-
1. 匿名 2015/06/14(日) 15:12:53
私はよくオークションで洋服を買います。
友人は「どこの誰が着たか分からないものは怖くて着られない。オークションで買うならしまむらで買う。オークションでブランド物買うなんて見栄っ張り」と言います。
私の購入基準は
*ほぼ新品同様もしくは美品
*シミ、つれ、破れなどは無し
*毛玉や少しのほつれなど自分で修正可能のみ
です。
好きなブランドがあり、そこは縫製が丁寧でデザインも素敵なので本当は店頭で買いたいのですが、懐事情もありオークションで買ってばかりです。
みなさんはオークションで洋服を買いますか?
+104
-13
-
2. 匿名 2015/06/14(日) 15:14:23
買いません+83
-39
-
3. 匿名 2015/06/14(日) 15:14:29
メルカリで買いますよ!+72
-19
-
4. 匿名 2015/06/14(日) 15:14:30
買いません+43
-32
-
5. 匿名 2015/06/14(日) 15:14:37
買います+158
-12
-
6. 匿名 2015/06/14(日) 15:14:41
買わないよ!+38
-32
-
7. 匿名 2015/06/14(日) 15:15:20
買わないなぁ+41
-31
-
8. 匿名 2015/06/14(日) 15:15:21
トラブルが怖くて売るのも買うのもしない+29
-20
-
9. 匿名 2015/06/14(日) 15:15:29
わたしは売り専です!+49
-6
-
10. 匿名 2015/06/14(日) 15:15:39
私もそれならしまむらの新品がいいです
元々ブランド服に縁もないので+50
-36
-
11. 匿名 2015/06/14(日) 15:15:43
気になるのもあるけど
身長169あるし
試着して買いたいので自分の服は買えない。
子供服はたまに買うよ+9
-3
-
12. 匿名 2015/06/14(日) 15:16:17
リスクを冒してまで他人が来た服を欲しいとは思わない+35
-18
-
13. 匿名 2015/06/14(日) 15:16:29
オークションで買うなら物にするかな。
服は新品で、自分に合ってるか目で確かめてから買いたい。+8
-3
-
14. 匿名 2015/06/14(日) 15:16:29
私も新品や新品同様の服をリーズナブルに手に入れています。
出品者さんの評価が良ければ特に問題ないと思います。+159
-8
-
15. 匿名 2015/06/14(日) 15:16:46
買うわけないじゃん+11
-35
-
16. 匿名 2015/06/14(日) 15:17:28
たとえ未使用であっても、なんか嫌だ+19
-33
-
17. 匿名 2015/06/14(日) 15:17:30
送料とか考えると高くつきそう。+12
-25
-
18. 匿名 2015/06/14(日) 15:17:33
オークション+4
-7
-
19. 匿名 2015/06/14(日) 15:17:51
たまにワキガの人の服が出てるから注意。昔それにあたってから買いません。+38
-11
-
20. 匿名 2015/06/14(日) 15:18:44
絶対買いません。+15
-17
-
21. 匿名 2015/06/14(日) 15:18:54
トラブルがあるらしいから、まだチャレンジしてません。
興味は有るけど。+7
-5
-
22. 匿名 2015/06/14(日) 15:18:58
メルカリとかでなら買います
オークションもメルカリとかも、変な輸入物ばかり売ってて邪魔
そして、今の流行りおかしいから、みな変な服ばかり出品してる
そして、良いものはすぐ売り切れる・・・
+15
-7
-
23. 匿名 2015/06/14(日) 15:19:37
売る方がメインですがコメントしてもいいですか?
アクセサリーの類は中古品でもよく売れました。
洋服は新品じゃないとまともな値段はつかなかったです。
+49
-2
-
24. 匿名 2015/06/14(日) 15:20:17
古着屋は行って自分で確認できるから買うけど
ネットは無理+9
-6
-
25. 匿名 2015/06/14(日) 15:20:42
送料無料、新品、低価格なら買う+12
-8
-
26. 匿名 2015/06/14(日) 15:20:47
2度と買わない!
前に買った時に説明に「美品」って書いてあったくせに届いた実物は物凄く使い込まれてて全く美品じゃなかった!
あと他にも「未使用」って書かれてた服も買った事あるけど届いた実物は明らかに何回も着用済みの服で全く未使用ではなかった!
だからもう服を出品する人の「美品」とか「未使用」とかって言ってくる嘘に騙されたくない!+36
-13
-
27. 匿名 2015/06/14(日) 15:21:17
子どものブランド服は買ってます〜!
数回しか着てなくて、定価一万円くらいの物が運がいいと500円くらいで買えたりもするので…。
今のところトラブルもないので本当に気に入ったデザインの物だけ、選んで落札してます。
+40
-4
-
28. 匿名 2015/06/14(日) 15:21:34
女装好きな人が出品したかもしれないし、汚部屋の住民かもしれないし、ワキガの人かもしれないし、水虫菌がついてるかもしれないし…考え出したらキリがない。気持ち悪くて私は無理です。+19
-14
-
29. 匿名 2015/06/14(日) 15:21:38
買うし売ってる。
私はしまむらの新品よりも、縫製や質のいいブランドの中古の方がよいです。
人それぞれ。+126
-6
-
30. 匿名 2015/06/14(日) 15:22:26
遺品かもしれないしね…+12
-16
-
31. 匿名 2015/06/14(日) 15:22:46
ヤフオクでは服はバンバン売れます。私が飽きやすいのもあるけど、納得いく値段で売れてますよ。いつもいい評価貰ってます。
メルカリとか最近のオークションは怖いので手を出してません。+50
-4
-
32. 匿名 2015/06/14(日) 15:23:21
新品に限定して買ってる。
欲しかったのに売り切れで買えなかった服が見付かったり、定価より安く買えたり、嬉しいことが結構ある。+54
-3
-
33. 匿名 2015/06/14(日) 15:24:54
新品って書いてあったのに、使用感があった。それからあまり信用してない。+11
-3
-
34. 匿名 2015/06/14(日) 15:25:05
オークションの売れ残りを店舗販売している店で買ったことがあります。
ミンクのコートから、ブランドのバッグまで雑多で百均よりも安い
クリーニング済みだし、新品もありオークション崩れなので怨念も感じず重宝している+17
-3
-
35. 匿名 2015/06/14(日) 15:25:47
昔は買ってたけどもう買ってません。
ハズレはあんまりないけど一度だけ大外れ
その時流行ってたデニムのマーメイドスカート。
とどいたらめちゃくちゃかび臭い、酸っぱかび臭いにおいで洗っても取れなくて最悪だった。
お部屋に放置してたような?不潔な人もいるので要注意+11
-4
-
36. 匿名 2015/06/14(日) 15:25:58
そもそもそこまでして安く買いたいと思わない。
正規の値段で良いから良い物を、自分の目で確かめて買いたい。+11
-6
-
37. 匿名 2015/06/14(日) 15:26:33
88%OFFで安いと思ってカード払いにして買ったら、引き落としに多く引き落とされてたって(*_*)さっきテレビでやってたー
滅多に買わないけどカードで支払いはムリ!怖すぎる+4
-17
-
38. 匿名 2015/06/14(日) 15:27:00
子供服はよく買うし売る
自分は新品とかならたまに買う+15
-1
-
39. 匿名 2015/06/14(日) 15:27:37
こども服は、赤ちゃんのときはよく買ってました。
古着でも着てる期間短いし、汚すのもミルクぐらいだし。
大人の服は買いません。
自分の子のお古はがんがん売りますが、
綺麗なものばかり選んで売ります。
あとでクレームがきたら嫌なので。
不景気だからか、昔よりよく売れる気がします。+4
-2
-
40. 匿名 2015/06/14(日) 15:27:40
古着が嫌だから絶対買わない。
ワキガの人の物だったらどうするの?
評価にワキガ臭がしました。とか書くの?+8
-4
-
41. 匿名 2015/06/14(日) 15:28:45
美品!新品同様!汚れなし!
どの口が言うんだよ+11
-5
-
42. 匿名 2015/06/14(日) 15:29:18
出品者が新品って書いててもダグが付いてない服は新品じゃない場合が多い+10
-3
-
43. 匿名 2015/06/14(日) 15:29:54
本のみ買ってましたが、
たまにすごくタバコくさかったり、
ペットがいるのか、猫か犬のオシッコくさかったりしたので、本も嫌になりやめました。+8
-4
-
44. 匿名 2015/06/14(日) 15:30:34
新品タグ付きの知ってるメーカーしか買わない。
この前、セシルのワンピースを送料込600円で落札した。+22
-3
-
45. 匿名 2015/06/14(日) 15:33:16
服じゃなくて靴を買った時、買った靴を使ってた人が水虫の人だったみたいでその靴を履いて水虫がうつって最悪だった
治療費もかかるし本当最悪+10
-4
-
46. 匿名 2015/06/14(日) 15:33:30
買ってましたが、人んちの匂いが気になりやめました。
カビの匂いでもなく、柔軟剤でもなく、人んちのにおい。
こんなん気にするようなら利用できませんね。+10
-4
-
47. 匿名 2015/06/14(日) 15:39:18
知り合いに夫婦で古着屋さんで安く仕入れた服をオークションで売っている人がいます。
「たまに穴が開いていたら、毛玉集めてボンドでくっつけてふさいでる。一回洗濯したら終わりだけどね〜」
と言っているのを聞いて買う時には質問や記載を必ず読んでからにしています。+22
-3
-
48. 匿名 2015/06/14(日) 15:41:58
買います。
普段着ているブランドならネット上でも だいたいのかんじやシルエットがある程度分かるし、今まで 50回以上買ってますが、トラブルに合ったり、汚い商品が送られてきたとかないです。
トピ主さんのお友達の意見もありますが安く手に入るし 自宅でゆっくり考えられるしこれからも利用し続けます(*^▽^*)
+58
-3
-
49. 匿名 2015/06/14(日) 15:48:19
トップスは気になるので買わないけど、ボトムは買います。
でも状態のいい、ほぼ未使用の物が多いかな。
購入前に気になる点はしっかり質問するようにしています。
あまりにも大雑把な返答しか貰えなかったり、返答がいい加減な方からは購入しない。+4
-2
-
50. 匿名 2015/06/14(日) 15:53:41
ヤフオクは業者が多いので、そちらからは買ったことがあります。個人の方からは無いですけど。
福やバッグはきれいなら気にならないけど靴は新品を買います。+5
-2
-
51. 匿名 2015/06/14(日) 15:55:59
もう二度と買わない!
「ダメージ加工」のデニムシャツ買ったら、加工じゃなくて出品者がただ単に着古したものだった。画像見ただけじゃ分からなくて騙された。+4
-0
-
52. 匿名 2015/06/14(日) 16:02:33
子供の帽子を買った時、ビニール袋の上にガムテープぐるぐる巻きの梱包で来てすごい残念な気持ちになった。
自分がこの梱包で来たらどう思うの?って聞きたいよ。
その人とはもう二度と取り引きしない。
+10
-3
-
53. 匿名 2015/06/14(日) 16:08:42
私も主さんとほぼ同じ買い方です。
ブランドを決めて(コンサバなブランドだとはずれがない)、できれば出品者も固定すれば安定した取引できますよね。
信頼関係ができれば出品前に連絡くれたりもします。
勿論ここまでくるには数々のババもひいてるのですが。+7
-1
-
54. 匿名 2015/06/14(日) 16:09:22
確かに遺品だったら怖いな···+8
-3
-
55. 匿名 2015/06/14(日) 16:12:35
トピ主さんと同じ意見だなー
私はナノユニバースが好きで状態良さそうな服は中古でも購入します。
かと言っていくら気に入ったデザインでも、使い込まれた物は抵抗あります。
ここは価値観の問題だからわかり合うには難しいですよね〜
+10
-0
-
56. 匿名 2015/06/14(日) 16:14:44
たまにメルカリですごい皺くちゃのシャツとか出品してる人を見かけるけど絶対売れ無いでしょ?!+5
-0
-
57. 匿名 2015/06/14(日) 16:18:31
古着リサイクル系の出品者で、状態、価格を吟味して利用しています。
やっぱり、ブランド物は縫製とか生地、デザイン良い物多いもん。
とかいって、高いお洋服、ぱっぱぱっぱと買えないし(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
個人の出品者からは、よっぽどじゃない限り買わないなぁ。+3
-2
-
58. 匿名 2015/06/14(日) 16:25:34
服は買わないけど新品同様のバッグは買ったことがあります。+4
-1
-
59. 匿名 2015/06/14(日) 16:27:01
若い時は買ってました
売る方もきないで売っているとか一度だけ試着とか
あまり臭いのとかきたないのはコメントで書いてあるので買いません
+4
-0
-
60. 匿名 2015/06/14(日) 16:29:31
ワキガやカビの臭いがついてるかもしれないから買わない。
返品できるとしてもその手間が嫌。
あと3.11の後、オークションで買った服に線量計あててみたら放射線量が高くて完全に汚染されてたという話をネットで読んでからますます買う気がなくなった。+1
-18
-
61. 匿名 2015/06/14(日) 16:32:13
60
東北の人も見てるんやで?+26
-1
-
62. 匿名 2015/06/14(日) 16:34:42
買わない。やり取り面倒。+1
-2
-
63. 匿名 2015/06/14(日) 16:37:38
このブランドのこのシリーズとかは、買ってます。ほとんど、コレクターのようなものです。もちろん、着ておでかけもしますよ(^^)+6
-0
-
64. 匿名 2015/06/14(日) 16:40:53
トピ主です。
ちなみに私が好きなブランドですが、タグがたまに変わるので必ず現在のタグのものを買います。
そしてクリーニング必須です。
+9
-2
-
65. 匿名 2015/06/14(日) 17:35:01
普通に買いますよ〜。
登山リュックや登山靴とか、バカ高いし
ブランド物も買います。
最初は売る方から入りましたが、見てるうちに欲しくなって、買ってみたら全然問題ない。
洋服も買うし、化粧品やヘア用品もサンプル品とか買います。
元々古着が好きだったので全然大丈夫。
洗濯やクリーニングはしますが、悪い人にはそんな当たらない。逆に良い人とはやり取りで癒されたり、メール何回も続けてお互いメル友みたいですねって笑ったこともあった(笑)+13
-0
-
66. 匿名 2015/06/14(日) 17:50:34
売るし、買います。
ヤフオク評価300くらいですが
今までトラブルに会ったことはありません。
むしろステキな対応の人も多くて
自分も対応とかラッピングに凝ったりして
楽しいです。
洋服や靴とかバッグとかも
変な物だったこともないです。
+16
-1
-
67. 匿名 2015/06/14(日) 18:15:18
私も両方やってます。
服は半分は失敗してます。バッグも微妙。
サイズが合わない、色や柄が思っていたのと違っていたりして、
そういうのはしばらく時間をおいてオクに出してます。
小遣い稼ぎにもなるし、楽しいです。
+8
-1
-
68. 匿名 2015/06/14(日) 18:17:33
なんかバカな出品者のせいで、ちゃんと出品やってるこっちが損する。
運営もしっかりしてほしい。+9
-0
-
69. 匿名 2015/06/14(日) 18:25:26
>>9
売り専って言葉ヤバイ。+4
-2
-
70. 匿名 2015/06/14(日) 18:43:55
どちらがいいですか?
ボーダーカットソー購入の場合
➕ オークションでセントジェームス
5、6回着用 型崩れシミなし 3000円
➖ しまむら 新品 1480円+35
-10
-
71. 匿名 2015/06/14(日) 18:45:40
しまむらで買う人の気が知れない。
すぐ型崩れするし毛玉できるからワンシーズンで終了。
+21
-8
-
72. 匿名 2015/06/14(日) 18:54:15
エッセンスオブポイズンはブランド自体なくなってるのでオークション狙いです。
普通に売ってたらそっちで買うけど。
+4
-1
-
73. 匿名 2015/06/14(日) 19:02:08
私もヤフオクで洋服と靴、化粧品、香水を買いました。買うのはいつもブランドやメーカーものばかりかな。サイズがしっかり採寸してあることと状態がいいことが前提ですね。
送料込の値段で検索できるといいのだけどな。+5
-0
-
74. 匿名 2015/06/14(日) 19:25:49
買います(*^_^*)ブランド服って高いけどオークションなら買える。10年くらいオークション利用していますが、相手の評価も見れるしほとんど失敗はした事ないです。+13
-1
-
75. 匿名 2015/06/14(日) 19:36:47
子供の服は買うかな。すぐサイズアウトしちゃうし。ある程度のブランドの物なら、ブランドの質の良さなのか、普段使いしてないのか、状態が良い物が多いからusedで充分。安値で良い物を買えるので子供服は結構利用してる。+1
-0
-
76. 匿名 2015/06/14(日) 22:09:19
買います~!結婚式に来て行くドレスとか、一回短時間しか着てない綺麗な商品がすごい安くで出品されてるので、出費が抑えられて助かります。あと、自分が着たらまた再出品して売る…使わなくなった小物をコーデして一緒に売ると希望の値段で売れやすいです。+5
-1
-
77. 匿名 2015/06/14(日) 23:44:44
誰が来ているのかもわからないのは無理だな
友人も購入したら長い髪の毛ついてて、皮膚?かさぶたがついていたのを聞いて
無理だと思った。雑菌とかもついているのかね
お金がない人とか気にしない人ならいいと思う+3
-4
-
78. 匿名 2015/06/14(日) 23:51:36
+5
-0
-
79. 匿名 2015/06/14(日) 23:56:12
フェリシモの希望のが欲しい時はオークションで探す。シリーズでもいらないデザインあるし…+4
-0
-
80. 匿名 2015/06/15(月) 00:12:04
新品、未使用、できればタグ付きしか買わないようにしている。好きなブランドのものだと、サイズを書いてくれてあれば
サイズ的に合う合わないはわかる。
タグも写真でしっかりアップしてくれている人は信用できます。
商品説明欄があまりにも簡素な人からは買わない。
面倒くさがりなのかな?と思うので、落札した場合、取り引きが心配。
評価なども目を通してます。
+2
-1
-
81. 匿名 2015/06/15(月) 00:14:53
ヤフオク見てたら真っ黒でボロボロの上靴が
凄い数の入札あって高値で落札されてるよね
可愛い女子中高生が履いたかどうかもわかんないのに
欲しい人は臭いほどいいとか?
よ~やるわといつも思う。+6
-0
-
82. 匿名 2015/06/15(月) 00:19:20
洋服もDVDも家電も漫画もヤフオクばっかり+4
-0
-
83. 匿名 2015/06/15(月) 03:04:05
出品してるんだけど、ここ最近アクセス自体がものすごく減ってるように感じるけど、他の方はどうですか?
やはり購入者がフリマアプリに流れてるのかな+3
-1
-
84. 匿名 2015/06/15(月) 10:42:36
オークションは賭け。
情報をくまなくチェックし、相場と商品の価格変動と常ににらめっこ。
長い時だと6日間、拘束される。
タイミングと感性で入札、ベストな金額で落札する。
「賭け」であって「買い物」じゃないので、そのリスクを負える人じゃないと合わないと思いますよ。+0
-3
-
85. 匿名 2015/06/15(月) 10:44:59
オークション、買っていますよ。
ほとんど損したと思ったことはないです。
高額商品は失敗すると損失も大きいので主に安い洋服です。
ブランド品でもだいぶ傷んでいるのとか、そのままでは着られないとかありますよ。
でも、裾を直したり、ウールの手入れをし直したり、
それなりに手間をかけてるので割に合わないと思う人も多いでしょうね。
私は手間が好きなので合っています。+3
-0
-
86. 匿名 2015/06/15(月) 14:47:54
良くストア出品の物購入します。
ブランドは鑑定されてるし、服って届いたらまず洗いませんか?
ちゃんと洗って自分の気に入ってる柔軟剤とか使えば匂いもいつも着ている物と同じです。+0
-0
-
87. 匿名 2015/06/18(木) 15:39:55
知り合いに聞いた話。
新品タグ付きの服をヤフオクで買ったら、確かにタグはついたまんまだが、
明らかに着古したヨレヨレだったそうだ。
(写真では巧妙に撮っていてわからなかったようだ)
これがウワサの、タグ付きのまま着る猛者か!! と思った。
バッグをタグ付きのまま使っている人は街で見たことあったけどね。+0
-0
-
88. 匿名 2015/06/20(土) 04:22:11
まず店頭、なかったらそこのブランドが入ってるネット通販をズラーっと見てそれでもなくて、本当に欲しいものや
過去に発売されていて今取り扱いがないものの場合のみ、
新品か数回使用なら買います。+0
-0
-
89. 匿名 2015/07/05(日) 02:12:50
ネットで完売、店でも完売したものがどうしても欲しかったけど、
偶然ヤフオクで新品で出品されてたので落札
失敗したこと。
生地があきらかにへたれた服。
何度も洗濯し生地が死んでる・・・
そこまでは画像からは読み取れなかった。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する