-
3001. 匿名 2022/04/09(土) 13:34:23
>>2996
ちゃうちゃう
ちゃいまんがな+1
-0
-
3002. 匿名 2022/04/09(土) 13:34:30
>>2960
非課税世帯なんだろうね。あと、お金の計算出来ないから、消費税もよく分かってないんだろうと思われ。+15
-0
-
3003. 匿名 2022/04/09(土) 13:34:55
>>2974
あ、なんかまともなコメントついてうれしい。
私もし生活保護になったとしても絶対あたおかな生活なんかしないわ。ホッとして我慢してた病院行ったりちゃんと野菜やお肉を買ったりして、健康になって早く社会復帰できるようがんばるわ。+9
-2
-
3004. 匿名 2022/04/09(土) 13:35:26
>>2955
社長連中とか見たことある?
金にがめついよ
子持ちもそう見えるのはやっぱがめついからなんだよ
なんなら社員とか子供とか守るものがあるからがめつくなる
死ぬくらいならがめつくなってみたらどうだい?
なーに社長や子持ちよりは守るものがない分恥ずかしいことないよ。戦うのは自分のためにしな。終わりにするなんて勿体無い+4
-3
-
3005. 匿名 2022/04/09(土) 13:35:51
>>2998
あーはは+0
-0
-
3006. 匿名 2022/04/09(土) 13:36:51
ガルちゃんって底辺トピックは死ぬほど伸びるし、セレブ趣味トピックはクソほど過疎るくせに政治トピではいっちょ前に並以上の生活水準ぶったりしてるのなんでなん?
そのわりに義務教育程度の社会学の知識が欠如してるやつばかりだから、金持ってるなら風俗か玉の輿くらいしかありえないのが推察できるんだけど
バカが背伸びしたふりしても惨めだしネットでイキってもしゃーなくね?+4
-5
-
3007. 匿名 2022/04/09(土) 13:36:51
>>2961
え?単なる一般的なコメントじゃん+1
-0
-
3008. 匿名 2022/04/09(土) 13:37:09
子供がいてもその子供が独身で生きていく可能性も十分あるから独身叩いたりしないよ
子持ちマウントとる人は単純でなんも考えていない人+5
-2
-
3009. 匿名 2022/04/09(土) 13:37:19
>>285
横だけど、それは分かっていると思うよ。
>>3さんのコメントは、別に本気でで自分にも配ってくれという意味ではない。
例えば友達が素敵なバッグを購入して見せてくれたときに、「わぁ、いいな。」と答えたとしても、本気で欲しいとか奪ってやろうかとか思ってるわけではない。相づちのようなもの。それと一緒。
大真面目に長々と反論しなくても…。+3
-3
-
3010. 匿名 2022/04/09(土) 13:37:35
>>3000
そもそもだけどそんなこと言ってる人このトピにいる?+3
-0
-
3011. 匿名 2022/04/09(土) 13:37:58
>>3000
じゃあその人に返せばいいのにね
返信もまともにできないんじゃ当り屋と変わらないわ+2
-1
-
3012. 匿名 2022/04/09(土) 13:38:31
>>1
普通の独身一人暮らしにはくれないんでしょ?+7
-0
-
3013. 匿名 2022/04/09(土) 13:40:00
>>689
もらえるぞ、家計急変世帯も追加になった
調べてみそ+3
-0
-
3014. 匿名 2022/04/09(土) 13:40:53
>>2061
もらえるぞ、家計急変世帯の特別給付金があるよ+4
-0
-
3015. 匿名 2022/04/09(土) 13:41:26
>>1
岸田はろくなことしないな。
安倍首相に変わって❗+3
-1
-
3016. 匿名 2022/04/09(土) 13:42:13
>>3011
見えないものが見える統合失調症なんだよ
フェミの男とか、ネトウヨの在日とかといっしょ
自分にとって都合の悪い(ある意味いい)やつを作り上げてそいつをバッシングして心の平安を保とうとしてる
子持ちに対するバッシングなんてそんなのがほとんど+1
-4
-
3017. 匿名 2022/04/09(土) 13:43:22
>>3004
いえ、もう疲れました
死ぬ準備もしました
死にます
私が死ぬのは国と子持ちのせいです
+2
-1
-
3018. 匿名 2022/04/09(土) 13:44:04
>>6
全員にあげても意味ないよ+1
-3
-
3019. 匿名 2022/04/09(土) 13:44:41
皆んなで貰おっバラ撒け給付金+0
-0
-
3020. 匿名 2022/04/09(土) 13:45:06
>>3010
「あんたの老後の年金払うのは私達の育てた子供なんだけど?
子持ちが気に食わないなら山奥で自給自足でもすればいいのに」
的な以降を、何か言われようものなら印籠のように振りかざす子持ちウジャウジャいますが?
これって言い換えれば
「国の宝である子供(を生んだ私)を敬え、有り難いと思って金払え」
ってのと同意語じゃないのって思いますが
子持ちさんもかなり酷い発言してるの目に付きますけどね
ガルで子持ちはマジョリティで立場強いから反論しても負かされるから悔しくても黙ってる人が多いし
反論しても吊るし上げられて終わってしまいますけどね
見てて結構傷付く事は多いですよ+5
-0
-
3021. 匿名 2022/04/09(土) 13:45:44
>>3017
準備とは?+0
-0
-
3022. 匿名 2022/04/09(土) 13:46:04
>>3007
急に暴言を吐いてくるのって前頭葉が萎縮してる人らしいからさ
あ、暴言を暴言と認識できる人じゃないか+0
-1
-
3023. 匿名 2022/04/09(土) 13:46:30
>>46
私もそう思うよ。
ウクライナなんて日本とそんなに
親交深いのかなって。
お偉いさんがやることだから
仕方ないにしても大人数で
日本には来ないで欲しいよね。+7
-1
-
3024. 匿名 2022/04/09(土) 13:46:32
>>3016
被害妄想炸裂子持ちババアやべえな
大丈夫?+0
-0
-
3025. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:21
>>3024
お薬飲みましょうねー+0
-0
-
3026. 匿名 2022/04/09(土) 13:47:57
前回ボツになった年金受給者に5000円と今回の緊急提言は選挙前のアピールだということなんだから、もう政治家もはっきり言えばいいのに。
給付する条件は「投票すること」だと。
申請書に「今回の参議院選に投票します」にレ点にチェックする。
投票しなかったら場合、給付金返還。
それか全国民一律給付にして、投票しなかったら同じく返還で納付書発行。+0
-0
-
3027. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:09
>>1646
国民から税金を徴収し、使い道は一切携わることなんて出来やしない。見方によっては日本て、ソフトな独裁国家だよね。しかも世襲は当たり前でさ。開かれた世界なんてないない。
+6
-0
-
3028. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:16
>>3020
横だけど
ガキ、バカ親、キチガイ、など汚い攻撃的な言葉で子持ちを攻撃するから反論されるんでは?
子持ちが独身にバカだのキチガイだの言ってる?+1
-1
-
3029. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:25
>>3016
え?
結構ひどい誹謗中傷してる子持ち沢山いますけど
そういうの一切見えないんだ・・+2
-0
-
3030. 匿名 2022/04/09(土) 13:48:37
子供いないだけでこんだけ発狂すんのか
早めに結婚しないと自分もこうなんのかねー+2
-6
-
3031. 匿名 2022/04/09(土) 13:49:32
なんか凄い喧嘩してる人がいるんですけど、やめてもらっていいですか?+0
-0
-
3032. 匿名 2022/04/09(土) 13:49:45
>>3029
今いるかどうかの話をしてて、それがわからないのであれば本当に病院にいこう+0
-2
-
3033. 匿名 2022/04/09(土) 13:50:20
>>3030
客観的に見てそう思うよね
こうならないように反面教師になるよね+1
-3
-
3034. 匿名 2022/04/09(土) 13:50:33
>>3028
なんだっけ?
「子供部屋未使用おばさん」(子供部屋=子宮?未使用=生んでない?って意味?)とかその手の侮蔑は見ましたよ?
なんか女性が同じ女性に対してこんな事言うんだ…
って引いた
しかも人の親が+5
-0
-
3035. 匿名 2022/04/09(土) 13:51:43
困窮世帯ってどうせまたシンママとかでしょ?
もういっぱいもらってるじゃん+6
-1
-
3036. 匿名 2022/04/09(土) 13:51:51
>>3022
税金は払うもの、っていうのが暴言?で、まともな返信もできないの?キレる中年ってこういう話し通じない人達なんだろうな。。+1
-0
-
3037. 匿名 2022/04/09(土) 13:52:03
子無しが今払ってる僅かな税金より、子供産んでその子が将来的に日本を支えていくほうが国への貢献度は圧倒的なんだけど、そういう事実指摘するとやっぱ都合が悪い?+2
-4
-
3038. 匿名 2022/04/09(土) 13:52:16
>>1
子育て世帯だけど、いらない。
10万なんてすぐなくなるし、、それより税金減らしてほしいし、無意味な議員の給料や、交通費や手当など減らしてくれ。ホントに。+6
-0
-
3039. 匿名 2022/04/09(土) 13:52:49
>>3030
自分に都合の悪い意見は全て、子供いない人が拗らせてるって妄想もやめた方がいいですよ
しかもこの手の意見してる人ブロックしたら侮蔑コメント全て消えたし
自演連投してまで発狂してるのどっちなんだよ?って話
しかもトピズレですしね。
何やってんだかだよ+3
-0
-
3040. 匿名 2022/04/09(土) 13:54:10
>>3032
このトピにはあまり見かけないよね+0
-0
-
3041. 匿名 2022/04/09(土) 13:54:24
>>3021
車で薬を飲み、夾竹桃燃やします
カフェイン中毒自殺、熱中症自殺も考えています
私に死んで欲しいんですよね
さようなら+0
-0
-
3042. 匿名 2022/04/09(土) 13:54:46
シンママだけど普通に欲しい。
新年度は子どもにお金かかりすぎで、ツラい。+0
-0
-
3043. 匿名 2022/04/09(土) 13:55:23
たかが子供いないだけで発狂なんかしないよ。
一部のキチ親の妄想って見苦しい
経産婦である事以外の存在価値ないとか、まるで自ら女は生む機械ってアピールしてるみたいで気持ち悪いからやめて欲しいですね+4
-2
-
3044. 匿名 2022/04/09(土) 13:55:24
>>3037
将来ニートになって税金食いつぶすだの今職場で子持ちのフォローしてやってるのにとか関係ない話持ち出して色々言ってくるよ
何言っても分からないらしい+2
-1
-
3045. 匿名 2022/04/09(土) 13:55:55
>>225
コロナでの失業なら今やってる家計急変世帯の特別給付金があるよ、扶養に入ったりしてないならね、独身でも貰えるらしい+0
-0
-
3046. 匿名 2022/04/09(土) 13:56:17
バカ親ブロックしたら平和になって草
+3
-0
-
3047. 匿名 2022/04/09(土) 13:56:24
>>3039
日本語ぐちゃぐちゃだし、話繋がってないし、いろいろときつい
人間壊れるとここまで酷くなんのかー
+0
-2
-
3048. 匿名 2022/04/09(土) 13:58:22
>>256
ジャップの役人にそんなことできるわけないよHAHAHA+0
-2
-
3049. 匿名 2022/04/09(土) 13:58:37
ガルちゃん久々に来たけどブロックってなに?
id見えてNG登録とかできんのん
それとも統合失調症の妄想?+1
-0
-
3050. 匿名 2022/04/09(土) 13:58:58
このトピ何のトピか分からなくなった+2
-0
-
3051. 匿名 2022/04/09(土) 14:00:02
>>2
選挙対策かしら?
それとも某宗教団体の取り込み?+0
-0
-
3052. 匿名 2022/04/09(土) 14:00:06
約1名のキチ親さん1人でどれだけ鬼連投してるの?
そんなに頭に来るんなら気に食わない相手をとっととブロックすればいいのに何故しないんだろうね
不思議+3
-0
-
3053. 匿名 2022/04/09(土) 14:00:07
>>3037
子無しって表現がババアだね笑
専業か時短で社会的な生産性ないのを、あなたの言う子無しが補って会社回ってんだから。少なくとも本人は大きな口叩かない方が良くない?+7
-2
-
3054. 匿名 2022/04/09(土) 14:00:55
>>3052
さっきからブロックってワード出てくるけどなんのことなん?+2
-0
-
3055. 匿名 2022/04/09(土) 14:01:00
キッツ+0
-0
-
3056. 匿名 2022/04/09(土) 14:01:30
>>3006
前に子供のお受験用の教室にもとキャバ嬢で大企業の社長と結婚した人いた
子供は有名私立幼稚園受かってたけどあの母親すごく下品だったなー+4
-5
-
3057. 匿名 2022/04/09(土) 14:01:59
>>3003
でも健全な精神の人はそもそも生保に堕ちないと思う。そこが問題+4
-8
-
3058. 匿名 2022/04/09(土) 14:02:42
>>3053
子無しって表現がババアだね笑←これがババアの表現やんけwww
今どきネットで笑はきつすぎんよ
20年前にタイムスリップしたかとおもったわ
+1
-11
-
3059. 匿名 2022/04/09(土) 14:02:54
>>3053
私子あり専業主婦だけど、発達グレーで仕事しても周りに迷惑かけちゃうからごめんね働けない+1
-5
-
3060. 匿名 2022/04/09(土) 14:03:16
コロナ前から困窮してる人も対象なの?+1
-0
-
3061. 匿名 2022/04/09(土) 14:03:46
>>1376
うちは18歳以下の支給、所得制限で貰えなかったから、余計腹立つわー。
激務&転勤を繰り返しして年収上げてきたのに。
うちの子供は日本国民としてカウントされてないのかと思うと許せない。
+3
-1
-
3062. 匿名 2022/04/09(土) 14:03:56
>>3041
横だけど、残念ながら自殺って意外と成功させられる人少ないんだよ
首吊りも2人に1人が失敗して植物人間になってるからね
死にたいなら別に止めないけどさ、仮に上手く行かなくて死にきれずに後遺症残ったら生保どころじゃなくなるよ?自殺失敗しても保険は下りません
世の中に抗議したいつもりが出オチになっちゃう可能性なきにしもあらずだからやるなら慎重にね
+2
-1
-
3063. 匿名 2022/04/09(土) 14:04:15
>>3053
専業か時短で生産性がないのは別にええけど、フリーターに毛が生えたレベルのお局も対して変わらんぞ
総合職でキャリア積んでんの?+1
-4
-
3064. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:03
>>3058
ババアほどwwwって草生やしてる印象だけど
+5
-0
-
3065. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:32
>>3062
必ず成功させます
+0
-0
-
3066. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:46
非課税世帯って本当いい思いしてるよな+3
-9
-
3067. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:47
>>3059
発達の癖にガキを生んじゃった猛者っているんだね
引くわ〜+2
-3
-
3068. 匿名 2022/04/09(土) 14:05:50
>>3064
笑に対する皮肉もわからんガイジやん+0
-4
-
3069. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:03
>>3058
え?20代30前半普通に使うけど。。
+5
-1
-
3070. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:09
>>1599
その同一世帯の親の収入で判断してほしいかな
両親年金でかつかつなら支給してもいいと思う
自営業とか不労収入ある家庭なら支給しなくてもいいよね
1599さんのシングルの人は支給されなくても十分やっていけるよね+0
-1
-
3071. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:22
困窮って何基準なんだろ+2
-0
-
3072. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:40
高校無償化も幼稚園無償化もなく
奨学金も借りれず税金をがっぽり取られる私にちょうだい+5
-0
-
3073. 匿名 2022/04/09(土) 14:06:55
>>3064
匿名掲示板世代の中高年ほど草生やしまくってるよね
+3
-0
-
3074. 匿名 2022/04/09(土) 14:07:51
>>3017
いい加減、感情のコントロールができないならネポリに通報する+4
-0
-
3075. 匿名 2022/04/09(土) 14:07:56
>>3069
え?20代30前半普通に使うけど。。
。。もまじできつい
最近youtubeでみる2ちゃんねる初期のまとめ動画でしか見ない表現
令和のネット掲示板だと思えないw
+1
-7
-
3076. 匿名 2022/04/09(土) 14:07:56
>>3071
長屋に住んでる+0
-1
-
3077. 匿名 2022/04/09(土) 14:08:15
>>1635
なるほどね!
じゃあその人の政党の公約確認してそこに投票しよう
自民党には絶対投票しない
うちの両親自動的にいつも自民党に投票してたけど絶対しないように教えとくわ+0
-0
-
3078. 匿名 2022/04/09(土) 14:08:35
>>3076
長屋ってどんなの?
見た事ない+1
-1
-
3079. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:03
>>466
なんで配られるかってさ、もしかしてその人たちって口座とか手続き不要で配れるからじゃない?
コストかけずに配るパフォーマンスか?+0
-0
-
3080. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:12
>>3070
何勝手に決めてんだw
決めるのはお国だよ+1
-0
-
3081. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:19
>>3067
差別しないで!通報しました!!+1
-1
-
3082. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:35
>>3065
不適切なコメント。
ネポリに通報しましょうか?
いい加減にしてください。+2
-0
-
3083. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:37
もう確定したの?+0
-0
-
3084. 匿名 2022/04/09(土) 14:09:51
つかなんで子持ちと子無しの喧嘩になっとん?
ブロックがどうこういってる糖質もいるし相変わらずガルちゃんってやべーやつばっかだな
+1
-2
-
3085. 匿名 2022/04/09(土) 14:10:24
>>3067
自分もADHDだけど子ども3人います。
+1
-3
-
3086. 匿名 2022/04/09(土) 14:11:01
>>3083
まだですよ+2
-0
-
3087. 匿名 2022/04/09(土) 14:11:09
>>3084
同意+0
-1
-
3088. 匿名 2022/04/09(土) 14:11:18
>>3061
地味に1番割を食ってるのって、恩恵も何も無い中子育てして来た層だろうね
今でも所得制限で除外されている人達も沢山いるし、それ考えるとあまり子持ち世帯って括りだけで語らない方がいいね
+4
-1
-
3089. 匿名 2022/04/09(土) 14:12:45
>>3066
そんなことでないです。
親も貧乏でその親もその親もその親もその親もその親もエンドレス+4
-0
-
3090. 匿名 2022/04/09(土) 14:12:56
>>285
長い+3
-2
-
3091. 匿名 2022/04/09(土) 14:13:12
>>3085
生んだ後で気付いた人も多そうですけどね
だけど親が発達持ちとか子供が被害者だよね
3人も生産するとかある意味すごい
ゴミ屋敷に住んでそう+2
-2
-
3092. 匿名 2022/04/09(土) 14:14:05
どうせネトウヨが自民批判してるやつに噛み付いてるとおもって覗いたら、石女(死語)が暴れててワロタ
ガルちゃんって本当におもしれーわ
普通に生きてたら出会うことのない珍獣がワラワラいる+1
-3
-
3093. 匿名 2022/04/09(土) 14:15:35
そうやって甘やかすから計画性のない馬鹿な親が増えるんだよ+3
-0
-
3094. 匿名 2022/04/09(土) 14:15:38
>>3082
横だけど、ネットポリスじゃ何も出来なそう
殺害予告とかなら別だろうけど、ただの狂言自殺と思われそうなんだよね+0
-0
-
3095. 匿名 2022/04/09(土) 14:16:50
>>1650
公明党は外国人参政権を通すのに必死。日本人を相手にしていない。
+3
-0
-
3096. 匿名 2022/04/09(土) 14:17:08
一律10万円でお願いします。+5
-0
-
3097. 匿名 2022/04/09(土) 14:18:03
>>3085
ADHDはどこにでもいるよね。
そんなんまでいちいち排除したらクラスの4分の1いなくなりそう。+4
-1
-
3098. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:15
何度も言うけど、女は子供生まなきゃ生きれなかった時代じゃあるまいしたかが子供いない位で狂う人なんかいないから
子なしって括りで一部の過激発言してる人と同一視して属性批判するのやめて欲しい
子持ち批判も同様
てか、毎回子持ちと独身子なしのバトル煽る流れになるよね
一部のガル民ってそれしかないの?って思う
見てて不快だからやめてほしいし、同じ立場の人が嫌な気持ちになるって何故分からないんだろう+2
-0
-
3099. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:17
>>3030
いろんな人がいるだけだよ〜視野を広く持った方がいい+3
-0
-
3100. 匿名 2022/04/09(土) 14:19:26
>>3078
知らない+0
-1
-
3101. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:17
>>2800
見えないからって性別まで決めつけかー+0
-0
-
3102. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:27
>>3084
このトピの主旨からすると納税者vs非課税になりそうなところなのにトピズレだよね+6
-0
-
3103. 匿名 2022/04/09(土) 14:20:58
>>2955
死ぬ前にぱーっと旅行でもしてみたら?+1
-2
-
3104. 匿名 2022/04/09(土) 14:21:04
>>3030
子供いないだけで発狂する人なんかいないって
元々アレな人ってだけでは?+6
-1
-
3105. 匿名 2022/04/09(土) 14:21:13
消費税下げれば皆平等。簡単だし、これで良いんじゃない?
一部の人限定って、、、
まともな政治家はいないのか。
レジ袋、水道民営化(フランス)、水道水に入れる農薬の緩和度々、ひっそりと行われるパブコメ、不正選挙、個人情報垂れ流し(年金の管理を外国人に任す)、税金の大量無駄使い、国民のためにならない政治、国民のためを想う政治家は命を奪われる(石井さん、中川さん、、、)、外国人優遇など、、、
今の日本政府いらない😡💢😤+4
-1
-
3106. 匿名 2022/04/09(土) 14:21:41
>>3085
子供に遺伝ってしましたか?+1
-1
-
3107. 匿名 2022/04/09(土) 14:21:44
>>3078
今でいうと、アパートね。+0
-1
-
3108. 匿名 2022/04/09(土) 14:22:09
>>3105
平等なんて無いんだよ+1
-0
-
3109. 匿名 2022/04/09(土) 14:22:47
>>2984
まんまと政府の対立煽り、ガス抜きにつられてて笑っちゃうよね。両者落ち着いてほしい+0
-0
-
3110. 匿名 2022/04/09(土) 14:23:46
ひどいこと書いてる人ばかりで引くよ。
もう少し自分の発言を見直して欲しい。
どんなに地位があったって一番下品だよ。+11
-0
-
3111. 匿名 2022/04/09(土) 14:24:17
子なしってだけで発狂とか、生んで一人前世代のお婆ちゃんの妄想だと思う
今はもはやウッカリ生んじゃった人が同情される時代
その位貧富の差や格差が明白だから
経済的な理由で子を諦める人だって少なくないんだから少しは考えて発言してほしい
昭和育ちの老害さんって、ほんと人権侵害の意識ゼロだよね+6
-1
-
3112. 匿名 2022/04/09(土) 14:24:47
>>3110
何か肩書きある人ここは居ないww+0
-4
-
3113. 匿名 2022/04/09(土) 14:24:57
貧困にまた10万配るなら年寄りに5,000円あげてほしい
+5
-16
-
3114. 匿名 2022/04/09(土) 14:25:05
>>2955
落ち着いて
今回の給付は子育て世帯が対象ではないよ+9
-1
-
3115. 匿名 2022/04/09(土) 14:25:44
>>8
はっきりいって貧困の可能性は全員でそれありきで生活してるわけで
今10万もらわないと生活できなち貧困もそれを招いたんだよね?
なんで?と思う
これからどうなるかは金持ちだってわからないのにさ+1
-1
-
3116. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:02
>>3089
でも人の税金恵んでもらってるんでしょ?
コロナ関連の給付金全部もらってるんでしょ?+1
-0
-
3117. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:17
>>3066
専業家庭で夫が海外赴任したとき。
家族は国内に残っている場合、残った家族は専業主婦が世帯主になるんだよね。で、専業主婦だから収入ゼロで住民税非課税で高校無償化や小児医療などの所得制限あるもの全部受けられるの。
レアケースなんだけどこれ体験してみると非課税ってすごいなって思った。+15
-1
-
3118. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:35
>>3103
横ですが、旅行するお金も無いです+4
-0
-
3119. 匿名 2022/04/09(土) 14:26:36
>>3113
両方寄越せ+2
-1
-
3120. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:00
>>3104
うん、子供がいたら、他の理由で発狂する
近所のママさん、近くにできたタワマンの住民は金持ち!あいつらの税金で区のサービスを充実させろ!と発狂している+3
-0
-
3121. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:10
>>2955
子持ちのせいなの??
+0
-0
-
3122. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:26
>>3116
知らない+0
-0
-
3123. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:44
>>3056
あなたの発言もお下品に感じたわ+0
-0
-
3124. 匿名 2022/04/09(土) 14:27:54
皆に配ってよ+3
-1
-
3125. 匿名 2022/04/09(土) 14:28:07
>>3118
私も横ですが、桜でも見に行ったらどうですか?
無料ですよ+0
-0
-
3126. 匿名 2022/04/09(土) 14:29:01
>>3119
貧困者の方が、困ってます+0
-1
-
3127. 匿名 2022/04/09(土) 14:29:03
>>3123
同意
他人を羨んでディスるなんて下品+1
-0
-
3128. 匿名 2022/04/09(土) 14:29:05
私なら国民1人に100万円です。
そして毎月10000円のギフト券です。
物足りないならギフト券5万円です。+6
-0
-
3129. 匿名 2022/04/09(土) 14:29:53
>>2955
大丈夫だから死んじゃだめだよ
占ってあげるから下の名前の頭文字だけ教えて+1
-1
-
3130. 匿名 2022/04/09(土) 14:30:02
一律10万円より30万円ぐらいが妥当だと思うよ
世帯ごとになるけどさw+3
-1
-
3131. 匿名 2022/04/09(土) 14:30:19
>>3078
地元のお寺の近くに長屋が沢山あったよ
1階建てのアパートみたいな感じ
最近の小綺麗なアパートじゃなくて、ホントプレハブみたいな簡素な造り
一回だけ中に入ったことあるけど、多分二部屋位しかなかったと思う
+1
-1
-
3132. 匿名 2022/04/09(土) 14:30:31
>>3125
横ですがもう散り始めています。
菜の花も綺麗なのでぜひ。
あと海とか見に行くのおすすめ+1
-0
-
3133. 匿名 2022/04/09(土) 14:30:59
施設職員していますが、みんな働けるのに働かずに生活保護で、毎週贅沢品ばかり購入し、食べてます。
施設で出る栄養満点の食事は嫌いだからとほとんど残す人もいるのに。
全部私たちの税金だよ?
