-
1. 匿名 2018/01/21(日) 16:21:57
出典:rationalfool.air-nifty.com
+144
-15
-
2. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:35
誰?
なぜ?+816
-40
-
3. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:44
え+37
-8
-
4. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:45
川で入水自殺・・・+574
-4
-
5. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:48
プライムニュースに出ていた人だっけ
まさか自殺するなんて驚いた+316
-12
-
6. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:53
アル中でふらふらだったんじゃないの?+233
-80
-
7. 匿名 2018/01/21(日) 16:22:54
この寒いのに…何があったのかな。+359
-5
-
8. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:04
誰?+35
-37
-
9. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:09
朝生によく出てた人だよね?+223
-5
-
10. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:18
この歳まで生きて肩書もあるのに自殺かぁ…+630
-8
-
11. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:28
ガルちゃん民はこんな人知りません+25
-162
-
12. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:29
けっこう生きたと思う+29
-50
-
13. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:37
亡くなり方が壮絶。入水って…川に落ちた事故ではないって判明してるのかな?+553
-12
-
14. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:41
東大の教授だった人だ
地位、名誉があってもいろいろあるんだね+687
-11
-
15. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:43
何があったの?+61
-10
-
16. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:55
+414
-7
-
17. 匿名 2018/01/21(日) 16:23:58
ネトウヨの教祖的人だよね+32
-137
-
18. 匿名 2018/01/21(日) 16:24:01
太宰みたい+241
-18
-
19. 匿名 2018/01/21(日) 16:24:16
次は小林よしのりかな〜?+28
-68
-
20. 匿名 2018/01/21(日) 16:24:34
>>11ガル民はあなたのことも知りません+312
-25
-
21. 匿名 2018/01/21(日) 16:24:38
太宰治のようだ+214
-11
-
22. 匿名 2018/01/21(日) 16:24:44
寒そう+104
-5
-
23. 匿名 2018/01/21(日) 16:25:18
がる男きもいよ+56
-16
-
24. 匿名 2018/01/21(日) 16:25:47
何があったんだろう+120
-3
-
25. 匿名 2018/01/21(日) 16:26:05
太宰治思い出した
入水自殺は珍しい…+368
-8
-
26. 匿名 2018/01/21(日) 16:26:33
太宰の真似?+9
-33
-
27. 匿名 2018/01/21(日) 16:26:47
入水自殺というのがこの人っぽい方法だね+246
-12
-
28. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:01
数年前に自身のガンが発覚して、そのあと奥様を亡くしてたそうだから
年齢を重ねた衰えとかとも相まって色々気落ちしたんじゃないかな
晩年に妻を亡くしたあと、一気に衰える男性ってホント多いよ+859
-8
-
29. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:06
>>17
また統失の知的障害者が湧いてるよ…+34
-39
-
30. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:24
知らない人だけど、入水自殺って・・・+16
-14
-
31. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:28
死のうと思った動機が気になる
+119
-5
-
32. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:40
BSのニュース番組のようなので見たとき、すごい老けたなぁ~と
思ったことがあったけれど、入水自殺とは…ちょっとビックリ。+159
-4
-
33. 匿名 2018/01/21(日) 16:27:54
入水自殺ってなんかすごいな+166
-5
-
34. 匿名 2018/01/21(日) 16:28:35
>>29
在日のキチガイ高卒は日本から出ていけ!+22
-52
-
35. 匿名 2018/01/21(日) 16:28:56
苦しかっただろうにね
プライドがそうさせたって気がする
安楽死が認められていたらどうしただろうな+363
-9
-
36. 匿名 2018/01/21(日) 16:29:25
78歳、段々体も弱っていく。
誰かに面倒かけるなら、、という思いもあったのかな。+272
-5
-
37. 匿名 2018/01/21(日) 16:29:27
>>29
ガチの糖質っぽいな+2
-33
-
38. 匿名 2018/01/21(日) 16:29:28
高齢の人って入水自殺多いよね。
忘れたが水で死ぬことに意味があると信じてる年代なんだと。おばあちゃんとか入水自殺する人多いらしい+391
-9
-
39. 匿名 2018/01/21(日) 16:30:07
最近チャンネル桜に出てた。
まさか自殺とは。。。+102
-3
-
40. 匿名 2018/01/21(日) 16:31:05
>>29
中卒は日本にいらんのだか+5
-47
-
41. 匿名 2018/01/21(日) 16:31:07
西部邁さん知らないって本当がるちゃんって頭がお花畑のパッパラパーなやつばっかだな+146
-112
-
42. 匿名 2018/01/21(日) 16:31:09
ご冥福をお祈りします。+218
-3
-
43. 匿名 2018/01/21(日) 16:31:50
暗殺とかそういうのかと思っちゃった。+118
-9
-
44. 匿名 2018/01/21(日) 16:33:02
>>41
いやいや知ってるよ、最初から読みな、知らない人もいるでしょ。+69
-8
-
45. 匿名 2018/01/21(日) 16:33:20
>>34
通報しとくね+20
-17
-
46. 匿名 2018/01/21(日) 16:33:30
存じ上げませんでしたが、このお歳まで生きられてなぜ…
いつも自殺という言葉をニュース等で知った時ショックを受けます。
お悔やみ申し上げます。+165
-3
-
47. 匿名 2018/01/21(日) 16:34:12
>>41
ガルちゃんに来る男ほどじゃないよw+42
-10
-
48. 匿名 2018/01/21(日) 16:34:47
>>19
よしりんは小室の引退の件で「もっと文春を糾弾しろ!」と言ってるな+33
-3
-
49. 匿名 2018/01/21(日) 16:35:07
その歳で自殺されたというのが…
闇を感じる+109
-10
-
50. 匿名 2018/01/21(日) 16:35:41
やっぱり奥様亡くされたのが大きいのかな。お子さんもいらっしゃらなかったような。
+175
-21
-
51. 匿名 2018/01/21(日) 16:36:29
小林よしのりのコメント待ち。一時は敵対してたけど、その後唯一無二の理解者になり、また袂を分かったはず。どんな思いなんだろう。そして最近の小林よしのりをどんな思いで見ていたのだろうか。+100
-0
-
52. 匿名 2018/01/21(日) 16:37:09
この年齢になっても自死を選択するって
生きるってなんなんだろうね+142
-3
-
53. 匿名 2018/01/21(日) 16:38:14
>>51
小林よしのりは新しいブログの記事ででしめきりに間に合わないかも知れないと書いていたからコメントどころじゃなさそう+44
-0
-
54. 匿名 2018/01/21(日) 16:38:51
最近では全てのことに絶望感があるみたいな事書いてたような。+34
-0
-
55. 匿名 2018/01/21(日) 16:39:12
保守界の重鎮が死んだか
もう今は頭の悪い愛国を装った右翼が跋扈しているから、一気に論陣が崩れたな
+169
-13
-
56. 匿名 2018/01/21(日) 16:39:24
やっぱり、歳を取ると、身体も衰えて、心身共に弱くなるよね
一瞬の苦しみを取るか、長期の苦しみを取るか
きっと、もう燃え尽きたんだろう。と思った
私も、心身の自由がきくうちに、ポックリ逝きたいよ+129
-5
-
57. 匿名 2018/01/21(日) 16:39:48
高齢者ってうつ病なり易いし
体力落ちて心身弱ってきて
未来の夢も描きにくくて…
人ごとじゃないですよね。
こんな季節の入水なんて
どんなに冷たかったろう。
ご冥福をお祈りするしか出来ませんが
お気の毒で、悲しいです。+191
-2
-
58. 匿名 2018/01/21(日) 16:41:21
>>29
統失とか知的障がい者とか平気で書けちゃう奴は本人自身が統失キチガイ説あると思います。+56
-6
-
59. 匿名 2018/01/21(日) 16:42:36
>>28
そうかあ・・
その割に男性って奥さん大事にしてる人少ないよね~+121
-2
-
61. 匿名 2018/01/21(日) 16:44:09
お金があっても長生きなんて
したくないもんなのかな
人生って人間の一生ってなんだろう?+28
-2
-
62. 匿名 2018/01/21(日) 16:44:43
自殺!!??
何故!!+8
-3
-
63. 匿名 2018/01/21(日) 16:47:08
+171
-3
-
64. 匿名 2018/01/21(日) 16:47:38
「朝まで生テレビ」への出演で知られ、以降「西部邁ゼミナール」など多くのテレビ番組に出演。テレビ以外にも雑誌や著作など様々なメディアで活動中。北海道出身。元東京大学教養学部教授。保守主義の立場を取る。日本にはアメリカに好意的な保守主義者が多い中、徹底的なアメリカ批判を行っている。
これ見りゃだれが消したかは察しつくじゃん+16
-39
-
65. 匿名 2018/01/21(日) 16:49:27
>>61
大金持ってても
年取ってからできる遊びって
限られたもんだからね…
若い時にやるほど、楽しめないだろうし。+57
-3
-
66. 匿名 2018/01/21(日) 16:49:36
どなたか存じませんが、写真のお顔は見たような気がします。
ご冥福をお祈りいたします+8
-4
-
67. 匿名 2018/01/21(日) 16:54:01
>>28
江藤淳のパターンか、、
勿体ない人を亡くした+71
-1
-
68. 匿名 2018/01/21(日) 16:54:51
>>50
お子さんはいらっしゃるようです。+53
-0
-
69. 匿名 2018/01/21(日) 16:57:53
ガル男きもいよって言ってる奴?
何を根拠に言ってるんだ?
ほんとガルちゃんきちがい多いわー+5
-25
-
70. 匿名 2018/01/21(日) 16:58:52
西部ジャーナルだっけ?ドビュッシーのアラベスクがエンディング曲の、無知なわたしも毎週観て面白かった。
なぜ日本がこうなったか全部知っていそうな人だ。+84
-6
-
71. 匿名 2018/01/21(日) 17:01:09
>>64CIA?ハザールユダヤ?+2
-7
-
72. 匿名 2018/01/21(日) 17:02:05
>>70
すみません、タイトル違ってた。
+4
-1
-
73. 匿名 2018/01/21(日) 17:02:58
自宅のすぐ横を多摩川が流れてるんだけど、多摩川のどこらへんなのかな?+10
-1
-
74. 匿名 2018/01/21(日) 17:03:06
わからないよ、電車とかと一緒で突き落としとか?ないのか?+3
-13
-
75. 匿名 2018/01/21(日) 17:04:34
私も真っ先に小林よしのり思い出した、+39
-4
-
76. 匿名 2018/01/21(日) 17:07:12
仕事柄、高齢者と接する事が多いんだけど、生きるとか死ぬとか、名誉とかお金、幸せ、不幸せ、って何だろうと思う事がよくある
結局、どれだけ人生が充実していても、病気や死はやっぱり悲しい、、、って事で片付けてるけど+85
-0
-
77. 匿名 2018/01/21(日) 17:08:27
こんなに寒い季節に入水とは。
お悔やみ申し上げます。+20
-0
-
78. 匿名 2018/01/21(日) 17:10:46
太宰みたいに心中だったらまだ
孤独さの意味では、幸せな気がする。
因みに、足跡から推測すると
死の間際で、ビビった太宰は
逃げ出そうとするも
死ぬと腹くくってた女性に水辺まで
引き摺られたらしい。+118
-3
-
79. 匿名 2018/01/21(日) 17:12:02
死に様は自分で決めたいタイプだったのかも。+70
-2
-
80. 匿名 2018/01/21(日) 17:13:35
マジか!?+9
-0
-
81. 匿名 2018/01/21(日) 17:13:35
妻と僕-寓話と化す我らの死 西部邁 飛鳥新社 2008年7月1日+22
-0
-
82. 匿名 2018/01/21(日) 17:14:15
どんなにブザマで苦しくても最後まで寿命を全うするのが
牢獄人間界に課せられた罰です。+12
-23
-
83. 匿名 2018/01/21(日) 17:16:05
保守だけど西部の霊言はでないでしょう。
事故者、自殺者の霊を入れると体調が悪くなるとか書いてたような+7
-3
-
84. 匿名 2018/01/21(日) 17:18:35
奥さんが死んでから相当弱ってたしね+60
-0
-
85. 匿名 2018/01/21(日) 17:19:16
牧慎二も多摩川に入水じゃなかったっけ?+15
-0
-
86. 匿名 2018/01/21(日) 17:19:52
マイナスつくと思うけど、評論家、批評家、ジャーナリストは自殺する人多い。
他人の欠点をあげつらったりケチをつけることを仕事にすると精神を病むに決まっている。
お悔やみ申し上げます。+20
-18
-
87. 匿名 2018/01/21(日) 17:20:11
まじか…帽子と手袋が似合ったお洒落なじいさんだったよね+54
-1
-
88. 匿名 2018/01/21(日) 17:20:30
>>64
知らないみたいだから解説すると
それ以上に左翼大嫌いでクソミソ貶しいてる人だから
因みに在日の言う話は全部ウソだって
まだ左翼が強い時代からガンガン言ってたような人
というか元々少年の時左翼で
途中から左翼の頭の悪さに辟易して保守派になった人だし+157
-4
-
89. 匿名 2018/01/21(日) 17:21:07
入水って
江戸時代の人じゃないんだから((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+6
-17
-
90. 匿名 2018/01/21(日) 17:21:54
【夢を紡いで #1】<西部邁>「馬鹿」を考え続けた人生[桜H30/1/19] - YouTubewww.youtube.comあらゆる文化を柔軟に取り入れながら、伝統の核を失うことなく、独自の文化として熟成させてきた日本。 我が国のその受容性を軸に、「世界の文化が輝き、溢れ、交流する国」を目指す活動も展開している参議院議員・中山恭子が、日本を初め世界の文化や思想の真髄を知...
1月19日にチャンネル桜の番組に出たばかり…
西部はどこに行ったんだという言葉にすごく執着してる。
この頃からは自殺を考えていたのかな。+59
-1
-
91. 匿名 2018/01/21(日) 17:23:04
>>85
牧慎二亡くなっていたんだ。+12
-2
-
92. 匿名 2018/01/21(日) 17:24:07
西部さんの教え子で内閣参与で京都大学教授の藤井聡さんも報道で知ったっぽい?
藤井 聡
13分前 ·
西部邁先生が、ご逝去されました。
享年78歳。
我々の生きたこの戦後日本の時代で、当方が最も尊敬する師であり、最も偉大な言論人でした。
生前の先生のお姿、一つ一つのお言葉を偲びつつ、ご冥福を心からお祈り申し上げたいと思います。+102
-2
-
93. 匿名 2018/01/21(日) 17:24:12
>>79
橋田壽賀子さんも自分の死に方は自分で決めたいって言ってたな。
あの方は海外の安楽死プランに申し込んだらしいけど。+80
-2
-
94. 匿名 2018/01/21(日) 17:24:57
日本の黒幕はユダヤ国際金融即ち竹中平蔵達の親分連中、しかし今トランプやプーチン達に追い詰められて9・11の真相も暴かれ始めてる、Dロックフェラーも昨年死んでるし、日本の朝鮮悪も後がない、ケネディやジョン・レノンを殺めた世界の悪の勢力はもうすぐ終わる、何れ3・11の真相も明らかになる。+26
-7
-
95. 匿名 2018/01/21(日) 17:26:10
>>29
統失と知的障害って全然違うんだけど+40
-1
-
96. 匿名 2018/01/21(日) 17:26:35
宮崎哲弥も西部の弟子だったな+30
-2
-
97. 匿名 2018/01/21(日) 17:26:40
なんにせよ今の日本でコレほど教養のある人居ないだろってレベルの人だった
例えば外来語なんかでも
その場で今の英語の単語から
その元となったラテン語の単語までサラサラ書いて
その語源から解説してしまう凄い人
まー東大の教養学部の教授だなーって知識人だった
+192
-2
-
98. 匿名 2018/01/21(日) 17:27:06
本当に自殺?+30
-5
-
99. 匿名 2018/01/21(日) 17:30:24
なんでそんな苦しい方法を...+22
-1
-
100. 匿名 2018/01/21(日) 17:32:14
この人好きだったなあ
人間はそもそも知的道徳的に不完全な存在と言ってたよね。
だからこそ信頼が社会の安定には大事。
自由や平等ばかり追求してきた結果
国民全員が自由にもなってないし平等にもなってない
それどころか周りの人間が信頼出来ず子ども1人外で遊ばせられないような治安の悪い世の中。+118
-3
-
101. 匿名 2018/01/21(日) 17:32:58
この人、死ぬときは自殺って自分で言ってたもんね、、+84
-0
-
102. 匿名 2018/01/21(日) 17:38:23
誰か知らないけど、今ニュースでやってた。
親族が川に飛び込むのを見たって。+58
-1
-
103. 匿名 2018/01/21(日) 17:41:09
古谷さんも考え違うけど西部さん尊敬していたんだなぁ…
古谷経衡@aniotahosyu41分41分前
西部先生が居られない日本とか…鬱だ…どうしよう、とてつもない空白感。
+71
-6
-
104. 匿名 2018/01/21(日) 17:44:09
19日に中山恭子さんの新番組の第1回目のゲストとして西部邁さんを拝見したばかりだったからショック。これからもう一回見直そうと思います。+73
-2
-
105. 匿名 2018/01/21(日) 17:44:09
息子が目を離したちょっとの間に飛び込む
遺書のようなものが見つかる+19
-7
-
106. 匿名 2018/01/21(日) 17:45:15
溺死って水飲み込んだ時点で「うわー無理、無理」ってなりそうなイメージだけど
肺に少しでも入っちゃうと自分ではもうどうしようもないのかな?
窒息だから物凄く苦しいはず。溺死怖い+30
-6
-
107. 匿名 2018/01/21(日) 17:45:18
>>104
番組で世代の近い中山恭子さんに照れていたから亡くなった奥さんが恋しくなったのかなって思ってしまった。+61
-4
-
108. 匿名 2018/01/21(日) 17:51:19
>>28
西部邁さんの自死の引き金は分かりませんが、江藤淳さんも自ら命を絶たれましたね。江頭さんの死は衝撃でした。あと、城山三郎さんの『そうか、もう君はいないのか』を思い出しました。自らの老いと奥様が先に逝ってしまったことで喪失感が大きかったのでしょうか。もっとお話聞きたかったです。残念…+70
-1
-
109. 匿名 2018/01/21(日) 17:53:11
>>17
中国や韓国を叩いて喜んでるネトウヨをむしろ嫌っていて
そいつらに向かってジャップとよく発言していたからネトウヨには
偽装保守や隠れ共産党とか言われて嫌われてる人だよ。
+69
-5
-
110. 匿名 2018/01/21(日) 17:56:11
刺激的で分かりやすい言葉を連ねる論客が持て囃されるし、若年層も耳を傾けるから、
こういう人の話を聞く機会が失われるのは悲しい。ご冥福をお祈りします。
+55
-0
-
111. 匿名 2018/01/21(日) 17:58:05
そんなよく知ってるわけじゃないのにすごく悲しくて涙がでる
中山恭子さんの番組みましたが、なんだか二人の空気感がとても良くて素敵でした+46
-4
-
112. 匿名 2018/01/21(日) 18:03:33
オリンピックと小室引退で話題にならないんだろうな
このニュースはw+32
-2
-
113. 匿名 2018/01/21(日) 18:07:26
>>111
左翼運動で疲れて腐りきっていた自分と奥さん(当時の恋人)との話は素敵に思えた。+37
-2
-
114. 匿名 2018/01/21(日) 18:08:38
イラク戦争時に当時のアメリカと自民党政権を批判した数少ない保守派+58
-0
-
115. 匿名 2018/01/21(日) 18:14:59
宮崎哲弥さんの師でもあるよね。
本当に愛国心のある方で知識量も半端なくて本当の保守の論客だった。
ご冥福をお祈り致します。+80
-1
-
116. 匿名 2018/01/21(日) 18:17:04
朝生、プライムニュースにゲスト出演されていたのを何度か拝見したことがあります。
戦後日本人は腑抜けになった、自分で自分の国を守る気もない奴らばかり、さっさと核を持てジャップ、
とあえて今の日本人をジャップと呼んでいたのが印象的でした。西部さんの発言を聞くと「自分の国を思う」という事について凄く考えさせられた。
ご冥福をお祈りします。+84
-3
-
117. 匿名 2018/01/21(日) 18:23:07
自殺したって話を聞くと思うんだけど、
自殺した人は幸せなんだろうか
自分の意思で自ら死を選ぶって
幸せなことなんだろうか
不慮の事故や殺されて亡くなる方がいる
この世の中で、自ら死を選択するって
どうなんだろう
+5
-6
-
118. 匿名 2018/01/21(日) 18:28:19
>>103
私も古谷さんと同じ感覚…
この人がいる限り日本は大丈夫と思わせてくれるような方だった
もっと色んな話が聞きたかった
お悔やみ申し上げます+43
-3
-
119. 匿名 2018/01/21(日) 18:31:19
>>118
もう安倍応援団のような人しかいないからね。
西部さんって思想は違っても一度転んだ人は手を差延べるような人だし。+58
-6
-
120. 匿名 2018/01/21(日) 18:36:17
背乗り
他殺+7
-6
-
121. 匿名 2018/01/21(日) 18:37:03
本人的には尊厳死だったのかな
自らの死は自らで選びたいと思ってるイメージの方だった+53
-1
-
122. 匿名 2018/01/21(日) 18:39:47
西部さんは時代を上手い表現で語る貴重な人材だったから、これから先同じように語れる人が早く現れてくれるとせめてもの救いになるんだけど。+32
-1
-
123. 匿名 2018/01/21(日) 18:43:11
本当にショック...
今の安倍応援団と化した保守にはっきり意見が言えるのはこの人だけだった
伊藤貫さんも好きだけどアメリカにいらっしゃるからあまり日本で見られないし
中野剛志さんや柴山さんとか若手の保守論客との対談をもっとしてほしかったな
日本を本気で思うからこその言葉が多かったと思います
お悔やみ申しあげます+52
-12
-
124. 匿名 2018/01/21(日) 18:43:53
切ないな‥。この年齢の方だからこそ
切ない。+24
-1
-
125. 匿名 2018/01/21(日) 18:43:56
78で咽頭癌か、私でも自殺を選ぶね。+2
-17
-
126. 匿名 2018/01/21(日) 18:51:07
え?消されたのかと思ったわ……。+23
-4
-
127. 匿名 2018/01/21(日) 19:00:52
読売新聞の取材によると
今日の午前3時30分頃に家族が父が自宅にいないことに気づき警察に連絡し行方を探していた。
自殺した河川敷の近くに遺書が残されていたので自殺とみられる。
+36
-1
-
128. 匿名 2018/01/21(日) 19:05:56
+5
-7
-
129. 匿名 2018/01/21(日) 19:13:07
安倍政権に暗殺されたとかいってるやついて頭おかしいと思ったわ+64
-2
-
130. 匿名 2018/01/21(日) 19:21:58
えっ!そんなにすごい方だったんだ!
MXでレギュラー番組されてますよね?
もっとちゃんと見とくんだった…
お悔やみ申し上げます+29
-1
-
131. 匿名 2018/01/21(日) 19:22:45
本人が選んだ道だから尊重したい
でも今の保思想家達は皆といっていいほど西部氏の
影響を受けているのでとても残念でならない
とても偉大な人がいなくなってしまった。。
まだまだ日本にとって必要な人だったのに…
+33
-2
-
132. 匿名 2018/01/21(日) 19:23:09
東日本大震災の時はこの方の言葉に励まされました。反原発に関する欺瞞を鋭く突いてました。
ご冥福をお祈りします。+41
-1
-
133. 匿名 2018/01/21(日) 19:27:58
保守派の重鎮。
博識で言葉の意味ひとつひとつまで吟味して発する、知の巨人。本物の天才。
周りに集う弟子筋の大物でさえ、先生の前では緊張する。
迂闊にそばに寄ると雷が落ちる。天才は狂気と紙一重だと痛感する。
でも、すごくチャーミングで、慕う人は多かった。
何年も前から身体の抹消が痛い冷たい、毛細血管が潰れて血が通わないのよ、
痛くて眠れないってこぼしてた。
すごく辛そうだった。
控えてたお酒も奥様を亡くされてから、セーブ無しになっちゃってた。
生きてる限りは言いたいこと喋り尽くしてやる、とおっしゃってたけど
もう、喋り尽くした覚悟の自決だと思う。
息子さん娘さんは先生のお気持ちは知っておられただろうけど、
でも実行に移されるのは辛いよ。
祈っても、余計なことするな!って怒鳴られそうだから
これだけ言っとく。
著書はたくさん、しかも中身はみっしり詰まってる。
興味持った方、読んでね、凄いから。
+106
-4
-
134. 匿名 2018/01/21(日) 19:32:28
>>130
最近見てなかった………。
残念。
60年安保闘争の時は左翼。
転向してから右派の論客。
リベラルとか言う左巻きばかり跋扈しているのに、残念です。
+14
-1
-
135. 匿名 2018/01/21(日) 19:32:46
雑誌「表現者」を引退なさった時からご自分の引き際を
覚悟していたのかもしれない
とても悲しい
でもお疲れ様でした、そしてありがとうございました。+25
-1
-
136. 匿名 2018/01/21(日) 19:34:42
なぜ田原総一郎とかがまだまだ元気でいるのよ…
こんな日本にとって大事な人が亡くなるというのに…+63
-4
-
137. 匿名 2018/01/21(日) 19:36:20
にゅうすい❌
じゅすい ○+29
-0
-
138. 匿名 2018/01/21(日) 19:39:00
この方は本当に日本の事を思っていた
くだらない政治家達、少しは見習え
まじか…
まだ若手の保守家達、西部さんの意志を継いで下さい!+48
-1
-
139. 匿名 2018/01/21(日) 19:39:03
>>129
そんな人いるんですか?どういうこと…?+3
-2
-
140. 匿名 2018/01/21(日) 19:44:53
「〈正論〉を主張している(つもりの)自分の知性を疑え」
正しい保守主義の正論を最後まで身をもって貫いてくれた
こんな人なかなか出てこないのに。
それほど偉大な人。残念でしかたないけど
ご本人の選択を尊重したい。この人の自死は前から自分で決めていただろうから
でも、もう少し生きていて欲しかった。本心では
ありがとうございました。+28
-2
-
141. 匿名 2018/01/21(日) 19:49:21
ガルちゃんでも西部氏慕っている人達いるんだね、うれしい
その人達とはガチで袂を分かち合えるわ
それぐらい信頼できる貴重な人でした。合掌+54
-9
-
142. 匿名 2018/01/21(日) 19:49:21
保守だ愛国だ偉そうにいつも言ってる癖に西部先生知らんとかまじかよがるちゃん
保守界最後の大物だろこの人
+25
-2
-
143. 匿名 2018/01/21(日) 19:51:24
保守だけどがるちゃんによくいるよくわからんけど韓国たたいてるいわゆるネトウヨは何度も批判してたけどな
西部邁も「ある種の反知性主義としか言いようのない、下品な言葉遣い、他人に対する誹謗中傷、罵詈雑言がある」と批判するなど、同じ保守的とされる人たちが、ネット上の感情的な人々に限定して「ネット右翼」と呼ぶこともある。+17
-7
-
144. 匿名 2018/01/21(日) 19:51:42
もし、西部氏をこのニュースで初めて知った人は
今からでも先生の著作や討論を見てほしい
とてもとてもとてもとても大事を学べます。
+34
-1
-
145. 匿名 2018/01/21(日) 19:52:59
コバと並んでネトウヨの生みの親の一人だけど、匿名で偉そうなことをいうなといつもきれてたイメージ+4
-12
-
146. 匿名 2018/01/21(日) 19:54:40
プライムニュースでケビンメアさんに食ってかかってたのが凄く印象に残っています。
ご冥福をお祈り申し上げます。+26
-1
-
147. 匿名 2018/01/21(日) 19:55:56
>>38
水で死ぬことに意味があるってどういうこと??
自分で調べたいけど、遺体の画像とかもあがってきそうで調べられない‥。
楽な死に方なんて無いだろうけど、寒くて苦しい思いしてまでって。辛いな。+10
-0
-
148. 匿名 2018/01/21(日) 20:13:45
三島由紀夫や福田恆在と並ぶ評論家だった...
こんなにすごい人がこれからの日本で出てくるのかな?
骨のある人というか、知の巨人って言える人
+29
-3
-
149. 匿名 2018/01/21(日) 20:14:03
西部邁は著書の中で自然死は実際のところ「病院死」で、彼はそれを「選びたくないと強く感じている」と書いており、
最終的に自裁死つまり自殺を選ぶであろうということを何度も示唆していたという。
私も自然死にこだわる理由は特にない。なのでいよいよとなったら自裁死を選ぶつもり。
できれば多摩川に飛び込むとかではなくもっと楽な死に方を選びたい。+20
-1
-
150. 匿名 2018/01/21(日) 20:19:27
心からお悔やみ申し上げます。
西部先生の語り口は、常に冷静で理路整然とされており、難しいことをなるべくわかりやすく丁寧に表現される大変頭の良い方だったと思います。
聡明というのは西部先生のような方です。心からご冥福お祈りいたします。
できるなら、もっと沢山お話を聞かせていただきたかったです。+25
-1
-
151. 匿名 2018/01/21(日) 20:20:33
西部「先生」って感じですよね。自然と「先生」と言いたくなるような評論家の方って他に思いつかない。
ご冥福をお祈り申し上げます。+36
-1
-
152. 匿名 2018/01/21(日) 20:30:12
親米保守が主流の日本の保守論壇の中では少数派の反米保守の論客でしたね
アメリカに頼らない自主独立の安全保障観などは、日米同盟重視・強化ばかりが叫ばれる
今日の日本の保守論壇にあって異色の論客であり、傾聴に値する方でした
心より御冥福を御祈り致します+34
-2
-
153. 匿名 2018/01/21(日) 20:32:04
勘違いしてる人多いけど安倍やネットウヨクとは正反対の本物の保守だったんだよ+25
-13
-
154. 匿名 2018/01/21(日) 20:36:56
日曜日だか土曜日の朝7時頃TOKYO MAXでこの方の30分番組があってたまに見てた。田原さんや鳥越さん、よくテレビに出てる政治評論家よりずっと日本を考えてたし変に偏ってもいなかった。今の日本や世界をうれいてる感じはあったと思う。でも本当に何故?って思うけど自分で選んだんだと思う。こういう方が亡くなるのはとても悲しいです。ご冥福を心から申しあげます。どうか日本を見守っていてください。+43
-1
-
155. 匿名 2018/01/21(日) 20:37:57
西部さんのことを想像ではありますが、あまりにも博識で哲学的に社会を見ていて、世の中のこと人間のことを内から外から多角的に見るうちに、もうこんな幼稚な世界に生きるのは飽きたというか疲れたというか、個人的にはここから抜け出したい。というような意志が以前から言葉のふしぶしになんとなく感じられました。
今の日本に生きて社会や政治をみることは、たとえば西部さんからすれば、わたしたちが幼稚園児にまざって幼稚園児と一緒に毎日お遊戯をずっと死ぬまでやり続けるような感じだったのかもしれません。
そう考えると、西部さんの苦しみも何となく理解できる気もします。+56
-2
-
156. 匿名 2018/01/21(日) 20:38:59
「ウソじゃないぞ。俺は本当に死ぬつもりなんだぞ」-。
21日に死去した西部邁さん(78)はここ数年、周囲にそう語っていた。
平成26年の妻の死などによって自身の死への思索を深め、著作などでもしばしば言及していた。
昨年12月に刊行された最後の著書「保守の真髄(しんずい)」の中で、
西部さんは「自然死と呼ばれているもののほとんどは、実は偽装」だとし、
その実態は「病院死」だと指摘。自身は「生の最期を他人に命令されたり弄(いじ)り回されたくない」とし「自裁死」を選択する可能性を示唆していた。+55
-1
-
157. 匿名 2018/01/21(日) 20:44:34
wikiに[18歳まで重症の吃音であり、ほとんど何も喋らずに生きていた]と書いてある。
人の心の痛みがわかる人だったのかもしれないな。
+63
-3
-
158. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:47
死ぬ時は自殺するって前から言っていたらしいよ+22
-0
-
159. 匿名 2018/01/21(日) 20:54:11
奥様を亡くして以後がっくり来ていたのが、側から見ても分かった。
何かにつけて奥様の話しをされていたし。
亡くされた奥様への文章もあった。
奥様が居ない生活が耐えられなかったんだと思う。
男性は妻を亡くすと生きる気力を失う人が割といる。+43
-0
-
160. 匿名 2018/01/21(日) 20:58:26
>153
安倍総理と正反対ということはない。少なくとも改憲しようという総理が出てきたことは歓迎していたし、評価していた。というか今までそういう総理がいなかったことが異常だと。
プライムニュースにて。+34
-11
-
161. 匿名 2018/01/21(日) 21:02:06
昔の(90年とか?)風貌で記憶していたから、現在というか最近のお顔で見たとき誰かすぐ分からなかった。
奥さま亡くされて、ゲッソリ来てしまったんでしょうか。遺書があったそうですが今どき入水自殺はあんまり聞きませんね。さぞや水も冷たかったろうに。
ご冥福をお祈りします。
+21
-0
-
162. 匿名 2018/01/21(日) 21:19:44
MXの西部ゼミナール、右も左も関係なくゲストに呼んでたね。
公平公正な視野で世界を見てた。冷徹で熱い人だった。
最近、「表現者」を藤井聡教授に任せた。
後のこと、ちゃんと考えて逝かれた。
人ひとりの死じゃない、国家の損失だ。
+41
-3
-
163. 匿名 2018/01/21(日) 21:30:39
西部先生の講演会で、先生の著書に失礼ながらサインをお願いしたところ、けわしい顔をされながら『キレイな人にしかサインしないんだよ!』ときつく言われ、エッ?と思った瞬間『はい、サインしてあげる』とニヤッと表情をゆるめられた。とても茶目っ気のある、方なのだなと思いました。言論界の巨星が消えてしまい、残念でなりません。ご冥福をお祈り申し上げます。+61
-4
-
164. 匿名 2018/01/21(日) 21:42:00
>>117
生きてるより死んだ方が楽になる事もあるし
誰だって本当は死にたくなんてないけど
それ以上に生きるのがしんどい人だっている
この世に絶望して自ら死を選ぶ場合もある
不慮の事故や無念の死を迎える人だってそりゃあ辛いだろうけど
自殺する人だってすごく辛かったんだと思うよ
特に高齢男性は奥さんを先に亡くすとガクッと落ち込むんだよ
+21
-0
-
165. 匿名 2018/01/21(日) 21:50:21
昔、国会前で学生運動やってた時に逮捕されてる先生。
ご本人イタズラっぽく曰く、
「棒で門を軽くコツンって叩いたら壊れちゃった。それで捕まった。」
先生……棒って角材じゃん……、って思って近しい人に確かめたら
「先生は国会突入には加わってない。車の上から指示出してた方。
うっかり車から国会の敷地に落ちちゃって、それで逮捕されたんだよ。」
とのこと。
お茶目な方ですよね、本当に。悲しい。+32
-1
-
166. 匿名 2018/01/21(日) 21:53:34
鬱とか認知症とか思い浮かんだ。近しい人は何か思い当たる事はあっただろうね。+3
-9
-
167. 匿名 2018/01/21(日) 21:57:35
自殺するような年齢でもないでしょ。何故?鬱病だったのかな??+3
-7
-
168. 匿名 2018/01/21(日) 21:58:23
>>145
こうやって脳内で架空の敵と戦ってる奴って間違いなくアスペか統失だよね
自閉の症状そのもの+2
-9
-
169. 匿名 2018/01/21(日) 21:58:50
総選挙の頃だったかにテレビで拝見して、保守の良心と感じました。安倍政権と取り巻きたちが明らかに極右化している今、もっと目を光らせていて欲しかった。+20
-5
-
170. 匿名 2018/01/21(日) 22:00:28
>>166
すみません!マイナスに触れてしまいました!プラスです。ご家族も辛いでしょうね。+8
-0
-
171. 匿名 2018/01/21(日) 22:03:26
>>143
韓国を批判してる人達の中に差別用語を使った中傷めいたコメがあるのは確か。
でも、殆どの人は真面目に日本の事を考えて意見してるよ。
韓国の政治や国民の意識の異常さを普通に指摘してる意見迄を一括りにするのはどうなのかな?
5輪騒動を見てもわかるけど実際問題、韓国っておかしな事だらけじゃん?
又、左翼側にも差別用語を使う輩がいるのは確かな事。そこも公平にみないとね。
貴方の了見狭すぎるよ。+16
-12
-
172. 匿名 2018/01/21(日) 22:03:31
>>109
要するに5chにいるような反日アスペと同じってこと?
wiki見ても典型的な厨二だし
ますますネットの反日がアスペが罹る病気と確信したわ+2
-12
-
173. 匿名 2018/01/21(日) 22:21:29
>>157
発達障害そのものやん+2
-12
-
174. 匿名 2018/01/21(日) 22:25:46
>>171
西部先生は在特会みたいな輩やいまテレビにはびこるビジネス右翼「も」叱責してた
ただそれだけ+23
-0
-
175. 匿名 2018/01/21(日) 22:27:13
>>171
がるちゃんの場合韓国が嫌いでその嫌いな理由も正しく認識してないあほばっかじゃん
がるちゃんの場合+8
-13
-
176. 匿名 2018/01/21(日) 22:29:02
>>141
どっちなんだよw+6
-0
-
177. 匿名 2018/01/21(日) 22:29:34
>>175
反日で自己愛的で病的な民族だからでしょ
それ以外の理由があるか?+9
-6
-
178. 匿名 2018/01/21(日) 22:32:33
+14
-0
-
179. 匿名 2018/01/21(日) 22:34:08
>>177
別にそれでいいけど、わざわざねつ造したり情報操作して韓国や在日をたたく理由ってなんで?こういうのが西部氏がネトウヨ嫌ってた理由だけど
例えば反日も全韓国人がしてる前提の書き込みがたくさんあるけど実際は8割くらいでしょ?8割はそりゃめちゃくちゃ多くてありえない国だけど全員反日をしているはおかしいじゃん+3
-10
-
180. 匿名 2018/01/21(日) 22:34:37
「自裁死」なんてカッコいい名前を流行らせちゃいかん+13
-2
-
181. 匿名 2018/01/21(日) 22:35:44
>>177
だから日本でおこる犯罪は全部在日のせいにしてんの?かならず事件がおこると在日認定されてるけどな+6
-10
-
182. 匿名 2018/01/21(日) 22:37:30
百田尚樹とか桜井誠が好きなやつはネトウヨだろうけど西部先生の本読んでて過激な発言しまくってる人はそんなにいないイメージ
パヨクはいっしょくたにするんだろうけど+19
-10
-
183. 匿名 2018/01/21(日) 22:39:34
ポール牧といいこの方といい、近所のものからすればあそこを自殺の名所みたいにするのはやめて欲しいよ。長閑で散歩コースや子供の遊び場もあって良い所なのに。+10
-2
-
184. 匿名 2018/01/21(日) 22:40:33
>>183
他人の迷惑考えられない人だよね
川で自殺されたら他人は気分悪いってのがないよね+9
-3
-
185. 匿名 2018/01/21(日) 22:43:48
>>136
小沢一郎、野中ひろむ、河野洋平、村山富市。売国奴ほど、長生きするよ。天からも嫌われて、「こっちくんな」っておもわれてるんだと思ってる。+27
-5
-
186. 匿名 2018/01/21(日) 22:44:26
ガルウヨに西部氏のセリフを引用してたしなめたらだれだよそれ、知ってるからって偉そうにすんなっていわれたの思い出した、
保守なのるなら知らないことを恥じれよといっても開き直り
少なくても私の中のガルウヨはこんな認識で、やっぱり最初のほうは誰ってコメントばっか
+14
-7
-
187. 匿名 2018/01/21(日) 22:46:02
ネトウヨは西部おきにの銀狼嫌いで、そのとき西部もたたいてたイメージ+1
-8
-
188. 匿名 2018/01/21(日) 22:49:50
連呼厨って本当に何と戦ってんだかさっぱり分からないわ
政治トークが趣味なんだろうけどそんな狭い趣味の世界で語られても殆どの人は知らないっての
そのオタクっぷりがアスペだって気付けよ+4
-2
-
189. 匿名 2018/01/21(日) 22:53:18
>>171 横からなんだけどごめんね。
ネットで得た知識だと思ってるものが30センチ物差しだとすると
西部先生のは天体観測用の最新計測機器くらいの差。
ネットでは知識をふりかざす人は多いですが、そこで止まってるのも多いです。
西部先生の言説は膨大な知識の上に重厚濃密な思索がプラスされてるんです。そこが決定的な違い。
その見地からだと韓国だなんだと狭く浅い領域で不毛な言葉の応酬してるのは
醜悪なだけなんですよ。
私みたいな馬鹿が言うのもおこがましいので、とにかくなにか一冊読んで下さい。
または、動画サイトに西部ゼミナールが残ってます。
数年前の元気な頃のがおススメです。
+25
-1
-
190. 匿名 2018/01/21(日) 22:53:36
西部さんを保守という括りで語るのはどこか違う気もします。
西部さんなら、合理的に考えて保守という道を選ぶのが妥当だろう。という言い方をしそうです。
奥様が亡くなられて寂しくなったという意見も違う気がします。
言い方は悪いですが、奥様が亡くなられたことで足枷が外れたというか、自死を最も咎める人間がいなくなったので、以前から希望していた自尊死(こういう言葉ではないですが、尊厳死とも違う他人に自分の死を弄ばれない死に方)を選んだということではないでしょうか。+10
-4
-
191. 匿名 2018/01/21(日) 22:56:10
>>188
無知の村本がたたかれてたけど自分はセーフって理論?+0
-2
-
192. 匿名 2018/01/21(日) 22:57:29
何でウヨ連呼リアンが発狂してるのか意味が分からない+5
-7
-
193. 匿名 2018/01/21(日) 22:57:32
>>188
ジャンプ好きで鳥山知らない、ドラマ好きでキムタク知らない
保守だけど西部知らないはそのレベル+12
-4
-
194. 匿名 2018/01/21(日) 22:58:05
>>191
脳内で都合のいい謎の統一人格と戦ってるからじゃないかな
それを揶揄されてるんだよ+1
-0
-
195. 匿名 2018/01/21(日) 22:58:43
>>192
発狂してるのは知らないことを正当化しようとしてるあなたじゃないの?知らないならこんなとこ来なくてもいいんじゃ?+2
-2
-
196. 匿名 2018/01/21(日) 22:59:39
どうでもいいけど連コリアンって久々にみたわ
5年くらいまえの2ちゃんからタイムワープしてきたの?+4
-4
-
197. 匿名 2018/01/21(日) 22:59:55
>>19
よしりん先生は金にうるさい漫画家だから死なないよ?+10
-1
-
198. 匿名 2018/01/21(日) 23:00:22
>>194
揶揄ってどこが?正しい日本語さえつかえてないんだけど笑+0
-1
-
199. 匿名 2018/01/21(日) 23:01:38
>>188
政治トピでなんで政治語ったらだめなんだ?+0
-3
-
200. 匿名 2018/01/21(日) 23:02:25
>>92
西部氏が創刊した「発言者」の後身「表現者」の編集長を引き受けてからとは何たる偶然。+1
-1
-
201. 匿名 2018/01/21(日) 23:09:35
>>133
知の巨人は小林秀雄。+9
-1
-
202. 匿名 2018/01/21(日) 23:12:25
たかが一人の人間が素晴らしい
この人は絶対に正しいって土人多すぎないか
まぁ、信者ってどこの世界でも話なんて通じないか+10
-13
-
203. 匿名 2018/01/21(日) 23:13:53
>>189
学者や評論家と政治家や活動家はまったくの別物。
前者は言論で戦っているが後者は「力」で戦っている。
土俵が違う。敵は力で反日してくるのでこちらも力で対抗することになる。
学者や評論家の言う綺麗事だけでは現実はやられっぱなしにしかならない。
力には力で対抗するのが原則。+15
-2
-
204. 匿名 2018/01/21(日) 23:19:32
自殺というか‥
この人、昔テレビでそう言ってたような
自分の生き方も死に方も自分が決めるって感じのこと
毎日自分の意志で生きてるって。
自殺だから、きっと悩んでたんだね、可哀想
っていうのは、違うのでは。
なんにも考えず、ぼーっと生きてる人より
亡くなってはいるけれど、明日もしっかり生きてると思う。
自殺を肯定するわけではないけれど。
+46
-0
-
205. 匿名 2018/01/21(日) 23:30:30
西部の言ってる正論は韓国に対しては何の役にも立たないし反撃にもならない。
ネトウヨのやってることは相手へのプレッシャーになる。
あまり好き放題やってるとさすがの日本人も怒り出すだろうと相手は考えるようになる。
良い子ちゃんを気取って日本人が紳士的行動を取っているとヤクザな連中の思う壺となる。
ヤクザに対抗するには警察かヤクザ。結局は暴力なのである。綺麗な言葉を並べても聞く耳を持つ奴はいない。
現実的な圧力こそが相手へのプレッシャーになるのである。+10
-17
-
206. 匿名 2018/01/21(日) 23:31:26
>>183
牧信二さんの間違いかな。ポール牧さんは、新宿のマンションからの投身自殺だから。+9
-0
-
207. 匿名 2018/01/21(日) 23:34:07
>>206
おっと、「伸二」の間違いだった。+5
-1
-
208. 匿名 2018/01/21(日) 23:35:27
百田尚樹なんかをありがたがってるネトウヨにはついてこれないだろうね。+28
-10
-
209. 匿名 2018/01/21(日) 23:37:37
正論や法律やマナーというものは相手がそれらをちゃんと守ってくれる信頼できる空間でしか成立しない。
相手が無法者なのだから、そして、相手を警察権力などで摘発する主権がこちらにない以上、
「力」の衝突が起こるのは当たり前のことなのである。
反撃しなければ一方的に殴り続けられてしまうからだ。
下品な相手に合わせるな、一方的に殴られ続けてろ!と言ってるのは、
真性の馬鹿かマゾかスパイのいずれかであろう。+6
-2
-
210. 匿名 2018/01/21(日) 23:40:29
家事をしたり育児をしたり、ごくありふれた女性の日々の暮らしを、驚きと尊敬の目をもってみていらしてました。
それに比べた自身の業績など、とるにたらないものだと晩年はおっしゃっていました。
この人を知ってよかったと、心から思えるお方です。
正直なところ、もう少し長く生きて欲しかった。+47
-2
-
211. 匿名 2018/01/21(日) 23:51:22
西部が家事や育児を素晴らしいと言い、
自身の功績はとるに足りないと言ってるのは一理ある。
百の評論より1つの現実的な実行・行動。
特に文系の学問は現実にはどうでもいいことが多い。
文学とかね。
それより家事や育児や現実的な行動のほうが
意味ある行動かもしれないということには少なくとも一理ぐらいはある。
これは学問を否定するということではない。
西部を神のように崇め、一般人を取るに足りない馬鹿だと見下している信者たちへの戒めという意でしかない。+10
-7
-
212. 匿名 2018/01/21(日) 23:55:12
>>205
ヘイトスピーチ規制法って知ってる?
やっぱこのトピにいる人は福田恒存とか小林秀雄とか知ってるんだね
がるちゃんでこのへんの昭和保守会の大御所だしてもポカーンって感じに毎回なるから辟易する+6
-10
-
213. 匿名 2018/01/21(日) 23:58:13
>>208
己の言論のもつ力の小ささについて認識していた西部邁なら、百田尚樹をバカにしたりしないだろうね+7
-5
-
214. 匿名 2018/01/21(日) 23:58:53
ネトウヨっていうとすぐ在日やパヨクのせいにするけどこの人めっちゃネトウヨ嫌ってたよね
保守の大御所ですよね?+10
-10
-
215. 匿名 2018/01/21(日) 23:59:36
>>210
アホくさ
思想家って本当に下らないね+3
-13
-
216. 匿名 2018/01/21(日) 23:59:39
>>213
ビジネス右翼めっちゃ嫌ってたやん+16
-1
-
217. 匿名 2018/01/22(月) 00:02:48
毎週東京MXで西部邁ゼミナール観てたけど、今朝ちょっと遅れてTV点けたら過去の放送をやってたからどうしたんだろうって思ってたら・・・・
民放のニュースやワイドショーとは全然違う事を話してるから面白かったけどな
+22
-1
-
218. 匿名 2018/01/22(月) 00:03:34
>>212
原爆投下などは国際法違反ですが、戦勝国もたくさんの違法行為を行いましたが、処罰されません。
ヘイトスピーチにかかわらず、侮辱罪や名誉毀損罪その他違法行為など世の中に山ほどありますが、
政治の世界では破られることなどたくさんあるでしょう。綺麗事を言っても始まらない。
相手が日本人ヘイトをやっている以上報復行為は許される。敵からの、敵に対する自衛・抑止力・懲罰・報復として。+15
-2
-
219. 匿名 2018/01/22(月) 00:13:22
>>216
一面的だね
西部邁が嫌っていたのは根拠に基づかない反知性主義
罵詈雑言をくりかえし、矛盾を突きつけられても開き直る姿勢
右翼だけを反知性主義と談ずる朝日新聞についても、返す刀で明確な根拠なき反知性主義と呼んでいる+13
-3
-
220. 匿名 2018/01/22(月) 00:13:57
>>206
あ…!すみません、牧伸二さんでしたね。間違えていました!+3
-0
-
221. 匿名 2018/01/22(月) 00:15:26
例えば相手が過去にあなたをたくさん殴ったとする。現在も。
それに後日報復するのは違法だよ。報復行為は違法。
しかしこうした理屈で現実や物事は進んでいかない。
相手が逮捕・処罰されないのであれば、こちらも反撃・報復するのが
理に適っているのである。ゲーム理論からもそういう論理的帰結となるだろう。
そんな理論は別として、政治やヤクザの世界ではそんなことは論じるまでなく「当たり前」のことなのである。
評論など糞の役にも絶たない。アメリカやロシア、中国、イギリス、韓国などの行動を見てるとヤクザみたいなもんだろ?+4
-1
-
222. 匿名 2018/01/22(月) 00:26:30
みんな、気をつけて!!
自民を護る愛国サイトとして安倍さんに認められてるガルちゃんを妬む反日パヨク共が、安倍さん自民断固支持にはげむ私たち真の日本人を揶揄し、貶め、傷つけようと必死にネトウヨ連呼中!
私たち愛国民をサゲ、自民をサゲる行為はテロ等準備罪認定、外患誘致罪の処罰対象!
日本を護り抜くこと。
安倍さんを、愛国自民を護り抜くことは私たち愛国保守民の誇りある使命です!!+5
-18
-
223. 匿名 2018/01/22(月) 00:52:24
>>219
同意。+2
-2
-
224. 匿名 2018/01/22(月) 00:56:29
>214
ネトウヨというか、知識もなく感情に任せて政治を語るネット上の流れや人種差別を嫌ってたという印象。
そして綺麗事ばっかの護憲派も、国防について考えもしないお花畑のことも批判していたよ。+12
-1
-
225. 匿名 2018/01/22(月) 01:05:13
>>222
あら、ほめ殺しさんお久しぶりですね。
少しは日本語上達したみたいね。+5
-2
-
226. 匿名 2018/01/22(月) 01:14:52
齢だし限界だったのかな
理念に生き理念に死すですか
どこかやんちゃで昔かたぎの思想家らしい
とでも言うのか…しかし残念
阿久悠みたいに最期まで時代や人を見限らず求道して、生き切って欲しかった
+8
-0
-
227. 匿名 2018/01/22(月) 01:22:51
凄く努力して最高学府に学び、理想に燃え学生運動に身を投じ活動捨てた後も知を磨き知を求め続けた雄。偉大なる西部先生も老いと病、何より妻の死には勝てなかったか。この寒いのに入水とは胸が痛む。本望だろうが残された家族は切ない。合掌。+9
-1
-
228. 匿名 2018/01/22(月) 01:28:45
西部先生は女系天皇賛成だったよね
このトピにいる人は?
女系天皇反対 +
賛成 -+38
-12
-
229. 匿名 2018/01/22(月) 01:39:00
>>201 商品のキャッチフレーズではないので、そう呼ばれる人が何人いてもいいんじゃないですかね
小柄な方だったけど、演壇で語る姿はとても大きく見えました
ご本人に伺うのが一番だけど、もう、否応も無い世界に行ってしまわれました+3
-0
-
230. 匿名 2018/01/22(月) 01:46:11
西部邁さん。昔、対談の本持ってた。ショックです。ご冥福をお祈りします。+10
-1
-
231. 匿名 2018/01/22(月) 01:49:03
生きることは生命の燃焼
それは自然における火に例えられ、死ぬことは水になることに例えられている
だから入水自殺を選んだのではないでしょうか
+9
-1
-
232. 匿名 2018/01/22(月) 02:16:38
>>68
お子さん確かバーか何かの飲食店経営されてますよね。+4
-0
-
233. 匿名 2018/01/22(月) 02:20:14
>>222
安倍さん個人は好きだけど、自民党の政策としては反対の部分もいっぱいあるよ。
あまり自民党贔屓になり過ぎるのも国の為に良くないよ。
冷静にね。+21
-3
-
234. 匿名 2018/01/22(月) 02:39:11
昨年は渡部昇一さんが亡くなって、今年は西部邁さんまでも…。日本の言論界が心配。
西部邁さんの著書は読んだことないので読んでみたい。ここに書き込みした方々おススメ著書はありますか?+20
-3
-
235. 匿名 2018/01/22(月) 03:02:02
>>234
『昔、言葉は思想であった』時事通信社
『文明の敵・民主主義』同上
『保守誕生』(鼎談集)ジョルダンブックス
+12
-1
-
236. 匿名 2018/01/22(月) 03:22:34
>>234
最初は対談本あたりがいいよ。
黒鉄ヒロシさんとかとのね。
結構前提知識をもってないと理解できない本を
出してるから公式にアップされてる西部ゼミナール見るのが一番いいと思う。
最近のでならゲストが伊藤貫さんの回がいいよ。+9
-1
-
237. 匿名 2018/01/22(月) 06:05:12
西部邁ゼミナール特別シリーズ『日本人とはそも何者ぞ』は面白かったです+8
-0
-
238. 匿名 2018/01/22(月) 06:05:30
自分の一生を自分の納得のいく形で終える事が、この人の哲学だったんだろうね。+10
-0
-
239. 匿名 2018/01/22(月) 07:20:26
安倍さんとその取り巻きの人たちのやっていることは、まさにこれ。総選挙で北朝鮮の脅威を強調したのもまさにそういうことかと。
+9
-10
-
240. 匿名 2018/01/22(月) 07:21:38
>>239
誤解を恐れずにいえば、安倍さんは戦争がしたいんだなあ、と思っています。+8
-13
-
241. 匿名 2018/01/22(月) 07:29:51
>>216
百田尚樹なんてやらかしが多すぎるから、保守ヅラさせとく方が損だと思うのに、安倍さんはいつまでも切らないよね。総選挙直前に共著の新聞広告でツーショットで出た時めまいした。+13
-1
-
242. 匿名 2018/01/22(月) 07:59:07
>>216
ヒステリックな嫌韓本出してる人らビジネス右翼ですよね。+9
-4
-
243. 匿名 2018/01/22(月) 08:48:54
西部邁ゼミナール特別講義【1】「言論をめぐって」 Guest 青山忠司〔表現者塾頭〕 2018年1月20日〔土〕放送 - YouTubeyoutu.be評論家の福田恒存が呟いた「言論は虚しい」をめぐり西部邁ゼミナール長は「言論」というものをどの様に捉え感じ考えてきたのか? 「表現者」塾の青山忠司塾頭に語る。 日本人のコモンセンス「良識」を取り戻して欲しいと、近代化・大衆化に批判を差し向け、物事を総合...
+5
-0
-
244. 匿名 2018/01/22(月) 09:45:58
>>228
女性宮家については不問なの?
+2
-0
-
245. 匿名 2018/01/22(月) 10:06:43
>>213
いやー、大いにバカにして欲しかったよ。心の中では呆れてたとは思うけど。声に出してコイツあかん、って言えばよかったのに。+5
-0
-
246. 匿名 2018/01/22(月) 10:11:03
安倍さんは「云々、腹心の友」を、「でんでん、ばくしん」と読んだのもひどいけど、杉原千畝を読めないのは日本の歴史や未来を語る人として信用できません。保守の人はもっとしっかりしてほしいね。西部さんの絶望もその辺にあったりして。+6
-3
-
247. 匿名 2018/01/22(月) 11:26:28
>>246
杉浦千畝、私も読めなかった
今の子供のキラキラネームも
思い入れ強すぎて親以外は判読無理だろってくらいのが増加してるから
人の名前も読めないことで他人を攻撃する時代ではなくなるのかも+2
-5
-
248. 匿名 2018/01/22(月) 11:32:22
最近のゴロツキ保守モドキが幅きかせてる状況には辟易してたろうな+6
-2
-
249. 匿名 2018/01/22(月) 11:35:16
>>247
キラキラネームの話と違うよ?
人の名前という意味じゃなくて、歴史を知っているのか、ユダヤ人の悲劇と、助けた日本人がいたことを知っているのか、という話。千畝を読めなかったということは、知らなかったのね、と残念でしょうがない。+8
-2
-
250. 匿名 2018/01/22(月) 11:37:25
>>248
それね。威勢よく韓国を侮辱することがヒーロー視されてるなんて悪夢だわ。百田尚樹とか。+10
-6
-
251. 匿名 2018/01/22(月) 11:40:51
弟子の中島岳志のツイで
「病院での延命が目的化した生」を拒否し、はっきりと自己判断ができる間に死を選ぶ
というような事を生前語ってたらしいから(著述でも病院死は選ばないとも)
何かを苦にして自殺したとかでは無く、
入院して死んでくだけの所まで生きた=寿命が尽きたって事で
さようならって感じだったのかな+19
-0
-
252. 匿名 2018/01/22(月) 11:42:38
立場の違う人とも対話ができて、また愛される
チャーミングさとユーモアを備えた人だった
+15
-1
-
253. 匿名 2018/01/22(月) 11:48:54
初めまして。+1
-3
-
254. 匿名 2018/01/22(月) 12:09:28
>>185
この手の輩たちは生き恥晒しててこうはなるまいと、勉強嫌いの子供でも勉強したくなるような
自らの頭で考えられるようにならなければって言う危機感を抱かせるし、いい反面教師としての役割程度はあるのかもしれんね。+5
-0
-
255. 匿名 2018/01/22(月) 12:13:33
枝野さん自身が言ってたけど、本当の意味での保守政党は立憲民主党だからね。
ネトウヨに祭り上げられたアベ政権なんて亡国一途のアメポチでしかない。
日本が中国や韓国に信頼してもらえるような外交政策を行って、東アジアとして連帯していかないとならないのに。
このトピの人達はそれが分かってるみたいで嬉しい。+8
-19
-
256. 匿名 2018/01/22(月) 12:21:44
>>228
間違えてプラス押しちゃった
私は女性天皇も賛成なのでマイナスです+2
-6
-
257. 匿名 2018/01/22(月) 12:24:50
ご病気で身体も限界だったとしたら、
入院したら、そのまま出られなくなるより、
元来のご希望であった自死を選ばれたのは、むしろご本人の決断として尊重されてよいことに思う。
お名前は知っていたけれど、きちんと著作を読んだことがなかった。
惜しまれて亡くなった方
ご本を読んでみたいと思います。+14
-0
-
258. 匿名 2018/01/22(月) 12:52:03
西部先生でなく柴山さんがおっしゃったんだったかな?
保守派は国体を保ち守ることが務め。
世の中が右に傾けば左に
左に寄り過ぎれば右へ
真の保守は、そうやってバランスをとるものなんですってさ。
思うに、真ん中で均衡とるのって難しいよね
どちらかに片寄ってた方が楽チン
それをしないで頑張るの
+16
-0
-
259. 匿名 2018/01/22(月) 13:13:36
>>28
旦那を亡くした女性は逆に長生きする人が多いんだよね…+8
-0
-
260. 匿名 2018/01/22(月) 13:52:22
>>246
でも、ユダヤ人について人道的な扱いをしたのは当時の大日本政府の意向じゃん
杉浦千畝の個人的業績だけ、とされている方が違和感だし、とくに知っておくべき人物とも思えないわ
ユダヤ保護にうごいた人物としてなら、東条英機・樋口季一郎・松岡洋右あたりは読めるでしょ
+6
-5
-
261. 匿名 2018/01/22(月) 13:56:43
毒蝮三太夫と仲良くて談志の話で盛り上がったんだよ、と言ってました。一緒に飲んだりしてたらしいですよ。歌が上手だなんて意外な話もしてました。+6
-0
-
262. 匿名 2018/01/22(月) 14:00:15
>>260
読めるか怪しい。読めなくても驚かない。
安倍政権に危うさを感じて少しでも批判的なことを言えば、反日かとか、日本人か、とか本気で返すのがネトウヨ。+5
-6
-
263. 匿名 2018/01/22(月) 14:03:00
ネトウヨなんて唾棄すべきもんだと思ってんじゃないのかな。
だって全く相反するでしょう。保守と右翼とネトウヨは。
保守も右翼も迷惑そうだもんね。ネトウヨが出てきたせいで一緒くたにされちゃうから。+5
-5
-
264. 匿名 2018/01/22(月) 14:03:55
このトピが良トピを保っているのが嬉しい。
立ったとき、またネトウヨが押し寄せるのかと不安だった。三島由紀夫が草葉の陰で泣いてるわ。+10
-5
-
265. 匿名 2018/01/22(月) 14:04:57
>>262
読解力ゼロ?
私、>>260だけど、反日とか日本人とか、一言も書いてないんだけど
頭の中の妄想ネトウヨと闘っているの?
+4
-5
-
266. 匿名 2018/01/22(月) 14:07:09
渡辺昇一なんかと並べないでくれる?彼こそネトウヨですから。+0
-7
-
267. 匿名 2018/01/22(月) 14:07:52
>>255
本国でも信用されてないトランプ大統領と仲良しを強調してるのが情けない。そもそも対等にも見えないし。ポチ···+6
-6
-
268. 匿名 2018/01/22(月) 14:09:21
>>266
百田尚樹と共著がある時点で怪しい。+5
-3
-
269. 匿名 2018/01/22(月) 14:13:01
>>255
総選挙の時、立憲民主党には大いに期待しました。今迷走してるのようなのが残念。野党にはもっと力を持ってほしいと切に思う。ただし維新は勘弁。+6
-7
-
270. 匿名 2018/01/22(月) 14:14:50
>>265
その返し方こそがネトウヨの特徴なのです。
+5
-5
-
271. 匿名 2018/01/22(月) 14:15:36
うわ、立憲民主党を保守と思うキチガイがきている
きも+12
-6
-
272. 匿名 2018/01/22(月) 14:23:42
憲法改正の必要あるのかどうか、不勉強なのではっきりとは言えません。ただ、このままでもいいのじゃないかな、と思ったりする。特に9条はなんかさわってはいけない気が。そんな心理に9条信者とかレッテル貼ってくるネトウヨにはげんなり。+4
-11
-
273. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:31
鬱病ではないと思うよ
そんなに精神的に弱い人じゃないから
前から「死ぬとしたら自殺」を選ぶと言ってた人だから
思想というか信念が強い人ほど「自分の死に方を自分で選ぶ」人って多いと思う
一途に大切にしてた妻も亡くして今は病気
よぼよぼのまま死にたくなかったのかもね
動けるうちに死にたかったのかもね+12
-0
-
274. 匿名 2018/01/22(月) 15:13:55
>>252
立場の違う人とお互いに尊重しあいながら話せる、というのは大切ですよね。安倍さんにもその取り巻きにもそんな姿勢が全くない。国会で森友を追及されてた時の安倍さんの態度にはビックリして。+6
-5
-
275. 匿名 2018/01/22(月) 15:59:44
政権に不都合な真実を書いた菅野完氏のツイッターがあっさり凍結になって、右翼芸人の百田尚樹が誹謗中傷を繰り返すツイッターは凍結にならない。+4
-6
-
276. 匿名 2018/01/22(月) 16:14:25
事件の可能性はないのかな??+0
-0
-
277. 匿名 2018/01/22(月) 16:22:13
>>6
失礼な言い方だなぁ+4
-0
-
278. 匿名 2018/01/22(月) 17:11:51
>>265さん
気にしない方が良いと思います。
西部さんが「ネトウヨ」を批判したことを盾にとにかくネット上の保守をネトウヨと決めつけて批判したい人がよくわからないことを言ってるだけのように思えます。+6
-2
-
279. 匿名 2018/01/22(月) 17:35:48
>>269
よくあんな寄せ集めのグダグダの党に期待できたね。+5
-4
-
280. 匿名 2018/01/22(月) 17:40:50
>>258
でも流動的な時代に合わせて動くってことだからね当たり前のようで難しいよ。
時代が変わるのは当たり前なのに思想だけはそのままって大体の人は動きたがらない。その方が楽だから。
世界的にみても一般の日本人は良くやってると思う。
外国、行動力のあるアホ結構多いから。+2
-1
-
281. 匿名 2018/01/22(月) 17:45:24
ツイッターでこの方の死をプロパガンダに利用しようとしてる控えめに言ってもクズな輩が
ここにも来てるね。+4
-1
-
282. 匿名 2018/01/22(月) 17:59:11
総選挙で枝野さんに風が吹いたし、票にも表れてたのに、何故かガルにトピ立たないんだよなー。その点、自民党、安倍首相のトピ乱立するよね。+5
-4
-
283. 匿名 2018/01/22(月) 18:00:49
ニュース女子とか虎ノ門ニュースみたいなマイナーな話題でトピ立ってガンガン伸びる現象って不自然だよね?+5
-4
-
284. 匿名 2018/01/22(月) 19:13:37
>>281
ツイッターそんなことになってるんですか。
このトピも途中までは西部先生の死を偲んで思い出話系のコメントが多く良トピだったのに、
徐々にトピズレの特定の政権や政策に関する変なコメントが増えましたね…+5
-0
-
285. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:04
>>208
西部さんは、百田尚樹を保守とも認めてなかったようですよ。沖縄の件で問題発言が多かった時期に、百田尚樹について取材を受けて、残り少ない時間でレベルの低い論争の相手をしたくないと断り、百田尚樹は保守ではなくて反左翼、と言ったそうです。+8
-1
-
286. 匿名 2018/01/22(月) 19:54:02
>>284
保守の論客としての西部先生を偲ぶ人が集まれば、おのずと政治の話にもなると思います。実りのある政治談義なら歓迎したいです。+5
-0
-
287. 匿名 2018/01/22(月) 20:20:09
自殺にはカウントしません
水浴び中の事故です
暑い夏場ではよくあること+2
-0
-
288. 匿名 2018/01/22(月) 22:57:30
西部さんが、本物の教養人であったなら、他人に迷惑を掛けずに自死してほしかった。
この季節、彼を川から救出するために入水した警察官が、もしも肺炎で亡くなったら?
もしも体のどこかに怪我をしていて、そこから害のあるものが体内に侵入して亡くなったら?
西部さんのご自宅が一軒家だったなら、せめてご自宅か、他人に迷惑かけない場所を選んでほしかった。
そんなことも考えないほど、突発的だったのだろうか……+3
-1
-
289. 匿名 2018/01/22(月) 23:22:37
ここにもウヨがいる。+0
-0
-
290. 匿名 2018/01/23(火) 00:10:36
>>286
そうですね。
ありがとうございます。+1
-0
-
291. 匿名 2018/01/23(火) 03:47:31
>>255
なに言ってるんだ。元革マル派の人を?大丈夫?+1
-1
-
292. 匿名 2018/01/23(火) 03:48:58
>>285
何故ウーマンラッシュアワーの人とは対談したんだろ。もっとレベル低いじゃん。+0
-1
-
293. 匿名 2018/01/23(火) 03:49:51
>>282
立憲推し怖いから。+1
-1
-
294. 匿名 2018/01/23(火) 03:51:25
>>275 菅野完は訴えられてたじゃん。+0
-0
-
295. 匿名 2018/01/23(火) 07:19:14
>>294
菅野完さんが訴えられたとはコレのこと?
じっくり読んで判断して下さい。2017-08-08から1日間の記事一覧 - 弁護士三浦義隆のブログmiurayoshitaka.hatenablog.com流山市、流山おおたかの森駅近くに事務所を構える弁護士三浦義隆のブログ。労働、離婚、相続、交通事故、債務整理、刑事等の専門的事項に加え、時事的なことや身辺雑記等も。
+1
-1
-
296. 匿名 2018/01/23(火) 07:40:18
>>292 村木さん、でしたっけ?
彼が誰かから、凄い人がいるぞ、って聞いて会見を望んで実現したんだそうです。
随分感動してシンパシーも覚えたようだけど、自分に都合の良いとこだけ
曲解してないといいなあと思います。
西部先生の話聞いてると自分がにわかに頭良くなったような錯覚起きるから。
表現者では鳩山由紀夫氏も招かれたりしてるので、誰でもとりあえず話あるなら聞いとくか、
という姿勢はあるようです。
鳩山氏インタビューでは、え?そんなこともしらないで総理やってた?
という事実もわかったとか、富岡編集長がおっしゃってました。
細かいとこ忘れたけど。
+5
-1
-
297. 匿名 2018/01/23(火) 07:44:27
保守派の論客だった福田恆存氏の息子の逸氏(明大教授70才)が昨年9月20日読売新聞の特集で語った言葉が、今のビジネス右翼のエセ論客たちのことかと思ったものでした。
「今、保守という言葉は手あかにまみれるほどはやっている。父は、戦後にころっと態度を変えた進歩的文化人や、安全になってから右寄りの発言をした人に違和感を持ち、うまく世相を縫う人に怒りがあった」+4
-0
-
298. 匿名 2018/01/23(火) 08:14:25
何故、こんな時期に入水なんだろうと夜通し考えてしまった。
縊死は…家族に発見されたくなかったのか、また「そもそも縊死はどういう場合に行われたものか」
なんて始まって、何か美学に反するようなことがあって却下だったのかもしれない。
入水で水面に叩きつけられれば、気を失うこともあるし、冷たい水で心臓麻痺も起こる。
脚が吊ればもがくこともできない。苦しむ時間は短い。
自裁のシュミレーションはしていたそうだから、確実に自分を仕止める手段は
これだと決着したのかな。
迷いはないぞ、死には決意もって臨んだという「姿勢」を見せた、と。
神仏もあの世も信じない方だったけど、私は、先生が愛しい奥様や談志師匠や親しい方々と
再会して欲しいと願ってる。合掌。
+5
-0
-
299. 匿名 2018/01/23(火) 08:17:21
>>296
「西部先生の話を聞いていると自分がにわかに頭良くなったような錯覚」
とってもよく分かります!
私もプライムニュースとかで語ってるのを聞いてそう思う。話が巧みでスイスイ理解できるので、賢くなった気がする。+8
-0
-
300. 匿名 2018/01/23(火) 08:28:16
>>297
そんなビジネス右翼の代表は百田尚樹ですね。著書の「殉愛」が事実誤認で出版停止や名誉毀損で裁判出廷しても敗訴しても報道されないのは、安倍さんの友として過激な右翼発言をしてるから。+3
-1
-
301. 匿名 2018/01/23(火) 08:34:24
>>292
ウーマンの人は芸人だからでしょう。百田尚樹もやってること炎上芸人だけど、一応保守の論客 気取りだからね。そんな人を語るのはバカバカしかったということかと。+7
-0
-
302. 匿名 2018/01/23(火) 10:05:44
>>298
>>299
自死そのものについては、予想ができていた分あきらめの気持ちがあるんですね。私はそこまで知らなかったからショックですが、本人も相当の覚悟の上だったなら受け入れざるを得ないね。あとはその方法に納得できないんですね。確かに、それほど死を意識してたならもっと人様に迷惑かけない方法なら。ご遺族も心苦しいだろうし。何か凡人には分からない美学か信念があったのかな。それは遺書でご遺族が知ることができるといいですね。
+3
-0
-
303. 匿名 2018/01/23(火) 10:11:38
>>55
今の安倍政権とビジネス右翼芸人にNOと言える保守の人はいないんでしょうか?+5
-1
-
304. 匿名 2018/01/23(火) 13:11:23
まあ最近の虎ノ門ニュースをみてると百田さんは自由気ままにやりすぎな気がする。お菓子食べたり飲んだり、他の出演者はやってないのになあと。ネタだろうけどニュースに百田さんのツイート取り上げすぎ。+1
-0
-
305. 匿名 2018/01/23(火) 13:19:46
今日の虎ノ門ニュース観てたけど、百田さん西部さんの訃報取り上げた?
かなり言論界の重鎮だから取り上げてて欲しいな。+1
-0
-
306. 匿名 2018/01/23(火) 13:48:28
>>305
百田尚樹は西部先生知ってるかなー。
名前読めなくても想定内です。+1
-0
-
307. 匿名 2018/01/23(火) 14:14:47
>>305
有本さんは親交があったみたいだし取り上げると思う。
百田さんもう少しゲストに喋らせてあげて欲しい。+3
-0
-
308. 匿名 2018/01/23(火) 14:17:36
>>303
自民に票を入れた一般人も自民や安倍さんのやること全部支持してるわけじゃないよ。
もう代表者にすがる時代じゃないんだよ、一人一人が意見持たないとやばいと思って勉強してる人多いよ。+5
-0
-
309. 匿名 2018/01/23(火) 14:20:37
>>288
聖人君子かよw
そういうあなたはさぞ立派な方なんでしょうね。+0
-3
-
310. 匿名 2018/01/23(火) 14:23:47
>>282
正比例でしょうがw
自民の票数忘れちゃった?
都合の悪いことは見えないタイプの人?+2
-2
-
311. 匿名 2018/01/23(火) 14:27:21
>>308
それなら安心ですが、盲信者もいるよね。
たとえば、ガルでよく立つ保守トピ。
少しでも批判したらフルボッコの在日認定で
韓国に帰れ、と言われる。日本人だけど。+5
-0
-
312. 匿名 2018/01/23(火) 14:30:14
>>310
そんな言い方するからネトウヨなんて言われて軽蔑されるんですよ。+3
-2
-
313. 匿名 2018/01/23(火) 14:36:19
>>279
寄せ集め···言葉の使い方にお気をつけあそばせ。いくら匿名でも節度を持ったコメントを心掛けましょうよ。保守代表の百田尚樹先生は実名のツイッターで堂々と発言なさっていますよ。彼は確か、立憲民主党を「寄せ集めのクズ」とおっしゃいました。+1
-2
-
314. 匿名 2018/01/23(火) 14:45:35
>>310
ネトウヨ独特の返し方ですね!
わざとですか?自然体ですか?
そのネトウヨ語を翻訳しますと、
立憲に風が吹きある程度の得票数もあったのは事実ではありますが、いかんせん自民党との票差において開きがあるので、トピ数の対比という意味では残念ながら自民党のトピには遠く及ばないことになります。とはいいましても、一本も立たないことにはいささか疑念を生じますから、管理人に問い合わせしてみたらいかがでしようか。祈ります。
+1
-5
-
315. 匿名 2018/01/23(火) 21:41:05
+5
-2
-
316. 匿名 2018/01/23(火) 21:43:18
>>310
自民党支持者がこの愚劣なレスしたのね。+2
-0
-
317. 匿名 2018/01/24(水) 00:17:05
>>316
自民党の外国人労働者雇用受け入れ促進の政策には大反対。種子法廃止や水道民営化もおかしい。
種子法廃止や外国人労働者受け入れメンバーに虎ノ門ニュースにたまに出てくる高橋洋一さんがいるのに、虎ノ門ニュースでは一切取り上げないことから疑問を感じ、あまりみなくなった。
自民党に変わる政権が出てくるなら支持したいよ、そりゃ。もちろん共産や立憲とかアカ系以外ね。
最近の自民党が推し進めようとしている政策みていると、西部さんが投票行ったことないって言うのも気持ちがわかってきた。
でも山尾志桜里当選とかみてると、無駄な議員当選阻止するためにも行かなきゃなとは思う。+0
-0
-
318. 匿名 2018/01/24(水) 06:42:05
>>317
西部さん投票行ったことないの?!
ちょっとビックリ。
私は死に票になる覚悟でも必ず行くよ。
小選挙区なんて、桁違いで落選するのが分かってる候補者に入れたよ。死に票って屈辱的な言葉ね。
女子アナから自民で大出世した丸山女史は、立候補した時に自身が過去一回も投票したことないことが判明して涙の謝罪してたけど軽蔑した。
ても、西部さんは何らかの信念があったんだね。
支持します。
私自身、近々自治体選挙でまた死に票入れに行きます。むなしいです。+2
-0
-
319. 匿名 2018/01/24(水) 07:56:07
>>314
これくらいの敬意を持って議論をしてほしいものです、と政権批判気味の中立の立場から苦言を呈しましたが、マイナスですか。そうですか。+1
-0
-
320. 匿名 2018/01/24(水) 10:15:44
>>271
>>265
>>310
自分と意見が異なる人に対してかような言葉を投げつけるのが自民党支持者のやり方なのですね。安倍首相の応援団は、公的にも私的にもそんな方々ばかりなのでしょうか。残念です。特に百田尚樹氏のツイッターを拝見してますと、これはオウンゴールでは?というような暴言妄言が多く、大変に危惧をおぼえます。+3
-1
-
321. 匿名 2018/01/24(水) 11:15:55
>>136
いや、田原総一郎さん、別に全て肯定的に見ていませんが、お元気でいて欲しいですよ。
田原さんと西部邁さんは、思想的には違っていたかもしれないけれど、お互いに人間としては認め合っていたと思いますよ。
田原総一郎さんも、最愛の奥様を病気で亡くされてらっしゃいます。
西部さんの気持は、誰よりも理解していたと思うし、今回の西部さんの死には、悲しく悔しい気持でいっぱいでしょう。
+3
-0
-
322. 匿名 2018/01/24(水) 12:42:09
>>320 横ですが。
私、安倍総理を応援はしてるけど、そんなことは申しませんよー。
応援も、盲信ゆえでなく、今までの働きに対する評価と、
問えば応えてくれそうだという期待を持ってるから。
でも、ちょっとそれはやめてほしい!ということも多々あります。文句もつけます。
全てが自分の期待と沿う人なんていませんし、人間ですから誰も彼も間違うし。
神様でさえ人間の望まぬことをなさいますしね。
西部先生の唱えられたことも、え?はあ?ええ?ということが多々あるのです。
近年は理想が高くなったというより、長年の怒りに近い憂慮や熱を帯びた絶望が、
冷え切った絶望や自棄に変わってしまって、聴いていて辛かったです。
アメリカ追従けしからんったって、そんなデカイ歯車どうやって止めるのよう、
とか思ってました。けれど先生も人間ですから、ハテナがついても仕方ない。
ただ、支持する人も少ないうちからずっと、この国のあるべき姿を訴えて来られた、
その一貫した姿勢と、人間ひとりには過重な孤独に忍耐されたことに、敬意と感謝を送りたいです。
+3
-0
-
323. 匿名 2018/01/24(水) 14:06:58
>>321
思想が違ってもお互いに敬意をもって議論するのが理想ですよね。今の政治の世界を見てると、右対左で内戦始めそうな勢いじゃないですか。怖いと思いますよ。特にネトウヨの絶対的な支持を拠り所に威勢のいい百田尚樹氏のツイッターは、凍結にならないのが不思議です。朝日新聞の購読者を売国民と断じたり、自民以外の議員や論客を誹謗中傷する姿勢には、憤りを覚えます。+2
-2
-
324. 匿名 2018/01/24(水) 14:28:23
「そこまで言って委員会」は、かなり政権寄りの番組だと思いますが、三宅先生が出演していたころは、意見の違う田嶋陽子さんと敬意をもって議論していたように思います。今は、ちょっと残念な番組になってますね。辛坊さんはちょっと傲慢にさえ感じます。+4
-0
-
325. 匿名 2018/01/24(水) 14:30:07
>>136
個人名を上げてあっちが死ねば良かったのに、的なコメントに賛同多いの嘆かわしい。+1
-0
-
326. 匿名 2018/01/24(水) 16:42:39
>>324
田嶋陽子さんは、「たかじんが安倍さんとお風呂入ってから自由に話せなくなった」って番組内で言ったことある。確かにあの演出?は政治的に中立性に欠ける。+2
-0
-
327. 匿名 2018/01/24(水) 17:24:24
+1
-0
-
328. 匿名 2018/01/25(木) 10:40:09
このトピ、政治関係にしてはとても落ち着いた良トピだったけど、人がいなくなっちゃって残念です。ガルで立つ政治のトピは、かならずネトウヨとネトサポが良識を疑うコメントで暗躍するし。
本当の政治の話を聞きたかったなあ。+2
-0
-
329. 匿名 2018/01/25(木) 13:26:45
>>328
本当、西部先生の追悼だけ述べてトピを去って行った方々に戻ってきてほしい(笑)もっと政治の有意義な話を聞きたかった。+2
-0
-
330. 匿名 2018/01/25(木) 14:53:33
>>327
今、安倍独裁政治といわれてるけど、むべなるかなと思いますね。自民が野党だった時にこんな演出で存在感をアピールして見事復活を遂げてからは、まさにイケイケドンドンじゃありませんか。+1
-1
-
331. 匿名 2018/01/25(木) 15:01:20
>>330
「そこまで言って委員会」という番組は、安倍政権と橋下維新にとってかなり重要な位置を占めているようですよ。出演者の三宅先生の死や、司会のやしきたかじんのガンでその存続が危ぶまれても、ウルトラCでピンチを切り抜けてます。最も大きかったウルトラCは、このメモです。やしきたかじんの死後に見つかったと未亡人から提供されたとのことです。
+3
-1
-
332. 匿名 2018/01/25(木) 15:07:17
>>331は、やしきたかじんが委員会に対する熱い思いをしたためたとするメモですが、何故か未亡人の筆跡によく似ています。そして、やしきたかじんが生前番組に寄せたメッセージはコレです。筆跡の違いは何を物語っているのでしょうか。
+3
-1
-
333. 匿名 2018/01/25(木) 22:10:03
私も殉愛事件を追ってますが、このトピに書き込むのはやめませんか。
西部先生を大事にしたいです。+2
-0
-
334. 匿名 2018/01/25(木) 22:39:11
>>333
そんなトピズレでもないと思いますよ。+2
-1
-
335. 匿名 2018/01/26(金) 05:24:52
>>333
手が滑ってプラスしましたが賛同しかねます。
殉愛事件に嫌悪感を持つ程に安倍政権に不安を覚える、という意味では全くトピズレとも思えません。
西部先生が政治を語る姿に共感していました。訃報を聞いて、悲しみと喪失感でいっぱいの中、このトピにとても救われ、さらに、私以上に思い入れのある人の政治談義も聞けて興味深かったです。
その流れで自然と言いたくなった政治に絡む「そこまで言って委員会」と安倍政権の気になる関係を話すことが、西部先生を大事にしないことにはならないはずです。
+1
-1
-
336. 匿名 2018/01/27(土) 10:05:42
野中氏が亡くなった。
戦争体験者ゆえに平和への思いが一際強い人だった。
ご冥福をお祈りします。+2
-1
-
337. 匿名 2018/01/27(土) 10:47:49
今日の朝まで生テレビの冒頭、少し時間をとって西部先生と野中さんについて触れていた。
今朝の西部ゼミナールのアナウンスメントでは、後日、追悼番組を放送する予定とのこと。
+3
-0
-
338. 匿名 2018/01/27(土) 11:50:00
野中氏の訃報を受け、与野党から惜しむ声が出ていますね。今、これほど人望のある政治家っているのかな。+1
-0
-
339. 匿名 2018/01/27(土) 21:36:06
>>337
そうだったんですね。朝生見逃してしまいました。
西部ゼミナールの情報もありがとうございます。
今日のプライムニュースsuperは西部さんの追悼特集をやっています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する