    >>15
    こんなこと聞いてごめん、もし旦那さんが浮気とかしちゃったり、別の女性好きになっちゃったりしても、仕方ないなあとか思う?

    +13

    -4

  • 135. 匿名 2022/04/09(土) 12:30:15 

    私はMax91キロ。もう怠いし疲れるしヒゲ生えてくるし凄かった。100キロは無理だな。今も80キロあって怠いからもっと痩せないといかん。あんまり食べてないんだけどね。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/09(土) 12:30:55 

    仰天ニュースの仰天チェンジの再現ドラマ観てると
    家での食事もそうだけど学生なのに毎日コンビニ通いとか
    毎日凄い食費かかってそう、お金持ち~って思う。

    +56

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/09(土) 12:31:23 

    前に何かのトピで体重120キロで野菜沢山食べてます、ドヤ!みたいな人いてビックリした。

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2022/04/09(土) 12:31:25 

    レスリングやってた姉は朝から焼肉+卵かけご飯6杯と
    業務スーパーの冷凍うどん5玉のあと、レディボーデンの500mlのやつ毎回食べてたからすごいよねえ。
    私と妹はそれを目の前で見せられて毎日食あたりしてた。今は引退後に48kg減量して私等と同じ食事内容になったよ。

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2022/04/09(土) 12:32:21 

    >>127

    横からだけど説教たれたくもなるでしょーよ。どうやったらそんなだらしない、自堕落丸出しの体重になるの?デブってみすぼらしいよ。遺伝なら仕方ないけど、3桁行くなんてただの自己管理ができてないダメ人間じゃん。仕事ある?友達いる?

    +11

    -65

  • 140. 匿名 2022/04/09(土) 12:33:56 

    >>134
    その時にならないとどんな感情になるか分かんないですね〜
    そしたらデブ専の出会い系で私も遊びます。

    +14

    -4

  • 141. 匿名 2022/04/09(土) 12:34:11 

    >>45
    馬鹿なん?

    +29

    -2

  • 142. 匿名 2022/04/09(土) 12:35:10 

    >>45
    話の趣旨がわかってなさすぎてビックリ。

    +39

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/09(土) 12:35:24 

    デブ専ブス専モラハラ率高いから気をつけて…!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/09(土) 12:35:46 

    >>98
    真面目だなぁ

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2022/04/09(土) 12:36:45 

    >>139
    仕事と友達は余計なお世話でしょ…

    仕事もできて友達もいる人だっているでしょうに

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/09(土) 12:39:05 

    >>5
    ちゃんと毎食ごとに炊いて、炊き立てのご飯を食べてるところにこだわりを感じる。

    +97

    -1

  • 147. 匿名 2022/04/09(土) 12:39:34 

    >>145

    3桁が?

    渡辺直美が例外なだけで、ほとんどの人はその両方ともないか上手く行ってないでしょ。

    +2

    -18

  • 148. 匿名 2022/04/09(土) 12:41:06 

    >>112
    相撲取りじゃないんでしょ?

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/09(土) 12:41:30 

    >>15
    太り具合の見た目としてはマツコくらい?
    なかなかイメージわかないやw
    服とかどこで買うの?
    サイズは?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/09(土) 12:42:02 

    >>147
    あなたが3桁の子供部屋おばさんで友達もいないってことかな?

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/09(土) 12:42:24 

    >>10
    マヨネーズも好きそう

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/09(土) 12:44:07 

    >>2
    あの人くらいでも、3桁はいってないの?
    あれくらいなら何キロくらいなんだろう。
    まあ、結構いるっちゃいるよね。
    たまに続けざまに出くわす日あるし。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/09(土) 12:45:07 

    >>149
    イメージは渡辺直美ですかね。
    服はネットさえあればいくらでも買えますよー。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/09(土) 12:46:58 

    >>15
    出産前から3桁ですか?
    旦那の身内におそらくというか、聞いてないけど確実に3桁ある女性の方が出産時難産で大変だったそうですが出産時トラブルとかなかったんですか?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:01 

    >>127
    やはり言い訳ばかり

    +22

    -25

  • 156. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:03 

    >>56
    BMI23程度で健康の危機が出るって、相当太るのが体質に合わないんだろうね…
    ずっと痩せぎみでいないといけないのも大変そう。

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/09(土) 12:55:03 

    >>154
    出産時がちょうど100kgぐらいでしたけど、2人とも安産でしたよー!

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2022/04/09(土) 12:57:04 

    寝る前に食べる

    夜でも昼寝でも
    がっつり食べて寝ると簡単に肥える

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/09(土) 12:57:50 

    >>56
    BMI22が一番健康で24.9までは標準だよね。
    私は25まで行ったことあるけど健康には問題なかった。
    だけどこれ以上デブるとやばいと思いダイエットしました。
    今19くらい

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/09(土) 13:02:04 

    職場の同僚が100キロ越えてそうなんだけど、とにかく動かないんだよね。人柄は良い人なんだけど、忙しいとき動いてくれないからストレスたまる。

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/09(土) 13:02:17 

    服のサイズって10Lとか?

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/09(土) 13:08:08 

    >>11
    内臓にも負担あると思う
    職場の巨漢は血圧180以上あって薬飲んでたよ

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/09(土) 13:08:15 

    >>15
    自分の母親が体重3桁だったら本当に恥ずかしい、、、

    +26

    -7

  • 164. 匿名 2022/04/09(土) 13:09:43 

    >>112
    相撲をなめるなよ

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/09(土) 13:10:39 

    >>137
    野菜以上に大量の米とか脂物食べてそう
    その野菜もコーンとかじゃがいもばっかりだったりして

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2022/04/09(土) 13:12:22 

    >>17
    どんどん顔が四角くなっていってる気がする…
    明るくて可愛らしいと思うけど、大丈夫なのかないろいろ。

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/09(土) 13:13:21 

    >>51
    胸から上だけで正面向いてるとそこまでじゃないけど
    買った服を着てみま~すっていう動画で横向きになったときに驚いた。球体だった。

    +43

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/09(土) 13:13:29 

    >>15
    なんか質問コーナーみたいになってるねw
    ずっと専業の方ですか?
    痩せてる人やスタイルいい人見てどう思う?
    あと、お酒は飲むのー?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/09(土) 13:14:49 

    >>163
    他人の目が気になる人はそうでしょうね笑

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/09(土) 13:16:32 

    >>168
    専業じゃなくてフルタイムで働いてますよー!
    皆さん周りにいないであろう3桁に興味津々ですね。
    スタイル良い人は羨ましいというより尊敬ですね!