働いていなくても十分幸せな衣食住です。
むしろ働いているこちらのほうがワーキングプアです。
そんな人々にも10万あたえるの?
必要ないと思うのに。今の保護費で十分暮らせていますよ?
+7
-1
-
3134. 匿名 2022/04/09(土) 14:31:40
>>2801
頭悪そうだしなw+0
-1
-
3135. 匿名 2022/04/09(土) 14:32:18
>>339
東北の震災の時に海外に逃げた奴の何を信じろと?+3
-0
-
3136. 匿名 2022/04/09(土) 14:33:25
>>3132
散り始め...ここの住人+0
-1
-
3137. 匿名 2022/04/09(土) 14:33:38
>>339
奨学金チャラ、とか文章書くヤツはダメ。
ネタ枠だよね。+2
-0
-
3138. 匿名 2022/04/09(土) 14:33:49
>>3134
間違った知識で暴れて他人を責めるのやめてほしいよね+1
-0
-
3139. 匿名 2022/04/09(土) 14:34:09
>>1864
うちの祖母もそんな感じ
ただ子供を5人産んだから
皆で月々出してあげて
普通に生活できている
子供1人とかだったらムリだったかもね…+3
-1
-
3140. 匿名 2022/04/09(土) 14:34:43
>>3133
そうだよね
ただでさえ税金で暮らせてるのにさらに税金あげる必要ないよね
非課税世帯は除外して、日本国籍のみ、上限はなしにして、富裕層の人達で必要なければ辞てくださいって呼び掛ければよさそう
有名人が好感度欲しさに、「辞退します!」とかツイッターで叫びだすよ+9
-0
-
3141. 匿名 2022/04/09(土) 14:35:33
コロナで子供が不登校になって仕事(パート)行けなくなって収入減ったけど何の保証もない!+0
-0
-
3142. 匿名 2022/04/09(土) 14:35:40
>>2955
子持ちのせいではないけど笑+1
-0
-
3143. 匿名 2022/04/09(土) 14:35:42
いつ決定なの?
+2
-0
-
3144. 匿名 2022/04/09(土) 14:36:51
ばらまかなくていいから税金の引き下げしてよ
関東圏と田舎と賃金違うのに税金は一律とかやっていけないよ。
+2
-0
-
3145. 匿名 2022/04/09(土) 14:36:56
>>3118
無職ですか?国が憎いなら国の制度を調べて搾り取れる権利(給付金、手当)をもぎ取って生きるのはどうですか?+1
-0
-
3146. 匿名 2022/04/09(土) 14:37:41
あんたたち〜
冷静になりなさい
貰えるのは子育て世代の生活困窮者の方たちよ
独身の私には無関係
しっかりしてよね
+1
-0
-
3147. 匿名 2022/04/09(土) 14:38:28
困窮世帯にね、10万円を支給する、それはね、駄目なんじゃなくて、駄目と言うから駄目になる。
そういう事なんですよ、しっかりしましょう。+0
-2
-
3148. 匿名 2022/04/09(土) 14:38:35
>>1425
意外とタワマンの上層階の奴がこのパターン多い。自営の在日が利益ない程にして市民税非課税にしてる奴知ってる。+2
-0
-
3149. 匿名 2022/04/09(土) 14:39:03
金ばら蒔けばいいってもんじゃないでしょ。
必要なのは減税とか、賃金底上げとかそっちだろ!+0
-0
-
3150. 匿名 2022/04/09(土) 14:39:32
>>3133
きもいな、死ね+1
-3
-
3151. 匿名 2022/04/09(土) 14:41:58
>>909
ちょっと言ってる意味がわからない+6
-0
-
3152. 匿名 2022/04/09(土) 14:42:38
あん💢
文雄の親分が決めたんや💢
四の五の抜かすとシバくぞぉ、ゴラァ!
だっまって言う事聞いとけ‼+0
-3
-
3153. 匿名 2022/04/09(土) 14:42:47
>>3121
はい
全部子持ちのせいです
子持ちが謙虚なら私もこうはなりませんでした+1
-7
-
3154. 匿名 2022/04/09(土) 14:42:55
また子育て困窮限定て…今までにいくら貰ってんのよ。何だかんだ優遇されてる…給付目当てで、わざと離婚して籍抜く人だっているのに。
働いてる人はホントに報われない。せめて税金減らしてほしい+23
-3
-
3155. 匿名 2022/04/09(土) 14:44:05
>>3129
お断りします+3
-0
-
3156. 匿名 2022/04/09(土) 14:44:19
バラマキヤね。
これで、嬉しそうに自民党に入れる人居そうね。
はぁ。+6
-0
-
3157. 匿名 2022/04/09(土) 14:44:52
>>3153
よこ
失礼ながら、あなたが子持ちでない理由がよくわかった
結婚してないなら、その理由もよくわかる+2
-3
-
3158. 匿名 2022/04/09(土) 14:45:37
知り合いに精神病のふりして障害年金をもらい、子供は実家に預けて男にところに転がり込んでて、バレると手当てがもらえない(母子手当かな?)から住所は旧住所のままにして、郵便物転送してズルしてる人いるのね
そういう人がまた得するのかと思うと腹立たしい
どうせ配るなら本当に困ってる人にだけ渡るようにしてほしいよ+9
-2
-
3159. 匿名 2022/04/09(土) 14:46:23
>>5
子どもいなくてもキツいのに
腹立つな〜子持ちばかり+6
-4
-
3160. 匿名 2022/04/09(土) 14:47:00
>>3157
そうですよね
私みたいなのが生きていてすみません、
もういなくなるから許してね+0
-0
-
3161. 匿名 2022/04/09(土) 14:48:00
>>3154
落ち着いて!
子育て世帯を「含む」困窮世帯だよ!+5
-1
-
3162. 匿名 2022/04/09(土) 14:48:29
>>1628
ほぇー
税金停止した方が長くみたら皆で平等なのになぁ+4
-0
-
3163. 匿名 2022/04/09(土) 14:48:55
>>3160
そんなこと言ってないですよ
他人のせいにするのやめたらどうですか?って話です+0
-2
-
3164. 匿名 2022/04/09(土) 14:49:27
>>904
そうなの⁉︎
そんなの、あえて収入抑える人いるんじゃないー⁉︎+1
-0
-
3165. 匿名 2022/04/09(土) 14:49:53
>>3132
海、良いですね
行ってみます
いくなら海が良いですね
+3
-0
-
3166. 匿名 2022/04/09(土) 14:50:20
>>1
どの党も出てくる政策はバラマキだけか?
バラマキは野党と公明党の専売特許だと思っていたけど、与党までとは情け無い。
日本はどうなるんだろうと不安になってきたよ。+3
-0
-
3167. 匿名 2022/04/09(土) 14:50:51
>>3158
そういうの見たくないね
市役所に知らせたらいいんじゃない?不正なのだし+2
-0
-
3168. 匿名 2022/04/09(土) 14:51:31
減税した方が効率的+2
-0
-
3169. 匿名 2022/04/09(土) 14:51:37
>>2785
他人の考えでイライラしないで、リフレッシュした方がいいよ。
子連れは子連れで普段肩身狭いからね。
ベビーカー邪魔だの、子連れスーパーは迷惑だの。
電車で子供の鳴き声がうるさいだの。
普段のそういう鬱憤が、匿名のサイトでは爆発するときあるかもね。
独身が羨ましい時あるんだよ。
時間もお金も自由で。
私はワーキングマザーだから、残業出来る人達が羨ましい。私も疲れたよ。
とにかく、ストレス溜め込まないで。+6
-1
-
3170. 匿名 2022/04/09(土) 14:52:15
>>3158
私はそういう男性知ってるわ
障害者年金もらいながら家を買って、自称カウンセラーで、こちらが何も言わないのに
「きみの悩みは○○だね!僕のカウンセリングを受けるべきだ!」
とか勧誘してきて、カウンセリング料を巻き上げようとする男性
あなたに相談して解決することなんてない、と思った
+4
-1
-
3171. 匿名 2022/04/09(土) 14:52:43
>>1588
発達障害で手帳持ってるし障害者枠でも働いてます。
生保は申請したことないけど、持ってない人よりは審査通りやすいって聞いたことある。
でも手帳あると働いてても住民税非課税になって10万の給付金貰えたし、バス、電車は無料で映画館は半額だから半分生活保護みたいなもんよ。
ハンディあってしんどいなら尚貰っておいた方がいい。医者によっては軽度でも手帳出してくれるよ。+4
-8
-
3172. 匿名 2022/04/09(土) 14:53:13
>>3157
マウントする必要あるの?何さま?+2
-0
-
3173. 匿名 2022/04/09(土) 14:53:31
>>3164
いるよ
自営業とか全部経費扱いして収入少ないふりしてるよ+4
-1
-
3174. 匿名 2022/04/09(土) 14:54:33
>>3154
特定の人たちにお金配りするより食品や生活必需品に税金かけるのやめたらいいのにね。
+4
-1
-
3175. 匿名 2022/04/09(土) 14:55:14
>>133
東京の生保って月20万貰えるの!?本当!?
月13万円位だと思ってた+0
-2
-
3176. 匿名 2022/04/09(土) 14:55:38
金配り内閣+0
-1
-
3177. 匿名 2022/04/09(土) 14:55:51
>>3140
だよね、余裕あるなら辞退するっていう選択肢をつけて配ればいいんだよね。で、辞退してない政治家を公表。+0
-0
-
3178. 匿名 2022/04/09(土) 14:56:06
>>2808
汚い言葉で小梨を攻撃する子ありもいるよね?それは良いのかな?+3
-0
-
3179. 匿名 2022/04/09(土) 14:56:48
>>3173
っていうかうまーく赤字にしてるよね。+1
-1
-
3180. 匿名 2022/04/09(土) 14:57:18
岸田みたいな良い子ぶりっ子に采配できるわけない
+2
-0
-
3181. 匿名 2022/04/09(土) 14:57:24
>>3
あなたやあなたの子供や孫の税金です+2
-1
-
3182. 匿名 2022/04/09(土) 14:57:26
ありがとうございます♥️+1
-0
-
3183. 匿名 2022/04/09(土) 14:58:10
>>3178
子ありが小梨にキチガイ、ガキ、バカ、クソ、等言ってますかって話よ+1
-2
-
3184. 匿名 2022/04/09(土) 14:58:55
>>3152
残念、岸田じゃなくて世耕だよ。+0
-0
-
3185. 匿名 2022/04/09(土) 14:59:15
>>3175
えー!?そんなにないでしょ💦
家族の数で違うのかな?+3
-0
-
3186. 匿名 2022/04/09(土) 14:59:32
>>1衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~ - YouTubeyoutu.be▼安藤議員と直接やりとりできる!コミュニティ談話室衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアはこちらhttp://bit.ly/2VQhFPs●衆議院議員 安藤裕(あんどうひろし)オフィシャルサイトはこちらhttps://www.andouhiroshi.jp●安藤裕(あんどうひろし)Facebookはこちらht...
+0
-0
-
3187. 匿名 2022/04/09(土) 14:59:38
減税は?+2
-0
-
3188. 匿名 2022/04/09(土) 14:59:56
給料もらってるけど、ホントぎりぎりの切りつめ生活してるよ…
一報外人の生保はしっかり貯金してて、楽しそうな生活送ってる
一回日本はつぶれるべきだと思うわ
北海道はロシア、沖縄と九州四国は中國、本土はアメリカでに治めてもらえ!
+2
-1
-
3189. 匿名 2022/04/09(土) 15:01:19
消費税下げるのが、1番平等で簡単な気がするんだけどな…+4
-1
-
3190. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:03
>>1
選挙目当てか。
でももう騙されません!
自民党だと日本はどんどん貧乏になる。+1
-0
-
3191. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:28
>>627
納めた税金から出てるわけじゃない.....+0
-1
-
3192. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:30
>>1
とりあえず自民には投票しないことにした。+3
-0
-
3193. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:30
>>3066
例えば宝くじ当たったり遺産が山ほどあって暇つぶし程度のアルバイトしかしてない人は非課税になりますか?身近にいるけど裕福そうだし羨ましい暮らしぶり。これで手当まで貰えるならやるせない…
+2
-0
-
3194. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:35
せめて生鮮食料品(フードマイル少なめの地場産品は無税でいい)は3%に。
ブランド品、宝飾品、美術品、高級な衣類(1点10万円超えとか)は各々税率を見直して。
自動車も1台1000万超えと200万円台が同じ税率ではおかしい、見直して。
富岳を使いこなすまでもなくAIレベルでできること、裕福な人は相応に税負担を。
そして、非課税だろうが課税世帯だろうが、ばらまきは不要。+1
-0
-
3195. 匿名 2022/04/09(土) 15:02:44
選挙のためやろが+1
-0
-
3196. 匿名 2022/04/09(土) 15:03:11
消費税を19%に増税する話がありますよね。
結局ばらまかれた後で増税されたら、
何の意味も無いということに
気づいてほしいです。
+1
-0
-
3197. 匿名 2022/04/09(土) 15:04:25
>>1964+12
-0
-
3198. 匿名 2022/04/09(土) 15:05:17
この前の年金受給者5千円もそうだけど、なんでこうも国民を分裂させるようなバラマキ方ばっかするんだろう
他国に景気良くばら撒く余裕があるなら、全国民に配ってほしいわ+7
-0
-
3199. 匿名 2022/04/09(土) 15:05:18
バラマキじゃなくて1回減税してみろ!+3
-0
-
3200. 匿名 2022/04/09(土) 15:07:24
>>3014
横
1月に解雇され、今無職。
コロナと関係ない失業だから申請できない(泣)+1
-1
-
3201. 匿名 2022/04/09(土) 15:08:14
>>1
子育て世代には条件なしで給付金出した方がいい
年収300万超えてたら出す必要無いけど+4
-19
-
3202. 匿名 2022/04/09(土) 15:09:13
バラマキやめて、1ヶ月だけ消費税なしが一番だね+7
-3
-
3203. 匿名 2022/04/09(土) 15:09:35
ばらまきすぎ!!+4
-1
-
3204. 匿名 2022/04/09(土) 15:10:22
>>337
少子化対策という意味ではは今生まれてる子供に手厚くするより、新しく生まれてくる子を増やす方が有効だから、今いる子への補助より不妊治療を手厚くすると言うのは理に適ってると思うのにね。
私はどっちも対象じゃないけど、不妊治療より今いる子に〜って言う人達はどんだけ図々しいのよと思う。
自分の子位自分で育ててよ。+9
-11
-
3205. 匿名 2022/04/09(土) 15:11:46
>>3171
精神障害手帳持ちで働いてたけど、住民税課税で給付金貰えなかったし、電車は半額にならない。
あなた障害者手帳持ってないでしょ?+12
-1
-
3206. 匿名 2022/04/09(土) 15:12:17
>>3193
宝くじで資産が増えたとしてもその後働いてなくて収入がないなら非課税だよね+6
-0
-
3207. 匿名 2022/04/09(土) 15:12:54
>>2300
横だけど
え??どこが?
今いる子を大事にしたって子どもの人数は増えないでしょ?
不妊治療して産む人が増えたら子供の人数が増えるでしょ?
未来の納税者の人数が増えるじゃん。
超単純な話なのにどこがわからないの??+5
-5
-
3208. 匿名 2022/04/09(土) 15:13:03
>>2291
発達障害でも、知能が高いタイプだったらもらえませんよね+2
-1
-
3209. 匿名 2022/04/09(土) 15:13:18
結構大手のサービス業だから、給料減ってシフト減ってボーナスなくなって、貯金切り崩してるけど、もうそんなのが2年続いてるし、これ以上続くならかなりキツいのに、働いてたら給料下がってもリモートワークやリモート学習のために必要な物揃えてなきゃならなくても困窮世帯にはならないでしょ?普段から貯金してない、働いてない、コロナを理由に働けないって言ってる人にお金配るのは流石に腹立つんだけどな。なんでも値上げして、益々家計ヤバいのに。困窮してるなら生活保護受けるとか仕事変えるとかする事もしない人にあげるの??真面目に給料下がってもシフト減っても仕事してる人は搾取され続けてるのに??家なんてワクチン休暇もなくなったよ。3回目打つ暇もなくて、給料安くなったから人手不足で旦那は倒れそうだし、私はパートかけもちしてるのに。理不尽過ぎる!!+15
-1
-
3210. 匿名 2022/04/09(土) 15:14:19
減 税 し ろ !+5
-1
-
3211. 匿名 2022/04/09(土) 15:14:35
>>3207
産んでも大事にしてもらえないなら産まない。って人が増えるじゃん+6
-2
-
3212. 匿名 2022/04/09(土) 15:15:26
>>3210
一度、1ヶ月でいいからやってみたらいいよね、消費税減税
どれだけ効果あるか検証したらいい+4
-2
-
3213. 匿名 2022/04/09(土) 15:15:42
職失って自分も「困窮世帯」だけど
消費税はしょうがないけど固定資産税とか住民税下げてくれた方が良いわ
+3
-0
-
3214. 匿名 2022/04/09(土) 15:16:14
そんなに独身が邪魔なら安楽死を認めて欲しいです+0
-3
-
3215. 匿名 2022/04/09(土) 15:16:34
>>3204
不妊治療せず産める人たちにも産みたいと思わせる政策を取るには子育て世帯優遇するのはありだと思うけどね。不妊治療は回数制限ちゃんとあるからそれはそれでやるのがいいとは思うけど+5
-1
-
3216. 匿名 2022/04/09(土) 15:17:23
>>3171
精神の手帳でバスや電車が無料になる自治体ってどこですか?+6
-0
-
3217. 匿名 2022/04/09(土) 15:17:38
>>3211
よこ
国をあてにせずに自分で育てる覚悟があるけど子供ができないという家庭であれば、そんなこと言わないと思う
そんな家に子供が増えてほしいわ+1
-3
-
3218. 匿名 2022/04/09(土) 15:17:59
ばら撒きばっかやってたらしわ寄せが…未来の見えない恐怖+2
-2
-
3219. 匿名 2022/04/09(土) 15:18:30
国民全員一律10万にして!+5
-2
-
3220. 匿名 2022/04/09(土) 15:19:17
>>3214
国も邪魔とは言ってないと思いますよ
独身者の高い税金は国の役に立ってますよね
+3
-0
-
3221. 匿名 2022/04/09(土) 15:19:32
>>3216
珍しいよね。うちの地域は無料にならないよ。+6
-0
-
3222. 匿名 2022/04/09(土) 15:19:35
>>3214
オランダは精神疾患も安楽死、可能です+1
-0
-
3223. 匿名 2022/04/09(土) 15:19:47
>>3211
補助が出ない事が大事にしてもらえないって事なの?
補助が出る前提で産むって図々し過ぎない?
そもそも補助が無いと子供育てられない層が産む子が将来の日本のためになるのか疑問な所だし、まともな人は補助がなくてもキチンと貯蓄して産むと思うから、補助が出ないと産まないって人達が現れてもダメージは無いと思うわ。+5
-2
-
3224. 匿名 2022/04/09(土) 15:19:58
>>3204
産んだ人達だって産んだから教育以外にこんなに何やかんや値上がりしてるとは思ってないやろ+4
-3
-
3225. 匿名 2022/04/09(土) 15:20:02
>>3217
そんなレアケースの一部だけに手厚い支援しても…
そこ支援するなら子育て世帯全部支援でいいじゃん
なんでいちいち区別するの?+5
-1
-
3226. 匿名 2022/04/09(土) 15:20:07
>>3219
責任もって1ヶ月以内に使いきってあげるからぜひちょうだい😆+2
-0
-
3227. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:11
>>200
最初のバラまきしかもらってないから、また対象外だろうな…子供も大きくなったから対象外。自宅待機で食費と光熱費瀑上がりして、リモート学習するパソコン高校は今年度から強制的に買わされるのに。
ネット環境はあるけど、タブレットで10万超えるのに。ボーナスももうずっとなし、有給フル活用してもお店開けられないからただただ給料が減っていくのにな。
政府って何を見てるんだろう?ここ最近の値上げラッシュもキツいよね。なんとかやってる家庭は無視だもんな。+7
-0
-
3228. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:28
>>3223
お金は子供を産めないからね
人間が産まないといけない
お金出してでも政府は子供を産んでもらいたいの
分かんないかな+2
-2
-
3229. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:29
>>3157
こう言うこと言う子持ちがいるから…って見本みたいな人だね。+0
-0
-
3230. 匿名 2022/04/09(土) 15:21:40
>>3225
うん?不妊治療の補助の話では?+0
-1
-
3231. 匿名 2022/04/09(土) 15:22:29
>>11
私も癌を患い、現在1年くらい休職中なんだけど、生活費は貯金切り崩して何とか生活してる
そういうのは、対象にならないの?+21
-1
-
3232. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:01
>>3221
1級とかなんじゃないの?
+0
-0
-
3233. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:15
>>3204
不妊治療で産める確率低い人に大金を補助するより、今いる子供への補助を手厚くして産める人にもう一人産んでもらうほうが少子化対策としては効果が高いと思う。+7
-7
-
3234. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:27
>>3175
税金とか場所によっては水道代とかも免除だから年収400万程度の生活だって聞いた+2
-0
-
3235. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:31
消費税下げてよ!!+2
-0
-
3236. 匿名 2022/04/09(土) 15:23:52
貧乏なくせにガキ生んで補助金要求する
根性の腐りきったドクズが!
刺されろや
寄生虫のめすぶた+0
-5
-
3237. 匿名 2022/04/09(土) 15:24:13
>>3230
だから不妊の補助あるよねそれでいいんじゃない?+3
-1
-
3238. 匿名 2022/04/09(土) 15:24:23
>>3231
休職中は収入ゼロですか?
だったら支給対象に該当しません?+9
-0
-
3239. 匿名 2022/04/09(土) 15:25:07
現金支給ってどういうこと?
役所で何らかの困窮の証明したらその場で貰えるってことかな…+0
-0
-
3240. 匿名 2022/04/09(土) 15:25:16
>>3188
あっプラス押しちゃったけど、九州民だけど中国は嫌だ!!
その中ならアメリカが良いわ。+0
-0
-
3241. 匿名 2022/04/09(土) 15:26:06
>>11
少なくとも生ポの人には渡さないで‼︎
毎月貰ってるんだから‼︎身近で豪遊生ポ何人か知ってるから腹立って仕方ないよ!その人はしょっちゅう通報されてるけど、一度生ポになったら切るのはむづかしいみたいでね…あー腹立つ!+64
-2
-
3242. 匿名 2022/04/09(土) 15:26:25
>>3133
だからって私は施設入所して生活保護貰いたいとは思わないな。多少貧乏でも管理されない自由な今の生活がいい。+4
-0
-
3243. 匿名 2022/04/09(土) 15:26:28
世帯主では無くて各個人口座に振り込んでくれ
無職で金が無い早く+0
-0
-
3244. 匿名 2022/04/09(土) 15:26:48
まんこの臭い産む機械様、おめでとうございます
はよ死ねや+0
-1
-
3245. 匿名 2022/04/09(土) 15:27:09
>>3239
口座振り込み。だと思います+0
-0
-
3246. 匿名 2022/04/09(土) 15:27:26
>>3208
知能が高いか低いかが基準なの?+0
-0
-
3247. 匿名 2022/04/09(土) 15:27:30
>>3236
呼んだ?+0
-0
-
3248. 匿名 2022/04/09(土) 15:27:35
>>3030
どのコメントに対しての意見?
子供いるってだけでこうも勘違いして上からもの言っちゃうようになるのか〜
自分も気をつけよう。+0
-0
-
3249. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:02
>>3237
「不妊治療の補助があって、子育て世帯の補助が十分じゃなかったら、子供産んでも大事にされないなら子供を産まないんじゃないかな?」
というコメントに対して、子育て世帯の補助をアテにしない家庭なら、産まれたあとの補助がなくても子供を持ちたいのでは?と言っただけです。
子育て世帯の補助をあえて拡大する必要はないんじゃないの?ってこと+1
-2
-
3250. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:13
>>3014
今年の9月まで申請期間があるから、コロナが理由の退職やコロナで再就職が進まないっていう場合もいいらしい。今年の1〜9月までの任意の月が収入0か少なくて規定に当てはまってれば貰えそう。
コールセンターがあるけど対象かどうかは窓口に行って相談しないとわからないらしいよ+0
-0
-
3251. 匿名 2022/04/09(土) 15:28:42
>>1864
何が何でも子なしを貶めしたい老人多いけど、ガルにも多い下流貧困老人なんてほぼ全ての人に子供いるからね。
下流老人なんてみんな子供から見捨てられてるんだよ。
あと、子供が親を大事にするのは親が金持ってて元気な時だけ。
特に親がボケたら子供同士でたらい回しにする事なんてザラなのに
あと、子なしの人ほど老後の事考えて早めに準備してるからね。金銭面も含めて
どうせ楽して生きてる子なしは死ねとか、子育ての苦労をサボった怠け者とか決めつけてるクソ老害なんだろうけど
ナマポの世話になるのは子供から見捨てられた年寄りが倍以上います。
それにまともな親ほど子供いても子供に迷惑かけないよう貯蓄してるから。
老後の世話が目的で子供作った今の老害世代が絶滅したら介護の価値観も変わると思いますよ。
ウチは身内が特養経営してるんだけど、施設に入れっぱなしで親の財産差し押さえてて死んでも葬式にすら来ない子供なんて沢山いるよ。
昔は命の価値も軽かったから何も考えずに子供を金と老後の世話目当てで量産して来た毒親が多いから自業自得ですが
自分が困窮してるからって、自分と同じ苦労してない他人を貶めす老害にはほとほとウンザリする。+9
-1
-
3252. 匿名 2022/04/09(土) 15:29:09
>>24
子持ちでもそう思うよ。
一人暮らしでバイトしながら大学とか行ってる子とか心配。自分が学生期に今のコロナみたいになったら詰む気がするから。若い子応援したいよ。+10
-1
-
3253. 匿名 2022/04/09(土) 15:29:10
>>3216
子供が軽度の知的障害で精神障害者保健福祉手帳持ってるけど、都内だと都バスと舎人ライナーとかの都営線は無料じゃなかった?私鉄は割引もなし、私バスは半額、都が経営してる水族館とか美術館とか動物園は半額になるけど映画とかは割引ないよ。
都バスとか都営線使わないから1回も使ったことない。水族館だけ1回半額(本人だけ)で行ったくらいかな。
勿論非課税世帯でもないから、最初の全員に配ったやつしかもらえてないよ。
手帳あるなし関係ないよね?
今は障害が進んで愛の手帳になったけど、この間の非課税世帯云々のも手紙来なかったからもらえなかったよ。
+4
-0
-
3254. 匿名 2022/04/09(土) 15:29:37
>>3200
アンカミスったw
今年の9月まで申請期間があるから、コロナが理由の退職やコロナで再就職が進まないっていう場合もいいらしい。今年の1〜9月までの任意の月が収入0か少なくて規定に当てはまってれば貰えそう。
コールセンターがあるけど対象かどうかは窓口に行って相談しないとわからないらしいよ+0
-0
-
3255. 匿名 2022/04/09(土) 15:29:47
>>3222
オランダ行きたいなあ
もうつかれたわ
国は私を自殺させたいんだなあ+1
-1
-
3256. 匿名 2022/04/09(土) 15:29:52
みんな、ニュースみるならテレ東だよ
信頼できる数少ないテレビだよ
暴力による共産主義革命を目指す!ニッポンの過激派とは!?【田中哲郎の“カゲキな解説”】(2020年8月12日) - YouTubeyoutu.beかつて東大紛争や三里塚闘争で機動隊と激しい衝突を繰り広げた過激派。国は今も「平和な民主主義社会を暴力で破壊することを企てている集団」として監視対象にしています。そんな数ある過激派の中でも最大級の勢力を持つ中核派は今も活発に活動しています。知られざ...
+1
-0
-
3257. 匿名 2022/04/09(土) 15:30:10
>>3246
アスペルガーも発達障害ですけど、知能が高い人が多いから、学歴も年収も高いんですよね
それでも対象なのかな?+2
-1
-
3258. 匿名 2022/04/09(土) 15:31:39
>>3183
散々言ってるよね+2
-0
-
3259. 匿名 2022/04/09(土) 15:31:40
>>3245
そか、ポイントとか商品券ではなくお金って意味ですね😅+0
-0
-
3260. 匿名 2022/04/09(土) 15:32:39
>>3255
いい加減うっさい+0
-1
-
3261. 匿名 2022/04/09(土) 15:33:22
たしか、マイナポイントもそろそろもらえますよね?
ひとり7000円だけど忘れないようにしないと!+0
-1
-
3262. 匿名 2022/04/09(土) 15:33:29
なら納税世帯すべてでよくないか??
非課税世帯でまさか子育てはしてないだろうし、生活保護者はゴジセイに左右されない+2
-2
-
3263. 匿名 2022/04/09(土) 15:34:38
>>3262
非課税世帯で子育てしてるよ
自営業が操作して非課税にしたりね+11
-0
-
3264. 匿名 2022/04/09(土) 15:35:24
全国民(前科者・懲罰刑実行中者以外)に
10万円ください+7
-0
-
3265. 匿名 2022/04/09(土) 15:35:36
>>3252
大学生は本当に応援したい!+4
-1
-
3266. 匿名 2022/04/09(土) 15:35:41
>>3258
年寄りの侮蔑は酷いよ。
敢えて書かないけど尊厳を貶めす酷い誹謗中傷は沢山目にする
老害世代は女は子を生んで一人前、てか子を生まなきゃ人権すら与えてもらえなかったからそれはそれはすさまじい侮蔑を繰り返してる
特にこうしたトピには貧乏な年寄りが大集合しがちだから酷いものだと思います
若い世代の人達には、もうこうした酷い人権侵害や女性蔑視から自由になって欲しいですね+4
-1
-
3267. 匿名 2022/04/09(土) 15:36:17
>>3231
がん保険は入ってなかったのですか?+1
-0
-
3268. 匿名 2022/04/09(土) 15:36:34
>>3262
残念ながらそうした世帯ほど決まって子沢山だから+2
-0
-
3269. 匿名 2022/04/09(土) 15:37:53
>>3231
休職して1年経過して無職なら今年は非課税世帯ではないの?不労所得とか贈与とかあれば別だけど。確定申告しました?+6
-0
-
3270. 匿名 2022/04/09(土) 15:38:14
>>3228
だから、補助が無いと子供育てられない人がいくら産んでも日本の負担にしかならないと思うんだけど。
育っても補助もらって暮らす生活のループになるだけで。
それに増やしたいなら今いる子への補助じゃなくて、新しく子供産んだらお金あげるとかのが新しく子供産もうって人が増えるんじゃ無い?
それより若者の賃金上げて、結婚して子供産み育てられる環境整える方が有効だと思う。
あくまでも今いる子への補助と比べての話だよ。+4
-1
-
3271. 匿名 2022/04/09(土) 15:38:37
値上がりばっかなのに、まだ限定的に十万とか本当に舐められたもんだわ。国民をバカにしてる。まずは税金だろ!+3
-0
-
3272. 匿名 2022/04/09(土) 15:38:48
>>3266
たしかに
そういう余計なことを言わない愛される年寄りは若いお友達がたくさんいてガルに来ないしね
88歳一人暮らしのおばあちゃんで70代のお友達と遊んだり、若者とSNSで交流してる人知ってる+0
-0
-
3273. 匿名 2022/04/09(土) 15:39:12
創価のガキ共に金をバラマキたいんだろう
消費税はアメリカの対日圧力で実現したからアメリカの奴隷日本が無くしたり減税出来るわけがない+2
-0
-
3274. 匿名 2022/04/09(土) 15:39:33
>>33
私もシングルでフルパートで
月13.4万の給料でボーナスなし
高校生の子供2人で
養育費月2人で三万(ちゃんと申告してる)
で前回の低所得者の給付金
もらえなかった
なんだかな〜って感じですけど
仕方ないのかなって感じです+11
-9
-
3275. 匿名 2022/04/09(土) 15:39:45
>>3258
アンカー貼って
誰も言ってないから貼れないだろうけど
自分で探せはなしね
言いそうだから先に言っとく+0
-2
-
3276. 匿名 2022/04/09(土) 15:40:18
>>3228
だからもうそうした戦後の焼け野原思考は通用しないの。
いつまで富国強兵に洗脳されてるのお婆ちゃん
マジで早く土に還った方がいいよ+1
-2
-
3277. 匿名 2022/04/09(土) 15:40:47
非課税世帯に配布するのではなく課税世帯でギリギリ生活している国民の義務を守っている国民にのみ配布して欲しい+8
-1
-
3278. 匿名 2022/04/09(土) 15:41:19
コレってもう決定事項なの?+1
-0
-
3279. 匿名 2022/04/09(土) 15:41:26
>>3276
私じゃなく政府に言ってよ
政府がそういう施策してるんだからさぁ+1
-0
-
3280. 匿名 2022/04/09(土) 15:41:43
やめろ!!+0
-0
-
3281. 匿名 2022/04/09(土) 15:42:09
>>3263
飲食店経営とか?+1
-0
-
3282. 匿名 2022/04/09(土) 15:42:15
>>3275
何この意地でも自分の非を認めたくないキチ親
本当に病気だね
こいつの子供が将来のジサツ予備軍だったりして
てか年寄りっぽいからとっくに独立してて疎遠になってるのかも
こんなのが親とか想像したら気が狂う
絶対無理+1
-3
-
3283. 匿名 2022/04/09(土) 15:42:41
学生~社会人なりたての頃、生活がわりと困窮してた時のことを思い出しながら考えると、消費税が下がったくらいじゃ生活苦しいかも。
住民税免除とか、給料からしょっ引かれる諸々が免除になるくらいじゃないと。あと家賃とかも。安いところに引っ越すにしてもお金がかかる。
そう考えると、現金10万円支給はありがたいね。問題は、私のように(笑)生活費にあてるならいいけど、生活苦しいにも関わらず酒やギャンブルとか嗜好品に使ってしまうことだよね。
あと、10万円で一時しのげるけどその後どうすんの?問題ね。+3
-0
-
3284. 匿名 2022/04/09(土) 15:42:51
>>3270
低所得が産んでも負担にはならないよ?子供が全然生まれない方が大変だよ
消費活動ってわかる?経済がどうやって回ってるか勉強した方がいいよ+2
-4
-
3285. 匿名 2022/04/09(土) 15:43:31
>>3282
話逸らすなw
アンカーはれないの?+0
-3
-
3286. 匿名 2022/04/09(土) 15:43:37
>>1446
コロナで雇止めになり住む家も追い出された夫婦と幼児一人が岐阜からnpo法人頼って
来て早速アパート手配されていた、所持金はゼロだと言ってたけど
どうやって子供連れて岐阜から上京したのか ?
顔はボカシてたからヤラセ ?+0
-0
-
3287. 匿名 2022/04/09(土) 15:43:52
>>3281
私の知り合いはセミナー講師
飲食店みたいに材料費がかからないから楽チンよ+1
-0
-
3288. 匿名 2022/04/09(土) 15:44:15
>>3273
ほんと創○ってロクな事しないよな
ここで独身小梨をボロクソに吊るし上げてるのも学○員なんじゃないの?+2
-0
-
3289. 匿名 2022/04/09(土) 15:44:44
>>3274
子供が中学生以外全く同じです。+6
-0
-
3290. 匿名 2022/04/09(土) 15:45:03
>>1
食品の消費税廃止とかにしてよ。
困窮世帯は、公立小学校入学でもお金もらえるし、色んな所で助けてもらってるよ。+2
-0
-
3291. 匿名 2022/04/09(土) 15:45:31
また非課税世帯が喜ぶぞー笑笑+2
-0
-
3292. 匿名 2022/04/09(土) 15:45:40
>>3286
TVのニュースに出てくる一般人なんか仕込み前提で見たほうがいい
TVを鵜呑みにしてるバカな年寄り洗脳するのが目的だから何でも有りだよ+0
-0
-
3293. 匿名 2022/04/09(土) 15:45:45
3月くらいに給付やってたけどうちにはなくて、裕福そうなお年寄りの家にはあったよ+0
-0
-
3294. 匿名 2022/04/09(土) 15:45:52
>>3274
非課税じゃないの?+7
-0
-
3295. 匿名 2022/04/09(土) 15:46:39
>>627
こう言うこと言う人に限って低所得で税金なんか全然納めてない。むしろお荷物になってる。+0
-4
-
3296. 匿名 2022/04/09(土) 15:47:44
>>3287
ハンドメイド作家とか+0
-0
-
3297. 匿名 2022/04/09(土) 15:47:54
>>3285
そこまで興味ないし別にどうでもいいから
まあ被害者は確実にいるし、そうした当事者が理解してればそれでいいと思ってる
死にゆく老人なんかとまともにやり合うだけ無駄だし
てか何をそんなに必死になってるの?
お婆ちゃんやる事ないの?+2
-3
-
3298. 匿名 2022/04/09(土) 15:48:40
>>1207
私は低所得者には10万でもいいと思うけど
むしろ私たちの払った税金で困ってる人の足しになるならいいじゃん。+7
-0
-
3299. 匿名 2022/04/09(土) 15:48:50
>>3274
母子手当を満額貰ってる?+11
-0
-
3300. 匿名 2022/04/09(土) 15:48:51
>>3297
やっぱりできないんだね、笑うー+0
-2
-
3301. 匿名 2022/04/09(土) 15:49:52
>>3297
何歳か知らないけど、あなたが若くてその思考と言葉遣いならなんか哀れ
可哀想だな+3
-1
-
3302. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:01
>>1
困窮世帯ってみんなじゃん。みんな苦しいんだから申請だすよ。自分たちの言うこと聞かせるために金にモノ言わせてるとしか思えない。+14
-0
-
3303. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:08
>>3296
ハンドメイドは材料費もかかるし、怪しくないからいいと思う
私の知り合いは自己啓発セミナー
あとはスピリチュアルとかヒーリングの人も納税してるか怪しいと思ってる+2
-0
-
3304. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:33
>>2617
😜+1
-0
-
3305. 匿名 2022/04/09(土) 15:50:57
>>3274
パート給与と養育費と国から貰える母子手当金で月に20万以上の収入があるとか、親と敷地内でも同居してるとかですかね+15
-0
-
3306. 匿名 2022/04/09(土) 15:51:23
てか非課税世帯が羨ましいなら自分らも非課税世帯になれるよう頑張ればいいのにね
ほんと老害って他人が得する事が許せない人ばっかりなんだなと思う
私は別に非課税世帯がいい思いしててもこっちが困る訳じゃないからそこまで怒りは湧かないよ
ナマポ受給者がいても自分が被害に遭うわけでもないし
他人の事にどうしてそこまで必死になれるのか不思議で堪らないんだけど
+17
-12
-
3307. 匿名 2022/04/09(土) 15:52:01
>>719
普通にフルで働いてるんだけど年金、保険、税引かれて手取り13万くらいボーナスほぼなし
母子家庭で子供1人扶養で非課税です。
フルで一生懸命働いてるのに非課税で申し訳ないです
+13
-7
-
3308. 匿名 2022/04/09(土) 15:52:33
>>3303
ハンドメイド作家さんですか?+0
-0
-
3309. 匿名 2022/04/09(土) 15:52:38
>>3306
カッコいい!+7
-6
-
3310. 匿名 2022/04/09(土) 15:53:00
>>3037
きちんと働く大人に育つのが前提だけど、人ひとりの貢献度しては同じでしょ。
そして今働いていて支えて貢献している人にはその実績があるけれど、今育っている過程の子供やこれから産まれてきていない子供はまだどうなるか分からないので貢献度が圧倒的か否かはまだ分からないからなんとも言えないと思う。+2
-1
-
3311. 匿名 2022/04/09(土) 15:53:27
>>242
子育て世帯は困窮していないのが普通だと思いますが。+5
-3
-
3312. 匿名 2022/04/09(土) 15:54:17
>>3310
だからーーーー
消費と経済を勉強しなよ+2
-1
-
3313. 匿名 2022/04/09(土) 15:54:32
>>603
まじ?去年非課税だけど今は職に就いてる人は対象なの?+0
-0
-
3314. 匿名 2022/04/09(土) 15:55:13
>>3300
てかわざわざネガティブなコメント探すほど物好きなんかそうそう居ないからでは?
名誉毀損案件で訴訟を考えてるならともかく、私は時代と価値観違うよなあと思うだけ
特にダメージも受けてないし誹謗中傷発言されてもイマイチピンと来ない
ちなみに私は完全に横から意見しただけなんで、延々とアンカーぶつけられても困るんですが
粘着やめて下さい+2
-0
-
3315. 匿名 2022/04/09(土) 15:56:45
非課税世帯が羨ましいなら非課税世帯になればよろしい+7
-3
-
3316. 匿名 2022/04/09(土) 15:56:46
>>3314
横から意見でキチだのジサツだの書くの?すごいね+1
-2
-
3317. 匿名 2022/04/09(土) 15:56:56
>>3310
まともなお子さん育ててる方々ほど、バラ撒き対象外だったりするんだよね。
将来は日本の癌にしかならないようなのを飼育してる奴らに限ってバラ撒きで恩恵受けてるから、一部の人のカンに触るんでは+19
-1
-
3318. 匿名 2022/04/09(土) 15:57:02
>>3171
軽度の発達障害者が認められているからといって、
手帳を乱用したり、娯楽施設使用促すのはヘイトの原因になるから匿名掲示板でこういう風に書くのはやめておいた方がいいとおもう。自分たちで首締めてるよ。+4
-0
-
3319. 匿名 2022/04/09(土) 15:57:56
自民党はもうウンザリなので国民民主党を支持します。
夏の参議院選は、うちの選挙区に国民民主の人がいないから比例で選ぶつもりだよ。
+6
-1
-
3320. 匿名 2022/04/09(土) 15:58:05
下流老人のお婆ちゃんが発狂してるね
家族いないのかな?
子供いるっぽいけど頭おかしいから嫌われて距離置かれてそう+2
-2
-
3321. 匿名 2022/04/09(土) 16:01:06
貰えるなら素直にありがたい。良い子に育つように子育て頑張るよ。+3
-2
-
3322. 匿名 2022/04/09(土) 16:01:52
困窮世帯にはならないだろうけど
困窮するかもって不安のある世帯だよ
ばらまきなら全員にばらまいてくれ+7
-0
-
3323. 匿名 2022/04/09(土) 16:02:00
>>3306
お前税金大して払ってないからそんなこと言えるんだわ+9
-5
-
3324. 匿名 2022/04/09(土) 16:03:13
>>3308
違います!+0
-0
-
3325. 匿名 2022/04/09(土) 16:04:59
一昨年私も旦那もメーカーを早期退職したけど非課税扱いで給付金貰えた+2
-0
-
3326. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:13
どうせなんども自分から申請しなきゃならんのじゃね生保みたく
以前のコロナの10万円のときも、来ないから問い合わせたら
「書類が行方不明」とか言われて直接役所まで行ってやっとくれたんだぞ+0
-0
-
3327. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:29
>>2246
>病院行った翌日は家の中歩くのもきついもん
確かそういう後遺症の患者の治療で効果を出してるドクターがいたはず
長尾クリニックだったっけ
つべにも上がってたと思う
一度調べてみて+0
-0
-
3328. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:44
>>3317
そのまともなお子さんたちは土木建設建築農業林業に就きますか?+1
-0
-
3329. 匿名 2022/04/09(土) 16:05:52
>>3323
事実じゃん。
別に納税義務についてはゴチャゴチャ考えた事ないし誰かが救われるんなら別にそれでいいですよ
自分だって何処かで恩恵受けてるんだろうし持ちつ持たれつかなって思うだけ
だから、そんなに非課税世帯が羨ましいんなら自分もそうなればいいし生保受給者が羨ましいなら自分も生保受給できるように頑張れば?
他人ばっかり羨んで匿名掲示板で喚いても何も変わりません
行動したら?+4
-5
-
3330. 匿名 2022/04/09(土) 16:07:16
>>3328
よこ
その可能性はありますよ!
+3
-0
-
3331. 匿名 2022/04/09(土) 16:07:55
>>3328
それらは全て大事な仕事じゃん。可能性ありますよ+4
-0
-
3332. 匿名 2022/04/09(土) 16:08:34
>>224
私は手取り12万で非課税なら外れます。
数千円超えただけなのに…
基準に間隔が欲しい。
+7
-0
-
3333. 匿名 2022/04/09(土) 16:09:12
仕方ないよね
生活保護までいかない低所得層からも生活保護以下になるレベルまで税金むしり取ってるから給付金配らないと憲法違反だもん
そういう低所得者層で給付金貰えない人は
改憲されて健康で文化的な最低限度の生活が保証されなくなる前に、憲法違反で国を訴えたらいい+3
-0
-
3334. 匿名 2022/04/09(土) 16:10:09
>>224
手取り20万くれる求人ほとんどない+10
-0
-
3335. 匿名 2022/04/09(土) 16:11:04
>>3334
まさにやり甲斐搾取だよね!+4
-0
-
3336. 匿名 2022/04/09(土) 16:11:09
>>3328
土木建設建築農業林業なんて自民党の票田じゃん+0
-0
-
3337. 匿名 2022/04/09(土) 16:11:09
貧困だけど意地でもナマポは受けないときめている。
13万の収入で一人暮らしアラフォーのオワコンだがもらえないんでしょう。+6
-0
-
3338. 匿名 2022/04/09(土) 16:11:45
>>3330
>>3331
それらの仕事ってあんたらが言うまともじゃないDQN家の出身が多いのよ+0
-4
-
3339. 匿名 2022/04/09(土) 16:12:47
>>2862
頑張った人がたくさんお金取られる事ってそんなに平等かな?+2
-0
-
3340. 匿名 2022/04/09(土) 16:12:49
困窮世帯にってその金は納税してる人達のお金じゃんか。+3
-0
-
3341. 匿名 2022/04/09(土) 16:13:10
ほんと日本って働くと損なシステムだよな+2
-0
-
3342. 匿名 2022/04/09(土) 16:13:12
>>3334
リクルートエージェントとか見てみな+0
-0
-
3343. 匿名 2022/04/09(土) 16:13:32
>>3323
国に文句言えよ
金沢山払ってるなら
ロータリーとかライオンズとかあるだろ+1
-1
-
3344. 匿名 2022/04/09(土) 16:13:34
>>3338
職業差別は良くないですね
あなたが今利用してる自治体のあらゆる公道や公共施設はそうした方々の尽力も携わってる筈ですが+4
-0
-
3345. 匿名 2022/04/09(土) 16:13:54
>>55
困窮世帯の方がすぐ現金で消費するっていう統計があるらしい。あと、非課税世帯は振込口座が登録済みで事務費が最小限で済む。経済対策となると、非課税世帯に給付するのが最も効率的。ただそれだけ…+6
-1
-
3346. 匿名 2022/04/09(土) 16:14:00
>>3337
こういう層に配るべき+3
-0
-
3347. 匿名 2022/04/09(土) 16:14:20
>>3342
ハイハイ+0
-0
-
3348. 匿名 2022/04/09(土) 16:14:54
>>3204
>>3233
全然理にかなってないよ。
産む気ない人に支援するお金より、産む気ある人の不妊治療の助成金出した方が安くすむのよ。
不妊治療の助成金は最大でも180万円です。
産む気がない人に「180万出すから、もう1人産んでください!」て言われて産むと思いますか???+2
-8
-
3349. 匿名 2022/04/09(土) 16:15:15
インフラに携わるあらゆる業種への批判をする人は悪いけど社会生活送る権利ないと思います
恥を知れ。+2
-1
-
3350. 匿名 2022/04/09(土) 16:15:21
>>3306
頭悪そう。
税金額上がったり、納税者は被害にあってるからね。
非課税の方ですか?+6
-2
-
3351. 匿名 2022/04/09(土) 16:15:23
>>3346
もらえるんじゃない?知らんけど+2
-1
-
3352. 匿名 2022/04/09(土) 16:15:26
もうシングルマザーと病人と老人とクソガキだけの国になったらいいよ
まともな人は去ろうぜ+7
-6
-
3353. 匿名 2022/04/09(土) 16:17:06
これ凄く助かる
子供一人につき10万でお願いしたい。
+6
-20
-
3354. 匿名 2022/04/09(土) 16:17:08
>>3344
ならその手の職業の男性と結婚する?
息子や娘の旦那がそれらの職業に就いていても問題ない?+0
-1
-
3355. 匿名 2022/04/09(土) 16:17:40
>>3348
産む気がない人は何やっても産まないでしょ
産もうかどうしようか悩んでる人が安心して産もうって思えるための施策+1
-6
-
3356. 匿名 2022/04/09(土) 16:18:15
>>3352
早く去りなー+2
-1
-
3357. 匿名 2022/04/09(土) 16:19:43
>>3350
横だけど
被害って何?笑うわ
非課税世帯だって消費税払ってるよ
払いたくないなら資産手放して無職になったら?
+4
-6
-
3358. 匿名 2022/04/09(土) 16:20:27
こういう政策の肝は「公務員丸儲け」+1
-0
-
3359. 匿名 2022/04/09(土) 16:21:12
>>3338
立派な納税者じゃん+1
-0
-
3360. 匿名 2022/04/09(土) 16:21:29
>>3313
多分来年もらえる+0
-0
-
3361. 匿名 2022/04/09(土) 16:21:54
>>3075
かまってちゃん過ぎ。そのしつこさが歳とった証拠+0
-1
-
3362. 匿名 2022/04/09(土) 16:22:15
>>3348
180万かけて生まれない可能性あるギャンブルかと思うと本当にクソ
何が安く済むだよ+7
-1
-
3363. 匿名 2022/04/09(土) 16:22:56
>>3003
体に無理せず頑張ってね。
応援してるよ。+2
-1
-
3364. 匿名 2022/04/09(土) 16:22:58
自分の子供を自力で育てられないクズにお金配らないでください
子供でも親が常識もない躾のデキナイ家の子供に投資なんて
奴ら税金なんて払ってないでしょう+5
-0
-
3365. 匿名 2022/04/09(土) 16:23:33
>>3073
そうそう。掲示板に粘着してるのとか中高年以上の友だちもいない人らだよ。+2
-1
-
3366. 匿名 2022/04/09(土) 16:23:34
>>2542
子供保育園に入れるために私も働いてるし
子供と一緒に居たくないだけかよ+6
-1
-
3367. 匿名 2022/04/09(土) 16:23:48
>>3364
公立教師が+0
-0
-
3368. 匿名 2022/04/09(土) 16:24:54
>>3233
>>3355
その安心料が180万じゃ足りないでしょ。
ひろゆきが1000万出せば子供増えるとか言ってたけど、その提案って1000万円投資して子ども1人増えるって考えがちだけど、実際にはこの制度がなくても産まれたであろう子どもたちにも1000万円配るわけだから、これで出産が1割増えるとするなら、1億1千万円かけてやっと1人増えるってことなんだけどね。
それなら不妊治療の助成金出す方が安くすむのよ。
+2
-1
-
3369. 匿名 2022/04/09(土) 16:25:34
>>268
本当そう思うわ。+0
-0
-
3370. 匿名 2022/04/09(土) 16:26:15
いい加減ばら撒きやめろ+3
-0
-
3371. 匿名 2022/04/09(土) 16:26:55
+4
-0
-
3372. 匿名 2022/04/09(土) 16:26:59
>>3348
どっちも理に叶ってない
不妊治療してまで生みたい人に助成するなら年齢制限はじめ法整備しろって思うし
金くれたらもう1人生むとか言ってる親には審査が必要だと思う
その手の層って生んでやった目線のバカ親多いしクレクレ乞食も多いから
ただ、日本は政界と医歯薬業界との癒着あるし、不妊治療にバラ撒きやってもなかなか法整備まではしないだろうなあ
まぁ誰かがいい思いしてるから法の介入は都合悪いんでしょうね
親戚が不妊治療クリニックやってるけど濡れ手に粟って感じだもんね。
あれだけ儲かったらやめられないと思うよ
その証拠に産科はどんどん減ってるのに、不妊治療専門のクリニックばっかり無駄に乱立しまくってる異様さ
不妊治療を経てお子さん授かった人が言ってたけど
無事に治療が成功しても今度は生める病院が無いらしいんです。
その方も随分産科ジプシーしたって言ってたし…
しかも高齢初産も多くて、地域の総合病院のNICU(新生児集中治療室)が高齢ハイリスク妊婦で独占される異常事態まで起きるところには起きてますもん
超高齢初産は大抵帝王切開必須だから医療の管理下にないと危険だし、場合によっては障害児が生まれちゃったりするし
それでも「生みたいのは本能!」とか喚く患者を隠れ蓑に法の整備までは届かない
やっぱ早いとこまずは法整備した方がいいと思うんだけど、これで仮に障害児が量産でもされたら何処かの誰かが潤うんですかね?
ほんと気持ち悪い国だよなと思います+10
-0
-
3373. 匿名 2022/04/09(土) 16:27:02
>>115
でもそれって、たいした収入じゃないですって言ってる様なもんだから、羨ましくはないよね。
お金もらえる事は単純に羨ましいけど。+3
-1
-
3374. 匿名 2022/04/09(土) 16:27:22
困窮世帯なんか世の中の役に立たないから相手にしなくていい。今救うべきなのは中流世帯。+7
-4
-
3375. 匿名 2022/04/09(土) 16:27:39
非課税の世帯のみが対象とは記事に書いてなくない?
子育て世帯は該当多いかもね+0
-0
-
3376. 匿名 2022/04/09(土) 16:28:13
>>3362
有名病院だと体外受精して妊娠した実績は35〜39歳でも48.4%あるからそこまで確率低くはない。+2
-4
-
3377. 匿名 2022/04/09(土) 16:28:23
>>3338
ちゃんとした家庭で育って高学歴で建設会社で働いたり、自分で農業やってる人知ってますけど?
+1
-0
-
3378. 匿名 2022/04/09(土) 16:28:46
>>3036
リアルで急にあんな物言いしてるの?
内容もそうだし言い方も暴言だよ。+0
-1
-
3379. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:01
>>3352
どこに去るの?って思えた
去れないから不満が募る
変えれないから…+2
-0
-
3380. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:15
>>3377
レアケース+0
-0
-
3381. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:25
父親のくせに無職のオヤジがいるけど近所迷惑な奇声児童2匹
働けるくせに働かないクズ親こんな家庭が給付金をあてにしてるんだろうけど
クズにお金あげないでムカつく+5
-0
-
3382. 匿名 2022/04/09(土) 16:29:51
>>3363
ありがとう、まともな人がいてくれて良かった。+3
-2
-
3383. 匿名 2022/04/09(土) 16:30:12
>>1875
平等だし、これそこ収入が少ない層に恩恵が大きいよね。
生きるために必要な支出に課税されちゃってるんだから。
低所得層や子育て世代を救いたいなら消費減税さっさとやれと言いたいね。+6
-0
-
3384. 匿名 2022/04/09(土) 16:31:05
>>3374
中流階級が1番経済回さなく給付金は貯金しそう+6
-0
-
3385. 匿名 2022/04/09(土) 16:31:11
>>3354
はぁ〜…ほんっと老害さんってのは話が通じないですね
バカバカしいんで他当たって下さい
死ぬまでそうやって下らない固定観念に縛られて時代錯誤な差別してれば?+3
-0
-
3386. 匿名 2022/04/09(土) 16:31:59
>>3380
なんで?ゼネコンとか高学歴ばかりじゃん
都市開発やってる三井不動産とかも高学歴じゃなきゃ入れないじゃん
あと、農業始める若者増えてるから高学歴もけっこういるよ+2
-0
-
3387. 匿名 2022/04/09(土) 16:32:00
ナマポや外国人にバラ撒く位なら納税者でカツカツの人たちを助けてあげてよ+5
-1
-
3388. 匿名 2022/04/09(土) 16:32:02
もういいわ…
+3
-0
-
3389. 匿名 2022/04/09(土) 16:32:35
これは何の10万円なんだろう??外食費?旅費?
非課税世帯なら教材費や給食費、子ども会費等は無料なんじゃないの?
ガソリン値上げ、食費値上げとかそこが問題なら10万円あげたからって解決しなくない?マジでよく分からない。+3
-1
-
3390. 匿名 2022/04/09(土) 16:32:49
>>3386
話最初から通じてないね
ブルーカラーの現場の仕事だよ+0
-0
-
3391. 匿名 2022/04/09(土) 16:32:55
>>3049
アプリで出来るってよ
+0
-0
-
3392. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:08
>>3376
本気で書いてるの?+3
-1
-
3393. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:22
>>2353
あなたより収入少ない人も生活に支障きたすくらい税金搾り取られてるよ
週40時間働いて最低賃金1000円だとして月16万
そこから住民税源泉税保険料年金天引きされて手取り12万
そのラインになっても独りだと給付金貰えない、課税世帯
扶養がいれば非課税世帯+3
-1
-
3394. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:44
>>3375
困窮ってくらいだから今までの感じから行くと非課税世帯じゃない?逆に子育て世帯の困窮は該当少ないと思うよ。死別や離婚ならまだしも非課税で子供産む人はそういなそう+4
-1
-
3395. 匿名 2022/04/09(土) 16:33:59
>>3355
産もうかどうしようか悩んでる人が安心して産もうって思えるにはどうしたらいいの?+0
-0
-
3396. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:09
乞食のガキのディズニー代の為に搾取されるまともな国民ってこれ何のコント?+2
-1
-
3397. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:21
日本人をギスギスさせる政策はやめて+1
-0
-
3398. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:34
非課税世帯って具体的に誰のこと?納税してなかったことがないのでわからない+2
-0
-
3399. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:41
何をもって困窮世帯と認定するんだろう。
また年収いくらってくくりかね。+0
-0
-
3400. 匿名 2022/04/09(土) 16:34:49
世耕の癖に世の中を荒らしてどうする+0
-0
-
3401. 匿名 2022/04/09(土) 16:35:23
>>3395
ベロベロに酔っ払って勢いで中田氏
割とガチでこれ
勢いないと子ガチャなんか回せないですからね
+1
-2
-
3402. 匿名 2022/04/09(土) 16:35:39
叩かれそうだけど、今の日本政府にはバ○しかいないの???それとも真面目、有能、日本大好きな人はもう居ないの?それか、真面目な人とかも毒されてる?
あーもうなんか選挙に行っても官邸にメールしても無駄な気がしてきた。何かの権力でまともな国民の声掻き消されるだろうし。+11
-1
-
3403. 匿名 2022/04/09(土) 16:35:48
>>3372
その手の層って生んでやった目線のバカ親多いしクレクレ乞食も多いから→
>>289みたいなのがまさにそうだね。
こんな親なら産まない方がマシ。+10
-0
-
3404. 匿名 2022/04/09(土) 16:36:15
>>3305
養育費は非課税になります
+1
-1
-
3405. 匿名 2022/04/09(土) 16:36:16
>>3354
学生時代の彼氏は建築学科でゼネコン行きましたよ
別れたけど、結婚したいと思ってましたよ
友人の話ですが、大学教授の娘が土木関係の仕事をしたあと、早稲田卒の農業従事者と結婚しましたよ
3354さんが思うような、低くみられる職業じゃないですよ+4
-1
-
3406. 匿名 2022/04/09(土) 16:36:57
ゼネコンの話なんかしてないのにな+0
-0
-
3407. 匿名 2022/04/09(土) 16:37:44
去年、激務でうつ病発症して退職して傷病手当で暮らしてるけど、住民税とか払ってるので非課税世帯ではないのかな。働いてないのでもらえなくていいけど、自分が非課税世帯かどうかは知りたい+4
-0
-
3408. 匿名 2022/04/09(土) 16:38:17
老害層にまともな話が如何に通じないかよくわかるトピ
+2
-0
-
3409. 匿名 2022/04/09(土) 16:38:41
>>3371
せめて週60時間は働きたい
Wワークは会社終わって移動とか
シフト被りったりで大変だし…
ワーキングシェアなんて言って外国人労働者にシェアしてどうするって思う+0
-1
-
3410. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:08
>>3401
じゃあ国が産もうか悩んでる人にはお酒配ればいいのか+3
-0
-
3411. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:17
それでまた足りなくなった金は税金や社会保険料を上げて賄うんでしょ?
これ以上尻拭いは御免だわ+2
-0
-
3412. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:31
>>3389
だから
経済を回す為に給付するんだよ!
非課税世帯が給付金1番使うって考え
中流だと貯金するからでしょう
+10
-3
-
3413. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:50
納税者に一律10万でいいじゃん
いつもお疲れ様、これからもよろしくねって
で、お金持ちには辞退してもらって+24
-4
-
3414. 匿名 2022/04/09(土) 16:39:59
>>3184
最後に決めたのは岸田。+2
-0
-
3415. 匿名 2022/04/09(土) 16:40:30
>>3414
ほんとキッシーはゴミ+4
-1
-
3416. 匿名 2022/04/09(土) 16:40:56
>>3413
お金持ちにも下さい…+3
-3
-
3417. 匿名 2022/04/09(土) 16:41:21
>>176
こういう人は次どこに入れるの?
消去法で自民なんだけど。
もっとマシな人出てこないかな〜+7
-1
-
3418. 匿名 2022/04/09(土) 16:41:26
>>3404
じゃあパート給与と母子手当でそこそこの収入になるんですかね。敷地内でも同居していると援助があるとみなされて母子手当貰えないとか聞いたことあります。母子家庭で給付金対象外になるってあまり聞かないので他人様のことですが気になりました。+4
-2
-
3419. 匿名 2022/04/09(土) 16:41:41
>>3412
なるほど。遊ぶ為のお金ね。悪いとは言わないけど、他にやり方無いのかよって思うね。+0
-0
-
3420. 匿名 2022/04/09(土) 16:42:02
>>3412
これだから非課税世帯なんだろうなぁ。+3
-2
-
3421. 匿名 2022/04/09(土) 16:42:32
>>95
うちの叔母さんがまさにそう
うちは貧困だから国がなんとかしろって言ってるけどパチンコやりすぎだから
今までにパチンコ代総額2000万は使ったらしい
タバコも一時期1日5箱吸ってたし+2
-0
-
3422. 匿名 2022/04/09(土) 16:42:40
>>3274
その収入で子供二人ならいろんな恩恵がすでに多額じゃない?大学も無償化対象だし+13
-0
-
3423. 匿名 2022/04/09(土) 16:43:26
>>3328
あなたが住んでるところは誰が建てたんだろう
あなたが歩いた道は誰が造ったんだろう+5
-0
-
3424. 匿名 2022/04/09(土) 16:43:32
はぁ+2
-1
-
3425. 匿名 2022/04/09(土) 16:45:01
>>186
このインフレと円安でどうしようもなくなったら放置か金利上げるしかない。
岸田は年金生活の年寄りを敵に回したくないだろうから現役世代を見捨てて金利上げると思う。
そしたら住宅ローン金利も上がって現役が家手放す事もかなり出てくると思う。
物価上昇、住宅ローン上昇、税金上昇で破綻者続出。+2
-0
-
3426. 匿名 2022/04/09(土) 16:45:02
>>3411
雇用保険3倍になったしね
歯の矯正のトピでは保険適応にしろと騒ぐ人ばかりだけど、そんな事したら保険料いくらにあげられるのか考えてないんだな+10
-0
-
3427. 匿名 2022/04/09(土) 16:45:37
>>3328
あなたが食べている野菜は誰が育てたんだろう
あなたが飲んだ牛乳も、食べた吉野家の牛丼も、生姜焼き定食も、ラーメンのトッピングの煮卵も、誰が育てたのかな+4
-3
-
3428. 匿名 2022/04/09(土) 16:46:24
>>131
近所の公明党選挙の宣伝にきたよー。この前のお子さんへの給付金は私達がすすめました!って。やめてほしい。+3
-1
-
3429. 匿名 2022/04/09(土) 16:46:48
>>3354
えっ+1
-0
-
3430. 匿名 2022/04/09(土) 16:47:48
ネトウヨ「MMTで財政拡大だぁー」
一般人「アメリカのインフレを見ろよ」+0
-0
-
3431. 匿名 2022/04/09(土) 16:48:11
>>3416
お金持ちは、富を分配しないと+4
-1
-
3432. 匿名 2022/04/09(土) 16:48:34
>>3407
とりあえず収入総額から基礎控除とか天引き保険料とかもろもろ引いて45万とかになれば非課税
仕事を年の前半でやめて雇用保険生活の人は確定申告不要なんて言ってるけど、非課税対象者は申告してないとわからないからちゃんと申告した方がこういう時、ちゃんと対象者だよって通知くる+8
-0
-
3433. 匿名 2022/04/09(土) 16:48:41
>>3407
今年度無職のままなら来年度から非課税世帯に該当するんじゃないかな+4
-0
-
3434. 匿名 2022/04/09(土) 16:48:53
>>3417
それ知りたいよね。次は自民党に入れないって人、ネットではよく見るのに蓋を開けると投票結果は自民党が圧勝だから不思議+5
-1
-
3435. 匿名 2022/04/09(土) 16:49:02
>>3416
内部留保、たんまりあるでしょ+1
-0
-
3436. 匿名 2022/04/09(土) 16:49:23
>>3412
そうだよね+2
-1
-
3437. 匿名 2022/04/09(土) 16:50:57
>>3417
叩かれるだろうけど
私は反対票って意味で共産党
あの党は絶対万年野党だろうけど
ただの自民反対票だから+7
-3
-
3438. 匿名 2022/04/09(土) 16:51:26
>>3407
住民税って確かこないだまで払ってたのが一昨年の分で去年のはこれから送られてくるよね
去年あまり働いてないならワンチャンあるかも
住民税非課税世帯でググると詳しく書いてあるし、面倒だったら役所に問い合わせてみればいいんじゃないかな
本人が所得がなくても世帯であると非課税世帯から除外されてしまうみたいだし、同じ世帯の人が誰かに扶養されててもダメみたい
住民税の市町村でも多少違いが出るみたいだから役所に訊ねるのが正確でしょうね+2
-0
-
3439. 匿名 2022/04/09(土) 16:51:29
人気取りのばら撒きやめろ!
財政危機になるだろう+2
-0
-
3440. 匿名 2022/04/09(土) 16:51:33
>>349
言い方気持ち悪い+0
-1
-
3441. 匿名 2022/04/09(土) 16:51:44
>>7
税金払ってるんだから言うこと聞け、ちゃんと利益を出せと言われない政治家に問題があるんだろうな
政治家に何も期待できないもんな
本来税金は払ったら払った分だけみんなが幸せになれるものなのにな
+7
-0
-
3442. 匿名 2022/04/09(土) 16:52:10
>>3306
非課税世帯になれるように頑張る?+1
-0
-
3443. 匿名 2022/04/09(土) 16:52:57
>>1
税金を払ってない人にあげる必要はない。
税金を納めている人のみに出したら、今後、納税者が増えるんじゃない⁉️
+3
-0
-
3444. 匿名 2022/04/09(土) 16:53:05
子どものいる困窮世帯が給付金貰ったら直ぐに使う率は確かに高いだろうな+7
-0
-
3445. 匿名 2022/04/09(土) 16:53:34
これを繰り返す前に、養育費の徴収の義務付けなり、共同親権に変えるなりが必要じゃない?+1
-0
-
3446. 匿名 2022/04/09(土) 16:54:08
>>907
ほんとこれ!
多分岸田はロシアやその他の周辺気狂い諸国が攻撃してきても良いと思ってるから馬鹿みたいにロシアに声上げてるんだよ。
何にも考えてないんじゃなくてヤバいこと考えてる+2
-0
-
3447. 匿名 2022/04/09(土) 16:54:47
>>3422
高校生でも確か医療費は二十歳まで無料じゃなかった?+1
-4
-
3448. 匿名 2022/04/09(土) 16:55:10
>>3426
国は国民からいかに気付かれずに間接的に徴収するかしか考えてないし
それが日本のやり方なんだよね+4
-0
-
3449. 匿名 2022/04/09(土) 16:56:28
>>3442
頑張ればできるよ
保険とか控除されるものに金を使って
通院して医療控除受けて
なんなら個人事業者で青色申告して赤字で決算書出せば
非課税だよ+2
-1
-
3450. 匿名 2022/04/09(土) 16:57:53
>>3444
貧乏人のガキがディズニーに大挙して押し寄せそう+4
-0
-
3451. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:00
>>3426
歯の矯正か…そういうの知っちゃうと使う方ばかり得にしないで、使わない健康優良な方にお祝い金あげてもいいくらい、回り回って自分や子孫が苦しむのにね+3
-0
-
3452. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:09
>>114
政府叩くのはわかるけど、子供いて貧乏家庭叩いても…って思う+2
-4
-
3453. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:18
>>3448
気持ち悪いよなあ+5
-0
-
3454. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:22
職場でこの話題出ないけどニュース番組ではまだ放送してない?+2
-0
-
3455. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:35
>>3438
ありがとうございます。単身者なので、収入源は今はないのですが、決定したら役所に問い合わせてみます。なんだかみなさんが働いてるのに給付金もらうの申し訳ない気持ちになるけれど、まだ病気が回復しきってないのでもらえるとありがたいです。
みなさんに返事できずすみません。+4
-1
-
3456. 匿名 2022/04/09(土) 16:58:49
何で貧乏人だけなの?
こっちはいつも税金高いし、払ってるのに本当腹が立つ+17
-1
-
3457. 匿名 2022/04/09(土) 16:59:23
利権だとか癒着だとかを止めて、実態に合わせて感染症法5類にすれば、経済も正常化して、困窮する人も減って、給付金などいらなくなるのだけど。
誰も、そういうことを考えないのかな。
+2
-1
-
3458. 匿名 2022/04/09(土) 16:59:26
馬鹿な政策しか打ち出せないからまずはポケットマネーから出して政策して、成果が出たら出資額の倍になるようにしよう。
一番最初の給与は月10万でお願いね。
自分で痛み抱えた政策ならもっとマシな政策もできるでしょ+3
-0
-
3459. 匿名 2022/04/09(土) 17:00:22
>>3454
非課税世帯じゃないから話題にならないんじゃない?+2
-0
-
3460. 匿名 2022/04/09(土) 17:00:26
>>3450
経済を回しているのだから良いんじゃない?それが政府の狙いなんでしょ?+6
-1
-
3461. 匿名 2022/04/09(土) 17:01:25
また所得制限ありの児童手当で支給かな?
早く欲しいな。
新学期は支払いが多い。+5
-11
-
3462. 匿名 2022/04/09(土) 17:03:31
>>3460
乞食に媚びて何がしたいんだろうね?
気持ち悪い。+3
-7
-
3463. 匿名 2022/04/09(土) 17:04:05
小学校入学で10万以上かかった。すぐになくなるよ。+4
-3
-
3464. 匿名 2022/04/09(土) 17:04:34
>>6
それ。
一旦みんなに配って、いらない人は受け取らない、でいいわ。
もうコロナ禍3年目よ?給付1回だけなんて酷いわ。+21
-1
-
3465. 匿名 2022/04/09(土) 17:05:23
うちも自営ですが非課税じゃないですよ…+5
-0
-
3466. 匿名 2022/04/09(土) 17:06:24
>>3464
いらないなんて人が果たしているんだろうか?+4
-0
-
3467. 匿名 2022/04/09(土) 17:06:26
>>166
少子化がどれだけヤバイか分かってないね。
貧乏子なしより貧乏子ありのがまだマシ。+10
-10
-
3468. 匿名 2022/04/09(土) 17:06:55
日本て真面目にやればやるほど損な国だよねゴネたりだらしなく生きてる人の方が色々とお得+2
-1
-
3469. 匿名 2022/04/09(土) 17:07:05
困窮世帯に10万じゃなく、ひとりにつき10万て必要なのかな。+4
-1
-
3470. 匿名 2022/04/09(土) 17:07:14
>>3467
もういい加減子ありと子なしのバトル扇動工作やめて下さい
楽しいですか?悪趣味過ぎる+9
-1
-
3471. 匿名 2022/04/09(土) 17:07:52
>>3468
本それ+0
-0
-
3472. 匿名 2022/04/09(土) 17:07:54
>>587
それって結局自治体によるんだけど
無料のところがあれば500円のところもある+0
-0
-
3473. 匿名 2022/04/09(土) 17:09:06
>>3465
うちもです。自営業=ごまかして非課税って一括りにされるの嫌ですよね。+13
-1
-
3474. 匿名 2022/04/09(土) 17:09:12
とりあえず身近に貧乏人がいなくてよかった
貧民って考え方からして糞だから気持ち悪い
金目当てでゴミみたいなガキをバカスカ増やすとか害虫と一緒だよね+1
-2
-
3475. 匿名 2022/04/09(土) 17:09:12
>>166
ガルって子供の話になるとホント口悪いよねコメント目に入って気分悪っ+3
-4
-
3476. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:05
>>2617
無職になりたくてなってる人じゃなかったら可哀想でしょ
一概に言うなや+7
-1
-
3477. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:15
現金支給とかより消費税撤廃 もしくは税率下げたほうがよっぽどいいのに!あと外人の生活保護制度撤廃 留学生に金ばら撒きとかも廃止!+6
-0
-
3478. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:19
>>3456
そりゃ明日食うのも不安な人の方が優先だよ
高い税金を払ってもなお食うには困らない人たちはそりゃ後回し。
あなたは今は困ってないけどいつ病気や災害で同じ状況になるか分からないよ
人の気持ちがないのかな+5
-7
-
3479. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:36
>>3461
違いますよ+0
-0
-
3480. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:40
なんかいつもと違う道で買い物出掛けたら国道はガタガタで路肩に枯れ草ボウボウで日本の現状に思えてボランティアでせめて雑草だけでも抜きたくなったわ
久しぶりに通った道でもインド料理屋があってこんなとこにもインド人がいるのか日本人経営なのかと口コミ見たら店主がいつまでもカタコトと外人確定、ついでに付近にどのくらいインド料理店あるかググるとあるわあるわ
インドとはうまくやってかなきゃいけないんだろうけど、この方たちがきちんと日本に貢献してることを祈らずにはいられないわ
稼ぐだけ稼いで知らん振りなんて理不尽だもの
とにかく政治家には無駄遣いなどせずに日本人が心豊かに暮らせるようもっとしっかりやって頂きたいです+0
-1
-
3481. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:57
>>3475
子持ち側から見たら子持ちが被害者みたいに見えるんだろうけど子持ちも酷い事言ってるんだからお互い様だよ
つーか、あんただって子持ちって属性だけで一括りにされたら嫌じゃない?
いちいち独身はだの子なしはコレだからとか属性で括るのほんとやめて欲しいんだけど
変な奴とか頭おかしい奴は子持ちにもいるし子なしにもいるから+7
-1
-
3482. 匿名 2022/04/09(土) 17:12:42
>>2617
あなたがまだ10台なら許す
でも20歳以上、しかも社会人なら恥を知れ。
ぐーたらしてて働く気がないニートと、働きたくて精一杯頑張ってるのにまだ報われていない無職の人、一緒にするんじゃねえよ。どっちがお荷物だ。恥を知れバカ者。+2
-3
-
3483. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:15
>>3455
いえいえ、お大事になさってね😃+2
-0
-
3484. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:23
お金じゃなくて現物支給でいいやん。食料とかさ。+7
-0
-
3485. 匿名 2022/04/09(土) 17:14:05
非課税世帯
シングルマザー
生活保護者ばっかり手厚いのやめてよ
うちらまじで頑張って働いて税金搾り取られてます。
こどももいて未来の納税者育ててます
切実に後で増税されたらきついですので、ばらまくのはやめてほしいです。
もし支給されるなら平等じゃなきゃ!+7
-17
-
3486. 匿名 2022/04/09(土) 17:14:13
>>259
この人出不足の世の中で無職って何で?
基本ぶら下がり体質身に着いちゃってるでしょ+1
-0
-
3487. 匿名 2022/04/09(土) 17:14:51
>>2075
差し支えなければ、具体的に心臓にどんな症状あるか教えてもらえますか?
私もコロナが流行る直前の年末年始に酷く長引く風邪をひいて咳がなかなか治まらず肺のレントゲンまで撮ってもらってそれを見ながら主治医が、う〜ん…最近こういう症状の患者さんすごく増えてるんだよね…って言っててもしかしたらそれがコロナだったかもって思ってます。それ以降肺なのか心臓なのか分かりませんが左胸に時々痛みを感じるんです。+5
-0
-
3488. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:06
>>3485
子どもはあんたが好きで生んでるだけなんだからドヤるのは違うくない?
少子化、年金って話になるとただの子持ちがバカみたいに威張り出すのほんとキモいんだけど
+12
-2
-
3489. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:15
>>402
子なしの人は年金とか無しでいいと思う。
背負わされる子供達が可哀想。+4
-10
-
3490. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:16
>>3412
健保や固定資産税なんかの税金で回収を目論んでると思われ+0
-0
-
3491. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:28
>>3489
もうその手の対立煽動腹一杯
無駄無駄+2
-1
-
3492. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:27
>>2027
生保の必死さヤバいよね
+3
-2
-
3493. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:34
>>24
しかも発達障害児なら毎月3.5〜5.5万ぐらい貰えるからな〜有難いわ〜+0
-2
-
3494. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:59
>>3489
そうは言われても貰えるもんは貰いますって
お前らもそうでしょ?
自分はいいけど他人はダメって考えは捨てなさい。
あと好きで生んだんだから世の中に八つ当たりするのもおやめなさい。見苦しい。+7
-1
-
3495. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:57
>>3493
まあ発達害児なんかどうせ辛い人生しか待ってないんだから労い給付って感じですよね?+1
-0
-
3496. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:32
!?+0
-0
-
3497. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:43
>>3158
ここに書き込む前に役所に通報しなよ
ここに書き込んでも意味がないって笑+0
-0
-
3498. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:14
>>1
この前も子持ち世帯と生活保護世帯に配ったじゃん
前回貰えなかった貧困独身に配って欲しい+1
-0
-
3499. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:16
>>2075
病気で働けない人ってコロナの後遺症の人ばかりじゃないんだけど
医療費なんとかしてほしいって、コロナの後遺症の人だけしてほしいってこと?
みんな医療費払ってるんだけど+8
-1
-
3500. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:04
>>3498
子持ちと独身子なしの戦い煽りたいだけなんだろうけどもういいよ
わざとらしい+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する