ガールズちゃんねる

大型犬ピットブルが動物病院から逃走 体重40キロ以上 市川、行方を捜索中

2824コメント2022/04/22(金) 21:01

  • 2001. 匿名 2022/04/07(木) 15:39:22 

    >>1
    78. 匿名 2022/04/03(日) 13:08:53 [通報]

    >>1
    5ちゃんねるの野生動物板にそういうスレが今もありますよ

    あの板自体、動物に凄く詳しい人多くて勉強になる

    +9

    -0

  • 2002. 匿名 2022/04/07(木) 15:40:08 

    >>1980
    人殺しまくってる犬種だよ

    +23

    -8

  • 2003. 匿名 2022/04/07(木) 15:40:16 

    >>1849ゴマキは犯罪は起こしたりしてない

    +3

    -0

  • 2004. 匿名 2022/04/07(木) 15:40:55 

    10数年前、飼ってる人のところで撫でたりした事あるよ。優しい子だった。当時ピットブルの事なんか知らなかった。
    でも、飼い主が近所に散歩に連れて行ったりしないので何故か聞いたら「散歩中に出会った犬を噛み殺しちゃう」って。車に乗せて人気のない場所まで連れて行って散歩するかんじ。

    いやー、怖さを知ってたら撫でたりとか多分してないかな…。

    +69

    -1

  • 2005. 匿名 2022/04/07(木) 15:41:35 

    >>1854
    最近やたら
    小学低学年の子だけで散歩させてるの
    よく見るけど
    ちょっと怖い…
    逃げたら…とかも含めて不安じゃないのかな。

    +49

    -0

  • 2006. 匿名 2022/04/07(木) 15:43:04 

    >>1981なんかおかしい気がする…

    +2

    -0

  • 2007. 匿名 2022/04/07(木) 15:43:06 

    >>1906
    弟が妹夫婦が飼ってたチワワに鼻噛まれて
    骨折してたよ…

    +25

    -0

  • 2008. 匿名 2022/04/07(木) 15:43:53 

    >>31
    動物病院からの脱走だよ?
    この場合きちんと管理できていないのは病院側だと思うけど…

    +58

    -19

  • 2009. 匿名 2022/04/07(木) 15:44:10 

    >>1953

    躾や信頼関係を築くのが重要になってくるから選ばれし者が飼い主にならないと大変なことになるわんちゃんだね。敷地の狭い日本で飼うのは難しそう。

    +21

    -0

  • 2010. 匿名 2022/04/07(木) 15:44:27 

    動物は基本好きだけどこいつは嫌い

    +5

    -6

  • 2011. 匿名 2022/04/07(木) 15:44:58 

    警官のお座りに従ったんだってね
    可愛い
    いい子で良かった

    +139

    -3

  • 2012. 匿名 2022/04/07(木) 15:45:03 

    >>1927
    ピットブルとかって
    鎖でひっぱると
    どんどん締まってくやつにしないのかな。
    近所の大型犬は大体それ付けてる人多いけど。

    +9

    -6

  • 2013. 匿名 2022/04/07(木) 15:45:47 

    >>1928
    獣医さんて
    結構命懸けだね…

    色んな子を診るんだから大変だわ…

    +38

    -0

  • 2014. 匿名 2022/04/07(木) 15:46:05 

    >>1948
    知ったかぶって凶暴!狂犬!といってるだけ。実際に飼った経験はゼロ。得た知識はネットとテレビ。私知ってる!この犬危ないんだよね、噛んだら離さないよね、こんな危険な動画もあっよって。もちろん危険だけど叩きすぎと偏見持ち過ぎ。

    +1

    -14

  • 2015. 匿名 2022/04/07(木) 15:46:22 

    >>17
    ライオンと同じサイズじゃない?

    +11

    -0

  • 2016. 匿名 2022/04/07(木) 15:47:05 

    >>1985
    骨関係ないよね。
    人間の食べものあげるのって虐待じゃないの?
    人間の食べものあげる飼い主
    結構いるよね。You Tubeても
    猫にケーキ(人間の)あげてる人とかいるし。
    あと、食卓に乗っても怒らないとか
    (むしろ笑顔)
    自分の箸で自分の食事あげてる人とかね。

    +7

    -8

  • 2017. 匿名 2022/04/07(木) 15:47:55 

    >>1212
    この人が飼ってるからよけいイメージが悪いんだよね。
    5頭も一緒に連れてて何かあっても絶対制御出来ないでしょ。
    せめて1頭ずつ散歩させるべき。
    無責任すぎるし危険予知も出来ない知識ないの丸出しで飼育する資格ないよ。

    +59

    -1

  • 2018. 匿名 2022/04/07(木) 15:48:05 

    犬も人も傷つかなくて良かった

    +23

    -0

  • 2019. 匿名 2022/04/07(木) 15:49:04 

    犬で起こるトラブルは全て飼い主の責任。
    犬には何の罪もない。
    しつけやトレーニングがきちんと出来ない人はどんな犬種でも飼うべきじゃない。

    +34

    -1

  • 2020. 匿名 2022/04/07(木) 15:49:37 

    >>1754
    噛む噛まないの話ももちろん大事だけど
    ノーリードの人って
    もしバイクが急に来たら…
    車が来たら…
    って考えないのかな。
    その時点で愛犬を大事にしてないって事だよね。

    +20

    -0

  • 2021. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:30 

    >>2004
    飼い主もそのこと>>2004に言ってから撫でるか聞けよって話だよね
    人間に噛み付いてたらどうしたんだろう本当

    +9

    -0

  • 2022. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:34 

    >>1948
    気性が荒めの犬を掛け合わせてわざわざ作り出してるし、もう交配と繁殖しなきゃ良いと思う。
    もしくは飼うなら資格持ちにするとかね。
    今いるピットブルには亡くなるまで人を噛まずに平和に過ごしてほしいよ。

    +29

    -0

  • 2023. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:40 

    >>2008
    病院に訪れて予防接種する時に飼い主が首輪外した時に逃げたって

    +48

    -1

  • 2024. 匿名 2022/04/07(木) 15:53:11 

    >>2012よこ
    うちは小型犬だけど首輪とハーネスつけてリード2本にしてるよ
    逃げるかもしれない野犬を保護している人達はみんなそうしてる
    うちは野犬出身じゃないけど事故が怖いからそうしてる
    あとはリードの持ち方も徹底してる
    もし自分が散歩中に意識失っても手からリードがはなれないようにリードのわっかにリードをいれるとわっかができるところに手首を入れている
    そうすると引っ張られれば引っ張られるほど手首が絞まるけど外れない
    小型犬でも大型犬でもこうしたほうが良いと思うけど周り見てるとリードを軽く持ってるだけで危機感ある人は少ない
    犬と自分と周りの人を守るためのほんの少しの工夫なんだけどね

    +13

    -0

  • 2025. 匿名 2022/04/07(木) 15:53:27 

    >>2008
    首輪外しちゃったからでは?

    +22

    -0

  • 2026. 匿名 2022/04/07(木) 15:53:55 

    >>511
    土佐犬じゃないの?

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2022/04/07(木) 15:53:58 

    >>1756
    上手く落としても数十秒で回復するなら、その間に襲われたひと引きずって安全な場所まで逃げるのは大抵のひとにはムリかと…。
    万が一そんな状況になったら、私は○す気で行くよ ( ;∀;) 通行人がいたら救急車を呼んでもらおう…。
    馬乗りになって、腕で首絞める?のけ反らせる感じ? 。・゜・(ノД`)・゜・。恐すぎw

    +6

    -0

  • 2028. 匿名 2022/04/07(木) 15:54:59 

    >>1939
    本当だよね〜130cm40キロらしいけど、
    病院行くときだけでも、
    移動式の檻みたいなのに入れとけよと
    思う。

    +7

    -0

  • 2029. 匿名 2022/04/07(木) 15:55:11 

    >>1125
    呼び戻し?
    ノーリード?
    はぁ?

    +13

    -1

  • 2030. 匿名 2022/04/07(木) 15:56:06 

    >>1699
    土佐犬は
    家の塀が2m以上じゃないと飼えないんだっけね?
    散歩を家の敷地でできるレベルの土地の持ち主じゃないとダメ!!
    にしてくれればいいのに。

    +9

    -0

  • 2031. 匿名 2022/04/07(木) 15:56:28 

    >>2023
    そもそもなんで首輪外すんだ?
    予防接種で外すのが意味不明

    +31

    -0

  • 2032. 匿名 2022/04/07(木) 15:56:35 

    >>61
    時間が立つほどに、移動距離は伸びるのが普通。
    まさかここまでってとこまで時間が経てばいくよ。
    しかもだんだん空腹になって。

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2022/04/07(木) 15:58:58 

    >>1988
    見た目に違いはあるの?

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2022/04/07(木) 15:59:26 

    >>2002
    逃げた犬は悪いことしてないよ。
    予防接種が怖くて逃げ出してしまったけど、誰も傷つけてないのにどうして殺処分?
    飼い主は死ぬほど心配してたと思う。
    犬は大事な家族なんだよ。

    +44

    -19

  • 2035. 匿名 2022/04/07(木) 15:59:38 

    >>2005
    リードをつける=制御下においてください、ってことだよね
    簡単に逃げられるような状況ならなんの意味もないわ

    +6

    -0

  • 2036. 匿名 2022/04/07(木) 15:59:52 

    早く捕まって、良い子でよかったね。

    +27

    -0

  • 2037. 匿名 2022/04/07(木) 16:00:24 

    >>2031
    首輪っていうかハーネスなんだよ
    注射する時にハーネスしてたら出来ないからね

    +1

    -4

  • 2038. 匿名 2022/04/07(木) 16:02:10 

    >>2005
    近所でいかつい黒い大型犬を中学生くらい華奢な体型の男の子が散歩してるんだけどいつも怖いよ
    すれ違うとガウガウしてくる
    なにかあった時に親はどう責任取るのかな

    +11

    -0

  • 2039. 匿名 2022/04/07(木) 16:02:16 

    >>1988
    そうそう、迷子の今日のピットブルは純血じゃないと思うわ
    闘犬ではないわ

    +1

    -1

  • 2040. 匿名 2022/04/07(木) 16:04:47 

    この件で飼い主や病院側を非難してる人が多いが、そんな人達に対して「ピットブルは頭がよくて優しい子多いよ…?」とか「大袈裟に怖がってる犬嫌いども気持ち悪い」とか言ってるにわか愛犬家がいるのが怖い。
    なんらかでスイッチ入って闘争本能が剥き出しになった闘犬に襲われたらどうなるか考えたら怖がるのも当然だろうに…。

    +15

    -3

  • 2041. 匿名 2022/04/07(木) 16:08:04 

    >>2034
    あなたの大切な家族が
    噛まれて治らない怪我をしても
    同じ事が言えるんだね、優しいわ。
    または、自分や身内がこわい目にあっても
    大丈夫だという事?

    +8

    -9

  • 2042. 匿名 2022/04/07(木) 16:08:23 

    でも殺さないであげてほしい😭

    +9

    -0

  • 2043. 匿名 2022/04/07(木) 16:08:31 

    見つかった?

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2022/04/07(木) 16:09:44 

    >>1988
    そうは言っても、ちょっと前も海外でブルドックとテリアのミックス犬=ほぼピットブルが人を噛み殺したりしてるよ。
    画像で見たら小さめに見えたけど。
    闘犬血筋じゃなくったって闘うスイッチが入ればヤバイよ。

    +10

    -0

  • 2045. 匿名 2022/04/07(木) 16:09:56 

    >>1910
    強い犬飼う
     ↓
    自分も強いと勘違い

    何のコンプレックス拗らせたらこうなるんだろう...

    +29

    -0

  • 2046. 匿名 2022/04/07(木) 16:10:00 

    >>454
    顔は優しい顔してるもんね

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2022/04/07(木) 16:10:05 

    >>1960
    撮影してる奥さんが持ってる

    +6

    -0

  • 2048. 匿名 2022/04/07(木) 16:10:22 

    >>1687
    なんか犬が興奮してるか怯えてるか嬉しそうかって飼ったことあるならなんとなくわかるよね。他人の犬でも。
    犬が苦手な人はまずしゃがまないと思う

    +2

    -2

  • 2049. 匿名 2022/04/07(木) 16:10:46 

    >>1017
    それってドラレコとか監視カメラの映像なの?
    ネットに流すなんて趣味悪い

    +13

    -0

  • 2050. 匿名 2022/04/07(木) 16:11:43 

    何事もなく捕獲されて良かった
    見つかったとき、犬の顔が不安そうだったわ

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2022/04/07(木) 16:11:50 

    >>2008

    病院で脱走と言っても、診察中じゃない限りは飼い主の責任だよ。
    躾もなってない、飼い主が制御も出来ないならピットブルなんて飼うなって話。

    +81

    -2

  • 2052. 匿名 2022/04/07(木) 16:12:42 

    >>2034
    地元の有力者じゃない限り、周りから嫌がらせを受けて引っ越すか飼えなくなるパターンになるんじゃないかな。
    蛇を逃した飼い主が同じ目に遭ってたよね。
    犬も怖いけど過剰反応して必要以上に攻撃を加えてくる人間はそれ以上に恐ろしいと思うわ。

    +24

    -0

  • 2053. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:02 

    これって、動物病院の落ち度なのに、
    逃走した犬が人を噛み殺してたら殺処分だったってこと?
    捕まえるまで飼い主さん辛かったろうな。

    +5

    -18

  • 2054. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:07 

    >>2037

    普通はそのままで渡すよ。もしくは一緒に診察室に入るか。
    小型犬なら待合室で首輪もハーネスも外して飼い主が抱っこしていることはあるけど、基本診察で呼ばれるまでは外さないけど。

    +7

    -0

  • 2055. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:10 

    よっぽど病院が恐かったんだろうね。
    ピッドブルの気持ちが分かるよ。

    +36

    -8

  • 2056. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:32 

    噛み付いたら絶対離さない犬だよ…。

    +11

    -0

  • 2057. 匿名 2022/04/07(木) 16:16:03 

    >>2053
    なんでそう思うの?
    変わってるね笑

    +10

    -5

  • 2058. 匿名 2022/04/07(木) 16:16:23 

    >>2034
    私も犬飼ってるから家族って気持ちはわかるけど法律上はモノでしかないからね
    他人に危害を加えたら処分される可能性も理解した上で飼うのも責任だと思うよ

    +34

    -0

  • 2059. 匿名 2022/04/07(木) 16:16:38 

    >>1756
    貼られていたゴールデンレトリバーに噛み付いてるYouTubeを見ると、確かに周りが何をしてもターゲットだけを噛み続けてたね
    でも怖すぎて我が子がやられている場合以外は止めに行く勇気無いわ…

    +2

    -0

  • 2060. 匿名 2022/04/07(木) 16:18:10 

    >>2008
    だと思う
    うちが行ってる病院はまずガラス張りの入り口と、その次にもう一つ扉がある
    必ず玄関を閉めてから開けるように注意書きもしてある脱走防止のために
    他の動物見ると興奮するからよくあるんだと思うよ

    +6

    -2

  • 2061. 匿名 2022/04/07(木) 16:18:15 

    >>896
    人間のエゴヤバい
    100歩譲って今後は繁殖禁止にするなら分かるけど今いるのも殺せって酷すぎる
    なんの権限で問題行動を起こしたわけでもない他人のペットを殺せとか言えるんだろう怖いわ

    +42

    -12

  • 2062. 匿名 2022/04/07(木) 16:18:21 

    >>2053
    動物病院の落ち度なの?
    元記事読む限りでは判断出来なくない?