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/09(土) 13:17:40 

    >>168
    コメント抜けてました。
    お酒はほとんど飲みません。
    弱くはないですが、お酒よりご飯食べちゃいますね。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/09(土) 13:19:46 

    >>36
    お相撲さんはたらふく食べた後わざと昼寝するもんね

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/09(土) 13:21:12 

    >>112
    そういう極端な例をあげるところがデブ

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/09(土) 13:22:42 

    他人様にはおいそれとは言えないけど身内に巨漢がいたら心配で痩せさせようとするよ。80キロ超えた家族には必死で説得してダイエットしてもらった。
    デブ専の旦那様をお持ちの方もちらほらいらっしゃるみたいだけど、ご主人はご自分の性癖優先で奥さんの健康気にならないのかな。それが不思議。

    +17

    -2

  • 175. 匿名 2022/04/09(土) 13:23:15 

    >>170
    だって3桁はなかなかよ!笑😅
    女性じゃなかなか会えないw
    どんな仕事してるの?(深掘りw)

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/09(土) 13:26:32 

    >>1
    誰か40キロ台の人の食生活のトピ立ててくれないかな?
    参考にしたい

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2022/04/09(土) 13:27:48 

    >>175
    うふふw
    何でも聞いてw

    私は監査法人で働いてますよー!
    ずーっとPCとにらめっこで動きがほぼないです。
    たまに監査の同行ありますけど、得意先の近場の美味しいランチ検索したり、企業から出される食事のが楽しみでw

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/09(土) 13:27:54 

    3桁に乗る前に病気になりそう。
    足腰も痛めて整形通いかも?

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/04/09(土) 13:28:33 

    >>15
    こんなこと3桁の人に面と向かって聞けないから質問するけどやっぱり自分が綺麗になりたいとかいう気持ちより食欲なんですか?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/09(土) 13:30:14 

    >>132
    ベイマックスのようだ

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/09(土) 13:30:22 

    >>20
    橋本病、他にもいろんな薬を飲んでから
    食生活は変わらずあっという間に45キロ太った。
    なんせ眠くて良く寝てしまうからかな。
    ちなみに血液検査の中性脂肪、コレステロール、悪玉善玉などの数値は平均値です。

    太るって嫌だけど、痩せるのもなかなか難しい…

    +26

    -2

  • 182. 匿名 2022/04/09(土) 13:32:57 

    >>179
    デブ専にモテるタイプだったから、彼氏が途切れたこともなかったので、それで良いと思ってました。
    ダイエットの神が降りてきませんでしたね。

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2022/04/09(土) 13:34:02 

    >>2
    3桁いく前に内蔵やられるよね。

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/09(土) 13:35:09 

    >>177
    そうなんだー。
    私もデスクワークだけど、ごめん普通の椅子で壊れたりはしない?マジで。
    以前職場にいた大柄太めの男性、ほんとに見事に椅子崩壊させてたから。
    (それでも3桁はない人だったよ)
    お風呂とかもぎゅうぎゅう?

    まあでも幸せそうだねー
    私は痩せ型だけど、精神的に最近暗かったからちょっと元気になれたよ、ありがとうー🥰

    +22

    -2

  • 185. 匿名 2022/04/09(土) 13:38:10 

    職場や学校で、本人のいないところでは名前で呼ばれず、あのデブで通ってる。

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2022/04/09(土) 13:38:20 

    >>176
    身長何センチで?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/09(土) 13:39:09 

    >>139
    あなた、よっぽど病んでいるんだね。自分に自信のない人や、劣等感抱えてる人程、人のあら探しをしたり攻撃するんだよ…。あなたは、3桁の人を見下す前に、惨めな人の見本になっている事を気づいた方がいい。

    +52

    -5

  • 188. 匿名 2022/04/09(土) 13:42:48 

    >>184
    幸いまだ椅子とか壊したことないけどヒヤヒヤしますねw

    お風呂は子供2人と入ったらもうパンパンです!
    今は楽しく生活してますがもっと年とったらちゃんと健康も考えないといけないですね。
    節制できる皆さんを尊敬します!

    +31

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/09(土) 13:43:54 

    >>87
    よこ。あなた、凄く前向きで頭のいい人ですね。人を不快にしない素直な方って感じ😊

    +39

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:04 

    >>15
    世帯年収が気になります。差し支えなければ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:52 

    >>179
    それ私も気になります!

