ガールズちゃんねる

あなたの街のスーパー銭湯は?

79コメント2022/04/05(火) 18:58

  • 1. 匿名 2022/04/04(月) 13:36:27 

    私は尾道ですが「ぽっぽの湯」入浴料800円にたまに行きます
    そんなに大きな施設ではないですが落ち着いてゆっくりできるお気に入りのスーパー銭湯です
    みなさんの街にはどんな名前のスーパー銭湯がありますか?
    できれば簡単な紹介をしていただけると妄想して楽しめるのでよろしくお願いします😊

    +16

    -0

  • 2. 匿名 2022/04/04(月) 13:36:47 

    極楽湯

    +43

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/04(月) 13:37:26 

    テルマー湯

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/04(月) 13:37:27 

    あなたの街のスーパー銭湯は?

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/04(月) 13:37:41 

    清河寺温泉が近くにあり、1ヶ月に1回の割合で行きます。

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/04(月) 13:37:49 

    ほのか

    昔は750円くらいで入れたのに、段々値上がりして千円くらいになった。
    まぁそれでも岩盤浴も付いてるし、安い方なんだけどね。

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/04(月) 13:37:50 

    竹取の湯

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/04(月) 13:38:03 

    なっらっ健康ランド♪

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/04(月) 13:38:10 

    このコロナ禍で、みんな閉鎖してしまいました。

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/04(月) 13:38:15 

    ほの湯の熱波だいすき
    気兼ねなく熱波受けたいからコロナ終息を願ってる

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/04(月) 13:38:25 

    コロナ禍になってからスーパー銭湯も温泉もいけてない。なんとなく気持ち悪くて。早く行きたいな

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2022/04/04(月) 13:39:09 

    スパ銭っていっつも混雑してる

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/04(月) 13:39:11 

    実家のほうだけど
    電気風呂 寺島温泉 だったかな?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/04(月) 13:39:36 

    おふろの王様

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/04(月) 13:39:39 

    雲母の里

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/04(月) 13:40:29 

    ゆららの湯

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/04(月) 13:40:47 

    湯快爽快

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/04(月) 13:41:01 

    湯楽の里

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/04(月) 13:41:49 

    湯の蔵ガーデン

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/04(月) 13:42:10 

    竜泉寺の湯

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/04(月) 13:42:34 

    極楽湯が閉店してしまいました
    まぁ車で30分もしないところに温泉街があるからいいんだけど

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/04(月) 13:42:39 

    竜泉寺の湯
    岩盤浴にはまった
    コロナで2年行けなかったけど、同居のストレスMAXになり、夫に子供みてもらい、先日ひっさしぶりに朝から夕方まで行ってきた
    マスクしながら岩盤浴だけど、やっぱり良かったよ〜!!
    月いちは行きたいなー😣

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/04(月) 13:43:13 

    >>8
    >>16
    奈良県民ですね〜。私もゆららの湯

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/04(月) 13:43:28 

    少数派かも知れないですが、私は体をタオルで絶対隠してしまいます。
    若い方は胸を普通に出してるですごいですね。恥ずかしくはないのかしら。

    +1

    -11

  • 25. 匿名 2022/04/04(月) 13:43:36 

    ラ、ロイヤルスパ天平の湯

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/04(月) 13:44:02 

    嬲湯

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/04(月) 13:44:48 

    温泉物語

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/04(月) 13:44:50 

    >>24
    大小の違いはあれど付いてるもん一緒だから

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/04(月) 13:45:32 

    虹の湯
    天然の炭酸泉があるのでいつもそこに浸かりに行きます。
    あとはどこにでもあるかもしれませんが、低温塩サウナがお気に入り。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/04(月) 13:49:43 

    >>23
    いつも奈良店利用してます。半額デーは混むけど楽しいよねー!瓶入り牛乳自販機のパイナップル味が好き笑。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/04(月) 13:50:22 

    柚木の湯

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/04(月) 13:50:50 

    >>1
    大阪・守口のユーバス。
    でも5月で潰れるって聞いて悲しい。

    私が産まれたころに出来て、あって当たり前な存在だった。
    家族で外食行った帰りに寄ったり...ドクターフィッシュしたり...大人になってからはマッサージしに行ったり...

    コロナなんで流行ってなかったら、もっと長く営業続けられたのかなぁと思うと残念。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/04(月) 13:52:34 

    私の田舎の銭湯は昔ながらの番台があります。
    今となっては貴重ですが、番台から女湯も普通に見えるためちょっと恥ずかしいですね。常連さんや高校生くらいの若い子も普通に裸になってるので最初カルチャーショック受けました。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/04(月) 13:54:23 

    竜泉寺の湯
    いきがった学生が大騒ぎしてうるさい。施設もきれいだしお湯も好きだけど当分行かない。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/04(月) 13:57:59 

    >>33
    うちの田舎の銭湯、番台から目隠しがしてあって中が見れないようになってた。
    番台から中見る必要ってそもそもあるのかな?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/04(月) 14:01:04 

    >>24
    こういう人って自分は見られたくないのに他人の身体はしっかり見てるんだよね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/04(月) 14:03:12 

    笑福

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/04(月) 14:07:17 

    湯の華アイランド
    朝から夜までいれた
    女性専用の仮眠室が良かった

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/04(月) 14:08:01 

    スパ銭やジムのロッカーって爆音立てて扉閉める輩いません?

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/04(月) 14:11:30 

    仮眠室あると嬉しい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/04(月) 14:12:47 

    「ゆのゆ」
    先週行ってきた。わりと最近できたところなので、設備もキレイ。土地柄、天然温泉でないのは残念だけど、久々にサウナも入ってリラックス♨️

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/04(月) 14:13:34 

    シーサイドスパ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/04(月) 14:16:23 

    >>24
    貧乳のおばさんだけど、恥ずかしくないよ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/04(月) 14:16:47 

    箕面スパーガーデン。
    大きい駅から無料バスも出てるので、ちょっとした旅行気分&リフレッシュ出来ます。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/04(月) 14:31:23 

    満天の湯

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/04(月) 14:37:40 

    花の湯館は新潟県限定のヤスダヨーグルトのフローズンヨーグルトが販売してるから大人気!
    あなたの街のスーパー銭湯は?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/04(月) 14:38:35 

    スパジアムジャポン
    色んなお風呂あるし、岩盤浴や露天風呂もあってフードコートも充実してるから一日中居られる。
    でも常に混んでる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/04(月) 14:43:44 

    >>24
    人の体を見ないようにしているし、見られてることもないから隠さない

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/04(月) 14:47:22 

    喜多の湯
    サウナ常連のお姉様がた禁止されてるのにどうして場所取りするの?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/04(月) 14:49:35 

    >>24
    仰る通り隠してる方が少数派だからガチガチに隠してる人のほうに目がいってしまうよ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/04(月) 14:49:36 

    コロナの湯っていうスパ銭が近所にある
    風評被害ないか心配したけど最近はいつ行っても混んでる

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/04(月) 14:50:34 

    >>23
    押熊店利用してます。旅行で温泉に行っても、ゆららの湯の方がいいなって思っちゃいます。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/04(月) 14:55:24 

    名古屋ですが、湯〜とぴあ宝。ここはもう1日中いられる!温泉の数もすごいけど、漫画やパソコン、エステやマッサージ、フィットネススタジオ、シアタールームや仮眠室、食事するところも充実してる。本当に楽しすぎて子供も帰りたがらなくて逆に困るくらい!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/04(月) 14:56:53 

    >>23
    広島県にもあるよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/04(月) 14:57:19 

    林檎の湯屋 おぶ〜

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/04(月) 15:01:49 

    >>47
    近かったらしょっちゅう入りびたると思う。
    漫画読み放題だしね。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/04(月) 15:02:41 

    虹の湯🌈

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/04(月) 15:05:54 

    最初はラッキー健康ランドで後にスパガーラになった店が数年前に閉鎖してしまった
    24時間営業で仮眠施設があった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/04(月) 15:09:57 

    >>58
    小牧かな?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/04(月) 15:13:29 

    葛の湯

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/04(月) 15:37:22 

    尾張温泉

    自転車で20分で行けます。
    1日入浴券650円です。
    しかし近所に町民が利用できる
    泉人という夕方までの温泉施設が
    一回300円なのでそちらを利用します。
    あなたの街のスーパー銭湯は?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/04(月) 15:48:47 

    >>50
    隠してる理由は病気や障害で身体にコンプレックスある場合もあるからどちらにせよ見ない

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/04(月) 15:50:28 

    >>47
    スパジャパうちからも近いけど、小学生くらいのマナー悪い子供も多いから一人でゆっくりしたい時には行かない
    家族連れには楽しいと思うけど

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/04(月) 15:59:20 

    >>51
    映画館とかボウリング場とかもある施設だよね
    全国に何カ所かあったと思う

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/04(月) 16:29:12 

    >>23
    ゆらら、愛媛にもあるけど同じなのかな?
    愛媛のゆららは湯沸かしと噂されてます

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/04(月) 16:44:07 

    おぶー

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:51 

    >>5
    ちょっと!ご近所さん!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/04(月) 18:02:09 

    私はジムのお風呂が天然温泉なので、ジムで運動した後や温泉だけ入りにほぼ毎日通ってます。サウナや岩盤浴もあるしマッサージ機もあるので、カラダにも良くてお気に入りです。夜寝る前にさっと2回目の温泉入りに行くほどです

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/04(月) 18:52:11 

    自分の街って言うほど近い訳じゃないけど、よく行くのが大東洋レディス

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/04(月) 19:30:02 

    大江戸温泉物語

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/04(月) 19:59:52 

    お風呂の王様

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/04(月) 20:36:20 

    >>5
    うわぁ!大好きなとこ!
    生源泉風呂が特に好きで小一時かけて通ってました。
    コロナになってから全然行けてないや…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/04(月) 21:00:24 

    竜泉寺の湯がある。
    炭酸泉のお風呂が大好き

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/04(月) 21:21:47 

    >>6
    おは道民
    私もよく行くよ
    岩盤浴付きでこの値段は安いよ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/04(月) 22:19:22 

    ふくの湯

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/04(月) 22:36:25 

    田田(でんでん)
    ゆ〜タウン
    こまぎの湯
    ゆぽか
    ポッポの湯  

    こんなとこかなぁ。最近行ってないから行きたいな〜

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/05(火) 00:45:26 

    あぐりの湯
    露天からの景色が最高ー!
    何時間でもいれる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/05(火) 11:04:05 

    水春

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/05(火) 18:58:50 

    太平の湯、さっきいってきた^^

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード