ガールズちゃんねる

【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

960コメント2022/05/06(金) 23:31

  • 1. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:22 

    +319

    -15

  • 2. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:41 

    びっくり!

    +615

    -24

  • 3. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:42 

    衝撃!

    +262

    -20

  • 4. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:48 

    え!

    +86

    -17

  • 5. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:48 

    ドラえもんの作者?

    +53

    -238

  • 6. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:55 

    ご冥福をお祈りします

    ドーーーーーーン!👉

    +850

    -66

  • 7. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:56 

    ドラちゃん?
    お悔やみ申し上げます

    +25

    -126

  • 8. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:01 

    誰だよ~

    +8

    -247

  • 9. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:07 

    存命してるの知らなかった…

    +1473

    -120

  • 10. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:07 

    ご冥福をお祈り致します

    +372

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:08 

    まだご存命だったんだ

    +341

    -95

  • 12. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:16 

    何歳だろ
    結構長生きだったと思う
    ご冥福をお祈りします

    +442

    -8

  • 14. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:18 

    なぜ

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:21 

    笑うセールスマンの方?

    +361

    -5

  • 16. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:23 

    ドラえもん大好き!
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +70

    -288

  • 17. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:25 

    著名人が亡くなるニュースが多い気がするのは自分も歳をとったのかな。御冥福をお祈りします。

    +407

    -6

  • 18. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:30 

    悲しい、ドラえもんをこの世に出してくれてありがとうございます、たくさんの名作ありますね。
    ご冥福をお祈りします。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +72

    -378

  • 19. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:33 

    笑ゥせぇるすまんが好きだったな

    +341

    -4

  • 20. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:43 

    藤子・F・不二雄さんとは違うの?
    詳しい人教えて

    +212

    -30

  • 21. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:43 

    また1人のレジェンドが…
    ご冥福をお祈りいたします

    +250

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:47 

    巨匠ガァー!!

    +53

    -4

  • 23. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:51 

    88歳だったんだね。

    +216

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:53 

    単純にびっくりした。

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:55 

    え!!びっくり!!
    とうとうA先生まで亡くなっちゃったのか……

    +323

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/07(木) 12:49:59 

    失礼ながらご存命だったのね
    夏目漱石みたいな昔の偉人と思ってた!

    +177

    -24

  • 27. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:00 

    向こうでF先生と再会してるのかな。

    ご冥福をお祈りします。

    +469

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:02 

    ワイは去るや!

    ご冥福をお祈り致します

    +206

    -7

  • 29. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:04 

    指原莉乃可哀想

    +2

    -40

  • 30. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:08 

    悲しすぎる…
    藤子・F・不二雄先生の作品も好きだったが藤子不二雄A先生の作品も面白いな!って思うものがあって好きだった

    +304

    -4

  • 31. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:14 

    木村昴のトピたったばっかりなのは偶然?

    +4

    -38

  • 32. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:15 

    え、ウソでしょ?

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:21 

    ドラえもんの作者だよね?
    日本に有名なキャラクター作ってくれてありがとう

    +8

    -87

  • 34. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:23 

    >>5
    それはFさんの方では?

    +329

    -6

  • 35. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:26 

    >>18
    Fじゃない方だよ

    +203

    -3

  • 36. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:28 

    昨日FacebookでA先生の懐かしい写真があげられていたので思い巡らしていた矢先でしたのに…

    +73

    -4

  • 37. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:33 

    すいません。ちょいと関係ないですが、Aさんがいるってことは、藤子不二雄BさんとかCさんもいるんですか?

    +6

    -82

  • 38. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:34 

    >>11
    え?まだ?

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:36 

    安孫子先生〜😭

    +143

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:37 

    >>20
    AとFがいる事を今ウィキで初めて知った。

    +256

    -41

  • 41. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:37 

    びっくり…!ご冥福をお祈りします。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:40 

    88歳?
    ご冥福をお祈りいたします

    +36

    -3

  • 43. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:40 

    悲しい
    ずっと元気だったからこんな急に亡くなるとは

    +63

    -3

  • 44. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:48 

    >>20
    藤子・F・不二雄先生と藤子不二雄A先生は最初は2人でドラえもんを描いてたのよ

    +535

    -43

  • 45. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:49 

    >>20
    F ドラえもん組

    A 笑うセールスマンやエスパーマミー組

    +207

    -73

  • 46. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:51 

    >>18
    ドラえもんはF先生だよ

    +184

    -5

  • 47. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:55 

    悲しいな。たくさんの楽しい作品ありがとうございました。

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:56 

    >>13
    ならコメントしなくていい

    +85

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:03 

    ジャイアン声優さんのトピがすぐ下にあるのは偶然?

    +2

    -16

  • 50. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:06 

    ご冥福をお祈りいたします
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +162

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:06 

    ご冥福をお祈りします。
    Aさんは笑ゥせぇるすまん とか、怪物くんの人ですよ💦
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +148

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:07 

    なんかどんどん知ってる人が亡くなっていく…
    ドラえもん追悼特番とかやるのかな…

    +3

    -36

  • 53. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:08 

    そうですか

    +0

    -18

  • 54. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:11 

    ここ最近ずっとyoutube公式で笑ゥせぇるすまん見てたわよ。
    ご冥福をお祈りします🙇‍♀️

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:16 

    >>18
    Fって書いてあるよね。

    +140

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:18 

    えー!ショックです…
    ドラえもんで育ちました
    先生、ありがとうございました

    +0

    -45

  • 57. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:19 

    A先生~
    ダークな作品も多かったよね

    +92

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:23 

    AとFの違いがわからん
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -25

  • 59. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:31 

    >>9
    私も
    てっきり歴史上の偉人枠だと思っていた

    +839

    -11

  • 60. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:33 

    >>5
    違います。

    +81

    -5

  • 61. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:36 

    >>18
    画像にFって書いてあるよ

    +120

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:48 

    ドラえもんはどうなるの?

    +0

    -23

  • 63. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:51 

    これで藤子不二雄がお二人とも天国にいってしまった

    +128

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:53 

    >>12
    88歳

    +164

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:53 

    笑うセールスマンをYouTubeで見てる

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:56 

    >>37
    いないw
    サイバイマンABCみたいな感じではありません

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:56 

    笑うセールスマンの作者さん?

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:59 

    速報のニュースでも年齢ぐらい書いてほしい

    +0

    -14

  • 69. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:59 

    >>5
    怪物くんとかハットリくんとか

    +214

    -2

  • 70. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:01 

    >>5
    違う。『ドラえもん』は藤子Fさん。藤子Aさんは、『忍者ハットリくん』『プロゴルファー猿』『魔太郎がくる!』『怪物くん』。
    ちょい怖くて劇画タッチが藤子Aさん。

    +329

    -6

  • 71. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:06 

    >>12
    88歳かな?

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:09 

    >>67
    そうだよ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:11 

    好きよと言い出せないうちに

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:14 

    >>20
    Fは藤本さん
    Aは我孫子さん

    +167

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:15 

    私もドラえもんのほうかと思ったけど、ドラえもんの方は25年前にすでに亡くなってた…

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:17 

    >>40
    私はあなたのコメントで知った

    +46

    -3

  • 77. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:21 

    たくさんの名作漫画をありがとうございました。

    家族や会社じゃなくて警察発表なんだ…⁈

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:23 

    藤本の藤と安孫子の子で「藤子」

    子供の頃から楽しませてくれてありがとうございました。
    ご冥福を。

    +124

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:24 

    国民的漫画だよね

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:24 

    >>11
    まだは失礼

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:31 

    また昭和の大物が1人亡くなった...

    +64

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:33 

    笑ウセールスマン大好きで今でもたまに見ていた。

    ご冥福をお祈りします。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:33 

    好きだったな
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +115

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:34 

    >>16
    ドラえもんはFさんの方だよね

    +147

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:51 

    F先生が亡くなったときのエピソードは泣いたよ。とうとうA先生も…。魂の片割れって言ってたからね。仲良くまたあちらで漫画描いてほしいな。

    +139

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:51 

    天国で藤子F不二雄再会して新しい作品書いたりしそう

    +71

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:52 

    >>45
    エスパー魔美もF

    Aは笑うせえるすまんやハットリくん、怪物くん、魔太郎、まんが道 等々

    +164

    -3

  • 88. 匿名 2022/04/07(木) 12:52:55 

    >>45
    エスパーマミもF先生では?

    A先生は笑ゥせぇるすまんとプロゴルファー猿

    +125

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:03 

    >>9
    失礼ながらお二人共故人と思ってました…

    +609

    -17

  • 90. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:03 

    ご冥福をお祈りします。大好きな作品ばかりです。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:03 

    >>1
    鬼滅くらい売れる漫画書けばよかったのにね
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -188

  • 92. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:18 

    藤子不二雄は藤本先生(F)と我孫子先生(A)が共同で使ってた名前

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:19 

    ドラえもんは藤子・F・不二雄さんだよね??

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:22 

    >>64
    意外に若い(言い方違うかもだけど)
    もう100歳近いと勝手に思ってた

    +149

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:24 

    AとFが居るの初めて知った…
    ご冥福お祈りします

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:25 

    ドラえもん知らない人とかいないもんなあ
    凄い人だわ

    +3

    -32

  • 97. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:39 

    >>9
    コンビ組んでた藤子・F・不二雄さんが20年以上前に亡くなったから混同してるのかも。

    +539

    -3

  • 98. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:42 

    漫画界のレジェンドがまた一人…
    でも先生の作品は永遠に残ります!

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:44 

    藤子・F・不二雄と藤子不二雄Aの違い


    『パーマン』『21エモン』『ドラえもん』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『チンプイ』などの作者が藤子・F・不二雄

    『忍者ハットリくん』『怪物くん』『まんが道』『プロゴルファー猿』『魔太郎がくる!!』『笑ゥせぇるすまん』などの作者が藤子不二雄A

    +78

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:54 

    ちょっと劇画調でブラックな作品が多いかったけと、パラソルへんべえがかわいくて大好きだった。ご冥福をお祈りします。

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/07(木) 12:53:58 

    元々はFさんとAさんがコンビ?で、コンビとしてのユニット名が藤子不二雄だったんだっけ?
    コンビ解消してからそれぞれ名前にアルファベットついた

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:02 

    藤子・F・不二雄とは、藤本弘さんのペンネームで、代表作は「パーマン」「21えもん」「ドラえもん」など
    藤子不二雄Aとは、安孫子素雄さんのペンネームで、代表作は「忍者ハットリくん」 怪物くん」「笑ゥせぇるすまん」 「プロゴルファー猿」「まんが道」など

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:02 

    >>18
    >>34
    2人で描いてらしたのよね

    +35

    -37

  • 104. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:11 

    >>16
    藤本さんの方だよそれは。

    +78

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:12 

    勘違い多いな
    二人とも偉大な先生だったね

    +73

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:22 

    作品が大大好きでした。悲しい

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:27 

    AF(//∇//)

    +0

    -14

  • 108. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:27 

    >>1
    忍者ハットリくん、怪物くん、笑ゥせぇるすまん

    ハットリくんもA不二夫先生だったのね。。

    +63

    -2

  • 109. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:30 

    藤子不二雄Aと藤子不二雄Fは別人です!
    藤子不二雄は二人の共同ペンネームで
    独立する際にAとFをつけて分かれました。

    Fがドラえもんやパーマン。
    Aは怪物くんや、笑うせえるすまんです。

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:34 

    >>9
    言っていいのかわかんなかったけど
    私も…手塚治虫とかそういう時代の人だと思ってた。めちゃめちゃびっくりしてる。

    +523

    -6

  • 111. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:35 

    ご冥福をお祈りします
    たくさんの夢をありがとうございました

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:35 

    藤子Fさんと藤子Aさんはご身内なの?

    +0

    -11

  • 113. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:40 

    >>40
    マジか
    名前にAやFがついてるじゃん

    +43

    -2

  • 114. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:42 

    >>96
    わざと?

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:50 

    手塚治虫とか、F先生と一緒で歴史上の人物思ってた…
    ご冥福をお祈りします。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2022/04/07(木) 12:54:57 

    あのドラえもんはオカルト

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:00 

    えぇ!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:01 

    >>112
    友達。幼馴染。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:11 

    >>91
    冗談でもそんなこと書いてはいけない

    +103

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:13 

    >>112
    子供の頃からの友人
    身内ではない

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:22 

    >>20
    元は藤子不二雄で二人の共通のペンネームだったけど、FとAで別れた。

    +208

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:31 

    >>40
    本当だ。私も今知った

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:32 

    >>6
    喪黒福造大好き

    +207

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:36 

    >>5
    わかる
    AやらFやら藤子不二雄やらたくさんいてわからんよね
    笑うセールスマンはどなたかな?

    +207

    -46

  • 125. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:37 

    一つの時代が終わる感じして寂しいけど
    人生謳歌されて長生きされて凄い事だよね

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:50 

    自然死かな…?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:50 

    私が産まれたときからドラえもんをはじめ沢山のマンガを届けてくれてありがとうございました。
    お疲れ様でした。
    ゆっくりお休みください。

    +2

    -12

  • 128. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:00 

    >>113
    Fしか知らなかった。
    ドラえもんの人でしょ?
    セールスマンとかもFだと思ってた。

    +6

    -19

  • 129. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:05 

    ドラえもん、きてれつ大百科、エスパー魔美、プロゴルファー猿、怪物くん、おばけのQタロー、ありがとう先生ドラマのさえのうち何とかのドラマもありましたよね

    +1

    -17

  • 130. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:10 

    >>1
    警察によりますとってわざわざ書いてあるけど、孤独死とかじゃないよね?

    +36

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:11 

    藤子不二雄Aさんの代表作って
    「忍者ハットリくん」「笑ゥせぇるすまん」どっち?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:11 

    びっくり
    詳細は不明なのかな
    ご冥福をお祈りします

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:18 

    驚いた!まんが道は大好きなマンガの一つです。
    ご冥福をお祈りします。
    仲よしのちばてつやさんはまだまだお元気でマンガを描き続けてほしい。

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:21 

    >>112
    大親友。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:22 

    笑ゥせぇるすまんは子供の頃見て震えてたけど、
    大人になってから観るとブラックジョークが効いてて面白い漫画でした。
    ご冥福をお祈りします

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:26 

    さっきもYouTubeで笑うセールスマン見てた
    ほぼ毎日見てる
    大人になってから見たら、この人天才だなぁと思った
    楽しい作品をありがとうございます

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:32 

    >>9
    トキワ荘出身では長生きなほうだからね
    みんなわりと早く亡くなった

    +275

    -2

  • 138. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:40 

    >>1
    たくさんの夢と笑いをありがとうございました
    どうぞ安らかに

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:44 

    >>109
    オバQは?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:48 

    >>44
    ふたりで描いていたのはオバケのQ太郎だよ。
    ドラえもんはF先生の作品だよ。

    +178

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:52 

    >>20
    元々はコンビだった。けど作風も描いてたものも違うね。

    藤子Fさんより、藤子Aさんのがダークな世界観だった気がする。画も劇画タッチ。
    ドラえもんやエスパー魔美と比べてみて↓

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +189

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:01 

    >>103
    ドラえもんはF先生だけって認識だったな。
    オバQはA先生だけじゃなくトキワ荘の面々で描いたってのは有名だよね。

    +90

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:09 

    >>131
    どっちも

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:09 

    >>44
    それはオバQでは?ドラえもんは初めからF先生1人だったんじゃなかったっけ?

    +85

    -2

  • 145. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:10 

    あびこさんよね
    新聞社に勤めてた

    このコンビって1度も喧嘩したことないって聞いたな

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:13 

    藤子A不二雄だと思ってた!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:18 

    >>1
    オー ポカホンタスの人かな?😢

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:28 

    >>68
    速報なんだから
    続報を待て

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:33 

    >>70
    どれも二人の合作だと思っていたわ

    +75

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:37 

    >>1
    ドラえもんとは正反対の
    アダルトチックな画風が衝撃的でした。。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +62

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:39 

    先生のお陰で、たくさんの楽しい娯楽をありがとうございます!!
    ご冥福をお祈り申し上げます。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:46 

    80過ぎてりゃしょうがないよ

    +2

    -12

  • 153. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:47 

    幼少期、喪黒福造の悪夢にうなされた思い出があります🤣
    パーマンは好きでした

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:58 

    ドラえもんは違うのか

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:58 

    生涯現役、お疲れ様でした。
    向こうでまた藤子・F・不二雄先生と一緒に漫画描いてくださいね。

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:01 

    先生の作品のファンだからビックリしました。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:07 

    まだ生きてたのか感

    +2

    -18

  • 158. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:12 

    >>109
    先にもコメントしてる方いましたが、初期は2人でドラえもん書いてませんでした?私の小さい頃なので40年くらい前ですが…

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:27 

    >>141
    F先生もSF短編とかで毛色の違うダークな話を描いていたね
    A先生は人間社会の闇とかがメインだった

    +59

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:29 

    先生、ありがとうございました!

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:32 

    >>103
    合作はオバQが最後
    ドラえもんはそれ以降だからFのみ

    +92

    -3

  • 162. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:34 

    >>114
    なにが?

    +2

    -12

  • 163. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:41 

    前に再放送の漫画道見たけど、2人で漫画に向き合う姿やトキワ荘での暮らしが楽しくて青春って感じで楽しかった
    天国でもあの頃の2人のようにまた楽しく漫画を描いていてほしいな

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:47 

    テレビ見てたら速報出てびっくりした
    ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/07(木) 12:58:51 

    >>12
    ときわ荘でご存命の方いるのかな

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:28 

    >>44
    適当なこと言うのやめなよ

    +48

    -4

  • 167. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:29 

    >>9
    まだ生きてたんだね
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -32

  • 168. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:37 

    >>159
    そうそう!藤子Fさんの描くSFはゾッとした。マンガ版星新一?

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:48 

    死因は?

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:50 

    藤子不二雄ミュージアム で
    ドラえもんが出来るまでの
    アニメ映像を見たけど
    Fさんだ一人で、考えついたって
    話でモヤモヤしたよ。

    +0

    -15

  • 171. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:55 

    笑ゥせぇるすまん、今でも大好きです。

    ご冥福をお祈りします。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/07(木) 13:00:17 

    >>124
    2人だけだよ。たくさんはいない。

    +127

    -5

  • 173. 匿名 2022/04/07(木) 13:00:50 

    >>6
    これ以上ない送り方だね

    +319

    -4

  • 174. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:08 

    最近、笑ゥせぇるすまんのハッピーエンド回をわざわざ調べて見てたところでした。
    喪黒福造も良い人な時あるんですね。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:16 

    >>168
    定年退食とか間引きとか、読んでて胸が苦しくなったわ

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:17 

    >>152
    あなたもそろそろだね!

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:19 

    >>52
    A先生ならプロゴルファー猿だよ
    野沢雅子さんが猿の声やった映画版が面白かった

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:22 

    メガネのほうがÂ
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +38

    -4

  • 179. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:34 

    今日の午前ちょうどブラックユーモア短篇集読んでたところでした。ご冥福をお祈りします。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:35 

    >>97
    横だけど私はこれだ
    それでごっちゃになってたわ
    というか下手したらコンビでやってたということ知らない人もいるのかもね

    +168

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:45 

    >>146
    元々、藤子不二雄Aと藤子不二雄Fで活動してたんだけど、Fさんが石ノ森章太郎先生に藤子・F・不二雄にしたら?って言われて改名した。藤子不二雄Aさんはそのまま活動。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/07(木) 13:01:46 

    >>153
    パーマンは藤子・F・不二雄のほうだね。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:02 

    孤独死?

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:03 

    最近迄ゴルフに行ったり元気なご様子だったのに。
    魔太郎は永遠に不滅です。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:07 

    >>170
    たってドラえもんはFさん1人の作品だもの

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:11 

    F先生は早かったね
    A先生はトキワ荘仲間では異例の長寿な方

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:28 

    びっくりしたー!!

    長い間楽しませてくれてありがとうございました!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:33 

    >>45
    テイストが違うお二人だけど、天国でも描いてほしいです。

    +77

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:36 

    >>1
    警察が調べてるってあるから、何らかの原因がある亡くなり方だったのかな??

    さっき、ニュースでも亡くなっているのがみつかりました。って言ってた。ここまで著名人なら身の回りの世話をする人はいるだろうし。何があったのかな??悲しい亡くなり方ならいやだな。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:36 

    >>6
    まじセンス

    +172

    -7

  • 191. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:49 

    朝ドラ再放送中の速報びっくり
    亡くなってるのが発見されたって
    孤独死というんだろうか
    結婚されてなかったのかな

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:58 

    A先生とF先生の区別がつかない人は、まんが道を読むんだ!手塚先生もでてくるし、とっても面白いよ。

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/07(木) 13:02:59 

    >>1
    自宅でなくなってるのが見つかったって事は突然だったんだね
    残念だけど自宅に最期まで住めるって幸せな事だと思う

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:03 

    昔、安孫子さんの新聞でインタビュー読んだのですが
    藤本さんは「余計な事はせず漫画だけ描いていたい!」ってタイプで
    安孫子さんは人好きでゴルフや銀座のクラブも楽しむタイプで
    そういう社交的な役割も担ってたと言ってました
    世の中は業界の人間との交流もとても重要な事だし
    二人はバランスが良いコンビなんだなってずっと印象に残ってました

    +48

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:07 

    こんなに有名人なのにみんな結構適当に覚えてるんだね
    藤子不二雄が二人だったのも知らないとか軽くカルチャーショックだ

    +53

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:10 

    藤子不二雄先生が元はお二人だったこと
    ドラえもんは藤子F不二雄先生の作品であること
    藤子不二雄A先生が既に亡くなっていると思われていること
    これらを知らないかたが多いこと
    そして、ろくに知りもせずコメントを挙げる人が多くてジェネレーションギャップを感じた。

    +81

    -1

  • 197. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:14 

    >>20
    上の方がAさんで下の方がFさん
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +174

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:17 

    >>181
    実家に、藤子不二雄F(Fは○の囲み字)名義のドラえもんの単行本がある。
    この名義は確か短期間だったよね。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:18 

    >>150
    作者の性格は
    A…人懐っこくて友達が多い
    F…人付き合いが苦手で家にいることを好んだ
    世間のイメージとは真逆なのも面白いね。

    A氏は社交的で好奇心旺盛だからこそ色々経験して汚れ、ブラックな作風が多くなったと自己分析してて納得したけど

    +88

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:20 

    藤子f先生の仕事場の写真って見るとワクワクするよね
    特に書棚がすごい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:22 

    ハットリくん!

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:22 

    >>9
    失礼ながら私も…
    多分他の方と混同していた

    +76

    -4

  • 203. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:24 

    >>6
    心に隙間ができました

    +184

    -2

  • 204. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:56 

    >>9
    私も…

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:59 

    >>1
    ハットリくん、パーマン沢山楽しませていただいて成長しました
    ありがとうございました安らかに、、、
    これからも先生の作品は子供達に寄り添ってくれる事でしょう

    +13

    -5

  • 206. 匿名 2022/04/07(木) 13:03:59 

    さみしいけど、漫画家として落ちぶれることもなく、88才で亡くなるっていい人生だなと思ったのは自分が年とったせいかな。

    +32

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:00 

    トキワ荘の住人がまた1人天に召されてしまったな。
    NHKでやってたドラマ「まんが道」、よく見てた。

    +30

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:07 

    >>178
    Âじゃないよ。
    アルファベット表記でAです。お名前なので間違うのは失礼ですよ。

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:13 

    なぜ?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:20 

    グワシ!

    +0

    -18

  • 211. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:20 

    つい先日藤子先生のWikipedia読んだばかりだった
    なぜお互い独立したか、作風の違いなんかも詳細に書かれているからWikipedia読んでみるといいよ
    コンビ解消したのは死後、お互いの遺族が著作権で揉めないようにって配慮だった件とか引き際まで考えていらっしゃる先生方だった

    Wikipedia
    Wikipediaja.m.wikipedia.org

    Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索メインページウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,320,450本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Speakers...

    藤子不二雄

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:23 

    >>6
    心のスキマ埋まった気がする

    +143

    -3

  • 213. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:27 

    笑ゥせぇるすまん世代でした。
    怖かったけど面白くて観ていました。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:31 

    伝説の人がまた一人去ってしまった…

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:42 

    >>158
    いえ、ドラえもんは描いていないはずです。
    お二人が描かれていたのはオバQまでですね。ドラえもんにネタとしてハットリくんが登場したり、A先生のキャラのラーメン好きの小池さんが登場したりしていましたが。

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:56 

    >>6
    ファンだからこそ出来る送り方

    +247

    -2

  • 217. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:57 

    訃報を悼みながらドラえもんの話してる人腹立つわ

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:11 

    いつまでもお元気でゴルフしてるイメージだったな。お寺の息子だったからお肉苦手でベジタリアンだったんだよね。素晴らしい漫画を沢山ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:23 

    >>189
    自宅での突然死は、不審な点がなくても警察来るんじゃないかな。
    近所でおばあさんが自宅で突然亡くなった時は、うちにも警察の人が調査に来たよ。

    +66

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:49 

    >>191
    結婚されてたし、お子様もいるはずだよ。
    ただ奥様も高齢だろうからご健在かはわからないし、お子様はもう独立されているだろうけど。

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:57 

    おそ松さんの作家さんと間違えてるのかも

    +0

    -5

  • 222. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:03 

    面白くて楽しい漫画をたくさん、ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:10 

    >>140
    >>144
    >>166

    昔は2人の共同ペンネーム「藤子不二雄」名義だったから2人で描いてたと思ってたけど違うの?

    +14

    -7

  • 224. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:15 

    トキワ荘でまだ存命の人いるのかな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:16 

    >>205
    パーマンはFだってば

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:21 

    悲しい…😢

    子供の頃たくさんの藤子不二雄アニメで育ちました
    プロゴルファー猿が好きです

    ご冥福をお祈りします

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:28 

    wiki見に行ったら写真が坂上忍だった
    更新したら消えた
    こんな悪戯する奴いるんだね
    腹立つわ

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:31 

    >>6
    いいね👏👏

    +79

    -2

  • 229. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:42 

    >>110
    手塚治虫先生のほうがちょっと年上(もし生きていらっしゃれば今年94歳)

    手塚先生は60歳と比較的早くに亡くなった

    +142

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:58 

    ハットリくんとプロゴルファー猿と怪物くん好きでよくテレビで見てた
    素敵な作品をありがとうございました

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/07(木) 13:06:59 

    >>134
    >>120
    >>118
    てっきり従兄弟とかだと思ってました!
    教えてくださりありがとうございます!

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:12 

    >>170
    ドラえもんの頃には、もうA先生、F先生と別作家として別れて仕事をしていたんだよ。
    だからドラえもんはF先生個人の作品

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:13 

    怪物くんは?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:20 

    >>137
    漫画家さん(特にその時代の)って短命な人が多いイメージ。水木しげるの漫画にあったけどほんとに命削って作品にしてるんだろうな

    +137

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:27 

    先生の漫画を見て育ちました。
    楽しませてくれてありがとうございました!
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +59

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:31 

    事件の匂いが・・・

    +1

    -12

  • 237. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:37 

    >>220
    お子さんはいらっしゃらないけど奥さまがいます。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:08 

    >>221
    それはねーよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:09 

    去年だか一昨年に藤子不二雄A展をやっていて、その記事で先生見たらお元気そうだったのに。
    楽しい漫画をありがとうございました。

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:23 

    >>1
    最近YouTubeでの
    笑うセールスマン にハマってて
    もうすぐ100話になるよー

    カテゴリー別の総集編もあるし
    チャンネル登録してまーす。

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:24 

    >>16 >>18 >>5

    Aさんもドラえもんについて語ってるし
    Aさんも少なからず関わってると思う。
    どちらにせよご冥福をお祈りします
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +166

    -2

  • 242. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:29 

    パンチラとか裸描いてのはFの方か

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:49 

    >>1
    日本の偉大な漫画家がまた1人旅立たれてしまった…
    これからも先生の漫画読みますね

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:51 

    え!笑うセールマンを描いたよね。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:54 

    >>1
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +108

    -2

  • 246. 匿名 2022/04/07(木) 13:09:04 

    >>223
    ペンネームがふたりでひとつだっただけ。作品はそれぞれが描いていた。

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/07(木) 13:09:25 

    >>20
    元々ユニットだったけど、大人向けの漫画を描きたいAと子供向けにこだわりたいFで別れたんじゃないかな

    +223

    -1

  • 248. 匿名 2022/04/07(木) 13:09:28 

    >>150
    これは頼母さん!

    藤子先生お二人とも素晴らしい作品をありがとうございました。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:06 

    >>237
    昔、大橋巨泉の番組にレギュラー出演してたよね。
    石坂浩二も出てる番組で、番組の中で笑ゥせぇるすまんやってたやつ。
    その時に藤子不二雄Aさんが奥さんの事を「うちのワイフが」と言ってたのが印象的だった。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:12 

    >>196
    私も
    みんなちょっとは調べてから書こう
    お悔やみを書いてる人は特に

    +31

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:17 

    >>96
    マイナスの人はドラえもんを知らない?

    +0

    -23

  • 252. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:20 

    >>231
    小学生の頃からのお友だちですよ。
    高校は別々でしたけど、隣同士の学校だったので二人で待ち合わせをして帰っていたそうです。

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:22 

    ギミアブレイクにご本人出演されてたよね。
    喪黒目当てで見てたよ。

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:41 

    藤子 不二雄A
    藤子 不二雄F

    なぜ、紛らわしい名前を作ったんだろう。2人とも…。

    +0

    -35

  • 255. 匿名 2022/04/07(木) 13:10:55 

    >>97
    なぜこんなに似た名前にされたんでしょうか?

    +5

    -37

  • 256. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:10 

    >>110
    手塚先生に憧れていたのが少年時代の藤子不二雄コンビ。
    だから、一世代下かな。
    その辺りがA先生のまんが道に書かれているよ。

    +99

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:31 

    ショックです。
    好きな作品いっぱいあります。
    たくさん楽しませてくれてありがとうございました。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:44 

    マニアックですまんがフータくん好きだったな
    あと黑ベエ(ジャングル黒べえじゃないよ)も怖くて面白かった

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:44 

    PARマンの情熱的な日々が最後なのかな?
    随分長いこと休載してたんだね。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:46 

    >>1
    たくさんの作品を残してくれてありがとうございました
    寂しくなりますね
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +52

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:03 

    >>196
    私も、それを知らない人や作品を混同してる人が多くてビックリした。
    画風全然違うよね?

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:04 

    >>254
    元々二人のペンネームが藤子不二雄だから。

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:15 

    何年か前の嵐にしやがれの藤子不二雄記念館にA先生出てたよね?
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +33

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:33 

    >>235
    オバQも!?
    大好きだよー

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:38 

    ついにF先生の待つ場所へ旅立たれたか…まだ長生きするのかと思っていたのでショックです。
    怪物くん演じてたリーダーもショックだろうな。展覧会で先生の絵を描くぐらい交流あったし…
    怪物くんやハットリくんも然りですが、私はビリケンが大好きでした!知ってる方いるかな?
    笑顔と感動をありがとうございました
    ご冥福をお祈りします

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:44 

    >>9
    同じく

    +10

    -4

  • 267. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:46 

    >>1
    笑ゥせぇるすまん子供の頃怖かったなあ
    ご冥福をお祈りします

    +30

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:56 

    左から手塚治虫、A、F
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +36

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:05 

    寂しいと同時にF先生は本当に早死にだったんだなと思った
    漫画家って徹夜したり座りっぱなしで身体に負担かけまくるから大変だったんだろうな

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:29 

    >>251
    この人が描いたマンガじゃないからでしょ…。
    散々ここにも書いてあるのに。

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:30 

    >>37
    安孫子のAだよ
    Fは藤本のF
    それぞれ本名の頭文字

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:48 

    ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさん、クレヨンしんちゃんといい、国民的アニメの作者の方がどんどん亡くなっていくのは悲しいね。

    +2

    -13

  • 273. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:52 

    >>254
    ちなみに藤子・F・不二雄だよ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:55 

    >>263
    お年のわりに滑舌がよくてすごく溌剌としていた。

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/07(木) 13:14:17 

    A先生がまず存命なの知らなかったって人がいるのがショック
    凄いお元気でテレビにもたまに出てたんだけどな

    +30

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/07(木) 13:14:27 

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/07(木) 13:14:45 

    >>130
    警察騒ぎになってるってことは、孤独死かもな…
    倒れてすぐに周りの人が救急車呼んだとかじゃなさそうな書き方

    +13

    -11

  • 278. 匿名 2022/04/07(木) 13:15:09 

    >>264
    オバQは、Q太郎とかのオバケキャラはF先生、正太とかの人間キャラはA先生だね。
    モブキャラは石ノ森章太郎先生が描いてたような。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/07(木) 13:15:28 

    >>272
    だから、ドラえもんは描いていないってのに。
    ハットリくん、笑うせぇるすまん、怪物くんとかの作者さんだよ。

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/07(木) 13:16:14 

    A先生と言えば昔、夏休みに叔父の家で「ぶきみな5週間」ってブラックユーモアの短編集を読んでた。笑ゥせぇるすまんのアニメもリアルタイムで観てました。
    先生のダークな作品が好きでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/07(木) 13:16:45 

    え!マジか
    びっくりした。

    ご冥福をお祈りします

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/07(木) 13:16:50 

    たくさんの作品をありがとうございました

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/07(木) 13:17:29 

    >>234
    やっぱり室内にずっと引きこもり状態で座りっぱなしで仕事してるからかなぁ。

    +55

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/07(木) 13:17:58 

    最近ユニットの漫画家ってあまりいないよね
    私も藤子不二雄先生以外はゆでたまごとCLAMPぐらいしか知らないけど

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:05 

    >>284
    あとは、室山まゆみとか、細川智栄子あんど芙〜みんかな。
    古くてごめん。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:11 

    >>277
    自宅で亡くなっているのが発見されたのかもね。
    でも、こういうのは孤独死とはいわないでしょ。お年寄りにはよくあるよ。
    孤独死というのは、亡くなって何週間も発見されなかったとかそういうのだよ。

    +54

    -3

  • 287. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:40 

    悲しい。
    たくさんの作品ありがとうございました。これからも藤子先生の作品ずっと好きです。

    ご冥福をお祈りします。
    ほんとにありがとうございました。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:44 

    >>278
    そうなんだ!
    仮面ライダーとかの石ノ森先生も!
    だからオバQ魅力的なんだろな

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:47 

    >>246
    そうだったんですね!
    ドラえもん大好きなのに知らなかった…
    コンビ解消によりF先生が一人で描くことになったから名義も変更されたのかと思ってた

    教えてくれてありがとうございます🙇‍♀️

    +24

    -1

  • 290. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:53 

    >>245
    勝手にドロンパしやがって・・・( ノД`)

    +48

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:11 

    子どもの頃、一枚一枚紙をめくりながら
    ページめくりたいけど、もったいない。って思いながらゆっくり見るのが好きでした
    たくさん楽しい時間ありがとうございました

    ご冥福をお祈りいたします

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:31 

    ハットリくん、喪黒福造…
    志村けんの時も思ったけど子ども時代がどんどん去っていくのを感じる
    なんとも言えずさみしいな

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:40 

    >>261
    画風も作風も全然違うね
    あとA先生はメディアに積極的に出てたけどF先生はそういうのが苦手だった印象がある

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:41 

    藤子不二雄でコンビで描いてたという事すら知らない人が多くて今ビックリしてる。
    名義を分けたのが30年以上前の話だから仕方ないか…。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:48 

    笑うせぇるすまん大好きです。
    ウルトラb!ビリケン、プロゴルファー猿も。
    ご冥福をお祈りいたします。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:51 

    フータ君、笑ゥせぇるすまん好きでした
    寂しいです合掌…

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:52 

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +37

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/07(木) 13:20:54 

    >>124
    藤子不二雄はAさんFさんの合作
    その後独立して藤子・F・不二雄(ドラえもんなど)と藤子不二雄A(怪物くんなど)に分かれた

    +68

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:18 

    昭和の女性セブンに連載してたミスドラキュラが好きで電子書籍買って久々に読んだ。
    あまり知名度無いかな?
    金髪美人とメガネ女性は同一人物で会社で働いてる地味なオールドミスは仲間の社員が危機になると変装とってスーパーウーマンになってみんなを助ける。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:28 

    夏休みとかに放送されてたアニメ大会?みたいなやつでオバケのQ太郎と忍者ハットリくんよく観てたなぁ。懐かしいし寂しい。
    ご冥福をお祈りします。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:45 

    >>286
    お風呂で…とか、朝起きた時に…って家族がいてもよくある話だよね…。

    +48

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:51 

    笑ゥせぇるすまんを最近Amazonプライムで見るのにハマってたからびっくり

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:53 

    魔太郎が来るの人?

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:57 

    >>283
    週刊マンガ雑誌の連載って本当に休みがなくて常に締切に追われて、精神的にも体力的にも過酷な仕事だから…
    最近は途中で休載する漫画家さんも増えて、業界も変わってきたけど良いことだと思う

    +67

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/07(木) 13:22:31 

    >>254
    コンビは解消したけど、仲違いしたわけでもないからじゃない?

    だから、それぞれのイニシャルをペンネームに入れた。F→藤本
    A安孫子

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/07(木) 13:22:41 

    >>5
    そうだよね
    ビックリ
    これからドラえもんどうするんだろ

    +3

    -37

  • 307. 匿名 2022/04/07(木) 13:23:04 

    今のハッピーセットがドラえもんだね

    +0

    -10

  • 308. 匿名 2022/04/07(木) 13:23:30 

    >>8
    あなた日本人?

    +40

    -6

  • 309. 匿名 2022/04/07(木) 13:23:47 

    >>268
    元相方F先生をモデルにした登場人物の名前を「才野茂」にしていたのが、A先生からF先生への愛情と尊敬を感じる

    +33

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/07(木) 13:23:54 

    怪物くんもハットリくんもキャラクターがかわいくて好きでした。子供の頃、読んでいた。
    面白い漫画をありがとうございました。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/07(木) 13:23:57 

    いつもサングラス姿でダンディなイメージ。
    先生の作品は永遠です。
    ありがとうございました。

    +34

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:23 

    A先生の方は、笑うせえるすまんの時にギミアぶれいくに出てたな
    どんな人かはよく覚えてないけど
    ちょっと暗くてブラックな作風でおもしろかった

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:25 

    >>301
    そうそう。
    前日までお元気で、布団の中で眠るように亡くなっていたなら幸せな亡くなりかたかも。 
    大抵の人は最期は病院とか施設だからね。

    +59

    -1

  • 314. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:44 

    >>45

    Fさんはパーマンもそうかな?

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:56 

    >>83
    ブラックなアニメってこの時代は珍しいよね?
    今でこそウシジマくんとかあるけど
    子供向けアニメであんまりない気がする

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:04 

    子供の頃に見ていたアニメ作品を最近ウィキ検索したばかりだった。
    ご冥福お祈り致します。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:06 

    >>306
    いや ドラえもんはもう違うんじゃないかな?
    テレビや映画関係
    Aさんは、ブラックっぽい作風よね
    藤子不二雄さんて、若い頃から怖い作品もある
    御冥福をお祈りします

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:28 

    >>6
    安孫子先生のドーンの元祖は変奇朗
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +102

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:32 

    >>20
    違うみたいね
    私もドラえもんの人とは違うってここで書いてあって初めて知った

    +29

    -5

  • 320. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:55 

    ご冥福をお祈りします
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +75

    -1

  • 321. 匿名 2022/04/07(木) 13:26:08 

    >>306
    だから、ドラえもんは藤子・F・不二雄さん原作だよ…。

    +25

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/07(木) 13:26:08 

    ハットリくんが初恋の相手です。この言葉も大好き
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +33

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/07(木) 13:26:32 

    小学生の時に「魔太郎がくる!!」を友達の家で読んで、とにかく怖かったよ😅

    コンビだったのは知っていたけど、『怪物くん』や『忍者ハットリくん』なんかは、原作よりマイルドだったから、魔太郎のヤバさたるや・・(笑)。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/07(木) 13:26:44 

    >>224
    つのだじろう先生がご健在なはずです。つのだ先生は元々実家住まい(確か新宿区)だったのでトキワ荘に住んでいたわけではありませんが、藤子不二雄A先生の「まんが道」にも出ていて藤子先生もトキワ荘の仲間だとおっしゃっていますよ。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/07(木) 13:27:09 

    >>313
    この方は、お寺か神社が実家だから
    精進食しか召し上がらないと何かで見た
    綺麗な最後なのかな
    御冥福をお祈りします

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/07(木) 13:27:27 

    >

    警察によりますと、きょう午前8時40分ごろ、川崎市多摩区の藤子さんの自宅から「敷地内で男性が倒れている」と110番通報がありました。

    警察官が駆け付けると、自宅の敷地内で藤子さんが倒れていてその場で死亡が確認されたということです。警察で藤子さんが亡くなったいきさつについて調べていますが、捜査関係者によりますと遺体に目立った外傷などはないということです。

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/07(木) 13:28:10 

    >>28
    地味にうまい

    合掌🙏🏽

    +42

    -1

  • 328. 匿名 2022/04/07(木) 13:28:36 

    藤子不二雄A先生のマンガ、叫び声が
    「ギョヒー」
    とか独特なイメージ。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/07(木) 13:28:49 

    >>303
    そだよー

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2022/04/07(木) 13:30:35 

    >>224
    wikiで調べた

    お亡くなりになった先生方
    手塚治虫60歳没
    石ノ森章太郎60歳没
    寺田ヒロオ61歳没
    藤子・F・不二雄62歳没
    森安なおや64歳没
    赤塚不二夫72歳没
    藤子・A・不二雄88歳没

    御存命の先生方
    山内ジョージ81~82歳
    水野英子82歳
    とこたとくお85歳
    鈴木伸一88歳

    60代前半で亡くなられた方と80代まで生きている方に大きく二分されているのが興味深いです(赤塚先生のみ70代)

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/07(木) 13:31:01 

    これも思い出した。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/07(木) 13:31:40 

    >>1
    このクラスになるとまだ生きていたのか?という気持ちになってしまっている
    だって子供の頃にはすでに大先生だったから
    ご冥福をお祈りします

    +35

    -1

  • 333. 匿名 2022/04/07(木) 13:32:00 

    笑ゥせぇるすまんYouTubeで見てるんだよね
    なかなか時代を先取りしてておもしろいよ

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/07(木) 13:32:20 

    >>178
    ドラえもんと笑うセールスマンが対比して思い浮かんでくる。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/07(木) 13:33:55 

    意外と若い人以外も藤子AさんとFさんの違い知らない人多くてびっくり
    漫画あんまり興味ない人はそんな感じなのかな?
    Fさん亡くなった時はかなり大騒ぎされてたからさすがにアラサー以上は知ってると思うんだけど・・皆わざと?

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/07(木) 13:34:10 

    >>141
    魔太郎の最終回はちょっと魔太郎が可哀想だった。
    魔太郎に嫌がらせして「恨み念法悪夢行き!」を受けたいじわるなおじさんと悪ガキの切人の協力もあって、問題は解決したけど、両親と由起子さんに被害が及ぶのを避けるため、魔太郎は姿を消すことになる。

    大人になった魔太郎の魔太郎が翔ぶ!の短編2話が単行本に収録されてる。
    元気でなにより
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +29

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/07(木) 13:34:41 

    >>140
    時々参加してたよ
    ドラえもんはA先生がF先生に丸投げしちゃったんだよ途中で
    だからややこしいんだよねえ…

    +23

    -9

  • 338. 匿名 2022/04/07(木) 13:34:45 

    >>286
    家族のいる家だと情報元が家族か救急からなんだよな

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2022/04/07(木) 13:35:14 

    >>40
    30代だけど常識だと思ってたら友達も知らなかった。若い子は知らないかなと思うけど意外と知られていないんだね。

    +66

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/07(木) 13:35:39 

    川崎と氷見と高岡を姉妹都市にしてほしいです。藤子不二雄Aミュージアムは、氷見のフィッシャーマンズワーフ跡地がいいです。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/07(木) 13:35:53 

    >>335
    散々「ドラえもんは違う」とかここにも書かれてるのに延々と勘違いした書き込みが投下されるのはわざとなのかもね。
    ほんとに失礼だと思う。

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/07(木) 13:38:22 

    >>124
    笑ゥせぇるすまんはAさんだよ

    +71

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/07(木) 13:38:24 

    ブラックな作品大好きでした。A先生ありがとう。
    二人は同級生だけど、F先生が亡くなってからもう20年以上経ってるんだな。

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/07(木) 13:38:49 

    >>114
    釣りだね
    同じ人がやってんのかな、、

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:04 

    パーマン。
    コピーロボット欲しい。

    +2

    -3

  • 346. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:06 

    まんが道が大好きで高岡や氷見まで聖地巡りしたことがあります。
    覚悟していたとはいえショックで、、、
    帰ったらまんが道読み返したりドラマ版のDVD見たりしよう。

    +22

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:10 

    >>329
    ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:13 

    藤子不二雄Ⓐを語りたい
    藤子不二雄Ⓐを語りたいgirlschannel.net

    藤子不二雄Ⓐを語りたい藤子不二雄Ⓐさんの作品が好きです。 好きな方語りましょう。

    アニメ化、ドラマ化されましたね。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:42 

    ヤフコメはみんなドラえもんが好きなので残念ですみたいなコメントばかり

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:51 

    愛しりそめし頃に面白い。
    左から安孫子先生、藤子F先生、石ノ森先生
    右は手塚治虫先生
    ときわ荘のラーメン読んで食べたくなった🍜
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:52 

    >>341
    Twitter見たら勘違いしてコメントしてる人なんていなかったからわざとボケてるっぽいねー。
    さすがにガル世代がこんなに知らない人だらけなわけがない・・

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:58 

    >>251
    あなたが勘違いしてるんですよ

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:59 

    >>13
    興味無い知らないなら開かなければ良いし、訃報トピなのに失礼。

    +25

    -1

  • 354. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:28 

    A先生のダークだけどクスッと出来る世界観、とても好きでした
    今でも家に
    まんが道
    愛…知りそめし頃に…
    シャドウ商会変奇郎
    揃えて時々読み返してました
    ありがとうございました

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:31 

    >>277
    ハコヅメで自宅で死んだ時は警察が状況検分?に来るとあった。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:36 

    >>351
    ガル民勘違いさん多いからわからんよ

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:57 

    漫賀道雄さん・・・

    まんが道大好きでした

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:57 

    >>23
    藤子不二雄の2人は同い年なんだよね
    生きていれば2人とも88歳
    Fは96年に62歳で亡くなってる
    26年早かった理由はFはあまり寝ずに漫画を描き続けたから早死にしたらしい
    Aはちゃんと寝ていたので長生きできた

    手塚治虫もFと同じであまり寝ずに描き続けたため60代で亡くなった

    +43

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:37 

    びっくりした

    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:37 

    >>124
    おふたり合作の代表作は
    オバケのQ太郎

    +49

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:43 

    この方が作られた作品群
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:48 

    ギミアブレイク見てました
    もちろん漫画も読んでました
    一つの時代が終わった感じがする

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/07(木) 13:42:53 

    >>286
    警察が発見したんだってさ

    +1

    -8

  • 364. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:41 

    >>337
    たまに作者が出てくることあったけど初期の話では2人描かれてたよね?ベレー帽被ってパイプ咥えた男性とサングラスかけた男性
    途中からベレー帽の男性のみになってた

    +33

    -1

  • 365. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:52 

    驚きました。

    笑ゥせぇるすまん大好きで数年前にDVDBOX買いました。

    悲しい…。

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2022/04/07(木) 13:44:31 

    笑ゥせぇるすまん
    小さいころ見たことあるけど
    怖かった記憶
    欲張ると自滅系が多かった気がする

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/07(木) 13:45:01 

    藤子不二雄両氏の母校の定塚小学校が統合します!   
    2つの小学校が統合…富山県高岡市の高陵小学校で開校式 新校舎は中学校の敷地内に2026年度完成予定
    2つの小学校が統合…富山県高岡市の高陵小学校で開校式 新校舎は中学校の敷地内に2026年度完成予定www.fnn.jp

    高岡市の定塚と平米小学校が統合して誕生した高陵小学校で3日、開校式が行われました。高陵小学校の開校式は旧定塚小学校の体育館で行われ、市の関係者や新しく高陵小学校の児童となる391人が会場と教室に分散し出席しました。角田悠紀市長が開校を宣言したあと、統...

    二宮金次郎像が立ってた小学校です。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:12 

    >>358
    F先生は元々体が弱かったんだよ。
    若い頃は結核も患っているし、亡くなる10年くらい前から病気との戦いだった。

    +38

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:18 

    >>367
    高岡市立定塚小学校 - Wikipedia
    高岡市立定塚小学校 - Wikipediaja.wikipedia.org

    高岡市立定塚小学校 - Wikipedia高岡市立定塚小学校出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高岡市立定塚小学校国公私立の別公立学校設置者高岡市閉校年月日2022年3月31日共学・別学男女共学学期3学期制所在地〒933-0031...

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:30 

    御冥福をお祈りします
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +4

    -28

  • 371. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:56 

    本人のキャラと作風が真逆なんだっけ?
    A→陽キャで社交的→笑ウせぇるすまん
    F→陰キャの人間嫌い→ドラえもん
    遠藤周作も作品は滅茶苦茶重たいのに本人は陽キャ面白おじさんだし、中島みゆきも曲と歌声は重々しいのに本人はラジオとか「間宮兄弟」みる限り天然なおっとりしたおとぼけおばちゃんて感じだしこういうギャップが面白い

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:56 

    >>348
    ドラマでは伊東四朗さんが喪黒福造役だったよね

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/07(木) 13:47:10 

    世界遺産にしたい...
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +49

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/07(木) 13:47:27 

    >>363
    家族が通報したんじゃないの?

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2022/04/07(木) 13:47:37 

    F先生が子供向けの漫画を作るのが得意だったのに対してA先生はだんだん大人向けになっていったって昔テレビで見た

    そこから笑うセールスマンが出てきたらしい

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:20 

    女目線で女キャラの違いを見ると、

    可愛いけどこんな女の子いないよねってのがF先生。
    あー、こんな女の子いるいるってのがA先生。

    A先生の人間観察力半端なかった。

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:29 

    >>370
    二次創作嫌い

    +22

    -1

  • 378. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:32 

    >>369「きまぐれオレンジロード」のまつもと泉さんも卒業してたんですね。3人で天国で仲良くしてほしいですね!
    >>367

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:43 

    ドラマ怪物君の原作者?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/07(木) 13:48:56 

    >>351
    わざとボケてるとしたら、人として最低だと思う。
    勘違いだとしても、書き込みをろくに見ないでよく知らないのに書き込むってのもすごく失礼だよね。

    +17

    -1

  • 381. 匿名 2022/04/07(木) 13:49:20 

    ブラックユーモア短編が好き
    元祖引きこもりを漫画にした、今日も明日も明後日も日曜日…みたいなお話読んで衝撃だった。現代の社会問題をこんな昔に描いてたんだ、って。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/07(木) 13:50:29 

    >>196
    適当なコメントはがるだからしょうがない通常だけど、どうでもいいとか酷いコメントしてる人は頭大丈夫なのかしら。訃報トピだよね…

    怪物くんアニメも実写も好きでした、ご冥福をお祈りします。

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/07(木) 13:51:39 

    自宅の庭を散策中に急死されたのかな?

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:00 

    >>20
    調べろよ

    +8

    -18

  • 385. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:27 

    >>1
    二人組だったよね

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:50 

    >>16
    40年以上前の幼稚園児だった頃、友達とA先生のご自宅にサイン色紙を持って行った。当時はドラえもんの夕方の10分くらいのアニメの新番組が子どもたちに大人気だった。お手伝いさんかと思われるおばあさんが出てきて何日か後にまた取りに来てねって言われた。出来上がったサイン色紙にはタケコプターで飛びながら手を振って笑うドラえもんと藤子不二雄のサイン。まだハットリくんもアニメ化される前でF先生と分かれる前。A先生の描いたドラえもんって実は貴重だったんだなって分かったのはつい最近。古くなった色紙だけどずっと大切にしてる。そんな私ももうすぐ50歳だからお別れ悲しいけど仕方ないのね。

    +160

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/07(木) 13:52:59 

    >>361
    本当にレジェンド。A先生もF先生も。

    +25

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/07(木) 13:53:14 

    魔太郎は去年全巻集めた

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/07(木) 13:53:53 

    珍しくバラエティー(嵐にしやがれ)出演されたときに見てて、サングラスしてても表情豊かな感じが伝わってお茶目な方だなぁって思った。
    ご冥福をお祈りします。F先生と久々に再会されてるかな。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/07(木) 13:54:14 

    手塚治虫がビビるほど漫画の画力、構成が素晴らしかった藤子不二雄、お二人とも本当どの作品見ても絵がうまい。ご冥福をお祈りします。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:02 

    >>197
    どっちも男性だったのか
    てっきりご夫婦だとばかり

    +1

    -19

  • 392. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:29 

    >>336
    なぜか魔太郎の怒りの表現を「ナラナラ〜」と読んでても一つ怒りが伝わらなかったw

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:37 

    世代じゃないけど、笑ゥセールスマンを教えてもらってから好きになって、YouTubeでみるのが日課になってる。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/07(木) 13:56:46 

    忍者ハットリくん?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/07(木) 13:57:55 

    >>141
    矯正のために歯医者に行き初めてだったので何されるか怖くて、気を紛らわせるため待合室にあった少年誌を手にとって読んだら怖い頃のブラックジャックと魔太郎が来るが連載されててマジで泣きそうになった。

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/07(木) 13:58:54 

    A先生が転校して来て小学校の同級生でコンビ組み始めたってのが素敵だなあ。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/07(木) 13:59:33 

    多摩区民ワイ、さびしい

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/07(木) 13:59:35 

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:00 

    氷見が生家
    我孫子先生ゆかりの地だからあらゆるところにキャラクターの銅像やからくり時計があって。図書館にも先生の漫画が全部揃っててそこで初めて作品に触れて夢中になったな。
    祖父宅の思い出もあって凄く寂しいです。
    ご冥福をお祈りします。

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:20 

    >>255
    コンビ組んでたから。

    藤子不二雄って名前で共同執筆してた2人がコンビ解消してそれぞれ藤子・F・不二雄と藤子不二雄Aでやってた。今日亡くなったのは、Aさんの方。

    +35

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:42 

    >>249
    へえ
    F先生の短編に出てくる中年のおじさんが
    よく「うちのワイフ」って言ってるけど
    A先生がモデルなのかな

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:07 

    >>1
    もう一人の方は96年に亡くなってたなんて知らなかった
    しかも自分で知ってたってことは病院に元々かかっていたのかな

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +30

    -1

  • 403. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:22 

    >>283
    水木先生は、睡眠が大事だってすごく言ってたよね。
    皆睡眠削ってるから早死にしてるって…

    +73

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:45 

    >>1
    特段病気をされていたとか記載もないから、ぴんぴんころりだったのかな。
    だとしたら苦しまなくて良かった。

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/07(木) 14:03:09 

    ドラえもんの人だ!と勘違いして
    コミックを手にとって涙目になった子どもは私だけじゃないと思う

    +1

    -15

  • 406. 匿名 2022/04/07(木) 14:03:52 

    藤子先生って、ミドルネーム以外二人で名前を共有していたなんてなんだか珍しいよね。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/07(木) 14:04:34 

    >>286
    発見が警察だから完全に孤独死だね


    0124 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 12:45:18
    >>1
    「警察によりますと」と、自宅で死亡という事実をあわせて考えると、自〇か孤独死(不審死)かってところか(´・ω・)

    0589 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 13:00:01
    警察によるとというと孤独死?自殺?

    0755 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 13:07:40
    >>734
    自宅で孤独死だと必ず警察が来るよ
    事件性がないか調べられる

    0774 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 13:08:36
    >>755
    それはそうとして大御所が孤独死で発見されるものなの?
    孤独死としても普通は事務所発表だろうし

    0837 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 13:11:02
    >>806
    それは知ってる
    有名人でも孤独死はいっぱいいるけど
    普通こんなのを警察発表するのはないということ
    警察発表ってことは記者クラブ張り出しだから

    0924 名無しさん@恐縮です 2022/04/07 13:14:59
    >>747
    孤独死とかだと事件の可能性ないか捜査したりするからね。
    近所の人に聞き込みしたりもする。

    +0

    -21

  • 408. 匿名 2022/04/07(木) 14:05:09 

    やっと親族が集まってきたみたいだね

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/07(木) 14:05:38 

    ドーーーーーーーン
    (4年前)
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +46

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/07(木) 14:06:05 

    >>54
    同じく!
    最近頻繁にアップされてたし感謝しかない。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/07(木) 14:06:57 

    >>355
    亡くなってるのを発見したのが家族じゃなくて警察だから孤独死だよ
    しかもしばらく誰も先生のこと見てもいなかったらしい
    発見が結構遅れたっぽい

    +2

    -10

  • 412. 匿名 2022/04/07(木) 14:07:08 

    笑ゥせぇるすまん、プロゴルファー猿、忍者ハットリくん、怪物くん…小さい頃全部見てたよ。なんだか悲しくなってしまった。

    +21

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/07(木) 14:07:32 

    >>361
    キューちゃんは合作じゃないかな

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/07(木) 14:07:43 

    >>6
    いかりや長介さんが亡くなった時にドリフターズのメンバーが「次行ってみよう」って送り出したの思い出した

    +181

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/07(木) 14:07:46 

    >>1
    ご冥福をお祈りします
    怪物くん、忍者ハットリくん子供の頃読んでました
    ブラックで風刺の効いたショートも面白かった

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/07(木) 14:08:40 

    >>286
    警察が発見してその場で死亡確認だから死後だいぶ経ってるよ
    亡くなってすぐなら救急搬送されて病院での死亡確認になる
    警察による死亡確認ってのは明らかに亡くなっているのがわかるような遺体の状態ってこと

    +18

    -1

  • 417. 匿名 2022/04/07(木) 14:08:57 

    >>45
    >>45への返信コメで、私が大好きだったのはA先生なんだと知った…
    はっとりくん、プロゴルファー猿、怪物くん、パーマン…
    小さい頃に夢中で楽しませていただきました。シシマルと怪物くんが大好きでした。
    慎んでご冥福をお祈りいたします。
    ありがとうございました。

    +9

    -6

  • 418. 匿名 2022/04/07(木) 14:09:16 

    中川翔子さんツイートしてショックすぎるショックすぎるって何度も言うなら、ご冥福をお祈りしますの一言も添えればいいのに…
    いい大人なのになぁ

    +4

    -13

  • 419. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:00 

    >>313
    そんな亡くなり方じゃなかったみたいだな

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:32 

    >>5
    笑うせうるすまんの作者の方です

    +37

    -1

  • 421. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:41 

    >>376
    A先生作品の女の子登場キャラは気が強いのが特徴だよねw
    どこかセクシーな夢子ちゃんやカイコちゃん

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:45 

    ミノタウロスに人間が食べられる事が名誉って世界観の短編が凄く印象にのこってる

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2022/04/07(木) 14:11:51 

    >>411
    孤独死っていうのは一般的に独り暮らしで、亡くなるときに看取ってもらえていないとかそういう感じじゃない?
    A先生の場合は急死って感じ。

    +17

    -2

  • 424. 匿名 2022/04/07(木) 14:12:18 

    ドラえもんの作者のFさんの方は、大長編ドラえもんの原稿のペン入れ中に心臓発作起こして亡くなったんだけど、Aさんも同じような亡くなり方すると思わなかった

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/07(木) 14:12:21 

    >>422
    それはF先生。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:42 

    >>1

    最初から病名書かれた記事だとあれだけど

    唐突の『死去』だけだとめちゃくちゃビックリする

    この最近、志村けんに始まりずっと…

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:43 

    >>417
    横だけど、パーマンはF先生です。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:46 

    >>376
    ハットリくんの夢子ちゃん可愛い女の子って感じで好きだった
    気が強くてワガママで気まぐれなんだけどそこが好きでした

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:52 

    >>245
    泣ける😢

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/07(木) 14:16:03 

    富山の誇りでした。
    たくさんの楽しい作品ありがとうございました(;_;)

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/07(木) 14:17:05 

    >>83
    ニュース番組の合間でやってたよね? 不幸な奴をさらに不幸にするイメージだった。 

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/07(木) 14:18:01 

    おめでとう☺️

    +0

    -4

  • 433. 匿名 2022/04/07(木) 14:18:09 

    >>286
    警察がいつ亡くなったのか、最後に見かけたのはいつか調べてるから明らかに数日は経っている遺体だけど、外傷がないことはすぐに確認できてるから溶けるほど腐乱は進んでないみたいだね
    比較的綺麗なようでよかった
    あまり腐敗が進んでいると遺族のメンタルがかなり傷つくよね

    +25

    -3

  • 434. 匿名 2022/04/07(木) 14:18:26 

    すごく好きだったからショック
    笑ゥせぇるすまん大好きだったな

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/07(木) 14:18:27 

    >>395
    あ〜。8巻まではカテゴリーが「恐怖コミックス」だったもんね(笑)。
    BJと魔太郎・・そりゃ怖いよ(笑)。

    良かった。置いてあったのが『有閑倶楽部』で(笑)。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/07(木) 14:18:31 

    >>6
    エロい回とか地味にウケるし
    大人になって見たけど楽しいわ

    +69

    -1

  • 437. 匿名 2022/04/07(木) 14:19:02 

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/07(木) 14:19:20 

    >>409
    昔の作詞家とかこんな風貌が多い気がする

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/07(木) 14:19:21 

    >>336
    なんか魔太郎ものすごくかっこいい画風になってたんですね
    アメコミみたい

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/07(木) 14:20:20 

    レジェンド世代で存命中

    楳図かずお(85)
    松本零士(84)
    つげ義春(84)
    ちばてつや(83)
    川崎のぼる(81)
    永井豪(76)

    次は…

    +0

    -13

  • 441. 匿名 2022/04/07(木) 14:20:28 

    >>437
    そう、これこの前どこかトピで貼られていたばかり

    ガルって何気ににおわせがある

    +1

    -4

  • 442. 匿名 2022/04/07(木) 14:22:06 

    >>6
    小学生の時マジで怖くて寝れなくなったんだよぉ

    +72

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/07(木) 14:23:38 

    ああ…
    私の半生は藤子漫画と共にありました
    楽しい作品にたくさん元気を与えてもらいました
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/07(木) 14:23:49 

    笑うせぇるすまん大好き

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/07(木) 14:24:26 

    >>440
    皆さんご長寿だな~

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:00 

    ゴロウデラックスに出演されていた

    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/07(木) 14:26:44 

    A先生ってパッと見ただけでお洒落な人なんだろうなって思う

    +23

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/07(木) 14:26:57 

    それじゃ赤塚不二夫になっちゃう

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/07(木) 14:27:46 

    >>426
    志村けんは前からコロナで入院中って報道がされていたよ

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/07(木) 14:28:32 

    Aさんが今から50、60年前に「ストーカー」「(働きに行けない)引きこもり」を既に描いていることはもっと世に知られて欲しい
    社会問題化するはるか前に描いてたんだよ
    ストーカーは「内気な色事師」
    引きこもりは「明日は日曜日そして明後日も…」
    って作品です
    著作権あるし違法なので載せませんが、気になる人はAさんのブラックユーモア集を読んでみてくださいな

    +34

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/07(木) 14:28:49 

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:05 

    こっちF先生
    Qちゃんは合作

    どっちも短編集読むと物凄い!
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +37

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:23 

    >>411
    独り暮らしだったのかな。
    奥さまがいたはずだけど。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:26 

    >>6
    笑うせぇるすまん幼少期のトラウマの1つだ。
    内容は大人向けで子どもには理解出来ない話が多かったけど全体がどんよりしてて喪黒の顔と声が本当に怖かった。今観てもあの顔怖いw

    +123

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:26 

    >>159
    F先生のミノタウロスの皿とか、気楽に殺ろうよ、箱舟はいっぱいとかのSF短編集大好物だわ
    手塚治虫のペーターキュルテンも好きだった
    大人になってネットで実際の事件の内容読んだけど、ネットのない時代にどうやってあんな情報を手に入れていたのか本当に不思議だよ
    漫画を描きながら新しい情報にアンテナを張ってたくさん仕入れていたんだもんね

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:29 

    >>440
    楳図先生は今年頭に展覧会やってしょこたんと元気な姿見せてたよね

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:43 

    >>431
    ギミア・ぶれいくだね。当時中学生だったけどこの番組(のこのアニメ)の校内視聴率すごかったわ。翌日誰かしら見た~?って話題にしてた。

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:50 

    A先生がF先生の小学校に転校してきて2人が出会ったんだっけかな。天才が同じ学校で出会うって凄い運命よね。
    そこで2人とも漫画を描いて投稿したりクラスメートとかに見せて楽しませてたとか。その頃に手塚治虫に自分たちの漫画を送ったらめっちゃ称賛されてそれはもう漫画の神様に褒められたからすんごい喜んだって言ってた。
    で、F先生は広告会社?に入社したけど合わなくて漫画描きたいからって1年くらいで辞めてその時A先生も誘って2人コンビで漫画家組んだんだよね。
    A先生はF先生の良き理解者というイメージもあったな。
    A先生の方がコミュ力高くて会社も別に嫌じゃなかったらしいけど色々適応能力が高い感じ。
    笑ゥせぇるすまんよくYouTubeで見てたな。
    日本の漫画界を背負ってきて、素晴らしい漫画作品を沢山生み出して楽しませてくれてありがとうございました。
    F先生と再開出来てるといいな。

    +38

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/07(木) 14:32:08 

    >>451
    マジレスするとこの誕生秘話が創作だったことを最近知った。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/07(木) 14:33:31 

    >>453
    この年齢だと先立たれてる可能性もあるよね。

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/07(木) 14:33:50 

    >>119
    そういうこと書く人ってその漫画のファンなの?
    それともそれを装ったアンチなのかな?

    +16

    -2

  • 462. 匿名 2022/04/07(木) 14:33:52 

    藤子不二雄A、Fそれぞれどちらの作品も好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:08 

    >>97
    FとAがいるの知らなかった

    +50

    -3

  • 464. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:09 

    >>358
    自伝的漫画の「まんが道」で見るとF先生って繊細で結構短気なんだよね
    A先生はわりと作風に似合わずというかおっとりした性格
    そういう二人だからうまく行ってたんだろうな

    +31

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:27 

    >>9
    存命してること知ってたけど自分が生まれるはるか前の人物で歴史上の偉人って印象持ってて同じ時代を生きてる事が不思議だった。

    +83

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:58 

    藤子不二雄、赤塚不二夫、石ノ森章太郎の4人が同時期にトキワ荘に住んでいたことがある
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +31

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:59 

    >>409
    カッコイイおじいやな

    +32

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/07(木) 14:35:02 

    >>424
    F氏の死因は肝不全だよ

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/07(木) 14:35:30 

    寺生まれで肉を食べない生活だからめっちゃ血液サラサラタイプって話すごいな
    漫画家って寿命短いのに食生活でここまで長生きできるんだな

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/07(木) 14:39:13 

    映画の少年時代
    この人が原作

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/07(木) 14:39:36 

    F先生とA先生はお互いの親族に配慮してコンビ解消したけど、一切トラブル無い仲良しだったらしいよね
    A先生が亡くなられた時は一人だったみたいだけど、きっとF先生が迎えに来られたと思いたい
    お二人とも素晴らしい作品の数々をありがとうございました

    +41

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/07(木) 14:41:03 

    >>469
    漫画家が寿命短いてのは思い込み
    1920、30年代に生まれた著名漫画家にはけっこう長寿な人多い
    1930年代生まれなら針すなお、楳図かずお、つげ義春、つのだじろう、ちばてつや、松本零士、東海林さだお、などまだ存命の著名漫画家が多いし白土三平やさいとうたかをも80後半まで存命だった。20年代に生まれたサトウサンペイとやなせたかしは90代まで存命。
    平均したら80歳かそれ近くなるだろう。この世代なら少なくとも短命ではない

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/07(木) 14:41:28 

    漫画道すきだった
    ンマーイ!

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/07(木) 14:42:14 

    >>472
    漫画家の平均寿命は57歳

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/07(木) 14:44:30 

    >>336
    「元気でなにより」

    (笑)

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/07(木) 14:45:27 

    >>325
    10年前 富山県氷見へ旅行した際、ご生家のお寺を訪ねました。町は先生が作り上げたキャラクターたちで溢れていました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +74

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/07(木) 14:46:29 

    >>318
    森田剛さんがやってたよね
    V6なのにええんかい!?思ったw
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/07(木) 14:46:50 

    >>459
    元ネタはフィリックス・ザ・キャットだよね
    フィリックスが持ってる黄色いカバンからいろいろ便利な道具を出してピンチを切り抜ける設定をアレンジした
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/07(木) 14:47:19 

    >>158
    それは世間にきちんとAとFに別れますと発表した日ではないですか?その前から描く作品は分かれていました。当時は藤子不二雄アニメとして子どもたちにとても人気があったので、衝撃だったのを覚えています。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/07(木) 14:48:29 

    >>20
    ずっとドラえもん描く時がFで、他の描く時がAの名前の同一人物だと思ってた
    ご冥福お祈りいたします

    +19

    -2

  • 481. 匿名 2022/04/07(木) 14:48:36 

    >>63
    天国のときわ壮でみんな待ってたりしてね

    +27

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/07(木) 14:48:41 

    >>409
    喪黒福造のイケメンバージョン

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/07(木) 14:50:21 

    >>458
    二人の初めての原稿料は、小学校時代に似顔絵描いてもらった肝油だったんだよね。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/07(木) 14:50:33 

    >>474
    それはどこの調査機関が統計とった結果ですか?
    あるいは厚労省や文科省などですか?

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/07(木) 14:52:10 

    >>358
    水木先生も言ってたね
    手塚先生とかみんな睡眠時間短くて、水木先生はたっぷり寝てて…寝てない人ほど早く行ってしまうって

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/07(木) 14:53:27 

    笑うせぇるすまんが好きで最近ずっと観てた。子供の頃に観ていたアニメを書いていた方が亡くなるのは寂しいものがある

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/07(木) 14:53:44 

    >>45
    F先生はしずちゃんや、魔美、女の裸に拘りがあったんだよ。あとドラえもん大ヒットしたけど、しばらくは納税額一瞬だったのは、A先生と僕らの友情中ではお金は小さな事だからと折半してた。自分の死期を悟るとAと家族が揉めるから別れてお金の折半はやめた。A先生は病気しらずだったからね

    +38

    -3

  • 488. 匿名 2022/04/07(木) 14:54:00 

    >>441
    まあ、いつ亡くなってもおかしくない年齢の方ばかりだから

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/07(木) 14:55:19 

    >>403
    とにかく沢山ガーッと寝てガーッと食うのが長生きの秘訣と描いてらしたね

    +34

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/07(木) 14:56:30 

    >>470
    監督もしたよ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/07(木) 14:57:54 

    コロちゃん大好きだったナリよ
    もう見られなくなっちゃうナリか?
    【速報】藤子 不二雄Aさん 自宅で死去

    +4

    -11

  • 492. 匿名 2022/04/07(木) 14:58:41 

    +46

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/07(木) 14:59:19 

    >>452
    これは故郷の高岡を原風景に作品が生まれてきたという、F先生の故郷への思いを絵にされたんだよね。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/07(木) 15:00:47 

    四十代の私は、ちょうどお二人がそれぞれの道に進んで行ってたのを覚えてます。
    我孫子先生の作品は最初は強烈体験だったけど、まんが道を読んで泣きました。御冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/07(木) 15:01:32 

    >>165
    住んでたわけじゃないけど、つのだじろう。
    藤子不二雄とかがいるトキワ荘に通ってたんだけど、みんな漫画描かないでだべってばっかり!と憤ってたらしい。でも、それが漫画を描く為に必要な過程だと気付いてからは一緒にふざけるようになったとか。

    +51

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/07(木) 15:01:38 

    >>337
    たまーにA先生参加してたような!?
    A先生がストーリー考えたドラえもんはどこか黒いんだよね、笑うせぇるすまんっぽいというか。

    「権力者てものは孤独なものだよ、のび太くん」
    ↑こんなセリフなかったけ。

    +27

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/07(木) 15:02:12 

    ご冥福を申し上げます。。
    そして本日はメガCD版の笑うセールスマン発売25周年だそうです

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/07(木) 15:02:32 

    >>491
    F先生の作品

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/07(木) 15:02:42 

    >>491
    ちょいちょいAとFを混同してる方が
    いらっしゃいますね

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/07(木) 15:02:43 

    >>492
    確かに「ガーッ」と召し上がってらっしゃる。

    +31

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。