    +10

    -2

  • 2063. 匿名 2022/04/07(木) 16:19:02 

    >>2053
    首輪を外したのが動物病院の指示なら動物病院の責任だし、飼い主の判断で勝手に外していたなら飼い主の責任かな
    被害者が居ないから続報もあるかどうかわからないね

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2022/04/07(木) 16:19:25 

    >>2023

    なら100%飼い主の責任じゃん。

    +26

    -1

  • 2065. 匿名 2022/04/07(木) 16:19:30 

    犬から見たら知らない人の警察官の「お座り」におとなしくちゃんと従ったみたいね
    一応、ちゃんと厳しく躾はされていたみたいね
    病院が怖くなって逃げ出して春の大冒険したのかな
    狂暴な犬だから、今後病院も飼い主も治療中に逃げ出さないような対策しっかりしないとね

    +36

    -2

  • 2066. 匿名 2022/04/07(木) 16:19:45 

    >>2021
    学生の時に短い間下宿させてもらった家のワンちゃんだったのよ。
    はじめブルドックだよって紹介されて私の知ってるブルドックと違うと思った記憶…。
    優しくて賢い子だったし可愛かったけどね。まあ今なら怖いよ。

    +1

    -2

  • 2067. 匿名 2022/04/07(木) 16:20:11 

    >>2023
    室内からどうやって外に出たんだろ

    +7

    -0

  • 2068. 匿名 2022/04/07(木) 16:20:52 

    >>1017
    猫のやつも見たことある…
    Facebookで上がってくる
    見たくて見たわけじゃないから猫可哀想すぎて飼い主に殺意湧いたよ…
    自分で止められないなら二頭も飼うな
    散歩も一頭ずつにしろや

    +6

    -1

  • 2069. 匿名 2022/04/07(木) 16:21:04 

    >>2055
    むしろそんな犬を連れてこられた病院関係者やたまたま居合わせた別の飼い主の方がこわいと思う

    +24

    -2

  • 2070. 匿名 2022/04/07(木) 16:22:17 

    そもそも病院で首輪を外すかな?
    危険な犬は飼い主さんに猿轡渡してつけてもらったりリード繋げたりケージに入れる
    飼い主さんの方がよく性格知ってるでしょ

    +6

    -0

  • 2071. 匿名 2022/04/07(木) 16:23:52 

    >>2065
    可愛いw
    車に轢かれなくて良かった

    +10

    -1

  • 2072. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:12 

    >>2008

    診察中に脱走や待合室で看護師へ受け渡した後なら病院の責任になるけども、待合室で飼い主が首輪を外して逃げたのなら100%飼い主の責任。

    +12

    -0

  • 2073. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:28 

    >>2055
    病院は痛いところって知ってるからね

    +17

    -1

  • 2074. 匿名 2022/04/07(木) 16:25:08 

    >>2067
    玄関開けっ放しだったとか?

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2022/04/07(木) 16:25:20 

    ピットブル近所に飼ってる人いるけど、うちの犬見たら襲いかかってくるよ。ホントにめっちゃ怖い。ピットブルが襲ってくるのは習性だから仕方ないし、犬は何も悪くないんだけど、誰でも飼えるのやめて欲しい。トレーナー資格ある方だけが飼えるとか、そんな法律出来ないかな

    +22

    -0

  • 2076. 匿名 2022/04/07(木) 16:25:34 

    >>2065

    見つかったんだ。良かったね。

    +13

    -0

  • 2077. 匿名 2022/04/07(木) 16:26:17 

    殺処分なんてことになりませんように。

    +2

    -1

  • 2078. 匿名 2022/04/07(木) 16:27:15 

    狂暴な犬ならプロに躾をしてもらった上で犬歯削るなり怪我をさせないようの事はするべきだと思う

    犬歯削りは可哀想という意見もあるが、
    自分を制御出来ない状態の方が犬にとっても可哀想。
    好きで噛んでいる訳じゃないんだから

    +7

    -0

  • 2079. 匿名 2022/04/07(木) 16:28:56 

    >>33
    この人の犬かと思った!

    +8

    -0

  • 2080. 匿名 2022/04/07(木) 16:28:58 

    >>2054
    そりゃそうでしょう。
    診察室入ってから外したんじゃじゃないの?

    +2

    -0

  • 2081. 匿名 2022/04/07(木) 16:29:06 

    >>2008
    今ニュースやってたけど、病院に入る前段階で犬が嫌がって逃げたって感じの報道だった。

    +7

    -0

  • 2082. 匿名 2022/04/07(木) 16:29:44 

    >>2069
    そう、色んな動物が来るから病院側も色々対策してるんだけどね
    鳥も診てくれるけど鳥は絶対に中に入れないとか
    だから動物病院で脱走って珍しいなって
    新しい病院?
    家ならよく聞くけど
    うちも前科あって怖いから玄関から一歩でも出たら駄目だと教えてある

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2022/04/07(木) 16:29:45 

    無事に保護されてよかった

    +8

    -0

  • 2084. 匿名 2022/04/07(木) 16:30:02 

    遠いけど同じ県内なので怖かったよ。
    ゴマキの弟も多頭飼いしてるんだっけ。こちらはけっこう近い市なので、どうかしっかり管理して〰️🙏

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2022/04/07(木) 16:30:29 

    >>2081
    じゃ飼い主さんの責任じゃん

    +7

    -0

  • 2086. 匿名 2022/04/07(木) 16:30:33 

    >>2077
    誰も噛んでないんだからそれはないよ。

    +5

    -0

  • 2087. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:04 

    無事見つかってよかった。
    犬が悪いわけではないからね。

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:14 

    >>2055
    今ニュースみたけど、凄い楽しそうというか…ウキウキ顔で捕獲されてたね。殺処分とかにならなくて良かったし、本当飼い主の責任は重いね。

    +91

    -1

  • 2089. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:47 

    大型犬は分からないけど病院からケージに入れてお越し下さい。って言われるけど
    このワンちゃんノーケージ、ノーリードで病院行ったの?

    +0

    -0

  • 2090. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:53 

    >>2023その状況の時に診察室の部屋のドアと動物病院自体の外に通じる出入口ドア2つが両方開いてたって事?
    普通そういう事ってまず考えられないんだけど、、、何があったんだろう

    +1

    -2

  • 2091. 匿名 2022/04/07(木) 16:33:09 

    >>2065
    人やペットに危害を加えてたら即殺処分になるところだったよね。。

    白くて小さいウサギみたいな生き物には反応しちゃうから、白い小型犬とか散歩で出会わなくてよかったと思う。

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2022/04/07(木) 16:33:13 

    >>803
    一流プロのドッグトレーナーが無理だったものを、一般人がきちんと躾できるとかファンタジーすぎん?

    +6

    -0

  • 2093. 匿名 2022/04/07(木) 16:33:24 

    無事でよかったね
    何もなくてほんとに良かった
    なぜ首輪外したのかほんと不思議なんだけど
    飼い主しっかり管理してほしい

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2022/04/07(木) 16:33:36 

    >>2086
    過去にそんな事件あるの?
    噛んで射殺??

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2022/04/07(木) 16:33:55 

    >>2087
    んだんだ

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2022/04/07(木) 16:34:33 

    ピットブルは繁殖禁止にすればいいのにね。
    闘犬として産み出された犬で今は犬を闘わせたりしないんだし。
    どれだけ躾がいき届いていても遺伝子に刻み込まれているからか不幸な事故が起きてるし。
    人間のエゴで可哀想だけど、繁殖させる必要もない犬種だから絶滅させてほしい。

    +13

    -0

  • 2097. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:11 

    >>2090
    病院入ろうとした時にって書いてる人いたけど
    違うの?

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:15 

    ピットブルは他の国では子供がなくなる事件や
    台湾とかは今回と同種のピットブルの飼育自体を禁止し始めているし
    1~2年前に千葉でピットブルに噛まれて子犬が亡くなった事件があったから
    いくら調教されていても
    たとえ闘犬の部類じゃなくても逃走している時点で正直怖いし
    病院を犬だけでは出られない扉にしないとまた起きると思う

    保護されたのは登校や出勤が多い時間よりも少し前だったから
    出会い頭に誰かが犬の足をふんでしまったりして
    嚙まれるような事件が起きなくて本当によかった

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:27 

    >>1250
    吠えないから撫でてって変な言い方だね

    噛まないから撫でて、なら分かるけど…

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:45 

    >>111
    あれめちゃくちゃ怖いよね(笑)
    悲鳴あげた(笑)

    +7

    -0

  • 2101. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:51 

    >>2037
    ハーネスしてても出来るよ。

    +5

    -0

  • 2102. 匿名 2022/04/07(木) 16:36:03 

    >>2088あ、そうだったんだw
    警察の人の言うこと聞いてキチンとお座りしもしてくれたらしいし
    何事もなくて本当に良かったね

    +80

    -1

  • 2103. 匿名 2022/04/07(木) 16:38:49 

    >>2094
    ピットブルの死傷事故や噛傷事故なんて世界各国で数えきれないほど起きてるよ。
    人間だけでもかなりの数だけど、他人のペットのワンちゃんや猫ちゃんもいれたら数えきれないレベルだよ。

    +19

    -0

  • 2104. 匿名 2022/04/07(木) 16:39:00 

    >>2011
    その後飼い主のもとに帰ったのかな

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2022/04/07(木) 16:39:33 

    >>1808
    マイナスしてる人って襲いかかってきたらどうするの?助けてもらわなくていいの?

    +2

    -14

  • 2106. 匿名 2022/04/07(木) 16:39:51 

    地方だけど大型犬2匹脱走してパトカー沢山出た時あったわ本当この手の事件は迷惑…
    子供が学校同じで顔合わせた時その話になったけど
    当のご夫婦はあっけらかんとしてるのよね
    飼い主は怖くないだろうけど
    犬飼ってない側からしたら仔犬だろうが犬は怖いのよ
    事件にならなかったから良かったものの
    あまり罪の意識ないよね

    +26

    -0

  • 2107. 匿名 2022/04/07(木) 16:40:07 

    >>2051
    呼び戻しや制止は基本中の基本なのにね
    ましてやピットブルでしょ?
    ちゃんと躾しろやって思った

    +9

    -0

  • 2108. 匿名 2022/04/07(木) 16:40:34 

    >>1904
    うちの犬何されても無反応だから病院でイヤイヤしている子ちょっと可愛い。
    前にテレビでやってたTwitter?のチワワの子、まだ注射されてないのにギャン鳴きの必死な顔を何度も観てしまった(笑)

    +4

    -2

  • 2109. 匿名 2022/04/07(木) 16:40:34 

    >>2105
    良いんだと思う

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2022/04/07(木) 16:40:53 

    >>1645
    お前がだっせえよ。ピットブルと一緒に暮らしたこともないくせにむかつくんだよ

    +2

    -27

  • 2111. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:11 

    >>2102
    警察官がおすわりって言ったら座ったらしい…

    +67

    -0

  • 2112. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:18 

    >>1216
    あまり賢くないんだと思うわ

    +0

    -1

  • 2113. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:41 

    >>2109
    ふーん

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:43 

    >>3
    闘犬に襲われて女性が重傷の日本はどんなヤバい犬も飼い放題…最も凶暴な種類とは?(石井万寿美) - 個人 - Yahoo!ニュース
    闘犬に襲われて女性が重傷の日本はどんなヤバい犬も飼い放題…最も凶暴な種類とは?(石井万寿美) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県で、自宅の敷地にいた女性が闘犬に襲われ重傷を負い、彼女が抱いていた飼い犬は死亡。このような悲惨な事件は、起こるべくして起こったのでしょうか。日本にいる凶暴な犬を見ながら、今回の事件を解説。


    ヤバい犬は日本で簡単に飼えるのか?

    わが国では、犬の飼い方やその規制について明確に規定した法律はないです。

    動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護管理法)では、静岡県で逃げている「サーバルキャット」などは、特定動物として飼育を規制されています。

    一方、犬は種全体としてもそのうちの一部の犬種としても特定動物として指定されていません。
    つまり、どんなヤバい犬でも飼いたい放題です。

    各都道府県および市町村においては、条例によって規制している例があります。

    例えば、茨城県の「茨城県動物の愛護及び管理に関する条例」および施行規則では、以下の要件を満たす犬を「特定犬」として指定しています。


    まとめ

    人は、凶暴な闘犬を作り出しました。

    事件を起こすと犬が悪いように感じますが、犬には何の罪もないです。大型犬は、やはり力があるので、十分な運動をさせることが大切です。

    大型犬を飼う場合は、運動ができる人が飼ってくださいね。
    散歩の時間が適切に取れてないと、犬は、ストレスがたまり言うことをきかなくなる場合もあります。

    人は、様々な犬種を作り出したため、凶暴な犬はいますが、そのことをよく理解して、犬を正しく飼うべきですね。
    どんな犬でも飼い方によっては、凶暴になります。

    犬の特性を知って、丁寧に世話をしてあげてください。

    犬は、いまのところ国としての規制はないですが、このような事件が起こっているので、やはり茨城県のように、特定犬などのような規制を作るべきではないでしょうか。

    もちろん、どんな小さい犬でも人や犬を噛むことがあるので、散歩をするときは、リードをすることは常識ですね。
    犬にも人にも危害がなく、安全な社会になりますように。

    犬は、私たちに癒しや優しさを教えてくれる動物でもありますから。
    大型犬ピットブルが動物病院から逃走 体重40キロ以上 市川、行方を捜索中

    +29

    -0

  • 2115. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:50 

    >>2111
    めちゃかわええwww

    +85

    -2

  • 2116. 匿名 2022/04/07(木) 16:42:14 

    犬、めっちゃ怒られてるだろうね…

    +0

    -3

  • 2117. 匿名 2022/04/07(木) 16:42:16 

    >>1898
    診察室が閉まってたら逃げられないもんね。
    ちょっと危機管理が足りない動物病院だね。

    +5

    -0

  • 2118. 匿名 2022/04/07(木) 16:43:06 

    >>551
    いくら好きでも虐待されてて可哀想だね

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2022/04/07(木) 16:43:08 

    お巡りさん勇気あるなあ
    おすわりって
    警察犬で慣れてるのかな
    かっこいい

    +27

    -0

  • 2120. 匿名 2022/04/07(木) 16:43:18 

    >>2108
    ハスキーのやつも面白いから見てみてw

    +3

    -0

  • 2121. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:02 

    >>2088

    やはり、飼い主が悪いのかな。

    +18

    -1

  • 2122. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:05 

    >>2105
    うーん、ピットブルを知らないんだと思う。
    まぁヤバいのはそれでも離さないくらい噛み付くと思うけど。飼育禁止されてる地域があるからなぁ。

    +12

    -0

  • 2123. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:08 

    犬が保護されて良かったけど、近隣の人たちに迷惑を掛けたことに関して謝罪のコメントが欲しかったですね。
    登校時間だし、ヒヤヒヤして子供を送り出した親御さんもいた事でしょう。
    躾がされて良かったのもんだではなくて、どうぶつ病院や飼い主の責任は大きいですよ。
    犬が嫌いな人はもっと嫌になるでしょう

    +21

    -1

  • 2124. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:12 

    >>1925
    横だけどもうその時点でダメなのわかるよね。
    2匹以上多頭飼いしてる人は何回にも分けて散歩行くよ。ピットブル5匹いっぺんに散歩とか狂ってる。

    +21

    -0

  • 2125. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:26 

    無事見つかって良かったけど、飼い主さんはワンコにペット用のスマートタグを付けて欲しい。

    この動物病院は再発防止の為に、入り口を逃走防止になる柵を付けるなり、二重ドア等対策をしっかりして欲しい!

    コロナの換気で入り口開放してたのか、分からないけど、ピットブルじゃなくても、他のペットもびっくりして逃げて、交通事故にあったりするかもしれないんだから。

    +14

    -0

  • 2126. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:50 

    >>7
    ピットブルなら大人だって噛み殺せるよ…

    +27

    -0

  • 2127. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:09 

    >>2105
    「見つけ次第」なんて極端でしょ…
    被害が出てないならまずは安全な方法で捕獲を考えるべき
    今にも人を襲おうとしてるならまだしもね
    特に飼い犬だから人間の指示に従う可能性も考慮に入れないと

    +11

    -1

  • 2128. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:33 

    >>2114
    そういえば昔、きちんと躾けられたドーベルマンがシェパードにドッグランで噛み殺された事件あったね

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:33 

    >>1777
    1630です。教えていただいてありがとうございます。
    そうなんですね!純血なんだ!ピットブルというとどうしてもこういう筋肉隆々の怖いもの知らずな強面の子を想像してしまって…。
    お値段も恐ろしいんですね…❗今回の子はまだ小柄な方で大人しい子だったのかな。
    大型犬ピットブルが動物病院から逃走 体重40キロ以上 市川、行方を捜索中

    +16

    -1

  • 2130. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:33 

    >>1862
    猫ひっかき病ってばい菌入ってめちゃくちゃ危険なんだよね
    猫の汚さをなめちゃだめだね

    +6

    -0

  • 2131. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:00 

    >>2121
    首輪とリードを外した責任があるでしょう。躾がされてるとはいっても暴れたら獰猛な猛獣と同じなんだから。
    それと動物病院も逃げられるような環境にしてたのも悪いよ。

    +33

    -3

  • 2132. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:08 

    >>2104
    どこ行くのよ
    逮捕?

    +0

    -0

  • 2133. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:08 

    >>2075
    習性だから仕方なくない
    躾できてないなら飼う資格ない

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:38 

    >>2070
    ケージならあのサイズ入るけど病院にまでさすがに持ってこないよね?
    あのサイズ入るキャリーケースってあるのか?

    首輪してリードがせいぜいじゃない?なんで外したんだろうね。

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:53 

    >>1596
    それ何年前の話?
    時代と共に法律も変わるよ

    +3

    -0

  • 2136. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:19 

    >>1486
    中腰みたいなニュアンスかと思ったのかなw

    +2

    -0

  • 2137. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:24 

    >>2094
    日本なら、よその人を噛んだ犬は保健所で殺処分だね。
    今回は大人しく捕まってくれて良かったけど、警察まで出てくる程度に大事にはなったみたいだし、もし警察が噛まれて大袈裟または死、とかになってたら猟友会もあり得るかも。

    +4

    -0

  • 2138. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:33 

    >>2090
    さっきのニュースでは病院に入ろうとした時に嫌がって逃げたって感じだったから、診察室までどころか病院内にも入ってないように受け取れた。
    情報錯綜してるのかな?何はともあれ無事捕獲してお家に帰れてよかった。

    +14

    -0

  • 2139. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:46 

    >>2128
    どっちも賢いのにね

    +4

    -0

  • 2140. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:57 

    >>1

    無事、捕獲されたって
    よかったね
    警察官がゆっくり取り囲み 逃走の大型犬「ピットブル」をけさ確保 千葉・市川市(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    警察官がゆっくり取り囲み 逃走の大型犬「ピットブル」をけさ確保 千葉・市川市(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     6日夕方、千葉県市川市で動物病院から逃げ出した大型犬の「ピットブル」が、7日朝捕獲された。


    +17

    -0

  • 2141. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:15 

    >>1
    これ、うちの物凄く近所。
    今朝は夫に、万が一に備えてせめて長い傘を持っていかせたよ。手ぶらよりはましだから。
    捕獲されて本当に安心。

    +9

    -0

  • 2142. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:19 

    >>1628
    読解力というかニュアンス感じ取れない人が時々出てきて噛み付いてくるよね。ピットブルかよってね

    +10

    -0

  • 2143. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:27 

    >>2097
    『予防接種のために首輪を取った時に病院から逃げ出した』って
    他の記事に書いているから
    状況的に診察室か待合のはずだから病院の中には入っているはず

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:36 

    >>2110

    こういう言葉遣いの人が飼い主

    +27

    -2

  • 2145. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:39 

    >>1212
    ピットブル飼うやつはち○こ小さい奴だってアメリカ人が皮肉言ってたの思い出した笑

    +31

    -0

  • 2146. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:43 

    ピットブルに似たおとなしい方のテリアもいたよね

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2022/04/07(木) 16:49:00 

    ピットブル飼ってたから言うけどここで特定犬種やその飼い主への憎悪撒き散らかしてる人達なんかよりよっぽど崇高で美しい生き物だから

    +7

    -26

  • 2148. 匿名 2022/04/07(木) 16:49:42 

    >>42
    家庭で飼うの禁止にして動物園で飼ってほしい

    +28

    -0

  • 2149. 匿名 2022/04/07(木) 16:50:08 

    >>2119

    良く、猿とか、猪とか捕獲してるじゃん。
    それを一緒なんだと思う。

    学校出たての官憲だときついみたいだね。

    この前の警察24時では、牧場の牛舎から一般道に逃げたしたホルスタインを、静岡県警(うろ覚え)自ら隊の官憲さんが元の牛舎に戻してた。

    隊員の一人が農業高卒で「実習でやりましたね、豚の方が狂暴です」とか、うんちく披露してたよ。

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2022/04/07(木) 16:50:15 

    >>1630
    パッと見、その辺にいそうな感じだね
    もっと恐ろしい犬種なのかと思ってたわ
    お座りしたり性格は良い子そうじゃない

    +43

    -1

  • 2151. 匿名 2022/04/07(木) 16:50:24 

    >>2134
    ないなら特注するとかしてほしい
    飼うならね。「売ってないからな〜い」
    みたいなのはやめてほしい。
    まあ、法律で決めるべきだと思う

    +21

    -0

  • 2152. 匿名 2022/04/07(木) 16:50:30 

    >>2034
    北海道のクマも悪い事してなくても殺処分されるのと同じ理屈だよ。
    悪い事してなくても人殺す可能性高かったら人命保護、被害予防を優先させる。

    +29

    -0

  • 2153. 匿名 2022/04/07(木) 16:50:35 

    >>2111
    飼い主が到着したら嬉しそうにして大人しくリード付けられたらしい
    お座りさせた警官お手柄だわ。後ろから網被せようとしてみたいだから、それやってたら恐怖で興奮してたかも。人間も犬も無事で良かった
    躾が出来ていたのは幸いだけど、注射でリード外したのは謎

    +131

    -0

  • 2154. 匿名 2022/04/07(木) 16:52:25 

    >>1568
    え、それはさすがに可哀想
    熊に勝てるわけないし動物虐待、、、

    +16

    -2

  • 2155. 匿名 2022/04/07(木) 16:52:27 

    >>11
    勉強にはなったけどだからピットブル大した事ないって事にはならないし。

    あとペットには出来ないけど、動物園での殉職で意外に多いのが象で猛獣より多い。そういうのと同じなんだろうね。

    +13

    -0

  • 2156. 匿名 2022/04/07(木) 16:52:53 

    >>2144
    家族馬鹿にされてなんで丁寧な言葉で返さないといけないの?ただの言葉遣いで鬼の首でもとったようなつもりなんだろうけど、今ここで人を傷つけてるのはピットブルではなくて、こういう風に誰かの大切な存在を馬鹿にして否定してる人だよ。

    +7

    -19

  • 2157. 匿名 2022/04/07(木) 16:53:23 

    >>2111
    お利口さんだ

    +47

    -1

  • 2158. 匿名 2022/04/07(木) 16:53:28 

    >>1852
    >>1975
    柴犬が凶暴なことを子供はもちろん、単に動物が好きな人たちにも予備知識として教えてあげるべきだよね

    自分も中学生の時、友達の家で飼ってた柴犬にいきなり噛まれそうになったことがある
    柴犬が繋がれていたことと、私がとっさに後ろに下がったことで運良く噛まれなかったけど、犬の歯が空振りしてカプッてすごい音をたてて怖かったよ
    ガッツリ噛もうとしてたんだろうな…

    +15

    -1

  • 2159. 匿名 2022/04/07(木) 16:54:15 

    >>2034
    犬の飼い主ってこういう価値観なんだろうね。
    家族って、そりゃーあんたらにはそうだろうよ。
    ほかから見たらただの犬だから。
    なんなら猛獣。

    +22

    -10

  • 2160. 匿名 2022/04/07(木) 16:54:37 

    >>1630
    闘犬の顔してる。
    怖い。

    +9

    -20

  • 2161. 匿名 2022/04/07(木) 16:54:49 

    >>2034
    予防接種が怖くて逃げたと何故分かるの?

    +6

    -0

  • 2162. 匿名 2022/04/07(木) 16:55:40 

    >>2147
    大事にしてたからでしょ

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2022/04/07(木) 16:55:45 

    >>1250
    確かにうちの柴は吠えないし噛まないけれど、万が一があるかもしれないからわざわざ言わないな。

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2022/04/07(木) 16:55:46 

    >>2154
    スペインの闘牛士のやつもそうだよね〜
    でもあれも動物虐待の観点から
    中止になったよね。

    +16

    -0

  • 2165. 匿名 2022/04/07(木) 16:56:10 

    >>2131
    なるほど。
    了解です。

    +2

    -0

  • 2166. 匿名 2022/04/07(木) 16:56:13 

    >>1
    ピッツトブルとか土佐犬なんで国で飼うの禁止にせんの?小学生の時、近所で土佐犬に襲われた女性が頭皮剥がされる大怪我でニュースになったよ

    +21

    -3

  • 2167. 匿名 2022/04/07(木) 16:56:19 

    >>2034
    両腕噛みちぎって人殺す能力有る犬なんだから飼い主が家族のように大切に思ってても逃げた時点で殺処分は至極当然じゃない?

    +17

    -6

  • 2168. 匿名 2022/04/07(木) 16:56:35 

    可愛らしい秋田犬ももともとクマと戦わせてたらしいし、大きくて好戦的な気質の犬を飼うのは免許があった方が良いよ。

    +9

    -0

  • 2169. 匿名 2022/04/07(木) 16:57:25 

    >>957
    私も可愛いと思ったよ。犬好きなら可愛いと思うんじゃないかな。むしろ可愛くないと言ってる人が結構いる事に驚き。

    +9

    -5

  • 2170. 匿名 2022/04/07(木) 16:57:31 

    >>1630
    きっとただただ注射が嫌だったのね

    +48

    -1

  • 2171. 匿名 2022/04/07(木) 16:58:02 

    >>2108
    うちの犬もだよ。耳が倒れるくらいしか反応しない
    なぜか2匹とも採血しても無反応らしい

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2022/04/07(木) 16:58:24 

    >>2127
    被害が出てないなら…。

    出てからじゃ遅いから先手打たなきゃ死人が出かねないよ。

    +10

    -2

  • 2173. 匿名 2022/04/07(木) 16:58:25 

    うちは近所のバカ犬に子供噛まれたからな
    噛む犬を外に出られる長さの紐で結わえてあって
    子供すごい泣いたし
    許せないわ

    +5

    -2

  • 2174. 匿名 2022/04/07(木) 16:59:29 

    >>2121
    人を襲わなかったし、何事もなくてよかったけど、
    もしものことがあったらやっぱり責任は飼い主さんじゃないのかな。
    ピットブルに限らずだけど。

    +37

    -1

  • 2175. 匿名 2022/04/07(木) 17:00:58 

    >>2110
    察し

    +11

    -0

  • 2176. 匿名 2022/04/07(木) 17:01:17 

    >>2138
    あれ、他のニュースみたら首輪外してスタッフに受け渡そうとした時に逃げたって書いてある。
    さっき見たニュースだと病院に入るときに逃げ出したってニュアンスだったんだけどな…混乱させた方ごめんなさい🙏

    +7

    -1

  • 2177. 匿名 2022/04/07(木) 17:01:17 

    >>2110
    あぁ、こうゆう方が…

    +17

    -1

  • 2178. 匿名 2022/04/07(木) 17:02:39 

    >>1061
    死ななくてよかった

    +13

    -0

  • 2179. 匿名 2022/04/07(木) 17:02:42 

    >>2172
    動物愛護法もあるから、人を襲っていない犬を即射殺は出来ないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 2180. 匿名 2022/04/07(木) 17:04:00 

    >>2177
    こうゆう笑
    頭悪そう

    +4

    -1

  • 2181. 匿名 2022/04/07(木) 17:05:21 

    >>1271
    こういうのって筋肉を大きくさせるために何かやってるの?食事や日々の散歩くらいでこうはならないよね。

    +20

    -0

  • 2182. 匿名 2022/04/07(木) 17:06:21 

    >>2160
    なんかね、ヌーディーなのがなんとも言えないわ
    はっきり言って気持ち悪い

    +3

    -8

  • 2183. 匿名 2022/04/07(木) 17:06:43 

    >>2147
    だから飼い主によるのでしょう
    あなたは飼い主として躾できて制御出来てたけれど、危ない飼いかたしてる人もいるの事実でしょ
    怒るなら危険な飼育している飼い主に怒ってくれないかな

    +12

    -0

  • 2184. 匿名 2022/04/07(木) 17:06:49 

    飼ってる犬がご近所さん襲ったら当然飼い主は刑事でも民事でも罪に問われるのよね?それなのによくこんな恐ろしい犬飼えるよね
    過信って怖いしホント迷惑だわ

    +2

    -1

  • 2185. 匿名 2022/04/07(木) 17:07:49 

    >>1630
    不安そうで可哀想…
    無事に家に帰れてよかった(^^)

    +47

    -0

  • 2186. 匿名 2022/04/07(木) 17:07:55 

    >>1451
    ペットショップの店員は無知だよ
    生後10ヶ月の犬が売ってて、店員に「ペットショップでの暮らしが長すぎて社会化できるか心配」って話したら、「ガラス越しに犬や人間を見ているので社会化できてます」って普通に言われたからな
    こうやって騙された犬飼い初心者が躾に苦戦して、保健所に連れて行く構図が見えた

    +28

    -0

  • 2187. 匿名 2022/04/07(木) 17:08:58 

    >>209
    うちの近所にもいる

    めっちゃ吠えるしうざい

    可愛い❤️
    見つかってよかったね♩

    +1

    -5

  • 2188. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:11 

    >>2167
    根拠法令はあるのかな?

    +0

    -0

  • 2189. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:26 

    >>2131

    普通は診察室入ってしまえば逃げられるような環境じゃないよ
    待合室で外して逃げたんだと思う

    +13

    -1

  • 2190. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:51 

    >>1
    お座りでちゃんと座って確保されたのよかったね

    +4

    -0

  • 2191. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:53 

    >>1271
    うそやんwww
    コラじゃないの?これ犬?😂😂😂

    +17

    -0

  • 2192. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:54 

    >>2147
    でも実際飼い主すら噛み殺してるペットなんて犬ぐらいよね。崇高で美しいと思うのはあなただけで他人にとっては単なる凶暴な生き物でしかないわ。

    +9

    -7

  • 2193. 匿名 2022/04/07(木) 17:10:15 

    >>1623
    強そうなのが好みなのかな。
    ちゃんと管理して躾もしてるなら良いと思うけど。
    ペットも家族だし無事に誰も怪我なく保護できてよかったです。

    +2

    -0

  • 2194. 匿名 2022/04/07(木) 17:11:16 

    ワンちゃんは天使
    人間のガキの方が凶暴だから
    特にジャンボ尾崎カットのガキは見つけ次第、逮捕すべき

    +6

    -8

  • 2195. 匿名 2022/04/07(木) 17:11:33 

    >>413
    なんのこっちゃ。
    動物に対してよく思うも悪く思うもないよ。
    扱いかたや距離の取り方を間違えないようにしないといけない動物がいるなって話。

    +12

    -0

  • 2196. 匿名 2022/04/07(木) 17:11:52 

    >>2156
    ここでは散々な言われ様だけどピットブルを愛を持って育ててる飼い主も沢山いるし、怒る気持ちわかる。自分の飼ってる犬や猫をけなされたら誰だって嫌な気持ちになるよ。闘犬と言えど法律で飼えるんだし、飼い主をどうこう言うもんじゃないよね。

    +4

    -7

  • 2197. 匿名 2022/04/07(木) 17:12:43 

    >>2110
    ピットブルの飼い主もやはり攻撃性を隠しきれないのか
    せめてアンガーマネジメント学んでください
    このくらいで逆上したような文章打つなんて…最悪けしかけてきそうで恐ろしすぎる

    +7

    -0

  • 2198. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:05 

    幸い今回は誰も襲ってないから、殺処分は免れるかな。
    飼い主さんしっかりして〜

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:08 

    >>2129
    この子はこの子で格好いい

    +13

    -0

  • 2200. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:13 

    >>1271
    これはさすがに病気じゃない?犬とか牛とかで病気で筋肉が発達しすぎた例があるよ。
    でもピットブルは筋肉質なのは確か。

    +14

    -0

  • 2201. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:42 

    >>2147
    大半の人間がピットブルが悪いなんて思ってませんよ。飼い主が馬鹿だなって言ってるだけです。

    +37

    -8

  • 2202. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:54 

    >>2155
    「ピットブル大した事ない」なんて>>11に一言も書いていない

    +7

    -3

  • 2203. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:01 

    >>2189
    私もそうだと思ってる。予防接種だと首輪やハーネスそのままですること多いから。
    そのまま渡して獣医師もしくは看護師がすることだから。

    +4

    -1

  • 2204. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:01 

    >>2191
    絶対コラでしょ。
    この筋肉とポーズ見てよ!

    +6

    -5

  • 2205. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:23 

    >>1
    見つかって良かった!なんか躾がきちんとされた良い子みたいだね。とは言っても、大きなあのルックスの子が突然いたらビックリ!危ないから気をつけてほしい。
    私の近所にドッグカフェとかトリミングの施設があってそこでアメリカンピットブル3頭も飼ってるんだけど、静かな住宅街だし鳴き声とかめちゃくちゃうるさい!いずれ逃げ出しそうで怖い、
    ちなみに東京神楽坂。こんな人多い場所でピットブル脱走したら本当にヤバい。

    +48

    -1

  • 2206. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:38 

    飼い主がリード外したことが問題であって、犬はお座りって言われてお座りしてるのに殺処分殺処分言ってるの怖いよ。
    罪を問うなら飼い主にしてよ。
    獰猛な犬種を飼うための研修やリードを外すなど違反を犯したときの罰など法律で規制したらいいよ。

    +73

    -2

  • 2207. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:39 

    >>2134
    去勢避妊手術や検査入院で預けたとかかな
    普通の検査ならリード、カラー付けて飼い主同席だと思うし

    +3

    -0

  • 2208. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:56 

    >>2147
    飼ってた方に聞いてみたいんですが、後藤さんとこのワンちゃんの散歩のさせ方はどう思います?

    +6

    -0

  • 2209. 匿名 2022/04/07(木) 17:15:09 

    >>2147

    お前みたいな自惚れバカ飼い主が噛傷事故や死傷事故起こすんだよな

    +13

    -6

  • 2210. 匿名 2022/04/07(木) 17:16:08 

    >>1630
    あ、あれ.....筋肉は......

    +11

    -0

  • 2211. 匿名 2022/04/07(木) 17:16:23 

    >>2189
    うちが通ってる病院は2重扉だから待合室で逃げてもよほど運が悪くない限り外には逃げられないな
    公園で集団接種は保定が下手な飼い主が逃がしそうだなって思う

    +6

    -1

  • 2212. 匿名 2022/04/07(木) 17:16:26 

    >>2207

    予防接種だよ。
    しかも飼い主が外してる。
    だから普通なら有り得ないから、飼い主が待合室で勝手に外したんだろうって言われてる。

    +13

    -1

  • 2213. 匿名 2022/04/07(木) 17:16:50 

    大型犬飼うやつってほんと自己中で迷惑。大型犬を怖いと感じる人間がいることに思いが及ばないんだよね。怖がると嫌な顔するし、挙句の果てに挨拶しても無視するしムカつく。

    +8

    -11

  • 2214. 匿名 2022/04/07(木) 17:17:15 

    >>2156
    この返答もお人柄が溢れているね
    鬼の首にすらならない事実を指摘されただけ

    +4

    -1

  • 2215. 匿名 2022/04/07(木) 17:18:41 

    警察官お手柄だね。
    変に拘束しようとして怖がらせたら大変なことになってたかも。
    ピットブルも人も怪我人が出なくてよかった。

    +42

    -1

  • 2216. 匿名 2022/04/07(木) 17:18:52 

    >>2147
    特性も理解しない人間が崇高なんて語るんじゃないよ

    +6

    -4

  • 2217. 匿名 2022/04/07(木) 17:19:07 

    >>2188
    法令云々では無くてそれが許されるようになるべきって話だよ、元コメ。

    +2

    -0

  • 2218. 匿名 2022/04/07(木) 17:20:57 

    >>2213
    個人宛?大型犬飼いにも小型犬飼いにもまともなのとアホがいるよ

    +7

    -0

  • 2219. 匿名 2022/04/07(木) 17:21:36 

    病院怖かったのかな

    +2

    -0

  • 2220. 匿名 2022/04/07(木) 17:21:56 

    >>1639
    動物病院入ろうとしたところで入り口の外で逃げたらしいから100%飼い主の責任だよ

    +15

    -1

  • 2221. 匿名 2022/04/07(木) 17:22:30 

    >>2213
    それはさすがに偏見

    +3

    -1

  • 2222. 匿名 2022/04/07(木) 17:22:35 

    >>9
    こんなの飼うなよって思う

    +17

    -1

  • 2223. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:23 

    >>2212
    待ち合いでピットブルと同席でも怖いのにリード外すとかあり得なくない?

    +19

    -0

  • 2224. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:25 

    >>2220
    え、そんなところでリードと首輪外したの?
    躾できてるとの自惚れがすぎるのかな
    どちらにしろ管理できてない

    +7

    -0

  • 2225. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:26 

    超人間のエゴだけど今後は繁殖をやめるか、大人しい犬種と掛け合わせて穏やかな気質にしていくなりして人と共存して欲しい。
    スイッチさえ入らなかったら大人しくて良い子が多いのだとは思うけど、そもそも闘うために作られてるから。

    +7

    -0

  • 2226. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:32 

    >>2211

    うちも玄関は自動ドア(手で押すタイプ)に重たい引戸の二重。
    診察室は一枚ドアがある。
    玄関に関してはどこも同じかな。たしか設備として法の規定があるはず。
    待合室で首輪外したのならば、運悪く患者さんの出入りで脱走出来ると思う。
    待合室での出来事なら飼い主が悪いね。
    ノーリードでいたってことだから。

    +2

    -0

  • 2227. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:53 

    >>1417
    被害女性散々だったよね

    +0

    -0

  • 2228. 匿名 2022/04/07(木) 17:24:08 

    犬怖いって思っても悪くないよね?
    普通くらいの犬の散歩とすれ違って
    歩道はせまいから端っこでじっとしていたら飼い主さんがすみませんすみませんて何回も謝ってきて
    なんか私が嫌な人みたい

    +23

    -38

  • 2229. 匿名 2022/04/07(木) 17:24:34 

    >>2215
    めざましのスタッフが遭遇したけどそのまま見送って警察に通報したのは正解だったね
    東北のテレビ局が車で熊を追いかけまわして、興奮した熊が自衛隊駐屯地に入ろうとして怪我人が出たニュース動画が叩かれてたのあったから、マスコミは余計なことしないでほしい

    +26

    -0

  • 2230. 匿名 2022/04/07(木) 17:25:48 

    >>2229
    去年の札幌丘珠の事件、ホント死者が出なかったの奇跡的だと思う

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2022/04/07(木) 17:25:51 

    生きて帰ってきた?

    +0

    -0

  • 2232. 匿名 2022/04/07(木) 17:25:51 

    >>2223
    だから飼い主悪いって話になってるんでしょうよw

    +3

    -2

  • 2233. 匿名 2022/04/07(木) 17:26:55 

    >>2215
    落ち着いた賢い子で人的被害もなかったらだけど、追い回して威嚇して追い込んでなんてやったらこの子の人間への信頼もなくなるし、今後の犬生も変わってしまったと思う
    捜索・保護した警察の方々もすごいなと思ったよ

    +14

    -7

  • 2234. 匿名 2022/04/07(木) 17:27:12 

    >>2217
    ドイツみたいだね

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2022/04/07(木) 17:27:45 

    >>2067
    自動ドアかなー

    +4

    -0

  • 2236. 匿名 2022/04/07(木) 17:28:08 

    >>2233
    リード外したら逃げたのに落ち着いた賢い子?

    +7

    -8

  • 2237. 匿名 2022/04/07(木) 17:28:15 

    この前は蛇だったね
    屋根裏にいた

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2022/04/07(木) 17:29:12 

    犬はわるくないけど、ピットブルの習性や赤ちゃん噛み殺したり子供の腕食いちぎるくらいの事件が起きてる闘犬なんだから、逃がしたら罰金でもいいと思うくらい
    Twitterでわざわざフォローするのに近所のチワワのほうが凶暴とかかばってる愛犬家はバカだと思う
    ピットブルは一度スイッチ入ると死ぬまで離さない
    優しくていい子とかいってるのは飼い主だけだよ

    +18

    -0

  • 2239. 匿名 2022/04/07(木) 17:29:16 

    >>2233
    いや麻酔銃あるでしょうよ

    +3

    -5

  • 2240. 匿名 2022/04/07(木) 17:29:18 

    >>2189
    外で逃がしたってヤフコメに複数あったけど
    病院に入ろうとして、外で逃げた
    動物病院から逃げたってのがそもそもミスリードで、病院無関係だよね

    +15

    -3

  • 2241. 匿名 2022/04/07(木) 17:29:34 

    >>33
    弱いほど虚勢張るって言うじゃん。墨入れて闘犬飼ってイキってるだけでしょ。

    +19

    -0

  • 2242. 匿名 2022/04/07(木) 17:30:01 

    >>2144

    だろうねwお里が知れるわーw
    さぞかし犬も狂暴なんだろうねwww

    +6

    -0

  • 2243. 匿名 2022/04/07(木) 17:30:59 

    これ例えばゴールデンとかならここまで話題になったかなあ。ピットブルってだけで過剰反応してる人多いと思う。
    昔はボルゾイが脱走した時はここまで話題になってなかったし、
    闘犬ってのがちょっと誤解を与えてる面あると思うわ。

    +3

    -18

  • 2244. 匿名 2022/04/07(木) 17:31:39 

    コンクリートはおしっこも臭いし
    犬飼うなら田舎で飼ってほしいわ

    +3

    -2

  • 2245. 匿名 2022/04/07(木) 17:31:49 

    >>2233
    落ち着いた賢い子なら逃げないです笑

    +8

    -2

  • 2246. 匿名 2022/04/07(木) 17:31:59 

    >>2217

    >>821
    にはそんな事書いてないし
    >>1951
    は茶化してる

    人を殺す事もある犬種→逃走し次第殺処分すべき、はあなたの一意見という事ね

    +1

    -1

  • 2247. 匿名 2022/04/07(木) 17:32:10 

    >>2240

    なら病院無関係じゃん
    バカ飼い主が予防接種しに行った病院の玄関に入る前に首輪外して逃げられたってこと?
    バカすぎ

    +9

    -3

  • 2248. 匿名 2022/04/07(木) 17:33:02 

    >>2205
    ずっときになってた。見つかってよかったよ〜。
    しかも、きちんとした良い子だったんだねぇ。
    本当に良かった

    +3

    -2

  • 2249. 匿名 2022/04/07(木) 17:33:08 

    >>2147
    ダメだこりゃ

    +5

    -0

  • 2250. 匿名 2022/04/07(木) 17:33:15 

    >>2243
    ゴールデン、ボルゾイの顎と筋肉量と比べるまでもない
    闘争本能も

    +15

    -0

  • 2251. 匿名 2022/04/07(木) 17:33:16 

    >>2233
    落ち着きもないし賢くないから逃げてる
    そして飼い主も無責任な大馬鹿者

    +12

    -12

  • 2252. 匿名 2022/04/07(木) 17:33:21 

    病院で首輪外すのが謎すぎる
    外してる人見たことない

    +37

    -0

  • 2253. 匿名 2022/04/07(木) 17:34:01 

    そもそも闘犬なのに首輪、ハーネス、口輪みたいなのしてないあたりゆるすぎじゃない?
    数年前は土佐犬かなにか女性を大怪我させたんだよ

    +38

    -0

  • 2254. 匿名 2022/04/07(木) 17:34:21 

    >>2200
    ステロイドだよ
    海外の犬で見たことある

    +3

    -2

  • 2255. 匿名 2022/04/07(木) 17:34:34 

    >>2233

    この人書き込みしてるのって小学生?
    考えも発言も幼いよね 論点ずれてるし

    頭わry

    +3

    -11

  • 2256. 匿名 2022/04/07(木) 17:34:52 

    >>2223
    ピットブルが通ってくる病院なんて行きたくないわ
    鉢合わせたら何されるか分からない

    +15

    -6

  • 2257. 匿名 2022/04/07(木) 17:35:02 

    >>2223
    待合室で隣にドーベルマンがきたことあるけど、実際近くで見るとイメージより小さくて可愛いのよね。
    ピットブルは生で見たことないけど、警官にお座り言われてお座りしたのは可愛い子だなと思った。どんな犬も可愛くてきちんと管理すれば悪口言われることがないのに、悪く言われるのは全て人間の責任だ

    +61

    -8

  • 2258. 匿名 2022/04/07(木) 17:35:12 

    >>2114
    顔面的には土佐犬とピットブルが怖いな

    +16

    -0

  • 2259. 匿名 2022/04/07(木) 17:35:44 

    >>2132
    逮捕かとおもってたよ

    +0

    -3

  • 2260. 匿名 2022/04/07(木) 17:36:01 

    警官の「お座り」に従っておすわりをし、飼い主の姿が見えたら喜んで駆け寄っていったそうで、一瞬かわいいなwって思ったけど
    それとこれとは別でやっぱり一般家庭で飼育していい犬種ではないよな、と思いました

    +73

    -1

  • 2261. 匿名 2022/04/07(木) 17:36:07 

    >>2257
    ナデナデしちゃったんだけど怖かったよ

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2022/04/07(木) 17:36:12 

    >>2223

    待合室どころか病院入る前に外してるってコメントあるよ

    +5

    -0

  • 2263. 匿名 2022/04/07(木) 17:36:22 

    >>2254
    それは虐待にならないの?ステロイドなんて病気でもなるべく飲ませたくないなと思うのに

    +7

    -1

  • 2264. 匿名 2022/04/07(木) 17:37:39 

    >>2257
    ドーベルマンとボクサーはかわいい
    今は性格が大人しい個体を選んで繁殖させたりするから、闘争心無い子も結構いる

    +6

    -0

  • 2265. 匿名 2022/04/07(木) 17:38:14 

    >>2263
    筋肉増強剤の方のステロイドね

    +4

    -0

  • 2266. 匿名 2022/04/07(木) 17:38:27 

    ツイッター見てみたら犬悪く言わないで!他の犬だって襲ったり怪我させるようなことあるから!
    とか闘犬の意味わかってないお花畑いて怖い
    アメリカで死者出してる犬のうち、ピットブルが一位くらいの危なさだよ

    +29

    -3

  • 2267. 匿名 2022/04/07(木) 17:39:25 

    >>2243

    ボルゾイってめちゃめちゃおとなしいよ。
    大きいけど、ピットブルなんかとは全く違う性格。

    +17

    -3

  • 2268. 匿名 2022/04/07(木) 17:39:27 

    首輪が抜けちゃうのも想像できるよ

    犬って嫌がるととんでもない力で後退りして
    普段は抜けないのに首輪から抜けちゃうんだよね

    まだ4歳だし元気いっぱいだったんだろうし

    あとはハーネスもつけておけばよかったかもね

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2022/04/07(木) 17:39:28 

    >>2250
    ブルドッグは?

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2022/04/07(木) 17:39:43 


    警官の「お座り」に従う…逃走した“最強の闘犬”ピット・ブル意外な捕獲劇(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    警官の「お座り」に従う…逃走した“最強の闘犬”ピット・ブル意外な捕獲劇(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    6日から警察が捜索していた、千葉・市川市で逃走中だった大型犬ピット・ブルが7日午前7時20分ごろに確保されました。「めざまし8」は、確保される直前の様子を撮影した映像を入手しました。


    通報により警察官が8人くらい来ていて、赤丸がされているところにピット・ブル座っていました。警察官が奥の方から緑色の網を持ってきて使おうとしましたが、警察官が「お座り」と言ったらそれに大人しく従って、まったく吠えたり暴れたりする様子もなかったということです。そのまま座った状態で最終的には網を使うことはありませんでした。

    そして、この動画が撮影された後、警察官がおそらく呼んだとみられる飼い主の方が近づいたところ、喜んで走って近づいて行ったとのこと。さらに、最終的にはその飼い主の方が首輪とリードを付けて、連れて行ったそうです。

    +13

    -1

  • 2271. 匿名 2022/04/07(木) 17:39:48 

    >>2266
    飼い主が悪いよね
    病院で首輪外してなんて言われること無いから
    余計なことして逃がしてるんだからおバカ飼い主だよ

    +9

    -0

  • 2272. 匿名 2022/04/07(木) 17:40:15 

    >>444
    飼い主がろくでもない奴で殺してもいいって言ったんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2022/04/07(木) 17:41:05 

    >>2247
    さっきニュースで見たやつでは注射のために抱っこして病院入ろうとしてた時に犬が嫌がって逃げ出したって言ってたよ。
    病院から逃げたってまるで病院に落ち度があったように聞こえるけど、そもそも病院の玄関前だったってだけ。
    そもそも飼い主は何で首輪やリードしてなかったんだろ。
    注射なんて外す必要ないのにね。

    +20

    -1

  • 2274. 匿名 2022/04/07(木) 17:41:15 

    >>1304
    トコトコ歩いてる姿は意外と可愛かった。
    白バイに囲まれても困った顔しつつも大人しかった。

    +36

    -1

  • 2275. 匿名 2022/04/07(木) 17:41:43 

    >>2251
    辛辣で笑ったw
    でもまぁ攻撃性低くて人懐っこい子っぽいからピットブルにしては上出来というか褒めてあげたくなったんだろうね。安価先の人も。

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2022/04/07(木) 17:41:48 

    >>2194
    あなたがもしその天使に噛みつかれて大怪我したら、そのとき今と同じこと言えるかな?😇

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2022/04/07(木) 17:42:32 

    口輪とか外した状態かな?
    早く飼い主の元へ帰れますように。

    +0

    -0

  • 2278. 匿名 2022/04/07(木) 17:43:48 

    >>2215
    おすわり、をさせた警察官の方はもしかしたら犬を飼っているんじゃないかな?犬の習性をわかってる気がする。賢いやり方だなって思った。いきなり捕らえたりしたら、警戒して暴れた気がする。あとこの子は疲れ切ってお腹すいて不安でおとなしかったのかも?いずれにしても良かったわよ!

    +26

    -2

  • 2279. 匿名 2022/04/07(木) 17:44:02 

    >>2269
    筋肉量
    あと何故か弱い個体多いんだってね

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2022/04/07(木) 17:44:42 

    >>2114
    絵的には土佐犬の顔やべーw

    +7

    -0

  • 2281. 匿名 2022/04/07(木) 17:44:52 

    >>438
    youtubeでピットブルがゴールデンレトリバーに噛み付いてる動画見たんだけど飼い主の女が必死にピットブル引っ張ってたけど全く離さなかった。

    周りの男性が引き離そうとするけど離れず…棒とかで殴ってようやく離れたと思ったらピットブルの口もと血だらけ…
    飼い主の女は周りの人から「fuck!」って怒鳴られてた。

    +23

    -1

  • 2282. 匿名 2022/04/07(木) 17:45:04 

    飼うの禁止にしてほしいわほんと
    現代日本でピットブルに襲われても周りに武器がないから襲われるままじゃん
    前日本でピットブルが暴れた時は金属の棒で叩きのめしてやっとおさまったらしいよ

    +14

    -0

  • 2283. 匿名 2022/04/07(木) 17:45:12 

    >>2271
    いまニュースで病院に入る前に首輪が外れたって言ってたよ
    注射を察知したピットブルが踏ん張って首輪がスポッと抜けたのかな

    +5

    -3

  • 2284. 匿名 2022/04/07(木) 17:45:39 

    >>2266
    じゃあなんで飼育禁止国があるんだっつーの

    +11

    -0

  • 2285. 匿名 2022/04/07(木) 17:46:20 

    >>2114
    秋田犬も危険なのー?
    秋田犬って流行って海外にも輸出されまくってるよね

    +8

    -0

  • 2286. 匿名 2022/04/07(木) 17:46:43 

    ペット逃したら罰金でいいと思ってる
    危険度によっては懲役
    責任感なさすぎる
    こういうと反対してくる動物愛護いるけど、その逃げたペットが人を襲ったら殺されるのは可哀想なペット自信なのに

    +18

    -0

  • 2287. 匿名 2022/04/07(木) 17:47:05 

    >>1864
    それでも北極熊はゴリラより強いんだってね
    ゴリラのパワーは自然界では普通らしいよ
    パワーではないけどチーターにも負けるって
    ゴリラは肉食ではないし、そもそも戦闘意識がないから。北極熊とチーターにはあるんだって

    +5

    -0

  • 2288. 匿名 2022/04/07(木) 17:47:15 

    >>2005
    うちは私が生まれた頃から犬一緒だったけど、
    小学生高学年になるまで、小型犬(パグ)の散歩もさせてもらえなかったなぁ。
    最初は親同伴で、きちんとハンドリングできるようになるまで、
    絶対一人じゃ散歩NGだった。
    人や犬とのすれ違いとかでは親が代わったり、
    OKそうなら馴染みのある人・犬の場合のみ練習、ってかんじで、
    大型犬に至ってはリード持つのOKされることすら、
    中学卒業してからだったな。
    知識あって、きちんとハンドリングとか教えてくれる親で良かったと思ってる。

    +16

    -0

  • 2289. 匿名 2022/04/07(木) 17:47:18 

    >>2279
    ブルドッグ多頭飼育の北斗晶は?

    +0

    -0

  • 2290. 匿名 2022/04/07(木) 17:47:55 

    >>2283
    横だけどピットブルみたいな危険な犬は首輪のほかにも胴体にも何かしらつけるのがマナーなのにクソみたいな飼い主だな

    +18

    -0

  • 2291. 匿名 2022/04/07(木) 17:48:13 

    正直、この犬って可愛くない
    ブッサイクだし、怖いし、、

    +5

    -5

  • 2292. 匿名 2022/04/07(木) 17:48:24 

    >>438
    お酢スプレーも番犬とかに効くと聞いた事ある

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2022/04/07(木) 17:48:47 

    >>2205
    まじ?
    知らなかったよ
    赤城の近くかしら…?

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2022/04/07(木) 17:49:11 

    >>2265
    横だけど
    使い道や使う量がちがうだけで、ステロイドはステロイドだよ

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2022/04/07(木) 17:49:20 

    >>2263
    あなたの思ってるのは塗るタイプのステロイド

    +0

    -1

  • 2296. 匿名 2022/04/07(木) 17:49:20 

    >>2285
    力の強さや賢さはトップクラスだよ
    だから主人と認めてもらえないと飼うのが難しい

    +13

    -0

  • 2297. 匿名 2022/04/07(木) 17:50:22 

    公共の場では口輪つけてほしい犬一位

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2022/04/07(木) 17:50:37 

    >>2103
    うちのねこに何かやったらまじでぶっころ すな
    私だったら

    +3

    -1

  • 2299. 匿名 2022/04/07(木) 17:52:22 

    >>2296
    最近海外で秋田犬ブームらしいね
    皆この犬の危険性は知らないんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2022/04/07(木) 17:52:33 

    >>2286
    意図せず犬が逃げ出した場合にも条例違反になるんじゃないかな?ノーリード状態だから

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2022/04/07(木) 17:54:26 

    >>2228
    全然悪くないよ
    怖いものを克服なんてできないもん
    押し付けてくる奴がいたら頭おかしいからほっときな

    +27

    -5

  • 2302. 匿名 2022/04/07(木) 17:54:50 

    この前病院でセントバーナードに会ったんだけど、よく躾されていてめちゃめちゃ可愛かったな~。
    大きいから普通にお座りしていると待合室の場所とるからと、飼い主さんが座る長椅子の真下にずーっと伏せさせてて。
    奥まった場所の長椅子だから、その下にいると思わず逆にビックリしてる人いたけどw

    +30

    -0

  • 2303. 匿名 2022/04/07(木) 17:54:53 

    >>2294
    おう!
    皮膚薬や頭痛薬と間違えてそうな気がして、筋肉増強剤ってコメした!

    +1

    -1

  • 2304. 匿名 2022/04/07(木) 17:54:59 

    動物病院にピットブル連れてくる時は別枠で対応してほしい。
    自分のペットを連れて行った時にピットブルが来たら怖すぎる。

    +50

    -2

  • 2305. 匿名 2022/04/07(木) 17:55:15 

    >>1193
    おっととっと♪やばいね~

    +11

    -0

  • 2306. 匿名 2022/04/07(木) 17:55:37 

    公共の場で首輪外すとかめちゃくちゃ頭悪い飼い主だけど、よく殺されずに躾できたね
    そこが驚きだわ

    +24

    -1

  • 2307. 匿名 2022/04/07(木) 17:57:08 

    >>1572
    柴犬みたいに帰巣本能無かったらアウトだなぁ。
    野良ピットブルとか恐怖でしかない。

    +2

    -1

  • 2308. 匿名 2022/04/07(木) 17:58:00 

    たまたま警察官の「お座り」にいうこと聞いたみたいだけど、主人じゃない人間の命令聞かない犬もいるし今回のはラッキーだったね…よかったよ怪我がなくて

    +63

    -0

  • 2309. 匿名 2022/04/07(木) 17:58:08 

    >>2243
    ピットブルはクマや暴れ牛と戦わせるために作り出された犬だよ。
    一応躾はされてるクマや暴れ牛が調教師不在でその辺歩いてるようなもの。

    +9

    -0

  • 2310. 匿名 2022/04/07(木) 17:58:44 

    ん?最新ニュース見ると、動物病院入る前に犬逃げてるんだね。動物病院の管理不足とか色々言われて、ここも風評被害では?

    +42

    -0

  • 2311. 匿名 2022/04/07(木) 17:59:15 

    >>2300
    条例違反だと前科つかないからなあ
    ペットも許可制にしてこういうやらかした飼い主は免停にしてほしいわ
    なんなら免許剥奪でもよし

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2022/04/07(木) 17:59:49 

    >>2298
    間隔あけてるのか
    ぶさい く
    できるかな?

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2022/04/07(木) 18:00:20 

    >>2307
    野良犬はピットブルに限らず直ぐに殺処分されるよ。

    +5

    -0

  • 2314. 匿名 2022/04/07(木) 18:00:53 

    >>2312
    なんで間隔あけるんだろ?
    別にそのまま投稿できるのに
    誹謗中傷対策なら文脈も考えられるから意味ないし…

    +0

    -0

  • 2315. 匿名 2022/04/07(木) 18:01:13 

    >>2228
    悪くないと思う。
    ただ、じっとしてもらってる相手に謝る事も、悪くないとも思う。

    +47

    -1

  • 2316. 匿名 2022/04/07(木) 18:01:32 

    >>7
    子供くらいなら小型犬でも噛み殺せるよ。
    大人のわたしでも本気を出した小型犬に勝てる気はしない。ピットブルとかその辺で熊に出会うのとそう変わらんわ。

    +34

    -0

  • 2317. 匿名 2022/04/07(木) 18:02:08 

    >>2313
    でも捕まえられるまでは怖いでしょ。

    +3

    -1

  • 2318. 匿名 2022/04/07(木) 18:02:58 

    >>2308
    海外では飼い主さえも殺したピットブルいるからほんとに今回はたまたまだね
    正直警察官本人の身の安全のためなら最適は即麻酔銃で良かったと思う

    +36

    -3

  • 2319. 匿名 2022/04/07(木) 18:03:16 

    >>2314
    文脈大丈夫なら大丈夫なのかな
    例えば私はぶ さいくなんですとか

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2022/04/07(木) 18:04:28 

    >>2319
    や、それだったら間開ける必要ないのにって思っただけ
    そのまま投稿できるし
    ぶさいく

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2022/04/07(木) 18:07:04 

    >>2289
    ん?何が聞きたいの?犬種の危険度じゃないの?
    健介も北斗晶もその気になったらブルドックは簡単に制止できると思うけど

    +2

    -2

  • 2322. 匿名 2022/04/07(木) 18:09:27 

    >>2158
    で、犬嫌いになりましたか?

    +0

    -0

  • 2323. 匿名 2022/04/07(木) 18:12:09 

    >>2299
    アメリカ以外は
    あそこはアメリカンアキタもいるから

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2022/04/07(木) 18:13:01 

    >>1996
    猟銃会のような仕事されてる方コメントしてたけど凶暴化しててもペットは難しいって書いてたよ
    ニュアンスしか覚えてないけど野生じゃないと手を出せないって

    +6

    -0

  • 2325. 匿名 2022/04/07(木) 18:14:28 

    >>2315
    でもすれ違う度にいつもあんなに謝ってるのかな

    +1

    -10

  • 2326. 匿名 2022/04/07(木) 18:14:48 

    >>1269
    ドッグランとか、その辺の散歩で、ピットブル連れて来てる人に出くわしたら、
    自分のワンコ抱っこしててもそんな事が起こるのか!?どう猛なんだね。恐いね。

    +4

    -0

  • 2327. 匿名 2022/04/07(木) 18:16:29 

    あんな不細工な犬、よく飼いたいと思うね

    +6

    -9

  • 2328. 匿名 2022/04/07(木) 18:16:43 

    >>2324
    横だけど、そうなんだ。じゃあ警察や歩行者が腕を噛みちぎられるとか事件?事故?があったとしても、頑張って捕まえるしかないのか。

    +0

    -4

  • 2329. 匿名 2022/04/07(木) 18:18:00 

    >>2293
    まさに赤城神社のすぐそばだよ。ピットブルは常にその店にいて、普段はペットホテルもしてるから、他の犬もいるからいつか重大な事故が起こると思う。近所なら気をつけて!

    +3

    -0

  • 2330. 匿名 2022/04/07(木) 18:18:29 

    昔ニュースでじいさんが孫抱っこしながら犬に餌をやろうとしたら噛み殺されたってのを見たことがある。目も当てられない事件、事故?だったわ。
    こんな感じの犬だったんだろうな。

    +5

    -2

  • 2331. 匿名 2022/04/07(木) 18:19:22 

    >>2228
    犬が嫌いなんだろうなぁ~と思って、怖い思いさせてしまってるんだろうって思って何回も謝ってくれてるんでしょ(笑)
    その犬連れの人の何処に嫌みな感じ出てるの?貴女を嫌な人なんて一言も言ってないし行動も起こしてないよね?むしろ犬連れの人が恐縮して何回も謝ってくれてるんじゃない?
    何か貴女被害妄想凄いって言われない?

    +42

    -6

  • 2332. 匿名 2022/04/07(木) 18:19:34 

    >>2325
    横だけど小型犬でもめっちゃ怖がる人もいるって理解してるから、怖そうな人見ると頭下げるのは飼い主としては普通の対応だと思うよ。
    むしろそういう方への配慮ができないお犬様タイプが普通じゃないだけ。

    +19

    -0

  • 2333. 匿名 2022/04/07(木) 18:19:42 

    >>2310
    飼い主の責任だよね

    +11

    -0

  • 2334. 匿名 2022/04/07(木) 18:20:24 

    >>2228
    礼儀正しい人じゃん

    +41

    -0

  • 2335. 匿名 2022/04/07(木) 18:21:13 

    >>2324
    誰かを攻撃してれば正当防衛的な対応と取られるけど、法律的には飼主に対する器物損壊で罪になる。

    +6

    -0

  • 2336. 匿名 2022/04/07(木) 18:21:17 

    >>2320
    ひらがなは大丈夫なのか

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2022/04/07(木) 18:23:01 

    >>2327
    ちょっとそれはひどい、、、

    +4

    -1

  • 2338. 匿名 2022/04/07(木) 18:23:16 

    >>2336
    関係なかった

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2022/04/07(木) 18:23:29 

    >>2304
    うちの病院はそうしてますよ~
    シェパードもドーベルマンも別枠
    理解ある飼い主さんでない場合はお断りしてます
    緊急の時(救命が必要など)は別玄関からの出入りです

    +10

    -0

  • 2340. 匿名 2022/04/07(木) 18:24:17 

    >>406
    ハイジ…

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2022/04/07(木) 18:24:45 

    >>763
    相棒に起用された最初の頃ドーベルマン刑事って揶揄されてたけどね

    +0

    -0

  • 2342. 匿名 2022/04/07(木) 18:25:33 

    >>2338
    警告は出るけど無視すればいいだけ

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2022/04/07(木) 18:26:02 

    >>2332
    でもまたすれ違うことはあるよね
    またやるのになんで謝るの?

    +0

    -16

  • 2344. 匿名 2022/04/07(木) 18:26:44 

    >>2310
    来院に際してのアドバイスはすべきだったと思う
    リード、ハーネスで二本持ち、首輪の締め具合など

    +4

    -2

  • 2345. 匿名 2022/04/07(木) 18:27:44 

    かわいいかかわいくないかなんて人の主観だから関係ないよ
    人に危害を加えてる症例が世界中である動物を人が住む場所で飼うのに規制が無さすぎるのが問題

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2022/04/07(木) 18:27:51 

    犬が凄く苦手なんだけど
    昨日の朝、通勤電車の窓から
    リード無しの怖そうな犬が墓地?を走り回ってるの見てゾッとした。
    確か上野辺り。

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2022/04/07(木) 18:29:00 

    >>2345
    症例✖️
    事件〇

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2022/04/07(木) 18:29:06 

    >>2058
    他人に危害加えたら、犬が処分されるだけ?
    飼い主はお咎め無しなの?

    +1

    -1

  • 2349. 匿名 2022/04/07(木) 18:29:08 

    >>2265
    成る程。充分虐待だと思うわ可哀想だなぁ。

    +5

    -0

  • 2350. 匿名 2022/04/07(木) 18:30:17 

    何も知らずに知ったような感出してピットブル悪者にされてるの残念だなぁ。チワワがピットブルを噛み殺した事故もあるのに要は躾なんだろうけどw

    +3

    -24

  • 2351. 匿名 2022/04/07(木) 18:32:22 

    >>2228
    全然悪くない。
    犬を連れてるこちら側が配慮するべきだと思うので、人とすれ違うときはできるだけ離れてリード短く持つようにしています。

    +35

    -0

  • 2352. 匿名 2022/04/07(木) 18:33:13 

    >>2350
    知らないのはそっちでしょ
    ピットブルのしつけは無理だってアメリカ一有名なブリーダーが証明してる

    +36

    -3

  • 2353. 匿名 2022/04/07(木) 18:33:49 

    >>2121
    近所でこんな猛犬が飼われていたら怖いし、周りに恐怖を与えていることがまず迷惑。
    こういう危険な動物飼っている人って周りのこと考えられないんだなという印象。

    +18

    -3

  • 2354. 匿名 2022/04/07(木) 18:34:02 

    >>2103沢山あるよね
    ある程度危険度の高い犬種は免許制みたくして無責任な人には飼えない様にして欲しい

    人間の為だけじゃなくその犬の為にも

    +5

    -0

  • 2355. 匿名 2022/04/07(木) 18:35:05 

    こういう犬種を飼う人はちょっと特殊なイメージ

    +22

    -0

  • 2356. 匿名 2022/04/07(木) 18:35:47 

    >>2228
    余程怖そうにしてるから、申し訳ないと思って謝るんじゃないの?
    散歩してたって普通にすれ違う人に毎回すみませんなんていわないよ。犬だってわざわざ声かけられなきゃスルーするし。
    自分で自覚してないのかもしれないけど、飼い主さんが恐縮するほどの怖がり方なんだと思うよ。

    +28

    -1

  • 2357. 匿名 2022/04/07(木) 18:36:02 

    >>2350
    ええ…?チワワがピットブルを撃退って記事なら見つけたけど。
    猫がクマを撃退した事もあるからなぁ。

    もしチワワが人を噛み殺した事件が過去にあったとしても、ピットブルの方が件数が多そうだけど。

    +8

    -0

  • 2358. 匿名 2022/04/07(木) 18:36:09 

    >>2318
    私もそう思う。
    凶暴な犬相手に丸腰で命懸けで対応しなきゃいけないなんて、警察官が本当に可哀想…

    +26

    -0

  • 2359. 匿名 2022/04/07(木) 18:36:34 

    >>2343

    何回だろうと怖がってる人の横を通らざるを得ない時はすみませんって言ってるよ
    その都度待たせてるのは申し訳ないと思うから
    あなたには理解できないかもしれないけどそんなものだと思って

    +13

    -0

  • 2360. 匿名 2022/04/07(木) 18:37:04 

    >>2151
    ケージごとは病院に持ってこれないよ。普通家置いてあるものだし。
    せいぜい車まで。
    大型のキャリーケースって何キロまでのあるんだろね

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2022/04/07(木) 18:37:15 

    ウォーキング中とかに夜道で遭遇したら心臓が止まると思う

    +7

    -0

  • 2362. 匿名 2022/04/07(木) 18:38:06 

    >>2262
    はいー⁉︎
    飼い主の謎行動
    一体どうしたの

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2022/04/07(木) 18:39:21 

    みんなとりあえず
    YouTubeでpitbull attack って調べて
    出てくる動画一通り見てみなよ。
    躾してるのかもしれないけど
    一度スイッチ入ったピットブルなんて
    飼い主だってどうにもできないくらいなんだから
    今後はもう飼育禁止にしたほうがいいと思う。
    今世の中にいる子たち以外はね。

    +25

    -0

  • 2364. 匿名 2022/04/07(木) 18:39:21 

    >>1
    翼をさずける

    +1

    -0

  • 2365. 匿名 2022/04/07(木) 18:39:58 

    >>2131
    完全に飼い主に落ち度があるよ。犬種的に口輪とダブルリードで来院するべき。ピットブルに限らず大型犬は万が一があってはいけないから、普通の飼い主は狭い待合室なんかは特に注意してる。
    病院によっては密を避けるため1人で来てねって所もあるから、大型犬は大変。

    今回は病院の前で逃したらしいから、車で連れてきて抱えて入ろうとしたのかな?
    車にクレートごと積むのはいいんだけど、リードはつけておかないとダメ。たまに中で犬に絡まるからとリード外す人いるけど、パッと飛び出たりするから危ないんだよね。車が苦手な犬だと着いたら大興奮ってこともあるし。

    +12

    -1

  • 2366. 匿名 2022/04/07(木) 18:40:01 

    うち、近所にボルゾイ飼ってる人が居るらしく時々散歩してるのに出くわすけど
    ボルゾイみたいな優雅系イメージの強い細い犬でも(身体大きいし)間近で見ると物凄く怖いから

    ピットブルを一度に何頭も散歩してる人とか、近くで見た事ないけど
    もし見たら怖過ぎて固まりそう…

    +10

    -0

  • 2367. 匿名 2022/04/07(木) 18:40:18 

    >>912
    成人男性くらいだね

    +0

    -0

  • 2368. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:27 

    >>136
    写真しかみてないけどリードは手で握ってるだけだよね
    もし暴れたらパッと手を離しちゃいそうだよ

    +0

    -0

  • 2369. 匿名 2022/04/07(木) 18:43:15 

    ピットブルの安全性を語るのって暴力を振るう彼氏や旦那を「普段は優しいの」って庇うのに近いと思う。
    飼い主にとっては優しいだろうけど爆弾を抱えてるって事は自覚して欲しいね。
    死ぬまでに爆発しなきゃラッキーなんだけどさ。

    +13

    -4

  • 2370. 匿名 2022/04/07(木) 18:44:11 

    >>2318
    警察官って本当に大変なお仕事だと思うわ
    生身の人間だもの、やっぱり怖いよ

    +9

    -0

  • 2371. 匿名 2022/04/07(木) 18:45:29 

    ピットブルって同じピットブルであっても大きさや見た目も全然違ってるし
    同じ犬種と思えない位に個体差があるよね

    見た目が違い過ぎて何だかよく分からない

    +5

    -0

  • 2372. 匿名 2022/04/07(木) 18:45:35 

    >>2363
    ピットブル限定?大型なら秋田犬も手つけられないくらい強いよ

    +1

    -3

  • 2373. 匿名 2022/04/07(木) 18:46:32 

    >>2228
    犬が怖いことは何も悪くないし、相手がすみませんすみませんって言ってることに対して「私が嫌な人みたい」って思う必要も全くないと思う。けど、逆に飼い主が何も言わず当たり前のように通り過ぎたらそれはそれで不満に思うんじゃない?あなたにとっての正解はなに?

    +23

    -0

  • 2374. 匿名 2022/04/07(木) 18:47:51 

    >>2365
    私がみたのには

    川署によると逃走原因は、犬は予防接種のために飼い主と病院に訪れていたとのこと。

    同日午後5時20分ごろ、首輪を外した状態で病院から抜け出したとみられる。

    と、病院から逃げたになってるけど。
    首輪外してるから診察室から逃げたんだと思う。
    捕獲時の写真見たけど首輪もハーネスもしてなかった。

    +7

    -2

  • 2375. 匿名 2022/04/07(木) 18:48:53 

    >>2365私の行ってる動物病院はコロナ禍以降
    例えペットが猫であっても一度に病院に複数は入れなくなった
    30分ごとの予約制に変わったよ

    +2

    -0

  • 2376. 匿名 2022/04/07(木) 18:49:11 

    >>2244
    わかる。
    なんで犬がおしっこした後、あんなちょろっと水で流しただけでなかったことにする飼い主が多いんだろうか…
    なんで人間でトイレで排泄できない人はおむつなのに、お犬様はどこでも排泄してOKなの?
    うちの1歳の子もおむつかぶれひどい体質なのでお犬様と同じようにしても良いでしょうか?

    +11

    -13

  • 2377. 匿名 2022/04/07(木) 18:50:52 

    >>2307
    柴犬って帰巣本能ないの?そんなわけ
    お隣の柴犬さんはいつも構ってるからか脱走するとうちに来るよ。玄関開けたら入ってくる→飼い主に連絡→お迎えきてリリース。笑

    どんな犬種でも個体差によっては帰らない子もいると思うよ〜

    +6

    -1

  • 2378. 匿名 2022/04/07(木) 18:50:59 

    >>2005
    危ないよ。人だけじゃなくて犬同士がトラブルになることもあるから。向こうから喧嘩をふっかけてくる犬もいるし、犬同士が喧嘩になったら、自分も怪我をする覚悟で間に入って止める必要があるし、それなりの腕力も必要。

    実家で長年犬を飼ってたけど、実際に飼い犬が他の犬から大怪我させられたこともあるし、もし他人や他の犬とトラブルになったら、自分の体の一部を代わりに噛ませてでも止める必要があることを分かってるから、人と合わない田舎にでも住んでいない限りやめた方がいい。女性1人でも本当は危ないと思う。

    +4

    -0

  • 2379. 匿名 2022/04/07(木) 18:52:05 

    >>2372
    ピットブルみたいに闘犬用に交配されてないから闘争心はないよ
    ただ、強いし頭が良すぎるだけに不興を買うと大変な犬種
    ボーダーコリー、シェパード並みに頭が良いのでバカは飼えない

    +10

    -1

  • 2380. 匿名 2022/04/07(木) 18:52:56 

    >>2355強面の人が飼いがちだよね

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2022/04/07(木) 18:53:11 

    捕まってよかった
    明日市川市に仕事で行く予定だったからどうしようかと思っていた

    +5

    -0

  • 2382. 匿名 2022/04/07(木) 18:53:36 

    この話題のピットブルの子はお利口さんだったとは思うけど、もし道歩いて鎖に繋がれてないピットブルに遭遇したらまず死を覚悟するな…。

    あと犬は嫌いじゃないけど噛まれた経験で怖いから大型犬なんて尚更怖い。

    +5

    -0

  • 2383. 匿名 2022/04/07(木) 18:54:05 

    >>859
    泣いてる私を見て

    +10

    -1

  • 2384. 匿名 2022/04/07(木) 18:54:47 

    市川は東京の隣だよね、東京で大暴れして欲しい

    +2

    -7

  • 2385. 匿名 2022/04/07(木) 18:54:55 

    市民です。
    子供の登校が恐怖。
    しかもお腹空かせてる状態だとしたら...
    自分も通勤途中襲われたらと思うと碌に歩けないね。
    早く捕まえて!

    +3

    -12

  • 2386. 匿名 2022/04/07(木) 18:54:59 

    >>2228
    怖がって端に寄ってることは全く悪くない。
    それを察して相手も謝ってくれてるんだし。
    そんな気を使ってくれてる相手に「私が嫌な人みたい」っていう思考回路が意味不明。

    +22

    -1

  • 2387. 匿名 2022/04/07(木) 18:55:25 

    >>1888確かに
    子供に大型犬のリード持たして散歩させちゃ駄目だよね

    +6

    -0

  • 2388. 匿名 2022/04/07(木) 18:56:23 

    逃げちゃったのは飼い主が油断したせいだろうから犬は悪くないし、交通事故とかも心配だね。あと噛んでしまったりトラブル起きないうちに早く見つかってほしいです。

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2022/04/07(木) 18:56:56 

    >>1596
    「一部の都市のみの国もある」と書きました。

    +0

    -1

  • 2390. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:19 

    >>1160
    それを言っちゃあおしまいよ。
    ペットみんな人間のエゴじゃん。
    熱帯魚も小鳥もハムスターも犬猫も。。

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:19 

    動物病院は、悪くないみたい。

    入る前の逃走だったそう。
    ただ、住宅兼動物病院みたいで、入口の作りもピンポンを押すシステムも、ピンポンの音にびっくりして逃げたのなら、少し動物病院としては、改善は必要かも。
    大型犬ピットブルが動物病院から逃走 体重40キロ以上 市川、行方を捜索中

    +9

    -3

  • 2392. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:22 

    警官がおすわりと言ったらちゃんとして、飼い主が来たら駆け寄ってって。
    いい子なんだからもっと飼い主がしっかりして管理しないと。この子も可哀想な犬生歩むことになる。

    +30

    -1

  • 2393. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:31 

    この前、Tiktokでピットブルが、ゴールデンレトリバーに噛み付いて、ずっと話さなくて怪我をおわせた動画を見てからピットブルが嫌いです。

    早く見つけて欲しい!

    +4

    -20

  • 2394. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:40 

    首輪が抜けたならハーネス装着しないとね

    +4

    -0

  • 2395. 匿名 2022/04/07(木) 19:00:09 

    >>2366
    最初馬かと思った

    +0

    -0

  • 2396. 匿名 2022/04/07(木) 19:01:55 

    どうかガル民の私以外の人が咬みつかれます様にお願いします

    +1

    -4

  • 2397. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:17 

    U^ェ^Uこわい
    でもかわいい
    でもこわい

    +0

    -0

  • 2398. 匿名 2022/04/07(木) 19:04:07 

    病院って仕方ないとはいえ動物にとって嫌なことをさせられる場所だからね。
    普段おとなしい子でも病院に行ったら牙剥き出しで暴れるっていうのはよく聞く話だし、だからこそもし振り払われても逃げられないよう入口や診察室のドアが二重になってたりするんだけど何で脱走してしまったのやら…。
    コロナ対策とかで換気のために開けっぱなしにしてたのかな…?

    +2

    -0

  • 2399. 匿名 2022/04/07(木) 19:04:56 

    >>2376どこでも排泄してOKとはなってないよ
    散歩の前に必ず家で排泄済ませて、尚且つ散歩の時のマーキングの可能性に備えてなんかそれ用のオムツ?みたいなの装着してる飼い主さんも今は増えてるらしいし

    +2

    -0

  • 2400. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:18 

    >>2228
    謝らなかったら怒るでしょ?

    +11

    -0

  • 2401. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:47 

    >>2131
    後追い放題によると動物病院に入るときに首輪が外れたって、危ねぇ危ねぇ
    飼い主が悪いですね。
    近隣住民にちゃんとご迷惑をおかけしましたと謝罪したのでしょうか?

    +34

    -1

  • 2402. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:28 

    >>2393
    いやもう見つかったってよ。
    警察官のおすわり!に素直に反応して、飼い主が現れたら尻尾振って駆け寄ったってマイルドブルくんだったみたいよ。

    +172

    -1

  • 2403. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:50 

    >>2395私は山羊かと思ったw

    +1

    -0

  • 2404. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:14 

    >>1875
    犬のことに限らず、泣いてしまったのを撮影して編集してアップする気持ちが理解不能
    編集するときに恥ずかしくならないのかな

    +20

    -0

  • 2405. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:17 

    >>2228
    謝るのが何がダメなの?怖がらせて申し訳ないと思ったからその人は謝ってくれてるんでしょ?結局はイチャモンつけたいだけだよね

    +12

    -3

  • 2406. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:20 

    まだやってたのか。
    見つかってめでたしめでたしで良いのでは…

    +24

    -5

  • 2407. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:41 

    >>545
    犬のタトゥーかあ。
    他にいれるものが無かったのだろうか。

    +0

    -0

  • 2408. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:56 

    >>2401
    なかなか首輪が外れることなんてないよね?
    特にピットブルなんかの特殊な犬種なら首輪プラスハーネスのダブルリードにすればいいのに
    飼い主が杜撰だね

    +19

    -0

  • 2409. 匿名 2022/04/07(木) 19:08:13 

    ピットブルは何にも悪くないよね、逃した病院は色んな意味で大問題。
    きちんと躾けて大切にできるなら犬種なんか関係ない。
    それよりも闘犬なんて恥ずべき風習が未だ日本にも存在してることを恥ずべき。
    ただでさえ病院で不安だったろうにどうか無事に見つかりますように…

    +15

    -13

  • 2410. 匿名 2022/04/07(木) 19:09:31 

    >>2385もう捕まってるからw

    +14

    -0

  • 2411. 匿名 2022/04/07(木) 19:12:05 

    >>2228
    謝らなかったら私は怖いのに!って文句言うんでしょ。
    謝ってくれてる人に対してそんなものの言い方してるし充分嫌な人だよ。

    +15

    -0

  • 2412. 匿名 2022/04/07(木) 19:12:07 

    >>2391
    地元で近所に住んでました。やっぱりここの病院だったんだー。ここの先生評判いいんだよね。古い病院だから施設的な対策もちょっと一昔前だったのかな。目の前は車通りの多い道路だし、それなりに人も通るから人間も犬も無事でよかった!ちなみに私はここらへんで逃げ出した柴犬を保護したことがあります笑

    +16

    -8

  • 2413. 匿名 2022/04/07(木) 19:13:31 

    >>2402
    可愛いね。
    逃げたものの不安だったんだろうな。

    +118

    -1

  • 2414. 匿名 2022/04/07(木) 19:13:49 

    >>1110
    友達のチワワに噛まれたけど、めちゃくちゃ痛かった…

    +7

    -0

  • 2415. 匿名 2022/04/07(木) 19:14:16 

    >>2409
    だから病院に入る前に逃げたんだよ
    しかも見つかってるし

    +19

    -0

  • 2416. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:00 

    >>3
    単純に、どうしてこういう犬を飼いたいんだろう?
    ティーカッププードルにしろとは言わないけど、
    大型犬で危害を加えにくい犬なんていくらでもいると思うんだけど
    あまり犬に詳しくないけど、ゴールデンレトリーバーとかボルゾイとか

    +6

    -10

  • 2417. 匿名 2022/04/07(木) 19:16:22 

    >>2401
    ヤフコメ民なんて捕獲されたか良かった、お利口わんちゃんですねというお花畑コメントばかり

    +9

    -20

  • 2418. 匿名 2022/04/07(木) 19:16:22 

    思ってたイメージと違うわんこだったな
    大人しく座っててちょっと笑ったw誰も襲われたりしなくて良かった

    +26

    -1

  • 2419. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:19 

    >>2343
    あんたしつこいんだよ。
    その人は怖い思いさせて申し訳ないと思って謝ってくれてるのにその何がそんなに気にくわないの?謝らなかったらそれはそれで言うくせに。
    モンスタークレーマー

    +10

    -0

  • 2420. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:39 

    >>1614
    チーターはそんなに獰猛じゃないね
    走りに特化した猫科の獣だから
    人を襲うことはあまり無い

    +2

    -0

  • 2421. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:42 

    >>2400
    怒らないよ
    なんか悪いからなるべくその時間歩かないようにするだけ

    +0

    -6

  • 2422. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:56 

    お座りきゃわわ
    とにかく良かった

    +18

    -1

  • 2423. 匿名 2022/04/07(木) 19:20:03 

    >>2402
    見たかったんだ?!
    良かった!!!

    +41

    -0

  • 2424. 匿名 2022/04/07(木) 19:20:06 

    今回の事でやはりワンちゃんはちゃんと人間の言うことを理解してくれてる、こんな利口でかわいい子を過剰に怖がる人はおかしいなんて意見がネット上で見られるけど、これが普通だと思わないでほしい。
    この件はたまたま落ち着いた状態だったから良かったねで済んだけど、興奮状態だったり他の犬や子供を見て闘犬としての本能が出てしまったら大惨事になってた可能性すらあるよ。
    一度暴れ出したらたとえ武器を持っていても返り討ちにされる可能性があるってレベルの犬だからね。

    +28

    -0

  • 2425. 匿名 2022/04/07(木) 19:20:27 

    デーンやピットブルは飼うのに免許制度や、自宅の広さセキュリティ的な物義務付けて欲しい
    せめてGpsチップ着用にして欲しいわ
    飼い主さえ噛み〇す事件度々あるのに他人は脅威でしかない

    +9

    -1

  • 2426. 匿名 2022/04/07(木) 19:21:26 

    >>2263
    アメリカ人って正義ヅラして人件人権うるせーくせにこういうのは平気でやるよね

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2022/04/07(木) 19:23:04 

    >>2402
    良かった良かった
    今度は逃げ出さないように対策もっと考えないとだね

    +58

    -0

  • 2428. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:21 

    >>2421
    それ相手も同じじゃない?悪いと思ってるから謝ってくれてるんでしょ?
    私が悪い人みたいとか言ってたけど、全てあなたの思い込みだよ。ほんと被害妄想すごいね

    +8

    -1

  • 2429. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:44 

    見つかったんだね
    頭のいい子でよかった

    +18

    -0

  • 2430. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:54 

    >>2278
    警察犬とか大型犬に慣れてる警官かなあと思った。本当に何事もなくてよかったよ。きちんとしつけられてたんだなと思って。

    +8

    -0

  • 2431. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:57 

    >>1125
    バカの一つ覚えサイコパス草。犬にだっけ個性があるんだからお前の手腕の問題だろ

    +10

    -1

  • 2432. 匿名 2022/04/07(木) 19:27:20 

    >>2414
    チワワは見た目と違って、気が荒い

    +15

    -0

  • 2433. 匿名 2022/04/07(木) 19:29:06 

    >>2215
    ピットブルがしっかり躾されてるのもあるけど
    スイッチが入らなかったのが1番大きい
    怖がりの犬は何かのキッカケで一気に凶暴化するからね。
    警察官が、絶対犬の扱いに慣れてたとおもう

    +12

    -0

  • 2434. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:15 

    飼い主も「逃げちゃったテヘペロ」みたいなノリなんじゃないのかな。その程度の人が飼ってるイメージ。

    +13

    -6

  • 2435. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:41 

    >>2428
    謝ってくれてるって…

    +0

    -4

  • 2436. 匿名 2022/04/07(木) 19:34:32 

    >>31
    ほんと管理できないなら獣医なんかやらないでほしいし動物病院なんかやらないでほしいよね

    +4

    -10

  • 2437. 匿名 2022/04/07(木) 19:34:53 

    ピットブルなんて飼い慣らせる犬じゃないよね。愛玩犬として売るのやめた方がいい。今回はたまたま事故にならなかっただけ。

    +7

    -0

  • 2438. 匿名 2022/04/07(木) 19:34:56 

    >>2403
    やけにエレガントだよねw

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:39 

    >>25
    ロックダウンして外出禁止にしたほうがいいね。
    こういう時に備えて個人の自由制限が必要。
    世論調査でも日本国民の90%近くが主権の制限に賛成している。
    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。感染症対策のため人の移動や経済活動の制…

    +1

    -2

  • 2440. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:08 

    >>2391
    そもそも入る前に首輪を外さなければ逃げなかったんだよ

    +17

    -2

  • 2441. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:31 

    >>2436
    だから病院に入る前に飼い主が逃したんだよ

    憶測を断定的に書く?

    +7

    -0

  • 2442. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:37 

    >>2272
    飼い主最低だし無責任だね、横

    +4

    -0

  • 2443. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:37 

    >>2402
    素直で可愛いじゃん(笑)
    まあ何事もなかったからこそ言える事なんだけどね。

    +68

    -0

  • 2444. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:51 

    >>68
    犬好きだし私が生まれてから24歳なるまで(今32歳)ずっと犬がいる生活してたし、ピットブルもぶさかわで可愛いと思ってたけど事故が多すぎて怖い!
    犬って飼い主飼い主〜!って感じで可愛いくて優しいと思って生きてきたけどピットブルの事件ありすぎてちょっと犬が怖くなってる自分がいるわ

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2022/04/07(木) 19:38:32 

    >>2401
    ぶっちゃけ小さい子を持つ親たちからは元々距離置かれてそう
    今回のことでさらに置かれそう

    +8

    -0

  • 2446. 匿名 2022/04/07(木) 19:39:21 

    >>2434
    私もそう思う
    じゃなきゃ自分さえも殺そうとする可能性がある犬怖すぎて飼えない

    +10

    -1

  • 2447. 匿名 2022/04/07(木) 19:40:11 

    >>84
    生まれた時から闘犬なんだろね
    人間が作り出したんだよね

    +6

    -0

  • 2448. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:34 

    >>2322
    犬は今でも好きよ
    でも、よその家の犬には無防備に近づかないようにはなった

    当時、我が家には雑種の
    のんきで人懐こい性格の犬がいたから
    私が勝手に飼い犬はだいたいそんなもんと思っていて、友達の家の柴犬のテリトリーにズカズカ入っていったのが原因だと思ってるから

    +2

    -0

  • 2449. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:52 

    え?凄いコメント数どうした?動画でみたけどめっちゃ可愛かったよ?

    +4

    -9

  • 2450. 匿名 2022/04/07(木) 19:42:02 

    >>243
    本当可哀想だよ
    なんでわざわざ凶暴な犬を作るのか

    +3

    -0

  • 2451. 匿名 2022/04/07(木) 19:42:29 

    >>2324
    猟師じゃなくて警察が発砲の準備をしてたと思う
    海外でも凶暴化したピットブルは銃でしか抑えられないって書いてあった気がする

    +9

    -1

  • 2452. 匿名 2022/04/07(木) 19:43:42 

    >>2449
    ピットブルが人を襲って殺傷するニュースが多いからみんな怖いんだと思う

    +32

    -0

  • 2453. 匿名 2022/04/07(木) 19:45:33 

    動画見たけどトコトコ歩いてる姿を可愛かった。けどあんなイカツイ犬いたらびびる!最近見たドーベルマン よりいかつい。

    +21

    -7

  • 2454. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:13 

    >>2449
    そりゃ動画の犬は襲ってこないし…

    +25

    -2

  • 2455. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:48 

    >>1
    ピットブルって個体差大きいよね。
    普通の犬と大差ないのからムキムキの筋肉質なのまでいるし一口でピットブルと言っても同じ犬種とは思えない程差がある。

    +17

    -0

  • 2456. 匿名 2022/04/07(木) 19:47:31 

    >>2406
    逃げ出さないようにする方法や本当にかってもいい犬なのか、飼い主に罰則は必要なのではないかとか議論するべきことは残ってるよ
    意味がないとかいうかもしれないけど自分の考えだけじゃ偏るしね

    +9

    -2

  • 2457. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:22 

    >>884
    こういう犬種をわざわざ飼うなら飼い主にも罰が必要なんじゃないかな
    愛犬を殺処分されるってだけの罰じゃ足りないでしょ
    犬が可哀想なだけ

    +49

    -0

  • 2458. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:31 

    首太いからハーネス付けないと首輪外れやすそう

    +6

    -1

  • 2459. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:53 

    >>438
    以前ガルにURL貼られてたピットが他の犬に噛みついてる動画に海外のトレーナーさんかコメントしてたんだけど(ガル民が訳してくれてた)、お尻に指を入れるのも対処法としてはアリなんだって
    力が抜けて口が外れるらしい

    +11

    -0

  • 2460. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:55 

    >>2446
    そうだよね、犬が逃げた後真っ青になって探しながら謝罪して回るような人はそもそもピッドブルを飼おうと思わなさそう

    +30

    -2

  • 2461. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:14 

    >>2402
    飼い主さん以外のおすわりにも答えるなんて、おりこうさんだ

    +98

    -1

  • 2462. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:27 

    >>119
    それはどの犬種にも言えるよね
    ただピットブルの強さがやばいだけであって

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:04 

    >>20
    今回ばかりはどちらかと言うと犬を脱走させた動物病院の責任じゃない?

    +11

    -11

  • 2464. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:25 

    >>121
    無事見つかって飼い主により意識させてほしい

    +1

    -2

  • 2465. 匿名 2022/04/07(木) 19:52:30 

    >>2461
    そうなの?w

    +4

    -9

  • 2466. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:35 

    >>2463
    なんで脱走したんだろう
    原因はなんだったんだろう
    診察中にリードを外す事はまずないし、外に出るまで扉も何重にもあると思うけど
    院内で犬が暴れてパニックを起こして怖がった人が扉から逃げて犬もそこから逃げちゃったりしたのかな

    +5

    -1

  • 2467. 匿名 2022/04/07(木) 19:56:32 

    >>1996
    大型犬は温厚な犬が多いよ。小型犬の方が気が強い

    +22

    -6

  • 2468. 匿名 2022/04/07(木) 19:56:39 

    >>20
    ピットブルの様な闘犬は本能で闘うように遺伝子を作られた犬なので、本来躾は無理なんだよね。
    だから飼うことがおかしい。
    ライオンや虎や熊を手なづけようとしてるようなもの。
    犬の見た目した猛獣なんだよ。

    +27

    -7

  • 2469. 匿名 2022/04/07(木) 19:56:58 

    >>2453
    動画で見てる分にはいいけどこんな犬が散歩してたら正直怖い。子連れだったら悪いけど逃げる。

    +15

    -0

  • 2470. 匿名 2022/04/07(木) 19:57:00 

    >>7
    大人でもめちゃくちゃにされるよ
    なんで飼うのか理解出来ない
    逃げられるなんて、超迷惑

    +30

    -1

  • 2471. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:00 

    >>2466
    首輪外したって書いてあったけど。

    +0

    -1

  • 2472. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:23 

    この犬も飼い主さんも幸せだよ。
    ピットブルだったから全国的にニュースになって皆んなが探して見つけてくれて。

    +18

    -0

  • 2473. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:33 

    いくら優しい性格と飼い主から説明されても、自分なら近づきたくないし、特に甲高い声ではしゃいだり弱く見える子供への反応がわからないのは確かだよね
    禁止されてないなら他人や他の犬に近づけないで欲しい

    +5

    -3

  • 2474. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:35 

    >>83
    アメリカでギャングがイキるために飼う犬種。

    +3

    -4

  • 2475. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:00 

    >>2455見るからに襲って来そうな恐ろしい子も居るし、言われなければピットブルだと分からない様な子も居るね

    +10

    -0

  • 2476. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:14 

    >>2440
    首輪外したんじゃなく抜けてしまったと見たけど

    +4

    -1

  • 2477. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:22 

    >>2425
    特定犬種は自治体で違うみたい

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:45 

    >>803
    なぜか、こういう系の人が飼いたがるイメージがある。スパルタで躾けるから他人には犬が凶暴化する。犬を厳しく躾けると良いというのは昔のやり方で、叩くとそれだけ凶暴化の可能性が上がる。小さい頃から始終関係を教えつつ穏やかに育てないとダメなのに。

    +6

    -0

  • 2479. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:52 

    なんでこの犬種を飼うんだろ?
    猛犬飼っててすげ〜だろ?みたいな優越感なのかな?

    +9

    -3

  • 2480. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:20 

    >>2476
    横だけど、それこそダメやん?抜ける首輪で散歩してたんか?ってなるやん。

    +25

    -4

  • 2481. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:57 

    この手の犬を飼う人ってなぜ選ぶの?
    日本だとオラついてる層?

    +7

    -4

  • 2482. 匿名 2022/04/07(木) 20:02:37 

    >>2468
    このピットブルは大人しいらしいよ。警官のおすわりにも言う事聞いたって

    +24

    -4

  • 2483. 匿名 2022/04/07(木) 20:04:34 

    >>2469
    犬って逃げた方がいいのかな。逃げてる獲物を追いかけて仕留めるのが犬の本能だよね。こんな獰猛な犬いたらどうしたらいいんだろう。

    +1

    -2

  • 2484. 匿名 2022/04/07(木) 20:05:35 

    >>2479
    トロフィーワイフとかと一緒で、こんないかつい獰猛な犬を従わせてる自分に酔ってるんじゃない

    +18

    -3

  • 2485. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:18 

    >>2005
    ひぇー、ドーベルマンを小学生が⁉️
    小さいタイプのドーベルマンかな?ウチはでかいタイプの方だから常に大人2人体制で行ってるわ。普段は大人しく散歩してても他の犬に激しく吠えられたりすると明らかにムカついてグルグル言ってるよ。結構短気。もし何かあったら小学生なんか吹っ飛ぶし、通りすがりの慣れてない大人が興奮したドーベルマンを抑えるのはまず無理。だって超怖いもん。顔が。
    その飼い主さんには同じドベ飼いとして即刻やめさせたい。

    +11

    -0

  • 2486. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:19 

    >>2471
    外れた

    +2

    -0

  • 2487. 匿名 2022/04/07(木) 20:07:17 

    >>2463
    病院に入る前に首輪外して逃げたんだけど、病院のせい?

    +7

    -3

  • 2488. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:27 

    >>2467
    いやあの、ピットブルに赤ちゃん噛み殺されてる事件海外で起きてるよ
    犬に夢見過ぎ

    +17

    -8

  • 2489. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:42 

    >>2484
    なんだかなぁ。
    勿論キチンと躾ができている飼い主さんもいるだろうけど。

    +1

    -1

  • 2490. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:14 

    >>2472
    確かにね。
    トイプードルやチワワがもし脱走しても全国ニュースにならないし警察も探してくれない。
    運良く何事もなく見つかって良かったけど、人を殺害する危険も犬が射殺される可能性もあったのが怖いけどね。

    +12

    -0

  • 2491. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:37 

    >>2008
    どこから脱走しようと、人に害を与えたら飼い主の躾の問題。

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:59 

    >>2487
    だから外れた

    +0

    -4

  • 2493. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:55 

    >>2488
    横なら元のコメ見てね?大型犬の話してるんだよ

    +5

    -1

  • 2494. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:00 

    >>2476
    病院が嫌で暴れちゃったのかな。

    +4

    -1

  • 2495. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:57 

    >>2492
    外れるような首輪とリード?もっとだめじゃん
    病院は関係ないし、飼い主が無責任

    +4

    -2

  • 2496. 匿名 2022/04/07(木) 20:16:00 

    >>2487
    首輪外したとは書いてあるけど、病院に入る前なんて書いてないよ。

    +3

    -0

  • 2497. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:29 

    >>2495
    知らないんだろうけど、そもそも首輪は外れるもの。ハーネスも抜ける。

    +2

    -5

  • 2498. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:36 

    >>2467
    飼い主にはね 大人しくて温厚だよ

    +5

    -1

  • 2499. 匿名 2022/04/07(木) 20:18:48 

    >>2470
    大人も腕や耳食いちぎられたりしてるよね…

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2022/04/07(木) 20:19:30 

    >>2497
    引っ張れば締め付けるタイプもあるけど…
    そんなすぐに抜けるようなもので外に出してはだめでしょ

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。