ガールズちゃんねる

アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

159コメント2022/04/03(日) 23:29

  • 1. 匿名 2022/04/02(土) 13:48:18 

    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味 - まいじつ
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味 - まいじつmyjitsu.jp

    「アカデミー賞」の最高賞とされる作品賞を受賞した映画『コーダ あいのうた』。この邦題にネット上で酷評が相次いでいる。


    「『コーダ あいのうた』の原題は『CODA』。『Children of Deaf Adults=耳の聴こえない両親に育てられた子ども』を意味しています。海外の作品が日本での上映に当たって、このようにタイトルを変えられることは日常茶飯事ですが、今回の邦題は、今までの中でも特にヒドイと言われていますね」(芸能記者)

    実際にネット上でも

    《あいのうたって副題は観る前からいただけない。倖田來未に愛のうたがあるから駄洒落になってるのが腹立つ》
    《倖田來未のを想像しちゃうダメダメ邦題に感じるのだが…。この邦題がなんか嫌だ…》
    《『コーダ あいのうた』ってのがTLで流れてきて倖田來未のドキュメンタリーかと思って調べたら違った》
    《内容全然知らんけど、「あいのうた」ってサブタイトルがやだ。最近の洋画はこの手の幼稚な邦題多過ぎ。『ベルリン 天使の詩』とは絶対違う》
    《コーダ あいのうた 観た。酷い邦題に騙された。静かに泣いて観よ。超絶お薦め》

    といった声が上がっている。

    +76

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/02(土) 13:48:51 

    倖田來未やん

    +9

    -16

  • 3. 匿名 2022/04/02(土) 13:49:15 

    日本って大体ポスターもダサくするじゃん!
    あれもどうにかしてほしいわ!

    +304

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/02(土) 13:49:16 

    灰色の夜空に光がさすような映画だからいいと思うょ。。

    +6

    -7

  • 5. 匿名 2022/04/02(土) 13:49:27 

    自称映画好きの人って、邦題に文句つけるの好きだよね
    私は分かってる人間です、みたいにさ😂

    +8

    -50

  • 6. 匿名 2022/04/02(土) 13:50:10 

    >>1倖田來未に愛のうたがあるから駄洒落になってる

    気がつかなかったw

    +254

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/02(土) 13:50:12 

    外野があーだこーだうるさいなー

    +7

    -16

  • 8. 匿名 2022/04/02(土) 13:50:32 

    言われると確かに駄洒落になってるけど全然気付かなかったww
    気付く前に観てて良かったw

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/02(土) 13:50:38 

    邦題やポスターが超絶ダサくなるのあるある

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/02(土) 13:50:52 

    愛のコリーダ

    かと思った

    +87

    -8

  • 11. 匿名 2022/04/02(土) 13:51:08 

    ああだコーダうるさい

    +17

    -14

  • 12. 匿名 2022/04/02(土) 13:51:20 

    この映画観てないけど、浜村淳さんのラジオであらすじと言う名のネタバレ話してるの聞いたからほぼ内容分かっちゃったんだけど、内容的にはあいのうたでも変でもないけど、確かに倖田來未を思い出させるね

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/02(土) 13:51:21 

    倖田來未の歌がどんな歌だったか忘れたからだけど
    特別ひどくはなくない?
    もっとやばいのたくさんあると思う

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/02(土) 13:51:38 

    >>5
    そういうことじゃないんだよ

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/02(土) 13:51:55 

    これずっと観たくて昨日やっと観に行けた
    本当にいい映画だった

    邦題が酷いのは昔からだよね

    +107

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:04 

    >>6
    そういう事なのか、、
    全然気が付かなかった

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:15 

    韓国のコーダのポスターが良い
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +30

    -79

  • 18. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:20 

    みんなーみたってやー🤎
    うちのタイアップはまだ決まってへんけど応援してるでぇ。

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:30 

    あいのうた

    要らないでしょ。かる~い映画みたいな印象になる。

    +90

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:30 

    >>6
    てか忘れてたわ。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:33 

    >倖田來未に愛のうたがあるから駄洒落になってるのが腹立つ

    言われるまで気付かなかったけど本当だ!
    狙ってこの副題付けたとしたら腹立つなw

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/02(土) 13:52:40 

    聞き覚えあると思いググったら菅野美穂のドラマだった。

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:01 

    倖田あいのうた
    「それでわ、聞いてくだすわぁあああい!!!」

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:29 

    テレビで紹介してた簡単なあらすじ見ただけで泣いた

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:33 

    公開時「007/危機一発」→ リバイバル上映「007 ロシアより愛をこめて」
    以降「007 ロシアより愛をこめて」になる

    みたいな例もある

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:48 

    日本でコーダは倖田來未なんよ、なっ?!

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/02(土) 13:53:59 

    この映画を観た人も同じ感想なの?

    最後まで観たら
    なるほどなと思う副題も中にはあったりするけど。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/02(土) 13:54:12 

    物凄い良い映画で泣いた。でも邦題やサブタイトルは本当に要らない。
    ウィル・スミスが平手打ちして悪目立ちしちゃったけど「ドリームプラン」もクソダサいし、数年前の「ドリーム」も酷すぎる。
    ドリームって付けないといけない決まり?会議では誰も意見出来ない社風?
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/02(土) 13:54:20 

    >>1
    コーダ だけじゃダメなのかな?
    なんか愛のある作品ですよ!って押し付けられてるみたい。

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/02(土) 13:54:32 

    邦題付けず、原題のままでいいのにな

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/02(土) 13:54:57 

    >>5
    まぁそんな人もいるかもしれないけど、そういう話してるんじゃないんだわ。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/02(土) 13:55:09 

    >>17
    これはこれでカーサの表紙みたい

    +63

    -3

  • 33. 匿名 2022/04/02(土) 13:55:19 

    >>12
    最後まで言っちゃうんかw

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/02(土) 13:55:46 

    この映画は観てないから知らんけど、邦題と内容が合ってない映画が結構ある

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/02(土) 13:58:33 

    >>3
    洋画のポスターダサくするのも腹立たしいけど、邦画のポスターが死ぬほどダサいのもなんなの?と思う。

    最近でいうと、「糸」という映画のポスターが衝撃だった。
    あれは、あれで正解なのか?私の感性がおかしいのか?
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +84

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/02(土) 13:58:37 

    今日、LiLiCoがざっと教えてくれたけど、話聞く限りはこの副題でも別におかしくないと思った

    これとナイトメアアリー見に行きたい

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/02(土) 13:58:38 

    >>3
    日本人はダサいのが好きって固定概念があるんだと思う

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/02(土) 13:59:18 

    めっちゃ泣けるやん
    みんなの大切な人と一緒に見てほしい映画やわ

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/02(土) 13:59:27 

    来月公開される映画は話が良さそうなのに邦題がクソ…恥ずかしくて口にしたくない。
    ダイアリーだのニューヨークだの古臭いセンス。原題はMy Salinger YearでキーになるSalingerが入ってて意味分かるのに。
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/02(土) 14:00:03 

    >>38
    兄さん

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/02(土) 14:00:12 

    >>32
    ブルータス系の表紙みたい草

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/02(土) 14:00:38 

    原題をそのまま翻訳しただけだけど
    「羊たちの沈黙」ってめっちゃカッコイイ邦題だよね

    +71

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/02(土) 14:00:49 

    あいのうた、
    Swallowtail Butterflyを思い出す〜

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/02(土) 14:02:11 

    これは原題訳しただけだけど
    もうちょい捻った方がよかったと思う
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/02(土) 14:02:25 

    キューティーブロンドなんて原題Legally Blondeだからね。
    真逆の意味になっちゃってる

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/02(土) 14:02:45 

    >>33
    言うのよ浜村は
    何作か観てないはずの映画の内容知ってるけど、何でだろう?って考えたら全部浜村が教えてくれてたわ笑

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/02(土) 14:03:40 

    「2:37」もそのまま2:37でいいのに
    「明日、君がいない」っていうしょーもない邦画にありそうなタイトルになってたな

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/02(土) 14:04:55 

    >>3
    キャッチコピーとかも長たらしくて、ポスターの脇にやたらと入ってたりするよね。
    感動!泣ける!〇〇が絶賛!とか、わかりやすくしないと興味を持たない人が多いからなんだとおもう。

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/02(土) 14:05:08 

    >>1
    邦題はやたら「愛」を安易につけたがるよね。
    10年以上前に「朗読者」という映画が「愛をよむ人」って邦題になってたけど本編見たらわかるけど壮絶に安っぽいって思った。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/02(土) 14:05:18 

    >>3
    日本人をターゲットにするYOUTUBEのサムネはダサい方が視聴が増えると聞いたことがある
    日本人はダサいのが潜在的に好きなのかね
    アイドルとかもちょっとダサいのがうけるよね

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/02(土) 14:05:37 

    >>28
    昔「愛と◯◯の◯◯」みたいなタイトルが流行った(?)時がある
    愛と喝采の日々
    愛と精霊の家
    愛と青春の旅立ち

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/02(土) 14:05:51 

    私は公開すぐに見に行ったし、予備知識もほぼなかったからだけど、あいのうた。。はそんなかけはなれた邦題とも思わなかったけれど。コーダって音楽記号もあるから、そっちのこと?って思ってたからか(それもかかってるらしい)、主人公の心温まる歌声も愛のうただなあって思えたしね。

    ほんでもいいストーリーだし、泣けるんだけど、散りばめられる下ネタのせいで子どもと見れないのがなあ。説明しにくいし。元気な両親でいいんだけどね(笑)

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/02(土) 14:05:57 

    >>35
    だっさいよねー!これは違うけどブロッコリーは未だ健在だし。最近びっくりしたのは「とんび」のポスターのダサさ。こういうポスタービジュアルってちゃんとしたデザイナー入れてるんだよね?!
    個人的には全国ロードショーよりミニシアター系の方が良いデザイン。
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +54

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/02(土) 14:06:08 

    >>6
    いまわかった。なるほど

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/02(土) 14:07:21 

    >>46
    深夜放送の映画の番組に出てたけど同じく今から放送する映画のほとんどを言われた事がある(笑)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/02(土) 14:08:03 

    >>39
    日本人でJ・D・サリンジャーを知ってる人がどれほどいるんでしょうね?

    +9

    -19

  • 57. 匿名 2022/04/02(土) 14:08:04 

    >>17
    これはワンシーンだけど、さっぱりわからないわよ。なんにも伝わらない気がする。

    +57

    -5

  • 58. 匿名 2022/04/02(土) 14:08:57 

    >>56
    教養あれば知ってるよ。

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2022/04/02(土) 14:09:23 

    >>5
    勿論ただ何でもかんでも文句言ってる人もいるけど、文句言われてるのって大体が本編無視してるやつじゃない?
    有名どころだと当時人気&主人公がオタクというだけで「バス男」にされたナポレオンダイナマイトとかマーキュリー計画の映画なのに「私たちのアポロ計画」って副題を付けられたドリームとか

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/02(土) 14:09:41 

    良い映画で泣けるのか~近所の映画館検索したわ一日一上映してる夕刻、暇だし観に行ってくるわ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:04 

    配給会社のGAGAが付けたんだろうけど

    GAGAが配給権買ってくれたおかげで日本ではAppleTV入らなくても劇場で観れた
    劇場で公開してない国も多いから

    だからケチつけるのは憚られる

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:06 

    >>1
    「コーダ 〰️言葉にできない想い〰️」
    どう?

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:30 

    >>11
    私はちょっと笑ったよ
    勇気に乾杯☆

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:39 

    ミニミニ大作戦て言う邦題もダサすぎて気の毒だった
    もしこの映画がこけたら邦題のせいって映画番組で紹介されてて笑った

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:41 

    >>57
    だから日本向けには説明ポスター作るんだろうね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:46 

    >>62
    サブタイトル要らない。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/02(土) 14:10:55 

    >>17
    サブカル系のミニシアター映画のポスターだね

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/02(土) 14:11:24 

    MADMAX 怒りのデスロード

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/02(土) 14:11:42 

    >>53
    ブロッコリーは日本だけじゃないよ

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2022/04/02(土) 14:12:09 

    邦題派手だなーと思うことはあるけど、原題「An Officer and a Gentleman」とかだと配給側も色々考えるよね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/02(土) 14:12:24 

    >>3
    一周回って「さて次はどんなダサいポスターを?」の境地

    とはいえ、今「糸」を見てのけぞっている

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/02(土) 14:12:32 

    >>68
    これは好き

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/02(土) 14:13:55 

    >>57
    韓国だとポスターで説明しなくても大丈夫、日本だと説明しなきゃいけないっていう違いだろうね

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/02(土) 14:14:07 

    >>1
    日本語ってほんと幼稚なのよね。

    +1

    -6

  • 75. 匿名 2022/04/02(土) 14:15:18 

    >>17
    韓国は比較的映画料金が安いから韓国人はよく映画館に行くんじゃないかな
    日本人は映画館で映画観ない人が多いからポスターがくどくなるらしいよ
    実際ここでも「それじゃ内容が伝わらない」って言ってる人がいるし、視覚的なイメージに惹かれる人ってのが少ないのかも

    つか、すんごい白いから、逆に韓国人の加工写真かと思っちゃった

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/02(土) 14:16:15 

    >>6
    倖田 愛のうた

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/02(土) 14:16:39 

    >>66
    まあ、それが一番だね

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/02(土) 14:18:05 

    >>69
    スターウォーズとかね

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/02(土) 14:18:47 

    >>53
    人物は左下の自転車乗ってる親子だけにしてシンプルにした方がいいと思う
    ただそうするとニューシネマパラダイスのパクリみたいになっちゃうけど

    +39

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/02(土) 14:20:17 

    >>1
    まいじつか!
    これ観たけど特に酷いなんて思わなかったし(強いて言えば原題をサブタイにした方が分かり易かったかも…くらい)そんな意見は少なくとも私は見たことない
    1月公開の映画なんだから本当に酷ければもっと前から話題になってなきゃおかしい
    まいじつだからどうせアカデミー賞獲ったから検索して少数の意見取り上げただけでしょ
    映画好きだからそういうフォロワーさん多いけど倖田來未とか言ってる人見たことない

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/02(土) 14:20:19 

    >>11
    悪くない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/02(土) 14:20:55 

    >>3
    私はそう思わないな〜
    むしろ素晴らしい邦題や日本版ポスターのほうが多い気がする。
    そのまんまのポスターのままそれ見てこれ観よう!と思えるほど日本人って映画好き多いかな?って思うし
    作品を買って売り出してくれるのは配給会社だし、
    少しでも利益得るために商業的に日本人向けにポスター変えたりキャッチコピーつけるのはどこの国でもやることだし普通だよ。

    +13

    -10

  • 83. 匿名 2022/04/02(土) 14:21:58 

    >>62
    最低だと思う

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/02(土) 14:22:11 

    >>44
    これ面白かったのに放題で損してるよね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/02(土) 14:22:45 

    >>53
    むしろ今のハリウッドではブロッコリーが主流になりつつあるの知ってる?
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/02(土) 14:23:03 

    >>51
    あと「最高の〜」とか「幸せの〜」とかww

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/02(土) 14:24:20 

    >>65
    横だけど、そうではなくてこの写真では感性も雰囲気も何も伝わって来ないということじゃない?
    文字がないポスターならショット一つでその世界にグイッと引き込むように作る物だけどそれがないもん

    +6

    -5

  • 88. 匿名 2022/04/02(土) 14:24:30 

    >>75
    動画配信も倍速で見たりするあたり日本人はどんどん無駄な時間を過ごす事を嫌いになっていて
    前情報なしに映画のポスターに惹かれて行く人が減ってるのかもね
    雰囲気で興味を持つものより自分好みのストーリー展開かや自分の好きな俳優が出てるかの自分にとって間違えのないものを選ぶ傾向にあるから情報を必要としてるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/02(土) 14:24:53 

    >>78
    最近だとアンチャーテッドが綺麗なブロッコリーだった

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/02(土) 14:25:54 

    別にそんなダサくないような?
    ありがちではあると思うが普通じゃないの?
    鬼滅も海外だと「デーモンスレイヤーってタイトルダサいよな」って言われてるんだろうか

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/02(土) 14:27:25 

    日本人に馴染みのない単語や表現の題名はダサい邦題になりがち
    トイストーリーみたいにわかりやすい題名はそのままカタカナ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/02(土) 14:27:59 

    >>53
    この構図は昭和の映画ポスターのオマージュじゃない?

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/02(土) 14:28:04 

    フランス映画でも原題がシンプルな言葉に思いを込めている時、邦題が長ったらしいタイトルにして無茶苦茶ダサくなっていることが多い。日本語がまるで貧弱な言語みたいに感じる。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/02(土) 14:28:42 

    海外でも外国映画はその国の言葉のタイトル付けるだろうけど荒れないのかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/02(土) 14:28:54 

    >>5
    それは随分とひねくれた見方だね

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/02(土) 14:31:15 

    >>85
    大作系は割とブロッコリー多いよね
    それ以外でもパターン化されてるのも多いし日本だけが特別ダメなわけじゃないと思う
    文字がやたら多いポスターもあるし
    よく引き合いに出される白鯨との戦いのビジュアルも別に日本が作ったわけじゃない
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/02(土) 14:33:42 

    >>87
    それこそその人の感性じゃない?
    私はこれどういう映画なんだろうって思うし、こういう分からないポスターの方が自分で調べる気になる

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2022/04/02(土) 14:37:59 

    >>85
    ブロッコリーって何?と思ったけど、これ見て理解した。見事なブロッコリーだわ。ありがとう✨

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/02(土) 14:39:34 

    >>44
    確か法律用語に由来したタイトルだから、このまま方が良いと思う
    逆にインパクトがあるタイトルだと思う

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/02(土) 14:39:53 

    >>90
    題だけではないけど、訳し方や英語に置き換えた際の違和感はよくあるようだね
    外国人でも日本語が多少でも分かる人だと「違うだろ!」と思うようで、日本のゲームや作品は必ず日本語版を選ぶという人も一定数いるみたい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/02(土) 14:40:00 

    コーダで倖田來未出てくる?旬の人じゃないのに

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/02(土) 14:40:49 

    >>6
    申し訳ないけど、ふふってなってしまった

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/02(土) 14:41:24 

    >>6
    ヒットした歌とはいえ、あるふれたワードで特徴的なタイトルでもないから別に結び付かなかった

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/02(土) 14:45:07 

    邦題ってダサいのいっぱいあるよね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/02(土) 14:46:20 

    なんだろ
    フォントがイラつく笑

    同じ人居るかな笑笑

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/02(土) 14:48:47 

    ディズニーの邦題は結構上手いんだけど
    「プリンセスと魔法のキス」は8割以上、蛙の冒険ストーリーなのに
    原題にある蛙を外しちゃダメだろと思った。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/02(土) 14:49:14 

    >>43
    私もチャラ一本だわ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/02(土) 14:49:46 

    >>104
    でもダサいが悪いわけでもないし
    スタイリッシュが良いわけでもないと思うよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/02(土) 14:50:15 

    変な邦題ってたくさんあるのは認めるけどこれは別に変じゃないよ

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/02(土) 14:50:48 

    >>101
    むしろこのトピで気付いたw
    これからは映画の題名聞いたらこの歌が頭の中で流れちゃうかも

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/02(土) 14:51:05 

    マスコミの日本語訳もヒドい。
    バイデン大統領はプーチンを呼び捨てにしてるのに
    日本のマスコミは「プーチン大統領」と字幕を付けているし。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/02(土) 14:51:38 

    >>92
    横だけど、映画が昭和の話だもんね

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/02(土) 14:52:31 

    内容とかけ離れてるとかじゃなくて
    安っぽくて軽くて無個性すぎるという意味のダサいでしょ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/02(土) 14:54:30 

    >>50
    よこ。そうそうちょいダサなんだよね。おしゃれだと引いちゃうからちょいダサくらいが親近感湧く感じなんだと思う

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/02(土) 14:54:42 

    >>53
    邦画批判とかじゃなくて、単体で使えるカットを集合絵として使う構成がそもそも好きじゃないんだけど少数派なのかな
    ゲームとかでよく見るけど、どうしても統一感ないんだよね
    キービジュアルくらい専用の写真を撮って(描いて)よと思う…。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/02(土) 14:55:03 

    >>57
    海外の自分なりに受けとり感じる感性に訴えるポスターか、日本の週刊誌の表紙のようなポスターかだったらこっちのほうがいいなぁ

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/02(土) 14:55:10 

    >>1
    映画のタイトルって結構大事だよね。
    タイトルはうーん…って感じだけど、エールのリメイク版だし観てみたい!

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/02(土) 14:56:25 

    家族愛の話じゃないの?
    サブタイは分かりやすいと思うけど

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2022/04/02(土) 14:57:40 

    歌のタイトルとしても何としても
    ワードとしてダサくて没個性的
    中身と合ってたとしてもそれでいこうとは思えない

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/02(土) 15:00:01 

    >>111
    適当で酷いよね。ラッパーのDr.ドレがビジネスについて真面目に話してる会見もラッパーだからってガラっぱちで全然違ったし。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/02(土) 15:00:33 

    >>97
    私も好奇心くすぐられた派
    どっちが悪いでもないけど
    映画産業が盛んな国だそうだから、映画が斜陽化してる日本とは採用基準も違うんだろうなとは思う

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/02(土) 15:03:26 

    タイトルはどうとも思わないというか、邦題らしいね程度の感想しか持たないが
    フォントセンスは気になった
    観たら印象変わるのかな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/02(土) 15:12:31 

    原題のままだと「ん??何これ」と思う作品も多いから
    邦題を否定しない。
    これ、せめてサブタイトルを付けた方がいいのにと思う
    作品もある。
    センスあるなって思える邦題なら、その方が集客につながる
    だろう。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/02(土) 15:12:54 

    >>108
    そうだね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/02(土) 15:15:37 

    >>5
    ブーメラン感がすごいね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/02(土) 15:22:39 

    >>85
    DUNEは昔から人気の有名小説が原作で過去にも映画化されてるから、「あのキャラクターを誰がどう演じてるんだろう?」って期待が強いゆえのブロッコリーなんじゃないかと思った
    日本のブロッコリーとはまた違う感じ

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/02(土) 15:27:23 

    Momentumって映画の邦題が「その女諜報員アレックス」
    邦題で盛大なネタバレってどうなのよって怒りが湧いた

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/02(土) 15:37:55 

    >>44

    フォントどうにかならんかったのか
    テプラで打ったみたいなゴシック体w

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/02(土) 15:40:28 

    >>3
    CMで1番の盛り上がりも流しちゃったりね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/02(土) 15:44:38 

    >>3
    ブロッコリって揶揄されたポスターなかったっけ?
    とにかく登場人物の顔がボコボコって寄せ集まってて、邦画ではよくあるパターン。あれを洋画のポスターでもやっちゃうんだよね。
    私は日本に持ってくる時にポスターデザインを変えることを知らなくて、世界的にあんなもんかと思ってたからショックだった。あらためて日本のポスターだせぇなと思ったよ。勿論全部ではないけどね…

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/02(土) 15:57:31 

    あいのうたはピクミン思い出す

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/02(土) 16:16:31 

    そんなに酷いと思わなかった
    倖田來未の曲も知らないし
    普通にコーダの方のお話なんだ〜って印象

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/02(土) 16:32:36 

    CODAというクラシックの音楽用語があって
    「あいのうた」と付いてるからそのCODAだと思ってた

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/02(土) 16:54:23 

    >>56
    ライ麦でめっちゃ有名な人じゃないの?
    それなら知ってるって人は多いよ。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/02(土) 17:01:47 

    >>35
    これってあの宗教の作る映画のポスターっぽいなと思ったw

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/02(土) 17:33:17 

    >>97
    んー、だから元コメさんと私含めプラスした人の感性の話なのに

    >だから日本向けには説明ポスター作るんだろうね

    という返信がおかしいと思ったんだよ

    +3

    -4

  • 137. 匿名 2022/04/02(土) 17:55:12 

    >>101
    自分も知らなかったわ
    世代のおじさんが書いてるんじゃね?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/02(土) 17:59:05 

    >>114
    照明テカテカの白いブランドショップより
    ゴチャゴチャしたドンキの方が入りやすいみたいな

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/02(土) 18:10:54 

    こんなのまだマシだよ
    第二次世界大戦ものよく見るけどやたらとヒトラー使う方が酷い、全く出てこないのに
    ヒトラーの忘れものはUnder sandet
    ヒトラーを欺いた黄色い星はDie Unsichtbaren – Wir wollen lebenとかだか原題の抒情性さっぱり失われてる

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/02(土) 18:28:49 

    >>1
    Children of Deaf AdultsのCodaが、映画のタイトルとして音楽記号のCodaとダブルミーニング的要素があって、音楽記号の方は“新たな章の始まり”の意味もあるのだそう。劇中歌が沢山あるし、「うた」要素をタイトルに入れたかったんだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/02(土) 18:30:57 

    >>116
    同じ人がいて嬉しい

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/02(土) 18:58:46 

    チャラか

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/02(土) 19:05:11 

    >>1
    倖田來未の曲を知らないから腹は立たなかった。そんなに酷い邦題とは思わない。英語をそのままカタカナにした意味のわからないタイトルよりはずっとまし。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/02(土) 19:05:16 

    >>3
    日本のはポスターに情報全部ぶっ混んでる感じ。海外のはアート。
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/02(土) 19:43:00 

    >>17
    サメ系映画みたい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/02(土) 20:11:04 

    キリンジの愛のコーダ思い出した
    あの歌大好き

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/02(土) 20:56:50 

    >>47
    明日、ママがいない

    思い出した…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/02(土) 22:28:08 

    「にけつ」でジュニアが言ってたね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/02(土) 22:46:36 

    >>57
    何種類もポスターあるよ
    手話で表してるのとかめっちゃいいなって思った
    アカデミー賞『コーダ あいのうた』は邦題がヒドすぎ? 原題に込められた意味

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2022/04/02(土) 23:19:59 

    作品名気にならないくらい中身はいい作品だよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/02(土) 23:48:17 

    韓国ドラマの邦題もダサくなるし、ポスターもキラキラピンクな感じで、すごくダサい。 ポスターに騙されることある。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/03(日) 00:19:36 

    韓国ドラマの邦題もダサくなるし、ポスターもキラキラピンクな感じで、すごくダサい。 ポスターに騙されることある。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/04/03(日) 00:36:23 

    >>50
    こんまりのサムネが欧米向けと日本向けの差が分かり易かった気がする

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/03(日) 01:18:26 

    何日か前のトピで
    倖田來未があいのうたを出すまでの物語かと思ったってコメントにマイナス付きまくってて、
    そんなわけないじゃんw
    ってやり取りをなぜかここ数日思い出してた。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/03(日) 01:58:55 

    韓国ドラマの邦題もダサくなるし、ポスターもキラキラピンクな感じで、すごくダサい。 ポスターに騙されることある。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/03(日) 02:31:33 

    「フォレストガンプ」
      ↓
    邦題「一期一会」

    が個人的には最強。
    すぐに訂正されたけど。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/03(日) 11:11:31 

    >>10
    私もそう思った

    エロいのかな?って…

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/03(日) 23:16:22 

    >>27
    歌が大きなテーマの一つだから
    合ったタイトルだと思う

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/03(日) 23:29:10 

    ダサいと言ってる人が代案出しても
    それもダサいと言われるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。