ガールズちゃんねる

夫が病んでしまった

759コメント2022/04/30(土) 07:29

  • 1. 匿名 2022/04/05(火) 11:21:18 

    私30歳、夫40歳の夫婦二人の子なしです。
    正社員共働きですが、主人が職場の人間関係で病んでしまい仕事を辞める方向に向かうと思います。
    仕事を休みがちになり、早退してきて部屋に籠ってしまう日も増えました。
    誰とも連絡取りたくないと、スマホも電源を切ってリビングに丸一日置きっぱなしで…気分転換に桜を見に行ったり、散歩に行ったりはしていますが、私も仕事があるので付きっきりでいるのは難しいです。ふらっといなくなったりしないか不安にもなります。

    元々夫はポジティブで社交的で明るい性格なので、まさかこんなに塞ぎこんでしまうとは思わず、見てられなくなりもう仕事辞めたら?と私から言いました。
    夫はごめんねと一言言い、どっか田舎に引っ越さない?もう人と関わらないところに行きたいなと言ってました。まずはカウンセリングに行ってみるのはどう?話してみるだけでも楽になるかもとも提案しましたが聞き入れてくれません。

    夫は都会生まれ都会育ち、私は田舎生まれで就職で都会に出てきた形なので田舎は都会より人付き合いが大変なのもわかってます。お互い無職になり引っ越すのもかなり勇気が必要です。
    ただこのまま夫が塞ぎ込んだままでいるのも辛いので、環境をがらっと変えてしまうのも有りなのかなとも思ってます。

    同じような方、どのように乗り越えたのかお話が聞きたいです…

    +1438

    -17

  • 2. 匿名 2022/04/05(火) 11:22:18 

    >>1
    休職は無理ですか?
    主さん働いてるし、少し休ませてあげるとか

    +1627

    -8

  • 3. 匿名 2022/04/05(火) 11:22:39 

    田舎のほうが他人に干渉してくるでしょ
    お節介も多いし

    +1883

    -38

  • 4. 匿名 2022/04/05(火) 11:22:40 

    夫が病んでしまった

    +288

    -13

  • 5. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:02 

    その感じだと主だけ働いてても旦那は罪悪感とか抱いて更に塞ぎ込みそう

    +923

    -6

  • 6. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:07 

    田舎は干渉が強くないですか?
    むしろこの状態で行ってはいけないと思います

    +978

    -19

  • 7. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:24 

    せめず、聞かず、美味しいご飯作ってあげて一緒に外出してあげる

    あとは時間に任せるしかない

    +690

    -26

  • 8. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:32 

    田舎にじゃなくてもとりあえず引っ越してみるのはありかもね。
    誰も知り合いがいないところでやり直したい願望はすごくわかるわ~

    +1064

    -13

  • 9. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:37 

    >>1
    うつ病で休職してた人いたけど、結局会社に戻れず退職されましたよ。もう退職した方がいいかも。無理に働くと余計に状況が悪化すると思います

    +951

    -53

  • 10. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:39 

    猫カフェとかに行って見る

    +51

    -38

  • 11. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:46 

    鬱病だと思う

    +368

    -6

  • 12. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:53 

    配置転換も難しいのかな?
    休職も視野に入れて

    +222

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:53 

    心のガソリンが空っぽになっちゃってるんだね
    少し休んでまた動き出せるといいね

    +570

    -29

  • 14. 匿名 2022/04/05(火) 11:23:59 

    田舎の度合いにもよるよね
    コンビニすらないところだと都会より人のつながりが強い

    +434

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:33 

    子なしならなんとかなるよ、しばらく養ってあげて、ゆっくり休んでもらって

    +619

    -8

  • 16. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:40 

    私は乗り越えられず、離婚してしまいました。
    自分まで引き摺られて共倒れしかけて、元夫の主治医からも離れることを勧められたので。

    +714

    -28

  • 17. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:40 

    40歳とはいえ子なしならとりあえず今の仕事は辞めればいいと思う

    +418

    -7

  • 18. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:46 

    田舎引越しは本当に辞めた方がいいよ
    住んでたからこそ田舎特有のイヤらしさが分かるけど、あそこの旦那さん…ヒソヒソ…ってなるのが目に見えてる
    ご主人、カウンセリングはどうして嫌なんだろう?

    +675

    -12

  • 19. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:46 

    医者に診てもらったってわけではないの?

    +28

    -8

  • 20. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:51 

    鬱の時に重要事項を判断しないほうがよいですよ。

    +605

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:53 

    そういうときに環境ガラッと変えるのは危険なんじゃないかな?
    下見と称してお試し田舎暮らしとかできるといいねと思う
    カウンセリングを勧めるのはまだ先の、気持ちが落ち着いてきたときのほうがいいと思うよ

    一時的な気落ちなのか、本当に病んでるのか、まだわからないと思う
    男性にも更年期とかあるしね
    ゆっくり様子見守ってあげてるだけで今はいいんじゃないかな?

    +280

    -6

  • 22. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:57 

    私も同じです
    休職しても一年経ちます
    心療内科行きましたが病名は特につかず
    今では心療内科すら通ってません…

    今までそっとしておいたけどそろそろどうするか聞いてみるかな、と思ってるけどどうしたらいいか分からないです

    +305

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/05(火) 11:24:58 

    このご時世だけどパーッと旅行行ってしばらくゆっくりするとか

    +20

    -25

  • 24. 匿名 2022/04/05(火) 11:25:14 

    その状態なら休職が第一選択肢だと思います
    でも旦那さんの様子だと休職を言い出すのも…という感じなんでしょうか

    +261

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/05(火) 11:25:25 

    >>1
    従兄弟が妻子がいるけど鬱になって休職中。もう1年以上。心的問題は難しい。

    +254

    -5

  • 26. 匿名 2022/04/05(火) 11:25:51 

    気持ちはわかるがいきなり田舎行こうは流石にやめておいたほうがいい
    自分も一緒に行くから〜の軽い気持ちで神経科に行ってみたらいいよ、ただ合わないなと思ったら即座に変えたほうがいい、ついでにすぐ薬出してくるのも
    元々社交的な人が鬱になると中々上がってこないから根気は必要かも、貴方も引き摺られないように気をつけてね

    +358

    -6

  • 27. 匿名 2022/04/05(火) 11:25:52 

    田舎ってどこら辺を指してるのか分かりずらいけど
    今住んでるところより人口少ない所で新生活始めるのは気分転換にもなるし考えてあげたら?

    そこまで田舎じゃない地方都市とかだったら、そんなに人付き合い大変じゃないよ。主さんの考えてるような昔とは違うと思う。

    +135

    -18

  • 28. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:01 

    とりあえず辞めるのではなく、休職ってできない?

    ご主人のお母さんか、兄弟いたら家族に連絡して一応耳に入れておいたらどうかな?
    そしたら、会いに来てくれるかもしれないし、どこかリフレッシュしに連れ出してくれるかも。
    実家のお母さんのご飯を食べに行くとか。

    精神病のめんどうみるのって、こっちも病むのよ。私もそうでした。

    ご主人の、ご家族にも相談してみるといいかも。

    +367

    -9

  • 29. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:12 

    >>3
    「あの家の旦那さんいつも家にいる」とかウワサされそう

    +431

    -18

  • 30. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:22 

    >>1
    田舎の方が人間関係密で病むよ
    田舎に夢見すぎ

    +292

    -47

  • 31. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:26 

    都会育ちの旦那さんは田舎が自分を助けてくれると思ってるのかな。
    人によって合うかどうかわからないよね。
    病んで冷静に考えられなくなってるね。
    絶対カウンセリング行くのが先だと思うけどなんで嫌がってるのかな。
    どうしても本人動かないなら主が少しうつ病とかのこと調べてあなたのその症状は今これに当てはまるよって根気よく説明して本人がカウンセリングを受ける気になるように導くのがいいと思う。
    主がパニックになったり鬱に引っ張られないようにするのも大事だよ。
    旦那は旦那、自分は自分だからね。

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:29 

    休職できるならして、どうにかしてカウンセリングは受けさせた方がいいと思う。

    +104

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:33 

    >>1
    まずその仕事を辞めてカウンセリング受けるなりゆっくりするなりして気力体力が戻ってから引っ越すかどうかを決めたら?

    +105

    -2

  • 34. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:34 

    >どっか田舎に引っ越さない?もう人と関わらないところに行きたいなと言ってました。

    逃避型だね、良くないね。
    人間関係トラブルの原因はなんだろう。
    そこ解明しないと繰り返しそう。
    人生まだ半分以上残ってる。

    +234

    -12

  • 35. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:37 

    まずは休職は無理なのかな?
    傷病手当金もらえるし全くの無職になるよりかは少し気持ちが楽じゃない?

    +191

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:40 

    診断もらってうつ病で退職したら失業保険の受給早められる場合があるから調べたほうがいいよ!

    +137

    -4

  • 37. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:44 

    心療内科にかかるの抵抗を感じる気持ちも分かる。私も病んだ時なかなか行けなかった。あと住宅ローンをくんだりするのが難しくなる(出来なくなる?)ってデメリットもあったと思う。
    でも旦那さんが、田舎にいきたいとか「自分はこうしたい」って希望する気持ちを伝えられてるあたり、まだ救いを感じる。いい関係が築けてるんだと思った。支える側は大変だと思うから、つられて主さんも病まないように気をつけて。

    +246

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:52 

    >>1田舎は働いていない大人の男性にかなり厳しい目を向けてくるので、田舎に引っ越すならぽつんと一軒家みたいなところ探した方がいい。
    あんなとこ引っ越してくる時点で変わり者だって周りが思ってくれるので干渉されにくくなるし、ラクだと思うよ。

    +258

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/05(火) 11:26:56 

    田舎で働いてるけど、田舎の職場の方が干渉してくると思うし民度低い人も多いよ

    +224

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:01 

    カウンセリングを聞き入れない理由は?
    心療内科に行ったら診断書出してもらえてひとまず休職とかできるし、その流れで数ヶ月で立ち直った同僚たくさん見てきたよ
    このままだと本人も主さんも苦しいと思う…

    +147

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:09 

    >>1
    心療内科どうかな?

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:10 

    田舎なんて余計に病むよ
    田舎だけは絶対やめたほうがいい

    +101

    -4

  • 43. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:13 

    >>1
    明るい人の方が1度はガタッとくるとキツいよ。

    +138

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:15 

    子供がいないなら先の事を考えないで夫婦二人で生活を変えるのも手だと思う
    お試し移住をやってるとこもあるしお試ししてみて旦那さんの様子を見てみたらどうかな?

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:16 

    最初はこっちも心配したりでいいんだけど時間が経つに連れてしんどくなってくるよねこっちが
    心の病気なの解ってるけどこっちは仕事で帰宅しても何もしてない(仕方ないけど)とかだとどんどん積もってくし相手次第だから終わりが見えないしね

    +127

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:17 

    >>3
    でも知り合い0の土地でやり直したいと気持ちを変える→都会のがマシだったじゃんって気付くのもありっちゃありだなと思う

    このまま引きこもってカウンセリングも受けず腐っていくくらいなら、だけどね
    永住するつもりで田舎移住しなければ良いんだし

    私も色々家庭環境大変で国内外含め色んな場所を移って働いたので、環境を変えてみる大切さもなんとなく分かる。その場所が正解でなくても

    +269

    -3

  • 47. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:28 

    >>29
    ほんとそれ
    ネタないから噂話はかり

    +156

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:29 

    >>30
    主さんは田舎出身なので分かってるって。

    +152

    -4

  • 49. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:49 

    うちの旦那も会社辞めて田舎で農業やりたいと言っていた
    田舎行きたがるよね

    でも実際はそのメンタルで農業も田舎も無理でしょ、と思ってる

    +201

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/05(火) 11:27:51 

    田舎で何をして生きていくつもりかな
    就職先なかなかないよ
    都会で人に会いにくい職業(賃金は安くても仕方ない)を見付けた方が良さそうだけど

    +111

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:03 

    妹の話ですみません。
    妹の夫も転職先の人間関係が合わず、半年休職していました。当時妹は二人目を妊娠中。
    出勤しようとしたら気持ち悪くなり、元気なんだけど、会社のことを考えると辛くなるようでした。
    半年の間で、妹は育休に入り、夫が家事育児を担えるようになったから、育休を早めに切り上げ復帰しました。

    主さんの旦那さんは、まずは自分の体調を一番にかんがえてもらって、できれば病院や専門家に頼っていただきたいです。でも、会社の産業医は頼らないほうがいいです。会社のマイナスにならないようにするので。
    ご自身で探して、ちゃんと診断書をもらい、休職手当などを貰ってくださいね。

    +82

    -7

  • 52. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:08 

    >>48
    うまく説得できればいいけどね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:19 

    >>1
    病んでる時にあれこれ決めない方がいいよ
    とりあえず休む
    あと病院

    +247

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:26 

    通院してますか?
    何の病気かにもよるし個人差もあるけどうちは治療でかなり良くなりましたよ
    受診後に休職してゆっくりする時間作ってから行動に移した方が良いかも
    今のしんどい状態で色々環境ガラッと変えてしまったらご主人も主さんも辛いかもしれません

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:29 

    どの程度の田舎を言ってるのか分からないけど、私も田舎に引っ越すのは止めた方がいいと思う。
    都会の方が人付き合いしなくていいけど、でもシャキシャキ働いている人達を見る機会も多くて、脱落してしまった自分の弱さを嫌でも感じてしまって辛いかもしれないね。
    男の人は1度病むと、プライドもあるし女性より難しいなと思う。

    +74

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:29 

    クビになった旦那よりはマシ

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:32 

    田舎に行くとメンタルクリニックも選択の幅が狭くなりそうなのと
    主さん自身の就職はどうするんだろ

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:35 

    私も夫がパワハラで鬱になって仕事辞めさせたよ。病院連れてって、なるべく規則正しく生活させて私が仕事休みの日は日中ウォーキングして毎日話を聞いてあげて私が潰れそうだったけど友人に話を聞いてもらったりして、なんとか転職して人間関係良好なようで楽しく仕事行ってます。支える方も辛いですよね。

    +187

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:47 

    付かず離れずで温かく見守る、とよく言われるけど
    いつまで見守ればいいのか分からない
    もううちはなんだかんだで一年以上経ってしまったけどこのまま長引くとこっちが病みそう

    +62

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:50 

    とりあえず休職してゆっくりさせてみたらどうかな?病んでる時に大きな判断は避けた方が良い。その間に病院に行ってみたり、行けるなら二人で田舎に旅行してみるとか…

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:52 

    >>1旦那が病んでしまった事はあるけど、無職の期間とか病気になった期間限定だったので、やっぱり原因を取り除かないと治れないと思います。
    まずは休職して旦那さんのメンタルを休ませてあげれば?

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/05(火) 11:28:59 

    >>40
    プライドが邪魔してるのかもね

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:06 

    田舎に行きたい=一人になりたい
    じゃない?

    兎に角自分の知らない場所、土地で誰にも干渉されずに伸び伸びしたいって事なんだろうな
    仕事で自分を閉じ込め過ぎて出てこれなくなってるのかも

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:08 

    子なしなら何とでもなるから、旦那さんに合わせてあげるのもいいかも。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:11 

    >>3
    都会育ちの旦那さんのイメージはぽつんと一軒家だと思う。
    生活力なさそうだから無理ね。

    +191

    -3

  • 66. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:18 

    大きな会社なら産業医がいるはずだから、取り敢えず相談してみて
    まずは休職してみるというのはどうだろうか?

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:29 

    うちの夫も責任感あって社交的でいつも仕事頑張ってましたがある日突然倒れましたよ。
    心臓がバクバクし、冷や汗かいてそのまま気を失ったみたいで救急車で運ばれました。
    色々検査したけど 結局、心の病気だったようで心療内科へ連れていきました。
    先生とお話しするだけで全然違いますよ。
    まずは病院連れていってあげてください。
    診断書など書いてくれるので仕事もお休みできます。身体を大切にしてあげてくださいね。
    自殺すると言う日が多かった夫も今は少しずつ落ち着いてます

    +114

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:29 

    >>1
    田舎に引っ越しはおすすめしない。逆に知り合いが人付き合いの楽な都会に引っ越したら気持ちに余裕が出来たって言ってたぐらい。

    +83

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:32 

    >>5
    鬱の時は周りがどう動こうが意味ないんだよね。
    病んでる本人の考えが変わらないと暖簾に腕押しどころか、当て付けに捉えられて更に病みが増したり。本当に難しい。

    +130

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:35 

    >>1
    主さんお疲れ。
    会社によって、人間関係もルールもピンキリなんだよね。
    だから都会の会社員に疲れたって人括りにしない方が良いとは思う。
    旦那さんどんな職種なんだろうか?
    転職はどうなんだろう。

    旦那はテレワーク可能な職種なので、同僚は何人か田舎に引っ越しました。
    田舎と言っても、島、離島とか趣味のスキューバをやって、仕事はリモートです。
    リモート専用部署を作った会社も増えてるみたいだし、PC使う仕事ならできそう??

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:37 

    >>50
    今は働くことから離れて心を休ませることが大事なんじゃないかな
    共働きで子供いないなら貯金で生活する余裕はあるだろうし

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:42 

    知人も同じような状況で辞めてトラックの運転手だと個人だからやりやすいんじゃないかと勧められて今そちらで働いてます。

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:43 

    >>8わたしも同じ。とりあえず小さな変化を求めて職場を変えました。

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/05(火) 11:29:44 

    一体何があってそんな状態になってしまったんだろう?
    訴えてもいいレベルの酷い事されてたのかな?
    だとしたら加害者にお咎めなく退職するのもモヤっとしますね…

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:00 

    >>18
    確かにね。
    私は地方都市から田舎に二年前越してきて特に何もないけど、それは私が既婚子持ちで田舎にいる同年代と同じような生き方してるからだと思う。
    引っ越すにしても地方都市くらいにしといた方がいいと思う。

    +100

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:11 

    >>3
    これ。田舎は凄いよね。
    情報も噂も何もかもが早く回るしキツイ。

    +188

    -5

  • 77. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:16 

    なんかこういう病気かもしれない状態になって嫁にも関わる事なのに病院には行かない!って無責任だよね

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:19 

    >>58
    旦那さんが転職する気になったきっかけとかはありますか?徐々に元気が出てきたって感じですか?コメ主さんは何も触れずにいましたか?
    質問だらけですみません…💦よければ教えてください

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:21 

    >>1
    主さん、優しいですね。
    主さんも触れられていますが、都会育ちが田舎暮らしするのは大変かも。
    業務や社風が合わないなら転職もいいと思いますが、職場の人間関係だけなら、社内で配置転換、チーム異動、担当異動などでなんとかなる可能性もありそうです。

    配置転換でも無理そうなら、都会近辺にいたまま、転職するのがよさそうに思います。
    どうぞ主さんもお元気でね。

    +115

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:42 

    傷病手当金を申請して、今は徹底的に休ませてみる。で、様子に応じて通院も考慮に入れる。今、引っ越しとかしないほうが良さそう。

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/05(火) 11:30:47 

    >>1
    心療内科に行って、軽いお薬飲むだけでも楽になる場合がありますよ。
    薬飲みながら働いている人は山ほどいるし。
    まずは病院、薬、休養かな。
    焦らずにね。ゆっくり治る病気だから。

    +114

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:08 

    >>18
    まだ心の病は心が弱い人がなる、恥ずかしいって思ってる人少なくないよ。うちの旦那も同じ年代だけどそんな感じの考え。あと、まだ大丈夫、そこまでひどくないって思ってるとか。

    +160

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:29 

    >>3
    別荘地がある田舎に行けば?

    +3

    -11

  • 84. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:35 

    >>67
    トピ文の感じだと主さんは病院進めてるけど旦那さんが行きたがらない感じだから無理じゃないかな

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:38 

    田舎は干渉されるけどスルーすれば良いだけだからなぁ
    都会の方が人が多過ぎてきついよ

    +3

    -13

  • 86. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:53 

    >>1
    うちも前向きな性格かつ体育会系な夫ですが、まさかの鬱になりました。本人が一番受け入れるのに時間がかかったように思います。
    ひとまず退職ではなく休職がいいです。
    鬱の時は大事な決断はしない方がいいです。
    今やることは病院に行って診断書を貰うこと。休職手続きさえすれば暫くの間は給料の何割かは収入があります。通院しながら回復を待って、仕事をどうするか生活をどうするか考えた方がいいです。今は先を焦らないこと。
    とにかく日々、一歩一歩。今日が1日無事過ぎたことに安堵しながらいきましょう。我が家はやっと4ヶ月越えたところです。ですが、最初の絶望期よりはだいぶよくなりましたよ。投薬と日にち薬でなんとか落ち着いてきています。

    +178

    -3

  • 87. 匿名 2022/04/05(火) 11:31:53 

    うちも3年前に同じ状態になっていました。
    私が働くから大丈夫。きりつめたら何とかやっていけるから全く気にする必要ない!と何度も行って暗示のように安心させていました。

    乗り切れますように
    応援しています

    +55

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:02 

    >>46優しい…私トピ主じゃないのになんかちょっと涙出た

    +92

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:03 

    >>71
    今は休んでと思うけど
    ずっとというわけにもいかないんだし
    先を考えて行動しないと移住費だってばかにならないよ

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:04 

    >>1
    都内だからこそ男性が主夫で女性が働いてても何も言われないけど、田舎なんていったらより男性が養う時代が残ってるから余計病むんじゃない?

    +97

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:30 

    >>1
    私は結婚後にパニック障害とうつ病併発したから、実家に帰って親に面倒見てもらい、休日は夫が会いに来てくれたり私が自宅に戻ったりを繰り返しました。
    その間にゆっくり寝て、散歩して、家族と普通に会話して一年くらいはメンタルの薬のみながらゆっくり過ごして徐々に体調を戻しました。
    夫に申し訳ないと思ったけど、何もする気になれない、起き上がると頭痛や吐き気がしてどうしようもなかったですが、夫がうつ病、パニック障害の理解があってよかったです。義両親も見守ってくれて心配かけました。

    +85

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:35 

    環境をがらっと変えるのってエネルギー要るから、スマホ見る気力もないような状態ならオススメしない

    職場に向かうのがつらいと分かっているので、一旦その環境から距離を置く休職がいいと思うよ
    その間は職場との連絡も極力シャットアウト

    いきなり辞めるのは、本人にかえって負担になるらしい(次どうしよう、役所に手続き行かなきゃみたいなのが)

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:40 

    うちも主さんのご家庭と同じように、旦那が会社の人間関係が原因で鬱になりました。
    旦那の鬱になった原因の相手の人が、まぁ変な人でアポ無しで家に来て文句言ってくるような、職場でも変な人ってことで、みんな寄り付かないような人だったようです。
    アポ無しで家に来た時は、さすがにわたしも参ったけど、家では出来るだけ明るくしていました。
    仕事休むときも、「有給あるんだし使えばいいよ!」っていうスタンスで、とにかく無理しなくていいよんだよ、ってことをとにかく旦那には伝えていました。
    内心はとても不安でしたが、結局旦那は転職して今は元気に働いています。

    長々と語りましたが、終わりが見えないから主さんもとても心配になると思います。わたしが実行していた、明るく接するって言うのも、人によっては苦痛に感じるかもしれないですし難しいですよね。

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:51 

    >>1
    こういう時は
    一旦気分転換にと神社へ連れてって
    お祓いしたら良いと思う
    気休めだけど
    案外良くなるかも

    +11

    -13

  • 95. 匿名 2022/04/05(火) 11:32:58 

    うちも似ている。
    夫の年齢も同じ。
    昨日急に仕事を辞めたいと言って来た。
    15年手を抜かないで働いて来て勤務時間も
    長くて、体も辛いらしい。
    足にも赤い、変な浮腫みたいなのが出ている。
    電車に飛び込むかもと言われて、今まで
    仕事の話や愚痴を言わないから
    驚いた。
    頑張って、今のポジションについたから
    自分も周りもそれが当たり前。 
    周りには休みを週二にして、自分は
    週一にしている。
    子供は小さいし、私もパートを辞めたばかり
    だから、どうしようと思うけど
    心配だから、辞めてもいいと思うと答えた。

    +84

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/05(火) 11:33:22 

    田舎って復帰していざ働こうってなると求人がなかなか無いよ
    主さんも仕事辞める事になると給料めちゃくちゃ下がって生活きつくなるよ
    田舎の求人見てみるといいよ

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/05(火) 11:33:56 

    >>46
    田舎暮らしを一時的に体験してみるってよいかもね。
    都会の恵まれた環境のありがたみに気づいて戻れるかもしれないね。
    ショック療法。
    主さんの仕事の心配があるけど。

    +110

    -2

  • 98. 匿名 2022/04/05(火) 11:34:00 

    >>62
    かなり病んでしまって誰とも接点持ちたくないとか?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/05(火) 11:34:12 

    >>1
    田舎は何としてもやめた方がいいよ...旦那さん静かでのんびりした暮らし想像してるんだと思うけど田舎は噂話好き多いし干渉してくる。何かあったらすぐに知れ渡り虫も出るし思うほど静かでもない。車が無いとどこも行けなかったりと色々不便です....戻りたくない

    +105

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/05(火) 11:34:23 

    真面目な人ほど病むって言うよね。
    主さんに対して仕事に行けない罪悪感とか負担になりそう。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/05(火) 11:34:54 

    今って数か月だけ田舎で宿などを管理させてもらいながらお試しで住んだりするのがあるってテレビでやってたけど(リモートワークが可能な人が副業として参加しているらしい)、そういうのを探してみるのもいいかもね。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/05(火) 11:35:03 

    >>90
    旦那は仕事は何しているのか
    奥さんは仕事は何しているのか
    子供は?
    と、親しくなる前に全て聞かれるのが田舎だよね

    +71

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/05(火) 11:35:14 

    動物と触れ合うアニマルセラピーみたいなのはどう?
    嫌いじゃなければ、ほんの少しだけでも癒されるかなと思う

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/05(火) 11:35:18 

    >>1
    白か黒かじゃなくてさ、マーブルでもいいんじゃない?

    確かに自然の中に身を置く方がメンタル病んでれば回復はしやすいと思います

    まずは郊外とか、今の職場に通える範囲で探してみては?


    +45

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/05(火) 11:35:42 

    気晴らしに田舎に旅行は良いけど移住はやめな。病んでる人には他人の目がきついよ。

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/05(火) 11:35:49 

    引っ越しはともかく
    とりあえず仕事はストップ

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/05(火) 11:36:02 

    >>18
    私は投薬されるのが嫌なので病院とか行きたくない。カウンセリングって投薬無しでもして貰えるの?

    +4

    -15

  • 108. 匿名 2022/04/05(火) 11:36:08 

    結婚を機に田舎に住んでいるけど、良い意味でも悪い意味でも人間関係濃いよ
    私は子供がなかなか出来なかったんだけど、子供何で産まないの?病院行ったらとか、かなり言われた
    干渉してくるのがちょっとキツかった

    +69

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/05(火) 11:36:18 

    >>9
    戻場所はあるのかなとか、休んでる間どう思われてるんだろう。とか考えちゃうのが辛くてね。

    +146

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/05(火) 11:36:30 

    旦那さんの家系に鬱の人はいる?
    いないなら時間と共に回復すると思うよ
    いるなら…ちょっと難しいかな

    +2

    -12

  • 111. 匿名 2022/04/05(火) 11:37:02 

    >>1
    主さんは分かってるでしょ?田舎は地獄だと。特にそんな状態の都会育ちの男なんか田舎に行ったらもっと病むよね?もうさ、あまりにも旦那が使えないなら離婚しかないよ。

    +4

    -28

  • 112. 匿名 2022/04/05(火) 11:37:19 

    >>1
    鬱病経験者ですが、メンタルが不安定なときに大きな決断はしない方が良いかも知れません
    そしてメンタル系は心の風邪なので、然るべき医療機関にかかることが最も大切です
    なぜなら心療内科や精神科に通院することはご本人だけでなく、ご家族の心の負担を軽減することにも繋がるからです
    一番怖いのはご本人だけでなく、支えているご家族まで共倒れしてしまうことです
    私が鬱になったとき、夫もとても苦しそうでした
    そういったクリニックに抵抗があるのは分かりますが、いつどこで誰がコロナに感染してもおかしくないように、心の病もいつ誰が発症してもなんらおかしな話ではないんです
    また男性で40代となると、更年期障害を発症されたパターンもあると思います
    いずれにせよ投薬治療やカウンセリングでグッと心や身体が落ち着く可能性もなきにしもあらずなので、専門家を頼ることが大切だと考えます
    主さんが倒れないようにお気をつけてくださいね

    +108

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/05(火) 11:37:33 

    >>102
    分かる!聞かれるし、知らないところで「○○さんの所の○○ちゃんはどこどこに勤めてるんだって」とかすぐ噂される。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/05(火) 11:37:46 

    >>78
    私は貯金や退職金あるしゆっくりしなよーと声かけてました。
    お金のことは気にしてない素振りしてました。
    徐々に元気になってきて家のローン等支払いもあるし少し休んだら働かないと!という気になったようです。出向で数年間下請けの会社で仕事をしててそこの人間関係が良くてここで仕事したい!と思えたの大きいのかな。

    +55

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/05(火) 11:37:54 

    >>37
    調べたら住宅ローン(団信に加入)が難しくなるみたい。全く出来なくなるって明言されてるわけではないけど厳しそう。そういえばうちの父親は2度鬱病になってるんだけど実家は賃貸だったわ。
    あと通院から5年間は新規の生命保険に加入できなくなるそう。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/05(火) 11:38:03 

    >>2
    主です。皆さんありがとうございます。
    休職というのもひとつですね。ありがとうございます。提案してみます。それで戻りにくければ辞めたらいいよと話してみます。

    病気についてはあまり詳しくはないですが、私も鬱じゃないかと思います…
    何度も病院行ってみよう、話すだけでもと言ってますがそんな病人じゃないんだから大丈夫だよと本人は行きたくないようで無理に引っ張って連れて行くのもと思い…
    やはりこの状態で引越しや田舎へというのは私も良くないと思うので、まずは夫の状態が少しでも良くなってから引越しも視野にいれて考えようと話してみます。

    私も誰に相談すればいいかわからず、こんなにたくさんコメント頂き私自身も少し楽になりました!
    ありがとうございます!

    +442

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/05(火) 11:38:13 

    旦那が病んで仕事を辞めたら離婚っていう妻もいるのに寄り添える主さんは旦那さんを愛してるんだね。
    家族が病むって本人も周りも心身ともにすごく削られるし仕事を辞めたら失業手当が出てもこの先心配だしね。
    人間関係はどこでもついて回るし配置換えも提案してみればと思うけど。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/05(火) 11:38:33 

    東京住みなら埼玉とか千葉に引っ越してみては??
    とにかく少しでも環境変えてあげた方が良いと思う

    共働きなら旦那さんは休職か退職して少し休んでからまた就活とかでも良いんじゃないかな…


    この間同じマンションで顔見知りの方の旦那さんが飛び降り自殺してしまったから>>1さんの旦那さんも心配です

    +13

    -13

  • 119. 匿名 2022/04/05(火) 11:39:03 

    >>53
    だね
    重要な決定はとりあえず後回しにする
    逃げじゃなくてメンタルやられてる時の鉄則だよ

    +55

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/05(火) 11:39:15 

    >>3
    田舎だと平日の日中に家に車があるだけであそこの人は無職だとか言い出す人いて、住んだら逆に病むかも…
    スマホ持たずに田舎っぽい所へ日帰りでもいいから出かけるのはどうかな

    +140

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/05(火) 11:39:21 

    クリニックにさっさと行って投薬治療でも始めたほうが絶対いいと私が妻なら言うな。自力でどうにか出来るなら心療内科も精神科も存在しないよ。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/05(火) 11:39:41 

    田舎はマジで噂好き過ぎる。
    子供を連れて実家に遊びに行ったらしい旦那がいないから上手くいってないんじゃないかとか噂された。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/05(火) 11:40:32 

    支える嫁さえも鬱のストレスに感じて、別れたい言い出す旦那さんもいるよね…

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/05(火) 11:40:33 

    田舎ですが、近所に引っ越してきた一家の奥さんが病みそうな気がしてる。
    旦那は家でなんかの教室やるみたいだけど、子供達を幼稚園に通わせず、ずーっと一家で家にいるので昼間子供が騒ぐし騒音問題も持ち上がってるらしい。
    都会から引っ越してきてママ友も作らず、近所からうるさいと言われながらずっと家に居るってなんかしんどそうだなあと思う。

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/05(火) 11:40:36 

    いつまでも話し聞いてあげる(^-^)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/05(火) 11:40:51 

    私も同じような経験をしました。

    夫が上司からのパワハラが酷く、頑張って行ってましたが次第に「仕事に行けない…」と通勤中に泣きながら電話してくる事が増え、結果やめました。

    一旦休んで回復したら職を探そうとしましたが、一向に良くなる事は無く、精神科を受診して薬を処方してもらいました。最初は夫も精神科なんて、と嫌そうな顔をしてました。ですが薬のお陰もあってか少しずつ動けるようになり、今は週3日のアルバイトで体を慣らしながら求職してます。病院の先生に色々相談に乗ってもらえるようで、今では行って本当良かったって話してます。

    予約を取るのは大変ですが、なるべく評判の良い病院や先生を探して行ってみるのが1番良いかと思います。
    田舎に行って同じ目に遭っても大変でしょうし…

    主さんとご主人が良い方向に向かいますように。

    +62

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/05(火) 11:40:51 

    >>16
    そう、鬱は周りもひっぱられますよね
    私の友人夫婦も離婚して実家にお互い戻りました
    今は2人とも鬱と付き合いながら元気に過ごしています

    +294

    -4

  • 128. 匿名 2022/04/05(火) 11:41:10 

    >>94
    生霊ついてたりするよね。会社で誰かに妬まれてたりすると。病院とお祓いもあり。

    +12

    -8

  • 129. 匿名 2022/04/05(火) 11:41:27 

    >>1 仕事の事、将来の事、旦那として主さんとの事でも色々旦那さんも悩んだり決断できなかったりで苦しんでると思うから、主さんの優しさも本当有難いと思うけど今は精神科等の全く知らない誰かに、気持ちを吐き出したり聞いてもらったり、仕事を辞めて開放される事が今は良いかもね。明るい人だったのなら友達や周りにも仲の良い人が沢山いそうだけど、だからってそういう部分を話せるわけでもないかもしれないから、話を聞いてあげる、そばにいてあげる、いい意味でそっとしてあげる時間が大事。
    環境を変えるという決断はまだ早い気がするから、少しゆっくり休んでもらって落ち着いてから考えてみてもいいかも。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/05(火) 11:42:45 

    >>1
    人間は工場で作ったロボットじゃないから
    あんまり長い間重いもの持ってるとポッキリ折れる。
    そして心療内科は外れると地獄。

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/05(火) 11:42:55 

    >>35
    こういう場合って休職してもまた戻る事を考えたらしんどいかもね。職安で失業保険貰う方がいいってなりそう。

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2022/04/05(火) 11:43:04 

    ちょっと分かるよ。
    鬱で仕事辞めたばかりだけど、田舎というか、人がいない土地でただボーッと自然を見てたい気持ちというか…。
    日によっては人も車やマンションとかの人工物すらも見たくない(笑)
    今が気分の谷の部分だって自覚して、またちゃんとした判断できる時くるって思って逃避願望を堪えてるところです。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/05(火) 11:43:17 

    >>111
    使えないとか旦那さんは物じゃないよ。

    +29

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/05(火) 11:43:37 

    いきなり辞めて、いきなり田舎に引っ越すのではなくて段階をふんでみたらどうだろう?

    休職を最大限使う→なおらなければ退職→都会のまま家にいてもらう→なおらなければ田舎

    わたしも正社員で旦那を養えるだけの年収はあるけど、田舎に引っ越すとなると養えるレベルの仕事に就く自信がない

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/05(火) 11:44:21 

    正直、主さんの思い切って引っ越すというのはぶっ飛びすぎな気がするわ。
    今住んでいる環境そのものや近隣の人付き合いがストレス要因って特定できてるならまだしも、田舎だから心休まるというのは極端すぎる。。

    私は田舎も都会も暮らしたことがあるけど、病院の選択肢は狭まるしどこ行くにも足が必要、しょっちゅう顔見知りとは顔合わせるなどなど、病んでる人には余計につらくなる要素満載だから出不精になる場合もあるんだよ

    +8

    -11

  • 136. 匿名 2022/04/05(火) 11:44:43 

    >>116
    環境を変えるのは良いけどド田舎はやめた方が良いよ。干渉されない程度に都会が良い。
    私自身が仕事で病んで2年半引きこもってたけど、散歩や趣味からが良いかな。
    面倒だと思われるだろうけど、正直優しい言葉も責められてるみたいでキツく感じた。

    +187

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/05(火) 11:45:26 

    休職を勧めている人がいますが、私は辞めることをお勧めします。
    今の職場で凄く嫌なことがあったんなら、休職したっていずれは戻らなくてはいけないという気持ちで心の底から休めないと思うので。
    無責任のようですが、私の彼氏も病んでしまって無職なので他人事ではないです。 
    同棲もしているしもう数年私の収入だけでやっていますが、正直私はメンタルが凄く強いのであんまり参考にはならないかもしれませんが、一つ言えることは、しっかり休ませて、尚且つ長引かせないことが大事かと思います。
    長引くと社会復帰はどんどん遠くなります。
    でも急かしてはいけないって難しいですよね😅
    私も日々考え中です

    +26

    -3

  • 138. 匿名 2022/04/05(火) 11:45:51 

    >>1
    鬱って、脳内の物質がうまく出ないことに問題があるみたいです。
    心の病気、ではなく歴とした病気。
    治療は投薬と栄養バランスの取れた食事と睡眠。
    やる気が出ないのは当然です。全部整って暇になったと感じられたら何かやる気がようやく湧くのです。

    うちは投薬で小康状態、過眠を繰り返しながら少しずつやる気のある日がたまに出てきました。発症から3年目になったかなってくらいです。
    ビタミンDのサプリ、亜鉛とミロを飲むようにしています。バナナもできるだけ食べてもらってます。セロトニンをいかに出しやすくするかを試行錯誤しています。

    +56

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:04 

    >>122
    うち実家がそうだよ。自分の部屋に荷物残ってたから片付けに行ったら、離婚するから片付けに来たんやろ!!って、、、呆れた

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:13 

    >>116
    偶然声かけられるんじゃない限り、人との関わりを今はとにかく避けたいのかな。
    この世ではやりたくない事に向き合うことが称賛されがちですがやりたくない事をしない努力も必要だと思います。

    +113

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:34 

    >>39
    田舎は平均民度は低めだよね。家系ごとのカーストみたいのがあるしw

    都会が特に高いわけじゃないけど、人多い分注意が分散されるから影響少ないかも

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:38 

    >>1
    友人のご主人が躁鬱で休職、3年くらい。
    会社にもよるけど定期的に産業医との面談に行ってました。所属部署も変わって、もし復帰なら出世ルートからは外れるけど違う環境で再スタート出来る状況にはなっていたよ。(離婚してしまったのでその後は知らない)
    会社と相談はしてみたかな?

    病んでる時に大きな決断はみなさんが仰るように避けた方がいいと思う。下見してみよっか、というテイで田舎旅行に行って実際に移住行動には移さずやりすごす。

    あと、住んでる場所が分からないけど例えば都内住みなら鎌倉や藤沢くらいの距離(都内通勤可能)の海の近くとか田舎とまでいかない郊外ならリスク低めの移住かなと思う。適度な郊外は隣は何をする人ぞだし移住多いところなら寛容。トピ主さんが仕事辞めないで済む選択が第一です。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:44 

    >>102
    あと二人目は攻撃や家の内情も聞かれた。
    いろいろ答えないと、無視される。
    あと三歳の子供が何度も挨拶して
    おーい。こんにちは。
    とか言っていたのに無視されて
    とてもイライラして、そのおばさんが
    大嫌いになったよ。
    だって、それまでは
    可愛い子って、凄かったの。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/05(火) 11:46:53 

    >>1
    不安を煽るようなことを言って申し訳ありませんが、私の身内は環境を変えたら良くなるだろうと引っ越しましたが、うつが悪化し自死しました。
    田舎から田舎への引っ越しだったので主さん達とは違いますが、そこでまた合わない近所の方や仕事にぶち当たった時、今度こそ立ち直れなかった。
    好転する方ももちろんいるし、引っ越すのが悪いとは言いませんが、周りの人間、つまり主さんのサポートは今まで以上となることは間違いないと思います。
    どのみち、引っ越しなどの大きな決断はまずもう少し心が回復して冷静な判断ができるようになったからをお勧めします。

    +94

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/05(火) 11:47:02 

    >>1
    元々ポジティブな旦那さんだから心療内科に行くのも躊躇ってるのかもしれないですね。
    精神科なんて恥ずかしいとか、鬱病と認めたくないとか。

    でも誰でも精神病む可能性もあるから
    まずは仕事休ませて、何とか病院に連れ出せるといいのですけど。旦那さんの両親、兄弟に相談可能なら一度相談してみては?

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/05(火) 11:47:13 

    >>85
    露骨な嫌がらせされて移住先の田舎からまた引っ越したケースは少なくないよ。
    自治体が積極的に移住者誘致してても住民が余所者拒否して追い出しちゃう。

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2022/04/05(火) 11:47:39 

    田舎の方が人との関わりが多いから、そこはやめて方がいい。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/05(火) 11:47:58 

    >>3
    そんな田舎ばかりじゃないよ?

    +56

    -10

  • 149. 匿名 2022/04/05(火) 11:48:29 

    >>1
    50代義理両親、旦那が鬱で早期退職。
    義理母介護でフルタイムで仕事。正直義理父いらん。
    義理母が悲惨だわ。なにが鬱だよ。あまえんな

    +0

    -23

  • 150. 匿名 2022/04/05(火) 11:48:44 

    お金に余裕があるなら、旦那さんは休職、主は有給休暇をとって、1ヶ月くらい自然の豊かな場所でペンションか何か借りてゆっくりするのはどうかな?
    二人とも無職になるのは危険すぎるし、田舎に本格的に住むのはしっかり考えたほうがいい。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/05(火) 11:48:56 

    >>131
    横だけど
    休職したら復帰後は部署異動あるはず
    その会社の規定にもよるだろうけど、ほぼ同じ部署や業務内容には戻さない
    それに休職が取れる上限いっぱい分は傷病手当の請求が出来る。すぐに辞めるよりは経済的にも安心だよ

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/05(火) 11:49:01 

    私の夫も職場の人間関係で仕事を休みがちになり通院しています
    もともと内に溜めるタイプで優しい性格なので愚痴は話したがらず、私が仕事の愚痴を言ったりそこから話を振ったりしながら、実情を話してくれるまで時間がかかりました。実は以前にも休職したことがあり、その時も今回も直属の上司と仕事量が原因でした。40代50代でも鬱病で休職する人がいる部署ですが体制は整っているのでマネージャーに相談してもらったり、面談で部署異動願いを出すも通らず……
    転職をすすめましたが仕事は嫌いじゃないそうで
    しばらくして人事異動で原因の上司との関わりが無くなり、話の通じる上司になったことで休むことはなくなりましたが、仕事量は変わらず月に数回はしんどそうで通院は続けています
    自分語りが長くてすみません
    いきなり環境を変えるのは不安ですよね……
    私も田舎出身なので田舎の面倒くささはよくわかります……。移住者が多い地域を検討してみると良いと思います。
    休職できる職場なら通院して休職して、その間転職活動をしてから辞めるのも手だと思います

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2022/04/05(火) 11:49:39 

    >>53
    うちの旦那も去年転勤したばかりの時に病んでしまって、退職するかで悩んだけど精神科で相談したら「大きな決断はしない方が良い」と医師に言われた。
    現実的に考えて40歳からの転職は厳しいから旦那さんの回復を待った方が良いと思う。

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/05(火) 11:50:09 

    >>89
    鬱は焦りは禁物だからね
    先を見越して行動するのは健康な家庭のすること

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/05(火) 11:51:00 

    >>107
    病院は薬を処方するところ。
    カウンセリングはカウンセリングだけ。医者がカウンセリングすることはほぼない。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/05(火) 11:51:03 

    >>131
    就労可の診断書でなければ休職期間満了でそのまま退職になるよ
    自己都合退職だと待機期間あるからすぐには失業給付もらえない

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2022/04/05(火) 11:51:24 

    主さんの実家近くに引っ越したら?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/05(火) 11:51:28 

    >>1 私は女だから主の旦那さんとはまた違うかもしれないけど、既婚子なしで、自分も明るい性格だったけど仕事の人間関係で滅入って閉ざしてしまいそのまま退職して病んでた。旦那がサポートしてくれて本当にありがたかったんだけど、申し訳なくも重くも感じてしまいそれもしんどかった。
    だけどなんか変なプライドでカウンセリング行くのも嫌で、周りに話すのも嫌で、結局田舎の実家に少しの間帰った。全くそんな状況も知らない人や環境のところでゆっくり過ごせて、取り戻せたよ。
    夫婦で引っ越すっていう決断はまだ早まらない方がいいと思う。今の感情で考えてしまってる事も本人分かってると思うんだよね。でも冷静な判断出来ないだろうから、今は本人がどうしたら気が楽になれるかを聞いてあげながら、ゆっくり前向きな話していければと思うよ。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/05(火) 11:52:12 

    >>71
    今はって言うけどずっと働けない可能性だってあるからね

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2022/04/05(火) 11:52:40 

    >>3
    アパートやマンションならそこまでだよ
    さらにド田舎なら家少なすぎて干渉のしようがない

    +53

    -3

  • 161. 匿名 2022/04/05(火) 11:52:58 

    >>135
    田舎に行きたがってるのは都会育ちの旦那さんです。
    主さんは田舎出身で田舎の煩わしさを知ってるから、環境を変えるのもいいかもっていうくらい。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:05 

    40で鬱っぽくなる男性多いのかな?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:19 

    本人が一番辛いのは理解してるけど、支える家族が吐き出すところがとても少ないんですよね。だからこういうトピには救われます。
    ひとりじゃない、経験者は沢山いると思うとなんとか踏ん張れる。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:26 

    >>155
    カウンセリングってどこに行けばしてもらえるの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:44 

    心療内科の先生って鬱にならないのかな
    いつも話聞いてくれるけど

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:44 

    >>1
    田舎行ったら、精神科受診しにくくなるだろうし、今のうちに受診して診断書もらって休職するのがいいと思う。その後退職してもいいんじゃないかな。
    そしてリラックスできそうなところへ旅行いくとかね。引越し先の下見旅行でもいいけどね。

    再就職先はリモートワーク出来るところがいいと思うし、主さんもリモートワークできる職種への転職を検討しておくべきかな。

    主さんと似た状況の漫画があったんだけど、タイトル忘れてしまいました…。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:56 

    >>1
    那須の別荘地をサブスクすればいいよ!
    別荘地なんて、みんな東京の人だし距離あるから関わらないし地元民も慣れてるよ

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/05(火) 11:53:57 

    >>160
    車移動だから行動範囲広い…

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/05(火) 11:54:51 

    >>162
    役付になって病む人多いよ
    責任だけ重くなって給料横ばい休み無しとかね

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:11 

    >>8
    そうだよね、田舎!ではなくても少し都心から離れたところでもいいと思うし環境変えてみるのいいと思う。軽々しくは言えないけど💦今までの積み上げてきた物もあるだろうから、簡単には退職したら?とは言えないけど、、でもそれも一つの可能性として考えておく方がいいよね。

    +44

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:18 

    かなり厳しいことを書くけど、半年様子見して通院する気もない、何も変わらなければきっぱり離婚した方がいいと思う。

    主さんまだ30歳でしょ?離婚しても、きちんと働いてきた実績があれば、婚活したら再婚できる可能性は十分にあるよ。年の差婚を否定するわけじゃないけど、メンタル病んで浮上の見込みがなさそうな10歳上のご主人を支え続ける人生って、あまりにも虚しい。私が主さんの親ならやり切れないよ。

    私の周りにも年の差夫婦で旦那さん病んだパターンがいたんだけど、結局奥さんが支えて甘え続けられると、何もしなくなるのよ。だって若くて健康な配偶者が働けば生きていけちゃうんだもん。ただでさえ男は歳とると頑固になって変わらなくなるから、ホント地獄だと思ったわ。

    身体の病気ならともかく、メンタル病んだ人間とは離れるしかない。自分もやられたら終わりだよ。

    +51

    -23

  • 172. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:37 

    >>1
    根本的な解決は
    心療内科、抗精神薬、引っ越しでは無理。
    医者は、対症療法にしかならず、、
    原因はまったく別のところにある。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:40 

    >>167
    それいいかも!
    うちは関東じゃないけど近くにそういうとこないか探してみよう。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:47 

    辞めちゃえやめちゃえ!なんとかなるさ!!って、心を楽しにしてあげよう。

    大変ではあるけど、ほんとに病んでからでは、余計に大変だし、その会社にいてよくなるとはもう思えない段階だよね?

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:58 

    >>164
    カウンセリング お住まいの地域 で検索するといいかと思います。
    臨床心理士やカウンセラーがいるクリニックを探してみてください。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/05(火) 11:55:58 

    そういうのって自分だけの問題でなるのかなあ
    パワハラする上司とか何か加害者が会社にいないかとか具体的に何があるのか聞いたら?

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:13 

    >>74
    パワハラだけが病む原因でもないよ。
    人一倍責任感が強すぎる余り、自分から押しつぶされてしまう場合もある。

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:26 

    田舎はメンタルとコミュ力が強くないと厳しい

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:29 

    >>9
    正直
    このパターン多いと思う
    余程、職場で理解が無い限り無理なんだよね

    +170

    -1

  • 180. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:33 

    >>9
    そうとも言い切れないよ。そういうケースも多いとは思うけど。
    私は休職して精神科に入院もしたけど復職して今もう全然普通に働いてるし、同じ会社でメンタル休職したけど今しっかり復職してる人(休職当時40代くらいの男性)2人知ってる。

    +201

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:35 

    転職するなら早めの準備を。
    資格の勉強したり。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2022/04/05(火) 11:56:43 

    >>1
    人事をやっていた者です。乱文すみません。

    メンタルがやられている状態では理解力や判断力が著しく低下しており、正しい判断ができないので、退職は避けるべきです。まずは会社の休職制度を調べてみると良いです。それから必ず病院は受信してください。奥様も一緒に。
    既に症状が出ているようなので、希死念慮があるタイプの場合突然自死したりする可能性もあります。

    休職制度があるなら、病院から診断書をもらって提出し、休務してください。無くても有休や傷病欠勤制度はあるかと思うので利用してください。3ヶ月くらい休職すると、職場に対する申し訳無さや病状が和らいでくることが多いです。が、原因系が解決しない限りは繰り返すので、復帰は医師や会社と相談して下さい。ある程度の規模の会社であれば相談体制は整っていると思います。労働時間やハラスメントなどが原因であれば、労基署や弁護士への相談も視野に入れてください。会社が異動等の対応を渋る場合、譲歩を引き出す手掛かりになる可能性があります。ただ、旦那様のその後もあるので高圧的に交渉せず、あくまで困っている体を保つとベターかと思います。

    繰り返しますが、メンタル不調時の自己都合退職は避けたほうがいいです。退職金が減額されることが多いですし、失業手当も待機期間が設けられます。再就職も上手くいくとは限りません。ご実家が家業をされていて雇用の目処がある、等の強力なサポートがないとジリ貧になることが多いです。

    +103

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/05(火) 11:57:01 

    冷たい事言うようだけど、
    自分が幸せになりたいなら離婚してリセットした方が良い。
    夫と共倒れ覚悟で、愛してるから一緒に居るなら
    離婚せずいたら良いと思う。

    パートナーの鬱は
    本当にしんどい。
    2人なのに孤独感増すよ。誰も頼れない。

    +16

    -5

  • 184. 匿名 2022/04/05(火) 11:57:08 

    >>36
    横ですが、休職中に傷病手当金の申請をしていたら退職しても継続出来るんです。

    万が一、退職になってしまっても、失業保険みたいに面倒な手続きや求職活動をしなくてよい分、まだ楽だと思います。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/05(火) 11:57:12 

    一からやり直すじゃないけど引っ越しは良いかも。適度な都会で。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/05(火) 11:57:58 

    >>160
    だよね、今どき田舎でも挨拶くらいしかしないけど

    +27

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/05(火) 11:58:18 

    >>116
    今コロナ疲れで心療内科がなかなか予約取れなくて、半年待ちがザラみたいです。
    私も知り合いがコロナ禍で鬱になりました
    とりあえず予約取って最初はお話聞いてもらえるだけでも…ご主人と主さんがが少しでも楽になりますように

    +139

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/05(火) 11:58:41 

    >>1
    私も数年前に夫が少しですが病みました。その時はまだ子どもがいなかったのと、私が資格持ちなのですぐに仕事が見つかったので夫にはゆっくり家で休んでもらいました。夫が話しかけてきたらゆっくり話を聞く、夫がひとりで居たそうな時はそっとしておきました。私も疲れた時は負のオーラに引っ張られそうになりましたが、そんな時はひとりで出かけて気分転換したり、友達に話を聞いてもらってリフレッシュしてました。回復までに2年かかりましたが今は普通に働いてます。
    人がたくさんいるところが嫌なのはわかりますが田舎はポツンと一軒家並みのところでない限り辞めといた方がいいと思います。ポツンと一軒家並みだとしても何故か麓の人は情報を知ってたりします。主さんも田舎出身とのことでお分かりかと思いますが、人の数が少ないだけで干渉は都会と比べものにならないくらいすごいです。病むのは悪いことではありませんが、病んで田舎に引っ越して来たなんてわかったら何を言われるかわかりません。
    病んでいる時に色々決めるのは辞めた方がいいです。とにかく休むこととあまり干渉せず静かに見守ること、自分まで負のオーラに引っ張られないこと、が大事かと思います。
    長々とすみません。主さんまで体調崩されませんように。旦那さまの回復を祈っております。

    +50

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/05(火) 11:58:45 

    >>165
    そういう人もいるよ。飲まれてしまう。
    でも大体の先生は割り切ってるみたい。向き不向きの性格があるんだと思う。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/05(火) 11:58:49 

    >>2
    休職した後に職場復帰しても、原因となってる人間関係が解消されているかどうかじゃないかな。パワハラ上司が原因だとして、その人がまもなく定年になるとかなら良いけど。会社の雰囲気って複数の人達が作り上げてきたものだから、復職した時に何も変わらない可能性が高いと思う。
    退職して失業保険を貰いながら治療に専念したり、少し良くなったら職業訓練校に通うのも1つの方法だと思う。

    +135

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/05(火) 11:58:52 

    >>1
    旦那さんの事を愛してますか?まだ愛情はありますか?

    最悪なのは鬱の人の側にいる人も鬱になって
    共倒れの確率が高いです

    余程強い精神力と理解と愛情が無いと婚姻生活を続けていくで
    不幸が2倍になるだけの事もありますので

    離婚の選択肢も視野に入れといた方がいいと思います

    +30

    -4

  • 192. 匿名 2022/04/05(火) 11:59:10 

    人間って恐ろしいなとつくづく思う
    自分もどこか他人を利用したり貶めたり他人の不幸を願ったりしてないとも言い切れない

    旦那さん実家とは関係いいならそこにしばらく身を寄せてはどうかな
    生活はしていかないといけないから田舎に移ったからとて人とは関わらないといけないし
    色々聞かれて余計に生き苦しいかも

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/05(火) 11:59:12 

    >>1
    知り合いで、体育会系で鬱とはかけ離れてる旦那さんがいたんですが、やっぱり鬱っぽくなって病院行ったら脳に腫瘍出来てました。手術後は元に戻り明るい人に戻りました。こういうケースもあるから大きい病院いってみたらどうですか?

    +51

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/05(火) 11:59:52 

    >>171
    申し訳ないけどそう思う。
    経験者です。
    「じゃああなたが病んだ時パートナーに見捨てられても文句言えないね」
    って言ってくる人がいるけど、頼むから見捨ててほしい。
    支える側がどれだけ大変か。
    あんな思い、自分の大事な人にさせたくない。

    +42

    -10

  • 195. 匿名 2022/04/05(火) 12:00:02 

    1週間旅行に行くとか、少し現実から離れてとにかく休息が大事だとは思うから
    退職か休職か決めて、行政にも相談してみては?
    何も無い海をぼーと見るとか山登りとかがいいって聞いたよ。

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2022/04/05(火) 12:00:03 

    >>171
    「病めるときも、健やかなるときも」って言うけどさ
    相手次第だよね
    職場の男性が難病になって働けなくなってさ
    ずっと奥さんが支えてたんだけど、もう無理ってなったみたい
    男性は健康なときと同じプライドの高さだったから
    離婚されるのも納得だなって思ったよ

    +53

    -4

  • 197. 匿名 2022/04/05(火) 12:00:53 

    休職とか傷病手当金申請って診断書ないとダメだよね?嫌でも早めに病院行かないと。なかなか予約とれないよ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/05(火) 12:01:22 

    >>4
    これ見た
    演技派の二人だから見られた
    だからこそリアルだったよ

    とてもじゃないけど、普通の人はさえられないとも思った

    +117

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/05(火) 12:01:24 

    >>121
    ほんとこれ。イメージが悪いからとか、プライドが邪魔して治療が遅れて重度になってしまう人たくさんいる。
    病気のことは専門家に相談するのがいちばんの近道だよ

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/05(火) 12:01:25 

    >>171
    他人が口出しする範疇超えてるよ

    +24

    -14

  • 201. 匿名 2022/04/05(火) 12:02:44 

    >>1
    なんてできた嫁の主なんだ!!私が病んだ時もそういう気持ちになって夫に言ったけど断られたよ。とにかくもう仕事したくないんだよね。結局寛解したら仕事したくなってきて都会で仕事探してます。
    病気の時に重大な決断させちゃダメだからとりあえず2ヶ月くらい休職しよ。その後また休職か退職か考えればいいじゃん!

    +31

    -1

  • 202. 匿名 2022/04/05(火) 12:03:34 

    >>200
    他人だからこそ言える
    私も>>171の意見は頭の片隅に置いといて良いと思う共倒れになるぐらいなら早めに見切りつけた方がいい主さんまだ若いもの

    +37

    -9

  • 203. 匿名 2022/04/05(火) 12:04:10 

    支える話してるのに離婚話してくる人ってメンタル削ってる自覚あるのかな?すごく嫌だ

    +19

    -10

  • 204. 匿名 2022/04/05(火) 12:05:26 

    仕事辞めて主夫はどう?
    数年は仕事のことは考えない

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/05(火) 12:05:31 

    >>18
    たとえカウンセラーでも、今はとにかく人と関わりたくないんだと思う。

    +94

    -1

  • 206. 匿名 2022/04/05(火) 12:05:35 

    知り合いの男性でうつ病になった人がいたんだけど、医師の勧めで数ヶ月住み込みで観光地のリゾートホテルでアルバイトをして東京に戻って仕事復帰した人がいた。人によるのかもしれないけど、旦那さん単身で短期間田舎暮らしするのもいいかも。

    +4

    -5

  • 207. 匿名 2022/04/05(火) 12:05:36 

    >>151
    >>156
    そうなんだね
    しっかりしてる会社ならその方が安心だね。
    私の場合はそう行かずに退職になったから職安で失業保険貰う際に、会社都合に変更した。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/05(火) 12:05:42 

    鬱とか精神的に弱ってる時って
    思い浮かぶ選択肢が異常に少ないんだよね。
    休職さえも思い浮かばなかったりする。
    本当に極端なことばかり考えちゃう。

    +36

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/05(火) 12:06:29 

    >>203
    本当それ。すぐ別れさせようとする人必ず現われる

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2022/04/05(火) 12:07:30 

    >>1
    主さん、お気持ちよく分かります。
    私も主さんとほぼ同じ状況でした。違うことは私が専業主婦だということです。私たちは
    思いきって私の地元に引っ越しました。主人は誰も知らないところ、新しい環境に行きたいという想いが強かったです。今は新しい職場で働いていますが、前の職場を辞めて半年の間に引っ越し、就職活動、主人の趣味を思いっきりやっていたら自然と元気になり、今ではいつものポジティブ精神に戻りました。しかし心療内科にはまだお世話になってます。心療内科を受診した際にADHDと診断されたので。鬱病で仕事を辞めたので、職安から貰えるお金はすぐに振り込まれましたよ。主さん、いまは本当に主さんもしんどい状況だと思いますが、環境を変えてみるのはいかがでしょうか?長々と乱文失礼しました。

    +31

    -5

  • 211. 匿名 2022/04/05(火) 12:07:31 

    うちも夫が病んで、病んだまま2年仕事をせず今離婚の話し合いしてます。年齢にもよるし人にもよるけど、メンタルやられた男の人の再出発は難しいなと感じました。

    +24

    -3

  • 212. 匿名 2022/04/05(火) 12:09:11 

    >>17
    プラスが多いけど、鬱病だったら離婚や退職などの大きな決断はしないほうがいいよ
    正常に考えられないから、少しお休みしてから考えたらいいよ
    いつ辞めても大丈夫だよって支える気持ちは大事だよね。

    +70

    -2

  • 213. 匿名 2022/04/05(火) 12:09:30 

    >>207
    会社都合退職って、休職の流れにならなかったから会社がそうしてくれたの??よくわかってなくてごめん。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/05(火) 12:09:34 

    >>209
    でもリアルで経験した人だからこそってのはあると思うわ

    +8

    -4

  • 215. 匿名 2022/04/05(火) 12:10:29 

    >>116
    必ず病院とカウンセリング行ってください
    診断つかなければそれでいい

    脅すわけではないですが鬱病には希死念慮が有ります。軽く考えていると周りが物凄く辛い思いをします。

    ちなみに主さんはご主人の給料がしばらく無くなっても、都内でやって行けるのでしょうか?
    やっていけないのなら必然的に郊外に出る事も考えなくてはならないと思います

    どちらにせよ移住についても病院とカウンセラーで相談しながらがいいと思います

    +95

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/05(火) 12:10:45 

    今思うと私も鬱だったんじゃないかなぁ?と思う時期がありました。
    主さんの旦那さんと同じく、私も元々ポジティブ。
    結果、その仕事は辞めました。
    休職期間はないですが仕事を変え、今は元気に過ごせています。
    元の性格に戻るまで1年かかりましたが辞めて良かったと思っています。
    田舎にお引っ越し,,,反対です。
    私も田舎住みですが本当に噂や情報がとんでもないですし。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/05(火) 12:11:46 

    40代でメンタル病んで再就職は厳しいね
    とりま休職で様子見
    それで駄目なら次を考える
    もう旦那が主夫になる前提に人生設計するとかね
    正社員同士でよかったね

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/05(火) 12:11:52 

    夫が一時期仕事のプレッシャーで鬱の寸前までいってたことがある。もう1週間そのままの状態が続いたら病院に連れて行こうと思ってたし、本人にも自覚があったみたい。
    田舎の義母の元でしばらく生活させようかと思ってたんだけど、私が会社辞めていいよと言ったのがきっかけで救われたと後に言ってた。配置転換を申し出て出世コースからは外れたけど、今は元気にしてるから結果オーライだと思ってる。

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/05(火) 12:12:35 

    >>149
    鬱=甘えの認識?

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/05(火) 12:12:59 

    >>161
    すみません、読み返したらその通りでした💦
    失礼しました
    けどやっぱり旦那さんに言いたいことは同じで、妻としてはひとまず踏みとどまる役割に回るのが大事かと…
    休みを取ってまずはショートステイみたいな体験してみて考えるとかがいいかもね

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2022/04/05(火) 12:13:34 

    鬱の時にいいことでも悪いことでも大きな変化はしないほうがいいって言うけどねー。私も鬱になった事あるけど、まず引っ越しが辛いと思う

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/05(火) 12:15:00 

    >>214
    それでも最初から手放そうとは思わなかったでしょ。
    寄り添った時もあったはずなんだから気持ちはわかるよね?
    いまその渦中にいる人に向かって別れろ別れろってよく言えるよねと思う。

    +4

    -4

  • 223. 匿名 2022/04/05(火) 12:15:45 

    >>116
    「私が病院で話を聞いてもらいたいから一緒に行ってくれる?」って誘う感じなら行ってくれないかな?。

    +116

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/05(火) 12:17:05 

    >>34
    こういうのを逃避型って言うの?
    同じところに引っ掛かってて、ご主人は独りで田舎へ行きたいわけじゃなくて主を連れて行こうとしているみたいだけど、生活費とかのことにまったく考えが及ばなくなってしまっているんだなって思った。
    少し前に、自分まで引き摺られて共倒れしかけたってコメあったけど、早めに受診した方がいいと思うよね。

    +81

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/05(火) 12:17:32 

    >>9
    心の病で休職した友人は復帰して今は元気に働いてるよ

    夫の職場でも休職後戻ってきた人が複数居る
    復職後はいわゆる出世コースからは外れてしまうけど、その代わりに精神的にも業務量的にも負担の少ない仕事しか回ってこなくなるから、再発してまた休職する人は少ないらしい
    必ずしも退職にはならないよ

    +202

    -4

  • 226. 匿名 2022/04/05(火) 12:17:50 

    >>1
    主さんも田舎出身者とののとなので重々ご存じかと思いますが、田舎は仕事してない男性に手厳しいですよ。旦那さん都会育ちで知らないかと思いますが、都会で男性が無職でいることと比べ物にならないほどキツイです
    その事だけは事前にお話された方が良いかと

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2022/04/05(火) 12:18:07 

    >>1
    鬱っぽい時にしてはいけないことの1つが「大きな決断をすること」です。
    とりあえず休職という形をとって、心と身体の健康を取り戻してから考えることはできないでしょうか。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/05(火) 12:18:17 

    >>9
    鬱で休職してて、復帰した人いるよ。
    無理に職場に戻ることはないけど、まずは診断書貰って休職がいいと思う。
    それから今後のこと考えてもいいんだし。

    +110

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/05(火) 12:19:00 

    我が家と似てます。バリバリ営業職で人付き合い得意なタイプの旦那が鬱病になり退職→しばらく休む(散歩などは毎日欠かさず太陽に当たる、体を動かすことは意識しました)→1人黙々と取り組む農業系の仕事につき、だいぶ回復して元々の人付き合いが好きな性格からか仕事でも仲のいい人が出来つつあるようです。渦中にある時はどん底のように思い苦しかったですが、今となっては思い切って鬱の原因から離れて良かったと思っています。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/05(火) 12:19:28 

    >>215
    旦那さん自身が精神疾患に偏見持ってる感じだな
    結構難しいかも

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/05(火) 12:20:36 

    >>221
    わかる。私鬱になってから結婚して夫の実家近くに引っ越した。やっぱり慣れなくて症状が悪くなった時期もあった。今はこの地域が一番好き。
    首都圏内の移動でこれだから全く別の地方はストレスになっちゃう。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/05(火) 12:21:13 

    今どれだけ都会にいるのかわからないけど、とにかく人と関わるのが嫌なんだよね。もう心が疲れてる。
    私も田舎に住んでるけど、一軒家ならみんなが言うようにヒソヒソあるだろうけどアパートやマンションなら近くに誰が住んでるとか話す人もいないというかそれを話す人付き合いもないよ。子供がいて学校の付き合いもないならなおさら。
    私もうつ病だから環境を変えたいって気持ちわかるな。よく転職とか結婚離婚とか大きな決断はしないように言われるから、引っ越すなら引っ越すだけで旦那さんは充電してまた働いてみようと思えばその時考えたらいいと思う。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2022/04/05(火) 12:22:08 

    みんなどのレベルの田舎をイメージしてるのかわからんけど、

    ベッドタウンとか家とスーパーとコンビニと学校があるだけの田舎だと、別に詮索はされないよ。

    URとかあればそこでもいいし。

    町内会さえ入らなければいいと思う。何か言われても、主が情報を漏らさなければわからないし全然知らない人なら言わせておけばいい

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2022/04/05(火) 12:22:46 

    主さんだけでも、パートナーの立場でカウンセリングにかかってみるのはどう?
    鬱についての知識を得たり、今後についての心構えができるかもしれないし

    もし、ご主人がどうしても田舎に行きたい、今の場所にいたくないというならどこか長期滞在に送り出してあげてもいいかも
    行ってみたい場所があるなら行っといで~って言って、気が済んだら帰ってこないかな?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/05(火) 12:24:38 

    >>211
    そんなことはないよ
    時間はかかるかもだけど
    環境しだいかな

    +3

    -7

  • 236. 匿名 2022/04/05(火) 12:24:53 

    とりあえずまず病院に行ったほうがいいと思う。主さんも一緒に行ってみたらどうだろ。今すごく混んでるからまず予約をして。薬が効くのにも日にちかかるから早めにがいいと思う。それだけでも楽になること多いし、診断がつけば安心した気分になることもあるし退職や休職にしても診断書あったほうがいいし失業保険にもいいし。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/05(火) 12:25:38 

    そんな弱虫旦那はさっさと捨ててしまいなさい。
    男は腐るほどいます

    +0

    -14

  • 238. 匿名 2022/04/05(火) 12:25:59 

    旦那さんがイメージしてる田舎は人がいなくて
    山と畑しかないようなところだろうね
    実際どうこうでなくそういう所に逃げたいんだよ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/05(火) 12:26:18 

    うちの旦那は鬱気味の時に
    お寺がやっている座禅の会っていうやつに参加してた
    1年くらい通ってかなり精神的に良くなってやめた
    おじいちゃんしかいないとこで、そこのおじいちゃん達とのんびりお茶したり苦労話を聞いたりしたのが良かったみたい

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/05(火) 12:27:51 

    >>1
    傷病手当もらって休ませたらいいよ!
    主も働いてるからどうにかなるよ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/05(火) 12:28:27 

    >>116
    主さんの職場が許されれば、一週間ほど旅行してみてはどうですか?
    うちは夫が子どもの頃、お母さんが受験ヒステリーになった時にお父さんが一日だけだけど知らない場所に旅に出てとてもそれが嬉しくて気分が晴れたそうです。
    家庭や観光地から離れて、知らない場所で寝て起きて何もしない。ゆっくりする。
    ご主人、少しはすっきりしたり明るくなれたりしないかな

    +45

    -10

  • 242. 匿名 2022/04/05(火) 12:28:38 

    >>138
    栄養はとても重要ですよね。
    ストレスは脳に影響するだけでなく、自律神経失調やそこからの血流低下の未病状態から内蔵の不調を起こしていき栄養を損なう、吸収しにくくなる、蓄えにくくなるという2次的、3次的な症状も引き起こします。全部うつ病とひと括りにされますが身体に症状が出ている人は栄養障害になっているケースも多いです。そこに着目した新しい精神科もあります。
    私はそういった精神科で検査を受けて具体的に足りない栄養素を割り出してサプリメントを飲んでいましたが一番効果的な治療だったも思います。ビタミンB、C、鉄、亜鉛の不足が著しかったです。ビタミンDは血液検査では測れないので加えて飲んでます。
    双極性障害ですが寛解することができ、今では薬も必要なくなりました。

    検査は病院だけではなく、今では配送で受けられるものもありますので宜しければ試してみると良いかもしれません。
    長期間栄養障害が続いている場合、自律神経失調から肝臓の不調がある場合もあるのでヘパリーゼなど肝臓を良くするサプリメントも有効です。コレステロール値が高いなどの傾向があるなら特に。

    +15

    -2

  • 243. 匿名 2022/04/05(火) 12:28:44 

    >>233
    田舎でもマンションとか新興住宅地とかあるような転入者多い地域は近所の人との付き合いなんて挨拶程度だよね。

    でも、主さんの旦那さんは元々都会の人だし都会ほど便利じゃない地方暮らしはキツイかもしれない。
    今は余裕が無くて、ただ他の所に行きたいってだけで、移住に伴うあれこれを考えられないだろうし、無理に決断しないほうがよさそう。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/05(火) 12:29:36 

    >>3
    それは>>1はわかってるし書いてるでしょ

    +41

    -1

  • 245. 匿名 2022/04/05(火) 12:29:49 

    >>90
    田舎の人って閉鎖的だよ
    働いてない男性を普通とはみなさないし噂の的だよ
    犯罪者じゃないかとかいろんな事言われそう

    +22

    -2

  • 246. 匿名 2022/04/05(火) 12:30:48 

    >>238
    私「死にたくないけど、誰も知らない遠くに行きたい。」って言ったら「鬱ですね。」って言われたんだった。本当に逃げたいって言うか違う人生歩みたいの。家族に心配されてもそれがプレッシャーで申し訳ないの。こんな私が家族でみんな恥ずかしい恥ずかしいってずっと思ってた。

    今は「こんなんだけど自〇する前にニートになるからよろしく」って思ってる。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/05(火) 12:31:15 

    >>1
    まずは自然の多い田舎に旅行で行って長期滞在してみたら気分も良くなるかも

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/04/05(火) 12:32:02 

    >>18
    うちの田舎もそう。

    集落全部に広まる
    なんなら子供が~、孫が引きこもりで~ とマイナスな事は全部筒抜け
    気持ち悪い

    都会の方がよっぽど楽
    他人に冷たいって言われるけど、それだけ人も多いから自分を知らない人も沢山いる

    +89

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/05(火) 12:33:50 

    それは大変だなー
    悩みすぎて主さんまでメンタル崩さないように、、

    情緒安定が1番
    鬱や不安定は私は無理だな、、
    たぶん愛があろうとも付き合っていけないかも

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/05(火) 12:33:51 

    >>208
    うん、私の旦那も会社辞めてアルバイトするとか、
    自営業やるとかトンチンカンなことばっか言ってた…

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/05(火) 12:34:25 

    >>225
    大手や公共に近い組織ならこのご時世そうせざるを得ないかも
    悪い噂が立つと会社が困るからね

    +51

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/05(火) 12:34:27 

    >>213
    休職とかそういう事をした人もいなく、私からも言い出せずいたし異動出来るような環境でもなかったんだよね。自己都合退職になってたんだけど、理由が退職勧奨みたいな感じだった事をダメ元で職安に相談したら、会社に確認無しで変更してくれたよ。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/05(火) 12:34:33 

    >>1
    とりあえず休暇を取って、お二人で旅行に行くのはどうですか?
    コロナ禍なので難しいかもしれませんが。

    ご主人さんは適応障害の可能性があるので、環境を変えるのは良い事だと思います。
    転職だけじゃなく引っ越しもしたいなら、下見旅行も必要かと思います。

    主さんもご自愛くださいね。

    +20

    -3

  • 254. 匿名 2022/04/05(火) 12:35:34 

    >>248
    わかるわかるwww60-80代はほとんど専業主婦で暇だからその辺の人が孫の同級生の噂話してる。

    +14

    -2

  • 255. 匿名 2022/04/05(火) 12:35:55 

    >>1
    「鬱病の一歩手前かもしれないよ。
    鬱病ってメンタルだけの病気と勘違いしてる人もいるけど、身体が疲れ過ぎて自律神経や脳の働きを制御できなくなって、それが心に影響してるんだよ。
    身体の機能がバランスを崩してるって事だから専門医に見せないと自分で治すのは難しいらしいよ。
    身体の問題だからね。」

    って病院に行くように説得してみるのはどうでしょう。
    心の病に対して偏見がある人になんかは、身体の機能が崩れてるって説明の方が受け入れてやすいかと思って。
    実際、脳の機能も大いに関係してるし。
    女性だと生理とかで、ホルモンや自律神経の乱れが身近にあるから、自分のせいじゃなくて気持ちがコントロール出来ない状態ってのも受け入れやすいけど、男性には理解し辛いだろうなって思う。

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/05(火) 12:36:40 

    >>9
    これは会社によると思う
    大きい会社なら復職しても続く人多いよ

    +125

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/05(火) 12:38:00 

    >>14
    県内第3の市くらいだと田舎でもさほど干渉してこないかも。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/05(火) 12:39:40 

    >>233
    田舎も色々だし、病んでる時って周りからしたら「そんなに気にする事か??」みたいな想定外のことがストレスになったりするからなぁ。。
    本人は他人の目を気にする余裕すらなかったりするけど、支える家族は社会との接点がどうしても多いし、職場で「この前◯◯病院の駐車場で見かけたよ!」とか平気で言ってきたりする😅

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/05(火) 12:41:48 

    >>252
    ありがとうございます。
    リアルタイムで家族が辞める辞めないで会社側と揉めているので、とても助かります…!

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/05(火) 12:41:56 

    >>251
    そうせざるを得ないみたいだね。

    うちの会社にも鬱休職を繰り返してる方が居るけど復帰しても遅刻や急な休みが多くてシフトが組めず現場が苦労してた。

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/05(火) 12:42:26 

    田舎ってドア開けて外出た瞬間から監視されるんだね
    移住するにしてもよく吟味したほうが良さそう

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/05(火) 12:43:06 

    >カウンセリングに行ってみるのはどう?
    提案しましたが聞き入れてくれません。

    他人と関わるのが本当に嫌なんだと思う。
    人間不信というか・・・
    でも、精神科などに行った方がいい状況だね。
    主さんがクリニックの情報集めだけでもしておけば
    後に役立つのでは。
    人気のあるところは、なかなか予約できない。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/05(火) 12:44:04 

    >>1
    引っ越したところで人間関係はどこにでもあるし、まず都会育ちは違う意味で田舎は耐えられないと思う。

    子供もいないなら、普通に仕事辞めて、落ち着いたら転職でもいいんじゃない?
    人間関係で悩んでる時間ってバカらしいよ。辞めてとっととスッキリすべき。

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/05(火) 12:44:04 

    私の友だちの旦那さんも明るい方で、突然、会社で自殺されたよ。
    自殺する前は家でずっと寝込んでいたらしく、ある日会社へ行くと言って自殺した。
    メンタル病んだ旦那さん見てたら奥さんも不安になったりイライラしたり、色んな感情あると思うけどそれは男女関係なくあることで、辛いときこそ支え合ってほしい
    でも、奥さんが耐えられなくなったら離れるのもひとつの選択肢
    追い込むのは一番よくない。
    でも、誰しも死ぬときは死んでしまう
    死はいつも隣り合わせ。
    だから貯金は凄く大事だよお金があればとりあえず休めるからね

    +36

    -1

  • 265. 匿名 2022/04/05(火) 12:46:16 

    >>9
    うちの会社休職して戻ってきた人数人いるよ
    決めつけは良くないと思う。

    +91

    -2

  • 266. 匿名 2022/04/05(火) 12:46:17 

    >>1
    先ずは精神科とカウンセリングに就くことだよね

    旦那さんは精神科→ダメ人間的に嫌なのかね?
    ほんとにどん底になる前の予防的な意味を込めての精神科通いは欧米じゃ当たり前なんだけどね
    田舎に逃げるにしても、人と関わらないと生きてけないのが人間だから
    まずは話を聞いてもらう為に医者に行こう。で連れ出せたらいいね

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/05(火) 12:47:05 

    ご主人にここ見せたら?

    田舎ほど人と密に関わらなきゃならないところもないんだよと

    +7

    -4

  • 268. 匿名 2022/04/05(火) 12:47:37 

    >>1
    私の場合、環境変えるのが良かった。
    つまり転職。
    職場にキツい人がいて、他に優しい人もいるからと耐えてた。でも、キツい人にターゲットにされ優しく見えてた周りや上司も同調、孤立無援になってメンタルボロボロ。
    休職でどうにかなるとは思えなかった。完全に人間不信だから。
    でも、職場の人間関係なんかに期待してはいけないと勉強にはなったし、今では悪くて当たり前みたいな感覚よ。
    転職するなら都会の方が見つけやすいと思うけどね。私なら休職しつつ他を探す。

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/05(火) 12:47:41 

    >>208
    色んな選択肢や視野を狭めてしまうのが鬱という病気だもんね…。

    とりあえず休職して様子見るのがいいと思う。
    環境を急に変えるのはストレスも大きくなるし、それを受け止める心のキャパシティが今のご主人には無いと思うから、引越しはオススメしない。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/05(火) 12:47:57 

    うちの旦那も適応障害になって休職したよ、今は復帰して働いてる。今の時期に多いね春先とか、ちょっと休んだらまた働こうってなるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/05(火) 12:48:40 

    私も自殺寸前まで来てるから旦那さんの気持ちが分かる
    とりあえず会社いかなくても良いから、9時までの太陽あびること、これだけ守って、日が沈んだら早くから寝てほしい
    やんでると太陽当たらなくなってどんどん、悪い方向へ悪い方向へ進む
    まずは悩む→病む→寝込む→太陽当たらなくなってさらに病む→体調崩す→まともな食事と代謝サイクルでなくなる→どんどん体も心もさらに蝕まれていく
    私はここ三年ギリギリ耐えてきて、ゆっくり朝の光を浴びるようにして少しずつ精神的に代わり始めた。
    太陽を浴びてほしい。

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/05(火) 12:48:45 

    >>200
    別にそうしろとは言ってないんだし
    参考程度にして主が決まればいいこと
    残念だけど精神を病むって周りの人間も一緒に巻き込むから綺麗事じゃ済まないし一理あると私は思ってる

    +18

    -7

  • 273. 匿名 2022/04/05(火) 12:48:50 

    カウンセリングを勧められたら、治してなんとか今の生活続けてほしいともとれる。
    夫婦2人なら今すぐリスタートした方が、後々良さそう。誰もいない所へ行きたい旦那さんの気持ちわかる。誰も知らない所は本当に気が楽だよ

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2022/04/05(火) 12:49:12 

    >>116
    私なら、メンタルクリニックに予約を入れて仕事を休んで付き添って、私が主導で休職にする。
    旦那の職場にも私がTELするし、健保になんか使える制度がないかも聞いてみる。
    いじめとかなら弁護士も入れる。旦那をそこまで追い込んだ人たちに制裁を与えたい。
    その後、ゆっくり温泉にでも行く。田舎には越さない。

    +140

    -9

  • 275. 匿名 2022/04/05(火) 12:50:09 

    正社員じゃなくてもいいんだよ。
    アルバイトでもいいんだよ。
    ただ、生きてほしいよ。主さん、旦那さん、がんばれ!

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2022/04/05(火) 12:51:01 

    そんな状態で田舎にきたら噂話のネタにされて余計に病む。田舎の度合いにもよるけど、朝話した噂話は昼前にはかなりの人数に知れ渡るからね。都会に居る方が干渉もないし、メンタル強い人じゃないと田舎住まいは不可能。メンタル豆腐の時に来たら余計に壊れるから本当にお勧めしない。田舎を舐めすぎ。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2022/04/05(火) 12:52:42 

    休職して、就農体験とかお試し移住とかできないかな?
    田舎には田舎のしがらみと地獄があるってわかってもらえるかも。息抜きになるならそれもいいし。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2022/04/05(火) 12:52:54 

    田舎に移住なんてしようものなら、消防団とか地域のボランティアみたいなのに無理くり入れられる

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/05(火) 12:53:05 

    もし子供欲しいなら即離婚した方が良いです。

    +6

    -6

  • 280. 匿名 2022/04/05(火) 12:53:13 

    うつ病の再発率は50%。
    完治はしない。
    私は10代から反復性うつ病性障害を繰り返し、42歳になりました。
    うつ病を受け入れてくれる人と結婚しましたが、離婚しました。
    相手の人生を奪ってしまうことに耐えられなくなりました。

    あなたも離婚してもいいのですよ。
    完治しない病気の人間と人生を共にすることは介護で親を看取りをするより、心が壊れます。

    +12

    -5

  • 281. 匿名 2022/04/05(火) 12:54:31 

    >>274
    さん素晴らしいよ。私がやって欲しかったことだよ。
    >>116
    主さんこの方法がいいかもね。

    私の場合「いい大人が旦那に頼むなんてクソダッセー」と思って最後の力振り絞って辞めますって電話で言って荷物も自分で取りに行ったけど本当にしんどかった。パワハラ上司に鉢合わせしたらデカイ声で「言いたいことあるならここで言え!!もうあんたの言いなりにはならない!!」って叫んでやろうと思ってた。幸い上司は出勤が遅かったんですがねw

    でも今思うと家族に頼ってもよかったんじゃないかと思う。それくらい鬱って体調どうなるかわからないからね。

    +100

    -3

  • 282. 匿名 2022/04/05(火) 12:54:48 

    人間関係が嫌って言っても都会全体の人間関係がおかしいわけじゃないんだから田舎に行く理由にならない
    田舎でも人間関係やばい職場はある

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/05(火) 12:54:54 

    メンタルの病ってさ完治は無いんだよね
    あって寛解レベル

    トピ主が色々と試して半年経過・1年経過で
    自分自身が追い詰められる気持ちになったら
    無理しないで旦那から離れるって覚悟はあってもいいと思う

    最初から離婚だーとは言わないけど
    とにかくトピ主がやるだけの事をして駄目にら
    離婚もありなんじゃないのかな
    メンタルの病の人と日常生活を共にするって、並大抵じゃない

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2022/04/05(火) 12:55:53 

    休職しても旦那のココロが壊れてんだから、復職は無理だろうし。
    お互いの両親呼んで、話し合った方がいい。
    旦那を実家に返して、気兼ねない時間を凄させるのも手だよ。配偶者には気を使うからね。

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2022/04/05(火) 12:56:14 

    >>16
    鬱の時って重大な決断(離婚転職退職等)はするなって言うのが定石なのにその主治医珍しいこと言うね

    +250

    -7

  • 286. 匿名 2022/04/05(火) 12:57:13 

    >>259
    揉めると大変だよね。。丸く収まればいいけど会社もなかなか意見聞いてくれる事もなかったりで。
    会社と自分の間に職安が入って会社都合にするべきかどうかの確認をするパターンもありました。私はそれはやめてほしいと言いました(掛かる時間とか気力とか)。
    であればと、職安からその事実を知ってる人に記入してもらうようにと証明書をもらい、職場の2人に書いてもらってそれを証拠として使えました。もしそういう事が難しいようであれば、会社都合になっていいはずだと証明出来るもの(録音とか記録とか)があっても良いかと。職安によって違うかもだし対応してくれる人でも違う場合があるかもしれないので、電話でも聞いてみると良いですよ。大変だと思いますが無事に済むように頑張って下さいね。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/05(火) 12:57:37 

    田舎いきたがってるのって仕事やめたいからでしょ
    5億円当たったら田舎行きたいとか絶対言わないと思う

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2022/04/05(火) 12:58:13 

    >>138
    旦那さんには鬱は恥ずかしくないとか言うよりもよりこういう論理的なメカニズムの事で説得した方がうまく行くかも知れないね。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/05(火) 12:58:33 

    >>187
    そうなんだよね。今って初診の予約がかなり先になるんだよね。私、東京から名古屋に引っ越して来て予約したら早くて三ヶ月後だった…

    +47

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/05(火) 12:59:04 

    カウンセリングは期待したより話聞いてくれないし、ウツの人か自分の感情を晒したり説明って難しいんだよね。でも軽い薬で気分が変わるなら試してみても悪くない。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/05(火) 13:00:42 

    >>48
    主さんはわかってるけど、旦那さんはわかってないってことでしょ

    +15

    -3

  • 292. 匿名 2022/04/05(火) 13:01:18 

    >>1
    ひとまず休んだり早退したりの状況は本人も主さんも辛いですね。。

    うちも似たようなことがありましたが、こうしました。
    まず1週間とかでいいので、期間を設けて休んでもらう。病院行く行かないは別として、会社には正直に事情を話す(少なくとも早退時にこういう事情で早退しますとか言っているはずなので、その対処に専念しますで良い)。その期間連絡取りづらくなることも伝えてもらう
    →休みの期間は衣食住だけ規則正しくしてもらい(←重要)、あとは自由にしてもらう。本人が話したがらないなら、こちらからも聞かない干渉しない
    →前後して会社から休職の打診や傷病手当請求の提案、診断書の提出が求められ、そのタイミングで本人がようやく通院、休職へ
    →無事回復

    思い切って期間を区切って休み、職場との接点から離れ、その間も規則正しい生活だけはしてもらうのがポイントです!
    休んだり出勤したりの宙ぶらりんな状態が本人には一番負担と医師から言われました。

    +28

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/05(火) 13:01:27 

    >>171
    夫にみんなは何を求めているの?私は病むまで行かなかったから半経験者だけど、旦那が辛かったら仕事辞めてもらった(夜中過ぎまで残業、休日出勤)   その間私が働いて生活できたし、今だって子供いるけどそうするよ。夫婦2人でパートでも充分生活できると思うけどな。うちも辞めなければ大手なので年収すごかったけど、今の生活も不満無いよ。綺麗な家より鞄より、旦那と一緒にいることが幸せ。主さんはどっち?

    +15

    -8

  • 294. 匿名 2022/04/05(火) 13:03:04 

    >>1
    精神科勤務ですが、主の旦那さんみたいな人毎日来ますよ。
    即日診断書も出るので休職も可能ですし、すぐ病院予約した方が良いですよ。
    本人はそこまでの気力が今はないと思うので。
    なのでご家族と一緒に来る方も多いです。
    精神科は中々予約が取りづらいので、初診が1ヶ月先とかザラです。

    +34

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/05(火) 13:03:14 

    田舎は確かに静かだけど、圧倒的にメンタルクリニックやサポート施設の数が少ないし、直ぐ噂の的になるから辞めたほうがいい
    まだ症状が軽いなら、休職、配置換え、復職までいけるかもしれないけど、重症なら難しいかも
    自分も引っ張られないように、家族や友人に相談できる人がいたほうがいいよ
    飲酒、喫煙、自己判断による休薬はしない
    薬はきちんと飲むこと
    うちはもう4年も働いてない
    家族の送迎、犬の散歩が出来たらよしとすることにした!
    隣の芝生は青く見えるけど、どの家もいろいろとある
    うちは夫がうつで働いていないけど、子供は元気、雨風凌げる自宅がある、貯金はないが借金はない
    なんとかる!と思うしかない

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/05(火) 13:03:44 

    >>1
    鬱って意外と食事にも関係あるみたいですよ
    卵等を多めに食べるだけでも私はずいぶん違いました

    +9

    -2

  • 297. 匿名 2022/04/05(火) 13:04:25 

    田舎はー田舎はーと何度も同じようなコメントがあるけどさ。
    田舎といっても規模は色々だよ。
    例えば今東京に住んでるなら、ちょっとした郊外でも田舎に分類されるのかもしれないし。
    北海道住みの私にとって札幌は大都会だけど、東京に生まれ育った友達から見たらそうでもないっぽいし。

    とりあえず主さんと一緒に病院に行くのがいいと思う。1人じゃなく主さんと一緒ね。
    仕事をやめる、引っ越しする、という決断は今はまだしない方がいいよ。その決断の先で躓いたら、余計に塞ぎこんじゃうと思う。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2022/04/05(火) 13:07:15 

    >>285
    もちろん最初は言いませんでしたよ。
    私と主治医だけで話してる時私が号泣してしまうことも増え、まず実家に帰ることを勧められました。
    その後もここでは書ききれないほどのたくさんのことがあり、最終的に別れてもいい、それで元夫に何かあってもそれはあなたのせいじゃない、共倒れになるのが一番良くないと諭されたので決意しました。

    +224

    -1

  • 299. 匿名 2022/04/05(火) 13:12:39 

    >>292
    家族のメンタル系の問題は第三者を介入させるが吉と思います
    夫婦間 親子間でぐずぐず長引かせるのは疲弊するだけで効果も乏しかった経験ありました 第三者の意見の方が親族よりまだ聞き入れますね

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/05(火) 13:14:37 

    >>290
    個人的に、その方面の勉強した身ながら最初からカウンセリングに行くのはおすすめしない
    まずは対処療法から

    心療内科や精神科にて具体的なトラブルのエピソードを話すと良い
    カウンセリングは医師がおや?と思うポイントがあって初めて勧められる手段のひとつだと思うよ
    人によってはADHDのテストに進んだり、脳の検査する場合もあるね

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/05(火) 13:17:38 

    >>299
    おっしゃる通りかと思います!
    病院になかなか行かない・行けない場合でも会社から促されたりして案外すんなり行くんですよね… うちはそうでした。あとは行政の手続き上、医師からの一筆が必要になったり。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/05(火) 13:18:12 

    >>298
    あなた自身は精神科にかからなかったの?
    精神科医と話したのは元夫の主治医だけ?

    +2

    -45

  • 303. 匿名 2022/04/05(火) 13:19:49 

    >>1
    私も以前夫が配置換えになった職場で複数人にパワハラに遭い、似たような状況になりました。
    早退したり休みがちになった時は私もビックリしましたが、「無理して頑張らないで今は休めばいい。蓄えもあるし、休職しても辞めても心配ないよ」と本人に話していました。
    休んでる時の彼は…というと、パワハラしてる側に会うかも知れないと外出には常に怯え、情報の波は気分が重くなるようでニュースなどは避けていて、たまにお笑い番組を見ては悲しく笑っていました。

    私自身がネガティブだし当時は無職だったのでかなり不安で心配でしたが、「どうにかなるさ」と自分を鼓舞しつつ、反対に絶対彼を鼓舞せず、過干渉せず、それまでと変わりなく接するようにしていました。

    私の夫もポジティブで社交的でしたので、それまでに培った人間関係を利用して信頼出来る先輩などに相談したり、不眠もあったので「眠れないと仕事のミスも増えて尚のことパワハラが酷くなるかも知れないから薬をもらったら?」と心療内科に連れて行ったりと、恥ではあるけれど出来るだけ他の人達に内情を聞いてもらいました。

    結果的には相談した先輩の一人が紹介してくれた仕事に転職。
    それまでのスキルも少しは活かせる仕事だったものの、全く土地勘のない場所(地方都市)で40半ばで不安一杯の中の転職。その時の私達には先行きの不安よりも、パワハラの現状を変えたいという気持ちが大きかった記憶があります。
    彼は環境や人間関係が一変したのと真面目に仕事をこなしたのが幸いしたのか、仕事内容は前より少しキツイとは話しますが数ヶ月で職場にも慣れ、今では信頼される立場でもあるようです。

    主さんのご主人はカウンセリングなどを避けておられるようなので対処が難しいかも知れませんが、うちの夫の場合は人に話すことで重荷が少しずつ減っていくような感覚になったと話していました。
    どうか状況が少しでも改善されるようお祈りしています。
    奥さんの立場としても大変だとは思うけれど、頑張りすぎずに頑張って!

    +36

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/05(火) 13:21:31 

    >>146
    少なくないというソースは?

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2022/04/05(火) 13:21:33 

    >>191
    横だけど私の両親が共倒れで続けて自死

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/05(火) 13:21:35 

    都会の忙しない感じや人の多さに疲れてだったら田舎いってもいいだろうけど、こまかな人間関係だったらむしろ無関心でいてくれる人が多い都会にいたほうがよさそう。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/05(火) 13:22:08 

    >>9
    わたしも主さんのご主人に関しては辞めたほうがいいと思う。今の職場で病んだわけでしょ?
    私の周りでも休職してる人がいるけど、行っては休んでの繰り返し。(随分優しい会社だなと思う)
    回復しても戻ったらまた病みそう。
    主さんがまだ仕事していて良かったよね。経済的な面で。
    今が一番落ちてる時期だと思って、少しずつ元気になって欲しい。

    +10

    -20

  • 308. 匿名 2022/04/05(火) 13:23:10 

    >>116
    主さんの旦那さんの会社は産業医さん居ます?
    産業医面談して、病院紹介してもらったりする方が会社も休みを出しやすいみたいだよ。

    +54

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/05(火) 13:26:32 

    >>302
    そうですね。
    当時は辛くて、元夫にバレないよう何処かに受診しようかと思ったことは何度もありました。
    しかし私は元夫のサポートに疲弊しているだけで、自分自身は治療の必要はないと判断し、元夫の主治医からこんなときはああするこうする、サポート側の気分転換の仕方等アドバイスを頂く程度に留めていました。
    実際離婚したらとても穏やかに暮らせており、精神科や心療内科とは無縁です。

    +93

    -1

  • 310. 匿名 2022/04/05(火) 13:31:42 

    >>187
    最近よく見るけどオンライン診療とかはどう?辞めた方がいい?

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/05(火) 13:37:24 

    あぽりさんの実録漫画ブログは
    子供2人居るけど鬱になった旦那さんのマンガアップされてるよ!
    一旦退職か休職されて、鬱治った後もアルバイトで働いてたはず。
    是非読んでみてほしい

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/05(火) 13:41:55 

    >>29
    旦那が仕事辞めて少しの間、田舎の私の実家に住んだけど毎日のように隣のおじさんが様子見に来たよ。すぐ仕事見つけて引っ越したけど田舎は人の噂話しばっかりだよ

    +75

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/05(火) 13:43:40 

    >>9
    私は都内の士業1000人規模の大手事務所に勤務しています。
    鬱になる社員は定期的にいて休職。おそらく復帰期限は1年程度だと思いますが、復帰する際に本調子に戻れなかったり本人がまだ不安な場合は、事務的部署に異動して復帰しています。
    所属は事務的管轄だけど、士業に付随する業務内容だから、給料は多少下がるけど優遇されていると思う。

    実は私もその課の所属。
    (鬱とかではなく、私は初めからその課の所属)
    人柄の良い社員揃いで落ち着いた雰囲気。誰かが困っているとさりげなく皆でフォローし合う平和な課。それなりに忙しい課だけど、なぜか他部署の人がよく集まってきては「癒されにきた〜」と油を売りに来ます。
    その雰囲気の良さ故に、私たちの課は人事に目を付けられ、難民収容所の様な感じで鬱やコミュ症の人たちの一時的な避難所という役割も担っていて、うちの課に異動してきます。
    正直その人達に気を遣うけど、元々知識や経験豊富な先生が同じ課にいてくれると、分からない事を質問できたり教えてくれるから私たちにとっても悪い事ばかりじゃない。
    元気になって士業の部署に復帰していく先生もいます。

    +97

    -9

  • 314. 匿名 2022/04/05(火) 13:45:02 

    >>29
    田舎はやめといたほうがいいよ。
    根掘り葉掘り聞かれて噂あっという間に広がる。

    都会で引越し先変えた方がいいよ。

    +78

    -1

  • 315. 匿名 2022/04/05(火) 13:45:45 

    それぐらいの年齢だと昇進が遅れちゃったりしたのかな

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2022/04/05(火) 13:51:29 

    >>3
    田舎にもよるだろうけど超絶お奨めしません。御主人同様都会育ちで田舎在住ですが干渉凄まじいですよ。干渉ではなく監視。高齢になるにつれてきついです。狭い世間体が全てとか鬱には大打撃だと思います。隣の家まで数10キロとかならマシなのかな?

    +46

    -4

  • 317. 匿名 2022/04/05(火) 14:03:35 

     一時的に旦那さんだけでも田舎の民泊等に行ってもらってはいかがですか?何も考えない時間と共に田舎がいいところなのか…仕事もないし過干渉があるやらも何となく感じられたりしていただけたらなあって思います。

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2022/04/05(火) 14:05:23 

    >>116
    社会保険に加入しているなら、休職手当(傷病手当金)が受け取れますよ!
    診断書が必要になるので病院には行かないといけませんが…

    私の夫も「適応障害」で1年6か月、傷病手当金を受給して、そのあと退職しました。
    休職していた期間でたいぶ気持ちが晴れたのか、今は前向きに再就職に向けて頑張っています。

    主さんのご主人も、今はゆっくりとお休みされてはいかがでしょうか。

    +83

    -1

  • 319. 匿名 2022/04/05(火) 14:05:48 

    >>9
    大きな決断はうつの時はしない方がいいと言われてるよ。
    とりあえず、休職してみて休んでから考えた方がいい。
    とにかく早急に病院いったほうがいい。

    +114

    -1

  • 320. 匿名 2022/04/05(火) 14:06:12 

    うちの夫も年度変わりの異動で病んでしまいました
    幸い子どもが0歳で夫が公務員なので育児休暇を夫が取得し、私が仕事に復帰することになりました

    主さんの旦那様は主さんのご不在時が心配ですよね
    主さんのお仕事では家族の看護休暇などは取得することは可能ですか?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/05(火) 14:09:55 

    >>241
    そのような状況はとうに過ぎてる気がするけどね
    気分転換できるぐらいの状況ではないのでは?

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/05(火) 14:10:45 

    田舎に住んだことないから
    そー言えるんだろうな

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/05(火) 14:11:49 

    みんな優しいな、、、
    私も夫が鬱になったんだけど子供が知的障害があって、大変な中でまた問題増やしやがってとしか思わなかったし結婚しなきゃよかったしか感想がなかった。
    次鬱になったら離婚だなと思う。支えきれない。
    夫もこんな冷たい女が配偶者じゃない方が絶対幸せだと思うし。

    +30

    -1

  • 324. 匿名 2022/04/05(火) 14:13:02 

    >>8
    私も何年も病んでた時期あったんですが、ド田舎とかじゃなくて電車30分くらい乗ったら都会に出れるとことか、コンビニ病院スーパーは近くにあって適当な格好でも外出れて、ご近所は一切関わりないとかが暮らしやすくていい気がしました。

    私が住んでるとこはちょっと行けば田舎で温泉とかもあって癒しもあるし、いいなあと思ってます。

    +63

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/05(火) 14:14:35 

    >>1
    私38歳。主人44歳。子供2才。
    主人が精神的に病んで退職してから8年が経ちました。立ち直ろう、立ち直ろうと頑張ってくれましたが、ダメでした。
    たくさん話し合いして、私が主人を支える側になろうと決めました。
    主人の友人で自営業してる方がいるんですが、時々お手伝いしに行ってます。
    主人はまだ仕事ができるならしたいみたいです。
    私はそのタイミングまでゆっくり待つつもりです。
    やっぱりまだ男性が稼いで家族を養う!っていう習わしが根底にあるから、世間の目が気になるのだと思います。
    けれど、その家族のことは自分達しか分からないです。
    あーだこーだ口を挟んでくるけど、生活費出してくれるわけではないから、自分達の考えで生活して行ったら良いと思います。
    あまり具体的なアドバイスになってなくてごめんなさい。

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/05(火) 14:16:51 

    >>3
    今の関係をとりあえず断つには良いんじゃない?

    田舎出身だけど
    ネットで言われるほど干渉してこないよ。

    +11

    -12

  • 327. 匿名 2022/04/05(火) 14:17:31 

    >>323
    そうだね、

    +0

    -3

  • 328. 匿名 2022/04/05(火) 14:18:07 

    >>9
    うちは大手だけど休職後戻ってくる人たくさんいるよ
    むしろ辞める人の方が少数かな
    もちろん繰り返し休む人もいるけどね

    +62

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/05(火) 14:18:23 

    >>1
    毎回思うけど、長文書くマイナス情報トピに
    必ず子無し入れてるけど
    子無し必要無いんだけど。

    それから子無しなら、こんな相談しなくても
    解決できない?

    60位のオバサンだよね。

    +0

    -24

  • 330. 匿名 2022/04/05(火) 14:18:33 

    >>317
    一人でかあ。自殺の心配がなあ。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/05(火) 14:18:45 

    >>1
    障害者の認定をされるほど深刻になることもありえるから在職中に心療内科の受診は受けておいたほうがいいですよ
    障害等級2級だとして
    初診日が社保だと障害者年金が10万円ちょっとなのに対して国保だと6.5万しかもらえません

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/05(火) 14:19:23 

    田舎を知らない人に
    勝手に田舎は干渉するとか言われたくないわ。

    田舎の程度、場所によって全然違うわ。

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2022/04/05(火) 14:21:11 

    田舎の干渉ってなんのことなんだろう。

    田舎も都心も住んだことあるけど
    田舎は小学生とかがすれ違うときに挨拶してくれて
    犬の散歩でも知らない人でもとりあえず
    こんにちは〜って挨拶してすれ違う。

    都会では絶対無い。
    これも干渉??

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/05(火) 14:21:16 

    子無しなら、あなたが働いてるんだし大丈夫じゃん

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/05(火) 14:22:42 

    >>149
    残酷な人だね
    明日は我が身だよ

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/05(火) 14:25:00 

    >>116
    病気で働けない場合は1年半は傷病手当が出るから無収入になるってことはないだろうからお金の面ではなんとかなりそうだと思う!

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/05(火) 14:25:55 

    半年前はうちもそうでした。
    夫は地方に転勤となり、
    環境が変わって持ち直し、
    今は仕事に行っています。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/05(火) 14:26:43 

    夫が病んでしまった

    +0

    -6

  • 339. 匿名 2022/04/05(火) 14:26:58 

    >>1

    医師やカウンセラーとの相性もあるから
    休職→離職も念頭に入れて
    オンラインでクリニックや病院で相談するのはどうですか?
    コロナ禍だからラインとかでも軽めに対応してくれるところもあるから
    特に病んでない人でもそういうところを利用している人達も少なくないよ。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/05(火) 14:28:38 

    >>321
    環境を変える、離れるは大事だよ
    それが一時的なことであっても。

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/05(火) 14:28:43 

    うちは旦那が派遣です。
    前職は激務で鬱になりかけていたので旦那がやりたいようにさせてます。
    3ヶ月単位で職場を転々としてます。
    雇ってくれる職場はあるので無職よりましかなと思い我慢してます。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/05(火) 14:31:05 

    >>329
    大丈夫?更年期?

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/05(火) 14:42:37 

    引っ越しはやめた方がいいよ。
    鬱の時は判断力鈍るから、大きな決断はしちゃいけない。

    私は子育て中(子供保育園、3歳の時)に旦那が病んで休職した。
    傷病休暇手当でなんとか赤字にならずに生活してました。
    傷病休暇手当が切れるころ、夫には復職をしてもらったけど、部署移動&時短勤務で少しでも仕事のストレスが減るように検討。
    その代わり私がフルタイム復帰+残業ガッツリ。
    今は一般的な夫婦の役割と逆転しているけれど、夫も一時期に比べたら良いし、私も仕事好きな方なのでうまく家庭がまわってる。

    うちは、傷病休暇が切れる頃の復職でなんとかなったからかなり良いケースだとは思うけど。



    +9

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/05(火) 14:43:37 

    >>329
    今回のトピの内容には子なし情報必須でしょ。
    子供周りを考慮するかしないかでもアドバイスが大きく変わる。

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/05(火) 14:50:06 

    >>209
    パートナーが鬱になったら離婚って・・
    夫は強くて当たり前って考えなのかな?
    自分を守ってくれない男と一緒にいても意味ないとか?

    私は夫が鬱になって本当に辛い時期でも
    病んで弱ってる人間を見捨てる事なんてとても考えられなかった。
    勿論いろんな事情もあるとは思うけど(暴れて妻を傷つけるとか)。

    すぐ離婚って考えの人って
    ペットが老いて介護必要になったりしたら、
    自分が病むよりはマシって事で捨ててしまうのかな

    +4

    -13

  • 346. 匿名 2022/04/05(火) 14:56:38 

    >>1
    ・チェーン店がそこらへんにある程度の田舎
    ・転勤族の多い地域
    ・賃貸アパートマンション暮らし
    この3つ当てはまるとほぼ近所付き合いないし、自治会も参加しなくて良いってところ結構あるから楽だよ

    +27

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/05(火) 15:01:02 

    >>203
    支えるってのが烏滸がましいんだよ。
    相手からしたらプレッシャーだよね。
    私がこんなにやってあげてるんだから早くて治せってことじゃん。

    +3

    -5

  • 348. 匿名 2022/04/05(火) 15:03:20 

    病んでる時にガラッと環境変えるのも良くないって聞くから、とりあえず通院して診断書取って休職するのがいいと思う。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2022/04/05(火) 15:03:39 

    >>1
    あなたの人生なんだから無理せず捨ててもいいよ
    世間体や罪悪感なんて開き直ればなんでもないから

    +3

    -10

  • 350. 匿名 2022/04/05(火) 15:04:35 

    >>16
    真っ先にそれ思った。
    子ナシならそんなに悩むことなく離婚すれば…と思ってしまうんだけど…
    所詮は他人の男だよ。冷たくてごめん。

    +22

    -35

  • 351. 匿名 2022/04/05(火) 15:05:09 

    >>349
    乗り越えた方に経験談聞きたいって言ってんのに…

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2022/04/05(火) 15:05:37 

    >>347
    性格ひねくれすぎでは。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/05(火) 15:06:27 

    >>346
    おぉぉまさにうちのマンションだ!
    チェーン店はそこそこある田舎で、賃貸マンションなんだけど、結構頻繁に周りの部屋引っ越しがあってるし自治会も何も言われない。引っ越してきてなんて楽なんだ!と思った。ずっとここにいよかな。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/05(火) 15:06:33 

    >>1
    なんで精神病んでる人って病院いかないのかね?さっさと行けばいいのに頑なに嫌がるよね。別にカウンセリング受けるのって恥ずかしい事じゃ無いのに。行かずに家でウジウジされても見てる方もしんどいのにね。
    田舎に行きたいなら安い民家でも借りたらどう?夫に1人で行ってもらって主は、週末だけ田舎に行くとか。
    2人で田舎に行ってもやる事ないし仕事もないよ。

    +9

    -16

  • 355. 匿名 2022/04/05(火) 15:06:53 

    >>293
    そんな単純な選択肢が鬱を患った配偶者を持つ人を追い詰めてるんじゃないの?
    鬱になった夫と別れなければならなかった人が皆、夫と一緒に要ることが幸せじゃなかったわけじゃないことくらい想像出来るよね?
    自分が出来たことが出来ない人を暗に責めているみたいなことを書くべきではないと思う。

    +10

    -3

  • 356. 匿名 2022/04/05(火) 15:07:39 

    とりあえず病院に連れて行った方がいいと思います

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/05(火) 15:08:01 

    >>351
    いやでも実際無理じゃない?
    鬱なら再発しやすいだろうし、一生自分を犠牲にして尽くしていくの辛すぎる。
    悪者になってもいいから、私なら逃げたいよ。横からすんません。

    +3

    -5

  • 358. 匿名 2022/04/05(火) 15:12:55 

    都会生まれ都会育ちの人で、田舎に憧れもってる人いるね。
    都会に疲れた人がフラッと田舎に来てそこで出会った地元の人との触れ合いや自然のなかで癒され自分を取り戻していく…みたいな物語も多いし。
    スローライフが実現すると思ってるのかな…
    実際は体力精神力ないと、田舎暮らしはキツいと思う。
    合う合わないはもちろんあるけど。

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/05(火) 15:13:33 

    >>1
    うちも4年くらい前に夫が鬱病手前の鬱状態になったことある。急に早退してきたり、以前の夫なら絶対しないような行動ばかりで、月曜の朝とかちゃんと電車乗ったかな…って心配だったな。
    異動か休職をお願いしたら?って言っても、上司には言い出しにくいって頑なだったから、私が会社に電話する!って言ったらやっと相談した。3ヶ月くらいで異動になって落ち着いたよ。

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2022/04/05(火) 15:16:50 

    まだ付き合ってた時ですが、夫が仕事で鬱になりました。
    当時は私まだ21歳で旦那は28歳、鬱病に関する知識が全くない状態で眠れなくて手汗ヤバくて食欲ないと言っていて、それヤバいから病院行きなよ!としつこく何回も行って旦那もしぶしぶ病院行ったら重度の鬱病でした。
    まさか、自分が鬱病だと思わなかったらしく、私が病院に行ったほうがいいよと言わなかったら行かずにいたと言っていました。やっぱりプライドが邪魔をしていたみたいです。
    そこから、1年休職して、体調悪い時は1週間くらい休んだりした時も何度もありましたが、鬱病歴10年目の今は普通に会社にいけています。たまに体調が悪く休む日もありますが。。

    なので、病院に行ってほしいです。。
    どうにか連れて行ってほしい。
    軽ければ軽いほどいいから。。。

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/05(火) 15:16:56 

    >>357
    未婚の方?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/05(火) 15:18:14 

    自分自身がうつ病で休職していたことがあります
    経験談からですが
    まず、適切な医療機関を受診した方が良いと思います
    精神的な抵抗とか、薬漬けにされるイメージとかあるかも知れませんが、ちゃんとしたところなら大丈夫だと思いますし、私は半ば無理やり連れて行ってくれた家族に感謝しています
    初めて軽い睡眠導入剤を処方してもらった時、ものすごくぐっすり眠れてそれだけで翌日は目の前がぱっと明るくなった感覚をすごくよく覚えてますよ
    うつ病は心の風邪とも言いますし誰にでもありえることです

    田舎への引っ越し自体を否定するつもりはありません
    田舎の方が人間関係が密だという意見もありますが、場所次第だと思います(主さんも田舎出身なら一概に田舎が面倒なものだとは思っていないかもしれませんが)
    綺麗な空気があるだけで良い影響を与えるかもしれませんし、ただそれもまずはプロに診断いただいてからが良いかと思います
    病んでいるときに生活に大きく関わる判断はするべきではないです
    通院やカウンセリングをうけ、回復の兆しが見えてきた時にまた提案してはいかがでしょうか?
    主さんも引きずられないように悩みすぎないようにしてくださいね
    ご主人の回復を祈ります

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2022/04/05(火) 15:23:27 

    >>350
    夫婦ってそんなに簡単に離婚できるもんじゃないよ。
    情もあるだろうし、片方が鬱になったからはい離婚しようって即思って即行動する人は相手に愛情も情すらないんだと思う。そんなの金目当ての結婚か、ただ「結婚」をしたかっただけの人が悩まず離婚に踏み切るんだよ。普通に恋愛しての結婚なら悩み抜いての決断の離婚って結果になるよ。
    鬱ならず他の理由の離婚でもしかり。

    +57

    -5

  • 364. 匿名 2022/04/05(火) 15:24:38 

    >>171
    とても厳しいし、マイナスの数もわかる。
    でも、自分の子供がこの状況なら帰ってこいって言うレベル。

    +12

    -4

  • 365. 匿名 2022/04/05(火) 15:31:17 

    >>345
    すぐに離婚とは言ってなくない?
    共倒れになるくらいなら離婚も視野に入れて良いと思うって書き方が多いと思うけど。
    まずは支えて、やれることやってみるのは前提だよ。
    二人ダメになるなら一人でも救われた方がマシ。
    もし乗り越えられて夫婦幸せにが一番だけど、絶対にそうしなきゃと支える側が頑張り過ぎて目も当てられない状況になることは少なくないから、病んだパートナーと添い遂げられない人は薄情だ、悪なんだとせず、辛かったら逃げてもいいんだと。
    これは男女逆でも同じことだし、男は強くなきゃだの旦那に何を求めてるだのもまた違う。

    +14

    -3

  • 366. 匿名 2022/04/05(火) 15:31:30 

    がる民はすーぐ田舎に食いつくけど、実際二人とも無職で引っ越すなんてそもそも現実的じゃないでしょ。
    まずはカウンセリングなんじゃないの?このままどこかへ引っ越したって状況は変わらないのでは?

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2022/04/05(火) 15:36:02 

    >>1
    1さんも旦那様もゆっくり休んでください。共倒れが怖いです。

    都会か田舎かは分かりませんが病院には早めに行くことをおすすめします。

    私が病んだ時は近くの病院の予約が1ヶ月後とのことでならもういいかと過ごしていたら職場で過呼吸を起こしました。急いで心療内科を探したら翌日行けるところを見つけ休職しました。しかしそこの先生が怖くてフルで休職はしませんでした。

    なので、カウンセリング予約は早めに、奥さんが無断でして旦那様に前日お話でもいいと思います。
    また、急に行くことも出来ますが私は20件くらい電話して1件見つけ、その先生はあまりいいようには思えませんでしたので、ことが起きてからだと遅いかもしれません。(田舎より首都圏住み)

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2022/04/05(火) 15:38:51 

    >>347
    こちらにそのつもりが無くても、鬱だとしたら被害妄想強くなるから旦那さん本人がそう感じてしまう可能性は実際あるよね。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/05(火) 15:39:50 

    うちの夫も鬱になり仕事が原因だったけど、職場の復職プログラムをして、一年半休み復職しました。
    私も早く治そうとあせり、自分を追い詰めて自分が鬱みたいになってしまい、仕事も辞めてどん底状態からでした。
    今は、二人ともよくなり、昔みたいに考え込まないよう服薬しながら過ごしてます。
    私達は二人とも田舎暮らしで仕事もないのがわかってるので、転職とかの選択肢がありませんでした。
    都会暮らしなら、仕事の選択肢はあると思うので焦らないでゆっくり治してください。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/05(火) 15:46:20 

    >>355
    うん。
    どっち?って聞き方本当に酷いと思う。
    人それぞれキャパがあるし、患者の症状や取り巻く環境も全然違ったりする。
    離婚した人も誰にも理解されない心の傷を負ってるかもしれないのに、何の背景も見ず別れる選択をした人を単純に旦那をただ見限ったみたいな言い方。
    旦那様には優しくても、そういった人達の気持ちまでは考えられないんだなと。

    +10

    -2

  • 371. 匿名 2022/04/05(火) 15:49:57 

    >>1
    そんなお荷物必要?
    子供生まれたら養っていく能力なさそう。
    子供がいない今のうちに離婚すれば?

    +2

    -15

  • 372. 匿名 2022/04/05(火) 15:52:45 

    >>1
    退職前に心療内科に行ってみてください。
    うつ病で働けない状態だと判断されれば、傷病手当金をもらうこともできますよ。
    私は最大の一年半もらうことができました。

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/05(火) 15:56:34 

    >>1

    今、ご主人をサポートしようと考えている主さんに一つだけ伝えておきたい。
    お願いだから、自分を追い詰めないでね。

    サポートすることに疲れてしまって離婚するという選択肢が頭に浮んだとしても、
    それに対して自分で傷つく必要ないよ。

    「夫を支えるのが辛くて離婚した」と聞いて、なんて冷たい奴だ!って責める人が世の中には少なからずいるかもしれない。
    でも、そういう風に責める人は大体が未経験者。
    経験者だからわかるよ。お先真っ暗の状態で支え続けるって本当につらい。

    世の中は鬱病患者に優しくしましょうって世界に変わってきたけど、
    鬱病サポート者に優しくしようって世界にはなってない。

    だから本当に苦しくなったら、逃げてもいいんだよと伝えたい。

    決して、離婚しろと言ってるわけではないです。
    私は離婚しなかったし、今夫が復調してきていて、とても幸せ。離婚しなくてよかったと思ってる。

    追い詰められないで欲しい。

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/05(火) 15:57:53 

    >>364
    そうだよね、自分の娘なら離婚して帰っておいでと言いたくなりそう…

    +6

    -3

  • 375. 匿名 2022/04/05(火) 15:59:21 

    うちは夫が仕事で病んで、つい最近、田舎(スーパーやコンビニは生活圏内にある農村部)に移住しました。
    夫は心身ともに快調に向かっていますが、私は保育園の親御さんが割と皆さん顔見知り同士でアウェイ感を感じていたり、勤務先まで周囲に知られている距離感の違いに戸惑っています。
    でも、きっと人間関係の距離感の違いに慣れたら、皆さん悪意は無さそうなので、都会より心穏やかに過ごせるかもしれません。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/05(火) 15:59:27 

    >>1
    カウンセリングに行ってみるとか?鬱の場合、頑張っては禁句です

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/05(火) 16:01:47 

    鬱の旦那抱えて無職のパートナー養って生活もすべて肩にかかって来て
    それを乗り越えるのって相当な夫婦の軸とか情がないと無理じゃないかな。

    残念ながらうちは旦那の今までの行動考えても腹しか立たない関係だし
    鬱の旦那に生活が引きずられるくらいなら
    別れるいい機会だくらいに思うかもしれない
    どちらも健康であることが大前提の関係というのも情けないけど本音だな

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2022/04/05(火) 16:13:19 

    >>171
    すごく厳しいけどわかる。
    主さんだって働いてるのに気軽に田舎に引っ越したいと言うあたり身勝手さを感じる。主さんが完全リモート可能な仕事ならわかるけど、一緒に引っ越すなら主さんが転職する前提だよね?旦那は鬱ならすぐ働けないだろうし

    +20

    -4

  • 379. 匿名 2022/04/05(火) 16:21:19 

    >>1
    我が家と同じです。
    主さんも大変ですよね。色んなことが気になりますよね。お金の面では、ありったけの有給を使って、その後は国の補償で今の給与の2/3 は補償される制度がありますので調べてみてください。
    我が家は自分から病院へ行くと言いました。が、私は3年程前から(原因が仕事なので)転職するか仕事やめればいいと思うくらい仕事中辛そうでした。
    私はこの先あなたとずっと一緒にいたい。家庭円満で過ごしていきたいけど、塞ぎ込んでいるあなたを見ると私も本当に辛い。だから私のためだと思って一緒に病院いってくれないかな? とお願いして病院へ行ったこともあります。その時はどうにもなりませんでしたが、年末についに限界がきて休職になりました。

    今は毎日楽しそうで、朝も起きられるようになったし、家事もしてくれるし家の空気がよくなりました。復帰しなきゃ!と本人がたまに言いますが、お金の面で復帰しようと思うならまだやめてほしい。と止めています。
    どれだけ私が働いてもいいから、あの辛そうだった頃には戻って欲しくないです。

    一旦どうにかして辛い環境から離れられるといいですね。離れたら多少なりとも落ち着くと思います。そこから今後のことは考えればいい。
    そして主さんにも負荷かかっていると思います。他で話すのが憚られるようであればいつでもここで吐き出してくださいね。無理しすぎず、主さん夫婦がお互いが楽しく人生を送れる方法がみつかりますように。
    長くなってごめんなさい。

    ちなみに私は人材系で働いていますが、休職されてるかた沢山見ます。休職後に適職が見つかってとても楽しく働いている人も沢山見ます。なのでまず、今ゆっくり身体休めてください。

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/05(火) 16:27:07 

    >>1
    環境変えられるという事は賃貸ですか?
    ならば、ペット可の賃貸に引越しをして
    犬を飼うのがおすすめです。
    散歩で外出するので引きこもりにはなりません
    しばらく休職して家事をしながらワンコの世話をしてガス抜きをするといいと思います

    家にひとりだと自分の事と向き合い過ぎて
    どんどん落ち込みますよ
    ある程度のやる事は必要です

    自分の経験談です

    +1

    -10

  • 381. 匿名 2022/04/05(火) 16:35:07 

    >>235
    時間がかかって男性だと同じ場所には戻れないんだよ。それを受け入れるのは難しいよ、本人よりも配偶者が。だって、そこまでの道のりも配偶者は経済的にも精神的にも本人よりきついんだもん。

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2022/04/05(火) 16:37:17 

    >>380
    この先症状が重くなり世話ができなくなる可能性もあるから生き物はやめた方がいいと思う
    主の負担も増えるし

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/05(火) 16:38:39 

    >>378
    よこ。こんなの序の口だよ。鬱の人はすべてが自分中心になるんだよ、それは疾病の特性だから仕方ないんだけど、自分が世界で一番辛くて他の人の事は考えられなくなるから周りは辛い。周りにも生活があることや大変なことは考えられなくなる。結果、人が離れていく。

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/05(火) 16:38:48 

    >>1
    外仕事でもしたら?
    気分晴れそう

    +0

    -5

  • 385. 匿名 2022/04/05(火) 16:39:48 

    >>384
    これから悪化すると未遂しだすから家を開けられなくなるよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/05(火) 16:43:27 

    >>351
    比較的軽い症状なら乗り越えられるかもしれないけど

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/05(火) 16:48:30 

    >>351
    私は夫が鬱だったけど乗り越えられずに離婚。最初は鬱診断だったけど双極性だったんだ。

    軽めの鬱なら乗り越えられるかもしれないけど、精神疾患は本当に壮絶で一緒に暮らしていると自分もおかしくなってくる。言い方は悪いけど、重度だったり実は他の疾患だったときは完治はないし本当に地獄見るから早めに切れる準備はしたほうがいいよ。

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/05(火) 16:50:32 

    >>1
    もう見ていないかな。他人事とは思えなくてコメントします。
    うちの夫も突然そういうのが来て、ひとまず内科を受診しました。上で書いている方もいらっしゃいましたが、大きな病気が隠れている可能性もあるからです。眠れない、食欲がなく気持ちが悪い、いつもだるい…とか、そんな症状でした。「自分はいない方が皆幸せだ」みたいなことを言っていて怖かったな。
    内科で問題なさそうだったら、内科の医師がそれとなく心療内科を勧めてくださると思います。そうでなくてもとりあえず大きな病気でないことを一緒に喜べたら、少し幸せになれるんじゃないかな。

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2022/04/05(火) 17:00:42 

    >>116
    精神科通っていますが、サラリーマン、主婦、学生、色んな方が待合室にいます。
    一見みんな普通に元気そうに見えるような人たちです。
    いかにもな精神病棟みたいな感じではないので、気負わず来院してみてくださいね。

    +80

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/05(火) 17:03:31 

    >>1
    うちの夫はパニック障害でピークの時は少し鬱も入っていた。
    私自身もパニック障害持ちだから、経験上少しでも症状がマシなうちに病院に行く様、説得した。
    最初はうちの夫も中々行きたがらなかったけど、薬を処方してもらって本人も少しホッとしたみたいだった。
    正直、ある日帰ったら夫が首を吊っていたらどうしょうとか心配してしまう日もあったし、私もパニック障害だからしんどくて共倒れしそうで離婚を考えたけど、今夫が通院して3年経ってほぼ薬の必要もない所まで回復した。
    主さんのご主人と同じで、元々は根っから明るくてポジティブな人だっから、私も正直凄くショックだったし、本当に頼りにしていたから、精神面でも収入面でも絶望してしまう時もあって辛かった。
    ここまで回復できたのは、やっぱりお医者さんのおかげと時間が解決してくれた部分だと思う。
    環境を大きく変えるのは、人によって良くも悪くもなると思うし、それこそ医者やカウンセラーにアドバイスを貰って考えてほしいな。
    長々とごめんね、主さんも今辛いと思うから必要に応じて誰かに頼ってね。

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/05(火) 17:05:05 

    >>38
    一軒家は町内会がきつそう。当番とか長とか会とかいろいろ何だかんだあるし。断るのも面倒だしもめそう。賃貸が最高だよ。

    +45

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/05(火) 17:10:54 

    >>144
    確かに、悪い時期の引っ越しって良くないって風水や占いでもあるよね・・・。
    よくない時期にあまり大きいことはしない方がいいっていう。

    +25

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/05(火) 17:23:37 

    精神科行くことってそんなにハードル高いですか?自分が精神疾患だと認めるのが辛いのかな?それとも薬を飲むのに抵抗があるのでしょうか、、?
    もっとメンタル系の病気に対する偏見がなくなり理解が深まるといいのですが。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/05(火) 17:24:49 

    >>116
    うちの主人も休職しました。
    当初は主人の気持ちが理解できず、ずる休みなのでは?とか思ったりしてしまい、頑張れ頑張れと言ってしまいました。(その後、私が鬱になり、頑張れと言われることがどれだけ辛いか身に沁みました…頑張りたくても頑張れないのが鬱って病気なんですね)
    主人は一年弱、会社を休職した後、部署を変えてもらって復帰し、そこからは寛解してる感じです。転職もして、バリバリ働いています。
    私も転勤して、普通に働いています。

    まずは休んで原因から逃れることが大切だと思います。退職や離婚など、大切な事は鬱の時に決めてはいけません。大事な事は後回しにした方がいいです。

    +63

    -1

  • 395. 匿名 2022/04/05(火) 17:25:57 

    >>1
    腸内環境整えたら少しずつ元気になるよ。
    引っ越しとか人生が180度変わるような選択を、普通じゃない時にしない方が良い。
    私は鬱になって全て手放して田舎に戻って来たけど、後悔してる。
    とにかく、腸活してみて。
    よく眠れるようになるし、嫌な気分になってもすぐ切り替えられるようになるから。

    +5

    -3

  • 396. 匿名 2022/04/05(火) 17:26:24 

    心という臓器はない。うつ病というのはストレスなどにより脳の誤作動が起きてるようなものでしょう。
    その誤作動を薬で調節してあげることも時には必要です。

    +6

    -4

  • 397. 匿名 2022/04/05(火) 17:31:32 

    >>1が今の場所で仕事してるのにどこか田舎に引っ越さない?って随分自己中だな…って思っちゃう

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/05(火) 17:32:31 

    >>396
    脳もだけど、腸でもあるよ。
    主のご主人は、元々は元気な人みたいだし、腸内整えたらまた復帰できると思う。

    +1

    -6

  • 399. 匿名 2022/04/05(火) 17:33:43 

    >>397
    鬱になると自分の事しか考えられなくなるよ。
    余裕なくて生きてるだけで必死みたいになる。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/05(火) 17:40:25 

    とにかく嫌な場所から離れることが大事です。
    時間が解決することもあります。
    焦らないことです。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/05(火) 17:42:41 

    >>1
    環境変えるより先に病院だと思う
    変えて悪化した時頼れる病院が近くにないとかやばいから
    とりあえず切羽詰まった感じで予約入れといて義両親に頼れそうなら協力してもらった方がいい
    完全に1人で支えるのは難しいよ
    共倒れする人いっぱいいる

    +22

    -1

  • 402. 匿名 2022/04/05(火) 17:49:04 

    弊社に、一年6か月傷病手当申請して、産業医に会いに月一出社で
    その1年6か月の間に手帳申請して、今では障害者枠で働いてる人いますよ。
    給料は少し下がってしまうけど、障害者枠の人に残業とか無理はさせないし
    通院あれば休めるし、検討してみたらいかがでしょうか?

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/05(火) 17:55:57 

    >>1
    休職してもらって休憩してたらいいよ。
    引っ越しはいつか行くとしても今の住所で人と関わらなくすればいいから。
    主さんは今の仕事は続けたほうが家計には良いのでは?
    病院には無理に連れて行かなくてもいいと思う。
    行けば治るような単純な話じゃないから。
    とにかく旦那さんが会社に付かれたなら行くのをやめて、退職でもいいと思う。
    二人で田舎に引っ越すのは奥さんも病まないか心配です。
    奥さんの地元に帰るとか、奥さんが大丈夫な田舎ならいいけど。

    お金は会社を辞めても暫くは雇用保険出ると思う。
    きっとまた働けるようになると思うけど。




    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/05(火) 17:57:10 

    病院行って診断書を書いてもらい、とりあえず休職扱いにしてもらって療養に専念してはいかがでしょうか。その後のことはまたゆっくり考えて。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/05(火) 17:58:29 

    旦那さま夜はしっかり眠れてますか?
    病院行って眠れる薬貰うだけでも少し楽にならないかな。

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2022/04/05(火) 17:59:50 

    >>144
    コメ主さん辛い思いされましたね

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/05(火) 18:02:14 

    >>14
    なにも干渉が激しいほどの田舎に行かなくてもいいよね。
    住みやすくて、自然が豊かなところともアクセスがいいエリアに引っ越して、気分を変えるのはいいんじゃない。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/05(火) 18:03:30 

    >>1
    離婚した方がいいと思う
    あなたも共倒れしそう

    人生山あり谷ありっていうけど、結婚なんてお互い山の時だけ成立可能なただの紙きれ一枚の契約

    今は離婚者も多いし、無理しすぎない方がいいと思う

    心配

    +6

    -19

  • 409. 匿名 2022/04/05(火) 18:04:38 

    >>40
    神経内科にかかって休職すること同僚が何人もいるってどんな職場なの…

    +4

    -14

  • 410. 匿名 2022/04/05(火) 18:09:00 

    心療内科、精神科へ通うことへの偏見が大きいのも問題だよね。
    日本はメンタルヘルスについての理解が遅れている。

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/05(火) 18:09:41 

    私は退職しようと全然思ってなかったのですが
    休職を勧められて結局関わりを断ちたくて早々に退職しました。

    夫が言葉では支えてくれるのはわかるのですが
    仕草や表情から本当はそんなに寄り添ってくれてないんだろうな
    早く良くなってくれないかなっていう事なかれ主義が透けて見えて

    申し訳ないなぁ消えたいなぁって余計思ってしまいます。

    期間がかかってもゆっくりでいい焦らなくていいよってスタンスでいてくれるとありがたいと思いますよ。

    波は去ったり戻ってきたりと私も中々完治しないんですが、付き合っていくのしかないのかなって思っています。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/05(火) 18:10:10 

    >>1
    状況は似ています。

    私の夫は、以下です。
    ・適応障害
    ・鬱
    ・その他メンタル系の病気
    ・断薬の影響で不調多発
    ・アトピー
    ・腎結石
    ・メニエール病
    ・事故で身体欠損

    結婚前に、一年半弱休職していたようで、もう休職できる日数はほぼないようです。

    今は東京で会社員をしており、一日中デスクワークなのですが、諸々の事情から辛いようで、毎日辞めたいとボヤいています。
    それをずーっと聞いているのも、セカンドハンドストレスなので、転職すれば?と言うのですが、アラフィフなことと、無農薬の農家でないと意味がないと、強いこだわりがあるようで、なかなか転職活動はできていません。

    夫は、東京出身の東京育ちで、テレビの影響か田舎に対して良いイメージしかないようで移住したがっていますが、田舎育ちのわたしからすると、田舎ほど人間関係が濃密なところはないと思うので、夫には不向きだと思っています。

    今は世帯年収も1,000万以上ありますが、地方に移住すれば半分以下は確実な気がします…
    また、夫は一生通院生活なので、転院しないといけないので、新しい病院を探す必要もあります。
    わたしも、今は不妊治療中なので、安易に地方移住したくはありません!

    夫に元気になってもらいたいですが、東京ではやはり無理なのか…
    だからって地方がベストとも思えない…
    参考にならないかもですが、同じような悩みを抱えている人は多いと思います。

    +4

    -14

  • 413. 匿名 2022/04/05(火) 18:11:48 

    大丈夫大丈夫、良くなります。
    そのためには身近な人の理解としっかりとした休養、本人にあったお医者さまに出会うことが大切だと思います。

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2022/04/05(火) 18:12:03 

    >>412
    うんうんと読んでたけど、不妊治療中に驚いた

    +42

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/05(火) 18:14:43 

    >>411
    申し訳ない、消えたいと思うのなら自分から離婚を切り出したりはしないのですか?

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2022/04/05(火) 18:14:56 

    >>30
    田舎で夢見るって、どんだけポツンと一軒家的な考えなんだよ??

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/05(火) 18:22:44 

    >>8
    気持ちはわかるけど、気持ちが落ち込んで通常の状態じゃない時は、大きな決断はしないほうがいいよ。(退職、転職、企業、留学、引越し、結婚、出産など)大きく動くと金がかかるし、下手したら大金かけたうえにキャリアも何もかも失いかねない。とにかく動かず、冬眠のイメージでじっとしてることだよ。休職できるならそれが1番いいし、鬱になってるなら素人が関わったらダメ。病院に連れていくこと。引越したいなら主さんの会社に通える範囲で探してみたらどうかな?子供がいないのは不幸中の幸いだったね。

    +73

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/05(火) 18:27:00 

    >>275
    横からごめん
    「生きてほしい」はプレッシャーになるからやめてほしい。
    鬱の人は希死念慮があって、生きていたくないと思ったり、こんな自分が生きていても意味がないと思ってる。
    あなたのコメントを読んで、まだがんばって生きなきゃいけないのかと思ってしまった。
    ソースは自分。

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2022/04/05(火) 18:28:55 

    >>418
    ほらこんなだよ
    鬱の人と同じ家で暮らしていくって相当な覚悟が必要
    どんな言葉が地雷になるか分からないから自分が家で安らげないの
    ずっとね

    +13

    -5

  • 420. 匿名 2022/04/05(火) 18:33:11 

    私は家族の「生てるだけでいいよ」って言葉に救われたなぁ。
    病院行って薬飲んだら希死念慮もなくなった。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/05(火) 18:34:46 

    >>16
    それで良いと思う。しょうがない。

    +25

    -3

  • 422. 匿名 2022/04/05(火) 18:40:05 

    独身時代から貯めてた隠し財産を見せて2年くらいは働かなくて大丈夫だからゆっくり休もうって言った。
    一年くらい休んだらすっかり良くなったよ
    適応障害だったらしい

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/05(火) 18:41:11 

    >>363
    でも結婚って契約がなかったら、赤の他人じゃない?
    お互い赤の他人にもどればいいだけだと思うんだけど

    +2

    -20

  • 424. 匿名 2022/04/05(火) 18:42:12 

    何もかも捨てて逃げたくなる気持ち凄くわかる。
    家の不用品とサヨナラして、新しい家に引っ越すのはありかも。うつになった原因が仕事なら1回やめてもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/05(火) 18:44:14 

    田舎暮らしの覚悟一応決めた方がいいかもね。
    とは言えヨシ!行こう!って簡単に出来るもんじゃないから旦那さんには休職させてその時間を田舎暮らしについて調べてもらったり準備してもらったりに使ってもらったら?

    戻らなくちゃいけない前提の休職じゃ気分を変えるのは難しい。
    何か前向きになれる用事はあった方がいい。

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2022/04/05(火) 18:47:07 

    >>418
    主さんがうつ病なわけではないでしょ…

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2022/04/05(火) 18:49:09 

    >>116
    私も鬱病もだし元々発達もあったみたいで休職や転職も経験あるけど、とにかくダメな時ってほんとダメだから半年でも一年でも足りなければ仕事辞めてでも一定期間何もしないのが一番だと思う
    家賃も払えなくなって一回実家に帰ったこともあるけど、しばらく休んでるとまた頑張ろうって自然と思える時がくるし、今はまた一人暮らしして仕事して普通に頑張れてるよ

    主さんがいるなら尚更心強いし、元々頑張れる人なら一生今のままなんてことにはならないと思うよ

    +37

    -1

  • 428. 匿名 2022/04/05(火) 18:49:09 

    >>29
    テレワークの時代なのに

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2022/04/05(火) 18:51:16 

    >>409
    大きな会社なら大人数だし、その中の数人ってあると思うよ?

    +23

    -1

  • 430. 匿名 2022/04/05(火) 18:52:13 

    >>1
    主さん、お疲れ様です!
    私の夫も最近元気がなく、ため息ばかりで、休みの日は、寝てばかりです。とても心配です。
    春という季節も心が病んでしまうのかな、と思ったりもします。
    お互い、支える側としてがんばりましょう!主さんも無理しないようにね。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/05(火) 18:52:38 

    >>1
    家族も辛いですよね、旦那さんは頑張りゲージがゼロになっちゃったんだと思います。
    わたしも鬱病を経験しました。
    鬱の原因を取り除くだけでは気持ちはどうにもならず、新しい仕事を見つけられたとき、霧が晴れたように世界が明るく感じました。三年かかりました。
    私の場合はですが、鬱になったあと自分がダメ人間に感じて、仕事出来ないなんて生きているのも申し訳ない、自分なんて生きていても仕方ないと思ってしまうことが一番の苦しみでした。家で寝ていても涙が出てくるばかりでした。
    旦那さんは田舎に引っ越したいと希望があるんですよね。
    田舎といっても地方のまあまあ大きい都市ならマンション住まいなら近所付き合いはまったくありません。職場も飲み会などないところが増えていますし、人付き合いが都会より大変ということはないです。
    思い切って引っ越してみたらどうですか?
    旦那さんも新しい目標みたいなものができたら、そちらに気持ちが向いて、辛さが薄まるかもしれません。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/05(火) 18:56:40 

    >>1
    「どっか田舎に引っ越さない?もう人と関わらないところに行きたいな」
    これ、主さんが言うならまだしも、鬱でお荷物になってる旦那さんの言うセリフじゃないでしょ。主さんは仕事続けてるんだし。で、カウンリングも受けようとしないってことは自分で治す努力はするつもりないってこと。
    10歳も上でこんな頼りない男、要らないわー。

    +9

    -18

  • 433. 匿名 2022/04/05(火) 19:03:15 

    >>432
    ホントそれ
    10歳も年下の女によりかかってくる男なんてありえない
    離婚して次探した方がいいと思う

    +11

    -16

  • 434. 匿名 2022/04/05(火) 19:11:37 

    >>1
    年上って頼りがいある大人なのがアピールポイントなのに、10歳も上で精神病むって…
    精神病って一回かかったらちょっとしたことですぐぶり返すよ。

    私なら離婚する。精神弱いおじいさん旦那はいらない。

    +7

    -11

  • 435. 匿名 2022/04/05(火) 19:12:28 

    >>22
    聞くのこわいですよね
    回復してきたのがそこでまた振り出しに戻ってしまいそうで

    +30

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/05(火) 19:12:29 

    >>396
    マイナスついてるけど、鬱って脳の病気だよね。
    心の病気と捉えるから誤解が生まれる感じがする。
    自然治癒力が追いつかないなら、薬に頼るのも必要だと私も思う。

    +11

    -2

  • 437. 匿名 2022/04/05(火) 19:17:17 

    人生山あり谷あり。今回はたまたま旦那さん側が患っただけで、自分もいつ病気になるかわからないからねぇ

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2022/04/05(火) 19:18:47 

    退職する前に心療内科なり医療機関にに必ずかかること→休職するにしてもその間傷病手当が貰えるし、障害年金を受けることになった時は、会社員時点での厚生年金加入で審査してもらえるから

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/05(火) 19:27:10 

    10歳上で頼れると思ってた人が病むのは辛いね

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/05(火) 19:27:34 

    >>69
    難しいです
    少しでも気持ちが変わるようにしてあげたいと思うけど方法が分からない
    待つしかないのか

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/05(火) 19:31:51 

    >>412

    問題がありすぎだと思う。
    キャパ超えてるから、一回休んで
    整理した方がいい。薬漬けで廃人になりそう。

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/05(火) 19:37:54 

    病んでしまった時、パートナーから連絡が来たら鬱陶しいでしょうか。

    夫ではなく彼ですが、最近激務で病んでしまったようです。
    遠距離で中々会えず、連絡頻度も元々少ないため、どうしようもできない現状を歯がゆく思ってます。
    彼からは心が落ち着くまで待ってほしいと言われていますが、月に一度くらいの頻度で返信の要らないラインを送ってもいいでしょうか。
    心配すぎて心が張り裂けそうです。

    +7

    -2

  • 443. 匿名 2022/04/05(火) 19:41:11 

    >>442
    そんな将来性のない男より、次探した方がいいと思う
    女は若さ大事だし

    +7

    -7

  • 444. 匿名 2022/04/05(火) 19:42:29 

    みんな言わないだけで、抗うつ剤精神安定剤飲みながら仕事したり学校行ったり生活してる人なんてたくさんいるよん

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/05(火) 19:43:42 

    マイナスかとは思いますが…

    うちもあんなに社交的で元気だった主人が2年前に鬱になり病院にも行けず大変でした。うちでやった事は
    とにかく睡眠の質を上げました。枕やベッドなどお金はかかりましたが。
    寝る前に毎日リラックス効果のある紅茶やたまにお酒、お香やCBDなど30分~1時間作りました。
    休みの日はとにかく泣ける映画とかを見てたくさん泣かせました。たくさん泣いた日の方が調子は良さそうでした。
    朝はなるべく窓に近い場所で朝食を取る様にしました。
    日の光がいいみたいです。
    カラオケもたくさんしました。涙もろくなっていたので歌いながら泣いたりもしてましたが、それも良い傾向みたいでした。

    一年間かかりましたが今ではとても元気に社会復帰してバリバリ働いています。
    一年間私もとても苦労しましたが長年連れ添ったたったの一年間。今では前よりも愛しく思います。

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/05(火) 19:46:51 

    >>412
    子供産まれてもヤングケアラーにさせられそうな環境

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/05(火) 19:46:59 

    >>1
    主さんが旦那さんを心配している気持ち、いなくならないか不安に思う気持ち、旦那さんに伝えてみたらいかがでしょう?
    その上で、大きな決断は元気なときにしたほうがいいと思うので今は休むことだと思います。心療内科への通院を勧めてはいかがでしょうか。
    プロ(医師)の力を借りてください。

    私も今うつ病で休職中です。
    旦那からは心療内科への通院を反対され、休職を反対され、沈んだ気持ちが移るから話せないと口を効いてもらえず、離婚も考えています。

    そばにいる人が寄り添ってくれるかくれないかは大きいと思います。言葉にして伝えてほしいです。
    何もできませんが、旦那さんがお元気になりますように、主さんとよい方向へ進むことを祈っています。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2022/04/05(火) 19:47:03 

    私自身の話ですが、あることがきっかけで数週間不眠になりましたが、市の相談サービスで臨床心理士さんに話を聞いて貰ったらめちゃくちゃ楽になりました。号泣しながら話しました。
    臨床心理士さんてすごい…!と思いました。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/05(火) 19:49:34 

    >>431
    横からですが、そこから新しい仕事を見つけようとやる気が出るきっかけはありましたか?
    それとも休んでいるうちに徐々に出てきた、という感じでしょうか
    私も夫が休職してますが、このまま元のように気力が起きることはあるのかなと最近思い始めてしまっていて…

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/05(火) 19:50:08 

    >>8
    そう思う
    主が仕事に通える程度の郊外に引っ越してみるのはありだと思う
    再開発された綺麗なところだと、緑もたくさんあるし

    +12

    -1

  • 451. 匿名 2022/04/05(火) 19:51:28 

    旦那さんが嫌がらなければまずは病院かな?
    引っ越すにしても仕事ふたりとも辞めるのはまずいし…。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/05(火) 19:51:56 

    >>442
    うーーーん、なんとなくだけど、その人は精神的なものではなくて言い訳に使ってる気がする…女の勘ですが…

    +8

    -4

  • 453. 匿名 2022/04/05(火) 19:51:56 

    首都圏の外れくらいの田舎ならいいかも。
    スーパーやコンビニやドラッグストアとかはあって買い物には困らないけど自然豊かな場所とか。

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2022/04/05(火) 19:55:08 

    >>432
    そうなのよ
    途中コメント読んでると、引っ越しの件で主を咎めてる人いるけど、まさか本人が言うとは思いもしないから勘違いしちゃってるんだろうね。

    +4

    -3

  • 455. 匿名 2022/04/05(火) 19:59:58 

    >>1
    早めに心療内科に受診した方が良い。
    会社の人も何人かはうつ病になったけど退職した人は
    ほんのわずか。
    昇格は諦めると考えてまずは病院に行くことをしてみてはどうですか?
    実際「俺うつ病だったんだよ」と人はいた。見た目全くわからなかった。
    だが当時は大変だったみたい。誰もがなる心の病。特別な事ではないよ

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/05(火) 20:00:46 

    脅すつもりはないけど、
    私の知り合いでいきなり自死された方が、主さんの旦那さんと同じような境遇でした。
    まずは病院しかありません。
    焦れば焦る程回復も遅れます。
    病院に行ったら終わりとか言う人もいますが、自分含め周りで病院に行って人生が終わった人はいません。
    私は回復までに5年かかってしまいましたが、薬を飲んでいなかったら完全に自死してました。

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/05(火) 20:01:57 

    >>22
    わかります。うちは3年休職しており最初の頃は沢山話してたのに今は今後の事など何も聞けません。小さい子供がいるのにすぐ思いつめる性格なので自死されたらたまりません。毎日イライラと恐怖に押しつぶされそうです。

    +64

    -3

  • 458. 匿名 2022/04/05(火) 20:06:40 

    >>432
    客観的に見て、都会のお調子者おじさんが
    田舎から出てきた優しい女の子を口のうまさで丸め込んで結婚したんだなぁと…
     
    メンヘラはおとなしい人ばかりじゃなく、テンション高いお喋りな人にも多いよ。躁鬱ってやつ。

    +9

    -6

  • 459. 匿名 2022/04/05(火) 20:07:48 

    怪我や病気なら看病できるけど…
    精神が弱い10上のおじさんとかイラネ。

    +5

    -4

  • 460. 匿名 2022/04/05(火) 20:09:37 

    燃え付き症候群みたいな一時的なものじゃない?
    もう少し様子見て良いと思う。
    すぐに引っ越すよりも休職しては?

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/05(火) 20:09:43 

    >>351
    そもそも本当に愛してたのかな?
    自分の胸に聞いてみて
    自ら泥沼に沈んでいく他人に道連れにされるのよ?

    +0

    -4

  • 462. 匿名 2022/04/05(火) 20:12:18 

    >>1
    怠けてる感じがしないガチだよね 
    こうなるとあなたが心身限界まで削って救えても半死状態じゃないの?
    血も繋がってないなら厳しいわよ
    下世話で申し訳ないけどせめてイケメンなら…

    +2

    -9

  • 463. 匿名 2022/04/05(火) 20:12:52 

    病院行ってみたの?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/04/05(火) 20:13:29 

    >>116
    いきなり心療内科じゃなくても最近はかかりつけ医の普通の内科とかで、軽い睡眠導入剤なんかは出してくれます。
    とにかく受診のハードルを下げて通院してみましょう。
    眠れない、動悸がする、そんな理由でいいんです。
    それで好転しなければ心療内科に行く気にもなるでしょうし。漢方薬なんかもありますし。
    病院に行きたがらない男性は多いですよね。
    うちもハードルを下げて下げて通院させてます。

    +38

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/05(火) 20:14:42 

    >>412
    旦那さん、デスクワーク向いてないのでは?
    仕事はデスクワークだけじゃないよ
    世の中には色んな仕事があるんだから

    +1

    -3

  • 466. 匿名 2022/04/05(火) 20:15:22 

    >>1
    こんにちは。うちの夫も同じような状態で適応障害と診断がつき薬を飲んでいます。
    元々ADHD気味なところもありだんだん職場で上と下の板挟みとマルチタスクになりすぎて病みました。今は転職に向けて動いていますが焦らず長い目で支えようと思っています。
    仕事が原因の場合は環境をガラッと変えるのがいちばんのように思いますが色々不安もありますよね。仕事も住環境も一気に変えるのは負担が大きいような気もするので、現実的に転職か休職がベターなような気がします。
    心配も不安も尽きませんがお互い焦らず頑張りましょうね。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/05(火) 20:17:11 

    >>456
    鬱は即病院行った方がいいよね
    変な話骨折と同じだから病院行かなきゃずっと治らないよ
    薬に頼りたくないとか言う人いるけど、薬飲まなきゃ薬に頼ってるという状態以上にやばくなる

    +24

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/05(火) 20:17:42 

    >>1

    私も田舎地元で今は上京して暮らしてるので両方の生活を知ってるけど、地方都市とかちょっとその外れぐらいの田舎はどう?

    田舎は空気も水もきれいし、静かであくせくしてない時間の流れもいいなと思う。

    さすがに限界集落はあれだけど田舎のほうが精神的にはプレッシャーの意味も含めて穏やかに暮らせると思うよ。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/05(火) 20:20:27 

    >>412
    田舎向いてるとか向いてないという問題の前に、引っ越すなら、まずは主が田舎で転職活動しなきゃいけないということがめちゃめちゃ高いと思うわ。
    慣れない土地で慣れない仕事しながらメンタル疾患の旦那がいるってだいぶきついと思うよ
    それならとりあえず今行ってる病院に通って主も仕事続けてお金貯めながら様子見るのがいい気がする

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/05(火) 20:20:42 

    >>30
    奥様がきちんと理解されてるから大丈夫でしょう

    +34

    -1

  • 471. 匿名 2022/04/05(火) 20:21:20 

    >>1田舎に引越す事を沢山の人が止めているけど、場所云々よりそもそも引越し自体をしない方が良いよ。
    今住んでる場所も鬱の原因なら引越したほうが良いだろうけど、そうじゃないなら大きなイベント事は避けた方が良い。
    引越しって労力つかうし何かと大変だよ。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/05(火) 20:21:26 

    私も2年くらい前、子供が生まれたばかりの頃に夫が仕事や人間関係で病み、どう接して良いか分からない事がありました。『1人になりたい』ってよく言われたけど、1人には怖くてできませんでした。はじめは子供生まれたばかりだから退職は避けてほしいと思ってましたが、専門職であり、引く手数多の業界で働いているので本人は間空けずに働くつもりだったようです。ちょうど同法人内での異動の打診があり、異動して無理ならやめる方向の予定でしたが、性にあったようで、それから2年経ちます。
    大きく環境を変える事が功を制す事もあるかもしれませんが、負担になる可能性もあります。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/05(火) 20:22:19 

    >>468
    空気と水のきれいさってよく言われるけどそんなに鬱に関係あるものかな?

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/05(火) 20:24:21 

    >>457
    横だけど3年はきついね。私は2年で駄目だった。良くならず悪化した。

    +44

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/05(火) 20:24:54 

    >>1
    ハラスメント受けてるんだろうなぁ
    可哀想に
    ご主人優しい方なんですかね
    みんな自分の事しか考え無いもんね
    退職して暫く休んで心に栄養付けて 
    あんな下らない所辞めて良かった
    って笑って言えるようになると良いね
    味方が少しでも居たとしても社内だと難しいんだろうなぁ
    自分も一人の人のハラスメントと派遣担当のハラスメントで労基に相談に行き闘ってます
    闘う気力も無い時は悔しいけど逃げるが勝ちです
    良い方向へ行きますよう祈ってます

    +6

    -2

  • 476. 匿名 2022/04/05(火) 20:25:05 

    田舎の方が干渉するし難しいよ……
    ポツンと一軒家みたいなぐらいじゃないとね。
    でも主さん仕事あるしポツンと一軒家みたいだとテレワークの仕事か農業林業漁業(特に男性)辺りじゃないと、ど田舎はなかなか仕事ないしね……

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/05(火) 20:26:06 

    >>198
    うん、ツレがお風呂で首吊りしようとしたり
    メソメソたり、ご飯食べなかったり、
    映画だから観れたけど、辛いね。

    +80

    -1

  • 478. 匿名 2022/04/05(火) 20:26:21 

    >>468
    男の人は居住地の変わるストレスに弱いらしいよ。転勤とかは所属があるなかでの移動だからまだいいけど、縁もゆかりもないところに行くと駄目になる人が多いみたい。大丈夫な人はかなりメンタル強めの人。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/05(火) 20:33:55 

    >>9
    中小企業じゃ復職なんて厳しいと思う。
    中小でも全国展開してるとか(わざと上場してない)くらいでないと。
    その県しかないような会社だと、メンタルヘルスそのものを理解してる?みたいたところがまだまだ多いと思います。
    地方は無理じゃないかな。
    転勤で、東京、大阪、名古屋、金沢と移動してついて行ってた先で派遣やパートで働いた感想です。

    +27

    -5

  • 480. 匿名 2022/04/05(火) 20:38:27 

    >>1
    社交的で明るいのは時には武装になるよね。
    病院は嫌がってるの?
    ウチも夫が明らかにおかしくなって
    泣きながら病院連れてったよ。
    夫は嫌がったけど。
    病院付き添われるのは絶対嫌って言うから
    車で病院の前まで一緒に行って
    入るところ見届けました。

    結果、後から連れてきてくれてありがとうと言われました。

    でも、行くまでが地獄ですよ。
    泣きながら怒鳴り合ったりしました。

    病院は先ず、Googleマップとかで
    評価、得点共に高いところを探してみてください。

    頑張ってくださいね。

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/05(火) 20:38:57 

    鬱の時は大きな決断しない方がいいですよ。うちの夫は1年休職しました。心療内科に通いながら騙し騙し仕事を続け、最近ようやく元気になりました。共倒れにならないように主さんも無理しないでくださいね。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/05(火) 20:41:30 

    うつに導いた会社や上司が悪いです。
    不快なく働く権利を保証しない国はロシアと同じ

    提訴しないと

    日本国は東大、慶應、医学部医学科

    +4

    -6

  • 483. 匿名 2022/04/05(火) 20:46:54 

    >>1
    もともと社交的で明るい旦那さんがそこまで追い詰められて人と関わりたくないって言ってるくらいだから相当重症だね。

    できればそうなる一歩手前で退職した方が良かったと思うけど、今やれることをやるしかないしね。
    時間がかかると思うけど、今はとにかくゆっくり静養してもらって、在宅でできる仕事を模索してみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/05(火) 20:47:13 

    >>423

    >>363さんが書いてること理解できてるのかな。

    あなたは:

    「そんなの金目当ての結婚か、ただ「結婚」をしたかっただけの人が悩まず離婚に踏み切るんだよ。」

    ここに当てはまる人なんだと思うよ。

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/05(火) 20:51:08 

    おとなしい精神病の人より普段明るい人の鬱のが躁鬱で鬱モードの時自殺するから心配だよね。。
    Xのヒデさんとか

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/05(火) 20:56:34 

    人それぞれの人生だから、姉の夫も慣れない営業でアルコール中毒になり姉が働いて支えるも 色々あって離婚した。
    今はそれぞれ違う人と再婚して その元アル中の旦那さんは今健気に介護士して頑張っているらしいです、仕事を変えるのもアリかなって思ってます。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/05(火) 20:56:43 

    >>1
    私は都会にいたけど、謎の下痢と咳が止まらないのとで、田舎に戻ってきた。そしたらそれは治った。
    上司のいじめによる仕事のストレスが消えたのと、田舎は空気が良かったというのが理由かも。
    たしかに田舎は別な人間関係が本当に面倒。だけど、都会の時とはなんか違う。
    田舎も一つの案だとは思うよ。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/05(火) 20:57:09 

    >>396
    >>436

    脳の病気(器質的問題)⇔心の問題

    そういう風に2者択一にかとらえるのがそもそも間違いだと思う。

    統合失調症のような器質的要件が比較的確認されてるものでさえ、発症には環境要因などが大きくかかわってる。

    もちろん症状が固定化されてしまってるのを調整する意味で薬も無意味ではないけど、同時にどんな薬も副作用があるので、そのメリットデメリットを天秤にかけないといけない。あと薬飲んだら元の発症要因となった環境に戻っても大丈夫、というものでもないと思う。

    環境はなんらかの形で調整が必要。

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2022/04/05(火) 21:00:20 

    >>1
    うつ手前や適応障害かもしれないので薬はとりあえず飲まずに初診(薬は合う人には合うし合わない人には悪化したり副作用や断薬が大変。基本医者はあてにならない。飲むなら勉強した方が良いです)
    障害年金申請には初診日が重要なので下準備
    休職に診断書も必要です
    傷病手当金が使えるのでそれにも診断書が必要です
    傷病手当金は条件を満たすと退職後も貰えます(会社の規定で退職前だと給付額が高いこともあり)
    選択肢を広めるためにもとりあえず受診を
    うつなどの診断がついてから入りにくい保険があるので入りたければ先に検討
    カウンセリングは合う合わないがあります

    私は転職を後回しにして誤魔化していたら転がるように悪くなって寝たきり状態になり激痩せ。薬が合わない体質なのに自分も主治医も悪化と思って増量されて悪化。調べまくって転院and悪化。薬のせいだと判明して断薬がめちゃくちゃ辛かったです。現在順調に回復中だけどもう無職三年目。でもまだ社会保障で収入があります。

    ほぼ寝たきりまでいってなくて楽しいという感情がまだあるならひたすら寝る、好きな事をする、うつ消しご飯、規則正しい生活、日光、ヨガやストレッチでコリ解消、読書、音楽、絵の鑑賞などからどうぞ。
    〇〇で鬱が治る物とか本とかサプリなど色々必要ないです。お金を使わない地味な治療こそうつ病に必要です。私の体には合わなくて悪魔でしたが薬は絶対悪ではないです。適応障害の段階なら特にまずは薬物治療以外が大切です。
    感情が消えるとか体が動かないのは経験しないと周りにかなり理解されないです。これは今の主治医と話し合いながら順調に回復中なのと自分の一経験です。参考にどうぞ。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/05(火) 21:01:35 

    >>20
    これは本当にそうみたいです。正常な判断ができず、極端な思考に走りがちだからだそうです。鬱関連の本を読み漁ってるときに知りました

    +31

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/05(火) 21:03:04 

    人間関係に疲れてるからカウンセリングとかに行ってまた新たに人間関係構築するのもめんどくさいんだろうね。
    私はならフルに有給使って日本一周とか夫とするかも
    いい住み場所探してみたら、自由気ままに過ごす

    逃げ道があると人間って頑張れるものよ。
    辛くなったらここに引っ越そうとか、なんかざっくり考えるのも手だよ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/05(火) 21:13:41 

    みんながるちゃんらしくきれい事辞めて本音で語ろ?
    イケメンでもないメンヘラ夫とどうしたいかって本題でしょ?

    +1

    -7

  • 493. 匿名 2022/04/05(火) 21:14:56 

    >>1
    うちの夫も結婚前ですが明るくてポジティブで我慢強いお調子者で鬱なんて無縁だと思っていましたが長年蓄積された上司のパワハラで病んでしまいました。
    クリニックにかかり診断書を出してもらい休職し、その後、部署をかえてもらい、その上司と離れることで環境も変わり体調も元通り復職しました。親身になってくれる同僚や先輩、友人にも支えられて今は元気です。
    主さんのご主人の職場環境が分かりませんし、人間関係も複数かもしれませんし、部署がないそこだけの職場かもしれませんが、やはり人間体が一番大事です。とりあえず診断書を出してもらい休職、ゆっくり好きなことをしてもらい、それでも塞ぎ込んでいるならもう辞めましょう。主さんも大変だと思いますが先ずは元気になってくれるのならば希望の選択もありだと思います。主さんの親身さはご主人にしっかり伝わると思いますよ。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/05(火) 21:15:20 

    親族経営の会社で事務として働いてたんだけど、50代の人が転職してきた。元々奥さんが式典のパートで働いていてその紹介で入ってきた。
    最初はホテルに働いてた人だから礼儀とかマナーとかみんな真似するといいよ!って上司が言ってたんだけど、仕事していく上で全然仕事できない人と分かってしまい営業担当の全員から毎日のように責められて病んで辞めてしまいました。正直、みんなあそこまで追い詰めなくてもいいじゃんって…あれは精神病むだろうなと思っていましたが何も出来ない自分にモヤモヤ。元々ブラックなので最終的に私も仕事量増やされ週休1日、月残業80時間になり精神的に追い詰められて辞めるか死ぬかしか選択がなく1年かけて辞められました。
    働く場所によって、自分の人生左右されるよね。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/05(火) 21:15:30 

    >>3
    田舎出身だけど、実家の母はそんな話大好きだから困ってる。
    電話してもそういう話題されるからうんざり。
    田舎だから距離が近いのも良し悪し。
    田舎でも転勤族が多い土地とか地方都市くらいが良さそう。

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/05(火) 21:16:21 

    >>484
    行動力の問題だと思うんだけど
    先がみえてるなら、早く別れて次の人探す方が現実的でしょ?
    いつまでも若いならいいけど、そうじゃないんだし
    男は金、女は若さ、みんないつもそう言ってるじゃない
    血の繋がりがあるわけじゃないし、赤の他人だし

    +1

    -17

  • 497. 匿名 2022/04/05(火) 21:18:37 

    >>9
    お医者さんが退職を止めますよ。というのは、鬱の時には、人生の選択をしない方が良いからです。ご主人は40歳と言うことはそれなりにキャリアもあるでしょうし、先ずは休んで職場のことを忘れるところからだと思います。

    +54

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/05(火) 21:23:16 

    >>1
    まずは心療内科に行って診断書もらって休職した方がいいよ!ドクターストップがあればすぐにでも休職できたはず。
    休職中は給与の3分の2の金額が傷病手当金として支給されるからただ退職するより気持ちも少し楽かと思うよ。
    仕事を辞めると真面目な人だとなんとかしなきゃ、、って焦っちゃって自分を追い込んでしまいそう。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/05(火) 21:24:15 

    >>1
    うちの夫は休職して復職したけど、根本原因が職場の人事部なので避けようがなく、結局再発してまた休職して自殺未遂してって最悪のルートを辿った。

    回復に一番効果があったのは転職だった。
    太陽の光を浴びようが、食からアプローチしようが、運動しようがどれもいまいち効果が感じられなかった。

    やっぱり一番良いのは根本原因を取り除くことだと思い知った。今もまだ大量に服薬中だけど、楽しそうに仕事に行ってる。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/05(火) 21:24:22 

    >>412です

    >>414
    夫はアラフィフですが、私はギリギリ30代です。
    ちょうど今日、顕微受精のために採卵に行ってきたのですが、麻酔なしを選択したため泣くほど痛かったです…

    >>441
    職場のパワハラで人生が大きく狂ってしまったと思いますが、先天的な要因や発達性トラウマなどの影響もあるようで、容易に整理できないようです。
    精神薬を断薬することには成功しており、サプリや食事療法で何とか自我を保っています。
    ですが、薬の後遺症は大きいらしく、自分が自分でないようだとよく嘆いています。

    >>446
    ご懸念はごもっともだと思いますが、母親が父親の介護をしている姿を見ていましたので、子どもに頼ろうとは思っていません。
    子どもには、ただ家族として話し相手になってくれたら嬉しいです。

    >>465
    夫にデスクワークは向いていません。
    視線などが苦手なので職場で周りに人がいる環境がメンタルに負荷を与えるみたいですし、事故の後遺症で肉体的にも辛いようです。

    >>469
    私のいまの仕事はかなり恵まれており、同じレベルの転職は絶対に無理なので、年収ダウン、仕事内容の魅力度ダウンは受け入れる覚悟です。
    夫と共に移住するなら、フルリモートの仕事を探そうかなとも考えています。
    一応デザイナー業をしているため、畑違いですが勉強をしてWebデザイナーとか憧れます。
    ひとまず夫が先行して移住して、田舎に住み続けられそうなら、後から追いかけようかなとも思っています。

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード