ガールズちゃんねる

倉科カナ、“バイト3つ掛け持ち”の過去

46コメント2022/04/03(日) 20:20

  • 1. 匿名 2022/04/03(日) 08:59:25 


    倉科カナ、“バイト3つ掛け持ち”の過去 | Narinari.com
    倉科カナ、“バイト3つ掛け持ち”の過去 | Narinari.comwww.narinari.com

    …SHELLYも「そういうバイトとかしたことあるんですか?」という質問が出ると、


    倉科は「ありますあります。牛丼屋さん、ファミレス、懐石料理屋さん、3つ掛け持ちしてました」と明かす。

    SHELLYが「掛け持ちで? 時期違ったんじゃなくて? 同時に?」と驚くと、倉科は「同時に」と答え、SHELLYは「苦労したんですね」と語った。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2022/04/03(日) 09:00:00 

    カーナかわいい!

    +14

    -9

  • 3. 匿名 2022/04/03(日) 09:00:01 

    食べ物

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/03(日) 09:00:23 

    この人とオードリーの若林の区別があんまりつかない

    +8

    -28

  • 5. 匿名 2022/04/03(日) 09:00:24 

    吉野家にいそう

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/03(日) 09:00:51 

    >>1
    飲食店3つはきつそう

    +83

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/03(日) 09:01:11 

    こんなカワイイ子がバイト入ってたら行くたびに目で追うわ~

    個人的には牛丼屋でバイト店員がさらにグッとくる笑

    +181

    -15

  • 8. 匿名 2022/04/03(日) 09:01:13 

    私立校いってたよ

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/03(日) 09:02:28 

    何歳の時に?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/03(日) 09:03:06 

    よくバイト掛け持ちしてましたってエピ聞くけど
    結局学生のアルバイトで掛け持ちしてたら
    1つの所の勤務時間は少ないから結局いつまでも使えないんだよね
    1つの所でガッツリ働いてるアルバイトの子はめっちゃ戦力になる

    +131

    -19

  • 11. 匿名 2022/04/03(日) 09:03:26 

    なんで3つもしたんだろう?
    しかも全部飲食店。
    まかないで毎回違うものが食べたかったとか?

    +28

    -6

  • 12. 匿名 2022/04/03(日) 09:03:28 

    確か5人きょうだいの一番上だったよね?

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/03(日) 09:03:37 

    私も早朝とランチ、深夜で1日にバイト3つはしごしてたなあ、、

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/03(日) 09:04:17 

    どこのバイトの制服も想像出来るね。
    あの声で「いらっしゃいませ」とか…素敵な女性ですね。

    +50

    -6

  • 15. 匿名 2022/04/03(日) 09:04:36 

    私もバイト掛け持ちしてたけどそんな珍しい事なのかな?
    平日夕方〜夜スーパーのレジ
    土日ホテルの配膳
    長期休みの午前中〜夕方花屋さん

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/03(日) 09:04:50 

    >>10
    掛け持ちだと面倒な作業やらされそうになった時に「次のバイトあるんで!」って逃げれる

    +85

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/03(日) 09:05:34 

    >>11
    毎日バイト入りたくても入れてもらえなかったり、時間決まってたりするから、掛け持ちしてるとその分沢山バイトできるんだよ

    +81

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/03(日) 09:08:26 

    >>10
    でも飲食ってバイトだとわりとガッツリ働ける求人少なくない?

    +74

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/03(日) 09:16:37 

    昔はもっとフリーターの若者が沢山いて今の時代よりは肩身狭い感じでもなかったし夢追い人もたくさんいた気がする
    バイトの掛け持ちは全然珍しい事じゃなかったよね

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/03(日) 09:24:50 

    雇う側が雇用保険や社会保険かけたくないから、パートとかだとあまり多くの時間は働けなかったりする。だからガッツリ稼ぎたいなら必然的に掛け持ちになるけど、条件合わすのが難しい。
    よく3つも出来たなぁ。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/03(日) 09:27:17 

    賄い食のみで節約できそう

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/03(日) 09:28:41 

    >>10
    それは最低3年以上働いたら自然になる。
    人の出入りで、常にいるその人を使うと自然になる

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/03(日) 09:30:00 

    >>11
    家族が多かったから家計の足しにしたかったんじゃない?

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/03(日) 09:37:01 

    >>6
    上手にサボる人はサボるよ、要領よく

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2022/04/03(日) 09:37:18 

    フリーター時代わたしも3つかけもちしたことあるけど、とにかくシフト管理が大変だった
    仕事も覚えるの大変だしけっこう早めに辞めてちゃんと就職したわ笑

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/03(日) 09:39:44 

    >>19
    確かに80年代90年代って
    アルバイトって昔は
    むしろポジティブ感すらあったよね
    夢を追ってる的なイメージ
    時代自体が余裕あってまだ元気だったし
    今はお年寄りまでやってて
    切羽詰まったネガティブなイメージだけどさ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/03(日) 09:39:58 

    掛け持ちできる人ってすごいと思う。
    一ヶ所でも仕事覚えるのと人に慣れるのにめちゃくちゃ時間かかるし、帰ったらグッタリだから。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/03(日) 09:41:26 

    6-9 〜大学〜17-22
    一日2回セブンでバイトしてた。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/03(日) 09:42:35 

    >>7
    懐石料理屋さんなら、お金持ってるおじさんとかチップくれそう。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/03(日) 09:52:18 

    >>10
    戦力になるかどうかはその人次第なんだけど一緒に働いてる側はちょっとした手伝いくらいの感じで見てしまう感じはある
    あんまりあてにはしないかも

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/03(日) 09:59:13 

    カナさん、まさに可愛いお姉さんという雰囲気

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/03(日) 10:04:26 

    >>4
    それは病院行った方がいいよ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/03(日) 10:11:52 

    >>29
    本当にそれ。
    私ですら週1、2回、3000円相場でチップ貰っていたのでこんな若くて可愛い女性なら…て思ってしまいます。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/03(日) 10:12:15 

    >>10
    曜日の兼ね合いとかもあるんじゃない?
    平日、土日、昼、夜
    採用側が欲しがってる勤務日時にマッチしてたとか

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/03(日) 10:31:12 

    >>10
    学生アルバイトにそこまで求めてないけどね

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/03(日) 10:50:25 

    爆発的に売れている訳ではないけど、ほぼ安定的に可愛い
    ほとんど事故ってるときがない印象

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/03(日) 11:04:35 

    >>34
    顔じゃない?
    朝から晩まで人がいない時間に入れられて、空いた時間に休憩していたブスの僻みです

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2022/04/03(日) 11:11:52 

    二つなら休みを同じ日に入れられそうだけど、三つだと丸々フリーの日は週に一度もなくなりそう
    期間分からないけど、短期間でも大変だったろうなと思う

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/03(日) 11:32:44 

    >>7
    当時SNSがあったら、一気に広まっただろうな。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/03(日) 11:37:55 

    かわいい。倉科カナちゃん。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/03(日) 11:58:47 

    >>6
    飲食の仕事に慣れてて好きならどってことないよ。
    ホテルの受付で動かず立ちっぱなしとかの方がしんどい。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/03(日) 12:03:39 

    キャバ一つで平気そうな外見なのに

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/03(日) 12:10:12 

    飲食店だと賄いでご飯代とか浮くから良いよね❗️ということは三食賄ってたはずww

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/03(日) 12:53:44 

    >>11
    そんな天然ちゃんな人、さすがにいないでしょ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/03(日) 18:29:56 

    ファミレスはジョイフルだよね。
    知り合いが一緒に働いてた。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/03(日) 20:20:52 

    こんな可愛い人が働いてたなんて。
    接客してもらったお客さんラッキーだね。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード