ガールズちゃんねる

山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

550コメント2020/10/31(土) 03:22

  • 1. 匿名 2020/10/27(火) 12:03:18 


    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警 - ライブドアニュース
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    兵庫県警は27日、25日午後に山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見したと明らかにした。


    前トピ
    行方不明者捜索中の警察犬、逃走中 「見つけたら通報して」
    行方不明者捜索中の警察犬、逃走中 「見つけたら通報して」girlschannel.net

    行方不明者捜索中の警察犬、逃走中 「見つけたら通報して」 体長約120センチ、体高約70センチで、茶と黒色の体毛。 同課は「もし見つけたら、近づかずに通報して」と呼び掛けている。 シェパードの雄の「クレバ号」(2歳)行方不明者捜索中の警察犬、...

    +773

    -6

  • 2. 匿名 2020/10/27(火) 12:03:48 

    おかえり。
    無事で良かった‼︎

    +3012

    -8

  • 3. 匿名 2020/10/27(火) 12:03:51 

    無事でよかった

    +1907

    -7

  • 4. 匿名 2020/10/27(火) 12:03:58 

    みんな無事かな?
    人もワンちゃんも無事だといいなあ。

    +1363

    -13

  • 5. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:01 

    良かった

    +653

    -4

  • 6. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:06 

    行方不明者捜す警察犬が行方不明になってたらどうしようもないね
    見つかってよかった

    +952

    -341

  • 7. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:06 

    よかった!!
    犬には寛大な対処をお願いしたい…。

    +2134

    -9

  • 8. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:12 

    良かった!
    この犬はどうなるの?解雇?

    +671

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:18 

    良かったね

    +284

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:19 

    おかえりおかえり!!

    +492

    -4

  • 11. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:20 

    おー!見つかって良かったです!!

    +403

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:20 

    見つかってよかった!

    +308

    -5

  • 13. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:31 

    良かったね、って言うか無事なのかな?
    記事が短すぎて。

    +371

    -6

  • 14. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:32 

    >>4
    みんなとは?

    +82

    -9

  • 15. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:35 

    良かったねー
    気にからまって、怯えていたらしいね。

    +418

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:43 

    近隣住民の方たちもホッとしただろうね。
    よかった。

    +268

    -6

  • 17. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:53 

    なんで逃亡したのかな?嫌になっちゃった?

    +286

    -10

  • 18. 匿名 2020/10/27(火) 12:04:57 

    休暇終わり。
    仕事戻れるといいね。

    +236

    -6

  • 19. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:00 

    >>4
    別の警察官が探してた女性の遺体を発見したらしい

    +489

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:01 

    >>8
    ね!わたしも思った。
    この子はもう警察犬としてはいれないのかな

    +545

    -8

  • 21. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:03 

    良かったね。リードが木に絡まって動けなくなってたんだって。
    魚肉ソーセージもらって食べたってニュースでやってた。

    +1007

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:06 

    ニュース見た見た。不謹慎だけど脱走したのをみて可愛いと思ってしまった。

    +561

    -6

  • 23. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:10 

    どこいってたんだろう

    +22

    -6

  • 24. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:11 

    リンク先のニュースめちゃくちゃ短くてびっくりした
    どこにいたんだろう?何はともあれ無事に見つかって良かったね

    +124

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:14 

    働いてばかりで大変だよね

    たまには息抜きしたくなったのかな?

    いつもお疲れ様です

    +539

    -4

  • 26. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:16 

    良かったね☺️

    +124

    -5

  • 27. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:22 

    引退の可能性あるって記事書いてたけど、引退した場合この子はどこにいくの?

    +219

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:26 

    >>6
    どうしようもないってその言い方…鬼だね

    +497

    -77

  • 29. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:27 

    リードが木に引っ掛かっちゃってたんだってね。お腹すいてたよね。ゆっくり休んでほしいな

    +537

    -3

  • 30. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:31 

    良かったね

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:33 

    🐺ちょっとgo to キャンペーンへ

    +119

    -14

  • 32. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:37 

    この子と別の警察犬が山でご遺体見つけたんだよね
    犬が失踪したことよりこの流れで遺体が見つかったことをサラッと報告してる方が衝撃だった

    +480

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:51 

    >>27
    一般人が飼ってくれるよ

    +284

    -6

  • 34. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:53 

    よかった!ヨシヨシってしてあげたい

    +243

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:54 

    >>19
    一仕事してたのw

    +154

    -38

  • 36. 匿名 2020/10/27(火) 12:05:56 

    >>21
    そうなんだ、見つかって本当によかった!

    +323

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:03 


    おとなしい性格の犬だったみたいだけど
    何で逃げたのかな
    とにかく見つかって良かった

    +401

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:16 

    怪我してないといいな

    +145

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:43 

    >>4
    人は亡くなってたよ。知らないの?そんな早くコメントしたい?

    +20

    -90

  • 40. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:44 

    >>21
    そうだったんだ…犬も身動き取れず困ってただろうなぁ

    +490

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:49 

    >>1
    警察犬が逃げるってw
    向いてないからやめたら?

    +8

    -125

  • 42. 匿名 2020/10/27(火) 12:06:55 

    >>37
    名前がクレバ号なの?

    +50

    -6

  • 43. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:00 

    崖が多い場所って言ってたから心配だったけど無事でよかった

    +208

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:00 

    発見、ってその後が重要なのに。

    無事に警察の下へ帰ってきたのか、捕獲したのか、逃走再開なのか?

    +0

    -51

  • 45. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:35 

    無事で良かった
    滑落したり、首にリード巻きついていないか心配だったよ

    +263

    -3

  • 46. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:38 

    >>6
    いや…あのさ…

    +200

    -34

  • 47. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:39 

    リード絡まって動けなかったって発見遅れてたら最悪のパターンだったから見つかってよかった!

    +341

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/27(火) 12:07:42 

    嫌だったんだよね可哀想

    +47

    -19

  • 50. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:01 

    >>6
    ほんとそれ
    税金で養ってやってるのにね〜
    適正が無かったんだよ

    +12

    -354

  • 51. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:06 

    なんだろう、すごく怖い。
    なんか不思議な力働いているとか?家から出たくない

    +0

    -84

  • 52. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:13 

    狸を追っかけていなくなったらしいね
    可愛いけど訓練し直しになるのかな

    +193

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:19 

    捕まえました
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +295

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:23 

    >>28
    は?何のための警察犬なんだか

    +17

    -190

  • 55. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:37 

    心細かったよね
    ゆっくり眠ってね

    +108

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:52 

    >>35
    間違えました
    警察犬が見つけたそうです

    +109

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/27(火) 12:08:55 

    >>33
    その方が幸せかもね。
    余生はペットとして可愛がられてほしい。

    +214

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:19 

    >>49
    えぇー可哀想

    +11

    -11

  • 59. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:33 

    >>16
    こんな出来損ないの大型犬がウロウロしてたらと思うと怖かっただろうね
    私もベビたんいるから犬は怖い

    +4

    -206

  • 60. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:35 

    今となってはリードが引っかかってて良かったのかもしれない
    首に巻きつく恐れあるけど、引っかかってて良かった

    +130

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:38 

    さっきテレビで言ってたけど、2年で現場に行けるのは優秀な証拠かもしれないけど、きっと少し早かったのよね。
    これ、クビになったりしないよね?

    +170

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:45 

    >>52
    そうなんだw

    +112

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:51 

    >>8
    >「警察犬の逃走は聞いたことがない。何かに驚いて逃げるくらいしか考えられないが、そうなら警察犬として失格。まだ2歳と若いので、再教育されて復帰の可能性はあるが、不適格とされてこのまま引退もあり得る」

    東スポに書いてた

    +625

    -4

  • 64. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:55 

    まだ2歳だし、仕方ない事よね。

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:55 

    良かったね!
    お腹空かせて寒かっただろうに。頑張ったね。

    +112

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/27(火) 12:09:59 

    >>6
    お前は失敗したことないの?いつも何かあると逃げていいんだよ…って偽善的なこと言ってるくせに逃げたらそれいう?人間様のために働けよって?

    +365

    -39

  • 67. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:00 

    >>51
    何の話?

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:02 

    >>1
    見つかってよかった
    さっきニュースで最初唸ってたけど魚肉ソーセージを与えたら落ち着いたって聞いてちょっと和んだ
    警察犬って言っても食べ物には勝てないんだね

    +239

    -2

  • 69. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:11 

    >>49
    え?ほんと?
    退役じゃなくて?

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:20 

    見つかった瞬間尻尾ブンブン振ってたのかな?想像したら微笑ましい

    +44

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:20 

    >>59
    ベビたん…

    +118

    -4

  • 72. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:22 

    >>1
    やっぱりチョビ状態だったか…
    見つかってよかった!!

    でもピスピスとは泣きつかなかったんだね💧

    +118

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:28 

    >>66
    お前は誰だよ笑

    +12

    -52

  • 74. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:29 

    >>68
    ずっと木に絡まっててお腹空いてたのかな

    +100

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:31 

    >>49
    ええ……可哀想過ぎる。

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:39 

    輪になってるリードが付いてたってこと?
    山の中に行くのに引っ掛かるの予想できるよね

    +5

    -9

  • 77. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:40 

    >>49
    嘘書かないで

    +91

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/27(火) 12:10:53 

    >>49
    警察官は危険な行動とっても殺処分じゃないのに…

    +98

    -2

  • 79. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:32 

    ツナ入りのパンと魚肉ソーセージって私がよく食べてる組み合わせ

    +91

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:37 

    人間の都合で警察犬にさせられて、失敗したら殺処分なんて酷い話だな。

    +123

    -4

  • 81. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:40 

    >>58
    間違えてマイナスしましたごめんなさい
    私もかわいそうだと思う
    処分されないで欲しい

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:41 

    良かった!見つかったんだね!

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:51 

    >>53
    手握ってるみたいで可愛い

    +146

    -2

  • 84. 匿名 2020/10/27(火) 12:11:59 

    >>61
    逆にクビになって一般家庭で暮らした方が幸せだよ

    +199

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:02 

    >>21
    チョビと同じだ

    +262

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:12 

    本当良かった!魚肉ソーセージとパンを食べたって言ってたね😊怖かっただろうな、、警察犬には向かないかもだけど他の道でゆっくり生活させてあげて欲しいな💦

    +104

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:13 

    クレバ

    賢そうないい名前だね。

    +104

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:37 

    >>49
    人襲ったわけでもないのにそれは無いでしょ!!
    引退して普通に飼われるだけだと思うよ。

    +193

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/27(火) 12:12:54 

    >>78
    この言葉、すごく響いた。

    +23

    -7

  • 90. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:13 

    まぁヘリまで飛ばしたからね。
    警察の上の人はカンカンだろうね…

    +8

    -30

  • 91. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:36 

    ネットのトップニュースにしなくていいよ。
    それよりも、北海道で大学生をいきなり刺した男が、心神喪失で不起訴処分になったニュースの方が、よほど怖かった。

    ちょっと息抜きのワンコよりも、心神喪失の人間がそこらをうろうろしてるって、よほど物騒過ぎる。

    +190

    -5

  • 92. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:54 

    >>49
    通報してください!

    +45

    -1

  • 93. 匿名 2020/10/27(火) 12:13:58 

    >>50

    バカ丸出しなコメントだね。
    ちなみに、この場合は『適正』じゃなく【適性】だから。

    大人しく漢字のドリルでもやってな。

    +163

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:09 

    >>21
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +363

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:17 

    無事で何より!!よかった!

    +35

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:32 

    >>21
    そうなんだ。見つけてもらえて良かった!!

    +155

    -1

  • 97. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:33 

    リードが木に引っかかってなんて怖かっただろうな。お腹も空いてたよね。

    動物のお医者さんのチョビが迷子になって木の幹にリード引っかかって飼い主の所に戻ってきた話を思い出してしまった。
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +131

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:40 

    >>59
    子持ちに恨みがある釣りにしか見えない

    +60

    -3

  • 99. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:45 

    犬が、しかもシェパードが脱走なんて
    住民にとっては恐怖だよ。
    早く確保されてよかった。

    +5

    -37

  • 100. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:48 

    >>53
    つかまってます
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +220

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:52 

    あらら
    クビかしら

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2020/10/27(火) 12:14:55 

    >>53
    コラにしか見えないw
    可愛すぎ

    +109

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:00 

    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +75

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:16 

    >>22
    人間だって何もかも嫌になって逃げ出したくなる時あるもん きっと犬もそういう時あるよね

    +159

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:50 

    >>49
    飼ってあげたい(;_;)

    +62

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/27(火) 12:15:59 

    まだ2歳かー
    子犬ではないけどまだまだ落ち着きがなくて遊び盛りだもんね
    この子は冒険心が強いタイプの子なのかも
    無事でよかった!

    +104

    -2

  • 107. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:01 

    仕事いやんなって逃げたんだべw

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:13 

    >>49
    そんな事する訳ないだろ。
    多分体調チェックして休ませたら、もう一回適正試験受け直すか引退だよ。
    引退だって別に○されたり悲惨な目に遭ったりしない、前に飼われてた家に戻るかきちんと里親を探してもらえる。
    年一回の適正試験に受からないと警察犬は引退しなきゃならないんだから。


    +149

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:14 

    >>100
    おじさんも可愛いw

    +139

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:27 

    >>63
    普通のワンコとして穏やかに暮らしてほしい

    +422

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:46 

    >>70
    ううん、怖がってたみたいよ。
    人みて唸ってたらしいから。

    +79

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/27(火) 12:16:47 

    2歳なら里親さん見つかりそうだけどな。
    躾もされてるし。

    +88

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:05 

    警察犬も再教育を受けるのかな。もしくは後方部隊に異動かな。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:10 

    >>27
    近所に警察犬の適正除外されたシェパード飼ってるおうちがあったよ。
    すご〜く良い子だった!けど雷や大きな音には耐えられなくてダメだったんだって。ワンちゃんにも向き不向きがあるから仕方ないよね。

    +385

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:12 

    >>6
    今回はリードを離してしまった人間の責任かなと思う。とりあえず怪我がなければいいな。

    +405

    -5

  • 116. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:19 

    >>21
    無事でよかったね。ソーセージももらえてよかった🐶

    +299

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:21 

    >>21
    ウーと唸って、怖がっていたのでツナ入りパンと魚肉ソーセージを食べさせて落ち着かせる。
    変な知恵がついて、ウーと唸るとツナパンと魚肉ソーセージがもらえるという事を覚えてしまったら。
    ほんと無事で良かったです。
    捜査に関わった関係者の方々お疲れ様でした😊

    +16

    -136

  • 118. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:36 

    >>37
    やっぱり犬でも向き不向きがあるんだろね

    この子は警察犬としての仕事なんてしたくねーよ!
    ってなってたのかも知れないよね

    +124

    -4

  • 119. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:37 

    >>56
    そうなんだー!とにかく無事でなにより☺️

    +59

    -2

  • 120. 匿名 2020/10/27(火) 12:17:52 

    >>72
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +111

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:06 

    >>78
    犬好きってやばいね…

    +3

    -47

  • 122. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:24 

    >>6
    人間の為に働いてくれてる警察犬に言う言い方じゃない

    やりたくなくてもやってくれてる犬もいるだろうし

    手綱を離した人間が悪いし

    無事で良かったでいいじゃん

    +445

    -9

  • 123. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:31 

    >>49 嘘つき

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:33 

    よかった!
    チョビと同じだ!

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:49 

    >>117
    警察犬そんな単純ちゃうで
    舐めんなよ

    +136

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/27(火) 12:18:56 

    >>19
    遺体だったのか

    +165

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:03 

    >>103
    この漫画詳しく知らないんだけど、なんで人間は誰一人心配も安堵もせずに辛辣なの?

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:18 

    >>19
    お手柄じゃん!!

    +139

    -10

  • 129. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:31 

    >>7
    叱られないとは思うけどもう一度訓練し直しとかになるのかな?いっそもう不適正としてお仕事降りて一般家庭でのびのび自由に家庭犬らしく生きて欲しい。

    +600

    -4

  • 130. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:36 

    可哀想でならないわ。元の飼い主の所に戻れるといいね

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:37 

    >>1
    逃げ出したくなるような扱いしてたんだろうな。
    だいたい犬からしたら人間の勝手で警察犬やってるわけで。
    高圧的に従わせるだけで信頼関係も何もなかったんだよ。

    +21

    -15

  • 132. 匿名 2020/10/27(火) 12:19:55 

    >>71
    ベビダル思い出したよw

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:04 

    >>52
    かわいいけど真剣な仕事だからペットとして飼われたほうがいいね

    +115

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:05 

    気の毒だけどもうお払い箱だね

    +1

    -18

  • 135. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:11 

    良い笑顔だねwww

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:41 

    >>6
    県警鑑識課員がリードを離したから悪い

    +246

    -9

  • 137. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:45 

    >>19
    別の警察犬だよ

    +148

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:51 

    GPS付けてないんだね

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/27(火) 12:20:56 

    >>63
    2歳ならまだまだやんちゃ盛りだもんね。普通の犬として幸せに生きて欲しいなぁ、、。

    +358

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/27(火) 12:21:15 

    犬的には探しに行ってる途中で絡まっちゃったんじゃないのかね?

    +19

    -2

  • 141. 匿名 2020/10/27(火) 12:21:31 

    >>125
    でも知らない人から貰った食べ物を食べるのは危険だよ

    +12

    -11

  • 142. 匿名 2020/10/27(火) 12:22:09 

    >>121
    犬好きというより人間としての自然な感情だと思うけど

    +19

    -3

  • 143. 匿名 2020/10/27(火) 12:22:30 

    >>49
    みんな騙されないでそいつが書いてるのは嘘だから。
    この警察犬が適性があるのか、また試験を受けて仮に不合格なら一般の家庭で飼われることになると思うよ。
    私の知り合いの元警察官が注意散漫で不合格になったシェパードと暮らしてる。

    +109

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:16 

    >>6
    この犬が自ら警察犬になりたいワンって言ったわけじゃないからね。無理矢理やらされただけ。

    +325

    -8

  • 145. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:31 

    >>49
    そもそも警察犬の決まりって何よ?

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:37 

    犬も心配やったけど、行方不明の主婦はよ?

    +0

    -5

  • 147. 匿名 2020/10/27(火) 12:23:59 

    >>7
    犬の逃亡じゃなくて、リードを離した鑑識課員の責任もあるよねえ
    寛大にお願いしたいわ

    +507

    -6

  • 148. 匿名 2020/10/27(火) 12:24:14 

    がるちゃんしてて初めて自分のコメントにプラス押したわ。テンパり過ぎたw

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/27(火) 12:24:17 

    >>141
    だよね。警察犬や盲導犬は他人に貰った餌は食べないようしつけられるんじゃなかったっけ。
    お腹が空いて貪りつきたかっただろうに、唸って警戒するなんて警察犬としてちゃんとしつけられてたって事だよね!!

    +104

    -2

  • 150. 匿名 2020/10/27(火) 12:24:19 

    >>1
    この子は訓練受けてるから、リードが絡まなかったら自分で戻って来たと思うよ。

    +85

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:10 

    >>146
    もう死体で見つかっております

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:19 

    >>21
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +199

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:21 

    >>63
    引退して、うちにおいでー!

    +274

    -5

  • 154. 匿名 2020/10/27(火) 12:25:49 

    >>120
    なんか泣いちゃう。チョビ大好き

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/27(火) 12:26:27 

    >>127
    ハスキー犬(チョビ)が山で行方不明になって何日も経過してたの
    それで仲間が皆で捜索に行こうって言った次の日の早朝チョビが自力で戻ってきたのね
    皆心配してたんだよ

    +57

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:02 

    >>7
    警察犬としてはこのまま引退になります。
    警察犬になるのも難しいけど、警察犬で居続けるのも同じくらい難しいです。
    おそらく一般家庭(といっても警察関係者の家庭がほとんど)に引き取られると思います。

    +450

    -2

  • 157. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:25 

    >>127
    まだ外飼いが普通だったりとおおざっぱだった時代だったのと、この漫画家さんの作風と、獣医学部の同級生という設定と、まあいろいろ混ざり合ってる。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/27(火) 12:27:58 

    >>156
    そうか、残念だけど仕方ないね。
    優しい飼い主さんが見つかるといいね。

    +335

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/27(火) 12:28:13 

    >>150
    リードのせいで飛んだ汚点を全国に流されてしまった

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/27(火) 12:28:42 

    >>91
    え、北海道なんだけど怖い。
    函館のやつ?

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/27(火) 12:28:43 

    どこにいたん?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:06 

    >>63
    嫌だったんだろうね。勝手に警察犬とか作って訓練してるけど犬だもん。犬として生きればいいだけ。
    何も悪くないよね。

    +254

    -19

  • 163. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:08 

    動物のお医者さんのチョビを思い出した
    驚いて逃げて木にリードが絡まってとそのまんま

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:41 

    リードついている時は走りださないように訓練もされていただろうから、なにかしらトラブルがあったんだろね。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/27(火) 12:29:55 

    >>162
    誰にでも向き不向きがあるもんね。

    +91

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:03 

    >>89
    いや、そもそも前提として殺処分しないからね、何も響かないよ

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:03 

    現実問題、シェパードは一般的な飼い方は出来ないよ
    定期的に専門の訓練所に宿泊させて預けて、トレーニングしないといけない

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:09 

    >>63
    そうだよね、銃声や悲鳴なんかの大きな物音にも動じず任務に集中しないといけないんだもんね…
    大変な仕事なんだよなあほんとに
    次の試験でちゃんと受かるといいなあ、まだ若いし

    +193

    -4

  • 169. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:10 

    生きてて良かった。安心したよ。怒られたりするのかな?と思うとかわいそうでならない。

    どうか叱らないで優しく接してあげて欲しいです。

    +27

    -3

  • 170. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:11 

    >>156
    嫌な仕事を続けさせるのはかわいそう。人間様の都合で働いてだんだから、ゆっくり余生を過ごさせてやって。

    +331

    -3

  • 171. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:15 

    >>7
    好きな食べ物あげて、おもちゃあげて、よしよしの刑に処す

    とても厳しい刑なので私がやりましょう。

    +571

    -5

  • 172. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:32 

    もし民間がこんなことしたら記者会見開いて謝罪させられるレベル

    +3

    -4

  • 173. 匿名 2020/10/27(火) 12:30:48 

    >>91
    トピ違いにも程がある

    +15

    -10

  • 174. 匿名 2020/10/27(火) 12:31:05 

    仕事嫌になったのかと思ったら
    野生動物の匂いに興奮した可能性あるって理由でまだよかった
    動物の本能出たんだね
    仕事嫌々やってたらかわいそうだと思ってたけどそうじゃなかった

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/27(火) 12:31:06 

    >>1
    とにかく無事でほっとしました。
    別になりたくてなった警察犬じゃ無いしね。
    普通のお宅で飼われて幸せになって。

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2020/10/27(火) 12:31:09 

    >>142
    殺処分が?

    +1

    -12

  • 177. 匿名 2020/10/27(火) 12:31:59 

    >>27
    我が家に向かい入れたい!

    +104

    -3

  • 178. 匿名 2020/10/27(火) 12:32:49 

    >>63
    おやつあげていっぱい遊んで抱きしめてあげたい😭

    +216

    -3

  • 179. 匿名 2020/10/27(火) 12:33:11 

    >>162
    訓練しても合格しない子がいる一方で合格して現場にも出てるくらいだから嫌だったとかじゃないんじゃない?

    +80

    -3

  • 180. 匿名 2020/10/27(火) 12:33:11 

    >>21
    やば。なんかよくわからないけど、魚肉ソーセージもらってよかったねって笑ってしまった😢笑
    おいしかっただろうねー!!

    +249

    -2

  • 181. 匿名 2020/10/27(火) 12:33:57 

    みんなコメントが優しい。
    見つかってよかった😊

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/27(火) 12:34:43 

    >>169
    犬だから叱らないって聞いた事あるよ

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/27(火) 12:35:05 

    シェパードを飼うのは本当に大変
    実際使うことはないけど、防衛用の専用ムチを持ち歩かないといけない
    ムチなんてかわいそうって思うかもしれないけど、万が一間違いが起きた時、人の力で引き離すことは不可能だから
    そうなることがないように定期的にトレーニングを受けさせないといけない
    チワワやトイプーを飼うのとはわけが違う

    +44

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/27(火) 12:35:21 

    >>63
    もう引退でいいじゃん!
    合格した時点で優秀なんだし、お散歩してくれる体力のあるご主人と広い敷地でのびのび暮らしたらいいのに。

    +252

    -2

  • 185. 匿名 2020/10/27(火) 12:36:10 

    久しぶりに動物のお医者さん読みたくなるトピ

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/27(火) 12:37:19 

    >>79
    おいしいよね!うちの犬も匂いだけで付いてくるもん😁

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/27(火) 12:37:31 

    悪口ばっか言ってる人なに?
    お前が殺処分されろ

    +4

    -6

  • 188. 匿名 2020/10/27(火) 12:37:57 

    犬「少し自由になりたかったんだワン!」

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2020/10/27(火) 12:38:02 

    おかえり
    木にからまってたから、どっかにいかなくて良かった。
    まだ二歳だし、私は引退した方が良いと思うな
    普通に暮らせたほうが幸せだもん
    引退する頃には走り回ることも出来ないだろうし

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/27(火) 12:39:00 

    >>187
    その発言であなたも同等になってしまうよ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/27(火) 12:39:16 

    >>61
    今年1月デビュー、すでに行方不明者を4回発見してるから優秀なんだろうね。まだ2歳だし、でも逃走しちゃったし、警察も判断難しそう。

    +126

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/27(火) 12:39:20 

    検疫探知犬とかは「見つけたらご褒美がもらえる宝探しゲーム」感覚なんだってね。
    災害救助犬が震災の時、探せど探せど生存者を見つけられず、褒めてもらえないから鬱になったってのも聞いた。
    「それでも人間の勝手で動物を利用していることには変わりない」と言われてしまえば身もふたもないけど、ストレスなく少しでも楽しんで任務に就いていられるといいなと思う。

    +89

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/27(火) 12:39:22 

    >>6
    うけるわ
    漫才のネタみたいw

    +1

    -41

  • 194. 匿名 2020/10/27(火) 12:39:25 

    >>63
    引退なら、どこかでペットとしてのびのびかわいがられる人生(犬生)になってほしいね。

    +199

    -1

  • 195. 匿名 2020/10/27(火) 12:40:24 

    仲間の警察犬達も行方不明になった警察犬探したみたいね!
    なんか笑っちゃったw
    とりあえず無事でよかった!
    少しは気分転換できたのかな。笑

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/27(火) 12:40:29 

    >>6
    お前の方がどうしようもないわww

    +129

    -16

  • 197. 匿名 2020/10/27(火) 12:40:41 

    2歳なら、若気の至りかなーーーーーー

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/27(火) 12:41:36 

    >>52
    多分だけど、不適合ってことで警察犬からは降ろされると思う(言い方悪いけどね)
    どうしてもそういう子は出てきちゃうから仕方ない。犬の産まれ持った気質は治せないからね。
    逆に言うと個体的にも合わない警察犬続けるよりも、降ろされた方が犬のためにはいいっていう見方もできるし

    +119

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/27(火) 12:42:15 

    良かったね〜お腹空いたでしょ〜怒られないといいね

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/27(火) 12:43:20 

    >>150
    今までの実績も4回発見したりと実力ある子みたいだし
    リード振り切るって逃げたっていうけど警察官だって振り切れるくらい簡単に握ってたわけでしょ
    5メートルのリード振り切るってちゃんと握ってなかったんじゃないの?
    でも無事見つかってよかったよ

    +77

    -1

  • 201. 匿名 2020/10/27(火) 12:44:08 

    よかった!
    怪我なく無事に帰ってきたのにかな?
    心配してたから良かったね

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/27(火) 12:44:25 

    迷子のおまわりさん
    🎵いぬのおまわりさん こまってしまって
    みたいな。
    ともあれ本当に見つかって良かった。
    警察犬を時々見かける所に住んでいたけど、とっても性格が良くて可愛くて大好きだった。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/27(火) 12:45:10 

    今年1月にデビューし行方不明者を4回発見してるってね。今回初めての捜索かと思ったけど、山が初めてじゃない分パニックにならなかったのかな。

    それにしてもホント良かった。

    +56

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/27(火) 12:45:22 

    >>94
    TwitterだかYahooニュースか忘れたけど
    どっかのコメントにこうなってないか心配してる人のコメント見たよ。

    ともかく交通事故とか遭わずにいて良かった!

    +124

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/27(火) 12:45:53 

    動けない状態で熊にでも襲われてたら一溜りもないよね、見つかって良かった。

    +56

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/27(火) 12:46:20 

    クレバ号は警察官の姿を見るとうなっていましたが、魚肉ソーセージやツナパンを与えたところ落ち着きを取り戻し、けがはなく元気だということです。


    なんかかわいい

    +60

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/27(火) 12:46:24 

    >>6
    この日までこの犬が、どれだけ困難な仕事をして、行方不明の人を捜し回ったり、ヤバい人の匂いを嗅いだりして治安維持に貢献してきたか分からないのに、たった一度の失敗で、責められるのは理不尽だな。

    +365

    -8

  • 208. 匿名 2020/10/27(火) 12:46:37 

    良かったね😭👏

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/27(火) 12:47:29 

    トピずれだけど…ペットって癒しくれるよね。無垢に懐いてくれて。こんな自分にもさ

    人間と関わるより癒されるんです。

    だから大切にしたい

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/27(火) 12:47:35 

    >>91
    それトピになってる?
    読みたい

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/27(火) 12:47:59 

    >>28
    横ですが、>>6は見つかってよかったって言ってるよ。警察犬が行方不明って問題あるよ。無事に見つかって良かったけど、怪我したり死んでた可能性もあるんだよ。

    +23

    -73

  • 212. 匿名 2020/10/27(火) 12:48:15 

    無事で良かった!処罰されるのかな(;´Д⊂)

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/27(火) 12:48:38 

    この件、何か逃げ出した犬だけが悪いみたいな感じになってるけど、リードをしっかり握ってない捜査員もダメなんじゃ?
    この犬に何らかのペナルティーがあるなら、寛大な処置をお願いしたいわ

    +59

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/27(火) 12:49:08 

    昨日ニュース観ながら大笑いしたわ
    探す側が探されるって😂急に逃げたみたいだから自然の中で走り回りたかったのかな?また任務頑張ってね🐶

    +6

    -5

  • 215. 匿名 2020/10/27(火) 12:49:34 

    よかった!

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/27(火) 12:50:04 

    >>156
    この子を引き取りたい関係者はたくさんいそう
    逃げ出した過去を持つところが人間くさくて自分と重なってたまらん

    +372

    -3

  • 217. 匿名 2020/10/27(火) 12:51:16 

    >>1
    あー良かった良かった!
    久々に続報追ってた記事でした。ゆっくり休んでほしい。ホッとしました。

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/27(火) 12:51:37 

    捜査嫌だったのかな?無事でよかった!
    ムリせず楽しく過ごしてほしいよ!

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/27(火) 12:51:59 

    >>214
    全然笑えなかった、心配で心配で。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/27(火) 12:52:14 

    >>147
    木が入りくんだ山中の捜索は、リード使わない事多いよ。
    地元で日本初めての柴犬の警察犬(二葉)誕生して、ハンドラーの人が書いた本を読んだけど、
    「山菜採りの男性が行方不明になり、雨の中、首に鈴をつけた二葉と共に山中を捜索した。
    鈴の音を頼りに必死に後を追うが、雨音とカッパに雨粒が当たる音で一瞬、二葉を見失いそうになり何度かヒヤッとした。
    「次からはもっと大きな鈴にしなければ…」」とか書いてた。

    +92

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/27(火) 12:52:18 

    別記事で逃げ出すのは適性がないと思うが、まだ若いので再教育し直すって見たわ。頑張って欲しいな。

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/27(火) 12:53:38 

    無事に見つかって良かったです。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/27(火) 12:53:46 

    >>1
    良かった。
    4人の行方不明者を探したのだから大健闘だよ。
    次は暖かい家族の所で楽しく自由に過ごしてほしい

    +67

    -1

  • 224. 匿名 2020/10/27(火) 12:53:54 

    警察犬ってエリートって感じだけど、
    みんながみんな、完璧じゃないんだね。
    なんか、親近感わくよ。

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/27(火) 12:54:20 

    >>161
    いなくなった場所から100m先の所にいたって。

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/27(火) 12:55:17 

    見つかって良かった
    警察犬としてやっていけないかもれないって記事を読んだけどまだ二歳だから、可愛がられる家に異動になるといいなぁ
    たくさんわしゃわしゃされて好きなときに寝れて、ドッグランで遊べて、警察犬だったのに威厳がなくてーと誉められまくれ!

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2020/10/27(火) 12:56:40 

    >>21
    登山客のおじさんが山から犬の鳴き声がするからって言ってたから 動けなくて可哀想だけど、危ないとこにチョロチョロ行けなくてかえってよかったー😭

    +212

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/27(火) 12:57:10 

    >>162
    あの、人間は仕事が嫌だとか学校が嫌だとかあるけど、犬は嫌も何もそもそも仕事と思ってないよ。

    +9

    -10

  • 229. 匿名 2020/10/27(火) 12:57:29 

    >>225
    つ、束の間の ジユウすぎ…

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2020/10/27(火) 12:58:00 

    >>41
    犬相手にこんなコメントする人がいるとは笑

    +46

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/27(火) 12:59:40 

    >>39
    性格わっる!

    +32

    -13

  • 232. 匿名 2020/10/27(火) 12:59:47 

    >>147
    リードはそもそも付けていないと思うけど、結局、その捜索に行けるほどの訓練ができていなかった、もしくは犬の能力がそこまで達していなかったにせよ、捜査につれて行くと判断した人間の責任。
    犬は勝手に連れてこられて、望む働きをしなかったからって処分とかはぜったいおかしい。

    +124

    -2

  • 233. 匿名 2020/10/27(火) 13:00:38 

    >>33
    引き取りたいって人多そうだね。
    写真見たら、シェパードでも愛嬌のある感じで可愛かった(笑)
    基本的なしつけはバッチリだろうし、誰かいい人に貰われて欲しい。

    +100

    -1

  • 234. 匿名 2020/10/27(火) 13:02:15 

    >>50
    もう犬にしかマウントとれんのか⁉️可愛そうな人だワン❗️

    +98

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/27(火) 13:02:48 

    リードが木に引っかかったってリアルチョビじゃん!無事見つけてもらって良かったね。
    チョビは漫画だと切り株引きずって帰ってきたよねw

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/27(火) 13:03:16 

    >>21
    魚肉ソーセージは食べさせちゃいかんやつ・・・
    玉ねぎたっぷりだから中毒死する

    +53

    -24

  • 237. 匿名 2020/10/27(火) 13:03:33 

    >>51
    ダイジョウブ!それはいつものこと。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/27(火) 13:03:55 

    父は狩猟が盛んな地域の出身で、狩猟犬を所有している家も多かった。ある時、父の知り合いが所有していた狩猟犬の1匹が狩猟中に行方不明になって無線の信号を頼りに探しに行ったんだけど、結局見つけ出すことはできなかった。獲物を追うように躾けられていたから、飼い主が止めるまではずっと追い続けるんだって。
    警察犬はどうなのかわからないけど、捜索しているうちに警察官の声も聞こえないところまで入り込んでしまったのかな?と思った。下手こいたわけではなく職務に一生懸命な犬だったのかも?とにかく見つかってよかった!

    +27

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/27(火) 13:04:26 

    >>41
    ウケ狙い?

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/27(火) 13:05:22 

    犬もトラウマになったりするんだろうか、山中に1匹で2晩って。鼻は良いし動物の臭いの距離も解るから余計。

    下手したら逃走して直ぐ引っかかった可能性も有るよね。熊が居るかも知れない山中に繋がれて夜を越すって・・人間なら相当なトラウマだよね。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/27(火) 13:05:24 

    >>39
    絵に描いたような意地悪な人

    +24

    -11

  • 242. 匿名 2020/10/27(火) 13:05:39 

    もう働きたくないワン‼︎

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/27(火) 13:05:51 

    >>66
    ?何言ってるの??熱くなりすぎてるよ。

    +15

    -20

  • 244. 匿名 2020/10/27(火) 13:06:00 

    >>7職務放棄、自由を満喫。でもご飯食べてない。腹減った。

    +73

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/27(火) 13:07:44 

    お仕置きされたりしないかな?
    クビにならない?もしクビになったらどこかで幸せに暮らせる?

    色々と心配

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/27(火) 13:08:38 

    >>206
    可愛いよね。うなったけど、魚肉ソーセージ見せられたら尻尾フリフリして食べたんだろうね。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/27(火) 13:09:19 

    >>207
    でも、ワンコ的には「この仕事好きじゃなーい・・」って思っての脱走かもだし、引退の方が幸せな可能性もあるよね。
    まートレーナーさんとか育てた関係者にしかわからないとは思うけど。

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2020/10/27(火) 13:10:27 

    処罰をしないであげて❗️

    ストレスのない環境に
    身を置かせてあげて❗️

    人間は警察犬を安易に
    犬の中のエリートだとか
    出来が悪ければ失格だとか
    決めつけるけど、
    それは人間の都合だ。

    犬が自ら
    『警察犬になりたい』と
    言ったわけじゃない。
    人間が勝手に決めたのよ❗️

    +25

    -1

  • 249. 匿名 2020/10/27(火) 13:10:39 

    犬の気持ちもわからんでもない

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/27(火) 13:11:27 

    >>225
    賢い。流石警察犬。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/27(火) 13:11:36 

    どこ行ってたんだよ―😭
    心配してたよ―よかったよかった

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/27(火) 13:12:01 

    >>156
    それが一番良いよね。
    脱走は癖になるんじゃないかな。
    合わない仕事を無理矢理犬に強いても良い結果は出ないもんね。

    +229

    -3

  • 253. 匿名 2020/10/27(火) 13:12:44 

    ケガもなく見つかったけど、リードが木にからまって動けなくなってたみたいだね。
    2日間水分も食事もとれず寒かっただろうし、可哀想だわ。
    唸ってたから魚肉ソーセージとツナ入りパンあげたって。

    +37

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/27(火) 13:12:45 

    >>192
    空港にいる探知犬は違反物見つけたらお座りして人間の方じーっと見つめてるよね。可愛い。

    +30

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/27(火) 13:12:55 

    >>6
    皆なんでこの「どうしょうもないね」って言葉が犬に向けられた言葉だと思うの?私は訓練士や担当の警察官に対してだと思ったけど。訓練士や担当の警察官に対しては「あ~ぁ、何やってんの」って気持ちあるよ。

    +9

    -55

  • 256. 匿名 2020/10/27(火) 13:16:19 

    誰かを怪我させなくほんとよかった

    +15

    -3

  • 257. 匿名 2020/10/27(火) 13:17:23 

    仕事を遂行できたかどうかは置いといて、とにかくこの子のことを怒らないであげてほしい。家庭犬として楽しく暮らして欲しい。

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/27(火) 13:17:27 

    >>255
    >>行方不明者捜す警察犬が行方不明になってたらどうしようもないね

    主語が「警察犬が」になってるんだから警察犬のことだと思うのは当たり前でしょ。

    +41

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/27(火) 13:17:28 

    >>42
    「号」は動物の名前につく接尾辞
    この子のフルネームはクレバ・フォム・フンデ・シューレ、なのでクレバ号

    +55

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/27(火) 13:17:51 

    >>63
    おつかれちゃん。

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/27(火) 13:19:15 

    >>114
    同じ犬種でも性格の個体差かなりあるもんね
    神経質気味でも図太くてマイペース過ぎでもダメなんだろうね

    +54

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/27(火) 13:19:57 

    一生に一度のチャンスを見事に使ったクレバ!これからは引退愛玩犬暮らしが待っていますよ!

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/27(火) 13:21:16 

    >>54
    この人に恐怖を感じる

    +65

    -2

  • 264. 匿名 2020/10/27(火) 13:22:59 

    >>138
    警察官と警察犬にはつけておくべきだよね
    悪用される可能性のある警棒、拳銃、手錠、手帳とかにも

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2020/10/27(火) 13:23:18 

    おかえり!生きててよかった、

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/27(火) 13:24:15 

    無事でほんま良かったーー!
    でももう警察犬ではいられないのかな??
    まだ経験浅いて書いてたし、ちょっと聴き慣れない音とかにびっくりして逃げたとか?!

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/27(火) 13:24:54 

    >>54
    それはね。お前を捕まえるためだよ〜‼️

    +57

    -5

  • 268. 匿名 2020/10/27(火) 13:25:26 

    >>6
    こんなのに大量プラスついて冷たい人間がたくさんいるのね

    +104

    -13

  • 269. 匿名 2020/10/27(火) 13:25:54 

    クレバなんて名前つけられてるくらいだから
    本当はかなり優秀な子なんじゃない?

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/27(火) 13:28:20 

    >>6
    猿も木から落ちる

    +20

    -2

  • 271. 匿名 2020/10/27(火) 13:29:23 

    逃げたのではなく、先に行ったら絡まって動けなくて警察官が見失ってはぐれたが正しくない?

    +27

    -2

  • 272. 匿名 2020/10/27(火) 13:29:53 

    >>171
    いえいえ、私がさせていただきますよ!

    +157

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/27(火) 13:30:21 

    >>52
    クレバ「おや?あそこにいるのは犬じゃないようだ。何者なんだろう?」
    狸「お、あれは犬なのか?最近めっきり見なくなったけど、とりあえず逃けよっと」
    くれば「あっ!待ってーーヽ(´▽`)ノ」

    なんてことはないだろうけどw
    狸発見して、自分が何してるのか忘れちゃったのかなとか想像してしまったw

    シェパード強い犬だと思うけど人間の元で育ってるし、リードついてるし野生状態じゃやっぱり生きられないと思うし、今後のことはわからないけど、無事に見つかってよかったよ。

    +56

    -3

  • 274. 匿名 2020/10/27(火) 13:30:38 

    どこで羽伸ばしてたんだよ〜!心配したぞ。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/27(火) 13:30:41 

    >>32
    自殺ぽいけど犬の逃走のが大きく報道されてる。見つかって良かった。

    +75

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/27(火) 13:31:56 

    >>211
    横じゃなくせに。どうしようもないって言い方はないって話だよ。底にある気持ちからでた言葉では

    +39

    -10

  • 277. 匿名 2020/10/27(火) 13:32:14 

    他スレのコメントで見たけど、警察犬シェパードの中には臆病な子もいて、そういう子はどうしようもないので知り合いに引き取られるって
    クレバは賢かったのだろうけど、性格的にこの仕事は向いてなかったのだと思う
    家庭に入って穏やかに過ごしてくださいませ

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2020/10/27(火) 13:32:31 

    >>272
    私がしますよ

    +54

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/27(火) 13:34:01 

    >>53
    後ろにたくさんいる人たち、よく笑っちゃわないなあ

    +55

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/27(火) 13:36:31 

    >>63
    引退なら里親探して欲しい。殺処分はやめて

    +86

    -5

  • 281. 匿名 2020/10/27(火) 13:36:39 

    >優秀な子で1月にデビューして行方不明者を4回も発見した

    やはりクレバなのね
    でも、引退かなぁ? 
    有能でもこの子にとって仕事するのが幸せかは分からないしね

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/27(火) 13:40:33 

    >>17
    二歳の犬ならとりあえず走っていっちゃうと思う。

    +114

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/27(火) 13:42:03 

    >>21
    ニュース聞いた時、チョビと同じと思ったらやっぱり同じように考えてる人がいた。

    +79

    -1

  • 284. 匿名 2020/10/27(火) 13:43:03 

    >>278
    ごめんなさいね、私「ちゅ〜る」持っているので…。
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +96

    -1

  • 285. 匿名 2020/10/27(火) 13:43:19 

    >>53
    これ違うニュースの違う警察犬だよね。
    めっちゃかわいいけど。
    確か緊張したりたくさんの人前に出ると両手で捕まってくる子だった記憶があるよ。

    +113

    -1

  • 286. 匿名 2020/10/27(火) 13:43:24 

    このまま処分もあり得るのかな

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2020/10/27(火) 13:44:17 

    リードが木に絡まってたんだってね…
    怪我がなくてよかった!
    てかパンとギョニソ好きなんだね笑

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/27(火) 13:44:41 

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/27(火) 13:44:54 

    >>278
    あらら…じゃあこれから買いに行ってきまーす

    +62

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/27(火) 13:45:05 

    >>176
    人間に置き換えたら、酷い犯罪犯した人に死刑って感情でしょう。それくらいちょっと考えてわからないのかね。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/27(火) 13:45:14 

    (わんこが)無事で良かったね!ってコメントがいっぱいあるけど、警察が発表したのは逃げたので注意してください見つけても近づかないでって事だよね‥?多分。被害がなくてよかったね。

    +4

    -5

  • 292. 匿名 2020/10/27(火) 13:48:13 

    警察犬が悪いのではなくて訓練士やリード引いてた人の責任だよね、コレ

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/27(火) 13:48:26 

    >>8
    犬が怖い方は複雑だと思うけど、今まで4人の行方不明者を見つけた実績があるようだから、再教育してがんばって欲しい。担当だった方にも。

    無事に見つかって、本当に良かった。

    +468

    -3

  • 294. 匿名 2020/10/27(火) 13:48:31 

    改名「バックレ号」

    でも今まで四件行方不明者見つけてる偉い犬だよ。

    +2

    -17

  • 295. 匿名 2020/10/27(火) 13:48:43 

    >>200
    これからは警察官二人でリード持たせるとかねw

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/27(火) 13:50:31 

    新人なのに行方不明者4人も見つけてたんだ
    元々は優秀な犬なんだろうね

    +27

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/27(火) 13:50:47 

    >>280
    殺処分されるわけない
    警察犬としては不適合でも、こんなにしつけされてる大型犬、大型犬を飼える環境にある人なら誰もがそれならうちに来ない?ってなるわ

    +150

    -1

  • 298. 匿名 2020/10/27(火) 13:52:26 

    >>156
    これは本当の情報なの?

    +62

    -1

  • 299. 匿名 2020/10/27(火) 13:52:53 

    処分とか心配して警察に問い合わせきてそうw

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/27(火) 13:52:58 

    >>37
    臆病な子だったのかも。
    見つかってよかった。

    +43

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/27(火) 13:54:48 

    >>299
    うちが飼いたい!の電話が数十件来てそうw

    +35

    -1

  • 302. 匿名 2020/10/27(火) 13:55:57 

    >>192
    たまにダミーの麻薬を荷物に入れるって聞いた。
    犬も成功体験大事

    +52

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/27(火) 13:57:40 

    >>94

    リアルにチョビ状態になってたんだね。
    怖かったろうな。とにかく見つかって良かった。

    +119

    -1

  • 304. 匿名 2020/10/27(火) 13:57:54 

    >>231
    実社会でも誰にでもその言葉吐いてるんだね

    +1

    -13

  • 305. 匿名 2020/10/27(火) 13:59:29 

    >>298
    たぶん本当。うちの近所に住んでた人(元警察関係者)が引退した警察犬飼ってたし。

    +125

    -2

  • 306. 匿名 2020/10/27(火) 14:00:33 

    取り急ぎ報告まで。みたいな記事だなw
    怪我もなく無事でありますように。

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/27(火) 14:03:58 

    >>8
    解雇されて普通に飼われても幸せだと思う。

    +430

    -2

  • 308. 匿名 2020/10/27(火) 14:07:07 

    昔、警察犬には不適合だったシェパードを飼ってたよ。
    母が散歩帰りにスーパーに寄るため、その辺の電信柱にリードを繋いでいたら逃走。
    探しに探しまくったら、家の玄関前で待ってたらしい。
    賢いんだけどそりゃ不適合になりますわね。
    昭和50年代の話です。

    +67

    -1

  • 309. 匿名 2020/10/27(火) 14:08:01 

    >>53
    これ何回見ても本当かわいくて見る度にニヤニヤしちゃう
    おじさんのこと本当に信頼してて大好きなんだね

    +120

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/27(火) 14:09:15 

    >>21
    自由になってもリード付いてたら思うように動けなかっただろうな
    結果的には良かったけどちょっとかわいそう

    +73

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/27(火) 14:13:03 

    >>118
    でもこの子既に4件くらい
    事件解決してるんだよね?

    名前もクレーバーが由来だとしたら
    頭は良いよね!
    自由になりたかったのかな。

    +59

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/27(火) 14:17:57 

    >>156
    警察犬としては良くないことかも知れないけど
    逃げ出して怯えてる所を発見されるとか可愛い

    +174

    -2

  • 313. 匿名 2020/10/27(火) 14:18:24 

    >>144
    いや、この「ワン」って必要?
    コーヒー吹き出しそうになってしまったじゃないの

    +7

    -25

  • 314. 匿名 2020/10/27(火) 14:24:40 

    >>104
    Twitterで尾崎豊の「卒業」に絡めて書いてる人いてフフッってなった
    この支配からの卒業~♪

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/27(火) 14:24:52 

    >>308
    先に帰宅ww

    +49

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/27(火) 14:26:55 

    >>311
    この若さで現場に出るって警察犬世界のエリートだったみたい
    まだまだ若いから遊びたくなったのかもね🐶
    とにかく無事で良かった良かった❗

    +53

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/27(火) 14:28:16 

    人間の都合で無償で働いてもらってるんだから
    寛大な処置をしてほしい

    というか適正なしとみなして里親探してほしいくらいだ
    警察側のパートナーとうまくいってれば
    一言の指示で戻ってきたはずだからね
    指示を無視しないように教えられてるはずだから
    無視して山奥に行ったのはパートナーとうまくいってない証拠

    たかだ犬の命くらいに軽々しく思わないでほしいわ

    +28

    -1

  • 318. 匿名 2020/10/27(火) 14:29:24 

    やりたくない仕事もあるよね…
    逃げたくもなるよね…
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +51

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/27(火) 14:30:04 

    >>114
    うちの実家の近所の子はおばあちゃんで静かだった。満月の夜だけは遠吠えして飼い主のおじいちゃんに叱られてたけど。ご近所さんは誰も気にしてなかったけど。

    +60

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/27(火) 14:34:21 

    >>37
    本当は盲導犬になりたかったとか普通の飼い犬になりたかったとかいろいろなご本犬の希望があったのかもしれないのに、シェパードに生まれたからと言って警察の犬にされてしまって不服だったのかもしれない。。。
    犬の気持ちは犬にしかわからんから知らんけど

    +104

    -3

  • 321. 匿名 2020/10/27(火) 14:34:45 

    今までお疲れ様!
    優秀な子で実績もあげたし、まだ2歳なんだからもうお仕事卒業させてあげよう。
    一般の家庭でたくさん追いかけっこできるといいね!

    リードを離してしまった人はきちんと反省して、また犬と向き合って欲しい。

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/27(火) 14:38:06 

    >>320
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +99

    -1

  • 323. 匿名 2020/10/27(火) 14:41:59 

    >>291
    逃げたのは山の中で住宅地じゃないよ。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/27(火) 14:43:39 

    見つかって良かったワン!🐾

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/27(火) 14:51:16 

    >>297
    そうです!
    3匹目を育てて、未だ上手にしつけられない私から言わせてもらうと…
    基礎のしつけが入っているワンちゃんは、絶対飼いやすい!

    +65

    -1

  • 326. 匿名 2020/10/27(火) 14:52:48 

    >>15
    気じゃなくて、木だと思うけど、やっぱりリードが引っ掛かっちゃってたんだね。
    前トピでも言ってたけど。

    怖かっただろうね。
    ゆっくり休ませてあげて欲しい。

    +207

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/27(火) 14:53:16 

    >>1
    なんともほっこりするニュース

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/27(火) 14:57:08 

    きっと息抜きが必要だったのよ

    人を襲わなかったなら良しとしましょう

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/27(火) 15:02:00 

    普通は見つかるのに人は見つからないのは変だよな。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/27(火) 15:03:11 

    私もチョビを思い出してしまって、大丈夫かなと心配してました。
    とにかく無事で良かった!

    今後の事も心配だなー

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/27(火) 15:03:52 

    >>39
    わざわざこのコメント、意地が悪い人だね
    顔にも性格出ちゃってんだろうね

    +22

    -5

  • 332. 匿名 2020/10/27(火) 15:07:48 

    >>100
    二人⁇とも可愛い😍❤️

    +44

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/27(火) 15:14:29 

    >>8
    犬よりも逃がした警官のペナルティが気になる
    出世の道は絶たれたとおもう

    +285

    -9

  • 334. 匿名 2020/10/27(火) 15:17:36 

    >>322
    boketeだけど真面目に言うと、仕事に従事してる子は休んでる時は遊びも休息も充分にあると思う。
    仕事とオフのメリハリは私なんかよりしっかりしてるし、従事する才能があると認められてるから採用されてる。
    真面目に同じ目標に向かうなんて、時間と信頼がないとできない。
    今回の件は行方不明になった詳しい状況が判らないけれど、人間の仕事に従事してる動物達をもっと尊敬してほしい。

    日本のメディアも日本国内で活躍してる動物達にもっともっとフューチャーしてほしい。

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/27(火) 15:24:26 

    >>41
    本人(犬)だってやりたくてやってるわけじゃないかもしれないし人間に使われて訓練だの捜索だのって必死に毎日頑張ってるのにだらだらガルちゃんやってるお前にそんなこと言われたくねーよ

    +35

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/27(火) 15:28:20 

    >>322
    警察犬の訓練は厳しい、かつ気を張ってるためか、寿命が短いって聞いたけど本当かな…

    +36

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/27(火) 15:28:38 

    犬1匹くらいとならずに、
    しっかり捜索してくれてたんだね。
    リードからまってたし、
    クマとか野生動物に襲われなくてよかったよ。

    リード持ってた人は始末書だろうけど、
    行方不明4人も見つけた子だし、また活躍してほしい。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/27(火) 15:29:08 

    >>336
    大型犬だからだよ。
    べつに仕事してるからってわけじゃない。

    +15

    -3

  • 339. 匿名 2020/10/27(火) 15:30:54 

    こないだTVで犬の目の前に和牛置いて3分待てをさせられるかっいうのやってたけど、飼い犬を筋肉質の犬に育てたくてカロリーの少ないエサだけ与えてるって言ってて、犬がそうしたい訳じゃなくて人間がそうしたいだけで美味しい物食べさせてもらえなくて可哀想だと思った。飼い主はきっと美味しいお肉食べてそうだし。その犬は待てできなくてすぐ食べてたし。人間に決められて動物って可哀想だよね。

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/27(火) 15:32:59 

    >>236
    はいってないやつあるよ?

    +81

    -1

  • 341. 匿名 2020/10/27(火) 15:33:15 

    >>227
    犬の鳴き声って、普通は警察犬って無駄に吠えないように指導してるだろうから
    吠えなくて見つけられなかったんだろうね
    でもリードが木に絡まって動けなくなって2日も経って、お水も飲みたいしお腹もすくし
    もう吠えなくちゃと思って自分の指導員を呼んでたんだろうね
    さすがの警察犬も心細かったと思う
    無事に見つかって本当に良かった
    見つからない間、どう過ごして、何処で寝て
    いつ、木に絡まってしまったとか聞きたいところだけど(笑)

    +125

    -2

  • 342. 匿名 2020/10/27(火) 15:34:09 

    >>203
    認知症の方かな?
    コロナ中で行方不明事件も少なかっただろうに
    4人発見って、優秀なのでは?

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/27(火) 15:34:55 

    >>336
    実際の警察犬訓練士のブログより。
    シェパードの平均寿命は9〜13歳なので、
    捜索するような犬は7.8歳らしいからやっぱり短命みたいだね。
    空港とかでクンクンやってる子は平均ぽいけど。
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +32

    -2

  • 344. 匿名 2020/10/27(火) 15:39:55 

    >>343
    自己レス
    麻薬探知犬も、麻薬を実際に吸って短命になる場合もあるみたい。お仕事するのはやっぱり大変なんですね…

    +58

    -1

  • 345. 匿名 2020/10/27(火) 15:43:11 

    私の家の近くに警察犬の訓練所があった。
    一般家庭の訓練とは全然違って、多分犬好きの人が見たら可愛そうで耐えられないと思うよ、って聞かされたな。
    引退してもゆっくり休んで欲しい

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/10/27(火) 15:43:22 

    無事でよかった!!!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/27(火) 15:43:32 

    >>6
    赤ちゃんがいいとパピーミルでどんどん子供を産まされ、病気になってお金がかかるからと捨てられ、はたまた目がみえない人間様のために働く。

    +1

    -13

  • 348. 匿名 2020/10/27(火) 15:44:57 

    >>141
    警察犬はそんなん食わんよ
    馬鹿か

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/10/27(火) 15:46:01 

    >>53
    これは何かで表彰されたワンコだったけど、かわいすぎて実は私も画像を持っているw

    +66

    -0

  • 350. 匿名 2020/10/27(火) 15:48:43 

    >>1
    クレバ号「ワンワン!(聞いてくれワン!兵庫県警では日常的に警察犬への虐待が行われてるワン!だから僕は逃げたんだワン!)」
    マスコミ「あんなに吠えちゃって・・・よほど不安だったんだろうなぁ・・・(しみじみ)」
    クレバ号「ワンワン!(違うワン!伝わってくれワン!)」
    兵庫県警「さあ・・・帰 ろ う か」

    +5

    -9

  • 351. 匿名 2020/10/27(火) 15:49:16 

    GPSつけよーよ。

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/27(火) 15:49:18 

    >>137
    はい、訂正コメントしております

    +7

    -6

  • 353. 匿名 2020/10/27(火) 15:50:18 

    >>1
    野犬化しなくてよかった🐕

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/27(火) 15:56:00 

    良かったです。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/10/27(火) 16:00:11  ID:uJZzyKaG1E 

    優秀な子だそうで、これからも警察犬として活躍してくれるでしょう!🐶💡

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2020/10/27(火) 16:02:02 

    >>152
    お肉の前におじやと言われ、「ありー」ってチョビが言うの、本当に愛らしい。久しぶりに読み返したくなった!

    +105

    -0

  • 357. 匿名 2020/10/27(火) 16:07:40 

    おかえりクレバ号!無事見つかって良かった!
    いつも人間のためにありがとう。
    人間の命も犬の命も同じだし、人生は1回だからたまには冒険したくなるよね

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/27(火) 16:07:52 

    わんわんお

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/27(火) 16:09:39 

    >>198
    盲導犬も警察官もキャリアチェンジって呼ばれて不適合な子は里親探してるよね。キャリアチェンジ犬を引き取るボランティアがあるんだけど、いつかやりたいと思ってる。

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2020/10/27(火) 16:15:40 

    >>227
    絡まって動けなくなった後、訓練されていることが災いして鳴かなかったのかな?て思ってたけど、鳴いてたんだね。
    ますますかわいそうで切なくなった。

    +108

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/27(火) 16:19:18 

    >>259
    フルネーム貴族じゃん!カッコいいな!!

    +44

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/27(火) 16:20:04 

    >>171
    (ˊᗜˋ*) ←こんな顔で執行するわけですね。

    +148

    -0

  • 363. 匿名 2020/10/27(火) 16:25:19 

    >>37
    まだ2歳だからたまには自由に走り回ってみたいよな

    +41

    -0

  • 364. 匿名 2020/10/27(火) 16:26:03 

    >>8
    殺処分?

    +2

    -115

  • 365. 匿名 2020/10/27(火) 16:28:48 

    >>308
    先に帰ってお母さん待ってたのか、賢いなぁ

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2020/10/27(火) 16:30:04 

    >>298
    嘘だよ

    +2

    -23

  • 367. 匿名 2020/10/27(火) 16:32:07 

    逃げ出しても人を噛んだりしてないから殺処分とかやめて欲しい
    それだとペットショップで売れ残って保健所持ち込むのと同じじゃん
    人の利益にならないからって犬をなんだと思ってんの

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2020/10/27(火) 16:33:09 

    >>156
    なんでそんなサラッと嘘付くの?

    +5

    -21

  • 369. 匿名 2020/10/27(火) 16:37:21 

    怒らないであげてほしい

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/10/27(火) 16:38:01 

    >>307
    躾されたシェパードだし解雇されても飼いたい人はいるよね

    +56

    -0

  • 371. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:05 

    へぇー良かったね
    なんか憎めないよ

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/10/27(火) 16:42:56 

    安心!無事でよかった!
    抱きしめてあげたいわ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2020/10/27(火) 16:52:48 

    良かった!!
    トピタイ見て嬉しくなった!
    トピありがとう!

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2020/10/27(火) 16:54:32 

    >>343
    警察犬としての寿命、と書いてあるから生命の寿命とは違うのでは?
    体力必要な仕事だし、元気に働ける期間と言う意味だと思ったよ
    警察犬を引退したら平均寿命くらい生きるのかも

    +28

    -0

  • 375. 匿名 2020/10/27(火) 17:00:30 

    >>367
    殺処分なんてならないから安心していいと思うよ。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2020/10/27(火) 17:03:14 

    逃げたこと怒ったらんといたって可哀想だから


    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/10/27(火) 17:03:24 

    見出しが逃走になってたけど、
    100メートルのところに引っ掛かっていたのなら、逃走じゃないじゃん❗️
    犬は喋れないから、言い訳できない。

    +36

    -0

  • 378. 匿名 2020/10/27(火) 17:04:37 

    許してあげて

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/27(火) 17:05:53 

    >>228
    あのね、
    動物にも才能の格差があるし、性格の向き不向きがある
    「仕事」っていう括りは人間が作ったものだからそんな概念ないのは当たり前
    でも警察犬としての仕事を好きな犬も居れば嫌いな犬も居るのよ

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/27(火) 17:09:00 

    犬だってたまには逃げ出したくなる事もあるよね。
    私だって嫌な事面倒くさい事から何度逃げた事か。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/27(火) 17:09:31 

    >>1
    警察犬には戻れないだろうから後は普通に暮らしたらいい

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/27(火) 17:10:59 

    まずは見つかって良かった。

    こんな時に言うのもなんだけど・・・。
    魚肉ソーセージとツナ入りのパンあげたってニュースに書いてあったけど
    塩分大丈夫かな・・・。

    +6

    -6

  • 383. 匿名 2020/10/27(火) 17:31:47 

    >>117
    そんな馬鹿じゃないよw
    わんちゃんだって状況の把握ぐらいはできるよ

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2020/10/27(火) 17:33:01 

    木にリードが引っ掛かり身動き取れなかったんだってね。
    熊や猪に襲われなくてよかった。

    誰だってどんなに訓練しても怖くて逃げ出したくなる時くらいあるよね。
    どうかこの子に合った道を見つけてあげて欲しいな。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/27(火) 17:35:51 

    >>361
    原産国のドイツやオーストリアの貴族っぽいね

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/27(火) 17:36:22 

    犯人を探す手段だもんね。引退って書いてたけど、そうだよね。。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/10/27(火) 17:37:22 

    >>200
    何となく警察官が悪い様な気がする

    +31

    -0

  • 388. 匿名 2020/10/27(火) 17:38:19 

    >>375
    人に危害を加えたわけじゃないしね
    警察犬って個人の飼い主さんがちゃんといて都度 警察からの出勤要請に応じるって制度じゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2020/10/27(火) 17:39:39 

    >>53
    これを見にきたw

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/27(火) 17:41:24 

    クレバ君シェパードにしては愛嬌あるかわいい顔してるなw

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2020/10/27(火) 17:42:48 

    >>114
    うちの実家では、訓練所から赤ちゃんの適正除外のシェパードを飼って3匹目です。30年近くになりますね。

    本当に可愛い。
    2代目の子は賢くて、訓練士の方が手放したのをもったいなかったと仰っていました。
    私は実家からもう出ていましたが、家族だとすぐ理解してくれました。
    今の3代目の子はちょっとアホでかわいいです。笑

    警察犬になった犬も、それぞれ性格がありますよね。
    今回の前までに、活躍していたともどこかで見ましたし、賢い子なのでしょう。

    もしご家庭で飼われることになっても、嘱託で活躍することもあるかもしれませんし、訓練士の方たちは愛情を持っているようにお見受けしてましたので、きっと悪いようにはならないと思います。

    +92

    -0

  • 392. 匿名 2020/10/27(火) 17:50:10 

    自称犬の気持ちがわかっちゃうマン。
    そしてすぐウヨとか言い出す。
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +2

    -9

  • 393. 匿名 2020/10/27(火) 17:54:19 

    >>129
    警察犬は人を噛む様に教えてるし、その役割上かなり神経質になるので一般に保護犬として出されることはほぼない。
    ただしゼロではないけれど盲導犬のリタイア犬よりは圧倒的に少ない。
    警察犬の扱いは備品と同じなので、年老いたり怪我をして使えなくなったら殺処分です。

    と昔、警察犬訓練士の講義で聞いた。
    今はどうなのかな。
    人の為に頑張ってくれた犬の末路が少しでも変わってたら良いけど。

    +4

    -55

  • 394. 匿名 2020/10/27(火) 17:58:50 

    >>141
    バディが一緒にいたんじゃないの?まさか探してないわけないし。

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2020/10/27(火) 18:01:31 

    >>7
    今まで4人の行方不明者を見付けて
    表彰されてるクレバ君。
    悪い扱いは受けないよ!

    +235

    -0

  • 396. 匿名 2020/10/27(火) 18:02:35 

    犬だって やりたくて やってるわけじゃないからね~
    良かった無事で

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/10/27(火) 18:11:42 

    >>17
    大変失礼なんだけど、よっぽど口くさい捜査官がいたのかな、と一瞬思った。
    やってられん!みたいな。
    警察犬はそんなことで逃げ出さないけど。
    私なら逃げ出す。
    そして実は自分のマスクの中きら臭いが発生していたというオチまで想像してゾッとした。

    +7

    -63

  • 398. 匿名 2020/10/27(火) 18:15:11 

    >>17
    「ボク、今まで4件の事件解決したワン!
    よーし、今回もやったるでーーーっ!!!!!」



    木にリード巻きつく

    +162

    -0

  • 399. 匿名 2020/10/27(火) 18:18:30 

    見つかって良かったです

    でもね

    警察官としてはもう無理ね

    +0

    -8

  • 400. 匿名 2020/10/27(火) 18:20:25 

    >>17
    ミントで京都の警察犬訓練所に取材行って話聞いてたけど、もしかしたら野生動物を見つけて狩猟本能で追いかけてしまったのかな…って考えでした。野生動物の匂いやら鳴き声やらで山の中で興奮して暴れたりってのは珍しくはないらしい。数日行方不明はなかったみたいだけど。まだ若い犬だから気が散っちゃったのかも

    +100

    -3

  • 401. 匿名 2020/10/27(火) 18:26:54 

    >>344
    なんかかわいそうに思えてきた😭

    +42

    -0

  • 402. 匿名 2020/10/27(火) 18:43:45 

    >>59
    釣りじゃなかったとして、クレバ号はあんたよりよっぽど世の中の役にたってるよ〜
    ブサイクなベビたんと共にさよなら〜

    +60

    -0

  • 403. 匿名 2020/10/27(火) 18:45:24 

    ずっと心配だった。
    事故に遭ってないかとか。
    見つかって良かったですね!
    お腹空いただろうなぁ。
    ひとまずごはん食べて安全なところでゆっくり休んでほしいな。

    +49

    -0

  • 404. 匿名 2020/10/27(火) 18:52:21 

    >>22
    私も可愛いと思った
    優秀な警察犬みたいだから
    今回は許してあげて

    +81

    -0

  • 405. 匿名 2020/10/27(火) 18:53:51 

    >>27
    処分だけはしないで、どうしても行き先無ければ私が世話したいです🐶

    +18

    -13

  • 406. 匿名 2020/10/27(火) 19:04:46 

    イッヌ「あ〜もう任務なんてやってらんねー、奴等よそ見してるから逃げちゃお♪」という心中だったに違いない。

    もうそのまま逃げ続けて見知らぬ土地で優しい飼い主に拾われて欲しい。

    +2

    -14

  • 407. 匿名 2020/10/27(火) 19:04:50 


    リードが木に絡まって動けなくなっていたとか 警察犬としてはマヌケすぎない?
    追いかけていた犯人に餌貰ったら尻尾振って見逃すようなタイプじゃないの
    警察犬としては不適格ね 里子に出すか処分するか どちらかを選ぶしかないようね

    +1

    -49

  • 408. 匿名 2020/10/27(火) 19:04:50 

    クレバくん、うちに来ていいよぉ

    +11

    -8

  • 409. 匿名 2020/10/27(火) 19:11:59 

    警察犬や盲導犬は人間の指示にどんな時でも従うように訓練されてる。命がかかってるからね。だから制止もきがず逃げ出したなら適性がなかったんでしょう。
    きっとこれからは一般人に飼われてしあわせになるよ!全然悪いことじゃない。

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2020/10/27(火) 19:14:40 

    直轄の警察犬か
    じゃあ警察犬引退かな
    警察はプライド高いし
    クレバ担当してる人も減給とか処分うけそう

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2020/10/27(火) 19:20:51 

    賢いけど気が小さい子なのかもね
    不明時に出していた情報でも大人しい性格ってなってたし、発見時は怯えていたそうだし

    +40

    -0

  • 412. 匿名 2020/10/27(火) 19:24:13 

    >>162
    面接があって、喋れたらよかったのになと思う

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2020/10/27(火) 19:26:03 

    単独捜査はやめろとあれほど言ったではないか!w

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2020/10/27(火) 19:28:49 

    >>382
    言いたいことわかるけど脱走した犬を呼び戻すには(今回は木に絡まって空腹だった犬を落ち着かせる為)普段食べないような肉とかパンとかのほうが寄ってきやすいんだと思うよ。

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/27(火) 19:29:34 

    >>395
    すごいね!

    +57

    -0

  • 416. 匿名 2020/10/27(火) 19:31:11 

    >>388
    嘱託警察犬だね。
    でも全ての警察犬がそうなのか勉強不足でわからないけれど、この警察犬は殺処分には絶対にならないのはわかる。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/27(火) 19:31:57 

    >>283
    普通に読んでた読者だったら間違いなく思うよね

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2020/10/27(火) 19:32:38 

    >>395
    え!?
    じゃあもしかしたらいち早く匂いを感知して張り切って走り出しちゃったパターンだったりして

    +80

    -0

  • 419. 匿名 2020/10/27(火) 19:34:11 

    >>35
    何がおかしいんだよ
    不謹慎かw←マネ

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2020/10/27(火) 19:35:19 

    >>405
    警察犬はとても敬われてる生き物だよ。
    危害加えたわけじゃないのにこんなことで処分されるわけないじゃん。

    +61

    -0

  • 421. 匿名 2020/10/27(火) 19:36:41 

    >>382
    脱水症状だったり、不安な時間を過ごした経緯があるなら一食分なら個人的には食べさせてもいいかなと思う。
    味を覚えてしまうからその後は注意が必要だけどね。

    今、信頼できる場所・相手とゆっくり体を休めてるかな。

    叱責とかはしてないと思うし、帰ってきてくれて良かったってリード持ってた人も思ってるよ、きっと。

    +14

    -1

  • 422. 匿名 2020/10/27(火) 19:51:42 

    どこほっつき歩いとったん?

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/10/27(火) 20:09:13 

    >>53
    こんな信頼されたら堪らんわ
    一緒の墓に入りたくなる

    +59

    -0

  • 424. 匿名 2020/10/27(火) 20:10:29 

    >>156
    前のトピでも引き取りたいって方がいっぱいいたよ!一般家庭には行けないのかな

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2020/10/27(火) 20:13:15 

    >>171
    はいはい
    しょうがない、私がします

    +80

    -0

  • 426. 匿名 2020/10/27(火) 20:24:31 

    >>57
    使役犬の体力、頭脳を満足させてあげられる自信ないわ。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/10/27(火) 20:25:15 

    >>17
    張りきり過ぎて振り解いてしまったのかもよ。
    まだ2歳で若いし、上手く出来たら褒めてくれたりご褒美貰えるとテンション上がったのかも。

    +85

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/27(火) 20:26:24 

    >>401
    悪い人間を見つけ出すために訓練とはいえ虐待に近いものがあってかわいそうだね

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2020/10/27(火) 20:28:08 

    >>422
    山頂付近で発見されたって聞いたよ。登山を満喫したに違いないw

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2020/10/27(火) 20:29:01 

    そもそも犬に仕事をさせるって虐待じゃないの?
    人間のエゴに振り回されて可哀想。

    +2

    -10

  • 431. 匿名 2020/10/27(火) 20:29:40 

    >>407
    なんなのこいつ
    処分?ふざけるな!

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2020/10/27(火) 20:32:23 

    >>405
    逃げただけで殺処分するわけないじゃん。
    ましてやこの子はエリートだし。

    +40

    -0

  • 433. 匿名 2020/10/27(火) 20:38:22 

    クレバちゃんにビタワンをたくさんあげたい。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2020/10/27(火) 20:39:24 

    良かった!誘拐されてなくて

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/10/27(火) 20:40:09 

    なんかニュースで元警察犬のハンドラーだった人が人間にはわからない刺激臭や音を感知して走ってしまったのではって言ってたけど、見つかった人亡くなってたんだよね?
    何を感知したんだろうってちょっと怖くなった…
    ワンちゃんも遺体と遭遇することも多いだろうし、大変な仕事だよね…

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2020/10/27(火) 20:40:25 

    人には感知できないものを感知したかもってニュースでやってたけど霊?って思ったらスズメバチとか蛇とか言ってた

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/10/27(火) 20:44:44 

    なにか察知して走り出したけど人間の方がリードの扱いうまくいかなくて離しちゃうってこともあるし怠慢で逃げたとかじゃなさそうだし今後も優秀な警察犬として頑張って欲しい
    処分とかありえないしもしそんなんなら署名運動とかするよね

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2020/10/27(火) 20:46:05 

    この子無事に見つかって本当に良かった。
    けど、行方不明の方は亡くなったんだよね‥。
    どのタイミングで亡くなったのかは分からないけど、仕事放棄しちゃったわけだから不味いね。
    この子はまだ子供だから好奇心旺盛だったのか、この仕事が向いてなかったのか‥

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2020/10/27(火) 21:10:16 

    おかえり〜!

    色々あるよね!警察犬に戻れなくてもどこかで幸せに暮らしてるいってほしい。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2020/10/27(火) 21:17:08 

    クレバ号くん見つかって魚肉ソーセージ食べたんだねお腹すいてたんだろうね。魚肉ソーセージ可愛い

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/10/27(火) 21:20:50 

    >>7
    減給(減カリカリ)もやめてやってほしい…

    +71

    -1

  • 442. 匿名 2020/10/27(火) 21:40:14 

    >>7
    幸せになりますように

    +52

    -0

  • 443. 匿名 2020/10/27(火) 21:45:32 

    >>22
    大型犬の2歳なんて、成りは一人前の大きさに成長はしてるけど、頭の中はまだまだ子供なんだよね。
    ましてやオス犬だと、益々ヤンチャに拍車がかかる頃だと思う。体は血気みなぎる若い体だし、悪知恵も其れなりに付いてきてる。
    今回は気付いたら綱を持ってる人が居なくて今もしかして俺っちフリーダム?!❤️やほー!!wwって少し羽目を外してしまったのかなぁ~と
    今回は許してあげて欲しいな。

    +35

    -0

  • 444. 匿名 2020/10/27(火) 21:52:29 

    >>364
    なにいってんの

    +30

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/27(火) 21:53:52 

    >>397
    何言ってんのこの人w

    +25

    -1

  • 446. 匿名 2020/10/27(火) 21:54:29 

    >>53
    この子、本当に可愛い子だね。
    この子は、女の子だったよね?緊張したり怖かったりするとこういう風に訓練士さんの手を繋いでくるんだっけ?顔もとても優しい顔してる。

    +47

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/27(火) 21:55:44 

    リードが木に絡まった状態で発見されたって。
    危なかったよ、早く見つかって良かったよ!熊とかに襲われてたら逃げられなかっただろうし。良かった!

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/27(火) 21:58:10 

    >>397
    そんなあなたに私はゾッとした。

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2020/10/27(火) 22:02:16 

    >>333
    こんなことで
    一度くらいのミスならどうでもいい

    犬は
    なんならうちで引き取るから公募とかしてください

    +68

    -2

  • 450. 匿名 2020/10/27(火) 22:07:20 

    >>15
    うわ!可哀想に…引っかかって帰れなかったんだ。
    お腹空いただろうし、お水飲みたかっただろうに…。迷子もなんかと思うけど、兵庫県警か。
    何してんのよ?

    みんな優しいね!ワンコ見つかって良かった!

    +100

    -2

  • 451. 匿名 2020/10/27(火) 22:11:25 

    >>393
    逆だよ。噛まないように躾られてる

    +29

    -0

  • 452. 匿名 2020/10/27(火) 22:12:57 

    いなくなったクレバ号ですって、TVで画像が写ってたのが、アメリカの学生の卒業写真みたいに、すました顔して写ってて。。。草
    お帰り、クレバ。きっと君の事を訓練した訓練士さんは心底君を心配したと思うよ。
    どういう処遇になるかわからないけど、もし警察犬として復帰出来たら、心配してくれた訓練士さんの為に大活躍してあげてね。

    +57

    -1

  • 453. 匿名 2020/10/27(火) 22:16:58 

    >>50
    養ってるって…
    無知な上に性格も悪いとかw

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2020/10/27(火) 22:19:28 

    >>21
    今年は 熊が多いから 襲われなくて良かった😭
    逃げたのも 何か 危険を察知したのかもしれないよね。

    +111

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/27(火) 22:22:22 

    よかった
    びっくりしちゃったのかもなぁ
    賢い警察官といえども、怖がりなことかいるしね

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2020/10/27(火) 22:23:45 

    >>192
    探せど探せど見つからなくて鬱になっちゃったんだってね。
    犬も自信失っちゃうんだよね。
    だから人間が隠れて発見させて自信回復させたっていうの見たよ!

    +39

    -0

  • 457. 匿名 2020/10/27(火) 22:25:09 

    >>397
    (´⊙ω⊙`)?

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2020/10/27(火) 22:27:54 

    無事で良かった

    警察犬に限らずワーキングドッグは激務で短命だから、自由にペットとして人生謳歌させてあげたい
    うちに来てくれてもいいし

    +43

    -1

  • 459. 匿名 2020/10/27(火) 22:30:49 

    >>6
    ほんと、どうしょうもないよ。
    プロが訓練して表彰もされた犬が逃走するなら、素人の家庭犬が逃走するのも無理もない。訓練所に預けてもムダ。

    警察犬が逃走するってこういうことだよ。だから絶対にあってはならないことだよ。家庭犬の脱走も仕方ないねってことになる。だって訓練士の育てた立派な警察犬も逃走するんだから。

    +1

    -32

  • 460. 匿名 2020/10/27(火) 22:35:59 

    >>459
    警察犬レベルの訓練と愛玩犬のしつけのレベルって天と地ほど違う

    +28

    -0

  • 461. 匿名 2020/10/27(火) 22:38:35 

    チョビが山で切り株に捕まってたのを思い出した。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2020/10/27(火) 22:42:46 

    見つけた警察官に対して威嚇してたらしいけど、
    懐いてなかったのかな?
    訓練が厳しすぎて?

    +1

    -8

  • 463. 匿名 2020/10/27(火) 22:47:10 

    >>63
    引退した警察犬飼うってどうなんだろう?
    犬飼ったことないからわからないけどめちゃくちゃ賢そうで飼ったら楽しそうなイメージだけど飼い主変わったらストレスで荒れたりするの?

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2020/10/27(火) 22:53:49 

    仕事が辛かったのか

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2020/10/27(火) 22:54:03 

    >>459
    次元や過酷さが全然違うよ。
    警察犬と家庭犬では比較の対象にならない。

    状況は、初めて行く山中で行方不明者の捜索任務につき、野生動物の匂いや突発的な外的刺激などを受けたってこと。

    今までにも行方不明者4人を発見して表彰までされているエリート警察犬が、なぜ今回はそんな行動を取ったのかって話だよ。

    +36

    -0

  • 466. 匿名 2020/10/27(火) 22:54:45 

    >>6
    みんなマイナスに受け取りすぎじゃない?
    どうしようもない=「しょうもない」ではなく「どうしようもできない」ではないの?

    +15

    -4

  • 467. 匿名 2020/10/27(火) 23:04:02 

    >>391
    羨ましい!
    ご両親のその選択素敵だね〜

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2020/10/27(火) 23:04:03 

    前トピにもコメントしたけど、シェパードの体重ってだいたい30キロ超で、リードの長さが5メートル。走る速度の平均は楕円型のトラックで時速40キロ〜50キロ。

    単純計算すると、このクレバ号が走り出した時にリードを離さなければ、ハンドラーの鑑識警察官は足元の悪い山中で、一気に100キロ以上の力で引っ張られて死んでいた。

    しかも状況下は山中。リードから手を離すなとか家庭犬の散歩とはレベルが違うでしょう。

    +28

    -2

  • 469. 匿名 2020/10/27(火) 23:12:28 

    優秀みたいだしできれば再教育してまた活躍して欲しいです

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/10/27(火) 23:26:31 

    >>21
    本当に良かったね♡
    このコメントにマイナスが無くて、ガル民も捨てたもんじゃないと思ったよ!

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2020/10/27(火) 23:28:50 

    >>17
    逃亡というか犬が引っ張ったら警察官がリードを離しちゃったんだよ。
    何を理由に引っ張ったかは知らないけど。
    戻ろうにも木にリードがからまって戻れなかったんじゃない?
    リードを離してしまった警察官も問題だと思うけど。
    まあこれで適正なしと判断されてお役ごめんとなっても、普通のワンコとして生きたほうが犬にとっては幸せかも。

    +50

    -2

  • 472. 匿名 2020/10/27(火) 23:31:22 

    >>14
    ワンコがパニックになって人にケガさせてないか?って心配かな

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/10/27(火) 23:34:36 

    可愛い。
    クレバ号

    +20

    -0

  • 474. 匿名 2020/10/27(火) 23:38:26 

    >>308
    そんなに帰宅したかったのね🏠️👣

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/10/27(火) 23:45:10 

    >>79
    あなた警察犬の素質あるよ!

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2020/10/27(火) 23:45:22 

    どうしちゃったのかな?
    お仕事嫌になっちゃった?
    そりゃ嫌だよね〜 自由になりたいよね〜

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/10/27(火) 23:45:42 

    >>206
    すんごくかわいい。

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2020/10/27(火) 23:46:34 

    >>236
    犬用のやつでしょ…
    うちもよく買ってたわ!

    +28

    -1

  • 479. 匿名 2020/10/27(火) 23:49:26 

    >>459
    やだなーーこういう人
    今日いい事何個ありました?
    腹が立つ事何個ありました?
    いいことであふれる人生送りたいですね、お互い。

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2020/10/27(火) 23:53:36 

    >>53
    クヴィレット号と飼い主の渡部さん
    会津若松だよ!

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2020/10/27(火) 23:54:02 

    >>459
    言ってる事が堂々巡りで何を言いたいのかわからない
    もしかして環境大臣さん?

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2020/10/27(火) 23:55:18 

    >>393
    出鱈目すぎてビックリする。
    警察犬は備品扱いじゃないし、引退後の余生は引き取られてゆっくりする。
    あと、噛むように躾けられてる?
    指示がないと噛まないように、逆にペットで飼うより、厳しい訓練受けて躾けられてるわ!
    想像力豊かなのは結構だけど、私は犬好きだからあなたの妄想許せない。

    +63

    -0

  • 483. 匿名 2020/10/27(火) 23:58:24 

    見つかってよかった。
    警察犬辞めさせられるのかな?怒られるのかな?って考えててちょっと悲しくなったけど、一般家庭に行けるのか。
    よかった。犬は悪くないよね。幸せになってね!

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/10/28(水) 00:00:27 

    >>481
    こんな感じw
    山で行方不明者の捜索中に逃走した警察犬を発見 兵庫県警

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/10/28(水) 00:08:46 

    >>476
    夕方見たニュースでの専門家の話によると、何度も表彰されるほど功績を上げてる優秀な警察犬だから、単純に「逃走した」とは考えにくいんだって。
    急に蜂やヘビに襲われたとか、人が気付かない瞬間に咄嗟に走り出してもやむを得ないようなアクシデントがあったんじゃないか、って言ってたよ。

    +28

    -0

  • 486. 匿名 2020/10/28(水) 00:09:58 

    なんでリードを離したんだと言ってる人がいるけど、大型犬がいきなり走り出したら大人1人くらい簡単に持ってかれるし引きずり回す事も容易。
    それで警官が怪我したり最悪打ちどころが悪くて死んでしまったらそれこそ引退じゃ済まない事態になるんじゃない?
    だからワザとリードを離したって可能性もあるかも。

    +19

    -1

  • 487. 匿名 2020/10/28(水) 00:11:40 

    >>391
    普段は家庭で飼われているのに
    嘱託ってあるの?
    警察犬が嘱託で働くんだ!
    どんな時に嘱託警察犬って駆り出されるのかな?

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/10/28(水) 00:17:11 

    >>486
    うちのおとなりさん、ゴールデンレトリバー飼ってるんだけど。
    おばさんとの散歩中に犬が急発進しちゃって、リードを離すまいとしたおばさんは勢いで引っ張られて深い側溝に落ちて骨折してたよ。
    大型犬の力、恐るべしと思った。

    +17

    -0

  • 489. 匿名 2020/10/28(水) 00:17:58 

    >>430
    けどそういうワンちゃんのおかげで行方不明者が見つかってるし、麻薬や持ち込み禁止の食物を密輸される前にくい止める事が出来てる。
    それに仕事をしてもらってるからこそ目一杯愛情を持って世話をしているよ。

    +15

    -1

  • 490. 匿名 2020/10/28(水) 00:35:21 

    >>6
    これがガルちゃん大半の人ってやっぱ世間からズレてる。ガルちゃんのこと信用しちゃいけないし、最低なヤツら6割くらい占めてる

    +2

    -9

  • 491. 匿名 2020/10/28(水) 01:07:35 

    >>144
    こういう犬を擬人化して考えてる人って気持ち悪いわ。

    +4

    -6

  • 492. 匿名 2020/10/28(水) 01:12:57 

    無事に発見されて安心したよ。
    地元なんでまだ行方不明なら捜索のお手伝いをしようと思ってたよ。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2020/10/28(水) 01:22:24 

    >>463
    散歩がめちゃくちゃ大変です。

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2020/10/28(水) 01:39:50 

    >>466
    私もそう思ったけどな
    手の打ちようがないってことでしょ?
    何でみんなそんなムキになってんのか理解不能

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2020/10/28(水) 01:43:06 

    リード離したことに文句言ってる人は人より小さいからって甘くみてるんじゃないかな
    シェパードみたいな大きい犬じゃなくても小型犬、猫とか子供とかもそうだけど、急に勢いよく引っ張られたらよろけるよ
    転びかければ受け身の体勢に反射的になるし、引っ張られる力って大きさに関係なく瞬発力が強いほど出るからそれと同等の力を瞬時に出すって結構難しいよ

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2020/10/28(水) 01:52:40 

    >>1
    どうしよう、凄い笑っちゃう。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2020/10/28(水) 02:36:02 

    もう仕事やだー!ってなったんかな。そう思うと余生はゆっくり可愛がられて過ごしてほしい。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/10/28(水) 03:21:07 

    >>1
    良かった。心配してた。幸せに暮らして欲しい

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/10/28(水) 03:49:07 

    >>220
    よく覚えているね〜
    私は、記憶力ないから羨ましい

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/10/28(水) 06:18:09 

    >>472
    じゃなくて行方不明になってる人

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。