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:00 

    朝 菓子パン3つ
    昼 カツ丼
    夜 唐揚げ定食
    野菜は嫌い

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2022/04/09(土) 13:49:37 

    これ食べたら太るよってのが知りたい。
    お米と麺がダメなのは分かった。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/09(土) 13:50:45 

    >3桁
    内臓がすごい 野球にたとえると甲子園常連高みたいなモノか

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/09(土) 13:53:47 

    >>190
    世帯年収ですか!?
    夫600万と私が400万ぐらいなので1000万ちょいです。
    3桁に関係あります?w

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/09(土) 13:57:26 

    >>156
    もともと太りやすい体質ではあって太ったり痩せたりを繰り返してた。
    で、今までは23位でも血液検査は大丈夫だったのに今回は色んな数値がかなりヤバかった。
    そんなのを繰り返してるから年齢と共に身体に負担かかったのかな。
    今書きながら思った。体重だけの問題じゃないのかも。
    トピ内容ズレて申し訳無い。
    ただ3桁さん達はどうなんだろうっていうのも気になった。

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2022/04/09(土) 14:01:08 

    >>20
    女性はわりと浮腫でも太る。

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2022/04/09(土) 14:01:47 

    最近付き合い始めた彼が100超えてる。
    筋トレして鍛えてるタイプなんだけど、今後ご飯を作ってあげる時が来たらどの位のボリュームで作れば良いのかドッキドキ。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/09(土) 14:02:40 

    >>195
    横だけど、多分食費かかるだろうから気になったんじゃないかなー
    しかしなんでも答えてくれる3桁ガル子さま!!😄

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/09(土) 14:02:58 

    >>1
    旦那が104キロ
    とにかく早食いなのと、炭水化物が大好き。
    焼きそばやうどんなどの時は足りないと文句を言い必ずご飯を要求するので、米の減りがかなり早い。
    温野菜が嫌いで、野菜といえばレタスだと思ってる

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2022/04/09(土) 14:04:20 

    >>15
    この人みたいに明るくて性格良さそうな人なら旦那さんや仕事にも恵まれるだろうなって思った。
    私が卑屈なタイプだから本当にそう思う。

    +77

    -2

  • 202. 匿名 2022/04/09(土) 14:10:34 

    >>199
    食費かかります!なるべくかけないようにって食べるとお米や麺になっちゃうんですよね。
    美味しいんですけどね!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/09(土) 14:11:15 

    病気になりそう

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/09(土) 14:12:29 

    >>201
    褒められて嬉しいです。ありがとうございます!

    +24

    -2

  • 205. 匿名 2022/04/09(土) 14:13:00 

    >>198
    普通の人だとファミレスで何をどのくらい頼むか見ればいいと思うけど100超えるほど筋トレするタイプは自炊かな

    一緒にご飯楽しんでね!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/09(土) 14:17:55 

    >>35
    私も甘い飲み物や炭酸飲料大嫌い!
    どうせカロリー取るなら歯応えのあるものが良いんじゃい

    +45

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/09(土) 14:18:50 

    毎週火曜日の夜にやってる番組で
    マツコデラックスが美味しいと言ってたくさん食べたものはだいたい美味しい
    3桁はないけどデブだから味覚が近いのかなと思った

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:38 

    >>206
    デブは噛まないから歯応えあるものを嫌う傾向がある

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:27 

    >>188
    なんだか最初の方嫌な感じのコメントもあったのに、すごく穏やかに返信されてて、性格良さそうだし幸せなのが溢れてますね!!

    +51

    -2

  • 210. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:57 

    メンタルや生理に影響が出ないって凄いと思う。食べ過ぎて具合悪くならないのも臓器が強いんだね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/09(土) 14:25:52 

    >>209
    とっても嬉しいコメントありがとうございます(*´艸`*)

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2022/04/09(土) 14:28:22 

    >>51
    うちの会社に2人いるぽっちゃり女子と同じ顔してる
    ここまで太るとみんな似たような顔になるね
    あと近所のセブンにも同じような人いる

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/09(土) 14:31:30 

    さっき犬の散歩してたら太っている人がジョギング頑張っていたけど腰にぶらさげていたのオレンジジュースだった笑

    +11

    -4

  • 214. 匿名 2022/04/09(土) 14:45:57 

    >>213
    何にも知らないね。疲れた時のオレンジジュースはいいんだよ。

    +9

    -5

  • 215. 匿名 2022/04/09(土) 14:47:16 

    >>17
    サバよんで123kg超えだもんね

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/09(土) 14:55:04 

    >>15
    市販のブラのサイズとかありますか?
    アンダーでいうと100とか? 
    想像がつかない

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/09(土) 15:04:47 

    >>2
    MAX105kgで今75ですが戻せと言われたら余裕で戻せます!

    +27

    -1

  • 218. 匿名 2022/04/09(土) 15:09:10 

    >>117
    あの人はふとっているっていうより浮腫んでる感じに見える。辛い物とかカロリーとあぶらの多いものばっかり食べてる。同じブチかましメンバーのたっつぁんはブクブクと太っている印象。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2022/04/09(土) 15:12:22 

    >>198
    筋トレでそこまで増量できるタイプは、食べ物にもこだわりがあるかもしれませんね…
    私もトレーニングしますが、かっこよさそうな彼で羨ましい!

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/09(土) 15:13:27 

    MAX95kgの時は
    ・朝なし
    ・昼コンビニ弁当
    ・夕方パン屋で甘いパンを5個
    ・22時以降にクォーターパウンダーチーズ×2とポテトLサイズ
    でした。100kgまで目指そうとしたけど断念した。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2022/04/09(土) 15:22:07 

    >>35
    こういう人のあんまり食べないと、普通の人のあんまり食べないは全然違うんだろうな

    +151

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:09 

    細い人の大食はあるけどデブの少食はないって言ってた
    やっぱり太ってる人はそれなりに食べてるのよ

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/09(土) 15:48:30 

    >>49
    なんでこの方の子供が可哀想ってなるの?

    +37

    -8

  • 224. 匿名 2022/04/09(土) 15:48:50 

    >>205
    ありがとう。
    料理本見て練習してます!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:34 

    >>219
    今のところ、なんでも好き嫌いなく食べる人だと分かったけど、家ではこだわってるかも。リサーチしてみます!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/09(土) 15:56:06 

    今朝は
    ・メンチカツ半切
    ・白米1杯
    ・麦茶

    ・ブランコビリーでサラダ大盛り1枚
    ・ハンバーグ210g
    ・デザートコーヒーゼリー200gくらい
    おやつ
    ・クッキー3枚
    ・ミルク1杯

    中華の予定〜

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/09(土) 15:58:06 

    >>152
    リアル渡辺直美に会ったことあるんだけど、小さいのよ。身長が。だから彼女はなかなか三桁難しいと思う。

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/09(土) 16:00:31 

    >>1
    痩せる生活と真逆をやればいい。
    複数にわける→1食にドカ食い
    野菜メイン→炭水化物メイン
    野菜から食べる→炭水化物から食べる
    運動する→運動しない
    寝る前食べない→寝る前食べる
    よく噛んで食べる→すぐ飲み込む
    水かお茶を飲む→ジュースを飲む
    レッツトライ

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/09(土) 16:01:55 

    >>109
    おかずは色々です。
    後はチャーハン作って残りはお茶漬けにしたりとか😅

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:27 

    「あなたいいひと」「あなた性格いい」「あなた(のまわりも)しあわせそう」
    ブタ居座り&自演コメのテンプレ↑

    +7

    -11

  • 231. 匿名 2022/04/09(土) 16:51:45 

    >>144これが普通だと思いますよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/09(土) 16:57:42 

    >>61
    私はお通じ一応毎日あるけど、食べた量に比べて出てくる量が少ない気がしてる
    ただ単に一種の便秘なのか、めちゃめちゃ栄養吸収しているか

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/09(土) 17:00:46 

    >>40
    友達が小学生の頃からぽっちゃり気味で、今体重三桁らしいんだけど、そんなにめちゃくちゃ食べてる感じじゃないんだよね。(学生時代のランチとか、たまに一緒に食べる外食とか見てる限りだけど)
    仕事も身体をよく動かす仕事だし。
    やっぱり体質とかもあるのかな?

    +12

    -4

  • 234. 匿名 2022/04/09(土) 17:02:52 

    >>11
    90kg30歳の巨デブですが若き頃は年に一回、近年は年に三回くらいギックリ腰みたいになって一日動けなくなります笑

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2022/04/09(土) 17:04:43 

    >>52
    納得。
    でもいずれ介護とかさせられる人は地獄だよね....

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:31 

    >>35
    「あんまり食べない」ってよく聞くけど実際の食事量ってどのくらいなのか興味あります!

    職場の太ってる女性(制服のサイズがなくて人事部に用意できない!って謝られるレベル)も
    お昼は菓子パン1個と春雨ヌードルしか食べてるの見たことないし、間食もどなたかから頂かないと食べてるの見たことない。なぞ。

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:10 

    >>70
    デブトピにはデブにしかマウントとれない一部ガル民が張り付くイメージ

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:08 

    >>41
    私は逆に夜お腹空いてると寝れなくて夜はガッツリ食べるし控えたらお腹空いて寝る前になんか食べてから寝る。胃もたれ…しないな、確かに。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:53 

    >>236
    家でネトフリでも見ながらダラダラ食べてると思われる。

    +35

    -3

  • 240. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:58 

    >>76
    このくらい食べてる!ってなると太るのもわかるし、余計なお世話だけど健康が心配にもなる。

    私の周りの太ってる人は食べないんだよね。家でたくさん食べてるのかなぁ。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/09(土) 17:37:18 

    >>17

    ここあちゃん明るくて好きだけど少し心配です。今はまだ若いからそこまで気にしてないかもしれないけど。

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/09(土) 17:39:47 

    >>147
    まあ何にしてもあなたのコメントの方が不幸せが溢れてて、、、人生すべてに努力不足なんじゃない?

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/09(土) 17:40:43 

    >>236
    太ってるのを気にしてる人って人前ではそんな感じらしいよ。バクバク食べてるの見られたくない意識があるらしい。

    +64

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/09(土) 17:42:36 

    >>73
    質問の内容が3桁越えの人へじゃなくない?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/04/09(土) 17:43:45 

    38歳ひきこもり 165cm 128㎏

    朝 スムージー(牛乳500ml+冷凍フルーツ大量)惣菜パン2個
    昼 カップ麺1個 天丼 からあげ棒 ポテトサラダ
    晩 味付きカルビ250g ビビンバ おでん4本 チヂミ1枚 わかめスープ
    夜 アイス 冷凍お好み焼き

    過食嘔吐をたまにしますが、全然痩せません
    過食嘔吐する時は大体7000円分の食料をスーパーで買い込みます

    顔と上半身にはお肉があまりついてないから100㎏以上あるようには見えないと医者や看護師にも言われましたが、洋ナシ体型でお腹と下半身がやばいです
    3km散歩するだけで2㎏、1日食べないだけで1㎏痩せるので夏までに100㎏を安定値にしたい

    +13

    -3

  • 246. 匿名 2022/04/09(土) 17:44:11 

    >>1
    157cm180kg
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +21

    -3

  • 247. 匿名 2022/04/09(土) 17:44:32 

    >>201
    私もそう思う
    コメ主さん明るくて性格良さそうだもん
    少し意地悪そうな質問にも答えてくれてるし。。
    なんだかなぁ。体型で人のこと分かったようにはなりたくないわ。

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/09(土) 17:46:34 

    ドーナツが恋人

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/09(土) 17:51:31 

    >>103
    これわかるわ
    親元離れた途端アホみたいな生活しばらくしてたw
    昼夜逆転で全て外食、一日中ゲームかネットとか
    あまり厳しくても良くないなと思って自分の子は何でもほどほどにやらせてる

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/09(土) 17:57:33 

    >>226
    全然普通に思える!!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/09(土) 18:10:25 

    >>11
    うちの職場にいた60代の肥満の女性が
    最近心筋梗塞でなくなったよ。
    常に足腰に手を当てて歩くのもしんどそうだったよ

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/09(土) 18:20:39 

    >>147
    日本人の3桁の人全員と会って調べたんか?
    それ勝手な憶測ですよね?

    少なくとも私の大学の女性教授はぶっちゃけ太ってたけど教授だし、授業もわかりやすかったし、人望もあったよ。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/09(土) 18:23:04 

    全員すごく太ってた家庭のお母さんの闘病ドキュメンタリー見てたことあったが、ずっとBGMにカラカラカラカラ音がしてて何の音かと思ったらお母さんが作る食事の揚げ物の音だった。うちは揚げ物基本作らないからカルチャーショックだった

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2022/04/09(土) 18:37:36 

    >>35
    運動しないんじゃない?
    私は食べる量減ったけど、通勤なくなって郊外で車生活になって全然歩かなくなったらめちゃくちゃ太って全然落ちないわ

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/04/09(土) 18:42:21 

    >>49
    そこで「子供がかわいそう」って言うのが、意地悪い人だなと感じる
    さぞ完璧な人生なんでしょう

    +37

    -10

  • 256. 匿名 2022/04/09(土) 19:19:59 

    >>59
    よこ
    まじで足腰痛めて車イス生活になって、老人ホームでトイレの時とか立位保てないし、移乗の時もオムツ交換の時も大変で、めちゃくちゃ介護士に嫌われるパターン

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2022/04/09(土) 19:20:37 

    >>195
    世帯年収が低いと手っ取り早い炭水化物やジャンクフードばかり食べ、余計太ると聞いたことがあったので。
    教えてくれてありがとうございます。

    +15

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/09(土) 19:44:59 

    >>236
    代謝が悪いのと栄養不足で太っているのかな?

    わたしの友人もプライベートも知ってるから

    大体食べてるモノわかるけど、とにかくバランス悪い

    朝はお茶だけお昼はパン一個とかご飯に納豆

    夜がメインでこってりおかずに味のついたゴハン(炊き込みとかチャーハン)
    デザートにケーキなど甘いお菓子

    量は多くないけど糖質、脂質たっぷり

    ごはんを白飯にして、甘いもの控えれば痩せるのにって思う

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/09(土) 19:52:24 

    >>155
    普通体型だけどプラス押した。
    このトピ大好きだからさ!!

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2022/04/09(土) 19:57:59 

    >>93
    ラーメン祭りな1日ですね‼️笑

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/09(土) 20:11:00 

    >>98
    そういう話をしてるんじゃないっていうのが分からない人って
    いるよね。規格外の話をしたら、どんな会話だって成り立たないし
    面白くないのに。これがいわゆる空気読めないってやつだよなー

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2022/04/09(土) 20:15:46 

    >>20
    知人女性がどう見ても3桁いってる
    本人曰く痩せてた時代が1度もないと言ってた
    写真見たら父親そっくりだったから、遺伝的なものと思われる
    ちなみにその人の姉妹は母側に似て普通体型だった

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/09(土) 20:32:21 

    このトピのスターさんから以前の偽物の指輪とか見せびらかしてたトピのあの人臭を感じるんだけど。

    トピに張り付いてすべての質問に明るく答えてるとことかそっくり。旦那が収入600でご自分が400で合わせて1000万みたいな分かりやすいアンカーね。

    デブだけど男が途絶えない、なんて他のトピで書いたら笑われるのにスターさん自慢してるし。

    +1

    -7

  • 264. 匿名 2022/04/09(土) 20:39:33 

    >>1
    92キロだったのが95キロになったよ
    ちょっと食べるとすぐ太るから、3桁になるの才能っていうけど楽勝だと思う

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2022/04/09(土) 20:40:20 

    >>151
    マヨネーズなんて半年前に買ったやつまだまだあるよ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/09(土) 20:41:53 

    >>256
    デブは介護が必要になるまでに死ぬんじゃないかな
    とデブの私は思う

    +15

    -2

  • 267. 匿名 2022/04/09(土) 20:44:00 

    >>233
    ぽっちゃりあるあるで、外では少食で帰宅してからドカ食いって何かで読んだことあるよ。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/09(土) 20:45:25 

    >>35
    栄養不足だと思います。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/09(土) 20:48:56 

    180キロは凄い
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/09(土) 21:11:27 

    私、すき家にハマってた時ヤバかった。ドライブスルーでメガ頼んで車の中で食べてドライブしてまた特大の種類違うやつ食べてた。車で全然動かないし夜中心の生活ですき家狂いしてた。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/09(土) 21:25:18 

    身長に対して太ったかなくらいで気づいて対策しなかったんだろうなと思う

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/09(土) 21:28:49 

    >>40
    私も小学六年の卒業のときにもらった成長記録みたいなやつ最後の体重70超えてたわ〜そこからもずーっと太りっぱなし
    これのPart7で阻害薬というものを知りそれを飲み始めて今は何年かぶりに80キロ台にまで痩せてるかも、
    ちなみに
    朝なし 昼うまい棒2本 休憩もろくに出来ず動きっぱなしの仕分けの仕事
    夜 これから天津飯、マーボー丼、手作りいちごミルク🍓🍼 アイス ゼリー プリン
    食べる予定

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2022/04/09(土) 21:43:42 

    妊婦で気持ち悪くてご飯が食べられないとき、ここを見て食べた気になって満足してた。
    今回も楽しみ!

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/09(土) 21:51:57 

    >>51
    絶対に話しかけやすいし、絶対に悪い人ではないと思わせる
    癒し

    +3

    -14

  • 275. 匿名 2022/04/09(土) 21:53:58 

    朝食 菓子パンと惣菜パンを交互に6つ(片寄ると途中で飽きるのでしょっぱい甘いを繰り返すべし)

    間食 少し動いてお腹が減っちゃう!朝は小麦粉だったからあえての米菓子。
    歌舞伎揚やまがりせん、味しらべで腹ごしらえ。

    昼食 1番食べていい時間!焼きそば何故か3玉1袋なのでめんどくさいから全部食べちゃう!

    間食 少し動いてお腹減っちゃう!せっかくのおやつの時間なので今度は洋菓子!安いスーパーのケーキをバイキングさながら食う。(途中でみたらし団子の様な醤油味を挟むと記録が伸ばせます)

    夕食 やっぱり日本人なら米!揚げ物と相性バツグン!1合ペロリ!おかず多めで!

    お風呂上がり まったりテレビを見ながら1日の〆。
    好きなお菓子を少しずつ。

    飲み物は全部ダイエットコークです。

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/09(土) 22:10:36 

    >>122
    1日4食ってこと?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/09(土) 22:19:52 

    >>233
    横だけど、私の場合人と一緒に食べると普通の量で満足出来るんだよね
    家でも外でも人と一緒だと普通の量で「あーお腹いっぱい!」ってなるんだけど、家で1人だと2人前ぐらいないと満腹になれない
    お友達もそうかも?

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/09(土) 22:26:24 

    >>236
    制服って用意出来ないとどうなるの?
    1人だけ私服?
    デブとしてはそっちが気になる

    ちなみに、とにかく炭水化物大好きです!

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/09(土) 22:26:44 

    階段登れますか

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/09(土) 22:34:18 

    人前で食べてないだけですよ。太っているとき人前で食べると、「デブがよくあんなに食えるな」とか「デブの癖にちまちま食べてんじゃねーよ」とか言われてたので、気持ちわかります。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/09(土) 22:44:56 

    >>176
    156センチ47キロ
    標準体型。
    朝、5枚切りのトースト1枚
    昼、サラダチキン、ゆでたまご2個、コーヒー
    夜、一般的な夕飯、白米は食べないこともある

    +3

    -10

  • 282. 匿名 2022/04/09(土) 22:48:27 

    >>212
    しおたんはまた違う系統のお顔かも

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/09(土) 22:51:08 

    >>176
    152cm43kg
    朝 フランスパン(砂糖とバター入ってないから)スクランブルエッグ、サラダ
    昼 好きなもの腹八分まで
    夜 スープ、大盛りサラダ、おかず、35穀米少し

    気を抜くと体重増えるから、基本常にダイエット中。
    食べる順番は必ずスープとサラダ食べてからおかずとご飯にする。砂糖の入った飲料は飲まない。

    目標41kgなので、引き続きがんばる!

    +3

    -10

  • 284. 匿名 2022/04/09(土) 22:54:57 

    >>10
    肉の脂肪食べてるイメージ。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/09(土) 23:00:34 

    >>217
    身長はどのくらいですか?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/09(土) 23:03:11 

    >>35
    わたしと同じ体重。
    今が人生MAX。わたしはお酒、スイーツは食べないけどやっぱり食べてるものが炭水化物多めなのと、あと満腹まで食べてる。痩せてる人は満腹まで食べていないらしい。
    知らないうちに揚げ物とか選んでる。
    本物のデブは無意識に食ってる。これ事実。笑

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2022/04/09(土) 23:06:41 

    >>212
    その会社の2人のうちの1人って私のことかも

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/09(土) 23:12:59 

    >>232
    便のかさになる物を食べてないとか?

    あまり食べてないのにスルッとたくさん出たなーって時もあるし
    きのことかレタスとか

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2022/04/09(土) 23:22:20 

    >>264
    差し支えなければ。95キロになった要因は何だったんですか?

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/09(土) 23:31:45 

    >>35
    病院行って一回診てもらいなよ。
    多分インスリン過剰に出てるよ。
    歳取ると枯渇するかもね。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2022/04/09(土) 23:33:16 

    車の信号待ちで青になっても前の軽自動車が動かない。
    どうせスマホ見てるんだろってクラクション鳴らして気付かせた。
    なんとなく右に傾いてるな、なんでだ??って不思議だった。
    あとで追い抜きながら見たら、マックかなんかを貪りながら
    運転してるデブだった(女)
    スマホ運転はアウトだけど、マック運転はOKなのだろか。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/09(土) 23:48:39 

    太ってはいるけどBMI30未満の3桁行く全然前に肥満が原因であらゆる病気になった
    自分よりだいぶ太ってる方が健康でたくさん食べてるの見ると本当に羨ましい…
    3桁いけるって親から強く産んでもらえたんだなって思う、身体を大切に健康を維持してね

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/09(土) 23:50:13 

    >>35
    普通体型くらいのあんまり食べない=お茶碗半分も食べない+小皿におかずちょっとだけど多分違うんだよね

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/09(土) 23:52:50 

    >>52
    私デブだったときが1番神経質だったよ。

    痩せていたときと痩せてからはあまり気にならなくなった

    +13

    -2

  • 295. 匿名 2022/04/09(土) 23:53:39 

    >>223
    母親がデブで男子に揶揄われている同級生がいたから

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2022/04/09(土) 23:56:38 

    ストレスで太る繊細な人もいるだろう。
    ストレスで痩せる人がいるように。
    デブは無神経とか言える人こそ無神経だし視野が狭いよね。

    +11

    -7

  • 297. 匿名 2022/04/10(日) 00:03:00 

    110kgの同僚が「俺実はそこまで食べないんだよ〜揚げ物とかも嫌いだし!」と言ってるけど、仕事中のドリンクはペットボトルのミルクティーかカフェオレ。しかも少なくとも1日に2本は飲み干してる。そして飴とかチョコとか何かしら常に口に入れてる。そりゃ太るわ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/10(日) 00:06:18 

    >>2
    血筋とセンスが必要ならしい

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2022/04/10(日) 00:23:40 

    >>139
    何しに来たんだよw
    日本語もわからないのかw

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/10(日) 00:27:30 

    >>245
    やっぱデブの好きなもの食べてるよね。

    揚げ物、アイス、マヨネーズ

    細かい量まで書いてないけど、おそらくせいじんしょせいの3倍くらいのカロリーありそう。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/10(日) 00:34:28 

    >>56
    私も丸っきり同じで、太ってきてBMI23になったとこ。血液検査も血圧もバンバン引っかかってきて腰痛も出てきた。もう少し痩せなさいって医師から言われたよ。もっと太ってる人たちの方が元気に明るくて、健康そうで活力もありそうで自分と何が違うのかと色々考えたけど。私は今年41歳で、やはり若くなくなってきたことも原因かなと落ち込んで、5日前から腹筋したり、野菜たくさん食べたり、今日はウォーキングしたよ。

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/10(日) 00:51:42 

    食生活知りたくて開いてるのに全然食生活のってねえ!

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/10(日) 01:11:08 

    おやつ代が月に4万円になった時には絶望した😵

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/10(日) 01:20:12 

    >>132
    私だ、、、
    後ろを歩いてた若者たちに、「ペンギンかよww」って大爆笑されたことある

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/10(日) 01:25:14 

    >>217

    全部すげぇ

    何歳の時にどのくらいの期間で何してお痩せになったんですかっ??

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/10(日) 01:28:05 

    >>17

    ライザップのお弁当を5個食べてたよね笑

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/10(日) 01:47:06 

    >>156
    23は全然痩せ気味じゃないよw
    標準体重に収まっているのを盾にとっているデブだよ
    ちなみに、自分のことw

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2022/04/10(日) 01:53:43 

    誰にも気を遣わず神経も遣わずだらしなく生きてるからそんな太れる。ある意味幸せな人なんだと思うな3桁って。そうそうなれない普通の人には。

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2022/04/10(日) 02:08:24 

    >>122
    夜食にラーメンとか普通だけどなぁ‥晩御飯が多いのかなぁ。仕事も体使う系なのに。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/10(日) 02:49:01 

    >>29
    うちで余ってるお米を送ってあげたい。
    実家がお米作ってるから定期的に送られてくるんだけど、家族全員少食だから消費しきれなくて、会社で欲しいって言う人にあげてる。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/10(日) 02:49:20 

    >>29
    羨ましい。うちはみんな痩せてるけど糖尿家系。泣

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/10(日) 03:11:19 

    >>49
    親が極端なデブだとからかわれるよね。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/10(日) 03:25:59 

    >>303
    年に48万は凄いね💸

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/10(日) 03:37:41 

    >>9
    だらしないだけで3桁いかないと思う

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2022/04/10(日) 03:41:53 

    >>175
    職場に推定3桁の女性いるけど、清掃
    清掃てあちこち動くのに痩せないなんて才能だよね

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/10(日) 04:13:48 

    >>266
    介護士ですが 55キロ超えたら重たい‥しんどい言われてます。おデブの方結構多いよ 口だけは元気な

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/10(日) 04:58:00 

    体重44キロだった私が80キロに届くまでの軌跡。

    元々新体操をやってた私は食事を6回に分けて食べる生活。ジュースやお菓子はほぼ口にしなかった。
    卒業したとたん、ジュースやお菓子を解禁。
    世の中にはうまいもんが溢れてた事を知る。
    この頃、パスタにハマる。それでも手製のパスタ。アサリとニンニク、オリーブオイルで週一回は食べるように。
    ある日見ていたテレビのCM。
    世の中にはおいしいピザを家まで届けてくれる、
    親切なサービスがあることに気づく。
    恐々食べたM1枚。やがてLまでペロリするようになるなんて。

    ある日疲れて帰宅。ピザを注文しがてらケンタッキーフライドチキンを購入、気分が悪くなるほど食べたのに満たされない感情に気づく。

    この頃の体重は60手前。毎日80になった画面を想像し、怯える。

    自炊は完全ストップ。世の中には惣菜という便利なものがある。

    やがてピザやパスタをやめた私は菓子パンとスイーツにたどり着く。

    ケーキのホールは簡単。ポテチ、ポップコーン、コーラ自宅でDVD鑑賞会と銘打っては一人パーティ。

    やがて画面に集中するときはお菓子という謎の意識が出来上がり、仕事中も食べるようになる。
    以前から想像していた80を体重計で確認。

    自暴自棄になったが、職場でのお菓子癖について
    同僚や上司からクレームがあり、日中はやめることにした。

    ついでに惣菜買うのも止め、自炊を始めた。
    元々料理好きだったのを思い出した。
    自分で自分に時間をかけてあげられない。
    だから太るんだ。今はそう思ってる。

    長くなったけど、参考にどうぞ。


    +26

    -3

  • 318. 匿名 2022/04/10(日) 05:43:00 

    >>1
    身長172、体重102キロ
    マイナス覚悟で書きます!

    グータラ専業主婦歴15年。子供3人。
    結婚前は48キロ。
    甘いもの苦手なのでお菓子は食べませんが白米が好きで毎食2杯食べます。おかずは家族と同じ量です。
    食べる早さは口の中でずっとモグモグしていたい人なのでかなり遅いです。
    ですが普段家ではずーっとソファに座ってます。専業主婦なので家事はしてますが便利家電(カンタ君、ルンバ、ホットクック、食洗機など)があるので家事をしているとはいえ1日100歩も歩いてないと思います。
    買い物はネットスーパーです。
    完全に運動不足デブなのでパートに出ようかと思った事もあるのですが大学卒業してすぐに結婚して今まで働いた事がないので働きに出る勇気もなく。
    もういい歳なので健康の為に痩せたいです。

    +16

    -7

  • 319. 匿名 2022/04/10(日) 05:47:06 

    >>297
    甘い飲み物やめてお茶か水にするだけでも痩せるよね
    甘い飲み物はダイレクトに脂肪になると聞いてから滅多に飲まなくなった

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/10(日) 07:23:44 

    >>2
    余裕で100いったよ。
    入る服がない

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/10(日) 09:11:48 

    朝と昼は玄米1膳づつと納豆と味噌汁。
    夜は旦那と楽しく晩酌するからつまみが
    刺身、たこ焼き40個、ブルダックポックミョン5袋
    食べてます。
    3年で52キロから110キロになりました。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/04/10(日) 09:53:37 

    >>234
    まだお若いのに羞恥心みたいなのはないんですか?

    +3

    -6

  • 323. 匿名 2022/04/10(日) 10:10:48 

    >>9
    顔出しはしていませんが、我が家の収納やインテリアは何回か雑誌に載っています。
    だらしのない生活とは無縁だと思います。
    決めつけないでください!

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2022/04/10(日) 10:16:57 

    >>139
    自分が幸せじゃない頭の悪い人間ってのを晒してる!www

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/10(日) 10:34:16 

    おはよー!
    私は125キロ、身長165㌢!
    旦那と息子2人は、同じご飯でも細くて全然太りません。

    朝はトースト(バターたっぷり)
    昼は食べないことが多く
    夜はガッツリ食べます!
    お菓子もデザートも食べたい時に好きなだけ食べます。
    毎日カロリー計算をしていますが、
    1650〜2500kcalです。
    あと、寝たい時に寝ます!笑

    私の場合、飲み物でカロリー摂るのがもったいないので水しか飲みません!
    旦那と息子達に甘やかされながら、友達にも恵まれて毎日すごく楽しいですよ。
    家や身なりは綺麗に。お風呂も大好きです。
    経済的には少しゆとりがあります!

    なぜここまで太ったかわかりません。
    昔は55キロくらいで普通体型でした。
    才能があるみたいですね!
    腰痛や膝痛もなく、なぜかコレステロール値も異常なしなんです。


    ただ1つだけ、、、幸せは体型では決まりません!
    デブが嫌いな人もいるでしょう。
    そんな方にはお見苦しい姿でごめんなさい。

    でも私は家族や友達といっぱい笑って、美味しいものをいっぱい食べて幸せです。




    +13

    -4

  • 326. 匿名 2022/04/10(日) 10:50:22 

    >>250
    でも増えてくんだなー

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/10(日) 10:54:20 

    >>325
    幸せで健康も良いなんて羨ましい😊

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2022/04/10(日) 10:58:40 

    私の父が98kgある。
    ハイボールを毎日3本ほど開けて、塩辛いおつまみを食べつつ食事もありえない量食べている。
    食事と食事の間にはスナック菓子をつまんでいる。
    毎週末、好きなラーメン店に出掛けては替え玉しているみたい。
    私も痩せてないけれど、側から見ていてよく吐かないねと思うほどよく食べる。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/10(日) 11:24:36 

    毎日酒飲んで、夜中にはしめのラーメンとかごはん食べる

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/10(日) 11:30:32 

    >>319
    甘い飲み物やめたら死んじゃう

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/10(日) 11:33:46 

    >>323
    キッチリしてるのにその体重を維持できるって才能だわ
    リカちゃんはだらしないのにスタイル抜群
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart8

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2022/04/10(日) 11:36:00 

    >>221
    知人が体重110だけど食べ放題行っても全然食べないよ
    デブは脂肪が邪魔して胃が膨らまないらしい
    なのに何故太るのか不思議すぎ

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/10(日) 11:46:23 

    >>139
    お前の頭がみすぼらしいわ笑

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2022/04/10(日) 13:21:57 

    >>276
    そういう事だねー

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/10(日) 13:25:21 

    >>309
    決して少食ではないけど、めっちゃ多いって程でもないと思うんだけどなー
    夏とか仕事で汗かきまくってバテバテだけど、食欲なくなるってことは無いし、無駄に丈夫

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/10(日) 14:09:26 

    >>325
    不思議すぎる
    その身長体重なら運動してなくても基礎代謝がそれなりにありそうなのに、なぜその体重になったんだろう

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/10(日) 15:04:48 

    >>285
    160です

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/10(日) 15:05:44 

    >>305
    30歳の時にコロナで仕事が休みだった約1年半で食事制限で痩せました

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/10(日) 15:40:56 

    >>323
    きっちりしてるから
    お腹が空いてなくても
    きっちりご飯を食べるんでしょうね

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/10(日) 16:00:52 

    >>317
    すげぇて 文才あるよ 引き込まれたわ
    天才有能デブw

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2022/04/10(日) 16:04:59 

    >>318
    ネットスーパーやめたら?自分で選んだほうが美味しい野菜の選べるのに

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/10(日) 16:36:34 

    >>89
    美肌とよく言われます
    でも子供の頃からほめられているのと、兄弟もそうなので遺伝の影響もあると思います
    食生活はいろんなものをバランスよく食べる事、添加物を取らないようにする、できればオーガニックがいいです
    そして、紫外線は大敵なので紫外線対策をしっかりしてください

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2022/04/10(日) 19:10:49 

    朝からスムージー牛乳0.5L&冷凍フルーツ 
    ここで既に内臓がちがう、と思い知る

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/10(日) 21:25:08 

    >>318
    どこ住みですか?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/10(日) 22:26:06 

    >>317
    >やがて画面に集中するときはお菓子という謎の意識が出来上がり、仕事中も食べるようになる。

    これめっちゃわかる。食べることと別の行動がセットになって習慣化されちゃうんだよね。別に食べなくてもいいのに。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/11(月) 17:44:40 

    >>193
    バウムクーヘンとかカロリーメイト好き

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:31 

    >>325
    うらやましい。
    私は人の目ばかり気にして、太ったら誰からも異性として好きになってもらえない気がしてる。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/12(火) 03:57:49 

    >>325
    夜ごはんのガッツリってどのくらい食べる感じですか?詳しく教えて欲しい!

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/15(金) 05:55:36 

    >>56
    食事制限に加えて運動すればいいのに

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/15(金) 06:00:24 

    それくらい太って痩せようと思わないのか
    体の負担もすごそう

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/15(金) 06:01:40 

    >>46
    失礼な質問で草

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/15(金) 06:03:50 

    >>168
    めっちゃ食い気味で草

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード